JP2018030807A - ペプチド - Google Patents

ペプチド Download PDF

Info

Publication number
JP2018030807A
JP2018030807A JP2016163465A JP2016163465A JP2018030807A JP 2018030807 A JP2018030807 A JP 2018030807A JP 2016163465 A JP2016163465 A JP 2016163465A JP 2016163465 A JP2016163465 A JP 2016163465A JP 2018030807 A JP2018030807 A JP 2018030807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
amino acid
present
inflammatory bowel
bowel disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016163465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6841404B2 (ja
Inventor
裕二 内藤
Yuji Naito
裕二 内藤
内山 和彦
Kazuhiko Uchiyama
和彦 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoto Prefectural PUC
Original Assignee
Kyoto Prefectural PUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoto Prefectural PUC filed Critical Kyoto Prefectural PUC
Priority to JP2016163465A priority Critical patent/JP6841404B2/ja
Publication of JP2018030807A publication Critical patent/JP2018030807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6841404B2 publication Critical patent/JP6841404B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

【課題】炎症性腸疾患、大腸がんの治療薬を提供する。【解決手段】下記のアミノ酸配列(I)QLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR (I)を含む、ペプチド。【選択図】なし

Description

本発明は、ペプチドに関する。また、本発明は、炎症性腸疾患の予防又は治療剤、大腸がんの治療剤に関する。
潰瘍性大腸炎やクローン病を代表とする炎症性腸疾患(Inflammatory bowel disease:以下IBD)は原因不明の慢性再燃性消化管炎症疾患である。近年、IBDの病態における免疫機構や腸内細菌の関与などが明らかとなっており、それらを標的とする様々な治療が提唱されている。その治療効果の目標は臨床的寛解ではなく、内視鏡的に確認する「粘膜治癒」が重要であり粘膜治癒が得られれば、臨床的寛解の維持、手術率の低下につながることが示されている。IBDに対しては近年多くの治療薬が臨床応用されており、治療成績も向上しているが、同時に治療抵抗性で手術を余儀なくされる症例も依然として多く存在している。また、炎症性腸疾患の患者数は年々増加の一途をたどっており、内科治療に抵抗性で手術にいたる症例も増加している。したがって、既存の内科治療に加え、粘膜治癒を促すことによる長期寛解維持効果を発揮する治療の開発が急務である。
一方、進行した大腸癌に対しては分子標的薬の開発などで治療効果は向上しているが、いまだに死亡率は増加傾向にある。進行大腸癌に対する内科治療は、複数の治療を繰り返して実施する過程で治療抵抗性を示し、治療の継続が不可能になってしまう。したがって、既存の抗癌剤治療に加え、別のメカニズムによる大腸癌化学療法の開発が急務である。
本発明は、炎症性腸疾患、大腸がんの治療薬を提供することを目的とする。
本発明者は、Wnt5aの部分ペプチドが炎症性腸疾患、大腸がんに有効であることを見出した。
本発明は、以下のペプチド、炎症性腸疾患の予防又は治療剤、大腸がん治療剤を提供するものである。
項1. 下記のアミノ酸配列(I)
QLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR (I)
を含む、ペプチド。
項2. 下記のアミノ酸配列(Ia)
R−QLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR (Ia)
(式中、Rは下記の13種
GVSGSCSLKTCWL、
VSGSCSLKTCWL、
SGSCSLKTCWL、
GSCSLKTCWL、
SCSLKTCWL、
CSLKTCWL、
SLKTCWL、
LKTCWL、
KTCWL、
TCWL、
CWL、
WL、又は
L
のいずれかである)
を含む、項1に記載のペプチド。
項3. GVSGSCSLKTCWLQLADFRKVGDALKEKYDSAAAMRで表される、項1又は2に記載のペプチド
項4. 項1,2又は3のペプチドを有効成分として含む炎症性腸疾患の予防又は治療剤。
項5. 項1,2又は3のペプチドを有効成分として含む大腸がん治療剤。
