JP2018033315A - 二重駆動電動機械 - Google Patents

二重駆動電動機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2018033315A
JP2018033315A JP2017222607A JP2017222607A JP2018033315A JP 2018033315 A JP2018033315 A JP 2018033315A JP 2017222607 A JP2017222607 A JP 2017222607A JP 2017222607 A JP2017222607 A JP 2017222607A JP 2018033315 A JP2018033315 A JP 2018033315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric machine
braking device
rotation shaft
planetary gear
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017222607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6462093B2 (ja
Inventor
楊 泰和
Tai-Her Yang
泰和 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/033,855 external-priority patent/US8900082B2/en
Priority claimed from US13/033,772 external-priority patent/US8944951B2/en
Priority claimed from US13/033,849 external-priority patent/US8591370B2/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018033315A publication Critical patent/JP2018033315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6462093B2 publication Critical patent/JP6462093B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/724Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously using external powered electric machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

【課題】 入出力端と負荷との離脱のときの動力損失を低減する二重駆動電動機械を提供する。
【解決手段】 遊星歯車列(DG101)は、ケーシング(H100)に固設されており電機内旋回部(EM101)および電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、太陽歯車(W101)、外輪(W102)、ならびに、遊星歯車(W103)を有する。入出力端の回転軸(S101)は、電機内旋回部(EM101)に固定されている。入出力端の回転軸(S102)は、外輪(W102)に固定されている。スリーブ回転軸(AS101)は、入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されている。制御可能な制動装置(BK101)は、スリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に単独で設けられておりブレーキロックまたはリリース機能を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、遊星歯車列を備える二重駆動電動機械に関する。
従来、入出力端と負荷との間に、摩擦式電磁クラッチ装置を設置し、摩擦式電磁クラッチ装置に対して通電または断電を通して、ロックまたはリリースすることによって、負荷と連結または解放される回転電機が知られている。
特開2006−123903号公報
従来の回転電機は、離脱するときに、常に残留トルクによって、動力損失と効率の悪いシステム稼動とを来たす問題がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、入出力端と負荷との離脱のときの動力損失を低減する二重駆動電動機械を提供することにある。
本発明において、遊星歯車列(DG101)は、ケーシング(H100)に固設されており、電機内旋回部(EM101)、および、電機内旋回部(EM101)と相対回転可能に設置されている電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、電機内旋回部(EM101)に固定されている太陽歯車(W101)、太陽歯車(W101)の径方向外側に設けられている外輪(W102)、ならびに、太陽歯車(W101)と外輪(W102)との間に設けられている遊星歯車(W103)を有する。
入出力端の回転軸(S101)は、電機内旋回部(EM101)に固定されている。
入出力端の回転軸(S102)は、外輪(W102)に固定されている。
スリーブ回転軸(AS101)は、入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されている。
ロッカアーム(A101)は、電機外旋回部(EM102)に固定されており、遊星歯車(W103)の回転軸として設けられている。
制御可能な制動装置(BK101)は、スリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に単独で設けられておりブレーキロックまたはリリース機能を有する。
本発明の第1実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第2実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第3実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第4実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第5実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第6実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第7実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第8実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第9実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第10実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第11実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第12実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第13実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第14実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第15実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第16実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第17実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第18実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第19実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第20実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。 本発明の第21実施形態による二重駆動電動機械を示す模式図。
本発明の制御可能な遊星歯車列と結合する二重駆動電動機械は、一種の二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)に結合し、及び二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、外輪(W102)と連結する回転軸(S102)を入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合して入出力端とし、また上述した3つの入出力端の一部または全部を別々に属する制御可能な制動装置の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合し、制御可能な制動装置の操作を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、遊星歯車列(DG101)の入出力端の回転軸(S101)と入出力端の回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させることにより、連結駆動または離脱機能を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動させる。
本発明の複数の実施形態による二重駆動電動機械の結合構造等を以下に説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による二重駆動電動機械を図1に示す。
