JP2017537720A - 着用可能物品のアレイ - Google Patents

着用可能物品のアレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2017537720A
JP2017537720A JP2017531599A JP2017531599A JP2017537720A JP 2017537720 A JP2017537720 A JP 2017537720A JP 2017531599 A JP2017531599 A JP 2017531599A JP 2017531599 A JP2017531599 A JP 2017531599A JP 2017537720 A JP2017537720 A JP 2017537720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
article
belt
elastic member
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017531599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6755873B2 (ja
Inventor
本 広 一 森
本 広 一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=56148929&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017537720(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2017537720A publication Critical patent/JP2017537720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6755873B2 publication Critical patent/JP6755873B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/64Straps, belts, ties or endless bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/55105Packaging before or after use packaging of diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

少なくとも第1、第2、及び第3の物品(11、12、13)を含む、着用可能物品(20)のアレイ(1)が開示される。各物品(20)は、本体(38)と環状弾性ベルト(40)とを含む。環状弾性ベルト(40)は、前側ベルト(84)及び後側ベルト(86)を含む。少なくとも前側ベルト(84)又は後側ベルト(86)は、横断方向に弾性部材幅(LW)と、非弾性領域と、を有する弾性部材である。第1の物品(11)の第1の弾性部材は第1の非弾性領域(221)を含む。第2の物品(12)の第2の弾性部材は第2の非弾性領域(222)を含む。第3の物品(13)の第3の弾性部材は第3の非弾性領域(223)を含む。第1、第2、及び第3の弾性部材の弾性部材幅(LW)は同じである。第1、第2、及び第3の非弾性領域(221、222、223)は互いに異なる。

Description

本発明は、コスト効率が良い方法で作製することができる弾性ベルトを有する着用可能物品のアレイに関する。
乳幼児、及び失禁症状のある他の個人は、尿及び他の身体排出物を受容し収容する、おむつなどの着用可能物品を着用する。プルオン型着用可能物品、即ちパンツタイプの着用可能物品は、着用者の両脚を脚部開口部に挿入し、物品を下部胴体あたりの位置まで上方に滑らせることによって着用される物品である。パンツタイプの吸収性物品は、歩くことができ、また多くの場合はトイレトレーニング中である小児用として、並びに、更に低年齢の、テープ式吸収性物品をつけさせるのがより困難になりがちな、動きの激しい小児用として広く普及している。
多くのパンツタイプの着用可能物品は、弾性的に収縮可能な状態で腰部開口部及び/又は脚部開口部に固定される弾性要素を使用している。典型的に、使い捨てではない下着の場合のように、確実に脚部及び腰部の周りで完全に弾性的にフィットするようにするために、脚部開口部及び腰部開口部は、少なくとも部分的に、それぞれの開口部の周囲に沿って位置決めされる伸縮性をもたせた要素で囲まれている。
着用者の股部領域を覆う本体と、腰部開口部及び脚部開口部を画定する別個の弾性ベルトとを有する、パンツタイプの着用可能物品は、PCT国際公開第2006/17718A号に記載されているものなど、当該分野において知られている。かかるパンツタイプの着用可能物品は、ベルトタイプパンツと呼ばれることがある。ベルトタイプパンツは、弾性ベルトの周りの通気性が良好である点、及び経済的に製造できる点で有利である。かかるパンツの腰部ベルトは、連続シートの2つの層を機械方向に前進させ、複数の弾性体を機械方向に前進させて伸張させ、弾性体のコアと重なり合う部分は接着しないままの状態で、弾性体を連続シートの2つの層の間で接着し、弾性体が接着されていない領域で弾性ストランドを切断し、得られた連続シートの2つのシートと弾性ストランドを組み合わせたものを、機械横方向に切断し継ぎ合わせることによって作られてもよい。弾性体の密度、伸び、及び間隔がプロファイリングされてもよい。異なるサイズのかかるベルトタイプパンツのアレイを提供するため、弾性プロファイリングの調節が、ある程度、ただし類似のサイズ範囲にわたってのみ有効である。多種多様なサイズを提供するため、腰部ベルト幅、即ちアセンブリが機械横方向に切断されて継ぎ合わされるピッチが、変更されてもよい。しかしながら、これを実践するには、サイズの切替えを要するときに機器を変更する必要があり、設備投資及び保守管理の観点において有効でないことがある。
PCT国際公開第2006/17718A号
上記に基づいて、コスト効率が良い方法で、様々な弾性ベルトを有する着用可能物品のアレイを提供することが求められている。更に、フィット性、快適性、及び収容能力などの性能を損なうことなく、かかるアレイを提供することが求められている。
本発明は、各物品が長手方向及び横断方向にそれぞれ連続している、着用可能物品のアレイを対象とし、物品は、本体と環状弾性ベルトとを備え、環状弾性ベルトは前側ベルトと後側ベルトとを含み且つ少なくとも前側ベルト及び後側ベルトは弾性部材であり、前側ベルトの中心は本体の前側腰部パネルに接合され、後側ベルトの中心は本体の後側腰部パネルに接合され、前側ベルト及び後側ベルトはそれぞれ、本体が重ならない左側部パネル及び右側部パネルを有し、前側ベルト及び後側ベルトの横断方向縁部はシームによって接合されて、腰部開口部及び2つの脚部開口部を形成し、弾性部材は、内側シートと外側シートとの間に挟まれた横断方向に延びる複数の弾性体によって形成され;前側ベルト及び後側ベルトはそれぞれ、横断方向に連続する近位縁部及び遠位縁部を有し、近位縁部は物品の長手方向中心に対して遠位縁部よりも近くに配置され、弾性部材は、非収縮状態における横断方向の弾性部材幅と非弾性領域とを有し;
第1の物品の第1の弾性部材は第1の非弾性領域を含み;
第2の物品の第2の弾性部材は第2の非弾性領域を含み;
第3の物品の第3の弾性部材は第3の非弾性領域を含み;
第1、第2、及び第3の弾性部材の弾性部材幅は同じであり;
第1、第2、及び第3の非弾性領域は互いに異なる。
本発明は更に、弾性部材のアレイを作製する方法を対象とする。
本発明は更に、異なるサイズの物品のアレイを設計する方法を対象とする。
本明細書の末尾には、本発明を構成するものと見なされる主題を具体的に特定しかつ個別に特許請求する特許請求の範囲が添付されているが、本発明は、実質的に同一の要素が同様の符号を用いて指定されている添付の図面と以下の説明文を併せ読むことで、より良く理解されるものと考えられる。
