JP2018017804A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018017804A
JP2018017804A JP2016146214A JP2016146214A JP2018017804A JP 2018017804 A JP2018017804 A JP 2018017804A JP 2016146214 A JP2016146214 A JP 2016146214A JP 2016146214 A JP2016146214 A JP 2016146214A JP 2018017804 A JP2018017804 A JP 2018017804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
main surface
incident
guide plate
guide plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016146214A
Other languages
English (en)
Inventor
隆 大田
Takashi Ota
隆 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2016146214A priority Critical patent/JP2018017804A/ja
Priority to US15/654,923 priority patent/US10216054B2/en
Publication of JP2018017804A publication Critical patent/JP2018017804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0305Constructional arrangements
    • G02F1/0311Structural association of optical elements, e.g. lenses, polarizers, phase plates, with the crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

【課題】入射光を領域毎に適切に絞ることができ、ローカルディミング制御を適用可能な表示装置を提供する。【解決手段】液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に対向して設けられたバックライト装置と、を備えている。バックライト装置は、液晶表示パネルの背面に対向する導光板36と、導光板36の入射面に対向して設けられた複数の光源44bと、導光板36に対向して設けられた反射シートと、を有している。導光板36は、それぞれ第1主面、第2主面、入射面、および第1主面および入射面と直交する側面を有する複数の分割導光板40a、40b、40c、40dと、これらの分割導光板の側面を互いに接合しているとともに分割導光板の光学特性と異なる光学特性を有する粘着部材46と、を有している。【選択図】図4

Description

本発明の実施形態は、表示装置に関する。
近年、スマートフォン、タブレットコンピュータ等の携帯端末の表示装置、あるいは、車載機器の表示装置として、液晶表示装置が広く用いられている。一般に、液晶表示装置は、液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に対向して配置され液晶表示パネルを照明する照明装置(バックライト装置)と、を備えている。
照明装置は、液晶表示パネルに対向する出射面を有する導光板と、この導光板に重ねて載置された光学シートと、導光板の背面に対向して設けられた反射シートと、導光板の入射面(端面)に光を入射する光源と、を備えている。導光板に入射した光は、導光板内で反射を繰り返し、出射面の全面から液晶表示パネルに向けて出射する。
一方、近年、表示装置において、複数の光源の発光量を個別に制御することにより表示画像のコントラストを高める方法、いわゆるローカルディミング制御(領域別調光制御)が提案されている。しかしながら、上述した液晶表示装置の導光板では、端面から入射した光を充分に絞ることができず、バックライト全体、すなわち、導光板全体が光ってしまい、部分点灯することが難しい。従って、上述した液晶表示装置においては、ローカルディミング制御を行うことが困難となる。
特開2012−177881号公報
この発明の実施形態の課題は、入射光を領域毎に適切に絞ることができ、ローカルディミング制御を適用可能な表示装置を提供することにある。
実施形態に係る表示装置は、表示面およびこの表示面と反対側の背面を有する液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの背面に対向する第1主面と、前記第1主面と反対側の第2主面と、前記第1主面及び第2主面を接続した複数の端面であって、入射面を構成する端面を含む複数の端面と、を有する導光板と、前記入射面に対向して設けられた複数の光源と、前記第2主面に対向して設けられた反射シートと、を具備するバックライト装置と、備えている。前記導光板は、それぞれ前記第1主面、第2主面、入射面、および前記第1主面および入射面と直交する側面を有する複数の分割導光板と、これらの分割導光板の側面を互いに接合しているとともに前記分割導光板の光学特性と異なる光学特性を有する粘着部材と、を有している。
