JP2017535114A - 固有識別のためのコンテンツの受信者側マーキング - Google Patents

固有識別のためのコンテンツの受信者側マーキング Download PDF

Info

Publication number
JP2017535114A
JP2017535114A JP2017514601A JP2017514601A JP2017535114A JP 2017535114 A JP2017535114 A JP 2017535114A JP 2017514601 A JP2017514601 A JP 2017514601A JP 2017514601 A JP2017514601 A JP 2017514601A JP 2017535114 A JP2017535114 A JP 2017535114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media content
stream
receiver
streams
unique
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017514601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017535114A5 (ja
Inventor
トーマス,フレデリック
ポン,ジョゼ−エマニュエル
ソン トラン,ミン
ソン トラン,ミン
ギタール,フレデリック
Original Assignee
ナグラビジョン エス アー
ナグラビジョン エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナグラビジョン エス アー, ナグラビジョン エス アー filed Critical ナグラビジョン エス アー
Publication of JP2017535114A publication Critical patent/JP2017535114A/ja
Publication of JP2017535114A5 publication Critical patent/JP2017535114A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • H04N21/23892Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving embedding information at multiplex stream level, e.g. embedding a watermark at packet level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/0028Adaptive watermarking, e.g. Human Visual System [HVS]-based watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/23439Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements for generating different versions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91335Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a watermark

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

ストリームの受信機による少なくとも一つの固有に視覚的にレンダリングされるメディア・コンテンツ・ストリームのセキュアな選択は、メディアコンテンツの改良されたフィンガープリンティングを可能にすることができる。ストリームは、視覚的にレンダリングされて、フィンガープリントマークは、明示挿入、暗示挿入、及びオブジェクト変更の前処理技術を用いて挿入できる。特に、同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームは、受信機によって受信できる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、メディア・コンテンツ・ストリームの固有のレンダリングを含むことができる。受信機は固有識別子(ID)と関連付けることができる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームは、受信機を使用して選択できる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームは、表示装置に提供することができる。【選択図】図1

Description

[0001]本文書は、デジタルコンテンツ保護及び電子透かしに関する。
[0002]メディアコンテンツ(例えば、ビデオ)処理の分野において、フォレンジック電子透かし又はフィンガープリンティングは、メディアコンテンツをマークしてそれを反応性方法で保護する一般的な技術である。この種の技術を用いて、電子透かし又はフィンガープリントは、それが放送されるか又は別の方法で配信されるときはいつでも、メディアコンテンツの許可された受取人を識別するために、メディアコンテンツに埋め込まれる。電子透かしは、消費するユーザの全て又はグループに固有であるメディアコンテンツにマークを加えることが必要である。電子透かし情報、例えば著作権又はコンテンツ所有者情報は、通常、各種の実施態様のマークの中に埋め込まれる。フィンガープリンティング―電子透かしの特定のアプリケーション―は、各対象とするユーザに固有であるメディアコンテンツにマークを加えることが必要である。
[0003]可視電子透かし又はフィンガープリントは、不可視電子透かし又はフィンガープリントを解析して検出するという欠点を解決できるが、メディアコンテンツの品質を劣化させることがありえる。
[0003]可視電子透かし又はフィンガープリントが原因で劣化することがありえるメディアコンテンツの部分を、メディアコンテンツの視覚コンテンツの平滑で最適な変更態様に変形することが望ましい。これは、メディアコンテンツを見ることを望むユーザへのマークの影響を極小化−完全に隠すことも−できる。
[0004]一連の技術は、視覚マークの視覚的影響をレンダリング/変形するために用いることができる。この種のレンダリング/変形は、この種のマークをメディアコンテンツの視聴者に見えないようにすることができる。一連の技術は、改良されたフィンガープリンティング技術を生成するために結合できる。例えば、技術は、仮想広告のようなアプリケーションで使用する解決策を合成するライブ・ビデオ・グラフィックスを含むことができる。別の例として、技術は、いくつかの異なる品質のメディアコンテンツの間で切り替わるMpeg2ビデオPID(パケット識別子)を含むことができる。更に別の例として、暗号技術は、メディアコンテンツの信頼できるソースとその宛先の間に安全なシグナリング情報を送るために用いることができる。更に別の例として、技術は、ハードウェア(例えば、メディアコンテンツの受信機における)ベースのシグナリング情報の信頼できる解釈及びPID切換の実行を含むことができる。下図を参照して後述するように、これらの技術は、改良されたフィンガープリンティング技術を生成するために、他の技術と互いに併用して用いることができる。
[0005]一つの態様では、メディアコンテンツを処理する方法が開示される。同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームは、固有識別子(ID)と関連した受信機によって受信できる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、メディア・コンテンツ・ストリームの固有レンダリングを含むことができる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームは、受信機を使用して選択できる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームは、表示装置に一度に提供することができる。
[0006]別の態様においては、メディアコンテンツを処理する装置が開示される。装置は、受信機及び表示装置を含むことができる。受信機は、同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームを受信できる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、メディア・コンテンツ・ストリームの固有レンダリングを含むことができる。受信機は、固有識別子(ID)と関連付けることができる。受信機は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択できる。表示装置は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを表示できる。
[0007]別の態様においては、メディアコンテンツを処理する方法を実行するための命令によってコード化される非一時的機械可読記憶媒体が開示される。同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームを受信するための命令はコード化することができて、そこにおいて、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、メディア・コンテンツ・ストリームの視覚的に固有のレンダリングを含むことができて、そこにおいて、受信機は、固有識別子と関連付けられてコード化される。シグナリング情報及び固有識別子に基づいて、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択するための命令は、媒体でコード化することができる。加えて、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを表示装置に提供するための命令は、コード化することができる。
[0008]これらの態様及びその他の態様は、図面、説明、及び請求項で以下に説明する。説明が放送メディアコンテンツを参照する場合、説明されている方法が、1対多数の放送及び1対1の配信を含むいかなる通信方式によっても配信されるメディアコンテンツに等しく適用できる点は注目に値する。
[0009]メディアコンテンツ配信システムの単純化されたアーキテクチャの実施例を示す。 [0010]メディアコンテンツをフィンガープリントして、配布するための単純化されたアーキテクチャの実施例を示す。 [0011] 受信機で受信される複数のメディアストリームのグラフの実施例を示し、各々がフィンガープリントマークを含む。 [0012]フィンガープリントマークを各々含む、複数のメディアストリームを受信するために用いることができる受信機を備えたアーキテクチャの一部の実施例を示す。 [0013]メディアコンテンツをフィンガープリントする技術の実施例のフローチャート表示である。 [0014]表示インターフェースに出力する前にコンテンツに電子透かしを入れる装置の実施例のブロック線図である。