本発明によるアレイの着用可能物品の一実施形態を示す斜視図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 本発明による弾性部材のアレイの物品を示す概略平面図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 本発明による弾性部材のアレイの物品を示す概略平面図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、本発明によるアレイの着用可能物品を示す概略平面図である。 「物品全体力測定法(Whole Article Force Measurement)」によるハンガータイプの試料保持用固定具の一例を示す概略図である。
用語の定義
本明細書で使用するとき、以下の用語は下記で指定される意味を有するものとする。
「着用可能物品」は、パンツ、テープ式おむつ、失禁者用ブリーフ、女性の生理用衣類などの形態であってもよい着用物品を指す。「着用可能物品」は、尿、大便、経血など、身体から排出される様々な排出物を吸収し収容するようにも構成されてもよい。「着用可能物品」は、PCT国際公開第2011/087503A号に開示されているものなど、吸収及び収容機能を提供する分離可能な使い捨ての吸収性インサートと接合されるように適合可能である、外側カバーとしての役割を果たしてもよい。
「パンツ」は、予め成形された腰部及び脚部開口部を有する使い捨て吸収性物品を指す。パンツは、着用者の両脚を脚部開口部に挿入し、パンツを滑らせて着用者の下部胴体あたりの位置に至らせることによって着用されてもよい。パンツは、通常、「閉じられたおむつ」、「予め締結されたおむつ」、「プルオンおむつ」、「トレーニングパンツ」、及び「おむつパンツ」とも呼ばれる。
「長手方向」は、物品の腰部縁部から対向する腰部縁部まで実質的に垂直に及び、物品の最大直線寸法にほぼ平行に延びる方向を指す。
「横方向」は、長手方向に垂直な方向を指す。
「身体に面する」及び「衣類に面する」は、それぞれ、要素若しくは要素の面、又は要素の群の相対位置を指す。「身体に面する」は、要素又は面が、他の要素又は面よりも、着用時に着用者により近いことを意味する。「衣類に面する」は、要素又は面が、他の要素又は面よりも、着用時に着用者からより遠く離れている(即ち、要素又は面が、使い捨て吸収性物品の上に着用されることがある着用者の衣類に近接している)ことを意味する。
「配設される」は、要素がある特定の場所又は位置に配置されていることを指す。
「接合された」は、要素を他の要素に直接固着することによって、その要素が別の要素に直接固定されている構成、及び要素を1つ以上の中間部材に固着し、その中間部材が次に他の要素に固着されることによって、その要素が別の要素に間接的に固定されている構成を指す。
「延伸性」及び「延伸可能な」は、弛緩状態における構成要素の幅又は長さを延伸又は増大させることができることを意味する。
「伸縮性がある」又は「伸縮性をもたせた」は、構成要素が弾性材から作製された少なくとも一部分を含むことを意味する。
「延長可能な材料」、「延伸可能な材料」、又は「伸張可能な材料」は互換的に使用され、付勢力を加えると、EDANA法20.2−89で測定して、破裂又は破断することなく、弛緩した元の長さの少なくとも約110%の延長された長さまで伸張することができ(即ち、元の長さよりも10%長く伸張することができ)、加えられた力を解放した際に、完全に破裂又は破断することなく、その伸び率の約20%未満というわずかな回復を示す材料を指す。かかる延長可能材料が、加えられた力を解放した際に、その伸び率の少なくとも40%を回復する場合、その延長可能材料は、「弾性」又は「エラストマー性」であると見なされる。例えば、100mmの初期長さを有する弾性材料は、少なくとも150mmまで延伸することができ、力を取り除くと少なくとも130mmの長さまで収縮する(すなわち、40%の回復を示す)。加えた力を解放した際に、材料がその伸び率の40%未満を回復する場合、その延長可能材料は、「実質的に非弾性」又は「実質的に非エラストマー性」であると見なされる。例えば、100mmの初期長さを有する延長可能材料は、少なくとも150mmまで延伸することができ、力を取り除くと少なくとも145mmの長さまで収縮する(即ち、10%の回復を示す)。
図1は、本発明の着用可能物品20の一実施形態の斜視図であり、図2は、シームが接合されておらず、平らな非収縮状態で衣類に面する表面を見せている、同じ物品の概略平面図である。本発明のアレイの物品20は全て、かかる基本的構成を有する。着用可能物品20は、長手方向軸線としての役割も果たす長手方向中心線L1と、横断方向軸線としての役割も果たす横断方向中心線T1と、を有する。着用可能物品20は、肌に面する表面、衣類に面する表面、前側領域26、後側領域28、股部領域30、及びシーム32を有し、シーム32は、前側領域26及び後側領域28を接合して、2つの脚部開口部及び腰部開口部を形成する。着用可能物品20は、着用者の股部領域を覆う本体38と、前側ベルト84及び後側ベルト86(以下、「前側及び後側ベルト」と呼ばれることがある)と、を備え、前側及び後側ベルト84、86は、横断方向に延在して腰部開口部を画定する、環状弾性ベルト40(以下、「腰部ベルト」と呼ばれることがある)を形成する。前側及び後側ベルト84、86、並びに本体38は、共同で脚部開口部を画定する。
本体38は、本体38上に出される身体排出物を吸収し収容する吸収性コア62を含有してもよい。図2に示される実施形態では、本体38はほぼ長方形の形状であり、左右の長手方向に延在する側縁部48(以下、「側縁部」と呼ばれることがある)と、前側及び後側の横断方向に延在する末端縁部50(以下、「末端縁部」と呼ばれることがある)と、を有する。また、本体38は、着用可能物品20の前側領域26に位置決めされた前側腰部パネル52と、後側領域28に位置決めされた後側腰部パネル54と、股部領域30で前側腰部パネル52と後側腰部パネル54との間にある股部パネル56と、を有する。前側ベルト84の中心部は本体38の前側腰部パネル52に接合され、後側ベルト86の中心部は本体38の後側腰部パネル54に接合され、前側及び後側ベルト84、86はそれぞれ、本体38が重ならない左側部パネル及び右側部パネル82を有する。
図1及び図2を参照すると、前側ベルト84及び後側ベルト86によって形成された環状弾性ベルト40は、フィット力を動的に作り出し、着用中に動的に生成される力を分散させるように作用する。本明細書において、用語「近位側」は、物品の長手方向中心に対して、また本体38の股部パネル56に対して、「遠位」部分の位置よりも近い「近位」部分の位置を示すために使用される。したがって、近位縁部90は、本体38の股部パネル56に対して、遠位縁部88よりも近くに位置している。前側及び後側ベルト84、86は、側縁部89のみにおいてシーム32で互いに接合されて、腰部開口部及び2つの脚部開口部を有する着用可能物品を形成してもよい。各脚部開口部は、前側ベルト84、後側ベルト86、及び本体38による弾性の組み合わせによって、脚部開口部の周囲に弾性をもたせてもよい。前側脚部開口部領域120は、前側ベルト84の左右側部パネル82の近位縁部90に沿って、脚部開口部に隣接して配設される。
前側及び後側ベルト84、86は、股部領域30では互いに連続しない。かかる実施形態では、物品の着用者に面する表面又は衣類に面する表面のどちらか全体を覆う材料はない。前側中央パネル80は、本体38の前側腰部パネル52と部分的に重なり合ってもよい。後側中央パネル80は、本体38の後側腰部パネル54と部分的に重なり合ってもよい。しかしながら、中央パネル80は、本体38の股部パネル56内までは延在しなくてもよく、股部パネル56には配設されなくてもよい。図2に示される実施形態では、中央パネル80はそれぞれ、前側腰部パネル52及び後側腰部パネル54と部分的に重なり合い、それらに接合される。