図1は、第1の実施形態に係る液晶表示装置の表示面側を示す斜視図。 図2は、前記液晶表示装置の分解斜視図。 図3は、図1の線III―IIIに沿った液晶表示装置の縦断面図。 図4は、前記液晶表示装置におけるバックライト装置の導光板を概略的に示す平面図。 図5は、前記液晶表示装置の導光板の出射面(第1主面)側を示す斜視図。 図6は、前記導光板の出射面(第1主面)の一部を拡大して示す斜視図。 図7Aは、前記導光板の縦凸条の断面形状を模式的に示す図。 図7Bは、前記導光板の縦凸条の断面形状を模式的に示す図。 図7Cは、前記導光板の縦凸条の断面形状を模式的に示す図。 図8は、前記導光板の反射面(第2主面)側を示す斜視図。 図9は、前記導光板の反射面(第2主面)の一部を拡大して示す斜視図。 図10は、前記導光板の反射面における第2凹凸パターンのパターン密度分布を概略的に示す図。
以下、図面を参照しながら、この発明の実施形態について詳細に説明する。
なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更であって容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る液晶表示装置の表示面側を示す斜視図、図2は、液晶表示装置の分解斜視図、図3は、液晶表示装置の断面図である。
液晶表示装置10は、例えばスマートフォン、タブレット端末、携帯電話機、携帯型ゲーム機、電子辞書、或いはテレビジョン装置などの各種の電子機器、あるいは、ナビゲーションシステム、メータパネル等の車載機器に組み込んで使用することができる。
図1および図2に示すように、液晶表示装置10は、アクティブマトリクス型の液晶表示パネル12と、液晶表示パネル12の背面に対向して設けられた面状照明装置(バックライト装置)30と、これら液晶表示パネル12およびバックライト装置(バックライト)30を、液晶表示パネル12の表示面12aが露出した状態で収納した外ケース50と、を備えている。バックライト装置30は、液晶表示パネル12に背面側から面状光を照射して照明する。
図1ないし図3に示すように、液晶表示パネル12は、矩形平板状の第1基板SUB1と、第1基板SUB1に対向配置された矩形平板状の第2基板SUB2と、第1基板SUB1と第2基板SUB2との間に封入された液晶層LCと、を備えている。第2基板SUB2の周縁部は、シール材SEにより第1基板SUB1に貼り合わされている。第2基板SUB2の表面に偏光板PL2が貼付され、液晶表示パネル12の表示面12aを形成している。第1基板SUB1の表面(液晶表示パネル12の背面)に偏光板PL1が貼付されている。
液晶表示パネル12では、シール材SEの内側の領域に液晶層LCが封入され、矩形状の表示領域(アクティブ領域)ARを構成している。液晶表示パネル12は、バックライト装置30からの光を表示領域ARに選択的に透過させることで画像を表示する透過表示機能を備えた透過型である。なお、液晶表示パネル12は、透過表示機能及び反射表示機能を備えた半透過型であっても良い。液晶表示パネル12は、表示モードとして、主として基板主面に略平行な横電界を利用する横電界モードに対応した構成を有していても良いし、主として基板主面に略垂直な縦電界を利用する縦電界モードに対応した構成を有していても良い。また、液晶表示パネル12は、図示しないタッチセンサを備えたタッチ入力可能な表示パネルとしてもよい。
図示した例では、第1基板SUB1の短辺側の端部は、第2基板SUB2の短辺よりも外側に突出し、この端部に駆動素子としての駆動IC14が実装されている。また、第1基板SUB1の端部に、フレキシブルプリント回路基板(FPC)16が接合され、液晶表示パネル12から外方に延出している。FPC16は、配線を介して駆動IC14に接続されている。
次に、バックライト装置30の構成例を詳細に説明する。図2および図3に示すように、バックライト装置30は、全体として、液晶表示パネル12とほぼ等しい大きさの矩形板状に構成されている。バックライト装置30は、例えば、合成樹脂で形成された矩形枠状の支持フレーム32と、支持フレーム32の背面に貼付された反射シート34と、支持フレーム32内に配置された複数の光学部材と、光学部材に入射する光を供給する光源ユニット42と、を備えている。支持フレーム32は、例えば、矩形枠状の遮光テープ35により、第1基板SUB1の背面の周縁部に貼付されている。支持フレーム32の側壁内面に反射膜を形成してもよく、あるいは、支持フレーム32自体を光反射機能を有する材料で形成するようにしてもよい。
光学部材は、支持フレーム32内に配置された導光板36、この導光板36上に重ねて配置された複数枚の光学シート38を含んでいる。導光板36は、矩形板状に形成され、液晶表示パネル12に対向する第1主面(出射面)36a、この第1主面と反対側に位置し、反射シート34に対向する第2主面(反射面)36b、および、第1主面と第2主面とを接続する複数の端面(側面)を有している。一方の短辺側の端面(側面)は、入射面36cを構成している。