[0015]電子透かし又はフィンガープリントは、メディアコンテンツを見ているユーザに認知可能であるとして見えることがありえるか、又はメディアコンテンツの中に隠れるか見えないことがありえる。さまざまな実施態様においてマークの可視性とマークの頑強性の間のトレードオフがある傾向がある。可視又は認知可能な電子透かし或いはフィンガープリントは、例えば、ビデオの一つのフレームの期間に即座に検出できる。しかしながら、この種の可視電子透かし又はフィンガープリントは、例えば、ユーザのビデオを見ている経験を阻害するか又は隠蔽することによって、メディアコンテンツの品質を劣化させることがありえる。可視又は認知可能な電子透かしは、ハッカーにマークの存在のキューを与えることもできて、これらの電子透かしを除去するか又は偽るハッカーの努力を誘引する。必ずしも同じ問題があるわけではなくて、隠れたか又は見えない電子透かし或いはフィンガープリントは、しかしながら、ソースコンテンツの総合的解析及び多くの状況において実行不可能で些細でないことがありえる複雑な検出プロセスを必要とすることがありえる。メディア変形(意図的であるか意図的でない)に対する見えない電子透かしの抵抗は、通常、可視相対物より小さいように見える。
[0016]メディアコンテンツに埋め込まれたフィンガープリントマークは、メディアコンテンツを消費する各ユーザを固有に識別するために用いることができる。可視電子透かし又はフィンガープリントの包含が原因で劣化することがありえる、メディアコンテンツの部分は、メディアコンテンツの視覚コンテンツの平滑で最適な変更態様に変形できる。これは、メディアコンテンツを見ているユーザへのマークの影響を最小化できる。さまざまな技術は、視覚マークの視覚的影響をレンダリングするか又は変形するために用いることができる。この種のレンダリング又は変形は、この種のマークをメディアコンテンツの視聴者に見えるようにすることができる。この種の技術は、改良されたフィンガープリンティング技術を生成するために結合できる。
[0017]ビデオカメラは、特定のイベントに関連するメディアコンテンツ(例えば、ビデオ)を捕獲するために用いることができる。前処理の間、ビデオカメラからのメディアコンテンツは、メディアコンテンツを固有にレンダリングして、フィンガープリントマークを含むために処理することができる。例えば、暗示挿入、明示挿入、及び/又はオブジェクト変更技術は、メディアコンテンツを処理するために用いることができる。メディアコンテンツ処理技術は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームのその他と異なるフィンガープリントマークを各々有することができる同じイベントの複数のメディア・コンテンツ・ストリームを生成するために用いることができる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームは、受信機又は類似の装置にシグナリング情報と共にコンテンツ配信ネットワークを介して配布又は配信できる。フィンガープリントマークを含む複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各々は、固有のプログラム識別子(PID)と関連付けることができる。シグナリング情報は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの適切な一つへのいかなる固有PIDの関連付けも可能にすることができて、一つ以上の固有PIDへの、それ故複数のメディア・コンテンツ・ストリームの一つ以上への受信機(コンテンツストリーム及びシグナリング情報を受信する)の固有IDの関連付けを更に可能にすることができる。いくつかの実施形態では、PIDの少なくとも一つ(従って、メディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つ、例えば、ビット記号「0」及び「1」に対応する2つのPID及びメディア・コンテンツ・ストリーム)は、受信機のシグナリング情報及び固有ID(例えば、ビット記号「0」及び「1」の特定のチェーンを含む二進ID)に基づいて選択できる(例えば、受信機によって)。この種の選択の結果、表示装置に表示される、視覚コンテンツ(例えば、ビデオの中のコンテンツ)のレンダリングは、各宛先装置に固有でありえる。
[0018]図1は、複数の受信機102(又は同等にユーザ装置)がコンテンツ配信ネットワーク104に通信で接続して、コンテンツプロバイダ106によってメディアコンテンツ放送を受信するように構成されるネットワークアーキテクチャ100の実施例を示す。コンテンツプロバイダは、メディアコンテンツ(例えば、ビデオ)のソースでありえる。例えば、メディア・コンテンツ・プロバイダ106は、いかなるコンテンツ配信オペレータ(例えば、Time Warner and Coxのようなケーブルプロバイダ、DirecTVのような衛星テレビオペレータなど)によっても作動できる。
[0019]セットトップボックスは、受信機102により受信されるコンテンツを制御するために受信機102に関連して設けられる。さまざまな実施形態において、受信機102は、独立型セットトップボックスの外にあるか又はその中に含むことができる。この種のセットトップボックスは、記憶装置、例えば、パーソナルビデオレコーダPVR又はデジタルビデオレコーダDVR、コンピュータ、スマートフォン、タブレット型コンピュータなどに接続できるか又はその中に含むことができる。非限定的な実施例として、コンテンツ配信ネットワーク104は、ファイバー・トゥ・ザ・カーブ・ネットワーク、ハイブリッドファイバ同軸ケーブルネットワーク、衛星ネットワーク、無線ネットワークなどでありえる。
[0020]いくつかの実施形態では、受信機102は、いかなるメディアコンテンツ受信装置(受信機)でもありえる。メディアコンテンツ受信装置は、通常、コンテンツストリーム及びシグナリング情報を受信するための受信機モジュール並びに受信コンテンツの一部にフィルタをかけるか又は選択する選択モジュール又はいくつかの類似手段を有する。メディアコンテンツ受信装置は、セキュアな処理能力をメディアコンテンツ受信装置に提供するためのセキュリティモジュールを含むこともできる。有する場合、セキュリティモジュールは、上記のフィルタ又は選択機能の全部又は一部を提供するように構成できる。メディアコンテンツ受信装置は、選択されたメディアコンテンツを表示するための表示装置と関連付けることができる。場合によっては、表示装置はメディアコンテンツ受信装置の一部でありえるが、他の場合には、表示装置はメディアコンテンツ受信装置に通信で接続するように構成される別々の装置又はモジュールでありえる。メディアコンテンツ受信装置は、再生されるメディアコンテンツを格納するための記憶媒体に接続できるか又はそれらの中にそれを含むことができる。好適なメディアコンテンツ受信装置の実施例は、コンピュータ、タブレット型コンピュータ、スマートフォン、デジタルテレビ、IPTV、パーソナルビデオレコーダ/プレーヤ、デジタルメディアプレーヤなどを含む。
[0021]図2は、メディアコンテンツをフィンガープリントして配布するためのアーキテクチャ200を例示する。アーキテクチャ200は、メディアコンテンツ受信機202の各々に通信で接続する、ネットワーク・オペレータ・モジュール204に通信で接続する、前処理/生成モジュール206に各々通信で接続する、ビデオカメラ208を含む。メディアコンテンツ受信機202は、本明細書において宛先装置と称されることがありえて、図1の受信機102と形及び機能と類似でありえる。メディアコンテンツ受信機202を含む、本明細書において関連する受信機のいずれも、別々で異なったハードウェア及び/又はソフトウェアベースの装置及び/又はモジュールでありえる。
[0022]ビデオカメラ208は、特定のイベントに関連するメディアコンテンツ(例えば、ビデオ)を捕獲するために用いることができる。イベントが放送される前に、カメラは、ライブイベントが行われていることがありえる領域(例えば、フットボールスタジアム、球場、又はF1トラック)に取り付けられて、正確に設置することができる。アーキテクチャ200が3つのビデオカメラ208を示すが、いかなる数のカメラも特定の実施態様で用いることができる。ビデオカメラ208は、メディアコンテンツ又はメディアコンテンツのソースを捕獲するための装置の実施例であり、メディアコンテンツを提供するか又は捕獲できる他の好適な装置は、アーキテクチャ200で、ビデオカメラ208の代わりに使用できる。ビデオカメラ208は、それらが捕獲するメディアコンテンツを前処理/生成モジュール206に伝達できる。
[0023]前処理/生成モジュール206は、それがビデオカメラ208から受け取るいかなるメディアコンテンツも処理できる。例えば、前処理/生成モジュール206は、ビデオカメラ208から受け取るライブ・メディア・コンテンツを前処理できる。カメラにより捕獲されたコンテンツは、リアルタイムに処理されて、フィンガープリントマーク埋め込み処理を容易にすることができる。いくつかのいろいろな技術は、メディアコンテンツを前処理するために用いることができる。
[0024]ここで記載されている第1の技術は、明示挿入と称することができる。この技術を用いて、メディアコンテンツ内の領域を区切ることができる。これらの領域は、ビデオカメラ208により捕獲されているイベントの特定の空間位置に関係することができて、メディアコンテンツの視覚コンテンツ内の領域に関係することもできる。区切られた領域は、可視マーク(即ち、区切られた領域はフィンガープリントマーク、例えば、コード又はその関連する可視外観のキャリアでありえる)の合成に割り当てることができる。いくつかの実施形態では、この技術は、ライブグラフィックスをメディアコンテンツ(例えば、仮想広告のための)に合成する方法と類似の方法で機能できる。
[0025]ここで記載されている第2の技術は、暗示挿入と称することができる。この技術を用いて、フィンガープリントマークは、ビデオカメラ208により捕獲されているメディアコンテンツと関連したイベントの流れに適用される様々な形の合成効果として示すことができる。例えば、マークは、メディアコンテンツの視覚コンテンツ内の遷移であると決定できる時間的位置に挿入することができる。特に、遷移効果/トリック(例えば、フェードイン、フェードアウト、又はワイプ)は、イベントの連続的なスナップショットの間に(即ち、メディアコンテンツの視覚コンテンツ内の遷移の時間的位置で)実行できる。この技術を用いて、マークの外観は、捕獲されたメディアコンテンツ内の視覚コンテンツのいかなる変更態様(例えば、新しいオブジェクト又は変更されたオブジェクト)も導くことができない。
