JP2018022158A - 端末装置およびプログラム - Google Patents
端末装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018022158A JP2018022158A JP2017157246A JP2017157246A JP2018022158A JP 2018022158 A JP2018022158 A JP 2018022158A JP 2017157246 A JP2017157246 A JP 2017157246A JP 2017157246 A JP2017157246 A JP 2017157246A JP 2018022158 A JP2018022158 A JP 2018022158A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- related information
- information
- terminal device
- identification information
- guidance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 abstract 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 50
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 208000032041 Hearing impaired Diseases 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 208000029257 vision disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004393 visual impairment Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/018—Audio watermarking, i.e. embedding inaudible data in the audio signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R27/00—Public address systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】端末装置14は、相異なる言語で表現された複数の関連情報Rを案内音声Vの識別情報D毎に記憶する記憶装置34と、放音装置26が放音した音響を表す音響信号Yから案内音声Vの識別情報Dを抽出する情報抽出部52と、情報抽出部52が抽出した識別情報Dに対応する関連情報Rを記憶装置34から選択する情報選択部54と、情報選択部54が選択した関連情報Rを出力させる出力制御部56と、情報抽出部52が抽出した識別情報Dに対応する関連情報Rが記憶装置34に記憶されていない場合に、相異なる言語で各々が表現された複数の関連情報Rを識別情報D毎に記憶する配信装置10から、情報抽出部52が抽出した識別情報Dに対応する複数の関連情報Rのうち端末装置14での使用言語に対応する関連情報Rを取得する関連情報取得部58とを具備する。
【選択図】図1
Description
本発明の好適な態様に係るプログラムは、相異なる識別情報に対応する複数の関連情報を記憶する記憶部を具備する端末装置のコンピュータに、案内音声を放音する放音装置が放音した音響を表す音響信号から当該案内音声の識別情報を抽出する情報抽出処理と、前記情報抽出処理で抽出した識別情報に対応する関連情報を前記記憶部から選択する情報選択処理と、前記情報選択処理で選択した関連情報を出力装置に出力させる出力制御処理と、前記情報抽出処理で抽出した識別情報に対応する関連情報が前記記憶部に記憶されていない場合に、相異なる言語で各々が表現された複数の関連情報を複数の識別情報の各々について記憶する配信装置から、情報抽出処理で抽出した識別情報に対応する複数の関連情報のうち、当該端末装置に設定された使用言語に対応する関連情報を取得して前記記憶部に格納する関連情報取得処理とを実行させる。
図1は、本発明の第1実施形態における案内システム100の構成図である。図1に例示される通り、第1実施形態の案内システム100は、電車またはバスを含む交通機関等の各種の施設(以下「案内対象施設」という)に関する情報を利用者に提供するためのコンピュータシステムであり、配信装置10と放音システム12と端末装置14とを具備する。配信装置10は、例えば移動体通信網またはインターネット等を含む通信網200に接続されたサーバ(典型的にはウェブサーバ)である。放音システム12は案内対象施設(例えば交通機関の車内)に設置される。利用者は、端末装置14を携帯した状態で案内対象施設に所在する。端末装置14は、例えば携帯電話機またはスマートフォン等の可搬型の情報処理端末である。また、例えば鉄道事業者の施設内に設置される電光掲示板または商業施設に設置される電子看板(例えばデジタルサイネージ)等の案内掲示板も端末装置14として好適に利用される。なお、実際には案内対象施設内の複数の利用者が案内システム100のサービスを利用し得るが、以下の説明では便宜的に1個の端末装置14に着目する。
本発明の第2実施形態について以下に説明する。以下に例示する各形態において作用または機能が第1実施形態と同様である要素については、第1実施形態の説明で使用した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
以上に例示した各態様は多様に変形され得る。具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2個以上の態様は、相互に矛盾しない範囲で適宜に併合され得る。
<態様1>
本発明の好適な態様(態様1)に係る端末装置は、相異なる識別情報に対応する複数の関連情報を記憶する記憶部と、案内音声を放音する放音装置が放音した音響を表す音響信号から当該案内音声の識別情報を抽出する情報抽出部と、前記情報抽出部が抽出した識別情報に対応する関連情報を前記記憶部から選択する情報選択部と、前記情報選択部が選択した関連情報を出力装置に出力させる出力制御部とを具備する。以上の態様では、案内音声を放音する放音装置が放音した音響を表す音響信号から当該案内音声の識別情報が抽出され、当該識別情報に対応する関連情報が記憶部から選択されたうえで出力装置から出力される。したがって、例えば移動体通信網等の通信網を介した通信を端末装置ができない状況でも、案内音声に対応する関連情報を利用者に提供することが可能である。