図2を参照すると、前側ベルト84及び後側ベルト86の少なくとも一方は、内側シート94、外側シート92(以下、まとめて「ベルトシート」とも呼ぶ)、並びにそれらの間に挟まれ、互いに対して実質的に平行な横断方向に延び、弾性を付与するよう構成された複数の弾性体96をそれぞれ備える、弾性部材であってもよい。(内側シート94は図示されていない。)かかる物品は経済的に作製することができる。
本発明の弾性部材は、非収縮状態における弾性部材幅LWを有する。前側及び後側ベルト84、86が両方とも弾性部材の場合、前側及び後側ベルト84、86の弾性部材幅LWは同じであってもよい。一実施形態では、図2に示されるように、前側ベルト84及び後側ベルト86の近位縁部90及び遠位縁部88のそれぞれは、実質的に平行であってもよい。
一実施形態では、後側ベルト86の全幅LWに沿った、後側遠位縁部88と後側近位縁部90との間の後側ベルト86の長手方向長さLBは、前側ベルト84の前側遠位縁部88と前側近位縁部90との間の長手方向長さLFとほぼ同じであってもよい。かかる実施形態では、シーム32が前側及び後側ベルト84、86の同じ長さの側縁部89を閉じて、物品を形成している。かかる物品は経済的に作製することができる。
一実施形態では、後側ベルト86の横断方向における全幅LWに沿った、後側ベルト86の後側遠位縁部88と後側近位縁部90との間の長手方向の長さLBは、前側ベルト84の前側遠位縁部88と前側近位縁部90との間の長手方向の長さLFよりも長くてもよい(図1及び図2を参照)。かかる実施形態では、着用可能物品が組み立てられて、腰部開口部及び脚部開口部が形成されると、着用可能物品20は、前側遠位縁部88が後側遠位縁部88と位置合わせされるように、横方向中心線T1に沿って折り畳まれる。前側側縁部89も後側側縁部89の一部分と位置合わせされる。次に、前側ベルト84及び後側ベルト86が、前側及び後側側縁部89においてシーム32で接合される。しかしながら、前側及び後側近位縁部90は互いに位置合わせされなくてもよい。後側近位縁部90は、後側側部パネル82の近位部分が前側近位縁部90を超えて本体38の股部パネル56に向かって延在するように、横方向中心線T1に対して長手方向に前側近位縁部90よりも近くに配設されてもよい。後側側部パネル82の近位部分の側縁部は、どこにも接合されず、付着されていなくてもよい。このようにして、後側側部パネル82の近位部分は、図1に示すような臀部カバー95を提供する。
後側ベルト86の長手方向長さLB及び前側ベルト84の長手方向長さLFが同じであるか否かに関わらず、前側ベルト84のベルト側縁部89の長手方向長さLFの全体が、後側ベルト86のベルト側縁部89と継ぎ合わされて、シーム長を画定する。前側ベルト84が、互いに実質的に平行である直線の遠位縁部88及び近位縁部90を有する場合、前側ベルト84の長手方向長さLFはシーム長に等しい。
一実施形態では、前側又は後側ベルト84、86の遠位縁部88に向かう外側シート92は、内側シート94の長手方向のサイズよりも長くてもよく、外側シート92の端部フラップは、腰部開口部において内側シート94の遠位縁部の上に折り畳まれてもよい。前側及び後側ベルト84、86は、ベルト40の通気性の知覚及び柔軟性のため、45gsm未満の坪量を有する不織布材料で提供されてもよい。
本発明は、コスト効率が良い方法で様々な弾性ベルトを有する着用可能物品のアレイを提供することに関する。本明細書における物品のアレイは、サイズ変動、性別変動、又は多様な着用者若しくは成長途中の着用者に役立つ、物品構造における他の任意の違いであってもよい。物品のアレイは、同じ若しくは類似の商品名、又は商品に対する他の任意の表示に基づいた、商品の変動又は一連の商品として提供されてもよい。本発明の物品のアレイは、第1、第2、第3、第4、第5、第6、及び第7の物品を含んでもよい。一実施形態では、本発明のアレイは、低年齢小児用のパンツタイプの吸収性物品のサイズ変動であり、アレイの物品は、サイズ1〜6(NB、S、M、L、XL、XXL)、又はかかるサイズのうち任意の少なくとも3サイズの部分集合である。一実施形態では、本発明のアレイは、パンツタイプの成人失禁用製品の性別変動を含む。一実施形態では、本発明のアレイは、パンツタイプの女性用保護製品の収容力変動を含む。
図3及び図7を参照すると、本明細書における着用可能物品のアレイ1は、低年齢小児用のパンツ型着用可能物品における少なくとも3つの異なるサイズのサイズ変動であってもよい。各アレイに対して、本明細書の着用可能物品はそれぞれ弾性部材を含み、弾性部材は、非収縮状態で全て同じ弾性部材幅LWを有するが、他の構成によってサイズ差がもたらされる。弾性部材は前側ベルト又は後側ベルトであってもよい。前側ベルト84及び後側ベルト86の両方が弾性部材であってもよい。前側及び後側ベルト84、86の弾性部材幅LWは一致してもよい。物品のアレイ1全体にわたって弾性部材幅LWをこのように共通にすることによって、設備投資及び保守管理の観点から、大幅な製造効率がもたらされる。更に、かかる共通性に関わらず、フィット性及び収容能力などの性能を損なうことなく、各物品を提供することができる。アレイ内でサイズ差をもたらすことができる他の構成としては、例えば、弾性部材長さ(LB、LF)、及び弾性部材上に配設される弾性体のプロファイリングが挙げられる。
弾性部材の引っ張り応力(N/m)は、着用されたときの弾性部材の収縮の程度に相関する。したがって、物品ごとに弾性部材の引っ張り応力を制御することによって、同じベルト幅(LW)を有していても特定のサイズ仕様を満たす各物品を提供することができる。弾性部材内の弾性体の引っ張り応力はまた、サイズだけではなく、体型及び運動性の変化などの成長因子を考慮に入れて、特定のサイズの物品に対して良好なフィット性及び収容能力を提供するためにプロファイリングされてもよい。弾性部材の弾性は、横断方向に延びる複数の弾性体96によって提供され、引っ張り応力は、次の方法のうち1つ以上によって調節される。1)弾性体96の伸び率;2)弾性体96の密度(dtex);3)複数の弾性体96の長手方向間隔;及び、4)弾性体96の横断方向における弾性の有効長さ。伸び率について言えば、「0%の伸び率」とは、弾性体の長さが元の長さであることを示す。
弾性部材上に配設される各弾性体96は、弾性部材の横断方向幅LW全体にわたって配設されてもよい。いくつかの弾性体96は、弾性部材の横断方向中心に配設されなくてもよく、又は横断方向中心において弾性部材の弾性に寄与する弾性が取り除かれてもよい。弾性体の一部分が弾性部材に寄与していない場合、弾性部材に弾性を付与することができる、影響を受けていない弾性体の残りの部分が、「弾性体の弾性の有効長さ」として定義される。弾性部材を構築するシートに接着されていない弾性体は、固定されない状態のままであって、それによって、それ自体が弾性体として弾性を依然として示してもよい。しかしながら、その弾性が弾性部材の弾性に寄与していない限り、かかる長さ又は面積は、本明細書では「非弾性」と説明される。弾性体96の弾性がない、横断方向中心における弾性部材の累積面積は、本明細書では非弾性領域22として定義される。
一実施形態では、本発明の弾性部材は次の工程によって作られてもよい:
(a)連続シートの2つの層、例えば内側及び外側シート92、94を、機械方向に前進させる工程;
(b)複数の弾性体96を機械方向に前進させて伸張させる工程;
(c)弾性体の一部の少なくとも特定部分は接着しないままの状態で、弾性体96を連続シートの2つの層の間で接着し、未接着部分が弾性カットウィンドウ(elastic cut window)24である、工程;
(d)弾性カットウィンドウ24で弾性ストランドを切断する工程;及び
(e)工程(d)で得られたアセンブリを機械横方向に切断し継ぎ合わせて、弾性部材幅LWを規定する工程。
弾性部材を作製するこの実施形態では、弾性カットウィンドウの組25が非弾性領域22を画定する。かかる弾性部材は経済的に作製することができる。
