JP2017536900A - 複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法 - Google Patents

複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017536900A
JP2017536900A JP2017529270A JP2017529270A JP2017536900A JP 2017536900 A JP2017536900 A JP 2017536900A JP 2017529270 A JP2017529270 A JP 2017529270A JP 2017529270 A JP2017529270 A JP 2017529270A JP 2017536900 A JP2017536900 A JP 2017536900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing tub
water
washing
tub
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017529270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6458968B2 (ja
Inventor
李文偉
呉軍
蔡栄帥
王海波
姜文峰
Original Assignee
青島海爾滾筒洗衣机有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201410772932.8A external-priority patent/CN105734895B/zh
Priority claimed from CN201410772399.5A external-priority patent/CN105734912B/zh
Application filed by 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 filed Critical 青島海爾滾筒洗衣机有限公司
Publication of JP2017536900A publication Critical patent/JP2017536900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6458968B2 publication Critical patent/JP6458968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F29/00Combinations of a washing machine with other separate apparatus in a common frame or the like, e.g. with rinsing apparatus
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/46Control of the energy or water consumption
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/18Washing liquid level
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/20Washing liquid condition, e.g. turbidity
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/38Time, e.g. duration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/06Recirculation of washing liquids, e.g. by pumps or diverting valves
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/08Draining of washing liquids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Abstract

複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法において、前記複数槽洗濯機は少なくとも第1洗濯槽(1)および第2洗濯槽(2)を含む。第1洗濯槽(1)および第2洗濯槽(2)が同時に動作状態にあるとき、水を繰り返し利用する制御方法は次の通りである。第1洗濯槽(1)が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽(2)が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽(1)が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。T12<T11の場合、第1洗濯槽(1)は第2洗濯槽(2)の取水を待ち、T12≧T11の場合、第1洗濯槽(1)の水は直接排出する。または、第1洗濯槽(1)が取水プログラムに達したとき、第2洗濯槽(2)が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽(1)が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する。T22≧T21の場合、第1洗濯槽(1)はきれいな水を直接取水し、T22<T21の場合、第1洗濯槽(1)は第2洗濯槽(2)の排水を待つ。【選択図】図2

Description

本発明は洗濯分野に関し、特に複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法に関する。
現在、市場で販売されているドラム式洗濯機の多くは洗濯槽を1つしか有さない。人々の衛生意識が高まるのに伴い、次第に多くのユーザが、異なるタイプの衣類を分けて洗濯する、または少量の衣類を速やかに洗濯する必要性を感じている。
人々の生活の質が向上するのに伴い、衛生意識も次第に高まっており、特に家庭での衣類の洗濯において、次第に多くの人が衣類を分けて洗濯している。既存の洗濯機を用いて、複数回洗濯する方式を講じる場合、洗濯時間の要求を満たすのが難しい。2台または数台の洗濯機を購入し、分けて同時に洗濯する場合、エネルギーおよび水資源の極めて大きい浪費となるだけでなく、占有空間が大きく、家庭での使用に適さない。したがって、複数槽洗濯機を用いると、上記の需要を満たすことができ、エネルギー、水、および空間の浪費となる問題を解決する。
中国特許第201120326451.6号明細書は、少なくとも2つの洗濯槽を含む洗濯機を開示している。前記洗濯槽の間は連通管により接続され、該連通管に制御バルブおよびポンプが設置される。制御バルブおよびポンプを利用し、双方のドラムにおける洗濯水の相互利用を実現する。しかし、相互利用の制御方法は開示されていない。実際に、2つの槽の水は相互利用することができるときもあるが、相互利用することができないときもある。繰り返し利用するかどうかを人が選択することしかできない場合、洗濯機を常に観察して操作するには、人が家にいるとき以外不可能であり、操作が不便であり、さらに判断が不正確になる欠点が存在する。本発明は自動的、知能的な複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法を開発する。
このことを考慮して、本発明を示す。
中国特許第201120326451.6号明細書
本発明の目的は既存技術の不足を克服することであり、複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法を提供し、水を充分に繰り返し利用することを実現する。
該目的を実現するため、本発明は以下の技術案を採用する。複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法において、前記複数槽洗濯機は少なくとも第1洗濯槽および第2洗濯槽を含む。第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、第1洗濯槽が排水プログラムに達すると、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。T12<T11の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、T12≧T11の場合、第1洗濯槽の水は直接排出する。
許容待ち時間T(T<T11)を設定し、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、設定した許容待ち時間Tとを比較する。T12<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、T12≧Tの場合、第1洗濯槽の水は直接排出する。好ましくは、第1洗濯槽の最大待ち時間は30分間である。
第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する前に、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。
または第1洗濯槽が第2洗濯槽の取水を待つとき、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、繰り返し利用することができる場合、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用する。
第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が取水している場合、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12は0であり、待つ必要はない。
第1洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定する。濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さい場合、第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができ、そうでなければ第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができず、直接排出する。
第1洗濯槽が排水プログラムに達すると、第2洗濯槽が実行している、または実行しようとしているのが、最後のすすぎの取水であるかどうかを判断する。そうである場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、そうでない場合、第1洗濯槽の水を繰り返し利用するかどうかを引き続き判断する。
第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出する前に、第2洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行しているかどうかを判断する。洗濯の取水プログラムを実行している場合、第2洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第2洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出する。そうでない場合、直接第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出する。
第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出するとき、第2洗濯槽内の水位の高さを測定する。第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第1洗濯槽内にまだ水がある場合、第1洗濯槽の残りの水は直接排出する。第1洗濯槽内の水を全て第2洗濯槽内に排出しても、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、第2洗濯槽はきれいな水を取水する。