光学シート38は、それぞれ光透過性を有し、導光板36の出射面36aに重ねて載置されている。本実施形態では、光学シート38として、例えば、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂で形成された光拡散シート、2枚のプリズムシート等を用いている。これらの光学シート38は、いずれもほぼ同一寸法の矩形状に形成され、導光板36の出射面36a上に順に重ねて載置されている。光拡散シートは弱い光拡散作用を持つため、これを光が透過することで光分布への影響が弱められる。プリズムシートを光が透過することで、光を正面に集光させ、正面輝度を向上させることができる。
光源ユニット42は、細長い回路基板44aと、この回路基板44a上に実装された複数の光源、例えば、発光素子(LED)44bと、を有している。回路基板44aは支持フレーム32に取付けられ、LED44bは導光板36の入射面36cに対向している。複数のLED44bは、導光板36の短辺に沿って、すなわち、入射面36cに沿って、並んで配置され、入射面36cのほぼ全面に亘って光を出射する。
LED44bから出射された光は、入射面36cから導光板36に入射し、導光板36内を入射面36cと直交する第1方向(縦方向X)に進む。入射光は、導光板36内で反射を繰り返した後、出射面36aのほぼ全面から液晶表示パネル12に向けて出射する。
図1ないし図3に示すように、外ケース50は、例えば、アルミニウム、ステンレス、鉄等の金属板材により形成された矩形蓋形状のベースフレーム50aおよび枠状のカバーフレーム50bを有している。ベースフレーム50aは、バックライト装置30の支持フレーム32の寸法よりも大きい寸法(長さ、幅)を有する矩形状の底壁51aと、底壁の各側縁に沿って立設された側壁51bと、を有している。カバーフレーム50bは、支持フレーム32の寸法よりも大きい寸法(長さ、幅)を有する矩形枠状に形成されている。
バックライト装置30は、ベースフレーム50a内に配置され、反射シート34および支持フレーム32は、ベースフレーム50aの底壁51a上に載置される。カバーフレーム50bは、液晶表示パネル12の周縁部に被せて設けられ、ベースフレーム50aの側壁51bに当接している。カバーフレーム50bは、図示しない締結部材あるいは接着剤により、ベースフレーム50aに固定されている。これにより、液晶表示パネル12およびバックライト装置30は、液晶表示パネル12の表示面12aが露出した状態で、特に、表示面12aの周縁部を除く有効表示領域が露出した状態で、外ケース50内に収納されている。
次に、バックライト装置30の導光板36の構成例について、詳細に説明する。
図4は、バックライト装置30を概略的に示す平面図、図5は、導光板36の出射面側を示す斜視図、図6は、導光板36の出射面側の一部を拡大して示す斜視図である。
図4および図5に示すように、導光板36は、それぞれ短冊状の複数枚、例えば、2〜8枚あるいはそれ以上の分割導光板を互いに貼り合わせることにより、1枚の導光板として構成されている。図示の例では、導光板36は、4枚の分割導光板40a、40b、40c、40dで構成している。分割導光板40a、40b、40c、40dの各々は、例えば、ポリカーボネイト等の透明な樹脂により、長手方向(第1方向X)に延びる細長い矩形状に形成されている。本実施形態において、4枚の分割導光板40a、40b、40c、40dは、互いに同一の寸法(長さ、幅、および厚さ)に形成されている。分割導光板40a、40b、40c、40dは、同一平面上に互いに平行に並んで配置され、更に、隣合う2つの分割導光板は、粘着部材、例えば、接着剤46により貼り合わされている。すなわち、各分割導光板40a〜40dは、矩形状の第1主面、第2主面、長手方向の一端に位置する入射面36c、および、第1主面および入射面36cと直交する一対の長辺側の側面36dを有している。4枚の分割導光板40a〜40dは、第1主面が面一に並んで、かつ、入射面36cが面一に並んだ状態で配置されている。分割導光板40a〜40dの一方の側面36dは、隣合う分割導光板の側面36dと平行に対向し、粘着部材46により両側面同志が貼り合わされている。分割導光板40a〜40dの両側面間の隙間は、0.1mm以下に設定されている。なお、分割導光板40a、40b、40c、40dは、同一の幅に限らず、互いに異なる幅を有する分割導光板を用いてもよい。
接着剤46は、分割導光板40a〜40dの光学特性と異なる光学特性、例えば、屈折率を有している。接着剤46は、例えば、透明な接着剤を用い、かつ、分割導光板40a〜40dの屈折率よりも低い屈折率を有する接着剤を用いている。なお、接着剤46は、不透明あるいは白色の接着剤を用いてもよく、また、分割導光板の屈折率よりも高い屈折率を有する接着剤を用いてもよい。更に、粘着部材は、接着剤に限らず、粘着シート、両面テープ等を用いることも可能である。
光源ユニット42は4板の分割導光板40a、40b、40c、40dに対応して4つのLED44bを有し、これらのLED44bは分割導光板40a、40b、40c、40dの入射面36cにそれぞれ対向している。なお、各LED44bは、1つの発光素子に限らず、複数の発光素子を含んでいてもよい。