図2〜図11を再び参照すると、本発明の着用可能物品のアレイ1は、少なくとも第1、第2、及び第3の物品11、12、13を含み、各物品の少なくとも前側ベルト84又は後側ベルト86は弾性部材であり、第1の物品11の第1の弾性部材は第1の非弾性領域221を含み;第2の物品12の第2の弾性部材は第2の非弾性領域222を含み;第3の物品13の第3の弾性部材は第3の非弾性領域223を含み;第1、第2、及び第3の弾性部材の弾性部材幅LWは同じであり、第1の非弾性領域221及び第2の非弾性領域222及び第3の非弾性領域223は互いに異なる。本発明の物品のアレイは、図3及び図7の実施形態のように、第4の非弾性領域224を含む第4の物品14の第4の弾性部材を更に含んでもよい。本発明の物品のアレイは、第5の非弾性領域225を含む第5の物品15の第5の弾性部材、第6の非弾性領域226を含む第6の物品16の第6の弾性部材、及び第7の非弾性領域227を含む第7の物品17の第7の弾性部材を更に含んでもよい。
かかる異なる非弾性領域22を提供するため、第1の物品11の第1の弾性部材は第1の組の弾性カットウィンドウ251を含んでもよく;第2の物品12の第2の弾性部材は第2の組の弾性カットウィンドウ252を含んでもよく;第3の物品13の第3の弾性部材は第3の組の弾性カットウィンドウ253を含んでもよく;第1の組の弾性カットウィンドウ251、第2の組の弾性カットウィンドウ252、及び第3の組の弾性カットウィンドウ253は互いに異なる。
一実施形態では、本発明のアレイにおける各物品の前側ベルト及び後側ベルトは弾性部材であり、第1の物品11は、第1の前側ベルト841である第1の前側弾性部材と、第1の後側ベルト861である第1の後側弾性部材とを含み、第2の物品12は、第2の前側ベルト842である第2の前側弾性部材と、第2の後側ベルト862である第2の後側弾性部材と、を含み、第3の物品13は、第3の前側ベルト843である第3の前側弾性部材と、第3の後側ベルト863である第3の後側弾性部材とを備え、その後も同様である。各物品に関して、各物品の前側ベルト84及び後側ベルト86の非弾性領域22は異なっていてもよい。各物品に関して、前側ベルト84と後側ベルト86との間の弾性カットウィンドウ24の組は、同じであるか又は異なっていてもよい。
図2〜図11を再び参照すると、一実施形態では、本発明のアレイは、サイズ1〜4(NB、S、M、L)でパンツタイプの吸収性物品のサイズ変動を提供してもよい。かかるアレイは、350mm〜570mm、又は370mm〜480mmの範囲の、長手方向軸線に沿った長さを有する物品を含んでもよい。第1の物品11は、第1の組の弾性カットウィンドウ251によって作られる第1の非弾性領域221を有する、第1の前側ベルト841を形成する第1の弾性要素を含む。同様に、第2の物品12は、第2の組の弾性カットウィンドウ252によって作られる第2の非弾性領域222を有する、第2の前側ベルト842を形成する第2の弾性要素を含む。第1の組の弾性カットウィンドウ251は第2の組の弾性カットウィンドウ252よりも大きく、その結果、第1の非弾性領域221が第2の非弾性領域222よりも大きくなる。第2の組の弾性カットウィンドウ252は、第3の組の弾性カットウィンドウ253よりも大きく、第3の組の弾性カットウィンドウ253は、第4の組の弾性カットウィンドウ254よりも大きい。弾性部材ごとの弾性カットウィンドウ24は全て同じであってもよく、その結果、図2〜図11に示されるように、物品の非弾性領域22が実質的に長方形の形状を有するようになる。あるいは、弾性部材ごとの弾性カットウィンドウ24は、非弾性領域が長方形ではないようにプロファイリングされてもよい。一実施形態では、最小サイズの物品は、弾性カットウィンドウ24を事実上有さなくてもよく、即ち、弾性部材上に配設される全ての弾性体が、弾性部材幅LW全体にわたって完全な弾性を有してもよい。かかる実施形態においても、「ゼロ弾性カットウィンドウ」は弾性カットウィンドウの組25と見なされる。
アレイにかかる構成を提供することによって、アレイの各弾性部材は、異なる収縮レベルを提供するように構成されてもよく、より小さい弾性カットウィンドウを備えた弾性部材が、より高い収縮レベルを有する。そのため、結果として得られる弾性部材は、収縮状態では、サイズ変動が実現されるように、物品20ごとに弾性ベルト40のサイズが異なるように構成されてもよい。本発明の各物品は、本明細書にて後述する物品全体力測定法による初期基準周長(Initial Gauge Circumference)及び全伸張時周長(Full Stretch Circumference)を有する。一実施形態では、アレイ1の各物品は、弾性ベルト40の全伸張時周長に対する初期基準周長の比率が、28%〜40%、又は30%〜38%であるように構成されている。アレイ1の物品20が、同じベルト幅LWを有し、ベルトの長手方向長さ(LB、LF)が同じである場合、アレイ1内の物品20の全伸張時周長は同一になる。アレイ1の物品20が、同じベルト幅LWを有し、ベルトの長手方向長さ(LB、LF)が異なる場合、アレイ1内の物品20の全伸張時周長は、弾性部材の弾性プロファイルに応じて、10%未満、又は6%未満の偏差でほぼ同じになる。
理論によって束縛されるものではないが、アレイ1の弾性ベルト40の全伸張時周長に対する初期基準周長の比率を、上述の範囲内で構成することによって、各サイズの着用者に対して良好なフィット性及び快適性を有する物品が得られてもよい。対照的に、良好なフィット性及び快適性をそれぞれ有する、異なるサイズの物品のアレイを設計する方法は、各物品の全伸張時周長に対する初期基準周長の比率が、28%〜40%、又は30%〜38%であるように構成することによって提供されてもよい。
弾性カットウィンドウの組25を調節することに加えて、弾性体96の伸び率、弾性体96の密度(dtex)、及び複数の弾性体96の長手方向間隔を調節して、サイズ変動が実現されてもよい。更に、前側及び/又は後側ベルト全体の弾性プロファイリングは、成長途中である低年齢小児の下部胴体の様々な身体形状に対して適応するように、サイズごとに変更されてもよい。例えば、大きいサイズの物品は、活動的な体の大きい乳児にフィットさせるため、前側ベルトの転子骨にあたる範囲で高い引っ張り応力を提供する、固定システムを有するように構成されてもよい。別の例では、小さいサイズの物品は、運動性が低い体の小さい乳児が快適であるように、ベルトが均一な低い引っ張り応力を有するように構成されてもよい。
本体38は、本体38上に出された身体排出物を吸収し収容する吸収性コア62を含有してもよく、吸収性コア62は、前側ベルト84及び後側ベルト86の少なくとも一部分と重なり合う。この実施形態では、各物品の非弾性領域22が吸収性コア62と重なり合ってもよい。前側及び/又は後側の範囲は、吸収性コア62の隆起を引き起こし、着用者に対する本体38のぴったりしたフィットを妨げることがあるという点で、吸収性コア62と重なり合う範囲の少なくとも一部分から弾性を取り除くのが有利なことがある。物品のサイズに応じて、弾性体の少なくとも1つ、又は少なくとも半数、又は少なくとも3分の2、又は全てにおける弾性の少なくとも10%、又は少なくとも20%、又は少なくとも30%が、本体38の吸収性コア62と重なる領域において取り除かれている。より小さい非弾性領域22を有する小さいサイズの場合、吸収性コア62と重なり合う範囲が残されていてもよい。少なくとも1つの物品の少なくとも1つの弾性部材は、図5、図6、図10、及び図11の第3の前側ベルト843、第4の前側ベルト844、第3の後側ベルト863、及び第4の後側ベルト964など、吸収性コア62の横断方向幅よりも短い横断方向幅を有する非弾性領域22を有してもよい。
一実施形態では、弾性カットウィンドウ24は、吸収性コア62が前側又は後側ベルト84、86と重なり合わない領域で形成されてもよい。かかる構成は、大きいサイズの物品を作製するため、吸収性コア62から横断方向に延在する大きい非弾性領域22を提供する場合に有利であってもよい。別の実施形態では、弾性カットウィンドウ24は、吸収性コアよりも遠位側で前側ベルト84上に形成されて、小さい乳児の比較的大きい腹部に適応するように、腰部開口部に向かって更に延伸可能な前側ベルトを提供してもよい。