第1洗濯槽内の水を直接排出するとき、第2洗濯槽がこのとき脱水プログラムを実行しているかどうかを判断する。脱水プログラムを実行している場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水する。そうでない場合、第2洗濯槽の脱水までの時間をT32、第2洗濯槽の脱水の所要時間をT33とし、許容待ち時間Tを設定する。T32+T33<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでなければ第1洗濯槽の水は直接排出する。
第1洗濯槽の排水時、洗濯状態であり、第2洗濯槽の取水時、すすぎ状態であるか、または第1洗濯槽の排水時および第2洗濯槽の取水時、いずれも洗濯状態であり、第1洗濯槽の洗濯回数が第2洗濯槽の洗濯回数より少ないか、または第1洗濯槽の排水時および第2洗濯槽の取水時、いずれもすすぎ状態であり、第1洗濯槽のすすぎ回数が第2洗濯槽のすすぎ回数より少ない場合、第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができない。
第2洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第1洗濯槽が取水プログラムに達する時間と、第2洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間とを比較し、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまで、第2洗濯槽が待つかどうかを判断する。
複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法において、前記複数槽洗濯機は少なくとも第1洗濯槽および第2洗濯槽を含む。第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、水を繰り返し利用する制御方法は次の通りである。第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する。T22≧T21の場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、T22<T21の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待つ。
許容待ち時間T(T<T21)を設定し、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、設定した許容待ち時間Tとを比較する。T22<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、T22≧Tの場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水する。好ましくは、第1洗濯槽の最大待ち時間は30分間である。
第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する前に、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する。または、第1洗濯槽が第2洗濯槽の排水を待つとき、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出して繰り返し利用する。
第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が排水している場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22は0であり、待つ必要はない。
第2洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定する。濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さい場合、第2洗濯槽の水は繰り返し利用することができ、そうでなければ第2洗濯槽の水は繰り返し利用することができない。
第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、開始する取水プログラムが最後のすすぎの取水であるかどうかを判断する。そうである場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、そうでない場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを引き続き比較する。
第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出する前に、第1洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行しているかどうかを判断する。洗濯の取水プログラムを実行している場合、第1洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第1洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出する。そうでない場合、直接第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出する。
第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出するとき、第1洗濯槽内の水位の高さを測定する。第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第2洗濯槽内にまだ水がある場合、第2洗濯槽の残りの水は直接排出する。第2洗濯槽内の水を全て第1洗濯槽内に排出しても、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、第1洗濯槽はきれいな水を取水する。
第2洗濯槽の水を直接排出する前に、第1洗濯槽がこのとき脱水プログラムを実行しているかどうかを判断する。脱水プログラムを実行している場合、第2洗濯槽は第1洗濯槽の脱水の完了を待って排水する。そうでない場合、第1洗濯槽の脱水までの時間をT41、第1洗濯槽の脱水の所要時間をT44とし、許容待ち時間Tを設定する。T41+T44<Tの場合、第2洗濯槽は第1洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでなければ第2洗濯槽の水は直接排出する。
第2洗濯槽の排水時、洗濯状態であり、第1洗濯槽の取水時、すすぎ状態であるか、または第2洗濯槽の排水時および第1洗濯槽の取水時、いずれも洗濯状態であり、第2洗濯槽の洗濯回数が第1洗濯槽の洗濯回数より少ないか、または第2洗濯槽の排水時および第1洗濯槽の取水時、いずれもすすぎ状態であり、第2洗濯槽のすすぎ回数が第1洗濯槽のすすぎ回数より少ない場合、第2洗濯槽の水は繰り返し利用することができない。
第2洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第1洗濯槽が排水プログラムに達する時間と、第2洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間とを比較し、第1洗濯槽の排水を第2洗濯槽が待つかどうかを判断する。
本発明の前記技術案を採用すると、以下の有益な効果がもたらされる。
1、本発明は、排水の待ち時間に基づき、排水プログラムに達したとき、もう1つの槽に排水するのを待ち、繰り返し使用するかどうかを判定する。簡単な判断および制御論理を有し、実際の洗濯プログラムにおいて、制御の安定性が比較的高い。さらに、水を充分に繰り返し利用することを実現し、実用的な価値が高く、より効果的に幅広く応用することができる。本発明は、取水の待ち時間に基づき、取水プログラムに達したとき、もう1つの槽の水が該槽に排出されるのを待ち、繰り返し使用するかどうかを判定する。簡単な判断および制御論理を有し、実際の洗濯プログラムにおいて、制御の安定性が比較的高い。さらに、水を充分に繰り返し利用することを実現し、実用的な価値が高く、より効果的に幅広く応用することができる。
2、本発明は、水質の測定、制御を追加し、繰り返し利用の信頼性を保証する。
3、本発明は、洗濯の取水かを判断する過程を追加し、洗濯の取水時、洗剤を洗い流す過程を保証する。
4、本発明は、水位の監視工程を追加し、水が過剰に下槽に流入するのを防止する。
5、本発明は、水を繰り返し利用することができない状況を正確に判断し、洗濯効果を保証する。
以下、図を組み合わせて、本発明の具体的な実施方式について、さらに詳細に記載する。
図1は、本発明の2槽洗濯機の構造図である。 図2は、本発明の制御方法のフローチャートである。 図3は、本発明の別の実施例における制御方法のフローチャートである。 図4は、本発明の別の実施例における制御方法のフローチャートである。
図1に示すように、ダブルドラム洗濯機は、衣類の洗濯工程を独立して実行することができる第1洗濯槽1および第2洗濯槽2を有する。第1洗濯槽1および第2洗濯槽は、それぞれ独立して、衣類に対して取水プログラム、洗濯プログラム、排水プログラム、すすぎプログラム、脱水プログラムを順次実行することができ、これにより衣類を洗濯する目的を達成する。好ましくは、第1洗濯槽および第2洗濯槽に、それぞれ乾燥装置を取り付けることもできる。これにより脱水プログラムの後、乾燥プログラムを実行し、第1洗濯槽1および/または第2洗濯槽2中の衣類を乾燥させる目的を達成する。好ましくは、第1洗濯槽1内に内部の洗濯水を加熱する第1加熱装置が設けられ、第2洗濯槽2内に内部の洗濯水を加熱する第2加熱装置が設けられる。これにより、洗濯プログラムを実行する過程において、対応する洗濯槽中の洗濯水を加熱処理し、衣類の洗濯過程における水温を制御し、洗濯効果を高める。
本発明において、第1洗濯槽は第2洗濯槽とつながり、第1洗濯槽の水は一定の条件を満たすと、第2洗濯槽に排出され、繰り返し利用することができる。第2洗濯槽の水は一定の条件を満たすと、第1洗濯槽に排出され、繰り返し利用することができる。繰り返し利用する条件を満たさない場合、排水管を介して直接排出される。水の利用率が向上し、水源の浪費を防止すると同時に、制御過程を追加し、水が比較的きれいなときしか繰り返し利用しないことを保証し、洗濯効果を保証する。
実施例1
図2に示すように、本実施例は排水の待ち時間を判断基準として採用し、水を繰り返し利用するかどうかを判断する。排水の待ち時間に基づき、排水プログラムに達したとき、もう1つの槽に排水するのを待ち、繰り返し使用するかどうかを判定する。簡単な判断および制御論理を有し、実際の洗濯プログラムにおいて、制御の安定性が比較的高い。さらに、水を充分に繰り返し利用することを実現し、実用的な価値が高く、より効果的に幅広く応用することができる。
第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、水を繰り返し利用する制御方法は、以下の通りである。
複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法において、前記複数槽洗濯機は少なくとも第1洗濯槽および第2洗濯槽を含む。第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、第1洗濯槽が排水プログラムに達すると、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。T12<T11の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待つが、2つの槽の最長待ち時間は30分間である。T12≧T11の場合、第1洗濯槽の水は直接排出する。
第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する前に、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。
または第1洗濯槽が第2洗濯槽の取水を待つとき、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、繰り返し利用することができる場合、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出し、水を繰り返し利用する。
具体的に次の工程を含む。工程1:第1洗濯槽が排水プログラムに達すると、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができる場合、工程2を実行し、そうでない場合、第1洗濯槽の水は直接排出する。