本発明のペプチドは、大腸粘膜細胞の増殖を促進し、大腸粘膜の創傷治癒に有効であり、炎症性腸疾患の予防又は治療剤として有用である。
また、本発明のペプチドは、大腸がん細胞の増殖を抑制し、大腸がんの治療剤として有用である。
大腸がんの発症は、炎症性腸疾患により促進すると言われており、本発明のペプチドは、潰瘍性大腸炎の治癒促進により、大腸がんを予防でき、かつ大腸がんの治療効果を有し、強力な大腸保護作用を有する。
本発明のペプチドは、大腸粘膜細胞の増殖を促進し、かつ、大腸がんの増殖を抑制するという、相反する作用を併せ持つという格別の効果を奏するものである。
本発明のペプチドとコントロールによる大腸がんの発育抑制の比較。
本発明のペプチドは、ヒトWnt5a由来であり、23アミノ酸のペプチド(I)を必須配列として含み、さらにN末端側にR基で表される1〜13個のアミノ酸もしくはペプチドを連結したものであってもよい。これらの23〜36個のアミノ酸からなるペプチドは、共通して式(I)の23個のアミノ酸配列を保有している。
23個と36個のアミノ酸配列の配列番号は、以下の通りである。
配列番号1: QLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR
配列番号2: GVSGSCSLKTCWLQLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR
ヒト及びマウスのWnt5aの塩基配列及びアミノ酸配列は公知であり、データベースに下記のアクセッション番号で登録されている。
マウスのWnt5a : NM_009524
ヒトのWnt5a : NM_003392
ヒトとマウスのWnt5aの配列番号1,2に対応するアミノ酸配列は同一であり、本発明のペプチドは、ヒト及びマウスを含む哺乳動物に対し、炎症性腸疾患の予防又は治療剤、並びに、大腸がん治療剤として有用である。
配列番号1で示される23アミノ酸のペプチド(I)(QLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR)は、エピトープを含んでおり、腸粘膜創傷治癒作用及び大腸がんの増殖抑制作用に必須の部分である。また、本発明のペプチドは水溶性である。
本発明の式(I)又は(Ia)のペプチドは、固相合成により製造してもよく、これらのペプチドをコードするDNAを大腸菌などの適当な宿主に導入して遺伝し工学的な手法により製造してもよい。また、式(I)又は(Ia)のペプチドのN末端は、メチル化もしくはアセチル化されていてもよく、C末端はメチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、ブチルエステルなどの炭素数1〜4のアルキル基とエステル化されていてもよく、アミド化(CONH2)されていてもよい。
また、本発明のペプチドは、塩酸、硫酸、硝酸、メタンスルホン酸、トルエンスルホン酸などの有機酸もしくは無機酸と酸付加塩を形成してもよく、ナトリウム、カリウム、リチウムなどのアルカリ金属、カルシウム、マグネシウムなどのアルカリ土類金属と塩基塩を形成してもよい。
本発明のペプチドは、粘膜細胞の増殖を促進することで炎症性腸疾患の粘膜創傷治癒を促進することができ、潰瘍性大腸炎、クローン病などの炎症性腸疾患の予防又は治療に有効である。
また、本発明のペプチドは、大腸がんの増殖を抑制できるので、大腸がんの治療に有効である。
本発明のペプチドは、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、液剤などの経口剤により投与した場合、腸管粘膜から吸収されることにより大腸に作用してもよく、吸収されなかったペプチドは大腸表面の粘膜もしくはがんに直接作用して効果を発現してもよい。或いは、注射剤、坐剤などの非経口剤により投与してもよい。本発明のペプチドを大腸に直接作用させる場合、腸溶性コーティングした錠剤、顆粒剤などの経口剤として投与すると、腸内で分解されずに大腸まで到達するので、好ましい。
本発明のペプチドの潰瘍性大腸炎、大腸がんに対する有効投与量は、いずれも成人1日当たり0.01mg〜10g程度である。
以下に実施例を示すが、本発明はこの実施例だけに限定されるものではない。
本実施例で使用する配列番号2の36アミノ酸のペプチドの製造は、Invitragenに依頼し、質量分析の結果、理論値3906.53、実測値3906.40であった。
配列番号2:GVSGSCSLKTCWLQLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR
実施例1:マウス大腸癌皮下移植モデル
6週齢BALB-Cマウスの背側に培養したColon26(マウス大腸癌細胞株)を皮下移植(皮下注)し、同日より投与を開始した。PBS(200μl)連日腹腔内投与群をコントロール群、PBSに溶解した36アミノ酸の配列番号1のWnt5a ペプチド(20μg/200μl)の連日腹腔内投与群を治療群とした(各群5匹)。その後経時的に両群の腫瘍径を測定し、比較検討した。結果を図1に示す。
実施例2:Wnt5a 36AA peptideの創傷治癒効果
YAMC細胞(Young Adult Mouse Colonic epithelial cell)におけるwound healing assay(YAMC細胞を用いたwound healing assayに関する参考論文:Uchiyama K, et al., BBRC 391(2010) 1122-1126)において、配列番号1の36アミノ酸のペプチドの濃度が10ng/mlでYAMC細胞の創傷治癒を亢進した。