[0026]ここで記載されている第3の技術は、オブジェクト変更と称することができる。この技術は、明示挿入と暗示挿入技術の組合せでありえる。ビデオカメラ208により捕獲されているメディアコンテンツと関連したイベント内の視覚コンテンツは、特定のオブジェクト及びそれらの特性を識別するために、意味論的に分析できる。これらのオブジェクト及び/又はそれらの特性は、フィンガープリントマークのキャリアでありえるか又はフィンガープリントマークを表すことがありえる。例えば、サッカーの試合のようなスポーツイベントで、オブジェクト、例えば、ゴールと関連したゴールポスト及びクロスバーの対、ゴールと関連したネット、ボール、又はスタジアムを囲む広告板は、意味論的分析プロセスの間に各々確認できる。識別されたオブジェクトの各々に対して、いくつかの外観特性/属性を識別できる。特に、特定のオブジェクトと関連した色、形状、テクスチャ、又はフォント(必要に応じて)のような特性は、意味論的分析プロセスの間に識別できる。オブジェクトの特性又はオブジェクト自体の変更は、フィンガープリントマークを埋め込み/合成するために実行できる。例えば、サッカーの試合のビデオの中のゴールポストの形状及び/又は皮膜は、フィンガープリントマークを示すために ― 矩形の形状を有する格子パターンか又は卵形の形状を有する均一な白いパターンかどうか ― 変えることができる。
[0027]メディアコンテンツ内のフィンガープリントマークの配置を可能にする、開示された技術、例えば、明示挿入、暗示挿入、及びオブジェクト変更は、メディアコンテンツ内の視覚コンテンツの滑らかな最適の変更態様を可能にすることができる。これは、メディアコンテンツを見ることを望むユーザへのフィンガープリントマークの影響を最小化できる。上記のメディアコンテンツ前処理技術の態様が、広告のような他の領域で使うことができるけれども、本願明細書に述べられるフィンガープリントマークを組み込む前処理技術の使用は、新しくて創意に富んでいる。
[0028]イベントが進行中である一方、上記の前処理/生成モジュール206を用いる前処理技術の一つを使用して生成される、前処理されたメディア・コンテンツ・ストリームは、メディアコンテンツを捕獲する生成チームに提供することができる。イベントが進行中である一方、上記の前処理技術の一つを使用して生成される、前処理されたメディア・コンテンツ・ストリームは、ネットワーク・オペレータ・モジュール204の代わりに又は同時に提供することができる。
[0029]上記のメディアコンテンツ前処理技術は、同じイベントの複数のメディア・コンテンツ・ストリームを生成するために用いることができる。メディア・コンテンツ・ストリームの各々は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの他と異なるフィンガープリントマークを有することができる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツは、捕獲されているイベントの間の期間に関して互いに重なることがありえる(例えば、サッカーの試合の前処理された複数のビデオストリームは、同じビデオカメラを用いて捕獲されることができて、サッカーの試合の正確な同時セグメントを示すことができる)。メディア・コンテンツ・ストリームの各々は、上記の前処理技術の一つ以上を使用して生成できる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各々は、用いられる前処理技術に基づいてメディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツに合成される固有に識別するフィンガープリントマークを含むことができる。
[0030]明示挿入技術を使用して生成されるメディア・コンテンツ・ストリームの場合は、視覚フィンガープリントマークの合成に割り当てられた領域は、メディア・コンテンツ・ストリーム内の複数のコンテンツ/情報で満たすことができる。例えば、異なる識別情報、例えば特徴的なコード(又は特徴的な可視オブジェクト)は、サッカーの試合を示すビデオストリームの割当られた領域(例えば、再生フィールド)に視覚フィンガープリントマークとして挿入できる。
[0031]暗示挿入技術を使用して生成されるメディア・コンテンツ・ストリームの場合は、遷移の時間的位置をすでに定めることができる。このような各時間的位置で、複数の合成トリックは、フィンガープリントマークを構成できる識別情報のタイプと関連してそれを表すメディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツに挿入できる。例えば、フィンガープリントマークを表す、特定の遷移効果/トリック(例えば、フェードイン、フェードアウト、又はワイプ)は、サッカーの試合のビデオストリームのカメラ遷移ポイントに挿入できる。
[0032]オブジェクト変更技術を使用して生成されるメディア・コンテンツ・ストリームの場合は、意味論的な検索に基づいて識別された特定のオブジェクトの特性は、メディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツに挿入されるフィンガープリントマークと関連してそれを表す識別情報に従って明確に変化することがありえる。例えば、サッカーの試合のビデオストリームにおいて識別されるまっすぐな黄色のゴールポストは、湾曲した赤いゴールポストに変えることができて、湾曲した赤いゴールポストは、ビデオストリームの受信機を固有に識別するフィンガープリントマークと関連してそれを表すことができる。
[0033]複数のメディア・コンテンツ・ストリームは、前処理/生成モジュール206で、そして/又はネットワーク・オペレータ・モジュール204によって生成できる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームは、前処理/生成モジュール206で、そして/又はネットワーク・オペレータ・モジュール204によってメディア・コンテンツ・ストリームに挿入されるフィンガープリントマーク(上記の前処理技術によって定まる)を有することができる。フィンガープリントマークと関連した識別情報が、ネットワーク・オペレータ・モジュール204によってメディア・コンテンツ・ストリームに挿入することになっている場合、前処理/生成モジュール206は、識別情報がどのようにメディア・コンテンツ・ストリームに合成されなければならないかについての詳細をネットワーク・オペレータ・モジュール204に知らせることができる。この種のシグナリングは、いかなる適切なアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)を使用しても実行できる。例えば、REST、SOAP、JavaScript(登録商標)、XML、JSON、RSS、及び/又はRDF、或いはその他の適切なAPIは、ネットワーク・オペレータ・モジュール204に信号を送るために、前処理/生成モジュール206によって用いることができる。
[0034]ネットワーク・オペレータ・モジュール204(それはヘッドエンドHEに設置できる)は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームを受信機(例えば、図1の複数の受信機102又は図2の受信機202)に送ることができる。これは、それが受信するか又は生成するメディア・コンテンツ・ストリームをコンテンツ配信ネットワーク(例えば、図1のコンテンツ配信ネットワーク104)を介して受信機に送信することによって達成できる。
[0035]複数のメディア・コンテンツ・ストリームは、シグナリング情報(例えば、条件付きアクセスシステムのエンタイトルメント制御メッセージECM)と共に、コンテンツ配信ネットワーク(例えば、図1のコンテンツ配信ネットワーク104)を介して宛先装置(例えば、図1の複数の受信機102又は図2の受信機202)に配布できる。シグナリング情報は、宛先装置の識別のために用いることができる特定のフィンガープリントの生成のために用いることができるアルゴリズムを定めるためのパラメータ(例えば、画像変化/合成の開始時間、持続期間、頻度)の信号を送るために使うことができる。シグナリング情報は、暗号技術を使用して保護できる。実施例として、いかなるタイプの公開鍵暗号、対称鍵暗号、インターネットプロトコルセキュリティ、セキュア・ソケット・レイヤー、OpenPGP、S/MIME、SSH、及び/又は他のいかなる適切な暗号技術も、シグナリング情報を保護するために用いることができる。宛先装置は、ネットワーク・オペレータのコンテンツ配信ネットワークによって認証できるセキュアなハードウェアを含むことができる。宛先装置は、固有識別子(ID)によってネットワークで識別できる。セキュアなハードウェア及び/又は宛先装置は、シグナリング情報を解読可能でありえる。加えて、認証された宛先装置は、それが圧縮領域において受信するいかなるメディアコンテンツ及び/又はメディア・コンテンツ・ストリームも処理可能でありえる。
[0036]フィンガープリントマークを含む複数のメディア・コンテンツ・ストリーム(各そのようなストリームは基本アルファベットマークと呼ばれることがありえる)の各々は、固有プログラム識別子(PID)と関連付けることがありえる。シグナリング情報は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの適切な一つに対するいかなる固有PIDの関連も考慮に入れることができて、それ故、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの一つ以上に対応する一つ以上の固有PIDに対する宛先装置の固有ID(例えば、いくつかの連続したアルファベットマークの列を定めるID)の関連を更に考慮に入れる。換言すれば、シグナリング情報は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームを固有PIDから構成する方法について宛先装置に命令できる。
[0037]いくつかの実施形態では、PIDの少なくとも一つ(従って、メディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つ)は、シグナリング情報及び宛先装置の固有IDに基づいて(例えば、宛先装置によって)選択できる。例えば、各メディア・コンテンツ・ストリームは、宛先装置の固定された固有IDと関連付けることができる。いくつかの実施形態では、複数のPID(従って、複数のメディア・コンテンツ・ストリーム)を選択することができて、宛先装置が選択されたPID(選択されたメディア・コンテンツ・ストリーム)の間で切り替わらなければならない順序は、シグナリング情報及び宛先装置の固有IDに基づいて決定することができる。この種の選択及び決定の結果、表示装置(宛先装置に接続する)に表示される、視覚コンテンツ(例えば、ビデオのコンテンツ)のレンダリングは、各宛先装置に固有でありえる。例えば、各メディア・コンテンツ・ストリームが、例えば、連続した記号の形のメディア・コンテンツ・ストリーム(例えば、記号「0」に対するストリーム及び記号「1」に対する一つのストリーム)の連続した順序と関連したマークに割り当てることができるので、これは可能でありえる。宛先装置の固有IDが、これら、例えば二進数、記号の列である場合、固有IDの各連続した記号に対応する順序の2つのストリーム間のトグリングは、視覚コンテンツを各宛先装置に固有にレンダリングする。