一実施形態では、遠位縁部から同じ距離で前側及び後側ベルト84、86上に配設された弾性体96の伸び率は、実質的に一致してもよい。弾性体の特定の長さで弾性が取り除かれるとき、かかる弾性体の弾性の有効長さが考慮される。遠位縁部から同じ距離で前側及び後側に配設された弾性体の伸び率を一致させ、かつ前側及び後側ベルト84、86を同一の幅LWとすることによって、物品20は、伸張していない収縮状態では、物品20を平らにすることができるように製造されてもよい。かかる平らになる能力は、多くの市販のパンツタイプの着用可能物品に見られ、物品を経済的に提供するための多くの利益を提供する。一実施形態では、かかる一致した伸び率は、アレイ中の複数の物品間で、又はアレイ全体にわたって更に一致してもよい。平らになる能力は、物品20の組立て、移送、及び包装に適応し、特にアレイの複数又は全ての物品に対して適応する。
本発明の物品は、物品ごとに、弾性ベルト40に対して弾性体の数が合計60個以下、又は46個以下で作られてもよい。本発明の物品は、物品全体力測定法にしたがって、腰部ベルト40上に配設された弾性体96によって提供される腰部周囲力が、10N以下、又は8N以下であってもよい。物品全体力測定法は、腰部周囲に沿って伸張させたときに物品20によって提供される力を定量化するためのものであり、ユーザが両手を物品に挿入して物品を広げたときに、物品20が横断方向に最初に伸張される状況をシミュレーションするものである。即ち、概ね、横断方向に配設された弾性体96によってもたらされる合計引っ張り力が測定される。例えば、本体の長手方向側縁部に沿って、他の弾性体が物品上に配設されることがあるが、ユーザが物品を横断方向に伸張するとき、かかる他の弾性体の影響は小さいことが知られている。物品全体力測定法は、19.6Nの力になるまで物品を横断方向に延在させることによって、即ち負荷をかけることによって得られ、その場合の力は、物品のベルト40が最大伸張量の70%に達した時点で得られる。物品を広げる際にユーザが知覚することが予想される力は、ユーザが過度な労力を使わずにベルト40を十分に広げることができるように制御されてもよい。
物品全体力測定法
TestWorks 4 Software(MTS SYSTEMS社(MTS SYSTEMS CO.,LTD)(中国)から入手可能)を実行するMTS Criterion C42などのコンピュータインターフェースを備えた電子応力試験機、又は同等の機器を使用して、力を測定する。試験される試料に対する力が、使用するロードセルの能力の10〜90%になるように、ロードセルを選択する。機器は、メーカーの指示書にしたがって校正する。全ての試験は、23±2℃、相対湿度50±5%に維持された室内で行う。
応力試験機に、図12に示されるような、ハンガータイプの試料保持固定具300を装着する。各固定具は、試験中に試料が滑るのを防ぐため、剛性で直線状の、ゴムでコーティングされた水平バー部分302を含む。水平バー部分の外側バーの外径(ゴムコーティングを含む)は10.0mmである。水平バー部分302の中心軸線は、試験手順全体を通して、平行なままであって同じ垂直面内にあるように構成されている。基準周長は、次式によって決定される。
基準周長=2×(H+D+πD/2)
式中、Hは水平バー部分302間の鉛直方向ギャップ、Dはバーの外径である。
機器は、以下の工程をこなすように設定される。
Figure 2017537720
バーが物品の腰部開口部及び一方の脚部開口部を通るように、試料物品20を上側の水平バー部分302上に挿入する。試験片が下側のバー302の上方でぶら下がり、下側のバー302に触れなくなるまで、クロスヘッドを持ち上げる。ロードセルの重量を差し引き、物品を伸張させずに下側のバー302を腰部開口部及び他方の脚部開口部に挿通させることができるように、クロスヘッドを下降させる。物品を調節して、物品の長手方向中心線L1が上側及び下側のバー302の真ん中で水平面内にあるようにする。バー302と接触している側部部分の中心が、機器のロードセルと同じ鉛直軸線上に来るようにする。物品を必要に応じて手で適所に保持しつつ、不要な力が加わらないように注意しながら、力が0.05〜0.1Nになるまでクロスヘッドをゆっくり持ち上げる。この時点での基準周長が初期基準周長である。試験を開始し、19.6Nの力が得られるまでクロスヘッドを254mm/分のスピードで上に移動させ、次にクロスヘッドをすぐに、同じ速度で初期基準周長に戻す。19.6Nでの最大周長と、試験の延伸セグメント中に70%伸張時周長になったときの力と、を記録する。
周長(mm)=2×(H+D+πD/2)
19.6Nでの最大周長が全伸張時周長(mm)として定義される。70%伸張時周長は全伸張時周長×0.7として定義される。腰部周囲力は、試験の負荷(延長)セグメント中に70%伸張時周長になったときの力として定義される。
5つの試料を分析し、それらの平均初期基準周長、平均全伸張時周長、及び平均腰部周囲力を計算し、それぞれ、1mm、1mm、0.01N単位の概数にする。
(実施例1)
図2及び図4〜図6による弾性プロファイリングと、下記の表2の寸法と、を有する、本発明の着用可能物品のアレイ。
Figure 2017537720
(実施例2)
図8〜図11による弾性プロファイリングと、実施例1と同じである、LW、LF、LB、弾性体の予伸張、及び弾性カットウィンドウの寸法とを有する、本発明の着用可能物品のアレイ。
実施例1及び2の物品のアレイはそれぞれ、全ての物品にわたってベルト幅LWがそれぞれ同じである前側及び後側ベルトを備えて作られ、各サイズに対して適切なフィット性を提供する。実施例1及び2の物品のアレイは、サイズ交換に要する時間が少ないので、経済的に作製される。実施例1及び2のアレイの各物品は、良好なフィット性、快適性、及び収容能力を有する。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らない限り、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
あらゆる相互参照又は関連特許若しくは関連出願を含む、本明細書に引用される全ての文献は、明確に除外ないしは別の形で限定されない限り、参照によりその全容を本明細書に援用するものとする。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、あるいはそれを単独で又は他の任意の参考文献(単数又は複数)と組み合わせたときに、そのような発明全てを教示、示唆、又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照することによって組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と競合する程度に、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を例示及び説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱せずに、他の様々な変更及び修正を行うことができることは当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (20)

  1. 着用可能物品のアレイであって、各物品が長手方向及び横断方向にそれぞれ連続しており、本体と、前側ベルト及び後側ベルトを含み且つ少なくとも前記前側ベルト又は前記後側ベルトが弾性部材である環状弾性ベルトと、を含み、
    前記前側ベルトの中心が前記本体の前側腰部パネルに接合され、前記後側ベルトの中心が前記本体の後側腰部パネルに接合され、前記前側ベルト及び前記後側ベルトがそれぞれ、前記本体が重ならない左側部パネル及び右側部パネルを有し、前記前側ベルト及び前記後側ベルトの横断方向縁部がシームによって接合されて、腰部開口部及び2つの脚部開口部を形成し、
    前記弾性部材が、内側シートと外側シートとの間に挟まれた横断方向に延びる複数の弾性体によって形成され、前側ベルト及び後側ベルトがそれぞれ、横断方向に連続する近位縁部及び遠位縁部を有し、前記近位縁部が前記物品の長手方向中心に対して前記遠位縁部よりも近くに配置され、
