JP2018027608A - 部品供給装置 - Google Patents

部品供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018027608A
JP2018027608A JP2016161524A JP2016161524A JP2018027608A JP 2018027608 A JP2018027608 A JP 2018027608A JP 2016161524 A JP2016161524 A JP 2016161524A JP 2016161524 A JP2016161524 A JP 2016161524A JP 2018027608 A JP2018027608 A JP 2018027608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
wave
wave washer
plate
washer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016161524A
Other languages
English (en)
Inventor
英司 大島
Eiji Oshima
英司 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP2016161524A priority Critical patent/JP2018027608A/ja
Publication of JP2018027608A publication Critical patent/JP2018027608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)

Abstract

【課題】マガジンに収納したワッシャを1枚ずつ確実に抜き取れる低コストかつコンパクトな部品供給装置の提供。
【解決手段】複数の隆起部を成形したウェーブワッシャWを垂直方向に複数枚積み重ねガイドするマガジンMと、このマガジンMの下方から滑落する前記ウェーブワッシャWを1枚受け取り支持する切出板10と、この切出板10を水平方向へ往復移動自在なシリンダ20とを備え、マガジンMから1枚ウェーブワッシャWを切出して前方へ供給する部品供給装置1である。前記切出板10は、前記ウェーブワッシャWの隆起部の底面に当接して支持する支持部材15,16を備えて成る。これにより、前記マガジンM内のウェーブワッシャWの重さ等による押圧力が切出板10に支持したウェーブワッシャWに加わっても、当該ウェーブワッシャWの隆起部が支持部材15,16によって支持されているので、ウェーブワッシャWが弾性変形し難い。
【選択図】図2

