JP2018009369A - Door lock release device for construction machine - Google Patents
Door lock release device for construction machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018009369A JP2018009369A JP2016139110A JP2016139110A JP2018009369A JP 2018009369 A JP2018009369 A JP 2018009369A JP 2016139110 A JP2016139110 A JP 2016139110A JP 2016139110 A JP2016139110 A JP 2016139110A JP 2018009369 A JP2018009369 A JP 2018009369A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner handle
- handle
- unlocking
- lock
- door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/10—Connections between movable lock parts
- E05B79/12—Connections between movable lock parts using connecting rods
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B53/00—Operation or control of locks by mechanical transmissions, e.g. from a distance
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/10—Connections between movable lock parts
- E05B79/22—Operative connections between handles, sill buttons or lock knobs and the lock unit
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B83/00—Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
- E05B83/36—Locks for passenger or like doors
- E05B83/42—Locks for passenger or like doors for large commercial vehicles, e.g. trucks, construction vehicles or vehicles for mass transport
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建設機械のドアロック解除装置に関するものである。 The present invention relates to a door lock release device for a construction machine.
従来より、キャブのドアをロックするロック装置を備え、キャブの外側及び内側からロックを解除可能な建設機械のドアロック解除装置が知られている(例えば、特許文献1,2参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a door unlocking device for a construction machine that includes a locking device that locks a door of a cab and can be unlocked from the outside and inside of the cab (for example, see Patent Documents 1 and 2).
特許文献1には、アウタハンドルレバーの作動レバーが、プッシュプルケーブルを介してロック装置に連動されている一方、インナハンドルレバーの作動レバーが、作動レバーにカシメられたピンを介してロック装置に連動されている構成が開示されている。 In Patent Document 1, the operating lever of the outer handle lever is linked to the locking device via a push-pull cable, while the operating lever of the inner handle lever is connected to the locking device via a pin that is crimped to the operating lever. A linked configuration is disclosed.
特許文献2には、内側の開閉ハンドルがロッド部材を介してベルクランクと連結される一方、外側の開閉ハンドルがロックリンク機構及びロッド部材を介してベルクランクと連結された構成が開示されている。 Patent Document 2 discloses a configuration in which an inner opening / closing handle is connected to a bell crank via a rod member, while an outer opening / closing handle is connected to a bell crank via a lock link mechanism and a rod member. .
ところで、従来のように、アウタハンドルとロック装置、及びインナハンドルとロック装置を、それぞれ別の部材を介して連動させるようにした構成では、装置全体として部品点数が多くなり、組立作業が煩雑となってしまう。 By the way, in the conventional configuration in which the outer handle and the locking device, and the inner handle and the locking device are interlocked via different members, the number of parts increases as a whole device, and the assembly work becomes complicated. turn into.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、比較的簡単な構成で、組立作業性やロック解除の操作性が良好なドアロック解除装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above point, and an object of the present invention is to provide a door lock releasing device having a relatively simple configuration and good assembling workability and unlocking operability.
本発明は、キャブのドアをロックするロック装置と、該キャブの外側から該ロック装置のロックを解除するためのアウターハンドルと、該キャブの内側から該ロック装置のロックを解除するためのインナーハンドルとを備えた建設機械のドアロック解除装置を対象とし、次のような解決手段を講じた。 The present invention relates to a lock device for locking a cab door, an outer handle for unlocking the lock device from the outside of the cab, and an inner handle for unlocking the lock device from the inside of the cab. The following solution was taken for the door unlocking device for construction machines equipped with:
すなわち、第1の発明は、前記インナーハンドルは、所定の回転軸を中心に回転可能であって、該インナーハンドルに回転動作を与える操作アーム部と、該インナーハンドルの回転動作に伴って前記ロック装置に対してロック解除動作を行う解除アーム部と、前記アウターハンドルに繋がるリンクロッドが連結された連結アーム部とを有し、
前記アウターハンドルは、該アウターハンドルのロック解除動作に伴って前記リンクロッドを介して前記インナーハンドルを回転させることで前記ロック装置に対してロック解除動作を行うように構成され、
前記インナーハンドルの重心位置は、前記ロック装置に対してロック解除動作を行わないときに、前記回転軸の軸心を通る垂直線上に位置していることを特徴とするものである。
That is, in the first invention, the inner handle is rotatable about a predetermined rotation axis, and an operation arm portion for giving a rotation operation to the inner handle, and the lock according to the rotation operation of the inner handle. A release arm portion for performing unlocking operation on the device, and a connecting arm portion to which a link rod connected to the outer handle is connected;
The outer handle is configured to perform an unlocking operation on the locking device by rotating the inner handle via the link rod in accordance with the unlocking operation of the outer handle,
The position of the center of gravity of the inner handle is located on a vertical line passing through the axis of the rotary shaft when no unlocking operation is performed on the locking device.