工程2:第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。T12<T11の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用し、T12≧T11の場合、第1洗濯槽の水は直接排出する。待つかどうかを判断する過程を追加し、第1洗濯槽の水を繰り返し利用する確率を大幅に高め、より多くの水を繰り返し利用することができる。
工程1において、第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が取水している場合、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12は0である。待つ必要はなく、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用する。第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する前に、先に第2洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断することもできる。第2洗濯槽が取水プログラムを実行していない場合、さらに第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。
工程2において、許容待ち時間T(T<T11)を設定する。T12<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用し、T12≧Tの場合、第1洗濯槽の水は直接排出する。該工程により、第1洗濯槽が長い時間待つのを防止することができ、第1洗濯槽の洗濯時間を保証する前提で、水の繰り返し利用を合理的に調整する。水を繰り返し使用することのみを考慮するために、第1洗濯槽が多くの時間を浪費することはない。洗濯機が、待ち時間が過度に長く、設定した許容待ち時間を超えたと判断した場合、第1洗濯槽の水は繰り返し利用しない。該判断は、水の繰り返し利用をより合理的にし、待ち時間と、水の繰り返し利用との関係を最大限に調整した。
工程1において、第1洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定する。濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さい場合、第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができ、そうでなければ、第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができず、直接排出する。水の濁度値または泡沫濃度値が設定範囲内にあるときしか、水は繰り返し利用することができない。
工程1において、第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が実行している、または実行しようとしているのが、最後のすすぎの取水であるかどうかを判断する。そうである場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、そうでない場合、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを引き続き判断する。最後のすすぎの取水は、きれいな水を取水することを保証し、衣類の洗濯完了後の効果を保証する。
工程2において、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出する前に、第2洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行しているかどうかを判断する。洗濯の取水プログラムを実行している場合、第2洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第2洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出する。そうでない場合、直接第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出する。
工程2において、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出するとき、第2洗濯槽内の水位の高さを測定する。第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第1洗濯槽内にまだ水がある場合、第1洗濯槽の残りの水は直接排出する。第1洗濯槽内の水を全て第2洗濯槽内に排出しても、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、外部の取水口を介して第2洗濯槽にきれいな水を取水する。
第1洗濯槽内の水を直接排出するとき、第2洗濯槽がこのとき脱水プログラムを実行しているかどうかを判断する。脱水プログラムを実行している場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水する。そうでない場合、第2洗濯槽の脱水までの時間をT32、第2洗濯槽の脱水の所要時間をT33とし、許容待ち時間Tを設定する。T32+T33<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでなければ第1洗濯槽の水は直接排出する。
洗濯状態および洗濯回数を判断することにより、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかを判断することもできる。工程1において、第1洗濯槽の排水時、洗濯状態であり、第2洗濯槽の取水時、すすぎ状態であるか、または第1洗濯槽の排水時および第2洗濯槽の取水時、いずれも洗濯状態であり、第1洗濯槽の洗濯回数が第2洗濯槽の洗濯回数より少ないか、または第1洗濯槽の排水時および第2洗濯槽の取水時、いずれもすすぎ状態であり、第1洗濯槽のすすぎ回数が第2洗濯槽のすすぎ回数より少ない場合、第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができない。
第2洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができる場合、第1洗濯槽が取水プログラムに達する時間と、第2洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間とを比較し、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまで、第2洗濯槽が待つかどうかを判断する。
第1洗濯槽の排水口が第2洗濯槽とつながり、第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出して、繰り返し利用することができる。第1洗濯槽の排水口部分に止水バルブが設けられ、第1洗濯槽の水は止水バルブを経過して第2洗濯槽に進入することができる。第2洗濯槽に取水バルブが設けられ、外部のきれいな水は取水バルブを介して第2洗濯槽に進入することができる。前記制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程6)を実行する。
3)第1洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第2洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程4)を実行し、T12≧T11の場合、工程6)を実行する。
4)第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、工程5)を実行する。
5)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
6)第1洗濯槽の水は直接排出する。
前記制御方法は、第1洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間と、第2洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間とを比較する前に、第2洗濯槽が取水しているかどうかを判断する過程を追加することもできる。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程7)を実行する。
3)第2洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程6)を実行する。
4)第1洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第2洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程5)を実行し、T12≧T11の場合、工程7)を実行する。
5)第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、工程6)を実行する。
6)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
7)第1洗濯槽の水は直接排出する。
前記制御方法は、第1洗濯槽が第2洗濯槽の取水を待つ時間を充分に有するかどうかを判断することを含むこともできる。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程8)を実行する。
3)第2洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第1洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第2洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程5)を実行し、T12≧T11の場合、工程8)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T12<Tの場合、工程6)を実行し、T12≧Tの場合、工程8)を実行する。
6)第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、工程7)を実行する。
7)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
8)第1洗濯槽の水は直接排出する。
前記第1洗濯槽の水が汚い場合、繰り返し利用することはできない。または第2洗濯槽が最後のすすぎの取水であっても、繰り返し利用することはできない。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程9)を実行する。
3)第2洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程4)を実行し、そうである場合、工程9)を実行する。
4)第2洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程5)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程8)を実行する。
5)第1洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第2洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程6)を実行し、T12≧T11の場合、工程9)を実行する。
6)許容待ち時間Tを設定し、T12<Tの場合、工程7)を実行し、T12≧Tの場合、工程9)を実行する。
7)第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、工程8)を実行する。
8)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
9)第1洗濯槽の水は直接排出する。
第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出するとき、第2洗濯槽が洗濯の取水である場合、洗剤ケースを洗い流す必要も、水位を測定する必要もある。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程12)を実行する。
3)第2洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程4)を実行し、そうである場合、工程12)を実行する。