本実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、及びスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側と遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
図1に示す本実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。更に太陽歯車(W101)を回転軸(S101)と連結して入出力端とする。
図1に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態による二重駆動電動機械を図2に示す。
本実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、及び回転軸(S101)に重ね合わせるスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図2に示す本実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とする。
−−遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図2に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態による二重駆動電動機械を図3に示す。
本実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側と遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
図3に示す本実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)の二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、更に太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とする。
図3に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図4に図1に示した回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK102)を追加設置する構造模式図を示す。
(第4実施形態)
本発明の第4実施形態による二重駆動電動機械を図4に示す。
第4実施形態は、図1に示した第1実施形態の回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK102)を追加設置する構成である。図4に示す第4実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側と遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、スリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を回転軸(S102)に結合して入出力端とし、また遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図4に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第5実施形態)
本発明の第5実施形態による二重駆動電動機械を図5に示す。
第5実施形態は、図2に示した第2実施形態の回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK103)を追加設置する構成である。
図5に示す第5実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側と遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)と結合して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とする。
図5に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)、制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第6実施形態)
本発明の第6実施形態による二重駆動電動機械を図6に示す。
第6実施形態は、図3に示した第3実施形態のスリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK101)を追加設置する構成である。
図6に示す第6実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、回転軸(S101)に結合して回転するスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
図6に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第7実施形態)
本発明の第7実施形態による二重駆動電動機械を図7に示す。
本実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。構造模式図を示す。
図7に示す第7実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図7に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
本発明の制御可能な遊星歯車列と結合する二重駆動電動機械は、更に一歩進んで二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)に結合し、及び二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)と連結する回転軸(S102)を入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合し、及びスリーブ回転軸(AS101)に結合して入出力端とする。また上述した3つの入出力端の一部または全部を別々に属する制御可能な制動装置の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合し、制御可能な制動装置を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、遊星歯車列(DG101)の入出力端にある回転軸(S101)と入出力端にある回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させ、連結駆動または離脱機能を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動する。
(第8実施形態)
本発明の第8実施形態による二重駆動電動機械を図8に示す。
本実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、及びスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
図8に示す第8実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。更に太陽歯車(W101)を回転軸(S101)と連結して入出力端とする。
図8に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第9実施形態)
本発明の第9実施形態による二重駆動電動機械を図9に示す。
本実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、及び回転軸(S101)に重ね合わせるスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図9に示す第9実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また外輪(W102)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とする。
−−遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図9に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第10実施形態)
本発明の第10実施形態による二重駆動電動機械を図10に示す。
本実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)とスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
図10に示す第10実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)の二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、また回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、更に太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とする。
図10に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第11実施形態)
本発明の第11実施形態による二重駆動電動機械を図11に示す。
第11実施形態は、図8に示した第8実施形態の回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に、制御可能な制動装置(BK102)を追加設置する構成である。