    前記弾性部材が、非収縮状態における横断方向の弾性部材幅と非弾性領域とを有し、
    第1の物品の第1の弾性部材が第1の非弾性領域を含み、
    第2の物品の第2の弾性部材が第2の非弾性領域を含み、
    第3の物品の第3の弾性部材が第3の非弾性領域を含み、
    前記第1、第2、及び第3の弾性部材の弾性部材幅が同じであり、
    前記第1、第2、及び第3の非弾性領域が互いに異なる、
    アレイ。
  2. 前記非弾性領域が、a)前記弾性体の一部の少なくとも特定部分は接着しないままの状態で、前記弾性体を前記内側シートと前記外側シートとの間で接着し、未接着部分が弾性カットウィンドウである、工程、及びb)前記弾性体を前記弾性カットウィンドウで切断する工程によって作られ、
    前記第1の物品の前記第1の弾性部材が第1の組の弾性カットウィンドウを含み、
    前記第2の物品の前記第2の弾性部材が第2の組の弾性カットウィンドウを含み、
    前記第3の物品の前記第3の弾性部材が第3の組の弾性カットウィンドウを含み、
    前記第1、第2、及び第3の組の弾性カットウィンドウが互いに異なる、
    請求項1に記載のアレイ。
  3. 各物品の前記前側ベルト及び前記後側ベルトが弾性部材であり、
    前記第1の物品が、前記第1の前側ベルトである第1の前側弾性部材と、前記第1の後側ベルトである第1の後側弾性部材と、を含み、
    前記第2の物品が、前記第2の前側ベルトである第2の前側弾性部材と、前記第2の後側ベルトである第2の後側弾性部材と、を含み、
    前記第3の物品が、前記第3の前側ベルトである第3の前側弾性部材と、前記第3の後側ベルトである第3の後側弾性部材と、を含む、
    請求項2に記載のアレイ。
  4. 各物品の前記前側ベルト及び前記後側ベルトの前記弾性カットウィンドウの組が異なる、請求項3に記載のアレイ。
  5. 各物品の前記前側ベルト及び前記後側ベルトの前記弾性カットウィンドウの組が同じである、請求項3に記載のアレイ。
  6. 前記第1、第2、及び第3の物品がサイズ変動である、請求項1〜5のいずれか一項に記載のアレイ。
  7. 前記長手方向軸線に沿った前記物品の長さが350mmから570mmの範囲である、請求項6に記載のアレイ。
  8. 各物品が、本明細書の物品全体力測定法による初期基準周長及び全伸張時周長を有し、前記アレイの各物品が、前記環状弾性ベルトの前記全伸張時周長に対する前記初期基準周長の比率が28%から40%であるように構成されている、請求項6に記載のアレイ。
  9. 第4の非弾性領域を含む第4の弾性部材を含む第4の物品を含み、好ましくは、第5の非弾性領域を含む第5の弾性部材を含む第5の物品を含み、更に好ましくは、第6の非弾性領域を含む第6の弾性部材を含む第6の物品を含み、更に好ましくは、第7の非弾性領域を含む第7の弾性部材を含む第7の物品を含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載のアレイ。
  10. 各物品の前記本体が吸収性コアを含み、前記吸収性コアが、前記前側ベルト及び前記後側ベルトの少なくとも一部分と重なり合う、請求項2〜9のいずれか一項に記載のアレイ。
  11. 各物品の前記弾性ウィンドウの組が前記吸収性コアと重なり合う、請求項10に記載のアレイ。
  12. 少なくとも1つの物品の少なくとも1つの弾性部材が、前記吸収性コアの横断方向幅よりも短い横断方向幅を有する弾性ウィンドウの組を有する、請求項11に記載のアレイ。
  13. 前記吸収性コアが重ならない領域に形成された弾性カットウィンドウを有する少なくとも1つの物品を含む、請求項10に記載のアレイ。
  14. 前記弾性カットウィンドウが、前記吸収性コアから長手方向遠位側で前記前側ベルト上に形成される、請求項13に記載のアレイ。
  15. 前記遠位縁部から同じ距離で前記前側ベルト及び前記後側ベルト上に配設された、前記弾性体の伸び率が実質的に一致している、請求項3〜14のいずれか一項に記載のアレイ。
  16. 任意の物品に合計60個以下の弾性体が配設される、請求項1〜15のいずれか一項に記載のアレイ。
  17. 任意の物品の本明細書における物品全体力測定法による腰部周囲力が10N以下である、請求項1〜16のいずれか一項に記載のアレイ。
  18. 任意の物品に関して、前記前側ベルト及び前記後側ベルトの前記近位縁部及び前記遠位縁部のそれぞれが実質的に平行であり、前記後側ベルトの長手方向長さが前記前側ベルトの長手方向長さよりも長く、前記前側ベルトの前記遠位縁部が前記後側ベルトの前記遠位縁部と位置合わせされ、前記前側ベルトの前記近位縁部が前記後側ベルトの前記近位縁部と位置合わせされない、請求項1〜17のいずれか一項に記載のアレイ。
  19. 弾性部材のアレイを作製する方法であって、
    (a)連続シートの2つの層を機械方向に前進させる工程、
    (b)複数の弾性体を前記機械方向に前進させて伸張させる工程、
    (c)前記弾性体の一部の少なくとも特定部分は接着しないままの状態で、前記弾性体を連続シートの2つの層の間で接着する工程であって、未接着部分が弾性カットウィンドウである、工程、
    (d)前記弾性カットウィンドウで前記弾性体を切断する工程、及び
    (e)工程(d)で得られたアセンブリを機械横方向に切断して継ぎ合わせて、弾性部材幅を画定する工程、を含み、
    第1の弾性部材が第1の組の弾性カットウィンドウを含み、
    第2の弾性部材が第2の組の弾性カットウィンドウを含み、
    第3の弾性部材が第3の組の弾性カットウィンドウを含み、
    前記第1、第2、及び第3の弾性部材の弾性部材幅が同じであり、
    前記第1、第2、及び第3の組の弾性カットウィンドウが互いに異なる、
    方法。
  20. 長手方向及び横断方向にそれぞれ物品が連続している、異なるサイズの物品のアレイを設計する方法であって、各物品が、本体と、前側ベルト及び後側ベルトを含み且つ少なくとも前記前側ベルト又は前記後側ベルトが弾性部材である環状弾性ベルトと、を含み、全ての物品の前記前側及び後側ベルトが、非収縮状態において前記横断方向に同じ幅を有し、
    各物品が、本明細書の物品全体力測定法による初期基準周長及び全伸張時周長を有し、
    前記方法が、前記環状弾性ベルトの前記全伸張時周長に対する前記初期基準周長の比率が28%から40%の範囲内であるように、所定のサイズの前記物品を構成する工程を含む、方法。
JP2017531599A 2014-12-25 2014-12-25 着用可能物品を作製する方法 Active JP6755873B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/094888 WO2016101195A1 (en) 2014-12-25 2014-12-25 Array of wearable articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017537720A true JP2017537720A (ja) 2017-12-21
JP6755873B2 JP6755873B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=56148929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017531599A Active JP6755873B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 着用可能物品を作製する方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US11432975B2 (ja)
EP (1) EP3236904B1 (ja)
JP (1) JP6755873B2 (ja)
CN (2) CN107106336B (ja)
BR (1) BR112017013761A2 (ja)
CA (1) CA2971756A1 (ja)