4)第2洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程5)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程10)を実行する。
5)第1洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第2洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程6)を実行し、T12≧T11の場合、工程12)を実行する。
6)許容待ち時間Tを設定し、T12<Tの場合、工程7)を実行し、T12≧Tの場合、工程12)を実行する。
7)第2洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行するかどうかを判断し、洗濯の取水プログラムを実行する場合、工程8)を実行し、そうでない場合、工程10)を実行する。
8)第2洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第2洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、工程9)を実行する。
9)第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、工程10)を実行する。
10)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
11)第2洗濯槽内の水位の高さを測定し、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第1洗濯槽内にまだ水がある場合、残りの水は直接排出する。第1洗濯槽内の水を全て第2洗濯槽内に排出しても、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、第2洗濯槽はきれいな水を取水する。
12)第1洗濯槽の水は直接排出する。
本実施例における第1洗濯槽および第2洗濯槽は、説明を便利にするために付けた番号に過ぎない。順序関係を割り当てず、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することもできる。第2洗濯槽の排水口が第1洗濯槽とつながり、第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出して、繰り返し利用することができる。第2洗濯槽の排水口部分に止水バルブが設けられ、第2洗濯槽の水は止水バルブを経過して第1洗濯槽に進入することができる。第1洗濯槽に取水バルブが設けられ、外部のきれいな水は取水バルブを介して第1洗濯槽に進入することができる。1つの洗濯槽が排水に達し、該洗濯槽の水をもう1つの洗濯槽に排出して繰り返し利用するかどうかを判断するとき、もう1つの洗濯槽が排水に達しても、もう1つの洗濯槽の水を繰り返し利用することは考慮せず、2つの槽がいずれも待つことにより、閉鎖ループとなるのを防止する。
制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程6)を実行する。
3)第2洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程4)を実行し、T12≧T11の場合、工程6)を実行する。
4)第2洗濯槽は第1洗濯槽の取水を待ち、工程5)を実行する。
5)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
6)第2洗濯槽の水は直接排出する。
前記制御方法は、第2洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間と、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間とを比較する前に、第1洗濯槽が取水しているかどうかを判断する過程を追加することもできる。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程7)を実行する。
3)第1洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程6)を実行する。
4)第2洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程5)を実行し、T12≧T11の場合、工程7)を実行する。
5)第2洗濯槽は第1洗濯槽の取水を待ち、工程6)を実行する。
6)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
7)第2洗濯槽内の水は直接排出する。
前記制御方法は、第2洗濯槽が第1洗濯槽の取水を待つ時間を充分に有するかどうかを判断することを含むこともできる。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程8)を実行する。
3)第1洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第2洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程5)を実行し、T12≧T11の場合、工程8)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T12<Tの場合、工程6)を実行し、T12≧Tの場合、工程8)を実行する。
6)第2洗濯槽は第1洗濯槽の取水を待ち、工程7)を実行する。
7)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
8)第2洗濯槽内の水は直接排出する。
前記第2洗濯槽の水が汚い場合、繰り返し利用することはできない。または第1洗濯槽が最後のすすぎの取水であっても、繰り返し利用することはできない。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程9)を実行する。
3)第1洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程4)を実行し、そうである場合、工程9)を実行する。
4)第1洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程5)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程8)を実行する。
5)第2洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程6)を実行し、T12≧T11の場合、工程9)を実行する。
6)許容待ち時間Tを設定し、T12<Tの場合、工程7)を実行し、T12≧Tの場合、工程9)を実行する。
7)第2洗濯槽は第1洗濯槽の取水を待ち、工程8)を実行する。
8)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
9)第2洗濯槽内の水は直接排出する。
第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出するとき、第1洗濯槽が洗濯の取水である場合、洗剤ケースを洗い流す必要も、水位を測定する必要もある。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程12)を実行する。
3)第1洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程4)を実行し、そうである場合、工程12)を実行する。
4)第1洗濯槽がこのとき取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、取水プログラムを実行していない場合、工程5)を実行し、取水プログラムを実行している場合、工程10)を実行する。
5)第2洗濯槽が次回の排水プログラムを実行するまでの時間をT11、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまでの時間をT12とする。T12<T11の場合、工程6)を実行し、T12≧T11の場合、工程12)を実行する。
6)許容待ち時間Tを設定し、T12<Tの場合、工程7)を実行し、T12≧Tの場合、工程12)を実行する。
7)第1洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行するかどうかを判断し、洗濯の取水プログラムを実行する場合、工程8)を実行し、そうでない場合、工程10)を実行する。
8)第1洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第1洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、工程9)を実行する。
9)第2洗濯槽は第1洗濯槽の取水を待ち、工程10)を実行する。
10)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
11)第1洗濯槽内の水位の高さを測定し、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第2洗濯槽内にまだ水がある場合、残りの水は直接排出する。第2洗濯槽内の水を全て第1洗濯槽内に排出しても、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、外部の取水口を介して第1洗濯槽に取水する。
12)第2洗濯槽内の水は直接排出する。
実施例2
図3に示すように、本実施例は取水の待ち時間を判断基準として採用し、水を繰り返し利用するかどうかを判断する。取水の待ち時間に基づき、取水プログラムに達したとき、もう1つの槽の排水を待ち、繰り返し使用するかどうかを判定する。簡単な判断および制御論理を有し、実際の洗濯プログラムにおいて、制御の安定性が比較的高い。さらに、水を充分に繰り返し利用することを実現し、実用的な価値が高く、より効果的に幅広く応用することができる。
第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、水を繰り返し利用する制御方法は、以下の通りである。
複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法において、前記複数槽洗濯機は少なくとも第1洗濯槽および第2洗濯槽を含む。第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、水を繰り返し利用する制御方法は次の通りである。第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する。T22≧T21の場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、T22<T21の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待つ。しかし、2つの槽の最大待ち時間はいずれも30分間である。
第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する前に、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する。または、第1洗濯槽が第2洗濯槽の排水を待つとき、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出して繰り返し利用する。
具体的に、工程1:第1洗濯槽が取水プログラムに達すると、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する。T22≧T21の場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、T22<T21の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、工程2を実行する。
工程2:第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出して繰り返し利用し、そうでない場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水する。待つかどうかを判断する過程を追加し、第2洗濯槽の水を繰り返し利用する確率を大幅に高め、より多くの水を繰り返し利用することができる。