導光板36の第1主面36aおよび第2主面36bの少なくとも一方は、複数の縦凸条(縦溝)を含む第1凹凸パターン70aを有している。本実施形態では、導光板36の第1主面(出射面)36aは、複数の縦凸条(第1凸部)を含む第1凹凸パターンを有し、また、第2主面(反射面)36bは、複数のドット状あるいは球状の第2凸部を含む第2凹凸パターン70bを有している。
図4ないし図6に示すように、導光板36の第1主面(分割導光板40a〜40dの第1主面)36aに形成された第1凹凸パターン70aは、それぞれ入射光の進行方向、すなわち、入射面36cと直交する第1方向X、に延びる複数の縦凸条54を有している。各縦凸条54は、入射面36cの近傍から導光板36の他方の短辺近傍まで、導光板36の長手方向のほぼ全長に亘って延在している。複数の縦凸条54は、導光板36の幅方向(入射面36cと平行な方向)に互いに等間隔を置いて並んで設けられ、例えば、ピッチ100μmとしている。
導光板36の第1主面36aの面積に対して、複数の縦凸条54の占有率(密度)は、50〜80%に設定され、本実施形態では、80%としている。
なお、縦凸条とは、導光板36の外側から見て凸部であるが、導光板36の内側から見た場合、凹部であり、縦溝と称することもできる。
図7A、図7B、図7Cは、それぞれ導光板36の縦凸条54の断面形状を模式的に示す図である。縦凸条54の横断面形状は、図7Aに示すような半円の上部を平坦に切り取った切頭半円形状、図7Bに示すような台形状、あるいは図7Cに示すような凸状の天井部(溝の底)を複数の円弧、例えば、凸条の幅方向に並ぶ3つ円弧で構成した切頭円弧形状とすることができる。本実施形態では、図7Cに示す切頭円弧形状を採用している。
図7A、図7B、図7Cに示すような断面形状とすることにより、縦凸条54の突出高さを低く抑えることができ、導光板36全体の厚さを薄くすることが可能となる。
図7A〜図7Cに示すように、縦凸条54の幅Wは、例えば、100μmに形成されている。また、縦凸条54の各側面(立上り面)と導光板36の平坦面(第1主面36a)とのなす角度(接触角)θは、45〜70度に形成され、本実施形態では、例えば、60度に形成されている。図7Cに示すように、縦凸条54の断面形状を、縦凸条54の幅Wの1/2よりも小さい径の円弧を凸条の幅方向に複数並べた形状とした場合、突出高さが低く、かつ、接触角θの大きい縦凸条を容易に形成することが可能となる。
図8は、導光板36の反射面側を示す斜視図、図9は、導光板36の反射面側の一部を拡大して示す斜視図、図10は、導光板の第2主面における第2パターンのパターン密度分布を第1方向Xおよび第2方向Yについて示す図である。
図8および図9に示すうように、導光板36の第2主面(分割導光板40a〜40dの第2主面)36bに形成された第2凹凸パターン70bは、それぞれ第2主面に突設された複数のドット状あるいは半球状の第2凸部56を有している。分割導光板40a〜40dにおいて、第2凸部56は、入射面36cの近傍から分割導光板の他方の短辺近傍まで、導光板36の第1方向X(長手方向)および第2方向Y(幅方向)に並んで多数個設けられている。
図8ないし図10に示すように、分割導光板40a〜40dの各々において、第1方向Xに沿った第2凸部56のパターン密度(パターン設置密度)は、入射面36cの近傍から分割導光板の他方の短辺近傍まで、徐々に増加し、すなわち、光源(LED)44bから離れるに従って増加し、他方の短辺側で最もパターン密度が高くなっている。また、第2方向(幅方向)Yに沿った第2凸部56のパターン密度(パターン設置密度)は、分割導光板40a〜40dの各々で相違している。すなわち、導光板36の中央部に位置する2枚の分割導光板40b、40cにおいて、第2方向Yに沿った第2凸部56のパターン密度は、幅方向の中央部が高く幅方向両端側に向かってパターン密度が低下している。
導光板36の第2方向Yの一端側に位置する分割導光板40aにおいて、第2方向Yに沿った第2凸部56のパターン密度は、外側面側から中央部に向かって、すなわち、支持フレーム32側から導光板36の中央部に向かって、徐々に増加している。また、導光板36の第2方向Yの他端側に位置する分割導光板40dにおいて、第2方向Yに沿った第2凸部56のパターン密度は、導光板36の中央部側から外側面側に向かって、すなわち、導光板36の中央部側から支持フレーム32に向かって、徐々に低下している。
このように、幅方向(第2方向Y)両端側に位置する分割導光板40a、40dにおいては、支持フレーム32側の領域のパターン密度を低くし、導光板36の中央側のパターン密度を高くしている。これは、支持フレーム32の内面に反射膜が形成され、分割導光板40a、40dの側面に対向しているため、分割導光板の支持フレーム側の反射率が中央側に比べて高くなる。そこで、上記のように、第2凸部56のパターン密度を中央側よりも低くすることにより、分割導光板40a、40bにおける第2方向Yの反射率が均一となるようにしている。
導光板36の第2主面36bに設けられた第2凹凸パターン70bのパターン密度を、第1方向Xおよび第2方向Yについて上記のように設定することにより、第2主面36bの全体で反射率をほぼ均一とすることができる。