<態様2>
態様1の好適例(態様2)において、前記記憶部は、相異なる言語で表現された複数の関連情報を識別情報毎に記憶し、前記情報選択部は、前記情報抽出部が抽出した識別情報と指定された言語とに対応する関連情報を前記記憶部から選択する。以上の態様では、音響信号から抽出された識別情報と指定された言語とに対応する関連情報が記憶部から選択されたうえで出力装置から出力される。したがって、案内音声に関連する関連情報を端末装置の利用者の言語で提供することが可能である。
<態様3>
態様1の好適例(態様3)において、前記記憶部は、指定された言語に対応する関連情報を識別情報毎に記憶する。以上の態様では、指定された言語に対応する関連情報が識別情報毎に記憶部に記憶される。したがって、案内音声に関連する関連情報を端末装置の利用者の言語で提供することが可能である。
<態様4>
態様1から態様3の何れかの好適例(態様4)に係る端末装置は、複数の関連情報を記憶する配信装置から関連情報を取得して前記記憶部に格納する関連情報取得部を具備する。以上の態様では、関連情報取得部が配信装置から関連情報を取得して記憶部に格納するから、例えば配信装置に事後的に追加された関連情報を端末装置に利用者に提供できるという利点がある。
<態様5>
態様4の好適例(態様5)において、前記情報抽出部と前記情報選択部と前記出力制御部と前記関連情報取得部とは、制御装置が案内プログラムを実行することで実現され、前記関連情報取得部は、前記案内プログラムの起動を契機として前記配信装置から前記関連情報を取得する。以上の態様では、案内プログラムの起動を契機として関連情報取得部が配信装置から関連情報を取得するから、例えば端末装置の利用者による指示を必要とせずに端末装置が関連情報を取得できるという利点がある。
<態様6>
態様4の好適例(態様6)において、前記情報抽出部と前記情報選択部と前記出力制御部と前記関連情報取得部とは、制御装置が案内プログラムを実行することで実現され、前記関連情報取得部は、前記案内プログラムの実行中の所定の時間毎に前記配信装置から前記関連情報を取得する。以上の態様では、関連情報取得部が所定の時間毎に配信装置から関連情報を取得するから、配信装置における関連情報の更新が端末装置の関連情報に迅速に反映されるという利点がある。
<態様7>
態様4の好適例(態様7)において、前記関連情報取得部は、当該端末装置が前記配信装置と通信可能な状態に遷移したことを契機として前記配信装置から前記関連情報を取得する。以上の態様では、端末装置が配信装置と通信可能な状態に遷移したことを契機として関連情報取得部が配信装置から関連情報を取得する。したがって、例えば端末装置と配信装置との通信の可否に関わらず所定の時間毎に関連情報の取得を試行する構成と比較して、端末装置の処理負荷を削減できるという利点がある。
<態様8>
態様4の好適例(態様8)において、前記情報抽出部と前記情報選択部と前記出力制御部と前記関連情報取得部とは、制御装置が案内プログラムを実行することで実現され、前記関連情報取得部は、前記案内プログラムが起動されてから、当該端末装置が前記配信装置と通信可能な状態に最初に遷移した場合に、前記配信装置から前記関連情報を取得する。以上の態様によれば、例えば端末装置と配信装置との通信の可否に関わらず所定の時間毎に関連情報の取得を試行する構成と比較して、端末装置の処理負荷を削減できるという利点がある。
<態様9>
態様1から態様3の何れかの好適例(態様9)に係る端末装置は、相異なる言語で表現された複数の関連情報を案内音声の識別情報毎に記憶する配信装置から、前記記憶部に記憶されていない関連情報を取得して前記記憶部に格納する関連情報取得部を具備する。以上の態様では、記憶部に記憶されていない関連情報を関連情報取得部が配信装置から取得して記憶部に格納する。したがって、配信装置に事後的に追加された関連情報を端末装置に利用者に提供できるという利点がある。
<態様10>
態様9の好適例(態様10)において、前記関連情報取得部は、前記情報抽出部が抽出した識別情報に対応する関連情報が前記記憶部に記憶されていない場合に、当該関連情報を前記配信装置から取得する。以上の態様では、情報抽出部が抽出した識別情報に対応する関連情報が記憶部に格納されていない場合に関連情報取得部が配信装置から関連情報を取得する。したがって、例えば所定の時間毎に端末装置から配信装置に関連情報を要求する構成と比較して、端末装置と配信装置との通信回数を削減できるという利点がある。
<態様11>
本発明の好適な態様(態様11)に係る情報提供方法は、案内音声を放音する放音装置が放音した音響を表す音響信号から当該案内音声の識別情報を抽出し、相異なる識別情報に対応する複数の関連情報を記憶する記憶部から、前記抽出した識別情報に対応する関連情報を選択し、前記選択した関連情報を出力装置に出力させる。以上の態様によれば、例えば移動体通信網等の通信網を介した通信を端末装置ができない状況でも、案内音声に対応する関連情報を利用者に提供することが可能である。
<態様12>
本発明の好適な態様(態様12)に係るプログラムは、相異なる識別情報に対応する複数の関連情報を記憶する記憶部を具備する端末装置のコンピュータに、案内音声を放音する放音装置が放音した音響を表す音響信号から当該案内音声の識別情報を抽出する情報抽出処理と、前記情報抽出処理で抽出した識別情報に対応する関連情報を前記記憶部から選択する情報選択処理と、前記情報選択処理で選択した関連情報を出力装置に出力させる出力制御処理とを実行させる。以上の態様によれば、例えば移動体通信網等の通信網を介した通信を端末装置ができない状況でも、案内音声に対応する関連情報を利用者に提供することが可能である。
Claims (3)
- 相異なる識別情報に対応する複数の関連情報を記憶する記憶部と、
案内音声を放音する放音装置が放音した音響を表す音響信号から当該案内音声の識別情報を抽出する情報抽出部と、
前記情報抽出部が抽出した識別情報に対応する関連情報を前記記憶部から選択する情報選択部と、
前記情報選択部が選択した関連情報を出力装置に出力させる出力制御部と、