図11に示す第11実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側と遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の外輪(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を回転軸(S102)に結合して入出力端とし、外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図11に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第12実施形態)
本発明の第12実施形態による二重駆動電動機械を図12に示す。
第12実施形態は、図9に示した第9実施形態の回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK103)を追加設置する構成である。
図12に示す第12実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側と遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を回転軸(S102)に結合して入出力端とし、回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とする。
図12に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)、制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第13実施形態)
本発明の第13実施形態による二重駆動電動機械を図13に示す。
第13実施形態は、図10に示した第10実施形態のスリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK101)を追加設置する構成である。
図13に示す第13実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、回転軸(S101)に結合して回転するスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車列(DG101)のボディシェルをケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
図13に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第14実施形態)
本発明の第14実施形態による二重駆動電動機械を図14に示す。
第14実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図14に示す第14実施形態は、遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を通して、二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。回転軸(S102)またはロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図14に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
本発明の制御可能な遊星歯車列と結合する二重駆動電動機械は、更に一歩進んで二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)を遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)に結合し、及び二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)と連結する回転軸(S102)を入出力端とし、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合し、及びスリーブ回転軸(AS101)に結合して入出力端とする。また上述した3つの入出力端の一部または全部を別々に属する制御可能な制動装置の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合し、制御可能な制動装置を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、遊星歯車列(DG101)の入出力端にある回転軸(S101)と入出力端にある回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させ、連結駆動または離脱機能を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動する。
(第15実施形態)
本発明の第15実施形態による二重駆動電動機械を図15に示す。
本実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)によって回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、及びスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設する。
図15に示す第15実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)及び回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S102)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共用して回転軸(S102)に結合して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に結合して入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。更に太陽歯車(W101)を回転軸(S101)と連結して入出力端とする。
図15に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第16実施形態)
本発明の第16実施形態による二重駆動電動機械を図16に示す。
本実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)によって回転軸(S101)に連結して入出力端とし、外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、及び回転軸(S101)に重ね合わせるスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図16に示す第16実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)と回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S102)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共用して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、太陽歯車(W101)によって回転軸(S101)に連結して入出力端とし、外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、及び回転軸(S101)に重ね合わせるスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とする。
−−遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)と電機内旋回部(EM101)が共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図16に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とロッカアーム(A101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第17実施形態)
本発明の第17実施形態による二重駆動電動機械を図17に示す。
本実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)と電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)によって回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)を制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を入出力端とする。
図17に示す第17実施形態の主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)と回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S102)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−遊星歯車列(DG101)の太陽歯車(W101)を回転軸(S101)と連結し、回転軸(S101)を制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、更に太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とする。
図17に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)及びと回転軸(S102)三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)の間、によって回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさ、回転速度の速さや回転方向、また対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキロック、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキロック、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)、回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第18実施形態)