以上のように構成された導光板36を有するバックライト装置30によれば、導光板36を複数の分割導光板40a〜40dに分割し、これらを分割導光板と屈折率の異なる粘着部材46により貼り合わせて1枚の導光板36を構成することにより、光源としてのLED44bから分割導光板40a〜40dに入射した光は、各分割導光板内で反射を繰り返して伝播するとともに、分割導光板間の境界に位置する粘着部材46により反射、拡散される。これにより、LED44bから分割導光板40a〜40dに入射した光の広がりを絞り、第1方向Xに伝播させ、第2方向Yへの拡散を抑制することができる。
更に、本実施形態では、各分割導光板40a〜40dの第1主面36aに多数の縦凸条52aを有する第1凹凸パターン70aが設けられているため、入射光に対する縦凸条52aの影響をより強くし、光の広がり抑制し絞ることができる。
以上のように構成された液晶表示装置によれば、複数のLED44bを部分点灯した場合、点灯しているLEDから分割導光板40a〜40bに入射した光の広がりを抑制し、光が入射した領域内に絞り込むことができる。これにより、周囲の領域への光拡散を抑制し、液晶表示パネル12の所望の領域のみに光を照射することができる。従って、ローカルディミング制御を適用し、表示画像のコントラストを高めることが可能な液晶表示装置が得られる。
なお、第1の実施形態において、導光板は、4枚の分割導光板で構成しているが、これに限らず、2枚、あるいは、5枚以上の分割導光板で構成するようにしてもよい。この場合、各分割導光板に対して1つあるいは複数の光源(LED)を設けてもよく、あるいは、複数の導光板に対して、1つあるいは複数の光源(LED)を設けても良い。更に、導光板の第2主面に設けられた第2凹凸パターンは、ドット状あるは球状の凸部に限らず、第1凹凸パターンと同様の縦凸条あるいは横凸条を用いることも可能である。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。実施形態やその変形例は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
本発明の実施形態として上述した各構成を基にして、当業者が適宜設計変更して実施し得る全ての構成も、本発明の要旨を包含する限り、本発明の範囲に属する。例えば、液晶表示パネルおよび導光板の出射面は、平坦な平面に限らず、長手方向が凹となる曲面あるいは長手方向が凸となる曲面としてもよい。液晶表示パネルおよびバックライト装置の構成部材は、矩形状に限定されることなく、5角形以上の多角形、楕円形、トラック形状等の他の形状としてもよい。また、構成部材の材料は、上述した例に限らず、種々選択可能である。
上述した実施形態あるいは変形例によりもたらされる他の作用効果について本明細書の記載から明らかなもの、又は当業者において適宜想到し得るものついては、当然に本発明によりもたらされるものと解される。
10…液晶表示装置、12…液晶表示パネル、
30…照明装置(バックライト装置)、32…支持フレーム、34…反射シート、
36…導光板、36a…第1主面(出射面)、36b…第2主面(反射面)、
36c…端面(入射面)、40a、40b、40c、40d…分割導光板、
42…光源ユニット、44b…光源(LED)、46…粘着部材(接着剤)、
54…縦凸条(第1凸部)、56…第2凸部、70a…第1凹凸パターン、
70b…第2凹凸パターン、50…外ケース

Claims (16)

  1. 表示面およびこの表示面と反対側の背面を有する液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネルの背面に対向する第1主面と、前記第1主面と反対側の第2主面と、前記第1主面及び第2主面を接続した複数の端面であって、入射面を構成する端面を含む複数の端面と、を有する導光板と、前記入射面に対向して設けられた複数の光源と、前記第2主面に対向して設けられた反射シートと、を具備するバックライト装置と、備え、
    前記導光板は、それぞれ前記第1主面、第2主面、入射面、および前記第1主面および入射面と直交する側面を有する複数の分割導光板と、これらの分割導光板の側面を互いに接合しているとともに前記分割導光板の光学特性と異なる光学特性を有する粘着部材と、を有している表示装置。
  2. 前記粘着部材は、前記分割導光板の屈折率と異なる屈折率を有する請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記粘着部材は、前記分割導光板の屈折率よりも小さい屈折率を有する請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記バックライト装置は、前記複数の分割導光板の入射面にそれぞれ対向して設けられた複数の光源を含んでいる請求項1から3のいずれか1項に記載の表示装置。
  5. 前記導光板は、前記第1主面に設けられた第1凹凸パターンを有し、前記第1凹凸パターンは、前記入射面側からこの入射面と直交する第1方向にそれぞれ延びる複数の縦凸条を含んでいる請求項1から4のいずれか1項に記載の表示装置。
  6. 前記導光板は、前記第2主面に設けられた第2凹凸パターンを有し、前記第2凹凸パターンは、前記第2主面に突設された複数のドット状あるいは半球状の第2凸部を有し、各分割導光板において、前記入射面側からこの入射面と直交する第1方向に向かって、前記第2凸部のパターン設置密度が増加している請求項1から5のいずれか1項に記載の表示装置。