Description

本発明は、マガジン内に複数枚積み上げられているウェーブワッシャを1枚ずつ取り出す部品供給装置に関する。
従来の部品供給装置は、特許文献1および特許文献2に示されるように、薄厚のワッシャの外周をガイドするとともに前記ワッシャを垂直方向へ積み上げてガイドするマガジンと、このマガジン内のワッシャを上方から押圧する押圧手段と、この押圧手段により押圧されて前記マガジンの下方へ排出される前記ワッシャを例えば1枚など所定枚数だけ受取る溝部を形成した切出板と、前記切出板を水平方向へ往復摺動可能なシリンダとを備えて成る。
また、前記溝部は、特許文献2に示すように前記ワッシャを嵌め込むためのU字状の凹所と、ワッシャの中央に形成された穴と同径の幅から成るU字状切欠き部とを備えて成り、前記凹所の厚みが前記ワッシャの厚さとほぼ同等の寸法に設定されている。したがって、切出板に載置されているワッシャは、前記凹所の底面に支持されかつその外周を前記凹所の内周面に囲われている。
さらに、前記凹所は、その厚み方向に貫通する吸引穴を備えて成り、この吸引穴はエア吸引可能な吸引手段に接続されている。これにより、前記切出板は、吸引手段によって前記吸引穴からエアを吸引できるので、これに載置するワッシャを位置ズレさせることなく保持することができる。
このように構成された従来の部品供給装置は、前記マガジンから排出される前記ワッシャを切出板で受取り吸着して、前記シリンダを作動させて当該ワッシャを前方へ供給可能にしている。また、この従来の部品供給装置は、ワッシャを切出板に載置して吸引保持できるので、当該ワッシャを前方へスライドさせても毎回所定の位置に位置決めして供給できるという特徴がある。
また、特許文献2には、前記切出板から当該ワッシャを取り出す次工程について開示されている。これは、前記ワッシャの穴と同径に設定されたパイロットピンを前記ワッシャへ差し込み、これを上昇させて取り出している。
このように、前記パイロットピンによる当該ワッシャの取り出し作業が完了すれば、前記シリンダが復帰して前記切出板がマガジンの下部へ引き込まれる。この時、前記マガジン内のワッシャは、押圧手段によって押圧されるので、マガジンの最下部に位置していたワッシャが前記切出板によって受け取られる。
実開平02-2322号公報 実開昭54-76078号公報
しかしながら、従来の部品供給装置は、前記切出板に前記吸引穴を設けかつ前記吸引手段を備えているため、製造に掛かるコストが増加するという問題があった。
また、従来の部品供給装置は、前記マガジンから受け取ったウェーブワッシャを離れた位置へ供給する場合、前記シリンダの動作ストロークを長くする必要があり、この動作ストロークに併せて前記切出板の全長も長く設定する必要があった。これは、マガジン内のウェーブワッシャが切出板の移動時に下方へ滑落させないようにする必要があるからである。よって、従来の部品供給装置は、前記シリンダが切出板の移動方向へ大きく張り出すばかりでなく、マガジンから後方にも長い全長の切出板が大きく張り出すため、装置の長さが増大するという問題もあった。
さらに、従来の部品供給装置は、切出板で受け取るワッシャが特許文献1に示すような波打つ形状のウェーブワッシャであると、前記切出板に嵌り込んだ当該ウェーブワッシャが前記マガジンの前方へ位置して上方からの押圧力が取除かれると、この時点で上方へ跳ね上がるという問題もあった。これは、前記押圧力によって切出板に載置されているウェーブワッシャがその厚みへ弾性変形して当初よりも薄い厚みに変化するからである。よって、従来の部品供給装置は、前記シリンダを所定量ストロークさせても切出板に載置したウェーブワッシャが上方へ跳ね上がるため、毎回一定の位置や方向になり難いという問題があった。
本発明は、複数の隆起部を成形したウェーブワッシャを垂直方向に複数枚積み重ねガイドするマガジンと、このマガジンの下方から滑落する前記ウェーブワッシャを所定枚受け取り支持する切出板と、この切出板を水平方向へ往復移動自在な移動手段とを備え、マガジンから所定枚数のウェーブワッシャを切出して前方へ供給する部品供給装置において、前記切出板は、前記ウェーブワッシャの隆起部底面に当接して支持する支持部材を備えて成ることを特徴とする。なお、前記切出板は、前記ウェーブワッシャの前記隆起部の逆形状を成す逆隆起部の底面に当接する当接面を備えて成ることが好ましい。また、前記切出板は、前記ウェーブワッシャの隆起部の外周を囲うようにガイドする垂直壁を備え、その移動方向に直交する横断面を凸形状とし、かつその移動方向に沿う縦断面を凹形状として成ることが好ましい。さらに、前記切出板の移動方向へ往復移動しかつ当該切出板の後方に配置したブロックを備え、前記ブロックは、前記切出板の移動によって閉じられていたマガジンの下部を閉じるよう所定量移動して成ることが好ましい。
本発明の部品供給装置は、前記切出板に前記ウェーブワッシャの隆起部底面を支持する支持部材を備えるため、当該ウェーブワッシャが上方からの押圧力を受けても弾性変形し難い。よって、従来のように前方へ供給するウェーブワッシャの跳ね上がりが生じ難く、位置ズレなどの問題が解消するという利点がある。
また、本発明の部品供給装置は、前記切出板に前記ウェーブワッシャの逆隆起部の底面に当接する当接面を備えるため、前記ウェーブワッシャをより多くの箇所に当接させて支持でき、安定した部品搬送が行えるという利点もある。
さらに、本発明の部品供給装置は、前記切出板に前記ウェーブワッシャの隆起部外周をガイドする垂直壁を配し、この切出板を凹形状に成形しているので、より安定した部品搬送が行える。よって、従来のようなワッシャを吸引するような手段を必要とせず、従来に比べて低コストな部品供給装置を実現できるという利点もある。
また、本発明の部品供給装置は、前記切出板の後方に配置したブロックをによりマガジンの下部へ移動させ、マガジンからウェーブワッシャを滑落させない構成のため、従来のように前方へスライドさせる切出板の全長を長く設定する必要が無い。よって、本発明の部品供給装置は、その装置寸法をスライド方向に短い寸法にすることができ、コンパクトな装置構成を実現できるという利点もある。
本発明に係る部品供給装置を示す一部切欠断面図である。 図1の切出板を説明するための説明図であり、(a)は切出板の斜視図、(b)は(a)のB−B線断面図、(c)は(a)のC−C線断面図である。