第1の発明では、インナーハンドルは、操作アーム部と、解除アーム部と、連結アーム部とを有する。インナーハンドルとアウターハンドルとは、リンクロッドを介して連結されている。そして、アウターハンドルでロック解除動作を行うと、リンクロッドを介してインナーハンドルが回転し、ロック装置に対してロック解除動作が行われる。 In the first invention, the inner handle includes an operation arm portion, a release arm portion, and a connecting arm portion. The inner handle and the outer handle are connected via a link rod. When the unlocking operation is performed with the outer handle, the inner handle rotates via the link rod, and the unlocking operation is performed on the locking device.
このように、インナーハンドルとアウターハンドルとをリンクロッドで連結することで、インナーハンドルとアウターハンドルとを連動させてロック解除動作を行うことができる。これにより、従来のような、インナーハンドルとロック装置、及びアウターハンドルとロック装置とを、それぞれ別の部材を介して連動させる構成に比べて、部品点数を少なくすることができ、組立作業性が良好となる。 Thus, by connecting the inner handle and the outer handle with the link rod, the inner handle and the outer handle can be interlocked to perform the unlocking operation. As a result, the number of parts can be reduced and the assembly workability can be reduced as compared with the conventional configuration in which the inner handle and the locking device and the outer handle and the locking device are interlocked via different members. It becomes good.
また、インナーハンドルの重心位置が、ロック装置に対してロック解除動作を行わないときに、回転軸の軸心を通る垂直線上に位置しているから、インナーハンドルの重量バランスが偏ってしまい、ロック側又はロック解除側にインナーハンドルが傾くのを抑えて、中立姿勢を維持することができる。 In addition, the center of gravity of the inner handle is located on a vertical line that passes through the axis of the rotating shaft when the lock device is not unlocked. It is possible to maintain the neutral posture by suppressing the inner handle from being inclined to the side or the unlocking side.
これにより、アウターハンドルでロック解除動作を行うときに、リンクロッドを介してインナーハンドルの重量が加わることが無いので、ロック解除の操作性が良好となる。 Thereby, when the unlocking operation is performed with the outer handle, the weight of the inner handle is not applied via the link rod, so that the unlocking operability is improved.
第2の発明は、請求項1において、
前記回転軸が設けられて前記インナーハンドルを回転可能に保持する保持ブラケットを備え、
前記インナーハンドルと前記保持ブラケットとの間には、樹脂製のスペーサー部材が挟み込まれていることを特徴とするものである。
In a second aspect of the present invention based on claim 1,
A holding bracket provided with the rotation shaft and rotatably holding the inner handle;
A resin spacer member is sandwiched between the inner handle and the holding bracket.
第2の発明では、インナーハンドルと保持ブラケットとの間に樹脂製のスペーサー部材が挟み込まれているから、インナーハンドルと保持ブラケットとの間の摩擦抵抗が小さくなる。これにより、インナーハンドルのロック解除動作をスムーズに行うことができるとともに、インナーハンドルを中立姿勢に戻し易くなる。 In the second invention, since the resin spacer member is sandwiched between the inner handle and the holding bracket, the frictional resistance between the inner handle and the holding bracket is reduced. Accordingly, the unlocking operation of the inner handle can be performed smoothly and the inner handle can be easily returned to the neutral posture.
本発明によれば、インナーハンドルとアウターハンドルとを連動させてロック解除動作を行うことができるので、部品点数を少なくすることができ、組立作業性が良好となる。また、インナーハンドルの重心位置を適切に設定することで、アウターハンドルでロック解除動作を行うときに、リンクロッドを介してインナーハンドルの重量が加わることが無く、ロック解除の操作性が良好となる。 According to the present invention, since the unlocking operation can be performed by interlocking the inner handle and the outer handle, the number of parts can be reduced and the assembling workability is improved. In addition, by properly setting the center of gravity of the inner handle, the unlocking operability is improved without the weight of the inner handle being added via the link rod when performing the unlocking operation with the outer handle. .