前記情報抽出部が抽出した識別情報に対応する関連情報が前記記憶部に記憶されていない場合に、相異なる言語で各々が表現された複数の関連情報を複数の識別情報の各々について記憶する配信装置から、前記情報抽出部が抽出した識別情報に対応する複数の関連情報のうち、当該端末装置に設定された使用言語に対応する関連情報を取得して前記記憶部に格納する関連情報取得部と
を具備する端末装置。 - 前記記憶部は、当該端末装置に設定された使用言語で表現された関連情報を識別情報毎に記憶する
請求項1の端末装置。 - 相異なる識別情報に対応する複数の関連情報を記憶する記憶部を具備する端末装置のコンピュータに、
案内音声を放音する放音装置が放音した音響を表す音響信号から当該案内音声の識別情報を抽出する情報抽出処理と、
前記情報抽出処理で抽出した識別情報に対応する関連情報を前記記憶部から選択する情報選択処理と、
前記情報選択処理で選択した関連情報を出力装置に出力させる出力制御処理と、
前記情報抽出処理で抽出した識別情報に対応する関連情報が前記記憶部に記憶されていない場合に、相異なる言語で各々が表現された複数の関連情報を複数の識別情報の各々について記憶する配信装置から、前記情報抽出処理で抽出した識別情報に対応する複数の関連情報のうち、当該端末装置に設定された使用言語に対応する関連情報を取得して前記記憶部に格納する関連情報取得処理と
を実行させるプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016012592 | 2016-01-26 | ||
JP2016012592 | 2016-01-26 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017533358A Division JP6213700B1 (ja) | 2016-01-26 | 2017-01-17 | 端末装置、情報提供方法およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019030080A Division JP6747535B2 (ja) | 2016-01-26 | 2019-02-22 | 端末装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018022158A true JP2018022158A (ja) | 2018-02-08 |
JP6740981B2 JP6740981B2 (ja) | 2020-08-19 |
Family
ID=59397752
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017533358A Active JP6213700B1 (ja) | 2016-01-26 | 2017-01-17 | 端末装置、情報提供方法およびプログラム |
JP2017157246A Active JP6740981B2 (ja) | 2016-01-26 | 2017-08-16 | 端末装置およびプログラム |
JP2019030080A Active JP6747535B2 (ja) | 2016-01-26 | 2019-02-22 | 端末装置およびプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017533358A Active JP6213700B1 (ja) | 2016-01-26 | 2017-01-17 | 端末装置、情報提供方法およびプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019030080A Active JP6747535B2 (ja) | 2016-01-26 | 2019-02-22 | 端末装置およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6213700B1 (ja) |
WO (1) | WO2017130795A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019167756A1 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | ヤマハ株式会社 | 情報処理方法、情報処理装置およびプログラム |
JP2020021020A (ja) * | 2018-08-03 | 2020-02-06 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、端末装置の動作方法およびプログラム |
JP2020071782A (ja) * | 2018-11-01 | 2020-05-07 | カシオ計算機株式会社 | 情報提供システム、音声出力装置、表示装置、情報提供方法、およびプログラム |
JP2021005882A (ja) * | 2018-07-02 | 2021-01-14 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、端末装置の動作方法、および、プログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020198550A (ja) * | 2019-06-03 | 2020-12-10 | ヤマハ株式会社 | プログラム |
JP7508177B2 (ja) * | 2020-10-23 | 2024-07-01 | Toa株式会社 | 情報伝達システム |
JP7407758B2 (ja) * | 2021-03-19 | 2024-01-04 | Lineヤフー株式会社 | 情報処理システム及び情報処理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1851672A4 (en) * | 2005-02-22 | 2010-04-14 | Connectif Solutions Inc | METHOD AND SYSTEM FOR MANAGING ASSETS DISTRIBUTED |
JP6221202B2 (ja) * | 2012-02-03 | 2017-11-01 | ヤマハ株式会社 | 通信システム |
WO2014141413A1 (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-18 | 株式会社東芝 | 情報処理装置、出力方法およびプログラム |
