JP2018004919A5 - 表示装置、電子機器およびそれらの制御方法 - Google Patents

表示装置、電子機器およびそれらの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018004919A5
JP2018004919A5 JP2016131037A JP2016131037A JP2018004919A5 JP 2018004919 A5 JP2018004919 A5 JP 2018004919A5 JP 2016131037 A JP2016131037 A JP 2016131037A JP 2016131037 A JP2016131037 A JP 2016131037A JP 2018004919 A5 JP2018004919 A5 JP 2018004919A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
image processing
range
setting
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016131037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6793483B2 (ja
JP2018004919A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016131037A priority Critical patent/JP6793483B2/ja
Priority claimed from JP2016131037A external-priority patent/JP6793483B2/ja
Priority to US15/636,181 priority patent/US10593300B2/en
Publication of JP2018004919A publication Critical patent/JP2018004919A/ja
Publication of JP2018004919A5 publication Critical patent/JP2018004919A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6793483B2 publication Critical patent/JP6793483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上述の目的は、外部機器と通信する通信手段と、画像に画像処理を適用する制御手段と、画像処理が適用された画像を表示する表示手段と、を有し、制御手段は、表示手段によって表示される第1の設定画面を用いて設定可能な画像処理の設定値の第1範囲よりも、外部機器によって表示された第2の設定画面を用いて設定可能な画像処理の設定値の第2範囲の方が広いことを特徴とする表示装置によって達成される。

Claims (21)

  1. 外部機器と通信する通信手段と、
    画像に画像処理を適用する制御手段と、
    前記画像処理が適用された前記画像を表示する表示手段と、
    を有し、
    前記制御手段は、
    前記表示手段によって表示される第1の設定画面を用いて設定可能な前記画像処理の設定値の第1範囲よりも、前記外部機器によって表示された第2の設定画面を用いて設定可能な前記画像処理の設定値の第2範囲の方が広いことを特徴とする表示装置。
  2. 前記第1の設定画面を用いた前記画像処理の設定値の調整のためのユーザ操作を受け付ける受付手段をさらに備え、
    前記受付手段が前記ユーザ操作を受け付けたときに、設定されている前記画像処理の設定値が前記第1範囲に含まれない場合、前記制御手段は前記画像処理の設定値を前記第1範囲に含まれる値に変更する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記制御手段は、前記外部機器によって表示された前記第2の設定画面を用いて前記第1範囲に含まれない設定値が設定される場合に、前記外部機器に所定の通知画面を表示するためのデータを、前記通信手段を通じて前記外部機器に送信する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 前記第1範囲は、前記第1の設定画面の視認性を低下させない範囲として定められることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の表示装置。
  5. 前記制御手段は、現在の設定値が前記第1範囲に含まれない場合に、前記外部機器に所定の通知画面を表示するためのデータを前記通信手段を通じて前記外部機器に送信する、ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の表示装置。
  6. 前記制御手段は、前記現在の設定値が前記第1範囲に含まれるか否かの判定を、前記表示装置の電源OFF時、または電源ON時、または前記第1の設定画面の表示時に実行することを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
  7. 外部機器と通信する通信手段と、
    ユーザの指示を受け付ける受付手段と、
    画像に画像処理を適用する制御手段と、
    前記画像処理が適用された前記画像を表示する表示手段と、
    を有し、
    前記受付手段によって受け付けたユーザ指示に基づいて設定可能な前記画像処理の設定値の範囲よりも、前記外部機器から前記通信手段を介して入力された指示に基づいて設定可能な設定値の範囲の方が広いことを特徴とする表示装置。
  8. 前記画像処理は、前記画像の一部に対する減光処理であって、
    前記設定値は、前記減光処理の対象となる前記画像の領域の大きさを指定する値であることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の表示装置。
  9. 前記画像処理は、γ変換処理を含むことを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の表示装置。
  10. 前記画像処理は、前記画像の色および輝度の少なくとも一方を変更する処理であることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の表示装置。
  11. 前記表示手段は、前記画像処理が適用された前記画像に基づいて、投影画像を投影面に投影することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の表示装置。
  12. 前記外部機器は、パーソナルコンピュータであることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の表示装置。
  13. 前記外部機器は、タブレットコンピュータデバイスであることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の表示装置。
  14. 前記通信手段は、無線通信インターフェースで前記外部機器と通信を行うことを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の表示装置。
  15. 表示装置の画像処理の設定値を制御する電子機器であって、
    前記表示装置によって表示される第1の設定画面を用いて設定可能な前記表示装置の前記画像処理に関する前記設定値の範囲よりも広い範囲の設定値を設定可能な第2の設定画面を表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示された前記第2の設定画面に対するユーザ操作を受け付ける受付手段と、
    前記表示装置と通信し、前記受付手段が受け付けたユーザ操作に応じて前記表示装置の画像処理に関する設定値を制御するための情報を前記表示装置に送信する通信手段と、
    を備えることを特徴とする電子機器。
  16. 表示手段を有し、外部機器と通信可能な表示装置の制御方法であって、
    設定画面を通じて設定された画像処理を画像に適用する制御工程を有し、
    前記表示手段によって表示される第1の設定画面を用いて設定可能な前記画像処理の設定値の第1範囲よりも、前記外部機器によって表示される第2の設定画面を用いて設定可能な前記画像処理の設定値の第2範囲の方が広いことを特徴とする表示装置の制御方法。
  17. 外部機器と通信可能な表示装置の制御方法であって、
    ユーザの指示を受け付ける受付工程と、
    画像に画像処理を適用する制御工程と、
    前記画像処理が適用された前記画像を表示する表示工程と、
    を有し、
    前記受付工程によって受け付けたユーザ指示に基づいて設定可能な前記画像処理の設定値の範囲よりも、前記外部機器から受信した指示に基づいて設定可能な設定値の範囲の方が広いことを特徴とする表示装置の制御方法。
  18. 表示装置の画像処理の設定値を制御する電子機器の制御方法であって、
    前記表示装置によって表示される第1の設定画面を用いて設定可能な前記表示装置の前記画像処理に関する前記設定値の範囲よりも広い範囲の設定値を設定可能な第2の設定画面を表示する表示工程と、
    前記表示工程で表示された前記第2の設定画面に対するユーザ操作を受け付ける受付工程と、
    前記受付工程で受け付けたユーザ操作に応じて前記画像処理に関する設定値を制御するための情報を前記表示装置に送信する通信工程と、
    を有することを特徴とする電子機器の制御方法。
  19. 表示装置が有するコンピュータを、請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の表示装置が有する各手段として機能させるためのプログラム。
  20. 電子機器が有するコンピュータを、請求項15に記載の電子機器が有する各手段として機能させるためのプログラム。
  21. 請求項19または請求項20に記載のプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2016131037A 2016-06-30 2016-06-30 表示装置、電子機器およびそれらの制御方法 Active JP6793483B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016131037A JP6793483B2 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 表示装置、電子機器およびそれらの制御方法
US15/636,181 US10593300B2 (en) 2016-06-30 2017-06-28 Display device and method of controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016131037A JP6793483B2 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 表示装置、電子機器およびそれらの制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018004919A JP2018004919A (ja) 2018-01-11
JP2018004919A5 true JP2018004919A5 (ja) 2019-10-24
JP6793483B2 JP6793483B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=60807681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016131037A Active JP6793483B2 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 表示装置、電子機器およびそれらの制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10593300B2 (ja)
JP (1) JP6793483B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6540099B2 (ja) * 2015-03-02 2019-07-10 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、表示装置、及び、画像処理方法
CN106412469B (zh) * 2015-08-03 2019-05-24 中强光电股份有限公司 投影系统、投影装置与投影系统的投影方法
JPWO2017179272A1 (ja) * 2016-04-15 2019-02-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN107979748A (zh) * 2016-10-21 2018-05-01 中强光电股份有限公司 投影机、投影系统以及影像投影方法
TWI737138B (zh) * 2020-01-22 2021-08-21 明基電通股份有限公司 投影機推薦方法及投影機推薦系統
US11551639B2 (en) * 2020-01-30 2023-01-10 Samsung Display Co., Ltd. Display device including a light transmission region, and electronic device
EP3933569A1 (de) * 2020-07-01 2022-01-05 Kamara Werbe Und Kommunikations Gmbh Anzeigevorrichtung, paneel und steuerungsverfahren hiefür

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065095A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Olympus Corp 画像再生装置及び画像再生システム
JP5267833B2 (ja) * 2005-03-31 2013-08-21 カシオ計算機株式会社 画像投影装置
US7609444B2 (en) * 2005-10-21 2009-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projection partitioning and aligning
JP5021531B2 (ja) * 2008-03-14 2012-09-12 株式会社リコー 画面表示システム、情報処理装置、画面表示方法、画面表示プログラム及び記録媒体
JP2012108479A (ja) * 2010-10-28 2012-06-07 Seiko Epson Corp 投射型表示装置及びその制御方法
JP5950554B2 (ja) * 2011-12-02 2016-07-13 キヤノン株式会社 表示装置、情報処理装置、及びそれらの制御方法、投影システム、プログラム、並びに記憶媒体
JP2014107713A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Seiko Epson Corp 操作方法、操作プログラム及び操作装置
JP6205776B2 (ja) * 2013-03-22 2017-10-04 カシオ計算機株式会社 電子機器、プログラム及び選択許否決定方法
JP2015159533A (ja) * 2014-01-27 2015-09-03 株式会社リコー 端末装置、画像処理システム、画像可視化装置の制御方法およびプログラム
JP6330349B2 (ja) * 2014-01-31 2018-05-30 コニカミノルタ株式会社 表示制御装置、表示システム、操作表示装置、プログラム
JP6370070B2 (ja) 2014-03-19 2018-08-08 キヤノン株式会社 表示装置
JP2016024296A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 キヤノン株式会社 画像投射装置および画像投射プログラム
US9811875B2 (en) * 2014-09-10 2017-11-07 Apple Inc. Texture state cache
JP6512796B2 (ja) * 2014-11-14 2019-05-15 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御方法、プログラム
JP2016168708A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社リコー 画像処理装置、及び画像処理システム
TW201643614A (zh) * 2015-06-02 2016-12-16 緯創資通股份有限公司 切換按鍵功能之方法及具有應用該方法之可攜式裝置之顯示系統

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018004919A5 (ja) 表示装置、電子機器およびそれらの制御方法
US9830883B2 (en) Method and circuit for adjusting screen brightness and display device
EP3547696A1 (en) Video playing method and terminal device
JP2016035781A5 (ja) 表示装置
JP2015510671A5 (ja)
EP3141993A3 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP2016201702A5 (ja)
JP2018036470A5 (ja)
JP2014230004A5 (ja)
CN106484354B (zh) 一种显示亮度调整方法及移动终端
JP2016009023A5 (ja) 情報処理装置およびその制御方法、表示制御装置、並びにプログラム
CN103076954B (zh) 调整显示效果的方法及装置
JP2017041849A5 (ja)
JP2014179929A5 (ja) 通信装置、印刷装置、それらの制御方法、及びプログラム
WO2018056532A3 (en) Mobile terminal and controlling method thereof
JP2016115968A5 (ja) 画像処理装置、その制御方法、プログラム
JP2018159847A5 (ja)
EP2827590B1 (en) Projector, projector control method, and recording medium storing projector control program
US20170318334A1 (en) Image Display Method, User Terminal, and Video Receiving Device
JP2009140262A5 (ja)
US20160196051A1 (en) Display apparatus and displaying method thereof
JP2015018300A (ja) 表示装置、端末機器、表示システム、及び表示方法
US10699384B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
WO2018098992A1 (zh) 一种屏幕控制方法、装置及计算机存储介质
US10728487B2 (en) Image display apparatus, external device, image display method, and image display system