本発明の第18実施形態による二重駆動電動機械を図18に示す。
第18実施形態は、図15に示した第15実施形態の回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK102)を追加設置する構成である。
図18に示す第18実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)によって回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)と回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S102)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図18に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第19実施形態)
本発明の第19実施形態による二重駆動電動機械を図19に示す。
第19実施形態は、図16に示した第16実施形態の回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK103)を追加設置する構成である。
図19に示す第19実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)と制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)と回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S102)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)を制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を回転軸(S102)に結合して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固定し、外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とする。
図19に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)、制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第20実施形態)
本発明の第20実施形態による二重駆動電動機械を図20に示す。
第20実施形態は、図17に示した第17実施形態のスリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK101)を追加設置する構成である。
図20に示す第20実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)を制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、回転軸(S101)に結合して回転するスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)と電機内旋回部(EM101)を動かし、回転軸(S102)と連結して入出力端とする。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)と回転軸(S101)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S102)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)と制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、ロッカアーム(A101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)と電機内旋回部(EM101)を動かし、及び回転軸(S102)を連結して入出力端とする。
図20に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作することによって、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
(第21実施形態)
本発明の第21実施形態による二重駆動電動機械を図21に示す。
第21実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)を制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)に結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車列(DG101)をケーシング(H100)に固設し、また回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図21に示す第21実施形態は、二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)を制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、遊星歯車列(DG101)の外輪(W102)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。遊星歯車列(DG101)のボディシェルをケーシング(H100)に固設し、また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)と電機内旋回部(EM101)を動かし、及び回転軸(S102)と連結して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。その主な構成は下記の通りである。
−−遊星歯車列(DG101):太陽歯車(W101)、外輪(W102)及び少なくとも1個の遊星歯車(W103)によって構成されることを含む。歯車が互いに噛合うことにより遊星歯車列の機能を形成し、または摩擦輪が互いに摩擦駆動することにより遊星歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合することを含む。
−−ロッカアーム(A101):一端は遊星歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)と回転軸(S102)に連結する。
−−制御可能な制動装置(BK101):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−二重駆動電動機械(EM100):交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S102)に結合し、電機外回旋部(EM102)を外輪(W102)に結合する。
−−二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)とロッカアーム(A101)を通して、共同して回転軸(S102)に連結して入出力端とし、及び太陽歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、回転軸(S101)と制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転して入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。また遊星歯車列(DG101)の遊星歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と連結してから、また回転軸(S102)と連結して入出力端とし、回転軸(S102)制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
図21に示す実施形態は、下記の一種または一種以上の機能を含む。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)、制御可能な制動装置(BK102)、制御可能な制動装置(BK103)の三者が全ての二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結である。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)、制御可能な制動装置(BK102)、制御可能な制動装置(BK103)の三者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動することを含む。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作することによって、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
本発明の制御可能な遊星歯車列と結合する二重駆動電動機械は、各種の機械力を出力することによって、負荷装置を駆動し、例えば道路車両、軌道車、農業機械または農業用車両、掘削機、ブルドーザー、建設車両、運送車両、ごみ収集車、クレーン、操重車、ジャッキ、フォークリフト、水上船舶・潜水船、航空機、産業機械、工作機械、動力工具、手工具、ロボット・メカニカルアーム、庭園用電動工具、家庭用電気器具等の機械力を出力することによって、負荷装置を駆動することへの応用を含む。
本発明の制御可能な遊星歯車列と結合する二重駆動電動機械の外部入力の回転運動エネルギーのソースは、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、スターリングエンジン、蒸汽エンジン、電気モータ、水力モータ、エアモータ、風力発電用ブレード、潮力発電プロペラ、蒸気タービンブレード、または人力や畜力等の回転運動エネルギーのソースを含む。
A101:ロッカアーム