工程1において、第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が排水している場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22は0である。待つ必要はなく、直接工程2に進む。第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する前に、先に第2洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断することもできる。第2洗濯槽が排水プログラムを実行していない場合、さらに第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する。
工程1において、許容待ち時間T(T<T21)を設定する。T22<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、工程2を実行し、T22≧Tの場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水する。該工程により、第1洗濯槽が長い時間待つのを防止することができ、第1洗濯槽の洗濯時間を保証する前提で、水の繰り返し利用を合理的に調整する。水を繰り返し使用することのみを考慮するために、第1洗濯槽の多くの時間を浪費することはない。洗濯機が、待つ時間が過度に長く、設定した許容待ち時間を超えたと判断した場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の水をくり返し利用しない。該判断は、水の繰り返し利用をより合理的にし、待つ時間と、水の繰り返し利用との関係を最大限に調整した。
工程2において、第2洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定する。濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さい場合、第2洗濯槽の水は繰り返し利用することができ、そうでなければ第2洗濯槽の水は繰り返し利用することができない。水の濁度値または泡沫濃度値が設定範囲内にあるときしか、水は繰り返し利用することができない。
工程1において、第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、開始する取水プログラムが最後のすすぎの取水であるかどうかを判断する。そうである場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、そうでない場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを引き続き比較する。最後のすすぎの取水は、きれいな水を取水することを保証し、衣類の洗濯完了後の効果を保証する。
工程2において、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出するとき、第1洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行するかどうかを判断する。洗濯の取水プログラムを実行する場合、第1洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第1洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出する。そうでない場合、直接第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出する。
工程2において、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出するとき、第1洗濯槽内の水位の高さを測定する。第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第2洗濯槽内にまだ水がある場合、第2洗濯槽の残りの水は直接排出する。第2洗濯槽内の水を全て第1洗濯槽内に排出しても、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、第1洗濯槽はきれいな水を取水する。
第2洗濯槽の水を直接排出するとき、第1洗濯槽がこのとき脱水プログラムを実行しているかどうかを判断する。脱水プログラムを実行している場合、第2洗濯槽は第1洗濯槽の脱水の完了を待って排水する。そうでない場合、第1洗濯槽の脱水までの時間をT41、第1洗濯槽の脱水の所要時間をT44とし、許容待ち時間Tを設定する。T41+T44<Tの場合、第2洗濯槽は第1洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでなければ第2洗濯槽の水は直接排出する。
洗濯状態および洗濯回数を判断することにより、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかを判断することもできる。工程2において、第2洗濯槽の排水時、洗濯状態であり、第1洗濯槽の取水時、すすぎ状態であるか、または第2洗濯槽の排水時および第1洗濯槽の取水時、いずれも洗濯状態であり、第2洗濯槽の洗濯回数が第1洗濯槽の洗濯回数より少ないか、または第2洗濯槽の排水時および第1洗濯槽の取水時、いずれもすすぎ状態であり、第2洗濯槽のすすぎ回数が第1洗濯槽のすすぎ回数より少ない場合、第2濯槽の水は繰り返し利用することができない。
第2洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第1洗濯槽が排水プログラムに達する時間と、第2洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間とを比較し、第2洗濯槽が第1洗濯槽の排水を待つかどうかを判断する。
第2洗濯槽の排水口が第1洗濯槽とつながり、第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出して、繰り返し利用することができる。第2洗濯槽の排水口部分に止水バルブが設けられ、第2洗濯槽の水は止水バルブを経過して第1洗濯槽に進入することができる。第1洗濯槽に取水バルブが設けられ、外部のきれいな水は取水バルブを介して第1洗濯槽に進入することができる。前記制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程6)を実行する。
3)第1洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第2洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程4)を実行し、T22≧T21の場合、工程6)を実行する。
4)第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、工程5)を実行する。
5)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
6)第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第2洗濯槽の水は直接排出する。
前記制御方法は、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する前に、第2洗濯槽が排水しているかどうかを判断する過程を追加することもできる。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程7)を実行する。
3)第2洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程6)を実行する。
4)第1洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第2洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程7)を実行する。
5)第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、工程6)を実行する。
6)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
7)第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第2洗濯槽の水は直接排出する。
前記制御方法は、第1洗濯槽が第2洗濯槽の排水を待つ時間を充分に有するかどうかを判断することを含むこともできる。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程8)を実行する。
3)第2洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第1洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第2洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程8)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T22<Tの場合、工程6)を実行し、T22≧Tの場合、工程8)を実行する。
6)第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、工程7)を実行する。
7)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
8)第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第2洗濯槽の水は直接排出する。
前記第2洗濯槽の水が汚い場合、繰り返し利用することはできない。または第1洗濯槽が最後のすすぎの取水であっても、繰り返し利用することはできない。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程3)を実行し、そうである場合、工程9)を実行する。
3)第2洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第1洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第2洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程9)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T22<Tの場合、工程6)を実行し、T22≧Tの場合、工程9)を実行する。
6)第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、工程7)を実行する。
7)第2洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程8)を実行し、そうでない場合、工程9)を実行する。
8)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
9)第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第2洗濯槽の水は直接排出する。
第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出するとき、第1洗濯槽が洗濯の取水である場合、洗剤ケースを洗い流す必要も、水位を測定する必要もある。制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程3)を実行し、そうである場合、工程12)を実行する。
3)第2洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第1洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第2洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程12)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T22<Tの場合、工程6)を実行し、T22≧Tの場合、工程12)を実行する。
6)第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、工程7)を実行する。
7)第2洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程8)を実行し、そうでない場合、工程12)を実行する。