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。各図には、上下や前後左右の方向を矢印で示してある。特に言及しない限り、上下等の方向についてはこれら矢印で示す方向に従って説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that the following description of the preferred embodiment is merely illustrative in nature and is not intended to limit the present invention, its application, or its use. In each figure, the up / down and front / rear / left / right directions are indicated by arrows. Unless stated otherwise, the vertical direction will be described according to the directions indicated by these arrows.
図1に示すように、建設機械10は、いわゆる油圧ショベルであり、クローラ式の下部走行体11と、下部走行体11上に旋回自在に搭載された上部旋回体12とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
上部旋回体12のアッパーフレーム15の前側中央部には、掘削作業等を行うためのアタッチメント13が取り付けられている。アタッチメント13は、アッパーフレーム15に対して上下方向に揺動可能に取り付けられたブーム13aと、ブーム13aの先端側に回動可能に取り付けられたアーム13bと、アーム13bの先端側に回動可能に取り付けられたバケット13cとを備えている。ブーム13a、アーム13b、及びバケット13cは、対応する油圧シリンダ13dを伸縮させることで起伏自在に動かすことができる。
An
アッパーフレーム15上におけるアタッチメント13の左側には、キャブ20が配設されている。アッパーフレーム15の後側には、図示しないコントロールバルブやエンジン等が配設されており、これらは機械室カバー16によって覆われている。機械室カバー16の後側には、カウンタウエイト17が配設されている。
A
キャブ20の左側面には、ドア21が開閉可能に設けられている。ドア21の左側面の下部位置には、キャブ20の外側からドア21のロック状態を解除するためのアウターハンドル40が設けられている。
A
図2に示すように、ドア21には、ドア21をロックするロック装置50が内装されている。ロック装置50には、ドアロック解除装置25が連動されている。ドアロック解除装置25は、キャブ20の外側からロック装置50のロックを解除するためのアウターハンドル40と、キャブ20の内側からロック装置50のロックを解除するためのインナーハンドル30とを備えている。
As shown in FIG. 2, the
アウターハンドル40は、ドア21内部に設けられた取付ブラケット41と、取付ブラケット41に設けられて車幅方向に延びる回転軸42と、回転軸42を中心に回転可能に支持された作動レバー43と、作動レバー43をロック方向(図2では時計回り方向)に付勢する付勢バネ44と、作業者がキャブ20の外側から手前に引くことによって作動レバー43をロック解除方向に回転させる把持部45とを有する。
The
作動レバー43は、インナーハンドル30とアウターハンドル40とを繋ぐリンクロッド48の下端部が連結された連結部43aと、付勢バネ44が係止されたバネ掛け部43bとを有する。作動レバー43は、作業者が把持部45を手前に引くことによって、図2で反時計回り方向に回転する。これにより、リンクロッド48が下方に引っ張られることで、インナーハンドル30が連動して回転するようになっている。
The actuating
図3〜図5にも示すように、インナーハンドル30とロック装置50とは、保持ブラケット60に保持されている。本実施形態では、インナーハンドル30のサブアッセン品、アウターハンドル40のサブアッセン品、ロック装置50を保持ブラケット60に保持したサブアッセン品の3つを予め準備して組み立て作業を行うようにしているので、これらのサブアッセン品をドア21に組み付ける作業がやり易くなる。
As shown in FIGS. 3 to 5, the
キャブ20内のドア21付近には、ストライカ23が設けられている(図7参照)。ロック装置50は、ストライカ23を把持してロックする上下一対のストライカキャッチ51と、ストライカキャッチ51を開閉可能に支持する本体部52と、所定の揺動軸53を中心に揺動することでストライカキャッチ51のロック状態を解除する解除レバー54とを有する。
A
保持ブラケット60は、左側壁61と、左側壁61の前縁部から右方向に張り出す前側壁62と、左側壁61の上縁部と前側壁62の上縁部とに跨がって延びる上側壁63とを有する。左側壁61の右側面には、右方に延びてインナーハンドル30を回転可能に支持する回転軸65が設けられている。
The holding
前側壁62には、4つの貫通孔62aが形成されている。ロック装置50の本体部52には、保持ブラケット60の前側壁62に形成された4つの貫通孔62aに対応して4つのネジ孔52aが設けられている。そして、保持ブラケット60の前側壁62は、ドア21の内側パネル22とロック装置50の本体部52との間に挟まれた状態で、締結ボルト70によって共締めされている。これにより、保持ブラケット60は、ドア21に取り付けられている。このとき、ストライカキャッチ51は、本体部52の右側位置で開閉可能となっており、ドア21を閉じたときにストライカ23に係合する位置に配置されている。