[0038]いくつかの実施形態では、シグナリング情報の生成及び解読、PID間の切換、及びPIDの選択/決定をする宛先装置の固有IDの使用は、ソフトウェアで各々実行できる。宛先装置は、本願明細書において参照されるいかなる受信機でもありえる。いくつかの実施形態では、宛先装置は、受信機の内部又は外部にありえるデコーダ装置でありえる。例えば、宛先装置は、配布ネットワーク(例えば、図1のコンテンツ配信ネットワーク104)のデコーダ装置でありえる。別の例として、宛先装置は、歓待サービスのために使用するデコーダ装置又はCAMでありえる。
[0039]前処理/生成モジュール206でそして/又はネットワーク・オペレータ・モジュール204によって生成されて受信機202に送信することができるメディア・コンテンツ・ストリームの数と、ストリームにより消費される帯域幅の量の間のトレードオフがありえる。帯域幅は変更可能でありえて、例えば、生成できるストリームの数に基づく又はフィンガープリンティングがオンかオフかに基づくフィンガープリンティングの頑強性と、メディア・コンテンツ・ストリーム内の他のコンテンツに利用できる帯域幅の量の間のトレードオフがありえる。例えば、フィンガープリントマークは、例えば、共謀攻撃を回避するために急速に、例えば、マークが目障りでない場合はより長期間にわたって示されることがありえる。別の例として、本願明細書において参照されるIDは、例えば、共謀攻撃を回避するために長くありえるか又は短くありえる。場合によっては、付加的なメディア・コンテンツ・ストリームのデータ、及び/又はその中のフィンガープリントマーク情報は、可変ビットレート(VBR)コード化を使用して、或いは統計多重化、及び/又はストリームのための充分な帯域幅又は付加的なコンテンツ及び/又は情報のための付加的な帯域幅を可能にすることができるいかなる他の適当な技術も使用して送ることができる。この種の付加的な帯域幅は、メディアコンテンツの品質を向上させることができて、サービスの品質を向上させ、そして/又は顧客満足を向上させることができる。
[0040]図3は、受信機(例えば、図1の複数の受信機102のうちの一つ又は図2の受信機202のうちの一つ)で受信する、複数のメディアストリーム(各々がフィンガープリントマークを含む)のグラフ300の実施例を示す。それらのそれぞれのPID(VPID1、VPID2、及びVPID3)を備えた複数のメディアストリーム302、304、及び306(各々グラフ300の異なる列にある)は、受信機で利用できることがありえる。時間314のセグメントは、314a、314b、314c、及び314dとしてグラフ300の列に示される。グラフ300はまた、グラフ300の最上列にプログラム・マップ・テーブル(PMT)308を示し、それは、どのPID(及びそれらの関連するメディアストリーム)が受信機で利用できるかに関する情報を含む。加えて、グラフ300は、受信機によって受信するシグナリング情報310(グラフ300の列310の)を示す。シグナリング情報は、受信機でのフィンガープリンティングがオン又はオフにされるかどうかを表すことができて、更に、受信機がPIDの間で切り替わらなければならない(そして従って、受信したメディア・コンテンツ・ストリームの間で切り替わる)順序を表すことができる。グラフ300の列320は、時間314のいろいろなセグメント、即ち、314a、314b、314c、及び314dで、受信機に接続する表示装置に表示できるメディアストリームを示す。
[0041]例えば、時間セグメント314aの間、シグナリング情報310は、フィンガープリンティングがオフにされることを表すことができて、PMTは、VPID1が利用できることを表すことができて、VPID1と関連したメディア・コンテンツ・ストリーム302は、受信機で利用可能でありえて、このストリームは、(グラフ300の列320に示すように)表示装置に表示できる。別の例として、時間セグメント314bの間、シグナリング情報310は、フィンガープリンティングがオンにされ、そして受信機がVPID2へ切り替わらなければならないことを表すことができて、PMTは、VPID1、VPID2、及びVPID3が利用できることを表すことができて、VPID1、VPID2、及びVPID3とそれぞれ関連したメディア・コンテンツ・ストリーム302、304、及び306は、受信機で利用可能でありえて、VPID2と関連したストリーム304は、(グラフ300の列320に示すように)表示装置に表示できる。さらに別の例として、時間セグメント314cの間、シグナリング情報310は、フィンガープリンティングがオンにされ、そして受信機がVPID3へ切り替わらなければならないことを表すことができて、PMTは、VPID1、VPID2、及びVPID3が利用できることを表すことができて、VPID1、VPID2、及びVPID3とそれぞれ関連したメディア・コンテンツ・ストリーム302、304、及び306は、受信機で利用可能でありえて、VPID3と関連したストリーム304は、(グラフ300の列320に示すように)表示装置に表示できる。さらに別の例として、時間セグメント314dの間、シグナリング情報310は、フィンガープリンティングがオフにされることを表すことができて、PMTは、VPID1が利用できることを表すことができて、VPID1と関連したメディア・コンテンツ・ストリーム302は、受信機で利用可能でありえて、このストリームは、(グラフ300の列320に示すように)表示装置に表示できる。
[0042]それらのPIDに基づいて視覚的に固有のバージョンの中で一連の切換を使用することが、受信機識別の間の固有マッピングを生成する機会、及び受信機IDと関連した固有切換パターンを提供することはいうまでもない。更に、固有マッピングにより、ビデオクリップを法医学的に分析して、ビデオクリップを生成した切換パターンを識別することによって、所与のビデオクリップが由来した受信機を識別することが可能になる。
[0043]切換パターンに加えて、一方のビデオPIDから他方に変化するときに、付加的な固有の1対1の対応が、異なるシーン変更技術を用いてビデオクリップと受信機の間に確立できる。いくつかのシーン変更技術は公知技術である。これらは、フェードイン、フェードアウト、タイルイン、タイルアウト、スターバーストなどを含む。メディア・コンテンツ・ストリームの受信された視覚的に固有のバージョン間の一連の切換を有するために、PIDを用いるよりもむしろシグナリング情報310を用いて、受信機は、一つのPIDから別のものに切り替わって、更にこのように生成する出力と受信機の識別の間の固有の関係を加えるときに、特定のシーン遷移技術を(あるいは生成して)使用するように告げられることが可能である。
[0044]図4は、複数のメディアストリーム(各々がフィンガープリントマークを含む)を受信するために用いることができる(図1の複数の受信機102のうちの一つ又は図2の受信機202のうちの一つに形及び機能が類似である)受信機404を備えたアーキテクチャ400の実施例の一部を示す。アーキテクチャ400において、PID(VPID1、VPID2、及びVPID3)と関連した複数のメディアストリームを含む信号402(図3の複数のメディアストリーム302、304、及び306により示されることと類似である)は、受信機404で利用可能でありえる。加えて、受信機404は、シグナリング情報、例えば、図3のシグナリング情報310を受信できる。シグナリング情報は、受信機404のフィンガープリンティングがオン又はオフにされるかどうか表すことができる。いくつかの実施形態では、シグナリング情報は、更に、受信機404がPIDの間で切り替わって、受信したメディア・コンテンツ・ストリームの間で切り替わることができる順序を表すことができる。
[0045]例えば、受信機404は、受信機の固有識別子(ID)(即ち、宛先装置の固有ID)に基づいて定期的にPIDの間で切り替わることができる。特に、いかなる適切なアルゴリズムも、受信機404の固有IDを受信機がPIDの間で切り替わることができる決定された順序を示す記号シーケンスにマップするために用いることができる。この種のマッピングは、利用可能な記号の数及び/又はメディア・コンテンツ・ストリームの中で必要かもしれない誤り訂正の量に依存することがありえる。加えて、アルゴリズムは、受信機404がおそらく切換の決定された順序でPIDの間で切り替わらなければならない頻度に固有IDをマップするために用いることができる。
[0046]いくつかの実施形態では、受信機404は、ヘッドエンド(HE)から送られるセキュアなメッセージ、例えば、図2のネットワーク・オペレータ・モジュール204から送られるセキュアなメッセージを介して確実に制御できる。他の実施形態において、受信機404は、内部又は外部のソフトウェア及び/又はハードウェアによって制御できる。いくつかの実施形態では、シグナリング情報(例えば、エンタイトルメント制御メッセージ、ECM)は、受信機404による解読のために暗号化できる。受信機404の中又は外のセキュアなプロセッサは、ビデオ解読キーに関する情報、例えば、受信機404によって受信するメディアストリームを暗号解読する情報、及びフィンガープリントパラメータ、例えば、受信機のフィンガープリンティングがオン又はオフにされるかどうか、及びメディア・コンテンツ・ストリームと関連したPIDの間で切り替わる順序を抽出するために、シグナリング情報を解読できる。キーは、受信機404内のデスクランブラ・レジスタ(図示せず)に、例えば、セキュアなプロセッサにより置くことができる。セキュアなプロセッサは、PID(そして従って、受信したメディア・コンテンツ・ストリーム)の間で切り替わるために、受信機404のハードウェアブロック又はソフトウェアモジュールを制御できる。PID間の切換は、受信機の固有識別子(ID)に基づくことができる。受信機404は、メディア・コンテンツ・ストリームの連続部分又はセグメントの出力406を表示インターフェースに生成(例えば、表示装置に表示される)できる。
[0047]図5は、受信したメディアコンテンツを処理するための技術500のフローチャート図である。技術500は、メディアコンテンツ、放送、又は別のものを受信するために用いることができて、そこにおいて、メディアコンテンツの部分は、(フィンガープリントマークを含むために)メディアコンテンツの視覚コンテンツの滑らかな最適な変更態様に変形された。この種の技術は、メディアコンテンツを見るユーザによって認められる、従来の技術を使用して、さもなければ視覚コンテンツを劣化させることができる、フィンガープリントマークの影響を最小化できる。
[0048]さまざまな処理技術は、上記のように、メディアコンテンツを前処理して、複数のメディア・コンテンツ・ストリーム(おそらくイベントの一時的に重なり合うストリーム)を生成するために用いることができる。ストリームを受信機(例えば、宛先装置、図1の受信機102のうちの一つ、図2の受信機202のうちの一つ、及び/又は図4の受信機404)に送信することができる。