以下、本発明の一実施形態を示す部品供給装置について、図1および図2に基づき説明する。本発明の部品供給装置1は、部品の一例であるワッシャを1枚ずつ分離供給するよう構成されており、前記ワッシャの一例であるウェーブワッシャWを複数枚積み上げてガイドするマガジンMと、このマガジンMの下方に常時は位置しこの位置から水平方向へ摺動自在な切出板10と、この切出板10を接続して水平方向へ往復移動自在な移動手段20とを備えて成る。
前記ウェーブワッシャWは、図2に示すように所謂平ワッシャをその厚み方向に複数箇所隆起させた波打ち形状(以下、隆起部という)に成形されており、本実施形態においては対称となる2箇所に前記隆起部が成形されている。前記隆起部は、その隆起を低くする方向へ弾性変形可能に構成されているので、当該ウェーブワッシャWは、ばね特性を備えている。よって、ウェーブワッシャWは、ねじ締めやナット締めなどに使用され、締結部品の緩み止めパーツとして広く活用されている。
前記マガジンMは、前記ウェーブワッシャWの外周をガイドするように構成されており、図1に示すように複数枚のウェーブワッシャWを積み重ねて収納可能な高さを設定して成る。また、このマガジンMは、前記ウェーブワッシャWを垂直方向に挿通可能に構成され、その上方からウェーブワッシャWを順次補充可能に構成される一方、その下方からウェーブワッシャWを滑落可能に構成され、垂直方向に連通していいる。また、このマガジンMへウェーブワッシャWを補充する際には、図示しない作業者が前記隆起部を予め設定した方向に揃えて投入しており、マガジンMに収納されたウェーブワッシャWは隙間を開けずそれぞれ接した状態で重なって収納されている。
前記切出板10は、前記マガジンMの下面に接するように配置され、この位置から水平方向へ摺動自在に構成されている。また、切出板10は、常時はマガジンMの下部を塞ぐように構成されており、所定枚数の前記ウェーブワッシャWを載置可能に構成されている。よって、切出板10がマガジンMの下方に位置している時には、マガジンMの下方からウェーブワッシャWを所定枚数載置させ、これ以上マガジンMからウェーブワッシャWを滑落させないようにしている。さらに、切出板10は、図2(b)に示すようにB−B線断面を凸形状にして成る一方、図2(c)に示すようにC−C線断面を凹形状にして成る。
前記切出板10の前記凸形状は、前記ウェーブワッシャWの波打ち箇所を逃がす目的で形成されており、一段低い両平面では前記ウェーブワッシャWの前記隆起部とは逆に隆起する2箇所の逆隆起部の底面をそれぞれ当接させており、この当接箇所が図2に示す支持領域P1,P2となっている。
一方、前記切出板10の前記凹形状は、ウェーブワッシャWの前記隆起部の底面を所定枚数切出板10に嵌め込むことを目的として形成されており、この凹形状の向かい合う垂直壁面11a,11bは、ここに嵌め込んだ前記ウェーブワッシャWの外周をガイドするように構成されている。さらに、この垂直壁面11a,11bから内側にそれぞれ支持部材15,16が配置されている。この支持部材15,16は、その上面に当該ウェーブワッシャWの隆起部の底面に当接するよう配置されている。
よって、切出板10は、2箇所の隆起部および2箇所の逆隆起部の底面を支持しているので、これに嵌まり込んだウェーブワッシャは、下方から4点支持されるとともにその外周もガイドされる。さらに、前記支持部材15,16は、ウェーブワッシャWのばね特性を発揮する前記隆起部の弾性変形を防ぐよう当該ウェーブワッシャWを支持しているため、例えば、前記マガジンMの上方からウェーブワッシャWが押圧されたとしても、前記隆起部がそれぞれ隆起を低くする方向に弾性変形し難い。
前記移動手段は、直動するエアシリンダ20であり、このエアシリンダ20の伸縮ロッド20aに前記切出板10が連結されているため、前記切出板10が摺動方向Aへ往復移動可能になっている。また、前記伸縮ロッド20aの動作ストロークは、設備の使用形態によって夫々設定されるものであり、特に動作ストロークが長く設定される場合、本発明の部品供給装置1は、前記切出板10の後方に配され前記切出板10と同様の摺動方向Aに摺動自在なブロック30を備える。
前記ブロック30は、切出板10の摺動によって前記マガジンMの下方が閉ざされるようにするものであり、前記切出板10の凸形状と同様の形状を成して構成されている。つまり、ブロック30は、マガジンM内のウェーブワッシャWが一枚たりとも下方へ滑落させないようにするので、前記切出板10の凹形状は備えていない。
また、前記ブロック30は、前記エアシリンダ20とは別の短い動作ストロークの第2の移動手段に連結されている。この第2の移動手段は、図1に示すエアシリンダ40であり、連結プレート35を介して前記ブロック30を連結して成る。
このように、構成した本発明の部品供給装置1は、図示しない制御手段の作動指令を受けて前記シリンダ20および前記シリンダ40が同時に作動するので、前記切出板10および前記ブロック30が連なって摺動方向Aへ移動する。
これにより、前記切出板10は、これに嵌り込んだ1枚のウェーブワッシャWを前記シリンダ20側へスライドさせる。一方、この切出板10の移動距離よりも短い前記ブロック30は、マガジンMの最下部に位置するウェーブワッシャWの底面に接しながら摺動方向AへスライドしてマガジンMの下部に位置する。
よって、ブロック30の移動によってマガジンM内に収納したウェーブワッシャWを下方へ滑落させないことが可能となっている。
また、前記切出板10が所定の位置まで移動を終えると、図示しない次工程のウェーブワッシャ取り出しユニットによって当該ウェーブワッシャWが上方へ取り出される。これを受け、前記シリンダ20は、前記伸縮ロッド20aを伸びる方向へ突出させ、前記切出板10をマガジンMの下方へ向かって移動させる。
また、前記シリンダ40は、前記切出板10の側面が前記ブロック30の側面に当接した段階で復動し、前記シリンダ20とともに元の位置まで復帰する。これにより、マガジンMの最下部に位置していたウェーブワッシャWは、マガジンMの下方に復帰した切出板10の凹部に嵌り込む。
上述したように、本発明の部品供給装置1は、ウェーブワッシャWの隆起部の底面を支持する支持部材15,16を備えるので、当該ウェーブワッシャWの厚み方向の弾性変形を防止できるという特徴がある。これにより、前記切出板10の移動時に移載するウェーブワッシャWが跳ね上がるような現象も起こり難い。
1 部品供給装置
10 切出板
11a 垂直壁面
11b 垂直壁面
15 支持部材
16 支持部材
20 シリンダ
30 ブロック
A 摺動方向
M マガジン
P1 支持領域
P2 支持領域
W ウェーブワッシャ