Four through
インナーハンドル30は、回転軸65を中心に前後方向に回転可能であって、インナーハンドル30に回転動作を与える操作アーム部31と、インナーハンドル30の回転動作に伴ってロック装置50に対してロック解除動作を行う解除アーム部32と、アウターハンドル40に繋がるリンクロッド48の上端部が連結された連結アーム部33とを有する。
The
インナーハンドル30には、左方に延びて回転軸65を嵌め込むための筒状体34が設けられている。回転軸65には、樹脂製のスペーサー部材としての樹脂ワッシャ35が嵌め込まれている。樹脂ワッシャ35は、インナーハンドル30の筒状体34を回転軸65に嵌め込むことで、保持ブラケット60の左側壁61とインナーハンドル30の筒状体34との間に挟み込まれている。これにより、インナーハンドル30と保持ブラケット60との間の摩擦抵抗が小さくなるので、インナーハンドル30のロック解除動作をスムーズに行うことができる。
The
インナーハンドル30の回転中心位置には、締結ボルト70が挿通されており、インナーハンドル30と回転軸65とを締結ボルト70で締結させることで、インナーハンドル30が回転軸65を中心に回転可能に支持されている。インナーハンドル30と締結ボルト70との間には、金属製のワッシャ36が挟み込まれている。
A
操作アーム部31は、図5のように側面から見たときに、上方に向かって延びる途中で斜め前方に屈曲した後、再び、上方に向かって延びるように屈曲した形状となっている。操作アーム部31の上端部には、作業者が把持するためのノブ37が取り付けられている。
When viewed from the side as shown in FIG. 5, the
このように、操作アーム部31を複数の屈曲部分を有する形状とすることで、インナーハンドル30の重心位置Gが、ロック装置50に対してロック解除動作を行わないときに、回転軸65の軸心を通る垂直線上に位置するように設定している。
As described above, the
このような構成とすれば、インナーハンドル30の重量バランスが偏ってしまい、ロック側又はロック解除側にインナーハンドル30が傾くのを抑えて、中立姿勢を維持することができる。
With such a configuration, the weight balance of the
これにより、アウターハンドル40でロック解除動作を行うときに、リンクロッド48を介してインナーハンドル30の重量が加わることが無いので、ロック解除の操作性が良好となる。
Thereby, when the unlocking operation is performed with the
また、操作アーム部31は、図4のように背面から見たときに、上方に向かって延びる途中で右方に屈曲した後、再び、上方に向かって延びるように屈曲した形状となっている。このように、操作アーム部31の上端部のオフセット量を、操作アーム部31から図4で左方に延びる連結アーム部33のオフセット量と等しくすることで、インナーハンドル30の重心位置Gが、操作アーム部31の左右方向の略中央部に位置するように設定している。これにより、作業者が操作アーム部31を前後方向にスムーズに回転させることができる。
Further, when viewed from the back as shown in FIG. 4, the
解除アーム部32は、前方に向かって延びた後、右方に向かって屈曲した形状となっている。解除アーム部32には、解除アーム部32をロック方向(図5で時計回り方向)に付勢する付勢バネ38の一端が係止されている。付勢バネ38の他端は、保持ブラケット60に係止されている
そして、ロック装置50のロックを解除する場合には、図6に示すように、操作アーム部31を後方に引いて付勢バネ38の付勢力に抗して解除アーム部32を反時計回り方向に回転させることで、解除アーム部32によってロック装置50の解除レバー54の後端部を持ち上げる。このとき、解除レバー54の前端部が、揺動軸53を中心に時計回り方向に揺動することで、ロック装置50のロック解除が行われる。
The
連結アーム部33には、リンクロッド48の上端部を保持するロッドホルダ39が取り付けられている。これにより、アウターハンドル40とインナーハンドル30とは、リンクロッド48を介して連結され、インナーハンドル30とアウターハンドル40とを連動させてロック解除動作を行うことができる。
A
具体的に、アウターハンドル40を操作してロック解除動作を行うと、それに伴ってリンクロッド48が下方に引っ張られることで、インナーハンドル30が図6で反時計回り方向に回転するとともに、解除アーム部32が解除レバー54の後端部を持ち上げ、ロック装置50に対してロック解除動作が行われるようになっている。
Specifically, when the unlocking operation is performed by operating the
ここで、図5に示すように、インナーハンドル30の連結アーム部33に連結されたリンクロッド48の中心位置から回転軸65の軸心までの距離a、回転軸65の軸心から解除アーム部32と解除レバー54との当接位置までの距離b、解除アーム部32と解除レバー54との当接位置から解除レバー54の揺動軸53の軸心までの距離cは、a>b>cという条件を満たすように設定されている。
Here, as shown in FIG. 5, the distance a from the center position of the
これにより、インナーハンドル30やアウターハンドル40によってロック解除動作を行い、解除アーム部32によって解除レバー54を持ち上げたときに、この持ち上げ量に比べて、解除レバー54の前端部の下方への移動量を大きくすることができるので、ロック解除の操作性が良好となる。