[0049]502で、同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームを含むデータ信号は、受信機(例えば、宛先装置、図1の受信機102のうちの一つ、図2の受信機202のうちの一つ、及び/又は図4の受信機404)によって受信できる。データ信号は、例えば、衛星トランスポンダからのMPEGトランスポートストリーム、又は受信デジタルケーブル信号、又は無線信号などでありえる。複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、メディア・コンテンツ・ストリームの視覚的に固有のレンダリングを含むことができる。受信機は固有識別子(ID)と関連付けることができる。例えば、メディアコンテンツの固有のレンダリングは、本願明細書に述べるように、明示挿入技術、暗示挿入技術、オブジェクト変更技術、及び/又はその他の適当な技術を使用して生成できる。いくつかの実施形態では、シグナリング情報は、受信機404による解読のために暗号化できる。例えば、シグナリング情報は、条件付きアクセスの制御情報を伝達するためのセキュアなメッセージである、ECMの中に含むことによって送ることができる。別の例として、シグナリング情報は、メディア・コンテンツ・ストリーム内のプライベート・データ・シンタックスで、例えば、(同じPIDの)TSパケットの適応フィールドのプライベート・データ・セクション、プライベートPESなどで「帯域内で」送ることができる。いくつかの実施例が挙げられるけれども、シグナリング情報を送るための他の適切な保護方式及び/又は暗号化方式を用いることができる。受信機404の中又は外のセキュアなプロセッサは、ビデオキーに関する情報(例えば、受信機404によって受信するメディアストリームを暗号解読するための情報)及びフィンガープリントパラメータ(例えば、受信機のフィンガープリンティングがオン又はオフにされるかどうか、及びメディア・コンテンツ・ストリームと関連したPIDの間で切り替わる順序)を抽出するために、シグナリング情報を解読できる。
[0050]504で、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームは、シグナリング情報及び固有IDに基づいて、受信機(例えば、宛先装置、図1の受信機102のうちの一つ、図2の受信機202のうちの一つ、及び/又は図4の受信機404)を使用して選択できる。いくつかの実施形態では、PIDの少なくとも一つ(従って、メディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つ)は、シグナリング情報及び受信機の固有IDに基づいて受信機によって選択できる。例えば、各メディア・コンテンツ・ストリームは、固定ID及び/又はユーザと関連する/専用でありえる(例えば、これは要求に応じてストリーミングの一般的ケースでありえる)。いくつかの実施形態では、複数のPID(従って、複数のメディア・コンテンツ・ストリーム)は、受信機によって選択することができて、受信機が選択されたPID(選択されたメディア・コンテンツ・ストリーム)の間で切り替わらなければならない順序は、シグナリング情報及び受信機の固有IDに基づいて決定できる。特に、シグナリング情報は、メディア・コンテンツ・ストリームと関連したPIDの間で切り替わる順序に関する情報を含むことができる。順序は、受信機と関連した固有IDによって固有に決定できる。例えば、各メディア・コンテンツ・ストリームが、アルファベットマーク(例えば、記号「0」のためのストリーム及び記号「1」のための一つのストリーム)に割り当てることができるので、これは可能でありえる。宛先装置の固有IDが、これら、例えば二進数、記号の列である場合、固有IDの各連続した記号に対応する順序の2つのストリーム間のトグリングは、視覚コンテンツを各宛先装置に固有にレンダリングする。
[0051]506で、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの選択された少なくとも一つのメディアコンテンツ・ストリーム(又は切換に由来するストリーム)は、表示インターフェースに提供することができる。表示インターフェースは、表示装置に表示できる信号を提供できる。視覚コンテンツをレンダリングするために用いることができる表示装置は、受信機の一部でありえるか又は受信機とは別である装置でありえる。例えば、504における選択及び決定の結果、表示装置(例えば、受信機に接続する)に表示される、選択されたメディア・コンテンツ・ストリーム内の視覚コンテンツ(例えば、ビデオ内のコンテンツ)のレンダリングは、選択されたストリームを受信する各受信機に固有でありえる。
[0052]上記の技術の上記ステップが、前述の図に示されて記載される順序及びシーケンスに限定されないいかなる順序又はシーケンスにおいても実行又は実施できることを理解すべきである。加えて、上記ステップのいくつかは、待ち時間及び処理時間を減らすために、適切な場合には実質的に同時に又は並行して実行又は実施できる。
[0053]いくつかの実施形態では、メディアコンテンツをフィンガープリントするための装置は、受信機及び表示装置を含む。メディアコンテンツは、放送のために、又はその他のメディア配信技術による配信のために適することがありえる。受信機は、同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームを含むデータ信号を受信することが可能であり、そこにおいて、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、メディア・コンテンツ・ストリームの視覚的に固有のレンダリングを含む。受信機は固有識別子と関連している。受信機は、シグナリング情報及び固有識別子に基づいて、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択できる。表示装置は、複数のメディア・コンテンツ・ストリームの選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを表示できる。
[0054]図6は、表示インターフェースに出力するためにメディアコンテンツを処理する装置600の実施例のブロック図であり、メディアコンテンツは、放送又はその他の配信手段に適している。モジュール602は、第1のメディア・コンテンツ・ストリームを受信する。第1のメディア・コンテンツ・ストリームの第1のメディアコンテンツは、例えば、ビデオ又は音声プログラムでありえる。モジュール604は、第2のメディア・コンテンツ・ストリームを受信し、そこにおいて、第2のメディア・コンテンツ・ストリームは、第1のメディア・コンテンツ・ストリームと結合して、例えば、第1のメディアコンテンツの視覚的に固有のレンダリングを生成する。いくつかの実施形態では、第2のメディア・コンテンツ・ストリームは、類似しているコンテンツ、例えば、同じイベントの第2のカメラアングルをモジュール602によって受信するビデオコンテンツ、例えば、図4に示すプログラム402へ送信できる。いくつかの実施形態では、第2のメディア・コンテンツ・ストリームは、表示インターフェースを介して表示されるときに第1のメディアコンテンツのトップでブレンドされるか又は表示できるビデオオブジェクトに関する情報を含むことができる。
[0055]モジュール606(例えば、コンバイナモジュール)は、第2のメディアコンテンツを第1のメディアコンテンツと結合する。モジュール608(例えば、制御モジュール)は、制御信号を受信する。いくつかの実施形態では、制御信号は、装置600へのセキュアな配信のために暗号化できる。制御信号は、第2のメディアコンテンツが表示インターフェースに出力する前にどのように第1のメディアコンテンツと結合されることになっているかについて定めることができる。
[0056]モジュール610(例えば、出力生成モジュール)は、制御モジュール608の制御の下で第2のメディアコンテンツと結合される第1のメディアコンテンツの視覚的に固有のレンダリングを生成することによって出力ビデオ信号を生成する。視覚的に固有のレンダリングは、例えば、第2のメディアコンテンツ(例えば、広告又はロゴ)の第1のメディアコンテンツへの挿入に基づくことがありえる。視覚的に固有のレンダリングは、いろいろな遷移効果の先に述べた技術及びその順序付けに基づくことがありえる。モジュール612(例えば、表示インタフェースモジュール)は、表示インターフェースに出力ビデオ信号を出力する。例えば、複合ビデオは、デジタル又はアナログビデオ出力インターフェース、例えば、ネットワークインターフェース、或いはHDMI(登録商標)又はUSBインターフェースなどに出力できる。
[0057]
いくつかの実施形態では、装置600は、出力ビデオ信号を表示する表示装置を更に含む。いくつかの実施形態では、視覚的に固有のレンダリングは、制御信号により特定される、ビデオプログラム内の表示領域において合成される可視マークを含む。例えば、図3に示すように、本願明細書に述べられる、いろいろな広告は、ビデオ内の予め指定されたスクリーン表示領域に挿入できる。制御信号は、視覚的に固有のビデオコンテンツを生成するために、ビデオプログラムにベレンドするか又はそのトップに配置できるビデオオブジェクトの視覚的特徴を特定できる。本願明細書に記載するように、視覚的特徴は、ビデオオブジェクトのサイズ、形状、色、閉塞などを含むことができる。
[0058]いくつかの実施形態では、視覚的に固有のレンダリングは、ビデオコンテンツと第2のメディア・コンテンツ・ストリームの第1の組合せ及びビデオコンテンツと第2のメディア・コンテンツ・ストリームの第2の組合せからの遷移のモードを含む。例えば、装置600は、さまざまな遷移技術、例えば、フェードイン、フェードアウト、スパイラルイン、スパイラルアウト、チェッカ・ボックス・イン、チェッカ・ボックス・アウトなどを使用して、ビデオコンテンツのいろいろなセグメントの間で遷移可能でありえる。ビデオPIDが制御信号の制御の下で切り替わるときに、制御信号は、ビデオコンテンツのために使用するPIDを特定することができて、使われるシーン遷移効果を特定することもできる。
[0059]いくつかの実施形態では、制御モジュールは、暗号化されたフォーマット(例えば、ECM)の透かし信号を受信する。いくつかの実施形態では、制御信号は、ビデオコンテンツと第2のメディアコンテンツの結合をオン/オフする信号を含む。
[0060]いくつかの実施形態では、出力生成モジュールは、制御信号により制御されるように、いろいろな時間に第2のメディア・コンテンツ・ストリームからのいろいろな視覚オブジェクトをビデオコンテンツと結合することによって出力ビデオ信号を生成する。
[0061]いくつかの技術が、受信機から出力されるときにコンテンツに電子透かしを入れるために説明されたことはいうまでもない。受信機への入力は、多くの受信機に放送されるか又は別の方法で配信される限定された数のコンテンツの視覚的に固有のバージョンを含むことができる。受信機の識別に基づいて、出力ビデオを考慮すると、出力ビデオがどの特定の受信機からのものだったか知ることができるように、視覚的に固有のバージョンの固有の組み合わせを実行できる。
