JP2018006131A - Lighting device - Google Patents

Lighting device Download PDF

Info

Publication number
JP2018006131A
JP2018006131A JP2016130658A JP2016130658A JP2018006131A JP 2018006131 A JP2018006131 A JP 2018006131A JP 2016130658 A JP2016130658 A JP 2016130658A JP 2016130658 A JP2016130658 A JP 2016130658A JP 2018006131 A JP2018006131 A JP 2018006131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp body
positioning
lighting device
light emitting
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016130658A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
大澤 滋
Shigeru Osawa
滋 大澤
洋平 三浦
Yohei Miura
洋平 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2016130658A priority Critical patent/JP2018006131A/en
Publication of JP2018006131A publication Critical patent/JP2018006131A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a lighting device suppressing change in an oscillation angle of a lamp body after adjusting an irradiation position.SOLUTION: A lighting device includes: a lamp body having a light-emitting element; a support part supporting the lamp body so as to flexibly oscillate in a prescribed direction; a plate fitted to the lamp body and having a plurality of positioning parts mounted on the periphery having an oscillation center as a center; an arm mounted on a mounting part and having a mounting part provided at a position corresponding to the periphery; and pins the end part side of one of which is inserted into one of the plurality of positioning parts and the end part side of another of which is inserted into the mounting part.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、照明装置に関する。   Embodiments described herein relate generally to a lighting device.

投光器や高天井照明装置などには、照射位置の調整(エーミングなどとも称される)を行うための角度調整ハンドルが設けられている。照射位置の調整を行う際には、角度調整ハンドルを回転させて固定力を減少させる。次に、光源を備えた灯体の首振り角度を変更する。その後、角度調整ハンドルを逆回転させて固定力を増加させるようにしている。   An angle adjustment handle for adjusting an irradiation position (also referred to as aiming) is provided in a projector, a high ceiling lighting device, or the like. When adjusting the irradiation position, the fixing force is decreased by rotating the angle adjustment handle. Next, the swing angle of the lamp provided with the light source is changed. Thereafter, the angle adjusting handle is rotated in the reverse direction to increase the fixing force.

ここで、従来は、光源としてHIDランプなどが用いられていた。しかしながら、近年においては、長寿命化、省エネルギー化などのために、光源として発光ダイオードが用いられるようになってきている。この場合、HIDランプなどに比べて発光ダイオードは熱に弱いので、発光ダイオードの温度上昇を抑制する必要がある。そのため、光源として発光ダイオードを用いる場合には、放熱部が必要となる。一般的に、放熱部は、アルミニウム合金などの金属材料から形成される。そのため、光源と放熱部を備えた灯体は重くなる。   Here, conventionally, an HID lamp or the like has been used as a light source. However, in recent years, light-emitting diodes have come to be used as light sources in order to extend the life and save energy. In this case, since the light emitting diode is weak against heat as compared with an HID lamp or the like, it is necessary to suppress the temperature rise of the light emitting diode. Therefore, when using a light emitting diode as a light source, a heat radiating part is required. Generally, the heat dissipation part is formed from a metal material such as an aluminum alloy. Therefore, the lamp body provided with the light source and the heat radiating portion becomes heavy.

また、投光器や高天井照明装置などには、振動が加わる場合が多い。そのため、灯体が重くなると、振動などにより灯体の首振り角度が変化しやすくなる。照射位置の調整後に灯体の首振り角度が変化すると、調整した照射位置が変化してしまう。
そこで、照射位置の調整後に灯体の首振り角度が変化するのを抑制することができる照明装置の開発が望まれていた。
Moreover, vibration is often applied to a projector or a high ceiling lighting device. Therefore, when the lamp body becomes heavy, the swing angle of the lamp body is likely to change due to vibration or the like. If the swing angle of the lamp changes after adjustment of the irradiation position, the adjusted irradiation position changes.
Therefore, it has been desired to develop a lighting device that can suppress a change in the swing angle of the lamp after the irradiation position is adjusted.

特開平7−240102号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-240102

本発明が解決しようとする課題は、照射位置の調整後に灯体の首振り角度が変化するのを抑制することができる照明装置を提供することである。   The problem to be solved by the present invention is to provide an illuminating device capable of suppressing the change of the swing angle of the lamp after the irradiation position is adjusted.

実施形態に係る照明装置は、発光素子を有する灯体と;前記灯体を所定の方向に首振り自在に支持する支持部と;前記灯体に設けられ、前記首振りの中心を中心とする円周上に設けられた複数の位置決め部を有するプレートと;前記取付部に設けられ、前記円周上に対応する位置に設けられた取付部を有するアームと;一方の端部側が前記複数の位置決め部のうちの1つに挿入され、他方の端部側が前記取付部に挿入されるピンと;を具備している。   An illuminating device according to an embodiment includes: a lamp body having a light emitting element; a support unit that supports the lamp body in a swingable manner in a predetermined direction; and provided in the lamp body, with the center of the swinging as a center. A plate having a plurality of positioning portions provided on a circumference; an arm having a mounting portion provided in the attachment portion and provided at a position corresponding to the circumference; one end portion side of the plate A pin inserted into one of the positioning portions, and the other end portion is inserted into the mounting portion.

本発明の実施形態によれば、照射位置の調整後に灯体の首振り角度が変化するのを抑制することができる照明装置を提供することができる。   According to the embodiment of the present invention, it is possible to provide an illumination device that can suppress a change in the swing angle of the lamp after the irradiation position is adjusted.

本実施形態に係る照明装置1を例示するための模式斜視図である。It is a schematic perspective view for illustrating the illuminating device 1 which concerns on this embodiment. 図1における照明装置1のA−A線方向の模式断面図である。It is a schematic cross section of the AA line direction of the illuminating device 1 in FIG. 図1における照明装置1をB方向から見た図である。It is the figure which looked at the illuminating device 1 in FIG. 1 from the B direction. (a)、(b)は、複数の位置決め部32aにおける首振り角度の目盛りとしての機能を例示するための模式図である。(A), (b) is a schematic diagram for illustrating the function as a scale of the swing angle in the some positioning part 32a. 他の実施形態に係る複数の位置決め部32aを例示するための模式図である。It is a mimetic diagram for illustrating a plurality of positioning parts 32a concerning other embodiments.

実施形態に係る発明は、発光素子を有する灯体と;前記灯体を所定の方向に首振り自在に支持する支持部と;前記灯体に設けられ、前記首振りの中心を中心とする円周上に設けられた複数の位置決め部を有するプレートと;前記取付部に設けられ、前記円周上に対応する位置に設けられた取付部を有するアームと;一方の端部側が前記複数の位置決め部のうちの1つに挿入され、他方の端部側が前記取付部に挿入されるピンと;を具備した照明装置である。
この照明装置によれば、照射位置の調整後に灯体の首振り角度が変化するのを抑制することができる。
The invention according to the embodiment includes: a lamp body having a light emitting element; a support portion that supports the lamp body in a swingable manner in a predetermined direction; a circle provided on the lamp body and centered on the center of the swing A plate having a plurality of positioning portions provided on the circumference; an arm provided on the mounting portion and provided at a position corresponding to the circumference; and one end side of the plurality of positioning portions A pin that is inserted into one of the parts, and the other end is inserted into the mounting part.
According to this illuminating device, it is possible to suppress a change in the swing angle of the lamp after the irradiation position is adjusted.