US9430465B2 (en) * | 2013-05-13 | 2016-08-30 | Facebook, Inc. | Hybrid, offline/online speech translation system |
JP6322983B2 (ja) * | 2013-12-06 | 2018-05-16 | ヤマハ株式会社 | 情報提供システム、通信端末及びプログラム |
-
2017
- 2017-01-17 WO PCT/JP2017/001399 patent/WO2017130795A1/ja active Application Filing
- 2017-01-17 JP JP2017533358A patent/JP6213700B1/ja active Active
- 2017-08-16 JP JP2017157246A patent/JP6740981B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-22 JP JP2019030080A patent/JP6747535B2/ja active Active
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019167756A1 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | ヤマハ株式会社 | 情報処理方法、情報処理装置およびプログラム |
JP2021005882A (ja) * | 2018-07-02 | 2021-01-14 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、端末装置の動作方法、および、プログラム |
JP7302559B2 (ja) | 2018-07-02 | 2023-07-04 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、端末装置の動作方法、および、プログラム |
JP2020021020A (ja) * | 2018-08-03 | 2020-02-06 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、端末装置の動作方法およびプログラム |
JP7139766B2 (ja) | 2018-08-03 | 2022-09-21 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、端末装置の動作方法およびプログラム |
JP2020071782A (ja) * | 2018-11-01 | 2020-05-07 | カシオ計算機株式会社 | 情報提供システム、音声出力装置、表示装置、情報提供方法、およびプログラム |
JP7314498B2 (ja) | 2018-11-01 | 2023-07-26 | カシオ計算機株式会社 | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019133162A (ja) | 2019-08-08 |
JP6740981B2 (ja) | 2020-08-19 |
JP6747535B2 (ja) | 2020-08-26 |
WO2017130795A1 (ja) | 2017-08-03 |
JPWO2017130795A1 (ja) | 2018-02-01 |
JP6213700B1 (ja) | 2017-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6213700B1 (ja) | 端末装置、情報提供方法およびプログラム | |
US10139241B2 (en) | Information provision system, information provision method, and management device | |
US20170255615A1 (en) | Information transmission device, information transmission method, guide system, and communication system | |
WO2017212981A1 (ja) | 情報処理装置、情報提供方法、およびプログラム | |
WO2017130794A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報管理装置および情報管理方法 | |
JP6493343B2 (ja) | 情報提供システム、情報提供方法およびプログラム | |
JP6878922B2 (ja) | 情報提供方法、端末装置およびプログラム | |
WO2019159679A1 (ja) | 再生制御方法、端末装置およびプログラム | |
JP2017033398A (ja) | 端末装置 | |
JP6701756B2 (ja) | 情報提供システム、情報提供装置、および、情報提供方法 | |
JP6772468B2 (ja) | 管理装置、情報処理装置、情報提供システム、言語情報の管理方法、情報提供方法、および情報処理装置の動作方法 | |
JP6569629B2 (ja) | 情報送信装置、情報送信方法およびプログラム | |
JP6955838B2 (ja) | 再生制御装置、再生制御方法およびプログラム | |
JP6866947B2 (ja) | 情報提供システム、および、情報提供方法 | |
WO2020246205A1 (ja) | プログラム、端末装置および端末装置の動作方法 | |
JP6881477B2 (ja) | 情報提供システム、情報提供方法およびプログラム | |
JP6809151B2 (ja) | 端末装置およびプログラム | |
WO2017179461A1 (ja) | 情報生成システム、情報提供方法および情報配信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200706 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6740981 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |