JP2017538168A - 表示用具 - Google Patents

表示用具 Download PDF

Info

Publication number
JP2017538168A
JP2017538168A JP2017538473A JP2017538473A JP2017538168A JP 2017538168 A JP2017538168 A JP 2017538168A JP 2017538473 A JP2017538473 A JP 2017538473A JP 2017538473 A JP2017538473 A JP 2017538473A JP 2017538168 A JP2017538168 A JP 2017538168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool according
tool
component
knob
engagement portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017538473A
Other languages
English (en)
Inventor
ラッセル ポイントン
ラッセル ポイントン
Original Assignee
ソッカティーズ ホールディング リミテッド
ソッカティーズ ホールディング リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソッカティーズ ホールディング リミテッド, ソッカティーズ ホールディング リミテッド filed Critical ソッカティーズ ホールディング リミテッド
Publication of JP2017538168A publication Critical patent/JP2017538168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/02Mobile visual advertising by a carrier person or animal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F5/02Fastening articles to the garment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F5/02Fastening articles to the garment
    • A45F5/021Fastening articles to the garment to the belt
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/12Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the body or the legs, e.g. for the shoulders
    • A63B71/1225Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the body or the legs, e.g. for the shoulders for the legs, e.g. thighs, knees, ankles, feet
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/002Mounting on the human body
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/02Mobile visual advertising by a carrier person or animal
    • G09F21/026Advertising carried by a person, e.g. carried on the shoulders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F2005/008Hand articles fastened to the wrist or to the arm or to the leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B2071/0602Non-electronic means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/0658Position or arrangement of display
    • A63B2071/0661Position or arrangement of display arranged on the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B2071/0694Visual indication, e.g. Indicia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/10Characteristics of used materials with adhesive type surfaces, i.e. hook and loop-type fastener
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2243/00Specific ball sports not provided for in A63B2102/00 - A63B2102/38
    • A63B2243/0025Football
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/02Mobile visual advertising by a carrier person or animal
    • G09F21/023Mobile visual advertising by a carrier person or animal fixed on clothing

Abstract

表示用具10は、スポーツのプレー時に着用される。この用具は、平面状の織物材料ピース16の形態の第1の部品12を備え、第1の部品12にはデカールを施してもよい。1本の織物テープ24の形態の第2の部品14が設けられ、第2の部品14は、第1の部品12にある長穴20に通されて、人の脚に用具10を保持するようにループにすることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、表示用具に関し、限定はしないが特に、スポーツ、特にフットボールのプレー時に着用することができる表示用具に関する。
スポーツ、特にプロフットボールでは、観客、特にテレビでフットボールの試合を観戦している観客が視認することができる広告、スポンサーシップ又は他のエンドースメント(保証宣伝)を身に付けることができるように、可能な限り多くのスペースを選手の衣服に与えることが商業的に望ましい。
本発明によれば、少なくとも概ね平面状の第1の部品であって、画像又は他の装飾を呈することができる第1の部品と、柔軟で細長い第2の部品であって、前記第1の部品を支持することができるとともに、選手の下肢の周りに延びて選手の下肢に取り付けられるようにループにすることができる第2の部品とを備える、スポーツのプレー時に着用される表示用具が提供される。
前記第2の部品には、該第2の部品がループになっている場合に該第2の部品から外側に延出するつまみ部を設けることができ、前記つまみ部を引っ張ることで前記ループを解いて開き、該表示用具を選手から取り外すことを可能にする。
前記第2の部品の一端部には第1の係合部を設けることができ、少なくとも前記第2の部品の他方の第2の端部側には第2の係合部が設けられ、前記第1の係合部と前記第2の係合部とは、前記第2の部品をループにするように互いに係合可能である。
前記つまみ部は、前記第2の部品の前記第2の端部に設けることができ、前記第2の端部において前記第2の係合部を超えて設けることができる。前記つまみ部は、その2倍の厚さのつまみ部を提供するように折り畳まれて一つに合わされて前記第2の部品の前記第2の端部の形態となることができる。
前記第1の係合部及び前記第2の係合部は、フリース面ファスナー(fleece and hook fastener)でできたそれぞれの係合ストリップによって提供することができ、前記ストリップは、前記第2の部品のそれぞれ反対の側に配することができる。
前記第2の部品は、或る長さの織物材料の形態とすることができ、前記第2の部品は、テープの形態とすることができ、前記材料は、限られた量の伸長率を有することができ、前記伸長率は、5%〜20%とすることができ、また8%〜16%とすることができる。
前記第2の部品の前記材料の前記伸長率は、前記第2の部品の前記材料に複数回の熱収縮をかけることによってもたらすことができる。
前記第2の部品は、ポリエステル又はポリエステルと綿との混紡で作製することができる。
前記第1の部品は、1対の離間した開口を有することができ、前記第2の部品は、該第2の部品がループになっている場合に該第2の部品に前記第1の部品が保持されるように、前記開口に挿通することができる。
前記第1の部品は、柔軟な織物材料で作製することができ、ポリエステル又はポリエステルと綿との混紡で作製することができる。
前記第1の部品は、使用時、前記用具の着用者に概ね当接するように構成することができる。
前記第1の部品にはデカール(decal)を施すことができ、前記デカールは、該表示用具の着用者個人に合わせてパーソナライズすることができる。前記デカールは、熱転写物(heat press transfer)とすることができる。
前記用具にはセキュリティマークを設けることができる。
前記セキュリティマークは、裸眼では実質的に視認可能でないものとすることができ、その一方、レーザーを用いて視認可能なものとすることができる。
以下、単に例として、添付の図面を参照しながら本発明の一実施形態を記載する。
フットボール選手によって着用される、本発明に係る1対の表示用具の背面斜視図である。 図1の用具のうちの一方の第1の部品の斜視図である。 図1の用具のうちの一方の第2の部品の平面図である。
図面は、第1の部品12と第2の部品14とを備える表示用具10を示している。第1の部品12は、平面状の織物材料ピース16を含む。織物材料ピース16は、この例では概ね盾の形であるが、他の形を用いてもよい。ピース16の周囲には、リブ状縁部18が設けられている。第1の部品12にはデカールを施してもよい。デカールは、表示用具の着用者個人に合わせてカスタマイズしてもよく、例えば着用者の名前及び/又は背番号等を含んでもよい。デカールは、熱転写物としてもよい。
離間した1対の縦に延在する長穴20が、ピース16の頂部側に設けられており、これらの長穴20は、互いに離間して同じ高さにあり、互いに平行である。第1の部品12は、図1に示すように、第1の部品が概ね選手の脚22に対して実質的にぴったり当接するような材料でできている。第1の部品12の外面は、広告、スポンサーシップ又はエンドースメント要素等を呈することができる。第1の部品12は、例えば、ポリエステル又はポリエステルと綿との混紡で作製することができる。
第2の部品14は、1本の織物テープ24を含む。このテープ24は、ポリエステル又はポリエステルと綿との混紡で作製することができる。テープ24の材料は、複数回の熱収縮を経ることにより、最大伸長率(maximum stretch)が8%〜16%となっている。これによって、運動時の選手の筋肉の膨張に対応することができる。
図3に鑑みると、テープ24は、テープ24の第1の端部からその長さの一部に延在する第1の長さのフリース面ファスナー26を有する。図3に示すように、第1の端部は左端部であり、第1の長さのフリース面ファスナー26は、テープ24の裏側に配されている。
また、テープ24は、第1の長さのフリース面ファスナー26よりも長い中央部28と、次に、第1の長さのフリース面ファスナー26と協働可能な第2の長さのフリース面ファスナー30とを有する。第2の長さのフリース面ファスナー30は、図3に示すようにテープ24の表側に配されており、第1の長さのフリース面ファスナー26と同様の長さである。
図3に示すように、テープ24の右側の第2の端部には、折り畳まれてそれ自体に取り付けられてテープ24の第2の端部の形態のつまみ部32が設けられている。つまみ部32は、第1の長さのフリース面ファスナー26及び第2の長さのフリース面ファスナー30よりも短い長さだけ延在する。
使用時、第2の部品14は、第1の部品12にある長穴20に通すことができ、第2の部品14は、選手の脚22の周りに延び、第1の長さのフリース面ファスナー26と第2の長さのフリース面ファスナー30とを係合させることによってループにすることができる。第2の部品14は、選手にとって快適な長さのループにすることができ、例えばフットボールの試合中に選手の筋肉が膨張した際、熱収縮により形成された第2の部品14に付与されている伸長率によって、この筋肉の膨張に満足に対応することができる。
第1の部品12は、図示のように選手の脚22の外側に着用されることで、広告、スポンサーシップ等のための価値あるスペースを提供することができる。例えば選手が怪我をしたときに、表示用具10の取り外しが求められる場合、それぞれのつまみ部32を引っ張ることによって、第2の部品14のループを容易に解くことができる。用具10を再び取り付けることが求められるとき、第2の部品14を再びループにすることができることが明らかである。図1に示すように、第2の部品14は、着用者のフットボール用長靴下34を支持するように使用することもできる。
第1の部品及び/又は第2の部品には、セキュリティ表示を設けてもよく、セキュリティ表示は、例えば、裸眼では視認可能でないが、例えばレーザーを用いて検出することができるセキュリティヤーン(security yarn)によって提供することができる。この特徴部は、信頼できるマーチャンダイジングを確認するために用いることができる。
こうして、例えばテレビ視聴者が、特に例えば選手がボールをキックする時、タックルする時等に視認することができる更なるスポンサーエリアを提供しながら、広告、スポンサーシップ又はエンドースメント要素を選手が快適に身に付けることを可能にする表示用具が描写された。
本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができる。例えば、第1の部品は、複数の異なる形態又は形状としてもよく、異なる材料で作製することができる。第2の部品は、第1の部品と異なる方法で係合することができ、第1の部品は、例えば、第2の部品が挿通することができるスリーブを含むことができる。第2の部品は異なる形態としてもよく、異なる係合手段を第2の部品に設けることができる。つまみ部も異なる形態とすることができる。
上記の詳細な説明では、特に重要であると考えられる本発明の特徴に注目するよう努めたが、本出願人は、特に強調されたか否かに関わらず、上記で言及された及び/又は図面に示されたいかなる特許性のある特徴又は特徴の組合せに関しても保護を主張することが理解されるべきである。

Claims (29)

  1. スポーツのプレー時に着用される表示用具であって、
    少なくとも概ね平面状であって、かつ、画像又は他の装飾を呈することができる第1の部品と、
    柔軟で長く延び、かつ、前記第1の部品を支持することができるとともに、選手の下肢の周りに延びて選手の下肢に取り付けられるようにループにすることができる第2の部品と、を備える表示用具。
  2. 前記第2の部品には、該第2の部品がループになっている場合に該第2の部品から外側に延出するつまみ部が設けられ、
    前記つまみ部は、引っ張られることで前記ループを解いて開き、該表示用具を選手から取り外すことを可能にする請求項1に記載の表示用具。
  3. 前記第2の部品の一端部には第1の係合部が設けられ、少なくとも前記第2の部品の他方の第2の端部側には第2の係合部が設けられ、
    前記第1の係合部と前記第2の係合部とは、前記第2の部品をループにするように互いに係合可能である請求項1又は2に記載の表示用具。
  4. 前記つまみ部は、前記第2の部品の前記第2の端部に設けられている請求項2を引用する請求項3に記載の表示用具。
  5. 前記つまみ部は、前記第2の端部において前記第2の係合部を超えて設けられている求項4に記載の表示用具。
  6. 前記つまみ部は、その2倍の厚さのつまみ部を提供するように折り畳まれて一つに合わされて前記第2の部品の前記第2の端部の形態をとる、請求項4又は5に記載の用具。
  7. 前記第1の係合部及び前記第2の係合部は、フリース面ファスナーでできたそれぞれの係合ストリップによって提供される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の用具。
  8. 前記第1の係合ストリップ及び前記第2の係合ストリップは、前記第2の部品のそれぞれ反対の側に配されている、請求項7に記載の用具。
  9. 前記第2の部品は、或る長さの織物材料の形態である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の用具。
  10. 前記第2の部品は、テープの形態である、請求項9に記載の用具。
  11. 前記織物材料は、限られた量の伸長率を有する、請求項9又は10に記載の用具。
  12. 前記伸長率は、5%〜20%である、請求項11に記載の用具。
  13. 前記伸長率は、8%〜16%である、請求項12に記載の用具。
  14. 前記第2の部品の前記材料の前記伸長率は、前記第2の部品の前記材料に複数回の熱収縮をかけることによってもたらされる、請求項11〜13のいずれか1項に記載の用具。
  15. 前記第2の部品は、ポリエステルで作製される、請求項9〜14のいずれか1項に記載の用具。
  16. 前記第2の部品は、ポリエステルと綿との混紡で作製される、請求項9〜14のいずれか1項に記載の用具。
  17. 前記第1の部品は、1対の離間した開口を有し、前記第2の部品は、該第2の部品がループになっている場合に該第2の部品に前記第1の部品が保持されるように、前記開口に挿通することができる、請求項1〜16のいずれか1項に記載の用具。
  18. 前記第1の部品は、柔軟な織物材料で作製される、請求項1〜17のいずれか1項に記載の用具。
  19. 前記第1の部品は、ポリエステルで作製される、請求項18に記載の用具。
  20. 前記第1の部品は、ポリエステルと綿との混紡で作製される、請求項18に記載の用具。
  21. 前記第1の部品は、使用時、前記用具の着用者に概ね当接するように構成されている、請求項1〜20のいずれか1項に記載の用具。
  22. 前記第1の部品にはデカールが施されている、請求項1〜21のいずれか1項に記載の用具。
  23. 前記デカールは、該表示用具の着用者個人に合わせてカスタマイズされている、請求項22に記載の用具。
  24. 前記デカールは、熱転写物である、請求項23又は24に記載の用具。
  25. セキュリティマークが設けられている、請求項1〜24のいずれか1項に記載の用具。
  26. 前記セキュリティマークは、裸眼では実質的に視認可能でない、請求項1〜25のいずれか1項に記載の用具。
  27. 前記セキュリティマークは、レーザーを用いて視認可能でない、請求項26に記載の用具。
  28. 添付の図面を参照しながら明細書に実質的に記載されている表示用具。
  29. 請求項1〜28のいずれか1項に記載の同一発明の範囲内にあるか否か又は同一発明に関するか否かに関わらず、本書に開示されている新規の主題を含む新規の主題又は組合せ。
JP2017538473A 2014-10-07 2015-09-03 表示用具 Pending JP2017538168A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1417718.2A GB201417718D0 (en) 2014-10-07 2014-10-07 Display arrangement
GB1417718.2 2014-10-07
GBGB1417851.1A GB201417851D0 (en) 2014-10-07 2014-10-09 Display arrangement
GB1417851.1 2014-10-09
PCT/IB2015/056702 WO2016055881A1 (en) 2014-10-07 2015-09-03 Display Arrangement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017538168A true JP2017538168A (ja) 2017-12-21