8)第1洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行するかどうかを判断し、洗濯の取水プログラムを実行する場合、工程9)を実行し、そうでない場合、工程10)を実行する。
9)第1洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第1洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、工程10)を実行する。
10)第2洗濯槽内の水を第1洗濯槽に排出する。
11)第1洗濯槽内の水位の高さを測定し、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第2洗濯槽内にまだ水がある場合、残りの水は直接排出する。第2洗濯槽内の水を全て第1洗濯槽内に排出しても、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、外部の取水口を介して第1洗濯槽に取水する。
12)第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第2洗濯槽の水は直接排出する。
本実施例における第1洗濯槽および第2洗濯槽は、説明を便利にするために付けた番号に過ぎない。順序関係を割り当てず、第1洗濯槽の水を再び利用することもできる。第2洗濯槽の取水口が第1洗濯槽の排水口とつながり、第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出して、繰り返し利用することができる。第1洗濯槽の排水口部分に止水バルブが設けられ、第1洗濯槽の水は止水バルブを経過して第2洗濯槽に進入することができる。第2洗濯槽に取水バルブが設けられ、外部のきれいな水は取水バルブを介して第2洗濯槽に進入することができる。1つの洗濯槽が取水に達し、もう1つの洗濯槽の水を該洗濯槽に排出して繰り返し利用するかどうかを判断するとき、もう1つの洗濯槽が取水に達しても、該洗濯槽の水をくり返し利用することは考慮せず、2つの槽がいずれも待つことにより、閉鎖ループとなるのを防止する。
制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程6)を実行する。
3)第2洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第1洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程4)を実行し、T22≧T21の場合、工程6)を実行する。
4)第2洗濯槽は第1洗濯槽の排水を待ち、工程5)を実行する。
5)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
6)第2洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第1洗濯槽の水は直接排出する。
前記制御方法は、第1洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第2洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する前に、第1洗濯槽が排水しているかどうかを判断する過程を追加することもできる。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程7)を実行する。
3)第1洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程6)を実行する。
4)第2洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第1洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程7)を実行する。
5)第2洗濯槽は第1洗濯槽の排水を待ち、工程6)を実行する。
6)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
7)第2洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第1洗濯槽の水は直接排出する。
前記制御方法は、第2洗濯槽が第1洗濯槽の排水を待つ時間を充分に有するかどうかを判断することを含むこともできる。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第1洗濯槽内の水を繰り返し利用するかどうかを判断し、繰り返し利用する場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程8)を実行する。
3)第1洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第2洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第1洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程8)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T22<Tの場合、工程6)を実行し、T22≧Tの場合、工程8)を実行する。
6)第2洗濯槽は第1洗濯槽の排水を待ち、工程7)を実行する。
7)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
8)第2洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第1洗濯槽の水は直接排出する。
前記第1洗濯槽の水が汚い場合、繰り返し利用することはできない。または第2洗濯槽が最後のすすぎの取水であっても、繰り返し利用することはできない。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程3)を実行し、そうである場合、工程9)を実行する。
3)第1洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第2洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第1洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程9)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T22<Tの場合、工程6)を実行し、T22≧Tの場合、工程9)を実行する。
6)第2洗濯槽は第1洗濯槽の排水を待ち、工程7)を実行する。
7)第1洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程8)を実行し、そうでない場合、工程9)を実行する。
8)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
9)第2洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第1洗濯槽の水は直接排出する。
第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出するとき、第2洗濯槽が洗濯の取水である場合、洗剤ケースを洗い流す必要も、水位を測定する必要もある。制御方法は以下の通りである。
1)第2洗濯槽が取水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽が最後のすすぎの取水を残すのみであるかどうかを判断し、そうでない場合、工程3)を実行し、そうである場合、工程12)を実行する。
3)第1洗濯槽がこのとき排水プログラムを実行しているかどうかを判断し、排水プログラムを実行していない場合、工程4)を実行し、排水プログラムを実行している場合、工程7)を実行する。
4)第2洗濯槽が次回の取水プログラムを実行するまでの時間をT21、第1洗濯槽が排水プログラムを実行するまでの時間をT22とする。T22<T21の場合、工程5)を実行し、T22≧T21の場合、工程12)を実行する。
5)許容待ち時間Tを設定し、T22<Tの場合、工程6)を実行し、T22≧Tの場合、工程12)を実行する。
6)第2洗濯槽は第1洗濯槽の排水を待ち、工程7)を実行する。
7)第1洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定し、濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さいかどうかを判断する。
設定値より小さい場合、工程8)を実行し、そうでない場合、工程12)を実行する。
8)第2洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行するかどうかを判断し、洗濯の取水プログラムを実行する場合、工程9)を実行し、そうでない場合、工程10)を実行する。
9)第2洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第2洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、工程10)を実行する。
10)第1洗濯槽内の水を第2洗濯槽に排出する。
11)第2洗濯槽内の水位の高さを測定し、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第1洗濯槽内にまだ水がある場合、残りの水は直接排出する。第1洗濯槽内の水を全て第2洗濯槽内に排出しても、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、第2洗濯槽はきれいな水を取水する。
12)第2洗濯槽はきれいな水を直接取水し、第1洗濯槽の水は直接排出する。
実施例3
図4に示すように、本実施例の前記複数槽洗濯機の排水制御方法において、第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽がこのとき脱水しているかどうかを判断する。脱水している場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水する。前記第1洗濯槽内の水はカウンタウェイトの作用を示し、洗濯機の重量を増加させることができ、減震の効果を実現する。
第2洗濯槽がこのとき脱水していない場合、脱水の完了を待って排水するかどうかを判断する。第1洗濯槽が排水を完了したばかりで、第2洗濯槽がすぐに脱水を開始する状況において、第1洗濯槽の水が減震の効果を発揮できず、浪費となることを防止することができる。
脱水の完了を待って排水するかどうかを判断する過程について、第2洗濯槽の脱水までの時間をT32、第2洗濯槽の脱水の所要時間をT33とし、許容待ち時間Tを設定する。T32<T−T33の場合、許容待ち時間の範囲内にあると説明でき、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでなければ第1洗濯槽の水は直接排出する。
第1洗濯槽および第2洗濯槽の排水口は、管路を介して洗濯機の排水口と接続され、洗濯機全体に排水口を1つしか有さない。2つの洗濯槽が同時に排水すると、圧力差により洗濯水が逆流して、衣類が汚染される可能性があり、さらに1つの排水管を共用すると、同時に排水する速度は、それぞれ排水する速度と実質的に同じである。したがって、第1洗濯槽および第2洗濯槽は同時に排水することができず、第1洗濯槽が排水しようとするとき、第2洗濯槽がこのとき排水しているかどうかを判断する。第2洗濯槽がこのとき排水している場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水の終了を待って排水し、そうでなければ第1洗濯槽の水は直接排出する。
第1洗濯槽内の水を繰り返し利用するため、第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断する。繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽が取水しているかどうかを判断する。取水している場合、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用し、そうでない場合、第1洗濯槽が第2洗濯槽の取水を待つかどうかを判断する。