  7. 前記分割導光板の各々において、前記第2凹凸パターンは、前記第1方向と直交する第2方向について、第2凸部のパターン設置密度が変化している請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記導光板は、それぞれ前記第1主面、第2主面、入射面、および前記第1主面および入射面と直交する側面を有する4枚の分割導光板と、これらの分割導光板の側面を互いに接合しているとともに前記分割導光板の光学特性と異なる光学特性を有する粘着部材と、を備え、前記バックライト装置は、前記4枚の分割導光板の入射面にそれぞれ対向して配置された複数の光源を有している請求項1から7のいずれか1項に記載の表示装置。
  9. 液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルに光を照射するバックライトとを、備え、
    前記バックライトは、光源と、複数の導光板とを有し、
    前記複数の導光板の各々は、第1主面、前記第1主面に対向する第2主面、前記第1主面と前記第2主面との間の複数の側面とを有し、
    前記複数の導光板の隣合う2つの導光板は、それぞれの前記側面が対向するように配置され、
    対向する2つの前記側面は粘着部材で接合され、
    前記粘着部材は、前記導光板の屈折率よりも小さい屈折率を有することを特徴とする表示装置。
  10. 前記複数の導光板は、前記粘着部材で接合されない側面を入射面として有し、
    前記光源から出射した光は、前記入射面から入射し、
    前記第1主面には、前記入射面から入射した光の進行方向に伸びる凸部を有することを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
  11. 前記凸部は、複数の円弧が前記入射面に平行な方向に連続する形状を有することを特徴とする請求項10に記載の表示装置。
  12. 前記凸部の前記入射面に平行な断面は、前記第1主面に接続する円弧と、前記第1主面に平行な線とからなることを特徴とする請求項10に記載の表示装置。
  13. 液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルに光を照射するバックライトとを、備え、
    前記バックライトは、光源と、複数の導光板とを有し、
    前記複数の導光板の各々は、矩形状の第1主面、前記第1主面に対向する第2主面、前記第1主面と前記第2主面とを接続する複数の側面とを有し、
    前記矩形状の第1主面は、対向する1対の長辺と、対向する一対の短辺とを有し、
    各々の前記導光板は、隣合った前記導光板と、前記長辺に沿った側面で接着材により接合され、
    前記接着材は、前記導光板の屈折率よりも小さい屈折率を有することを特徴とする表示装置。
  14. 前記複数の導光板は、前記接着材で接合されない前記短辺に沿った側面を入射面として有し、
    前記光源から出射した光は、前記入射面から入射し、
    前記第1主面には、前記入射面から入射した光の進行方向に伸びる凸部を有することを特徴とする請求項13に記載の表示装置。
  15. 前記凸部は、複数の円弧が前記入射面に平行な方向に連続する形状を有することを特徴とする請求項14に記載の表示装置。
  16. 前記凸部の前記入射面に平行な断面は、前記第1主面に接続する円弧と、前記第1主面に平行な線とからなることを特徴とする請求項14に記載の表示装置。
JP2016146214A 2016-07-26 2016-07-26 表示装置 Pending JP2018017804A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016146214A JP2018017804A (ja) 2016-07-26 2016-07-26 表示装置
US15/654,923 US10216054B2 (en) 2016-07-26 2017-07-20 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016146214A JP2018017804A (ja) 2016-07-26 2016-07-26 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018017804A true JP2018017804A (ja) 2018-02-01

Family

ID=61009666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016146214A Pending JP2018017804A (ja) 2016-07-26 2016-07-26 表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10216054B2 (ja)
JP (1) JP2018017804A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12025827B2 (en) 2022-06-17 2024-07-02 Japan Display Inc. Illumination device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180005535A (ko) * 2016-07-06 2018-01-16 엘지전자 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR102463204B1 (ko) * 2017-12-18 2022-11-03 현대자동차 주식회사 광 가이드