また、前記取付部は、複数設けることができる。前記複数の取付部は、前記首振りの中心を通る線上に並べて設けることができる。
この様にすれば、照射位置の調整幅を小さくすることができる。
Further, a plurality of the attachment portions can be provided. The plurality of attachment portions may be provided side by side on a line passing through the center of the swing.
In this way, the adjustment range of the irradiation position can be reduced.

この場合、前記複数の取付部のそれぞれに対して、前記複数の位置決め部を設けることができる。
この様にすれば、照射位置の調整幅を小さくすることができる。
In this case, the plurality of positioning portions can be provided for each of the plurality of attachment portions.
In this way, the adjustment range of the irradiation position can be reduced.

また、1つの前記位置決め部の一部分と、隣接する前記位置決め部の一部分とが重なっているようにすることができる。
この様にすれば、照射位置の調整幅を小さくすることができる。
In addition, a part of the one positioning part and a part of the adjacent positioning part may overlap each other.
In this way, the adjustment range of the irradiation position can be reduced.

また、前記ピンには雄ネジを設けることができる。前記複数の位置決め部は、孔とすることができる。前記取付部には、前記雄ネジに適合する雌ネジを設けることができる。
この様にすれば、照射位置の調整が容易となる。
The pin can be provided with a male screw. The plurality of positioning portions may be holes. The mounting portion may be provided with a female screw that matches the male screw.
In this way, the irradiation position can be easily adjusted.

また、前記ピンには雄ネジを設けることができる。前記複数の位置決め部には、前記雄ネジに適合する雌ネジを設けることができる。前記取付部は、孔とすることができる。
この様にすれば、照射位置の調整が容易となる。
The pin can be provided with a male screw. The plurality of positioning portions may be provided with a female screw that matches the male screw. The attachment portion may be a hole.
In this way, the irradiation position can be easily adjusted.

以下、図面を参照しつつ、実施の形態について例示をする。なお、各図面中、同様の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、本実施形態に係る照明装置1を例示するための模式斜視図である。
図2は、図1における照明装置1のA−A線方向の模式断面図である。
図3は、図1における照明装置1をB方向から見た図である。
本実施の形態に係る照明装置1は、例えば、スタジオ、舞台、グランド、建築物、駐車場、看板などに光を照射する投光器や、倉庫などの天井に設けられる高天井照明装置などとすることができる。ただし、照明装置1の用途は、例示をしたものに限定されるわけではない。照明装置1は、必要に応じて、照射位置の調整を行うものであればよい。
図1、図2、および図3に示すように、照明装置1には、灯体10、支持部20、および保持部30が設けられている。
Hereinafter, embodiments will be illustrated with reference to the drawings. In addition, in each drawing, the same code | symbol is attached | subjected to the same component and detailed description is abbreviate | omitted suitably.
FIG. 1 is a schematic perspective view for illustrating a lighting device 1 according to this embodiment.
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the lighting device 1 in FIG.
FIG. 3 is a view of the illumination device 1 in FIG. 1 as viewed from the B direction.
The lighting device 1 according to the present embodiment is, for example, a projector, a stage, a ground, a building, a parking lot, a projector that emits light to a signboard, a high ceiling lighting device that is provided on a ceiling of a warehouse, and the like. Can do. However, the use of the lighting device 1 is not limited to the example illustrated. The illuminating device 1 should just adjust an irradiation position as needed.
As illustrated in FIGS. 1, 2, and 3, the lighting device 1 is provided with a lamp body 10, a support portion 20, and a holding portion 30.

灯体10は、光源11、光学要素部12、および制御部13を備えている。
光源11は、放熱部14、および発光部15を有する。
The lamp body 10 includes a light source 11, an optical element unit 12, and a control unit 13.
The light source 11 includes a heat radiating unit 14 and a light emitting unit 15.

放熱部14の一方の端部には凹部14aが設けられている。放熱部14の他方の端部には、複数の放熱フィン14bが設けられている。放熱部14は、熱伝導率が50W/m・K〜250W/m・K程度の材料から形成することができる。放熱部14は、例えば、アルミニウム合金やマグネシウム合金等の金属材料から形成することができる。放熱部14は、例えば、ダイカスト法を用いて形成することができる。   A recess 14 a is provided at one end of the heat radiating portion 14. A plurality of heat radiating fins 14 b are provided at the other end of the heat radiating portion 14. The heat radiation part 14 can be formed from a material having a thermal conductivity of about 50 W / m · K to 250 W / m · K. The heat radiation part 14 can be formed from metal materials, such as an aluminum alloy and a magnesium alloy, for example. The heat radiating portion 14 can be formed using, for example, a die casting method.

発光部15は、基板15a、発光素子15b、およびソケット15cを有する。
基板15aは、平板状を呈している。基板15aは、ソケット15cの底面を介して放熱部14の凹部14aの底面に設けられている。基板15aは、例えば、凹部14aの底面に接着したり、ネジ止めしたりすることができる。基板15aの表面には、配線パターンが設けられている。基板15aの材料や構造には特に限定はない。例えば、基板15aは、セラミックス(例えば、酸化アルミニウムや窒化アルミニウムなど)などの無機材料、紙フェノールやガラスエポキシなどの有機材料などから形成することができる。また、基板15aは、金属板の表面を絶縁性材料で被覆したものであってもよい。なお、金属板の表面を絶縁性材料で被覆する場合には、絶縁性材料は、有機材料からなるものであってもよいし、無機材料からなるものであってもよい。
The light emitting unit 15 includes a substrate 15a, a light emitting element 15b, and a socket 15c.
The substrate 15a has a flat plate shape. The board | substrate 15a is provided in the bottom face of the recessed part 14a of the thermal radiation part 14 via the bottom face of the socket 15c. The board | substrate 15a can be adhere | attached on the bottom face of the recessed part 14a, or can be screwed, for example. A wiring pattern is provided on the surface of the substrate 15a. There is no particular limitation on the material and structure of the substrate 15a. For example, the substrate 15a can be formed of an inorganic material such as ceramics (for example, aluminum oxide or aluminum nitride), or an organic material such as paper phenol or glass epoxy. Moreover, the board | substrate 15a may coat | cover the surface of a metal plate with the insulating material. When the surface of the metal plate is covered with an insulating material, the insulating material may be made of an organic material or an inorganic material.

発光素子15bの発熱量が多い場合には、放熱の観点から熱伝導率の高い材料を用いて基板15aを形成することが好ましい。熱伝導率の高い材料としては、例えば、酸化アルミニウムや窒化アルミニウムなどのセラミックス、金属板の表面を絶縁性材料で被覆したものなどを例示することができる。
また、基板15aは、単層であってもよいし、多層であってもよい。
When the light emitting element 15b generates a large amount of heat, it is preferable to form the substrate 15a using a material having high thermal conductivity from the viewpoint of heat dissipation. Examples of the material having high thermal conductivity include ceramics such as aluminum oxide and aluminum nitride, and a metal plate whose surface is covered with an insulating material.
Further, the substrate 15a may be a single layer or a multilayer.

発光素子15bは、基板15aの、凹部14aの底面側とは反対側の面に設けられている。発光素子15bは、基板15aの表面に設けられた配線パターンと電気的に接続されている。発光素子15bは、例えば、発光ダイオード、有機発光ダイオード、レーザダイオードなどとすることができる。発光素子15bは、複数設けることができる。複数の発光素子15bは、互いに直並列接続することができる。   The light emitting element 15b is provided on the surface of the substrate 15a opposite to the bottom surface side of the recess 14a. The light emitting element 15b is electrically connected to a wiring pattern provided on the surface of the substrate 15a. The light emitting element 15b can be, for example, a light emitting diode, an organic light emitting diode, a laser diode, or the like. A plurality of light emitting elements 15b can be provided. The plurality of light emitting elements 15b can be connected in series and parallel to each other.

発光素子15bの形式には特に限定はない。発光素子15bは、例えば、PLCC(Plastic Leaded Chip Carrier)型などの表面実装型の発光素子とすることができる。発光素子15bは、例えば、砲弾型などのリード線を有する発光素子とすることもできる。
また、発光素子15bは、COB(Chip On Board)により実装されるものとすることもできる。なお、図2に例示をした発光素子15bは、COBにより実装される発光素子15bである。COBにより実装される発光素子15bとする場合には、チップ状の発光素子15bと、チップ状の発光素子15bを覆う封止部15dなどを設けることができる。封止部15dは、シリコーン樹脂などの透光性を有する材料から形成することができる。また、封止部15dには、蛍光体を含めることができる。蛍光体の種類や発光素子15bの種類は、照明装置1の用途などに応じて所望の発光色が得られるように適宜変更することができる。
There is no particular limitation on the type of the light emitting element 15b. The light emitting element 15b can be, for example, a surface mount type light emitting element such as a PLCC (Plastic Leaded Chip Carrier) type. The light emitting element 15b may be a light emitting element having a lead wire such as a shell type.
Moreover, the light emitting element 15b can also be mounted by COB (Chip On Board). Note that the light emitting element 15b illustrated in FIG. 2 is a light emitting element 15b mounted by COB. In the case of the light emitting element 15b mounted by COB, a chip-like light emitting element 15b, a sealing portion 15d that covers the chip-like light emitting element 15b, and the like can be provided. The sealing portion 15d can be formed from a light-transmitting material such as silicone resin. The sealing portion 15d can include a phosphor. The type of the phosphor and the type of the light emitting element 15b can be changed as appropriate according to the use of the lighting device 1 so that a desired emission color can be obtained.

ソケット15cは枠状を呈している。ソケット15cは、基板15aの発光素子15bが設けられる側の面に設けられている。ソケット15cは、例えば、凹部14aの底面にネジ止めすることができる。ソケット15cは絶縁性材料から形成されている。ソケット15cは、例えば、酸化アルミニウムや窒化アルミニウムなどのセラミックスなどから形成することができる。ソケット15cの基板15a側の面には、配線パターンが設けられている。ソケット15cに設けられた配線パターンの一方の端部には、接続パッドが設けられている。接続パッドは、基板15aに設けられた配線パターンと電気的に接続される。ソケット15cに設けられた配線パターンの他方の端部には配線が電気的に接続されている。配線は、ソケット15cに設けられた配線パターンと、制御回路部13cとを電気的に接続する。そのため、ソケット15cを基板15aに取り付けることで、発光素子15bと制御回路部13cとが電気的に接続される。また、枠状を呈するソケット15cは、発光素子15bが設けられた領域を囲んでいる。そのため、枠状を呈するソケット15cは、封止部15dが形成される領域を画する機能をも有する。また、枠状を呈するソケット15cは、発光素子15bから照射された光を反射するリフレクタの機能をも有する。   The socket 15c has a frame shape. The socket 15c is provided on the surface of the substrate 15a on the side where the light emitting element 15b is provided. For example, the socket 15c can be screwed to the bottom surface of the recess 14a. The socket 15c is made of an insulating material. The socket 15c can be formed of ceramics such as aluminum oxide or aluminum nitride, for example. A wiring pattern is provided on the surface of the socket 15c on the substrate 15a side. A connection pad is provided at one end of the wiring pattern provided in the socket 15c. The connection pad is electrically connected to a wiring pattern provided on the substrate 15a. A wiring is electrically connected to the other end of the wiring pattern provided in the socket 15c. The wiring electrically connects the wiring pattern provided in the socket 15c and the control circuit unit 13c. Therefore, the light emitting element 15b and the control circuit unit 13c are electrically connected by attaching the socket 15c to the substrate 15a. Moreover, the socket 15c having a frame shape surrounds a region where the light emitting element 15b is provided. Therefore, the socket 15c having a frame shape also has a function of defining a region where the sealing portion 15d is formed. Further, the socket 15c having a frame shape also has a function of a reflector that reflects light emitted from the light emitting element 15b.

光学要素部12は、光源11(放熱部14)の、発光部15が設けられる側の端部に設けられている。
光学要素部12は、カバー12a、リフレクタ12b、固定部12c、および透光部12dを有する。
The optical element unit 12 is provided at the end of the light source 11 (heat radiating unit 14) on the side where the light emitting unit 15 is provided.
The optical element portion 12 includes a cover 12a, a reflector 12b, a fixing portion 12c, and a light transmitting portion 12d.

カバー12aは、円筒状を呈している。カバー12aの両端部には、環状のフランジ部が設けられている。フランジ部は、カバー12aの内部に設けられている。カバー12aの、光源11側のフランジ部は、放熱部14の端部にネジ止めされている。   The cover 12a has a cylindrical shape. An annular flange portion is provided at both ends of the cover 12a. The flange portion is provided inside the cover 12a. A flange portion of the cover 12 a on the light source 11 side is screwed to an end portion of the heat radiating portion 14.

リフレクタ12bは、両端が開口した筒状体である。リフレクタ12bは、光源11から離れるに従い断面積が大きくなる形状を有している。リフレクタ12bの内側面は、例えば、回転放物面とすることができる。リフレクタ12bの内側面は、鏡面となっている。
リフレクタ12bの内側面の表面形状には特に限定はない。例えば、リフレクタ12bの内側面は、ブラスト処理が施されていたり、ファセット形状、ハンマートーン形状であったりしてもよい。リフレクタ12bの、光源11側とは反対側の端部にはフランジ部12b1が設けられている。フランジ部12b1は、環状を呈し、リフレクタ12bの外側面に設けられている。フランジ部12b1と放熱部14との間にはスペーサ12b2が設けられている。フランジ部12b1と、スペーサ12b2を貫通するネジにより、リフレクタ12bが放熱部14の端部にネジ止めされている。
The reflector 12b is a cylindrical body that is open at both ends. The reflector 12b has a shape in which the cross-sectional area increases as the distance from the light source 11 increases. The inner surface of the reflector 12b can be a paraboloid of revolution, for example. The inner surface of the reflector 12b is a mirror surface.
There is no particular limitation on the surface shape of the inner surface of the reflector 12b. For example, the inner surface of the reflector 12b may be blasted, faceted, or hammer tone shaped. A flange 12b1 is provided at the end of the reflector 12b opposite to the light source 11 side. The flange portion 12b1 has an annular shape and is provided on the outer surface of the reflector 12b. A spacer 12b2 is provided between the flange portion 12b1 and the heat radiating portion 14. The reflector 12b is screwed to the end portion of the heat radiating portion 14 by screws passing through the flange portion 12b1 and the spacer 12b2.

固定部12cは、固定板12c1および蓋12c2を有する。
固定板12c1は環状を呈している。固定板12c1の、光源11側とは反対側の端部には凹部12c1aが設けられている。凹部12c1aの内部には、透光部12dが設けられている。また、凹部12c1aの底面には、環状のシール部材12eが設けられている。シール部材12eは、外部の雰囲気に含まれる水分やガスが光学要素部12の内部に侵入するのを抑制する。
The fixing part 12c has a fixing plate 12c1 and a lid 12c2.
The fixed plate 12c1 has an annular shape. A recess 12c1a is provided at the end of the fixed plate 12c1 opposite to the light source 11 side. A light transmitting portion 12d is provided inside the recess 12c1a. An annular seal member 12e is provided on the bottom surface of the recess 12c1a. The seal member 12e suppresses moisture and gas contained in the external atmosphere from entering the optical element unit 12.

蓋12c2は環状を呈している。蓋12c2と、固定板12c1を貫通するネジにより、固定板12c1および蓋12c2がカバー12aの、光源11側とは反対側のフランジ部にネジ止めされている。固定板12c1および蓋12c2をカバー12aのフランジ部にネジ止めすることで、凹部12c1aの内部に設けられた透光部12dが所定の位置に固定される。また、蓋12c2により透光部12dがシール部材12eに押し付けられるので、光学要素部12の内部が封止される。   The lid 12c2 has an annular shape. The fixing plate 12c1 and the lid 12c2 are screwed to the flange portion of the cover 12a opposite to the light source 11 side by screws that penetrate the lid 12c2 and the fixing plate 12c1. By fixing the fixing plate 12c1 and the lid 12c2 to the flange portion of the cover 12a, the translucent portion 12d provided inside the concave portion 12c1a is fixed at a predetermined position. Further, since the light transmitting portion 12d is pressed against the seal member 12e by the lid 12c2, the inside of the optical element portion 12 is sealed.

カバー12a、リフレクタ12b、固定板12c1および蓋12c2は、例えば、鉄、アルミニウム合金やマグネシウム合金等の金属材料から形成することができる。   The cover 12a, the reflector 12b, the fixing plate 12c1, and the lid 12c2 can be formed from a metal material such as iron, an aluminum alloy, or a magnesium alloy, for example.

透光部12dは、板状を呈している。透光部12dは、ガラスなどの透光性を有する材料から形成されている。透光部12dは、発光素子15bから出射した光を透過させる。また、透光部12dは、発光素子15bから出射した光の拡散、集光、所定の配光パターンの形成、所定の波長を有する光の透過などを行うものとすることもできる。透光部12dは、例えば、微細な凹凸を有していたり、レンズを有していたり、フィルタを有していたりすることができる。   The translucent part 12d has a plate shape. The translucent part 12d is formed of a material having translucency such as glass. The light transmitting part 12d transmits the light emitted from the light emitting element 15b. Further, the light transmitting portion 12d can perform diffusion, condensing of light emitted from the light emitting element 15b, formation of a predetermined light distribution pattern, transmission of light having a predetermined wavelength, and the like. The translucent part 12d can have, for example, fine irregularities, a lens, or a filter.

制御部13には、筐体13a、カバー13b、制御回路部13c、および蓋13dが設けられている。
筐体13aは、放熱部14側とは反対側の端部が開口した箱状を呈している。筐体13aの底面は、放熱部14の、放熱フィン14b側の端部にネジ止めされている。照明装置1を制御部13側から見た場合、筐体13aは、長方形の一辺が円弧となっている形状を有している。この場合、円弧となっている部分は、支持部20側とは反対側に設けられている。筐体13aの、円弧側とは反対側の端部13a1は、放熱部14から突出している。筐体13aの端部13a1の近傍には、角度調整ハンドル23のネジ部が取り付けられる雌ネジが一対設けられている。一対の雌ネジは、灯体10の中心軸に対して線対称となる位置に設けられている。
The control unit 13 includes a housing 13a, a cover 13b, a control circuit unit 13c, and a lid 13d.
The housing 13a has a box shape in which an end opposite to the heat radiating portion 14 is opened. The bottom surface of the housing 13a is screwed to the end of the heat radiating portion 14 on the side of the heat radiating fin 14b. When the illumination device 1 is viewed from the control unit 13 side, the housing 13a has a shape in which one side of the rectangle is an arc. In this case, the arc-shaped portion is provided on the side opposite to the support portion 20 side. An end 13a1 of the housing 13a opposite to the arc side protrudes from the heat radiating portion 14. A pair of female screws to which the screw portion of the angle adjustment handle 23 is attached are provided in the vicinity of the end portion 13a1 of the housing 13a. The pair of female screws are provided at positions that are line-symmetric with respect to the central axis of the lamp body 10.

カバー13bは、放熱部14の放熱フィン14b、および、筐体13aの円弧側を覆っている。カバー13bは、支持部20側が切り欠かれた円筒状を呈している。カバー13bは、筐体13aと一体に形成されている。カバー13bおよび筐体13aは、例えば、アルミニウム合金やマグネシウム合金等の金属材料から形成することができる。カバー13bおよび筐体13aは、例えば、ダイカスト法を用いて形成することができる。   The cover 13b covers the heat radiating fins 14b of the heat radiating portion 14 and the arc side of the housing 13a. The cover 13b has a cylindrical shape with the support portion 20 side cut away. The cover 13b is formed integrally with the housing 13a. The cover 13b and the housing 13a can be formed from a metal material such as an aluminum alloy or a magnesium alloy, for example. The cover 13b and the housing 13a can be formed using, for example, a die casting method.

制御回路部13cは、筐体13aの内部に設けられている。制御回路部13cは、プリント配線基板と、プリント配線基板に実装された電子部品とを有する。プリント配線基板に実装された電子部品により、例えば、点灯回路が構成されている。点灯回路は、例えば、外部電源(商用交流電源)からの交流電力を所定の直流電力に変換し、変換された直流電力を発光素子15bに供給する。プリント配線基板は、筐体13aの底面にネジ止めされている。   The control circuit unit 13c is provided inside the housing 13a. The control circuit unit 13c includes a printed wiring board and electronic components mounted on the printed wiring board. For example, a lighting circuit is configured by electronic components mounted on the printed wiring board. For example, the lighting circuit converts AC power from an external power source (commercial AC power source) into predetermined DC power, and supplies the converted DC power to the light emitting element 15b. The printed wiring board is screwed to the bottom surface of the housing 13a.

蓋13dは、板状を呈している。蓋13dは、筐体13aの開口を塞いでいる。蓋13dは、筐体13aの開口側の端部にネジ止めされている。蓋13dには、制御回路部13cに交流電力を供給する電源ケーブルが挿通するケーブルグランド13d1が設けられている。
蓋13dは、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウム合金等の金属材料から形成することができる。
The lid 13d has a plate shape. The lid 13d closes the opening of the housing 13a. The lid 13d is screwed to the end of the housing 13a on the opening side. The lid 13d is provided with a cable gland 13d1 through which a power cable for supplying AC power to the control circuit unit 13c is inserted.
The lid 13d can be formed of a metal material such as aluminum, an aluminum alloy, or a magnesium alloy, for example.

支持部20は、灯体10を所定の方向に首振り自在に支持する。支持部20は、構造物などの設置場所に灯体10を設置する。
支持部20は、ベース21、支持体22、および、角度調整ハンドル23を有する。
The support part 20 supports the lamp body 10 so as to be swingable in a predetermined direction. The support part 20 installs the lamp body 10 at an installation place such as a structure.
The support unit 20 includes a base 21, a support body 22, and an angle adjustment handle 23.

ベース21は、台座21aおよび支持軸21bを有する。
台座21aは、一方の端部が開口し、他方の端部が閉塞した円筒状を呈している。台座21aの開口側の端部は、設置場所に設置される。台座21aの閉塞側の端部には、アンカーボルト21a1が挿通する孔が設けられている。台座21aは、アンカーボルト21a1により設置場所に固定される。なお、台座21aの形状や固定方法は、例示をしたものに限定されるわけではない。台座21aの形状や固定方法は、例えば、設置場所の形態などに応じて適宜変更することができる。
The base 21 has a base 21a and a support shaft 21b.
The pedestal 21a has a cylindrical shape with one end opened and the other end closed. The end of the pedestal 21a on the opening side is installed at the installation location. A hole through which the anchor bolt 21a1 is inserted is provided at the end of the base 21a on the closing side. The pedestal 21a is fixed to the installation location by anchor bolts 21a1. The shape and fixing method of the base 21a are not limited to those illustrated. The shape and fixing method of the pedestal 21a can be appropriately changed according to the form of the installation location, for example.