Thus, when the unlocking operation is performed by the
図7及び図8に示すように、ドア21の内側パネル22には、ロック装置50やインナーハンドル30の組立やメンテナンスのための開口孔26と、インナーハンドル30の操作アーム部31を挿通させて操作アーム部31の前後方向への揺動を許容するガイド孔27とが形成されている。インナーハンドル30の組立完了後は、ロック装置50のストライカキャッチ51のみを露出させた状態で、開口孔26が閉塞板28によって塞がれている。閉塞板28は、締結ボルト70によって内側パネル22に締結されている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
なお、本実施形態では、アウターハンドル40とインナーハンドル30とをリンクロッド48で連結した後は、アウターハンドル40側でメンテナンス作業を行う必要が無いため、開口孔26は、インナーハンドル30側のみに形成するようにしている。
In the present embodiment, after the
これにより、ドア21の内側パネル22の開口部分を必要最小限として、内側パネル22の製造コストを抑えるとともに、剛性を確保することができる。
Thereby, the opening part of the
以上説明したように、本発明は、比較的簡単な構成で、組立作業性やロック解除の操作性が良好なドアロック解除装置を提供することができるという実用性の高い効果が得られることから、きわめて有用で産業上の利用可能性は高い。 As described above, the present invention provides a highly practical effect that it is possible to provide a door lock releasing device having a relatively simple configuration and good assembling workability and operability for unlocking. It is extremely useful and has high industrial applicability.
10 建設機械
20 キャブ
21 ドア
25 ドアロック解除装置
30 インナーハンドル
31 操作アーム部
32 解除アーム部
33 連結アーム部
35 樹脂ワッシャ(スペーサー部材)
40 アウターハンドル
48 リンクロッド
50 ロック装置
60 保持ブラケット
65 回転軸
G 重心位置
DESCRIPTION OF
40 Outer handle 48
Claims (2)
前記インナーハンドルは、所定の回転軸を中心に回転可能であって、該インナーハンドルに回転動作を与える操作アーム部と、該インナーハンドルの回転動作に伴って前記ロック装置に対してロック解除動作を行う解除アーム部と、前記アウターハンドルに繋がるリンクロッドが連結された連結アーム部とを有し、
前記アウターハンドルは、該アウターハンドルのロック解除動作に伴って前記リンクロッドを介して前記インナーハンドルを回転させることで前記ロック装置に対してロック解除動作を行うように構成され、
前記インナーハンドルの重心位置は、前記ロック装置に対してロック解除動作を行わないときに、前記回転軸の軸心を通る垂直線上に位置していることを特徴とする建設機械のドアロック解除装置。 A lock device for locking a cab door, an outer handle for unlocking the lock device from the outside of the cab, and an inner handle for unlocking the lock device from the inside of the cab A door unlocking device for a construction machine,
The inner handle is rotatable about a predetermined rotation axis, and an operation arm portion for giving a rotation operation to the inner handle, and an unlocking operation for the lock device in accordance with the rotation operation of the inner handle. A release arm portion to perform, and a connecting arm portion to which a link rod connected to the outer handle is connected,
The outer handle is configured to perform an unlocking operation on the locking device by rotating the inner handle via the link rod in accordance with the unlocking operation of the outer handle,
The door lock release device for a construction machine, wherein the center of gravity of the inner handle is located on a vertical line passing through the axis of the rotary shaft when the lock device is not unlocked. .