[0062]開示された技術を用いて、受信機の出力ビデオが、コンテンツの視覚的に固有のバージョンの間の切換、異なる視覚的に固有のバージョン間の切換パターン、一つの視覚的に固有のバージョンから他のものへ切り替わるときに用いるシーン遷移技術などのうちの一つ以上に基づいて、それを生成した受信機によって固有に識別できると更に認められる。
[0063]開示された実施形態及び他の実施形態、本文書に記載の機能演算及びモジュール(例えば、受信機、プロセッサ、記憶装置、ビデオカメラ前処理/生成モジュール、ネットワーク・オペレータ・モジュール、メディアコンテンツ処理装置など)は、デジタル電子回路において、或いは本文書に開示された構造及びそれらの構造同等物を含むコンピュータ・ソフトウェア、ファームウェア又はハードウェアにおいて、或いはそれらの一つ以上の組合せにおいて実施できる。開示された実施形態及び他の実施形態は、一つ以上のコンピュータプログラム製品、即ち、データ処理装置による実行か又はその動作を制御する実行のためにコンピュータ可読媒体にコード化されるコンピュータプログラム命令の一つ以上のモジュールとして実施できる。コンピュータ可読媒体は、機械可読記憶装置、機械可読記憶基板、メモリ装置、機械可読伝達信号を生じる物質の合成、又は一つ以上のそれらの組合せでありえる。「データ処理装置」という用語は、例えば、プログラマブルプロセッサ、コンピュータ、或いは多重プロセッサ又はコンピュータを含む、データを処理するすべての装置、道具、及び機械を含む。装置は、ハードウェアに加えて、問題のコンピュータプログラムのための実行環境を生成するコード、例えば、プロセッサファームウェアを構成するコード、プロトコルスタック、データベース管理システム、オペレーティングシステム、又はそれらの一つ以上の組合せを含むことができる。伝達される信号は、人工的に発生される信号、例えば、機械生成電気、光、又は電磁気の信号であり、それは、適切な受信装置への送信のために情報をコード化するために発生する。
[0064]コンピュータプログラム(別名プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、スクリプト、又はコード)は、コンパイル済言語又はインタープリタ型言語を含む、いかなる形のプログラミング言語でも書き込むことができて、それは、スタンドアロンプログラムとして、或いはコンピューティング環境での使用に適しているモジュール、構成要素、サブルーチン、又は他のユニットとして含む、いかなる形でも展開できる。コンピュータプログラムは、必ずしもファイルシステムのファイルに対応するというわけではない。プログラムは、他のプログラム又はデータ(例えば、マークアップ言語文書に格納される一つ以上のスクリプト)を保持するファイルの一部に、問題のプログラム専用の単一ファイルで、又は複数の調整ファイル(例えば、一つ以上のモジュール、サブプログラム、又はコードの部分を格納するファイル)で格納できる。コンピュータプログラムは、一つのサイトにあるか又は複数のサイトにわたって配置されて通信ネットワークによって相互接続する一つのコンピュータ又は複数のコンピュータで実行されるように展開できる。
[0065]本文書に記載されている技術及び論理フローは、入力データに作用して出力を生成することによって機能を実行するために、一つ以上のコンピュータプログラムを実行する一つ以上のプログラマブルプロセッサによって実行できる。プロセッサ及び論理フローは、特殊用途の論理回路、例えば、FPGA(フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ)又はASIC(特定用途向け集積回路)によって実行することもできて、装置はそれとして実施することもできる。
[0066]コンピュータプログラムの実行に適しているプロセッサは、例えば、汎用及び特殊用途のマイクロプロセッサの両方、並びにいかなる種類のデジタルコンピュータの一つ以上のいかなるプロセッサも含む。通常、プロセッサは、読出し専用メモリ又はランダム・アクセス・メモリ又はその両方から命令及びデータを受け取る。コンピュータの必須の要素は、命令を実行するためのプロセッサ及び命令とデータを格納するための一つ以上のメモリ装置である。通常、コンピュータはまた、データを格納するための一つ以上の大容量記憶装置、例えば、磁気ディスク、光磁気ディスク、又は光ディスクを含むか、或いはそれとデータを送受信するために作動的に接続する。しかしながら、コンピュータは、この種の装置を備える必要はない。コンピュータプログラム命令及びデータを格納するのに適しているコンピュータ可読媒体は、例証として半導体メモリ装置、例えば、EPROM、EEPROM、及びフラッシュメモリ装置、磁気ディスク、例えば、内蔵ハードディスク又はリムーバブルディスク、光磁気ディスク、並びにCD−ROM及びDVD−ROMディスクを含む、すべての形の非揮発性メモリ、媒体、及びメモリ装置を含む。プロセッサ及びメモリは、特殊用途の論理回路によって補足するか、又はそれに組み込むことができる。
[0067]本文書が多くの詳細を含むが、これらは、請求される発明の、又は請求できるものの範囲に対する制限として解釈してはならず、むしろ特定の実施形態に特有の特徴の説明として解釈すべきである。別々の実施形態との関連で本文書に記載されている特定の特徴は、単一の実施形態で組合せで実施することもできる。逆に言えば、単一の実施形態との関連で記載されているさまざまな特徴は、複数の実施形態において別々に、又はいかなる適切な下位組合せでも実施することもできる。更に、特徴が、特定の組合せで作用するとして上に記載されて、そのように初めに請求されることさえできるけれども、請求される組合せからの一つ以上の特徴は、場合によっては組合せから削除することができて、請求される組合せは、下位組合せ又は下位組合せのバリエーションを目的とすることがありえる。同様に、動作が特定の順序で図面に示されるが、これは、この種の動作が示される特定の順序で、又はシーケンシャルな順序で実行されるか、或いはすべての図示の動作が望ましい結果を達成するために実行されることを必要とするとして理解してはならない。
[0068]本願明細書に記載のさまざまなモジュール(例えば、受信機、プロセッサ、記憶装置、ビデオカメラ前処理/生成モジュール、ネットワーク・オペレータ・モジュール、メディアコンテンツ処理装置など)、上に開示した技術のいずれか、及び本願明細書に記載の実施形態は、コンピュータ可読媒体にコード化することができる。計算機可読媒体は、データを格納できるいかなる媒体も含む。コンピュータ可読媒体は、電気又は電磁気の信号を伝達することを含むがこれに限らず、一過性でありえるか、或いは揮発性及び不揮発性コンピュータメモリ又は記憶装置、例えば、ハードディスク、フロッピーディスク、USBドライブ、DVD、CD、メディアカード、レジスタメモリ、プロセッサキャッシュ、ランダム・アクセス・メモリ(「RAM」)などを含むがこれに限らず、非一過性でありえる。
[0069]いくつかの実施例及び実施態様のみが開示される。記載された実施例及び実施態様に対するバリエーション、変更態様、及び改良、並びに他の実施態様が、開示されることに基づいてなされることができる。

Claims (21)

  1. メディアコンテンツを処理する方法であって、
    固有識別子と関連した受信機を用いて、同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームを含むデータ信号を受信するステップであって、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、前記メディア・コンテンツ・ストリームの視覚的に固有のレンダリングを含むステップと、
    前記受信機を用いて、前記シグナリング情報及び前記固有識別子に基づいて、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択するステップと、
    表示インターフェースに、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの前記選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを提供するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記シグナリング情報は、プログラム識別子(PID)情報を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記視覚的に固有のレンダリングは、前記選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツ内の領域において合成される可視フィンガープリントマークを埋め込むことを含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記固有のレンダリングは、前記選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツ内の遷移の時間的位置の間に合成されるフィンガープリントマークを含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記シグナリング情報は、前記受信機による解読のために暗号化される請求項1に記載の方法。
  6. 前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択する前記ステップは、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの2つ以上を選択することを含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択する前記ステップは、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの2つ以上を選択すること及び前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの前記選択された2つ以上の間の切替の順序を決定することを含む請求項1に記載の方法。
  8. メディアコンテンツを処理する装置であって、
    第1のメディアコンテンツを受信するモジュールと、
    第2のメディアコンテンツを受信するモジュールと、
    前記第1のメディアコンテンツを前記第2のメディアコンテンツと結合するコンバイナモジュールと、
    制御信号を受信して、前記制御信号を用いて、前記コンバイナモジュール及び出力生成モジュールの動作を制御する制御モジュールであって、前記出力生成モジュールは、前記制御モジュールの制御の下で前記第1のメディアコンテンツ及び前記第2のメディアコンテンツの視覚的に固有のレンダリングを生成する制御モジュールと、
    前記出力ビデオ信号を表示インターフェースに出力する表示インタフェースモジュールと、
    を備える装置。
  9. 前記出力ビデオ信号を表示するための表示装置を更に含む請求項8に記載の装置。
  10. 前記第1のメディアコンテンツはビデオプログラムであり、そして前記視覚的に固有のレンダリングは、前記制御信号で規定されているように、前記第1のメディアコンテンツ内の表示領域において合成される可視マークを含む請求項8に記載の装置。