支持軸21bは、台座21aの閉塞側の端部に設けられている。支持軸21bは、先端側の断面積が小さい段付き形状を有している。支持軸21bの先端側には、雄ネジが設けられている。
台座21aおよび支持軸21bは、鉄などの金属材料から形成することができる。
支持体22は、支持板部22aおよび連結部22bを有する。
支持板部22aは、板状を呈している。支持板部22aは、一対設けられている。一対の支持板部22aは、支持軸21bが延びる方向に延びている。一対の支持板部22aは、灯体10を挟んで対峙している。一対の支持板部22aのベース21側の端部は、連結部22bにより連結されている。一対の支持板部22aの灯体10側の端部の近傍には、角度調整ハンドル23のネジ部が挿通する孔が設けられている。
The support shaft 21b is provided at the end of the pedestal 21a on the closing side. The support shaft 21b has a stepped shape with a small cross-sectional area on the tip side. A male screw is provided on the distal end side of the support shaft 21b.
The pedestal 21a and the support shaft 21b can be formed from a metal material such as iron.
The support 22 has a support plate portion 22a and a connecting portion 22b.
The support plate portion 22a has a plate shape. A pair of support plate portions 22a is provided. The pair of support plate portions 22a extends in the direction in which the support shaft 21b extends. The pair of support plate portions 22a face each other with the lamp body 10 interposed therebetween. The ends on the base 21 side of the pair of support plate portions 22a are connected by a connecting portion 22b. A hole through which the screw portion of the angle adjusting handle 23 is inserted is provided in the vicinity of the end portion on the lamp body 10 side of the pair of support plate portions 22a.

連結部22bは、板状を呈している。連結部22bは、支持軸21bが延びる方向と交差する方向に延びている。連結部22bの中央には、支持軸21bの先端側が挿通する孔が設けられている。連結部22bの孔に支持軸21bの先端側を挿入することで、支持体22がベース21に支持される。支持軸21bの雄ネジにナットを取り付け、ナットを締め付けることで、支持体22がベース21に固定される。また、ナットを緩めることで、支持軸21bを中心として灯体10の回転方向の位置を変化させることができる。
支持板部22aおよび連結部22bは、例えば、板材を折り曲げて一体に形成することができる。支持板部22aおよび連結部22bは、例えば、鉄などの金属材料から形成することができる。
The connecting portion 22b has a plate shape. The connecting portion 22b extends in a direction intersecting with the direction in which the support shaft 21b extends. A hole through which the tip end side of the support shaft 21b is inserted is provided at the center of the connecting portion 22b. The support 22 is supported by the base 21 by inserting the tip end side of the support shaft 21b into the hole of the connecting portion 22b. A support body 22 is fixed to the base 21 by attaching a nut to the male screw of the support shaft 21b and tightening the nut. Further, by loosening the nut, the position of the lamp body 10 in the rotation direction can be changed around the support shaft 21b.
For example, the support plate portion 22a and the connecting portion 22b can be formed integrally by bending a plate material. The support plate portion 22a and the connecting portion 22b can be formed from a metal material such as iron, for example.

角度調整ハンドル23は、例えば、金属製のグリップと、グリップから突出する金属製の雄ネジ部を有する。角度調整ハンドル23の雄ネジ部を支持板部22aの孔に挿入し、角度調整ハンドル23の雄ネジ部を筐体13aの雌ネジに取付け、角度調整ハンドル23のグリップを回転させて支持部20に灯体10を固定する。また、角度調整ハンドル23のグリップを逆回転させることで、筐体13aの雌ネジに取り付けられた角度調整ハンドル23の雄ネジ部を中心として灯体10の首振り方向Cにおける位置(首振り角度)を変化させることができる。すなわち、角度調整ハンドル23は、灯体10の首振り角度の調整と、首振り角度の固定を行う。
なお、筐体13aの雌ネジに取り付けられた角度調整ハンドル23の雄ネジ部の中心が、灯体10の首振りの中心となる。
The angle adjustment handle 23 includes, for example, a metal grip and a metal male screw portion protruding from the grip. The male screw portion of the angle adjustment handle 23 is inserted into the hole of the support plate portion 22a, the male screw portion of the angle adjustment handle 23 is attached to the female screw of the housing 13a, and the grip of the angle adjustment handle 23 is rotated to support the support portion 20. The lamp body 10 is fixed to. Further, by rotating the grip of the angle adjustment handle 23 in the reverse direction, the position (the swing angle) of the lamp body 10 in the swing direction C around the male screw portion of the angle adjustment handle 23 attached to the female screw of the housing 13a. ) Can be changed. That is, the angle adjustment handle 23 adjusts the swing angle of the lamp body 10 and fixes the swing angle.
Note that the center of the male screw portion of the angle adjusting handle 23 attached to the female screw of the housing 13 a is the center of the swinging motion of the lamp body 10.

ここで、HIDランプなどに比べて発光ダイオードは熱に弱い。そのため、点灯により発光素子15bの温度が高くなりすぎると、発光素子15bの寿命が短くなったり、発光素子15bの光学特性が変化したりするおそれがある。そのため、発光素子15bを用いる場合には、放熱部14が必要となる。前述したように、放熱部14は、アルミニウム合金などの金属材料から形成される。そのため、発光素子15bを用いる場合には、灯体10が重くなる。またさらに、光学要素部12のカバー12aや固定部12c、制御部13の筐体13aなども金属材料から形成される。そのため、灯体10はさらに重くなる。   Here, the light emitting diode is weak against heat as compared with an HID lamp or the like. Therefore, if the temperature of the light emitting element 15b becomes too high due to lighting, the life of the light emitting element 15b may be shortened or the optical characteristics of the light emitting element 15b may be changed. Therefore, when using the light emitting element 15b, the heat radiating part 14 is required. As described above, the heat radiating portion 14 is formed of a metal material such as an aluminum alloy. Therefore, when the light emitting element 15b is used, the lamp body 10 becomes heavy. Furthermore, the cover 12a and the fixing part 12c of the optical element part 12, the housing 13a of the control part 13 and the like are also formed from a metal material. Therefore, the lamp body 10 becomes heavier.

前述したように、灯体10の首振り角度の固定は、角度調整ハンドル23により行われる。この場合、摩擦力により灯体10の首振り角度の固定が行われることになる。ところが、灯体10が重くなると、振動などにより角度調整ハンドル23による締め付けが緩みやすくなる。角度調整ハンドル23による締め付けが緩むと、灯体10の首振り角度が変化して、調整した照射位置が変化してしまうおそれがある。
この場合、角度調整ハンドル23による締め付けは作業者により行われるため、固定力の増加には限度がある。また、灯体10の首振りの中心と、灯体10の重心とを合わせれば、灯体10の重量増加の影響を抑制することができる。しかしながら、灯体10の首振りの中心と、灯体10の重心とを合わせれば、設計の自由度が失われるおそれがある。例えば、灯体10の首振りの中心と、灯体10の重心とを合わせると、首振りの可動範囲が狭まったり、商品デザインなどの商品価値が低下したりするおそれがある。
As described above, the swing angle of the lamp body 10 is fixed by the angle adjustment handle 23. In this case, the swinging angle of the lamp body 10 is fixed by the frictional force. However, when the lamp body 10 becomes heavy, the tightening by the angle adjustment handle 23 is easily loosened due to vibration or the like. If tightening by the angle adjustment handle 23 is loosened, the swing angle of the lamp body 10 may change, and the adjusted irradiation position may change.
In this case, tightening by the angle adjustment handle 23 is performed by an operator, and thus there is a limit to increase of the fixing force. Moreover, if the center of the swing of the lamp body 10 and the center of gravity of the lamp body 10 are matched, the influence of the weight increase of the lamp body 10 can be suppressed. However, if the swing center of the lamp body 10 and the center of gravity of the lamp body 10 are matched, the degree of freedom in design may be lost. For example, if the center of swinging of the lamp body 10 and the center of gravity of the lamp body 10 are matched, there is a risk that the movable range of swinging may be narrowed or the product value such as product design may be reduced.