MX (1) MX2017008501A (ja)
RU (1) RU2017117504A (ja)
WO (1) WO2016101195A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532934A (ja) * 2018-08-06 2021-12-02 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ パンツ型物品のアレイ、およびパンツ型物品のアレイにおいてパンツ型物品を製造する方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107106336B (zh) 2014-12-25 2020-11-06 宝洁公司 可穿戴制品的阵列
CN107106374A (zh) * 2014-12-25 2017-08-29 宝洁公司 具有弹性带的可穿着制品
JP6668351B2 (ja) * 2014-12-25 2020-03-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP5902845B1 (ja) * 2015-04-28 2016-04-13 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての着用物品
WO2017048883A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 The Procter & Gamble Company Taped absorbent article having a belt portion
WO2018094675A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
WO2018094676A1 (en) * 2016-11-25 2018-05-31 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
JP7062860B2 (ja) * 2017-04-28 2022-05-09 日本製紙クレシア株式会社 パンツタイプ吸収性物品及びその製造方法
WO2019019079A1 (en) * 2017-07-27 2019-01-31 The Procter & Gamble Company PORTABLE TYPE OF CULOTTE TYPE
CN110868974B (zh) * 2017-07-27 2022-04-29 宝洁公司 裤型吸收制品
US20200260800A1 (en) * 2019-02-14 2020-08-20 The Procter & Gamble Company Pant-type wearable article

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172137A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2004298362A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Kao Corp 吸収性物品及びその製造方法
JP2012179313A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Unicharm Corp 使い捨ておむつ
WO2013148378A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
WO2014205241A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-24 The Procter & Gamble Company Array of disposable absorbent articles for fitting broad range of wearers

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002043636A1 (fr) 2000-11-29 2002-06-06 Daio Paper Corporation Couche en papier jetable et son procede de production
KR100863777B1 (ko) * 2001-03-15 2008-10-16 다이오세이시가부시끼가이샤 일회용 기저귀
US7118558B2 (en) * 2001-11-06 2006-10-10 Tyco Healthcare Retail Services Ag Cloth-like laminate and absorbent garment
US6949089B2 (en) * 2001-12-19 2005-09-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of providing a series of disposable absorbent articles to consumers
US6884238B2 (en) 2001-12-19 2005-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of providing a series of disposable absorbent articles to consumers
US20060111686A1 (en) * 2004-11-23 2006-05-25 Uwe Schneider Absorbent article with heat deactivated area
CA2596095C (en) * 2005-01-31 2016-06-28 The Procter & Gamble Company An array of articles of manufacture
EP2052705B1 (en) * 2006-07-31 2017-11-15 Daio Paper Corporation Pants-type paper diaper
US7582075B2 (en) * 2006-08-24 2009-09-01 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article products with improved stages of development identification
JP5405761B2 (ja) * 2008-03-27 2014-02-05 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JP5328204B2 (ja) * 2008-03-31 2013-10-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て吸収性着用物品
EP2296874A1 (en) 2008-06-20 2011-03-23 The Procter & Gamble Company Foamed film package
US20110082435A1 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Tensele Davis Diaper with removeable wipe pouch
US20120061015A1 (en) 2010-09-14 2012-03-15 Gary Dean Lavon Method of Making Prefastened Refastenable Disposable Absorbent Articles
US8940118B2 (en) * 2010-12-20 2015-01-27 The Procter & Gamble Company Belt attachment process for an absorbent article