前記回転軸が設けられて前記インナーハンドルを回転可能に保持する保持ブラケットを備え、
前記インナーハンドルと前記保持ブラケットとの間には、樹脂製のスペーサー部材が挟み込まれていることを特徴とする建設機械のドアロック解除装置。 In claim 1,
A holding bracket provided with the rotation shaft and rotatably holding the inner handle;
A door unlocking device for a construction machine, characterized in that a resin spacer member is sandwiched between the inner handle and the holding bracket.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016139110A JP2018009369A (en) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | Door lock release device for construction machine |
EP17174673.8A EP3269906A1 (en) | 2016-07-14 | 2017-06-07 | Door unlocking device for construction machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016139110A JP2018009369A (en) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | Door lock release device for construction machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018009369A true JP2018009369A (en) | 2018-01-18 |
Family
ID=59021408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016139110A Pending JP2018009369A (en) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | Door lock release device for construction machine |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3269906A1 (en) |
JP (1) | JP2018009369A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3608490A1 (en) | 2018-08-07 | 2020-02-12 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Door unlocking device of construction machine |
CN114901912A (en) * | 2020-02-27 | 2022-08-12 | 日立建机株式会社 | Construction machine |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6040768U (en) * | 1983-08-26 | 1985-03-22 | 日産自動車株式会社 | Connection structure of remote control cable |
JPH1150714A (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-23 | Ryosei Denso Kk | Power door lock mechanism |
JP2000282730A (en) * | 1999-03-29 | 2000-10-10 | Press Kogyo Co Ltd | Slide door lock device of construction machinery |
JP4244161B2 (en) | 2003-06-02 | 2009-03-25 | 日立建機株式会社 | Construction machine door opening and closing device |
JP2008014027A (en) | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Komatsu Ltd | Door lock release mechanism for construction machine |
US8701817B2 (en) * | 2011-12-12 | 2014-04-22 | Chrysler Group Llc | Impact sensitive latch actuation link for vehicle door |
-
2016
- 2016-07-14 JP JP2016139110A patent/JP2018009369A/en active Pending
-
2017
- 2017-06-07 EP EP17174673.8A patent/EP3269906A1/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3608490A1 (en) | 2018-08-07 | 2020-02-12 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Door unlocking device of construction machine |
JP2020023807A (en) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | コベルコ建機株式会社 | Door lock release device of construction machine |
CN114901912A (en) * | 2020-02-27 | 2022-08-12 | 日立建机株式会社 | Construction machine |
CN114901912B (en) * | 2020-02-27 | 2023-04-14 | 日立建机株式会社 | Construction machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3269906A1 (en) | 2018-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018009369A (en) | Door lock release device for construction machine | |
JP5291987B2 (en) | Door opening and closing device for construction machinery | |
JP5154467B2 (en) | Bonnet / cover structure of swivel work machine | |
JP5437283B2 (en) | Engine hood for construction machinery | |
JP7103048B2 (en) | Door unlocking device for construction machinery | |
KR20150092148A (en) | Door locking device and construction machine including same | |
EP2821567B1 (en) | Cab for construction machine, and construction machine | |
JP2004360331A (en) | Operating device for work machine | |
US20140001776A1 (en) | Actuator Mechanism for Door Latch | |
JP6151167B2 (en) | Working machine | |
US20130071215A1 (en) | Reduced Effort Manual Boom Lock | |
JP6241711B2 (en) | Vehicle cab lock structure | |
JP6903853B2 (en) | Vehicle door latch device | |
JP6603646B2 (en) | Small excavator | |
JP2010070167A (en) | Working vehicle | |
JP2009243189A (en) | Door device of small vehicle | |
JP4070993B2 (en) | Vehicle locking device with cancel mechanism | |
JPH11336124A (en) | Construction machine | |
JP2020133286A (en) | Work machine | |
JP3050500B2 (en) | Locking device for cover body in construction machinery | |
JP2005313818A (en) | Opening/closing device in construction machine | |
JP3950267B2 (en) | Hydraulic control lever part structure of turning work vehicle | |
JP2001323507A (en) | Fixing structure of catch for open-close cover in construction machinery | |
JP2011236701A (en) | Work machine | |
JP2001163268A (en) | Exterior cover device for apparatus equipped with engine |