そこで、本実施の形態に係る照明装置1においては、保持部30を設けることで、照射位置の調整後に灯体10の首振り角度が変化するのを抑制するようにしている。
図1に示すように、保持部30は、アーム31、位置決めプレート32、および位置決めピン33を有する。
Therefore, in the lighting device 1 according to the present embodiment, the holding unit 30 is provided to suppress a change in the swing angle of the lamp body 10 after adjustment of the irradiation position.
As shown in FIG. 1, the holding unit 30 includes an arm 31, a positioning plate 32, and a positioning pin 33.

アーム31は、板状を呈している。アーム31は、支持板部22aの灯体10側の端部の近傍に設けられている。アーム31は、灯体10の首振りの中心(角度調整ハンドル23の雄ネジ部の中心)の近傍に設けられている。アーム31は、支持板部22aから突出している。アーム31は、支持板部22aと平行に延びるものとすることができる。アーム31は、支持板部22aと一体に形成することもできるし、ネジなどを用いて支持板部22aに固定することもできるし、溶接などで持板部22aに固定することもできる。アーム31は、鉄などの金属材料から形成することができる。   The arm 31 has a plate shape. The arm 31 is provided in the vicinity of the end of the support plate 22a on the lamp body 10 side. The arm 31 is provided in the vicinity of the swing center of the lamp body 10 (the center of the male screw portion of the angle adjustment handle 23). The arm 31 protrudes from the support plate portion 22a. The arm 31 can extend parallel to the support plate portion 22a. The arm 31 can be formed integrally with the support plate portion 22a, can be fixed to the support plate portion 22a using a screw or the like, or can be fixed to the holding plate portion 22a by welding or the like. The arm 31 can be formed from a metal material such as iron.

アーム31の先端には、位置決めピン33が挿入される取付部31aが設けられている。取付部31aは、複数の位置決め部32aが設けられる円周上に対応する位置に設けられている。取付部31aは、複数設けることができる。複数の取付部31aは、灯体10の首振りの中心を通る線上に並べて設けることができる。複数の取付部31aのそれぞれに対して、複数の位置決め部32aを設けることができる。取付部31aは、例えば、雌ネジまたは孔とすることができる。なお、取付部31aが雌ネジの場合には、位置決め部32aは孔となる。取付部31aが孔の場合には、位置決め部32aは雌ネジとなる。   An attachment portion 31 a into which the positioning pin 33 is inserted is provided at the tip of the arm 31. The attachment portion 31a is provided at a position corresponding to the circumference where the plurality of positioning portions 32a are provided. A plurality of attachment portions 31a can be provided. The plurality of attachment portions 31 a can be provided side by side on a line passing through the center of the swinging motion of the lamp body 10. A plurality of positioning portions 32a can be provided for each of the plurality of attachment portions 31a. The attachment portion 31a can be, for example, a female screw or a hole. In addition, when the attachment part 31a is a female screw, the positioning part 32a becomes a hole. When the attachment portion 31a is a hole, the positioning portion 32a is a female screw.

位置決めプレート32は、板状を呈している。位置決めプレート32は、筐体13aの外側面に設けられている。位置決めプレート32は、アーム31と対峙させて設けることができる。位置決めプレート32は、灯体10の首振りの中心(角度調整ハンドル23の雄ネジ部の中心)の近傍に設けられている。位置決めプレート32は、筐体13aと一体に形成することもできるし、ネジなどを用いて筐体13aに固定することもできるし、溶接などで筐体13aに固定することもできる。位置決めプレート32は、例えば、アルミニウム合金やマグネシウム合金等の金属材料から形成することができる。 なお、位置決めプレート32が筐体13aに設けられる場合を例示したが、位置決めプレート32は灯体10に設けられていればよい。   The positioning plate 32 has a plate shape. The positioning plate 32 is provided on the outer surface of the housing 13a. The positioning plate 32 can be provided to face the arm 31. The positioning plate 32 is provided in the vicinity of the swing center of the lamp body 10 (the center of the male screw portion of the angle adjustment handle 23). The positioning plate 32 can be formed integrally with the housing 13a, can be fixed to the housing 13a using screws or the like, or can be fixed to the housing 13a by welding or the like. The positioning plate 32 can be formed from a metal material such as an aluminum alloy or a magnesium alloy, for example. In addition, although the case where the positioning plate 32 was provided in the housing | casing 13a was illustrated, the positioning plate 32 should just be provided in the lamp body 10. FIG.

位置決めプレート32には、複数の位置決め部32aが設けられている。位置決め部32aには位置決めピン33の先端が挿入される。位置決め部32aは、孔または雌ネジとすることができる。位置決め部32aが孔の場合には、孔の内形寸法は位置決めピン33の先端の外径寸法よりも僅かに大きくなっている。位置決め部32aが雌ネジの場合には、位置決めピン33に設けられた雄ネジと適合した雌ネジとなっている。位置決め部32aは、位置決めプレート32を厚み方向に貫通していてもよいし、貫通していなくてもよい。   The positioning plate 32 is provided with a plurality of positioning portions 32a. The tip of the positioning pin 33 is inserted into the positioning part 32a. The positioning part 32a can be a hole or a female screw. When the positioning portion 32 a is a hole, the inner shape dimension of the hole is slightly larger than the outer diameter dimension of the distal end of the positioning pin 33. When the positioning portion 32a is a female screw, the female screw is adapted to the male screw provided on the positioning pin 33. The positioning portion 32a may or may not penetrate the positioning plate 32 in the thickness direction.

複数の位置決め部32aは、灯体10の首振りの中心を中心とする円周上に設けられている。位置決め部32aと灯体10の首振りの中心との間の距離は、取付部31aと灯体10の首振りの中心との間の距離と等しくなっている。また、取付部31aが複数設けられる場合には、複数の取付部31aのそれぞれに対応する複数の位置決め部32aが設けられる。例えば、図1に例示をしたように、取付部31aが2つ設けられる場合には、複数の位置決め部32aが2列設けられる。   The plurality of positioning portions 32 a are provided on a circumference centering on the center of swinging of the lamp body 10. The distance between the positioning portion 32a and the swing center of the lamp body 10 is equal to the distance between the attachment portion 31a and the swing center of the lamp body 10. When a plurality of attachment portions 31a are provided, a plurality of positioning portions 32a corresponding to the plurality of attachment portions 31a are provided. For example, as illustrated in FIG. 1, when two attachment portions 31a are provided, a plurality of positioning portions 32a are provided in two rows.