US9613473B2 (en) 2011-01-06 2017-04-04 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for energy usage display
TW201244701A (en) * 2011-05-04 2012-11-16 Kang Na Hsiung Entpr Co Ltd Paper diaper
US20130110068A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-02 Denise Janet Nelson Array Of Disposable Absorbent Articles
US8440043B1 (en) 2012-03-30 2013-05-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article process and apparatus for intermittently deactivating elastics in elastic laminates
US9050213B2 (en) * 2012-03-30 2015-06-09 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
JP5886418B2 (ja) * 2012-03-30 2016-03-16 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 伸縮部材切断ロールシステム、方法、及びそれらから作製される吸収性物品
US20130281954A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-24 The Procter & Gamble Company Fit indicators for pull on type absorbent article
US8679296B2 (en) 2012-07-31 2014-03-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High bulk tissue comprising expandable microspheres
CN107106336B (zh) * 2014-12-25 2020-11-06 宝洁公司 可穿戴制品的阵列

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172137A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2004298362A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Kao Corp 吸収性物品及びその製造方法
JP2012179313A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Unicharm Corp 使い捨ておむつ
WO2013148378A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
WO2014205241A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-24 The Procter & Gamble Company Array of disposable absorbent articles for fitting broad range of wearers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532934A (ja) * 2018-08-06 2021-12-02 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ パンツ型物品のアレイ、およびパンツ型物品のアレイにおいてパンツ型物品を製造する方法
JP2023001337A (ja) * 2018-08-06 2023-01-04 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ パンツ型物品のアレイ、およびパンツ型物品のアレイにおいてパンツ型物品を製造する方法
JP7202445B2 (ja) 2018-08-06 2023-01-11 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ パンツ型物品のアレイ、およびパンツ型物品のアレイにおいてパンツ型物品を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2017008501A (es) 2017-10-11
WO2016101195A1 (en) 2016-06-30
CA2971756A1 (en) 2016-06-30
JP6755873B2 (ja) 2020-09-16
BR112017013761A2 (pt) 2018-03-13
US11833020B2 (en) 2023-12-05
CN107106336A (zh) 2017-08-29
CN112472425A (zh) 2021-03-12
US11432975B2 (en) 2022-09-06
US20170290721A1 (en) 2017-10-12
CN107106336B (zh) 2020-11-06
EP3236904B1 (en) 2019-07-17
EP3236904A1 (en) 2017-11-01
US20240050294A1 (en) 2024-02-15
US20220362075A1 (en) 2022-11-17
RU2017117504A (ru) 2019-01-25
RU2017117504A3 (ja) 2019-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6315870B2 (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP6755873B2 (ja) 着用可能物品を作製する方法
JP6346146B2 (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
US20190240081A1 (en) Absorbent article having elastic belt
JP6707524B2 (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP6707523B2 (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP6678756B2 (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP6668351B2 (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
CN106604709B (zh) 具有弹性带的可穿着制品
US10449095B2 (en) Wearable article having elastic belt
JP2017525482A (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP7009533B2 (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP2017529144A (ja) 弾性ベルトを有する着用可能物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190410

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6755873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250