第1洗濯槽が第2洗濯槽の取水を待つかどうかを判断する過程について、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する。T12<T11の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用し、T12≧T11の場合、第1洗濯槽の水は直接排出する。
上記判断過程により、待ち時間が比較的長くなる可能性があり、このとき許容待ち時間T(T<T11)を設定することができる。T12<Tの場合、許容待ち時間の範囲内にあると説明でき、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用する。T12≧Tの場合、許容待ち時間の範囲内にないと説明でき、第1洗濯槽の水は直接排出する。
第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断するとき、第1洗濯槽内の水の濁度値または泡沫濃度値を測定する。濁度値または泡沫濃度値が設定値より小さい場合、第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができ、そうでなければ第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができず、水は直接排出する。
第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が実行している、または実行しようとしているのが最後のすすぎの取水であるかどうかを判断する。そうである場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、そうでない場合、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを引き続き判断する。
第1洗濯槽および第2洗濯槽は、説明を便利にするために付けた番号に過ぎず、順序関係を割り当てない。第2洗濯槽の排水時、第1洗濯槽がこのとき脱水しているかどうかを判断することもでき、脱水している場合、第2洗濯槽は第1洗濯槽の脱水の完了を待って排水する。前記第2洗濯槽内の水はカウンタウェイトの作用を示し、洗濯機の重量を増加させることができ、減震の効果を実現する。
第1洗濯槽がこのとき脱水していない場合、脱水の完了を待って排水するかどうかを判断する。第2洗濯槽が排水を完了したばかりで、第1洗濯槽がすぐに脱水を開始する状況において、第2洗濯槽の水が減震の効果を発揮できず、浪費となるのを防止することができる。
図4に示すように、本実施例の前記制御方法は以下の通りである。
1)第1洗濯槽が排水プログラムに達する。
2)第2洗濯槽が動作中かどうかを判断し、動作中の場合、工程3)を実行し、そうでない場合、工程8)を実行する。
3)第2洗濯槽が排水しているかどうかを判断し、排水していない場合、工程4)を実行し、排水している場合、工程7)を実行する。
4)第2洗濯槽が脱水しているかどうかを判断し、脱水していない場合、工程5)を実行し、脱水している場合、工程6)を実行する。
5)第2洗濯槽の脱水までの時間をT32、第2洗濯槽の脱水の所要時間をT33とし、許容待ち時間Tを設定する。T32<T−T33の場合、工程6)を実行し、そうでなければ工程8)を実行する。
6)第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の終了を待ち、工程8)に進む。
7)第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水の終了を待ち、工程8)に進む。
8)第1洗濯槽は排水する。
以上の記載は本発明の好ましい実施方式に過ぎない。当業者は、本発明の原理を逸脱しない前提で、数種の変形および改良を行うこともできるが、これも本発明の保護範囲と見なすべきであると指摘しなければならない。
1 第1洗濯槽
2 第2洗濯槽

Claims (20)

  1. 第1洗濯槽および第2洗濯槽を少なくとも含む、複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法であって、第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、水を繰り返し利用する制御方法は次の通りであり、すなわち第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較し、T12<T11の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、T12≧T11の場合、第1洗濯槽の水は直接排出することを特徴とする方法。
  2. 許容待ち時間T(T<T11)を設定し、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、設定した許容待ち時間Tとを比較し、T12<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の取水を待ち、T12≧Tの場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、好ましくは、第1洗濯槽の最大待ち時間は30分間であることを特徴とする、請求項1に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  3. 第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する前に、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断し、繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12と、第1洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間T11とを比較する;
    または第1洗濯槽が第2洗濯槽の取水を待つとき、第1洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断し、繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、繰り返し利用することができる場合、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出して、水を繰り返し利用することを特徴とする、請求項1または2に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  4. 第1洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が取水している場合、第2洗濯槽が取水プログラムに達する時間T12は0であり、待つ必要はないことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  5. 第1洗濯槽が排水プログラムに達すると、第2洗濯槽が実行している、または実行しようとしているのが、最後のすすぎの取水であるかどうかを判断し、そうである場合、第1洗濯槽の水は直接排出し、そうでない場合、第1洗濯槽の水を繰り返し利用するかどうかを引き続き判断することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  6. 第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出する前に、第2洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行しているかどうかを判断し、洗濯の取水プログラムを実行している場合、第2洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第2洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出し、そうでない場合、直接第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  7. 工程2において、第1洗濯槽の水を第2洗濯槽に排出するとき、第2洗濯槽内の水位の高さを測定し、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第1洗濯槽内にまだ水がある場合、第1洗濯槽の残りの水は直接排出し;第1洗濯槽内の水を全て第2洗濯槽内に排出しても、第2洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、第2洗濯槽はきれいな水を取水することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  8. 第1洗濯槽の水を直接排出するとき、第2洗濯槽がこのとき脱水プログラムを実行しているかどうかを判断し、脱水プログラムを実行している場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでない場合、第2洗濯槽の脱水までの時間をT32、第2洗濯槽の脱水の所要時間をT33とし、許容待ち時間Tを設定し、T32+T33<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでなければ第1洗濯槽の水は直接排出することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  9. 第1洗濯槽の排水時、洗濯状態であり、第2洗濯槽の取水時、すすぎ状態であるか、または第1洗濯槽の排水時および第2洗濯槽の取水時、いずれも洗濯状態であり、第1洗濯槽の洗濯回数が第2洗濯槽の洗濯回数より少ないか、または第1洗濯槽の排水時および第2洗濯槽の取水時、いずれもすすぎ状態であり、第1洗濯槽のすすぎ回数が第2洗濯槽のすすぎ回数より少ない場合、第1洗濯槽の水は繰り返し利用することができないことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  10. 第2洗濯槽が排水プログラムに達したとき、第1洗濯槽が取水プログラムに達する時間と、第2洗濯槽が次回の排水プログラムに達する時間とを比較し、第1洗濯槽が取水プログラムを実行するまで、第2洗濯槽が待つかどうかを判断することを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  11. 第1洗濯槽および第2洗濯槽を少なくとも含む、複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法であって、第1洗濯槽および第2洗濯槽が同時に動作状態にあるとき、水を繰り返し利用する制御方法は次の通りであり、すなわち第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較し、T22≧T21の場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、T22<T21の場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待つことを特徴とする方法。
  12. 許容待ち時間T(T<T21)を設定し、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、設定した許容待ち時間Tとを比較し、T22<Tの場合、第1洗濯槽は第2洗濯槽の排水を待ち、T22≧Tの場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、好ましくは第1洗濯槽の最大待ち時間は30分間であることを特徴とする、請求項11に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  13. 第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する前に、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断し、繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを比較する;