位置決めピン33は、棒状を呈している。位置決めピン33の一方の端部側は複数の位置決め部32aのうちの1つに挿入される。位置決めピン33の他方の端部側は取付部31aに挿入される。位置決めピン33は、灯体10の首振り方向Cと交差する方向に延びている。位置決めピン33には、雄ネジが設けられている。位置決めピン33は、例えば、六角ボルト、六角穴付きボルト、ナベ小ネジ、トラス小ネジなどとすることができる。ただし、位置決めピン33は例示をしたものに限定されるわけではなく、雄ネジが設けられているものであればよい。位置決めピン33は、例えば、鉄などの金属材料から形成することができる。   The positioning pin 33 has a rod shape. One end side of the positioning pin 33 is inserted into one of the plurality of positioning portions 32a. The other end side of the positioning pin 33 is inserted into the attachment portion 31a. The positioning pin 33 extends in a direction crossing the swinging direction C of the lamp body 10. The positioning pin 33 is provided with a male screw. The positioning pin 33 can be, for example, a hexagon bolt, a hexagon socket head cap screw, a pan head screw, a truss head screw, or the like. However, the positioning pins 33 are not limited to those illustrated, and may be those provided with male screws. The positioning pin 33 can be formed from a metal material such as iron, for example.

なお、保持部30が灯体10の片側に設けられる場合を例示したが、保持部30が灯体10の両側に設けられていてもよい。
また、位置決め部32aの数、複数の位置決め部32aの列数は例示をしたものに限定されるわけではなく、照明装置1の用途などに応じて適宜変更することができる。
また、複数の位置決め部32aは等ピッチで設けてもよいし、任意のピッチで設けてもよい。ただし、複数の位置決め部32aを等ピッチで設ければ、首振り角度の目盛りとして用いることが容易となる。
In addition, although the case where the holding | maintenance part 30 was provided in the one side of the lamp body 10 was illustrated, the holding | maintenance part 30 may be provided in the both sides of the lamp body 10. FIG.
Moreover, the number of the positioning parts 32a and the number of rows of the plurality of positioning parts 32a are not limited to those illustrated, but can be appropriately changed according to the application of the lighting device 1 and the like.
The plurality of positioning portions 32a may be provided at an equal pitch or may be provided at an arbitrary pitch. However, if the plurality of positioning portions 32a are provided at an equal pitch, it can be easily used as a scale of the swing angle.

次に、保持部30の作用および効果について説明する。
照明装置1の照射位置を調整する際には、位置決めピン33の先端が位置決め部32aから抜かれる。
次に、角度調整ハンドル23を回転させて、角度調整ハンドル23による締め付けが緩められる。
次に、灯体10の首振り角度を変化させて、照明装置1の照射位置が所望の位置となるようにする。
次に、位置決めピン33の先端が位置決め部32aに挿入される。位置決めピン33の先端と、対象となる位置決め部32aの位置がずれている場合には、位置決めピン33の先端が位置決め部32aに挿入できるように、灯体10の首振り角度を微調整する。
次に、角度調整ハンドル23を逆回転させて、灯体10の首振り角度の固定を行う。
Next, the operation and effect of the holding unit 30 will be described.
When adjusting the irradiation position of the illuminating device 1, the front-end | tip of the positioning pin 33 is extracted from the positioning part 32a.
Next, the angle adjustment handle 23 is rotated to loosen the tightening by the angle adjustment handle 23.
Next, the swing angle of the lamp body 10 is changed so that the irradiation position of the lighting device 1 becomes a desired position.
Next, the tip of the positioning pin 33 is inserted into the positioning portion 32a. When the tip of the positioning pin 33 is displaced from the position of the target positioning portion 32a, the swing angle of the lamp body 10 is finely adjusted so that the tip of the positioning pin 33 can be inserted into the positioning portion 32a.
Next, the angle adjustment handle 23 is reversely rotated to fix the swing angle of the lamp body 10.

前述したように、灯体10には振動が加わる場合がある。灯体10に振動が加わると、角度調整ハンドル23による締め付けが緩み、灯体10の首振り角度を固定する力が減少するおそれがある。しかしながら、位置決めピン33の先端が位置決め部32aに挿入されていれば、灯体10の首振り角度を固定する力が減少したとしても、灯体10の首振り角度を保持することができる。
すなわち、本実施の形態に係る照明装置1とすれば、照射位置の調整後に灯体10の首振り角度が変化するのを抑制することができる。
As described above, the lamp body 10 may be vibrated. When vibration is applied to the lamp body 10, tightening by the angle adjustment handle 23 is loosened, and the force for fixing the swing angle of the lamp body 10 may be reduced. However, if the tip of the positioning pin 33 is inserted into the positioning portion 32a, the swing angle of the lamp body 10 can be maintained even if the force for fixing the swing angle of the lamp body 10 decreases.
That is, if it is the illuminating device 1 which concerns on this Embodiment, it can suppress that the swing angle of the lamp body 10 changes after adjustment of an irradiation position.

また、複数の位置決め部32aに灯体10の首振り角度の目盛りとしての機能を持たせることもできる。
図4(a)、(b)は、複数の位置決め部32aにおける首振り角度の目盛りとしての機能を例示するための模式図である。
図4(a)に示すように、1つの位置決め部32aの中心と、灯体10の首振りの中心40とを通る線と、隣接する位置決め部32aの中心と、灯体10の首振りの中心40とを通る線と、の間の角度θを定めておけば、複数の位置決め部32aを灯体10の首振り角度の目盛りとして用いることができる。そのため、照明装置1の照射位置の調整を容易とすることがでる。また、照明装置1の照射位置の再現を図ることが容易となる。
Moreover, the function as a scale of the swing angle of the lamp body 10 can be given to the plurality of positioning portions 32a.
4A and 4B are schematic views for illustrating the function as a scale of the swing angle in the plurality of positioning portions 32a.
As shown in FIG. 4A, a line passing through the center of one positioning part 32a and the swing center 40 of the lamp body 10, the center of the adjacent positioning part 32a, and the swinging movement of the lamp body 10 If the angle θ between the line passing through the center 40 is determined, the plurality of positioning portions 32 a can be used as a scale of the swing angle of the lamp body 10. Therefore, adjustment of the irradiation position of the illuminating device 1 can be facilitated. In addition, it becomes easy to reproduce the irradiation position of the illumination device 1.

この場合、複数の位置決め部32aを複数列設け、1つの列における複数の位置決め部32aの位置と、隣接する列における複数の位置決め部32aの位置とをずらしておけば、照明装置1の照射位置の調整幅を小さくすることができる。
例えば、図4(b)に示すように、複数の位置決め部32aを2列設け、1つの列における複数の位置決め部32aの位置と、隣接する列における複数の位置決め部32aの位置とを半ピッチずらしておけば、照明装置1の照射位置の調整幅を二分の一にすることができる。そのため、照明装置1の照射位置のより細かい調整を行うことができる。
In this case, if a plurality of positioning portions 32a are provided in a plurality of rows and the positions of the plurality of positioning portions 32a in one row are shifted from the positions of the plurality of positioning portions 32a in adjacent rows, the irradiation position of the illumination device 1 The adjustment range can be reduced.
For example, as shown in FIG. 4B, two rows of the plurality of positioning portions 32a are provided, and the positions of the plurality of positioning portions 32a in one row and the positions of the plurality of positioning portions 32a in adjacent rows are a half pitch. If shifted, the adjustment range of the irradiation position of the illumination device 1 can be halved. Therefore, finer adjustment of the irradiation position of the illuminating device 1 can be performed.