Claims (5)

  1. 下記のアミノ酸配列(I)
    QLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR (I)
    を含む、ペプチド。
  2. 下記のアミノ酸配列(Ia)
    R−QLADFRKVGDALKEKYDSAAAMR (Ia)
    (式中、Rは下記の13種
    GVSGSCSLKTCWL、
    VSGSCSLKTCWL、
    SGSCSLKTCWL、
    GSCSLKTCWL、
    SCSLKTCWL、
    CSLKTCWL、
    SLKTCWL、
    LKTCWL、
    KTCWL、
    TCWL、
    CWL、
    WL、又は
    L
    のいずれかである)
    を含む、請求項1に記載のペプチド。
  3. GVSGSCSLKTCWLQLADFRKVGDALKEKYDSAAAMRで表される、請求項1又は2に記載のペプチド
  4. 請求項1,2又は3のペプチドを有効成分として含む炎症性腸疾患の予防又は治療剤。
  5. 請求項1,2又は3のペプチドを有効成分として含む大腸がん治療剤。
JP2016163465A 2016-08-24 2016-08-24 ペプチド Active JP6841404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016163465A JP6841404B2 (ja) 2016-08-24 2016-08-24 ペプチド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016163465A JP6841404B2 (ja) 2016-08-24 2016-08-24 ペプチド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018030807A true JP2018030807A (ja) 2018-03-01
JP6841404B2 JP6841404B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=61304575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016163465A Active JP6841404B2 (ja) 2016-08-24 2016-08-24 ペプチド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6841404B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196651A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 国立大学法人東北大学 がんの予防又は治療剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196651A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 国立大学法人東北大学 がんの予防又は治療剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP6841404B2 (ja) 2021-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. NOD-like receptors in infection, immunity, and diseases
Pashenkov et al. NOD1 and NOD2: Molecular targets in prevention and treatment of infectious diseases
EA023886B1 (ru) Селективные аналоги глюкагонподобного пептида-2 (glp-2)
US10293025B2 (en) Oral administration compositions comprising an OB-fold protein variant
JP5052338B2 (ja) 癌治療薬
JP2010529026A5 (ja)
US20230090435A1 (en) Compounds with Antimicrobial Properties
WO2013004069A1 (zh) 沙门氏菌鞭毛蛋白衍生物在制备防治炎症性肠病药物中的应用
JP6841404B2 (ja) ペプチド
US9303066B2 (en) Treatments for gastrointestinal disorders
WO2017014604A1 (en) Novel peptide and use thereof
JP2006502193A5 (ja)
WO2021096479A1 (en) Treatment for inflammatory bowel disease and radiation-induced intestinal injury
JP5597534B2 (ja) 抗腫瘍性の薬物、医薬、組成物、およびその使用
US9790186B2 (en) Composition and method for prevention, mitigation or treatment of an enteropathogenic bacterial infection
JP2014531442A5 (ja)
CN112674028B (zh) 促诱癌剂诱发动物癌症模型建立的方法
CN111574590B (zh) 一种具有抗肿瘤功能的多肽及其应用
刘晨喆 The Mechanism Underlying the Protective Effect of Rasagiline on Colonic Motility of 6-OHDA Rats
JP2014198711A (ja) Ct阻害4価ペプチドおよびコレラ治療薬
JP2009007255A (ja) 肺がん治療薬
Van De Bunt et al. P070 Novel long-acting lipidated interleukin-22 normalises colonic inflammation in an acute DSS colitis model
CN110885361A (zh) 一种口服抗肿瘤疫苗及其使用方法
JP2016027018A (ja) Lt阻害4価ペプチドおよびetec感染症治療薬
JPWO2005042007A1 (ja) 抗腫瘍剤

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20161104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6841404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250