Claims (4)

  1. 複数の隆起部を成形したウェーブワッシャを垂直方向に複数枚積み重ねガイドするマガジンと、このマガジンの下方から滑落する前記ウェーブワッシャを所定枚受け取り支持する切出板と、この切出板を水平方向へ往復移動自在な移動手段とを備え、マガジンから所定枚数のウェーブワッシャを切出して前方へ供給する部品供給装置において、
    前記切出板は、前記ウェーブワッシャの隆起部底面に当接して支持する支持部材を備えて成ることを特徴とする部品供給装置。
  2. 前記切出板は、前記ウェーブワッシャの前記隆起部の逆形状を成す逆隆起部の底面に当接する当接面を備えて成ることを特徴とする請求項1に記載の部品供給装置。
  3. 前記切出板は、前記ウェーブワッシャの隆起部の外周を囲うようにガイドする垂直壁を備え、その移動方向に直交する横断面を凸形状とし、かつその移動方向に沿う縦断面を凹形状として成ることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の部品供給装置。
  4. 前記切出板の移動方向へ往復移動しかつ当該切出板の後方に配置したブロックを備え、
    前記ブロックは、前記切出板の移動によって閉じられていたマガジンの下部を閉じるよう所定量移動して成ることを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れかに記載の部品供給装置。
JP2016161524A 2016-08-19 2016-08-19 部品供給装置 Pending JP2018027608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161524A JP2018027608A (ja) 2016-08-19 2016-08-19 部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161524A JP2018027608A (ja) 2016-08-19 2016-08-19 部品供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018027608A true JP2018027608A (ja) 2018-02-22

Family

ID=61248671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016161524A Pending JP2018027608A (ja) 2016-08-19 2016-08-19 部品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018027608A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2551696B (en) * 2016-06-15 2022-03-09 Exel Ind Sa Hoses and hose adaptors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2551696B (en) * 2016-06-15 2022-03-09 Exel Ind Sa Hoses and hose adaptors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8534985B2 (en) Component feeding device
US11382250B2 (en) Positioning device
US20120036688A1 (en) Riveting press
US10999961B2 (en) Positioning device
JP5796162B2 (ja) トレイフィーダおよびトレイセット用のパレットならびにトレイセット方法
JP2018027608A (ja) 部品供給装置
CN104890045A (zh) 一种电磁驱动式文件打孔机
CN212892633U (zh) 一种电池辅助安装装置
US7789717B2 (en) Electrical connector
CN104741419A (zh) 一种用于金属板材直角折弯的连续折弯机
US20190133007A1 (en) Component supply device, component mounting device, and method of manufacturing mounting board
KR101429863B1 (ko) 단자의 접점 고정용 자동 리벳팅 장치
JP5104119B2 (ja) 部品整列装置
JP2006326770A (ja) リング切り出し装置
CN109227094A (zh) 机械加工用安装有定位防异动结构的压装设备
WO2021110069A1 (zh) 一种小零件供给器
CN214651578U (zh) 手机主板送料装置
KR101132193B1 (ko) 용지공급장치
KR101966319B1 (ko) 프레스 장치 및 이를 이용한 기판 프레스 방법
CN113353719B (zh) 连接线转装机构
CN204524058U (zh) 快速上料的定子冲片机
CN117490332A (zh) 抽屉及冰箱
CN214264603U (zh) 开关半成品的组装机
CN218018829U (zh) 一种送料机构
CN214979146U (zh) 组装装置