AS101:スリーブ回転軸
BK101、BK102、BK103:制御可能な制動装置
DG101:遊星歯車列
EM100:二重駆動電動機械
EM101:電機内旋回部
EM102:電機外回旋部
H100:ケーシング
S101、S102:回転軸
W101:太陽歯車
W102:外輪
W103:遊星歯車

Claims (7)

  1. ケーシング(H100)に固設されており、電機内旋回部(EM101)、および、電機内旋回部(EM101)と相対回転可能に設置されている電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、電機内旋回部(EM101)に固定されている太陽歯車(W101)、太陽歯車(W101)の径方向外側に設けられている外輪(W102)、ならびに、太陽歯車(W101)と外輪(W102)との間に設けられている遊星歯車(W103)を有する遊星歯車列(DG101)と、
    電機内旋回部(EM101)に固定されている入出力端の回転軸(S101)と、
    外輪(W102)に固定されている入出力端の回転軸(S102)と、
    入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されているスリーブ回転軸(AS101)と、
    電機外旋回部(EM102)に固定されており、遊星歯車(W103)の回転軸として設けられているロッカアーム(A101)と、
    スリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に単独で設けられておりブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK101)と、
    を備えることを特徴とする二重駆動電動機械。
  2. ケーシング(H100)に固設されており、電機内旋回部(EM101)、および、電機内旋回部(EM101)と相対回転可能に設置されている電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、電機内旋回部(EM101)に固定されている太陽歯車(W101)、太陽歯車(W101)の径方向外側に設けられており電機外旋回部(EM102)に固定されている外輪歯車(W102)、ならびに、太陽歯車(W101)と外輪歯車(W102)との間に設けられている遊星歯車(W103)を有する遊星歯車列(DG101)と、
    電機内旋回部(EM101)に固定されている入出力端の回転軸(S101)と、
    遊星歯車(W103)の回転軸として設けられているロッカアーム(A101)と、
    ロッカアーム(A101)に固定されている入出力端の回転軸(S102)と、
    入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されているスリーブ回転軸(AS101)と、
    スリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に単独で設けられておりブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK101)と、
    を備えることを特徴とする二重駆動電動機械。
  3. ケーシング(H100)に固設されており、電機内旋回部(EM101)、および、電機内旋回部(EM101)と相対回転可能に設けられている電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、電機内旋回部(EM101)に固定されているロッカーアーム(A101)に沿って回転する遊星歯車(W103)と相対回転可能に設けられている太陽歯車(W101)、太陽歯車(W101)の径方向外側に設けられており電機外旋回部(EM102)に固定されている外輪(W102)、ならびに、太陽歯車(W101)と外輪(W102)との間に設けられている遊星歯車(W103)を有する遊星歯車列(DG101)と、
    太陽歯車(W101)に固定されており、電機内旋回部(EM101)及びロッカーアーム(A101)と相対回転可能に設置されている入出力端の回転軸(S101)と、
    電機内旋回部(EM101)に固定されている入出力端の回転軸(S102)と、
    入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されているスリーブ回転軸(AS101)と、
    電機内旋回部(EM101)の周りに固定されており、遊星歯車(W103)の回転軸として設けられているロッカアーム(A101)と、
    スリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に単独で設けられておりブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK101)と、
    を備えることを特徴とする二重駆動電動機械。
  4. 入出力端の回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に設けられておりブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK102)、又は、入出力端の回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に設けられておりブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK103)のいずれか一方をさらに備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に二重駆動電動機械。
  5. ケーシング(H100)に固設されており、電機内旋回部(EM101)、および、電機内旋回部(EM101)と相対回転可能に設置されている電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、電機内旋回部(EM101)に固定されている太陽歯車(W101)、太陽歯車(W101)の径方向外側に設けられている外輪(W102)、ならびに、太陽歯車(W101)と外輪(W102)との間に設けられている遊星歯車(W103)を有する遊星歯車列(DG101)と、
    電機内旋回部(EM101)に固定されている入出力端の回転軸(S101)と、
    外輪(W102)に固定されている入出力端の回転軸(S102)と、
    入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されているスリーブ回転軸(AS101)と、
    電機外旋回部(EM102)に固定されており、遊星歯車(W103)の回転軸として設けられているロッカアーム(A101)と、
    入出力端の回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に設けられており前記回転軸(S102)の両方向の回転に対してブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK102)、又は、入出力端の回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に設けられており前記回転軸(S101)の両方向の回転に対してブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK103)のいずれか一方と、
    を備えることを特徴とする二重駆動電動機械。
  6. ケーシング(H100)に固設されており、電機内旋回部(EM101)、および、電機内旋回部(EM101)と相対回転可能に設置されている電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、電機内旋回部(EM101)に固定されている太陽歯車(W101)、太陽歯車(W101)の径方向外側に設けられており電機外旋回部(EM102)に固定されている外輪歯車(W102)、ならびに、太陽歯車(W101)と外輪歯車(W102)との間に設けられている遊星歯車(W103)を有する遊星歯車列(DG101)と、
    電機内旋回部(EM101)に固定されている入出力端の回転軸(S101)と、
    遊星歯車(W103)の回転軸として設けられているロッカアーム(A101)と、
    ロッカアーム(A101)に固定されている入出力端の回転軸(S102)と、
    入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されているスリーブ回転軸(AS101)と、
    入出力端の回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に設けられており前記回転軸(S102)の両方向の回転に対してブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK102)、又は、入出力端の回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に設けられており前記回転軸(S101)の両方向の回転に対してブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK103)のいずれか一方と、
    を備えることを特徴とする二重駆動電動機械。
  7. ケーシング(H100)に固設されており、電機内旋回部(EM101)、および、電機内旋回部(EM101)と相対回転可能に設けられている電機外旋回部(EM102)からなる二重駆動電動機械(EM100)、電機内旋回部(EM101)に固定されているロッカーアーム(A101)に沿って回転する遊星歯車(W103)と相対回転可能に設けられている太陽歯車(W101)、太陽歯車(W101)の径方向外側に設けられており電機外旋回部(EM102)に固定されている外輪(W102)、ならびに、太陽歯車(W101)と外輪(W102)との間に設けられている遊星歯車(W103)を有する遊星歯車列(DG101)と、