また、保持部30が灯体10の両側に設けられる場合には、一方の側における複数の位置決め部32aの位置と、他方の側における複数の位置決め部32aの位置とが異なるようにすることもできる。この場合、照射位置の調整においては、都合のよい位置決め部32aを適宜選択するするようにする。このようにしても、照明装置1の照射位置のより細かい調整を行うことができる。   Moreover, when the holding | maintenance part 30 is provided in the both sides of the lamp body 10, the position of the several positioning part 32a in one side and the position of the several positioning part 32a in the other side may differ. it can. In this case, in adjusting the irradiation position, a convenient positioning part 32a is appropriately selected. Even in this way, finer adjustment of the irradiation position of the illumination device 1 can be performed.

図5は、他の実施形態に係る複数の位置決め部32aを例示するための模式図である。 図1、図4(a)、および図4(b)に例示をした複数の位置決め部32aにおいては、複数の位置決め部32aのそれぞれが離隔していた。
これに対して、図5に例示をする複数の位置決め部32aにおいては、1つの位置決め部32aの一部分と、隣接する位置決め部32aの一部分とが重なっている。この様にすれば、照明装置1の照射位置の調整幅を小さくすることができる。そのため、照明装置1の照射位置のより細かい調整を行うことができる。
FIG. 5 is a schematic diagram for illustrating a plurality of positioning portions 32a according to another embodiment. In the plurality of positioning portions 32a illustrated in FIG. 1, FIG. 4 (a), and FIG. 4 (b), the plurality of positioning portions 32a are separated from each other.
In contrast, in the plurality of positioning portions 32a illustrated in FIG. 5, a portion of one positioning portion 32a and a portion of the adjacent positioning portion 32a overlap each other. In this way, the adjustment range of the irradiation position of the illumination device 1 can be reduced. Therefore, finer adjustment of the irradiation position of the illuminating device 1 can be performed.

以上、本発明のいくつかの実施形態を例示したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更などを行うことができる。これら実施形態やその変形例は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。また、前述の各実施形態は、相互に組み合わせて実施することができる。   As mentioned above, although several embodiment of this invention was illustrated, these embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, changes, and the like can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and equivalents thereof. Further, the above-described embodiments can be implemented in combination with each other.

1 照明装置、10 灯体、11 光源、12 光学要素部、13 制御部、13a 筐体、14 放熱部、14b 放熱フィン、15 発光部、15a 基板、15b 発光素子、20 支持部、21 ベース、22 支持体、22a 支持板部、22b 連結部、23 角度調整ハンドル、30 保持部、31 アーム、31a 取付部、32 位置決めプレート、32a 位置決め部、33 位置決めピン   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Illuminating device, 10 light body, 11 light source, 12 optical element part, 13 control part, 13a housing | casing, 14 heat radiation part, 14b heat radiation fin, 15 light emission part, 15a board | substrate, 15b light emission element, 20 support part, 21 base, 22 support body, 22a support plate part, 22b connection part, 23 angle adjustment handle, 30 holding part, 31 arm, 31a mounting part, 32 positioning plate, 32a positioning part, 33 positioning pin

Claims (6)

発光素子を有する灯体と;
前記灯体を所定の方向に首振り自在に支持する支持部と;
前記灯体に設けられ、前記首振りの中心を中心とする円周上に設けられた複数の位置決め部を有するプレートと;
前記取付部に設けられ、前記円周上に対応する位置に設けられた取付部を有するアームと;
一方の端部側が前記複数の位置決め部のうちの1つに挿入され、他方の端部側が前記取付部に挿入されるピンと;
を具備した照明装置。
A lamp body having a light emitting element;
A support part for supporting the lamp body so as to freely swing in a predetermined direction;
A plate provided on the lamp body and having a plurality of positioning portions provided on a circumference centered on the center of the swing;
An arm provided on the attachment portion and having an attachment portion provided at a position corresponding to the circumference;
A pin having one end inserted into one of the plurality of positioning portions and the other end inserted into the attachment;
A lighting device comprising:
前記取付部は、複数設けられ、
前記複数の取付部は、前記首振りの中心を通る線上に並べて設けられている請求項1記載の照明装置。
A plurality of the mounting portions are provided,
The lighting device according to claim 1, wherein the plurality of mounting portions are arranged side by side on a line passing through the center of the swing.
前記複数の取付部のそれぞれに対して、前記複数の位置決め部が設けられている請求項2記載の照明装置。   The lighting device according to claim 2, wherein the plurality of positioning portions are provided for each of the plurality of attachment portions. 1つの前記位置決め部の一部分と、隣接する前記位置決め部の一部分とが重なっている請求項1〜3のいずれか1つに記載の照明装置。   The lighting device according to any one of claims 1 to 3, wherein a part of the one positioning part and a part of the adjacent positioning part overlap each other. 前記ピンには雄ネジが設けられ、
前記複数の位置決め部は、孔であり、
前記取付部には、前記雄ネジに適合する雌ネジが設けられている請求項1〜4のいずれか1つに記載の照明装置。
The pin is provided with a male screw,
The plurality of positioning portions are holes,
The lighting device according to any one of claims 1 to 4, wherein the mounting portion is provided with a female screw that matches the male screw.
前記ピンには雄ネジが設けられ、
前記複数の位置決め部には、前記雄ネジに適合する雌ネジが設けられ、
前記取付部は、孔である請求項1〜4のいずれか1つに記載の照明装置。
The pin is provided with a male screw,
The plurality of positioning portions are provided with a female screw that matches the male screw,
The lighting device according to claim 1, wherein the attachment portion is a hole.
JP2016130658A 2016-06-30 2016-06-30 Lighting device Pending JP2018006131A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016130658A JP2018006131A (en) 2016-06-30 2016-06-30 Lighting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016130658A JP2018006131A (en) 2016-06-30 2016-06-30 Lighting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018006131A true JP2018006131A (en) 2018-01-11

Family

ID=60949438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016130658A Pending JP2018006131A (en) 2016-06-30 2016-06-30 Lighting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018006131A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109084219A (en) * 2018-07-23 2018-12-25 江门沃能光电科技有限公司 A kind of spherical shape LED projector lamp

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109084219A (en) * 2018-07-23 2018-12-25 江门沃能光电科技有限公司 A kind of spherical shape LED projector lamp
CN109084219B (en) * 2018-07-23 2020-07-31 江门沃能光电科技有限公司 Spherical L ED projecting lamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4569683B2 (en) Light emitting element lamp and lighting apparatus
JP5320555B2 (en) Light emitting element lamp and lighting apparatus
JP5182634B2 (en) lighting equipment
JP5477530B2 (en) lighting equipment
JP2007265892A (en) Bulb type led lamp
JP2010192336A (en) Lamp device and luminaire
JP2010262781A (en) Lamp device and luminaire
JP5499475B2 (en) Lamp device and lighting device
JP2010153044A (en) Light source unit and luminaire
JP2010010134A (en) Light emitting element lamp, and luminaire
JP6276930B2 (en) lighting equipment
JP5019264B2 (en) Light emitting element lamp and lighting apparatus
JP2018006131A (en) Lighting device
JP2011187296A (en) Lighting system
JP2020167094A (en) Lighting fixture
JP2009054499A (en) Illumination device
JP6233087B2 (en) Lighting device
JP5983103B2 (en) Lamps and lighting fixtures
JP6792201B2 (en) lighting equipment
JP2011258370A (en) Bulb-shaped lamp and lighting fixture
JP2015060740A (en) Luminaire
JP2015212997A (en) Lighting device
JP6421328B2 (en) Lighting device
JP6287319B2 (en) Lighting device
JP2004265730A (en) Illumination device