  11. 前記視覚的に固有のレンダリングは、前記第1のメディアコンテンツと前記第2のメディアコンテンツの第1の組合せ及び前記第1のメディアコンテンツと前記第2のメディアコンテンツの第2の組合せからの遷移のモードを含む請求項8に記載の装置。
  12. 前記制御モジュールは、暗号化されたフォーマットの前記制御信号を受信する請求項8に記載の装置。
  13. 前記出力生成モジュールは、前記制御モジュールにより制御されるように、いろいろな時間における前記第2のメディアコンテンツからのいろいろなコンテンツを前記第1のメディアコンテンツと結合することによって、前記出力ビデオ信号を生成する請求項8に記載の装置。
  14. 前記制御信号は、前記第1のメディアコンテンツと前記第2のメディアコンテンツの結合をオン/オフする信号を含む請求項8に記載の装置。
  15. メディアコンテンツを処理するために、命令によってコード化される非一過性の機械可読記憶媒体であって、
    固有識別子と関連した受信機を用いて、同じイベント及びシグナリング情報の複数のメディア・コンテンツ・ストリームを含むデータ信号を受信するようにという命令であって、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの各メディア・コンテンツ・ストリームは、前記メディア・コンテンツ・ストリームの視覚的に固有のレンダリングを含む命令と、
    前記受信機を用いて、前記シグナリング情報及び前記固有識別子に基づいて、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択するようにという命令と、
    表示インターフェースに、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの前記選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを表示させるようにという命令と、
    を含む非一過性の機械可読記憶媒体。
  16. 前記シグナリング情報は、プログラム識別子(PID)情報を含む請求項15に記載の非一過性の機械可読記憶媒体。
  17. 前記固有のレンダリングは、前記選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツ内の領域において合成される可視フィンガープリントマークを含む請求項15に記載の非一過性の機械可読記憶媒体。
  18. 前記固有のレンダリングは、前記選択された少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームの視覚コンテンツ内で遷移の時間的位置の間に合成されるフィンガープリントマークを含む請求項15に記載の非一過性の機械可読記憶媒体。
  19. 前記シグナリング情報は、前記受信機による解読のために暗号化される請求項15に記載の非一過性の機械可読記憶媒体。
  20. 前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択するようにという前記命令は、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの2つ以上を選択するようにという命令を含む請求項15に記載の非一過性の機械可読記憶媒体。
  21. 前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの少なくとも一つのメディア・コンテンツ・ストリームを選択するようにという前記命令は、前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの2つ以上を選択するようにという命令及び前記複数のメディア・コンテンツ・ストリームの前記2つ以上の間の切換の順序を決定するようにという命令を含む請求項15に記載の非一過性の機械可読記憶媒体。
JP2017514601A 2014-09-25 2015-09-18 固有識別のためのコンテンツの受信者側マーキング Pending JP2017535114A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/496,589 US20160094802A1 (en) 2014-09-25 2014-09-25 Receiver-side marking of content for unique identification
US14/496,589 2014-09-25
PCT/EP2015/071423 WO2016046080A1 (en) 2014-09-25 2015-09-18 Receiver-side marking of content for unique identification

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535114A true JP2017535114A (ja) 2017-11-24
JP2017535114A5 JP2017535114A5 (ja) 2018-11-01

Family

ID=54238395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514601A Pending JP2017535114A (ja) 2014-09-25 2015-09-18 固有識別のためのコンテンツの受信者側マーキング

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20160094802A1 (ja)
EP (1) EP3198879B1 (ja)
JP (1) JP2017535114A (ja)
KR (1) KR20170060050A (ja)
CN (1) CN107004248A (ja)
AU (1) AU2015321000A1 (ja)
CA (1) CA2962483A1 (ja)
MX (1) MX2017003981A (ja)
SG (1) SG11201702419QA (ja)
WO (1) WO2016046080A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10298647B2 (en) * 2015-02-26 2019-05-21 Qualcomm Incorporated Delay compensation for broadcast adaptive bitrate streaming
US11184621B2 (en) * 2017-02-23 2021-11-23 Netflix, Inc. Techniques for selecting resolutions for encoding different shot sequences
US11153585B2 (en) 2017-02-23 2021-10-19 Netflix, Inc. Optimizing encoding operations when generating encoded versions of a media title
US10742708B2 (en) 2017-02-23 2020-08-11 Netflix, Inc. Iterative techniques for generating multiple encoded versions of a media title
US11166034B2 (en) 2017-02-23 2021-11-02 Netflix, Inc. Comparing video encoders/decoders using shot-based encoding and a perceptual visual quality metric
US10666992B2 (en) 2017-07-18 2020-05-26 Netflix, Inc. Encoding techniques for optimizing distortion and bitrate
US11599605B1 (en) * 2021-11-09 2023-03-07 Hidden Pixels, LLC System and method for dynamic data injection
CN114363545B (zh) * 2021-12-28 2022-10-25 北京流金岁月传媒科技股份有限公司 一种支持指纹嵌入的4k超高清解码装置和指纹嵌入方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001346157A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像再生装置、映像編集装置及び記録媒体
JP2003264549A (ja) * 2001-10-24 2003-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信システム、送信装置、受信装置、データ配信方法、送信方法、受信方法、データ作成プログラムを記録した記録媒体、及びデータ組立プログラムを記録した記録媒体
JP2004501529A (ja) * 2000-03-06 2004-01-15 エントリック マルチキャストされたコンテンツを複数の受取人のそれぞれに特有に関連付ける方法およびシステム
JP2004078477A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンテンツサーバ、コンテンツ受信装置、ネットワークシステム及びそのデジタルコンテンツへの情報付加方法
JP2007516664A (ja) * 2003-11-12 2007-06-21 ソニー エレクトロニクス インク Pidマッピングによるマクロブロックベースのコンテンツ置換
JP2011142630A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Irdeto Corporate Bv 限定受信システムにおけるデジタル信号のバリアントのブロードキャスティング
JP2013520874A (ja) * 2010-02-22 2013-06-06 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション ビデオデータへの上書きによるビデオ配信および制御
US20140259086A1 (en) * 2011-10-28 2014-09-11 Irdeto B.V. Constructing a transport stream
JP2016034118A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 日本放送協会 ストリーム生成装置、受信装置、ならびにそれらのプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010013123A1 (en) * 1991-11-25 2001-08-09 Freeman Michael J. Customized program creation by splicing server based video, audio, or graphical segments