Family

ID=51946976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538473A Pending JP2017538168A (ja) 2014-10-07 2015-09-03 表示用具

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20170256186A1 (ja)
EP (1) EP3203874A1 (ja)
JP (1) JP2017538168A (ja)
CN (1) CN107111978A (ja)
BR (1) BR112017007234A2 (ja)
DE (1) DE112015004596T5 (ja)
ES (1) ES2688768B1 (ja)
GB (3) GB201417718D0 (ja)
MX (1) MX2017004619A (ja)
WO (1) WO2016055881A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923247A (en) * 1988-10-14 1990-05-08 Malmstrom Carey D Cushion with message slot
US20040255498A1 (en) * 2001-09-06 2004-12-23 Russell Pointon Display device
JP2007025573A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Japan Secret Service Co Ltd 腕章
JP2010214636A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 E I Du Pont De Nemours & Co 光学的読み取り情報を備える印刷物
US20110016610A1 (en) * 2009-07-27 2011-01-27 Steven Wieder Sweatband with absorbent bamboo inner layer and related method of use

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4120426A (en) * 1977-02-10 1978-10-17 Grubbs William J Liquid carrier and dispenser apparatus for vehicles
US4864698A (en) * 1988-06-10 1989-09-12 Brame William D Quick release hook and loop fastener
US5073988A (en) * 1989-09-29 1991-12-24 E. I. Dupont De Nemours And Company Sleeve-glove attachment assembly for protective coveralls
US5067585A (en) * 1990-08-17 1991-11-26 Michael Bell Multipurpose safety and positioning belt
US5297294A (en) * 1993-03-15 1994-03-29 Washick Steven R Shin guard having kneeshield, accordian pleated flexure area, flexure grooves and ventilation apertures
US5632044A (en) * 1995-05-18 1997-05-27 Printmark Industries, Inc. Vest with interchangeable messages
US6283351B1 (en) * 1997-07-30 2001-09-04 Ray M. Brite Universal belt supported carrier for handguns
US5926844A (en) * 1997-12-26 1999-07-27 Bear; Mark P. External soccer shin guard strap
US6085449A (en) * 1998-01-15 2000-07-11 Comprehensive Identification Products, Inc. Armband badge holder
US6678898B2 (en) * 2000-08-03 2004-01-20 Q-Life Incorporated Contact-Treva Weathers Apparel belt fastening tabs
US6679405B2 (en) * 2001-06-04 2004-01-20 Kara Sue Zalis-Hecker Shoe thing
US6955484B2 (en) * 2003-04-10 2005-10-18 Woodman Nicholas D Harness system for attaching camera to user
US20070033697A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Soldwedel Brooke A Color-coding system for infant clothing
US20070215663A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Chongson Ian S Water resistant case for electronic devices
US20090265971A1 (en) * 2008-04-26 2009-10-29 Arnold James Cook Wrist band identification of achievement device and method
US9248364B2 (en) * 2009-01-29 2016-02-02 John C. Ramirez Golf gloves
CN102612390A (zh) * 2009-09-11 2012-07-25 护具包衣有限公司 护具罩
US8678290B2 (en) * 2010-02-26 2014-03-25 Lockheed Martin Corporation Steganography with photo-responsive dyes
US20120061268A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-15 Kathryn Turner Personal identification display device
US8469206B2 (en) * 2010-11-15 2013-06-25 Kyle Marc Wilson Strap-on-hunting-hanger
WO2013074799A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 Ennovation Studios, LLC Wearable band with variable light display

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923247A (en) * 1988-10-14 1990-05-08 Malmstrom Carey D Cushion with message slot
US20040255498A1 (en) * 2001-09-06 2004-12-23 Russell Pointon Display device
JP2007025573A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Japan Secret Service Co Ltd 腕章
JP2010214636A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 E I Du Pont De Nemours & Co 光学的読み取り情報を備える印刷物
US20110016610A1 (en) * 2009-07-27 2011-01-27 Steven Wieder Sweatband with absorbent bamboo inner layer and related method of use

Also Published As

Publication number Publication date
GB201417718D0 (en) 2014-11-19
MX2017004619A (es) 2017-12-14
WO2016055881A1 (en) 2016-04-14
GB2546933A (en) 2017-08-02
GB201707251D0 (en) 2017-06-21
BR112017007234A2 (pt) 2018-03-20
ES2688768A2 (es) 2018-11-06
ES2688768A9 (es) 2019-08-09
DE112015004596T5 (de) 2017-08-24
ES2688768B1 (es) 2019-10-22
EP3203874A1 (en) 2017-08-16
US20170256186A1 (en) 2017-09-07
ES2688768R1 (es) 2018-12-03
GB201417851D0 (en) 2014-11-26
CN107111978A (zh) 2017-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140215687A1 (en) Exercise accessory
US10633787B1 (en) Tags for temporarily connecting two items
JP6803331B2 (ja) フットレットおよび該フットレットの製造方法
US20080034478A1 (en) Tube wonder lock
CA2783849C (en) Sport sock support band
US20170319896A1 (en) Yoga towel
RU2610806C9 (ru) Утягивающий трикотажный эластичный предмет одежды для нижней части тела
US7725955B1 (en) Rivalry rip-off apparel
US11071342B2 (en) Low profile sock device
EP2243386A2 (en) Sock with Grip
US6779201B1 (en) Loop latch
US20110191943A1 (en) Apparatus And Method For Removably Locking A Fabric Panel Onto A Garment
US20180020742A1 (en) Reversible double ended sock
US9681699B2 (en) Footwear-based gymnastics training system and method
JP2017538168A (ja) 表示用具
BR112015010154B1 (pt) Acolchoamento tridimensional, método de ornamentar um uniforme de time esportivo e kit para ornamentar um uniforme esportivo
US20160374404A1 (en) Wearable Elastic Pairing Device for Socks
US1772298A (en) Combination garment
JP3216101U (ja) 結び目の無いネクタイ
US20160360815A1 (en) Headwear
US20150148723A1 (en) Decorated Braces, Bandages, and Clips Thereof
KR20170044879A (ko) 티셔츠
US20130305561A1 (en) System for preventing boots from slouching
US1292975A (en) Shoe-lacing.
JP6899261B2 (ja) 腰ベルト及びこれを含む下衣

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170616

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20170616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191105