    または、第1洗濯槽が第2洗濯槽の排水を待つとき、第2洗濯槽の水を繰り返し利用することができるかどうかを判断し、繰り返し利用することができない場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、繰り返し利用することができる場合、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出して繰り返し利用することを特徴とする、請求項11または12に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  14. 第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第2洗濯槽が排水している場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22は0であり、待つ必要はないことを特徴とする、請求項11〜13のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  15. 第1洗濯槽が取水プログラムに達したとき、開始する取水プログラムが最後のすすぎの取水であるかどうかを判断し、そうである場合、第1洗濯槽はきれいな水を直接取水し、そうでない場合、第2洗濯槽が排水プログラムに達する時間T22と、第1洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間T21とを引き続き比較することを特徴とする、請求項11〜14のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  16. 第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出する前に、第1洗濯槽が洗濯の取水プログラムを実行するかどうかを判断し、洗濯の取水プログラムを実行する場合、第1洗濯槽は先に洗剤ケースを洗い流す取水を行い、第1洗濯槽の洗剤ケースを洗い流す取水が終了した後、第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出し、そうでない場合、直接第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出することを特徴とする、請求項11〜15のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  17. 第2洗濯槽の水を第1洗濯槽に排出するとき、第1洗濯槽内の水位の高さを測定し、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達したとき、第2洗濯槽内にまだ水がある場合、第2洗濯槽の残りの水は直接排出し;第2洗濯槽内の水を全て第1洗濯槽内に排出しても、第1洗濯槽内の水位が設定水位値に達しない場合、第1洗濯槽はきれいな水を取水することを特徴とする、請求項11〜16のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  18. 第2洗濯槽の水を直接排出する前に、第1洗濯槽がこのとき脱水プログラムを実行しているかどうかを判断し、脱水プログラムを実行している場合、第2洗濯槽は第1洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでない場合、第1洗濯槽の脱水までの時間をT41、第1洗濯槽の脱水の所要時間をT44とし、許容待ち時間Tを設定し、T41+T44<Tの場合、第2洗濯槽は第1洗濯槽の脱水の完了を待って排水し、そうでなければ第2洗濯槽の水は直接排出することを特徴とする、請求項11〜17のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  19. 第2洗濯槽の排水時、洗濯状態であり、第1洗濯槽の取水時、すすぎ状態であるか、または第2洗濯槽の排水時および第1洗濯槽の取水時、いずれも洗濯状態であり、第2洗濯槽の洗濯回数が第1洗濯槽の洗濯回数より少ないか、または第2洗濯槽の排水時および第1洗濯槽の取水時、いずれもすすぎ状態であり、第2洗濯槽のすすぎ回数が第1洗濯槽のすすぎ回数より少ない場合、第2洗濯槽の水は繰り返し利用することができないことを特徴とする、請求項11〜18のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
  20. 第2洗濯槽が取水プログラムに達したとき、第1洗濯槽が排水プログラムに達する時間と、第2洗濯槽が次回の取水プログラムに達する時間とを比較し、第1洗濯槽の排水を第2洗濯槽が待つかどうかを判断することを特徴とする、請求項11〜19のいずれか1項に記載の複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法。
JP2017529270A 2014-12-12 2015-08-31 複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法 Active JP6458968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410772932.8 2014-12-12
CN201410772932.8A CN105734895B (zh) 2014-12-12 2014-12-12 一种多筒洗衣机水重复利用的控制方法
CN201410772399.5A CN105734912B (zh) 2014-12-12 2014-12-12 一种多筒洗衣机水重复利用的控制方法
CN201410772399.5 2014-12-12
PCT/CN2015/088592 WO2016090970A1 (zh) 2014-12-12 2015-08-31 一种多筒洗衣机水重复利用的控制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536900A true JP2017536900A (ja) 2017-12-14
JP6458968B2 JP6458968B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=56106618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017529270A Active JP6458968B2 (ja) 2014-12-12 2015-08-31 複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10711383B2 (ja)
EP (1) EP3231919B1 (ja)
JP (1) JP6458968B2 (ja)
KR (1) KR102378869B1 (ja)
WO (1) WO2016090970A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143199A (en) * 1980-04-09 1981-11-07 Mitsubishi Electric Corp Two tank type washing machine
JPH1085478A (ja) * 1996-09-19 1998-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機
JP2002119786A (ja) * 2000-10-12 2002-04-23 Lg Electronics Inc 引き出し式洗濯機及びその洗濯方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29809450U1 (de) * 1998-05-16 1999-09-23 Aeg Hausgeraete Gmbh Wasserführendes Haushaltsgerät, wasserseparierendes Haushaltsgerät sowie Kombination von einem wasserführenden Haushaltsgerät und einem wasserseparierenden Haushaltsgerät
KR100381163B1 (ko) * 2000-10-12 2003-04-26 엘지전자 주식회사 서랍식 세탁기
CN1727550B (zh) * 2004-07-28 2011-11-02 海尔集团公司 洗衣机节水方法及实施该方法的节水洗衣机
KR101075227B1 (ko) * 2006-07-25 2011-10-19 삼성전자주식회사 2조식 세탁기의 운전제어방법
US20080155760A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 General Electric Company Method and apparatus for operating a washing machine
KR101435796B1 (ko) 2007-06-13 2014-08-29 엘지전자 주식회사 복합세탁장치
DE202007013011U1 (de) * 2007-09-17 2008-03-13 Borys, Josef Waschautomat
KR101455984B1 (ko) * 2007-11-27 2014-11-03 엘지전자 주식회사 세탁물 처리장치
KR101604689B1 (ko) * 2009-05-04 2016-03-18 엘지전자 주식회사 세탁물 처리장치 및 그 제어방법
KR20110007231U (ko) * 2010-01-14 2011-07-20 최원심 2조식 세탁기
CN202193989U (zh) * 2011-09-01 2012-04-18 青岛海信电子产业控股股份有限公司 洗衣机
CN202369821U (zh) * 2011-12-12 2012-08-08 苗成玺 全自动节水洗衣机
KR20130127046A (ko) * 2012-05-14 2013-11-22 손서곤 트윈 세탁기
KR102244839B1 (ko) * 2014-08-01 2021-04-26 엘지전자 주식회사 의류처리장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143199A (en) * 1980-04-09 1981-11-07 Mitsubishi Electric Corp Two tank type washing machine
JPH1085478A (ja) * 1996-09-19 1998-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機
JP2002119786A (ja) * 2000-10-12 2002-04-23 Lg Electronics Inc 引き出し式洗濯機及びその洗濯方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6458968B2 (ja) 2019-01-30
KR20170095941A (ko) 2017-08-23
US10711383B2 (en) 2020-07-14
EP3231919A1 (en) 2017-10-18
US20170342628A1 (en) 2017-11-30
EP3231919B1 (en) 2019-01-30
EP3231919A4 (en) 2018-01-10
WO2016090970A1 (zh) 2016-06-16
KR102378869B1 (ko) 2022-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6579404B2 (ja) 複数ドラム洗濯機の加熱制御方法
JP6179872B2 (ja) 洗濯機の循環浄水による洗濯の制御方法およびその洗濯機
KR102378878B1 (ko) 더블 드럼세탁기의 제어방법
JP6551707B2 (ja) 複数槽洗濯機の給水制御方法
EP3231925B1 (en) Multi-drum washing machine draining-discharging control method
JP6458969B2 (ja) ダブルドラム洗濯機の制御方法
JP6718579B2 (ja) 複数ドラム洗濯機の排水方法
CN105734912B (zh) 一种多筒洗衣机水重复利用的控制方法
JP6458968B2 (ja) 複数槽洗濯機の水を繰り返し利用する制御方法
JP6443645B2 (ja) 複数槽洗濯機の排水制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6458968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250