US7228555B2 (en) * 2000-08-31 2007-06-05 Prime Research Alliance E., Inc. System and method for delivering targeted advertisements using multiple presentation streams
US7100183B2 (en) * 2000-02-02 2006-08-29 Sedna Patent Services, Llc System and method for transmitting and displaying targeted infromation
US8572646B2 (en) * 2000-04-07 2013-10-29 Visible World Inc. System and method for simultaneous broadcast for personalized messages
US20030106070A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-05 Homayoon Saam Efficient customization of advertising programs for broadcast TV
US7818763B2 (en) * 2002-06-25 2010-10-19 Starz Entertainment, Llc Video advertising
US9247288B2 (en) * 2003-08-12 2016-01-26 Time Warner Cable Enterprises Llc Technique for effectively delivering targeted advertisements through a communications network having limited bandwidth
CA2537280C (en) * 2003-08-29 2014-04-01 Rgb Networks, Inc. Advanced, self-balancing video multiplexer system
US9197857B2 (en) * 2004-09-24 2015-11-24 Cisco Technology, Inc. IP-based stream splicing with content-specific splice points
US8644675B2 (en) * 2008-06-06 2014-02-04 Deluxe Digital Studios, Inc. Methods and systems for use in providing playback of variable length content in a fixed length framework
US20100064305A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-11 Dolby Laboratories Licensing Corporation System and method of detecting unauthorized content usage
US9015741B2 (en) * 2009-04-17 2015-04-21 Gracenote, Inc. Method and system for remotely controlling consumer electronic devices
US20120167133A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Carroll John W Dynamic content insertion using content signatures

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501529A (ja) * 2000-03-06 2004-01-15 エントリック マルチキャストされたコンテンツを複数の受取人のそれぞれに特有に関連付ける方法およびシステム
JP2001346157A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像再生装置、映像編集装置及び記録媒体
JP2003264549A (ja) * 2001-10-24 2003-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信システム、送信装置、受信装置、データ配信方法、送信方法、受信方法、データ作成プログラムを記録した記録媒体、及びデータ組立プログラムを記録した記録媒体
JP2004078477A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンテンツサーバ、コンテンツ受信装置、ネットワークシステム及びそのデジタルコンテンツへの情報付加方法
JP2007516664A (ja) * 2003-11-12 2007-06-21 ソニー エレクトロニクス インク Pidマッピングによるマクロブロックベースのコンテンツ置換
JP2011142630A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Irdeto Corporate Bv 限定受信システムにおけるデジタル信号のバリアントのブロードキャスティング
JP2013520874A (ja) * 2010-02-22 2013-06-06 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション ビデオデータへの上書きによるビデオ配信および制御
US20140259086A1 (en) * 2011-10-28 2014-09-11 Irdeto B.V. Constructing a transport stream
JP2016034118A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 日本放送協会 ストリーム生成装置、受信装置、ならびにそれらのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016046080A1 (en) 2016-03-31
EP3198879B1 (en) 2021-01-13
CA2962483A1 (en) 2016-03-31
EP3198879A1 (en) 2017-08-02
AU2015321000A1 (en) 2017-05-11
US20160094802A1 (en) 2016-03-31
CN107004248A (zh) 2017-08-01
BR112017005940A2 (pt) 2017-12-12
KR20170060050A (ko) 2017-05-31
MX2017003981A (es) 2017-05-12
SG11201702419QA (en) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3198879B1 (en) Receiver-side marking of content for unique identification
US8880720B2 (en) Method and device for delivering supplemental content associated with audio/visual content to a user
CA2767902C (en) Controlling placeshifted content
KR102015991B1 (ko) 사용자 장치, 제2 스크린 시스템 및 제2 스크린에 제2 스크린 정보를 렌더링하기 위한 방법
KR101319057B1 (ko) 디지털 시네마를 위한 텍스트 기반의 불법복제 방지 시스템 및 방법
US20120246672A1 (en) System and method for protecting advertising cue messages
CN105308980A (zh) 广播流的实时反盗版
KR20100062111A (ko) 분할된 추적 정보를 이용한 워터마킹 장치 및 방법
KR20140043408A (ko) 비디오 광고를 증강시키고 연장하는 시스템 및 방법
KR101193534B1 (ko) 비디오 콘텐츠에 워터마크를 삽입하는 워터마킹 장치 및 방법
US9066154B2 (en) System and method for enhanced television and delivery of enhanced television content
US20180302690A1 (en) A system for inserting a mark into a video content
US8850590B2 (en) Systems and methods for using transport stream splicing for programming information security
KR20090088399A (ko) 디지털 시네마를 위한 가시적 불법복제 방지 시스템 및 방법
US9959906B2 (en) Method and a receiver device configured to mark digital media content
US10575051B2 (en) System and method for enhanced television and delivery of enhanced television content
JP2008005323A (ja) 暗号化コンテンツ作成装置、その方法およびそのプログラム、ならびに、コンテンツ復号化装置、その方法およびそのプログラム
KR20110042946A (ko) 다중 워터마크 삽입 시스템 및 방법
BR112017005940B1 (pt) Método de processamento de conteúdo de mídia, aparelho para processar conteúdo de mídia e mídia de armazenamento nãotransitória legível por máquina
CN103618914B (zh) 矩阵指纹生成方法、设备和系统
US20230345064A1 (en) Dynamic visual watermark for streaming video
KR101352830B1 (ko) 비디오 마킹 기술의 효율적인 적용
Diehl The business and technical challenges of forensic watermarking for ultra-high definition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191023