    太陽歯車(W101)に固定されており、電機内旋回部(EM101)及びロッカーアーム(A101)と相対回転可能に設置されている入出力端の回転軸(S101)と、
    電機内旋回部(EM101)に固定されている入出力端の回転軸(S102)と、
    入出力端の回転軸(S101)と相対回転可能であり、電機外旋回部(EM102)に固定されているスリーブ回転軸(AS101)と、
    電機内旋回部(EM101)の周りに固定されており、遊星歯車(W103)の回転軸として設けられているロッカアーム(A101)と、
    入出力端の回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に設けられており前記回転軸(S102)の両方向の回転に対してブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK102)、又は、入出力端の回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に設けられており前記回転軸(S101)の両方向の回転に対してブレーキロックまたはリリース機能を有する制御可能な制動装置(BK103)のいずれか一方と、
    を備えることを特徴とする二重駆動電動機械。
JP2017222607A 2011-02-24 2017-11-20 二重駆動電動機械 Active JP6462093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/033,855 US8900082B2 (en) 2011-02-24 2011-02-24 Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (3)
US13/033,855 2011-02-24
US13/033,772 US8944951B2 (en) 2011-02-24 2011-02-24 Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (1)
US13/033,849 US8591370B2 (en) 2011-02-24 2011-02-24 Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (2)
US13/033,849 2011-02-24
US13/033,772 2011-02-24

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012039123A Division JP6250915B2 (ja) 2011-02-24 2012-02-24 二重駆動電動機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018033315A true JP2018033315A (ja) 2018-03-01
JP6462093B2 JP6462093B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=61303866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017222607A Active JP6462093B2 (ja) 2011-02-24 2017-11-20 二重駆動電動機械

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6462093B2 (ja)
BR (1) BR102012004078B1 (ja)
PL (1) PL3482985T3 (ja)
TR (1) TR201903622T4 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09175199A (ja) * 1995-12-22 1997-07-08 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置
JPH1081148A (ja) * 1996-09-10 1998-03-31 Toyota Motor Corp 動力出力装置
US6251037B1 (en) * 1998-09-12 2001-06-26 Daimlerchrysler Ag Hybrid drive for vehicles and the like
JP2004201358A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両
JP2009174597A (ja) * 2006-08-30 2009-08-06 Tai-Her Yang 3端軸差動伝動装置
JP2010070137A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 動力装置
JP2010269765A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Ud Trucks Corp ハイブリッド車の動力伝達機構
US20100331130A1 (en) * 2008-03-11 2010-12-30 Oleg Anatolievich Tsyganov Hybrid drive for a transportation means
GB2483673A (en) * 2010-09-14 2012-03-21 Romax Technology Ltd Hybrid power train

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09175199A (ja) * 1995-12-22 1997-07-08 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置
JPH1081148A (ja) * 1996-09-10 1998-03-31 Toyota Motor Corp 動力出力装置
US6251037B1 (en) * 1998-09-12 2001-06-26 Daimlerchrysler Ag Hybrid drive for vehicles and the like
JP2004201358A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両
JP2009174597A (ja) * 2006-08-30 2009-08-06 Tai-Her Yang 3端軸差動伝動装置
US20100331130A1 (en) * 2008-03-11 2010-12-30 Oleg Anatolievich Tsyganov Hybrid drive for a transportation means
JP2010070137A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 動力装置
JP2010269765A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Ud Trucks Corp ハイブリッド車の動力伝達機構
GB2483673A (en) * 2010-09-14 2012-03-21 Romax Technology Ltd Hybrid power train

Also Published As

Publication number Publication date
BR102012004078B1 (pt) 2022-12-27
TR201903622T4 (tr) 2019-04-22
BR102012004078A2 (pt) 2017-10-31
PL3482985T3 (pl) 2022-07-18
JP6462093B2 (ja) 2019-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1866686B (zh) 带有行星齿轮系统的传动系电动机
US8562470B2 (en) Dual-drive electric machine installed with epicycle gear type clutch
US10408305B2 (en) Transmission device having a transmission input shaft, having a transmission output shaft and having three planetary gear sets
CN201856622U (zh) 混合动力汽车用动力耦合机构总成
CN103732430A (zh) 混合动力车辆用驱动装置
JP6250915B2 (ja) 二重駆動電動機械
US8591370B2 (en) Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (2)
CN107215199B (zh) 重型车四模式混合动力传动装置
US8900082B2 (en) Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (3)
US8944951B2 (en) Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (1)
JP6462093B2 (ja) 二重駆動電動機械
CN101628542A (zh) 具有闭锁功能的功率分流式混合驱动装置
JP6118027B2 (ja) 二重駆動電動機械
JP6314266B2 (ja) 二重駆動電動機械
US8668611B2 (en) Dual-drive electric machine having controllable epicycle gear set
CN104993643A (zh) 多动力传输的电机动力装置
TWI545252B (zh) 內設周轉輪式離合裝置之雙動型電機
JP2017193311A (ja) 動力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6462093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250