JP7147554B2 (ja) * 2018-12-27 2022-10-05 オムロン株式会社 発光表示装置、導光板の製造方法および遊技機
EP3878693B1 (en) * 2020-03-13 2023-05-24 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Backlit interior trim panel for vehicle interior

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI366713B (en) * 2007-04-14 2012-06-21 Hannstar Display Corp Liquid crystal display and backlight module thereof
KR101164094B1 (ko) * 2009-07-14 2012-07-12 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛
JP5410474B2 (ja) 2011-02-02 2014-02-05 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US9563007B2 (en) * 2011-10-20 2017-02-07 Rambus Delaware Llc Modular light-emitting panel assembly
JP5397572B1 (ja) * 2012-02-14 2014-01-22 凸版印刷株式会社 照明装置および表示装置
KR102073006B1 (ko) * 2013-05-23 2020-02-04 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
CN103969736B (zh) * 2014-04-24 2016-05-18 京东方科技集团股份有限公司 一种导光结构和显示装置
TW201543118A (zh) * 2014-05-05 2015-11-16 Au Optronics Corp 背光模組與顯示裝置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12025827B2 (en) 2022-06-17 2024-07-02 Japan Display Inc. Illumination device

Also Published As

Publication number Publication date
US20180031882A1 (en) 2018-02-01
US10216054B2 (en) 2019-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5983031B2 (ja) 液晶表示装置および電子機器
CN107357082B (zh) 显示设备
JP5909920B2 (ja) 照明装置、液晶表示装置および電子機器
US10216054B2 (en) Display device
KR101524914B1 (ko) 광확산 소자, 및 이를 갖는 발광소자 어레이 유닛
JP2007258152A (ja) バックライトユニット及びそれを備えた表示装置
JP5906595B2 (ja) 液晶表示装置および電子機器
JP2012084262A (ja) 発光装置及び画像表示装置
JP2019021474A (ja) バックライト装置、およびこれを備える液晶表示装置
CN107272257B (zh) 显示装置
CN108885302B (zh) 照明装置和显示装置
CN108292008A (zh) 导光板、面光源装置、显示装置以及电子设备
WO2017159556A1 (ja) 照明装置及び表示装置
JP5470506B1 (ja) 面状照明装置及び面状照明装置を有する表示装置
JP2016162714A (ja) 照明装置、表示装置および携帯用電子機器
JP5821361B2 (ja) 照明装置、液晶表示装置および電子機器
JP2011096522A (ja) 面状照明装置
JP2022023207A (ja) 表示装置
US20150138834A1 (en) Light source device and electronic apparatus
JP2018092768A (ja) 面状照明装置
JP2012163722A (ja) 液晶表示装置
JP5078640B2 (ja) 照明装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP2009134903A (ja) 面発光装置、表示装置および電子機器
JP2007005016A (ja) 光源、及びバックライト
JP4383199B2 (ja) 導光板及び導光板を用いた面状光源