JP2017530864A - アスベストを中和するための方法及びシステム - Google Patents
アスベストを中和するための方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017530864A JP2017530864A JP2017535149A JP2017535149A JP2017530864A JP 2017530864 A JP2017530864 A JP 2017530864A JP 2017535149 A JP2017535149 A JP 2017535149A JP 2017535149 A JP2017535149 A JP 2017535149A JP 2017530864 A JP2017530864 A JP 2017530864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- asbestos
- unit
- tank
- neutralization unit
- acid bath
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 title claims abstract description 167
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 167
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 102
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims abstract description 86
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims abstract description 78
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 claims description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 24
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 19
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 19
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 18
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 7
- 238000011068 loading method Methods 0.000 claims description 7
- 229910052925 anhydrite Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 5
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 claims description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000012265 solid product Substances 0.000 claims description 4
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 3
- QENHCSSJTJWZAL-UHFFFAOYSA-N magnesium sulfide Chemical compound [Mg+2].[S-2] QENHCSSJTJWZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 9
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 8
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052620 chrysotile Inorganic materials 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005280 amorphization Methods 0.000 description 6
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 6
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 5
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 5
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- CWBIFDGMOSWLRQ-UHFFFAOYSA-N trimagnesium;hydroxy(trioxido)silane;hydrate Chemical compound O.[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].O[Si]([O-])([O-])[O-].O[Si]([O-])([O-])[O-] CWBIFDGMOSWLRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052599 brucite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 3
- 208000033116 Asbestos intoxication Diseases 0.000 description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229910052885 anthophyllite Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010003441 asbestosis Diseases 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 2
- 239000002920 hazardous waste Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 2
- ULEFFCDROVNTRO-UHFFFAOYSA-N trimagnesium;disodium;dihydroxy(oxo)silane;iron(3+) Chemical compound [Na+].[Na+].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Fe+3].[Fe+3].O[Si](O)=O.O[Si](O)=O.O[Si](O)=O.O[Si](O)=O.O[Si](O)=O.O[Si](O)=O.O[Si](O)=O.O[Si](O)=O ULEFFCDROVNTRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 description 1
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 1
- 201000010001 Silicosis Diseases 0.000 description 1
- XYCWOLUUHSNDRX-UHFFFAOYSA-L [dioxido-[oxo(trioxidosilyloxy)silyl]oxysilyl]oxy-[[dioxido-[oxo(trioxidosilyloxy)silyl]oxysilyl]oxy-oxosilyl]oxy-dioxidosilane iron(2+) dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe++].[Fe++].[Fe++].[Fe++].[Fe++].[Fe++].[Fe++].[O-][Si]([O-])([O-])O[Si](=O)O[Si]([O-])([O-])O[Si](=O)O[Si]([O-])([O-])O[Si]([O-])([O-])O[Si](=O)O[Si]([O-])([O-])[O-] XYCWOLUUHSNDRX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052891 actinolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- 229910052612 amphibole Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052898 antigorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical group [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229910052887 cummingtonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- -1 hydroxide compound Chemical class 0.000 description 1
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 229910052899 lizardite Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000008204 material by function Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 210000004303 peritoneum Anatomy 0.000 description 1
- 201000002628 peritoneum cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000004224 pleura Anatomy 0.000 description 1
- 201000003437 pleural cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229910052889 tremolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62D—CHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
- A62D3/00—Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
- A62D3/30—Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62D—CHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
- A62D3/00—Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
- A62D3/30—Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents
- A62D3/36—Detoxification by using acid or alkaline reagents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09B—DISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B09B3/00—Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09B—DISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B09B3/00—Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
- B09B3/0066—Disposal of asbestos
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B33/00—Silicon; Compounds thereof
- C01B33/113—Silicon oxides; Hydrates thereof
- C01B33/12—Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
- C01B33/126—Preparation of silica of undetermined type
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B33/00—Silicon; Compounds thereof
- C01B33/20—Silicates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01F—COMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
- C01F11/00—Compounds of calcium, strontium, or barium
- C01F11/46—Sulfates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01F—COMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
- C01F5/00—Compounds of magnesium
- C01F5/40—Magnesium sulfates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B14/00—Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
- C04B14/38—Fibrous materials; Whiskers
- C04B14/40—Asbestos
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B18/00—Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
- C04B18/04—Waste materials; Refuse
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B18/00—Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
- C04B18/04—Waste materials; Refuse
- C04B18/0463—Hazardous waste
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B18/00—Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
- C04B18/04—Waste materials; Refuse
- C04B18/0475—Waste asbestos
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B1/00—Preliminary treatment of ores or scrap
- C22B1/005—Preliminary treatment of scrap
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B26/00—Obtaining alkali, alkaline earth metals or magnesium
- C22B26/20—Obtaining alkaline earth metals or magnesium
- C22B26/22—Obtaining magnesium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/04—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
- C22B3/06—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in inorganic acid solutions, e.g. with acids generated in situ; in inorganic salt solutions other than ammonium salt solutions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/04—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
- C22B3/06—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in inorganic acid solutions, e.g. with acids generated in situ; in inorganic salt solutions other than ammonium salt solutions
- C22B3/08—Sulfuric acid, other sulfurated acids or salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B7/00—Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
- C22B7/006—Wet processes
- C22B7/007—Wet processes by acid leaching
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62D—CHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
- A62D2101/00—Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
- A62D2101/40—Inorganic substances
- A62D2101/41—Inorganic fibres, e.g. asbestos
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62D—CHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
- A62D2203/00—Aspects of processes for making harmful chemical substances harmless, or less harmful, by effecting chemical change in the substances
- A62D2203/10—Apparatus specially adapted for treating harmful chemical agents; Details thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B39/00—Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
Abstract
本発明は、アスベストを中和するためのシステムに関し、上記システムは可動中和ユニット(200)を備え、上記可動中和ユニット(200)は:‐アスベスト廃棄物分類モジュール(225);‐アスベストグラインダ(255);及び‐アスベストを不活性化するための高温酸浴(250)を備える。好ましくは、上記アスベスト廃棄物分類モジュールは:‐グローブボックスを備えた窓;及び‐上記窓の前で上記アスベスト廃棄物を輸送するためのコンベアを備える。実施形態では、上記システムは、可動中和ユニット内の環境を封止するための手段を備え、及び/又は上記可動中和ユニット(200)の上記高温酸浴(250)は、硫酸を含む。【選択図】図5
Description
本発明は、アスベストを中和して再使用するための方法及びシステムに関する。本発明は特に、アスベスト除去プロジェクトにおけるアスベストの中和のために適用可能である。
アスベストそれ自体は鉱物ではない。アスベストとは、繊維形態の自然変成岩のグループを指す一般用語である。用語「アスベスト」は、商業的な識別を目的として採用されている。
「アスベスト」は、以下の2つの主要な鉱物区分に分割できる:
‐単一の品種「クリソタイル」が存在する「蛇紋石族(serpentines)」;
‐アモサイト、クロシドライト、アクチノライト、アントフィライト、トレモライトの5つの品種に分かれる「角閃石族(amphiboles)」。
‐単一の品種「クリソタイル」が存在する「蛇紋石族(serpentines)」;
‐アモサイト、クロシドライト、アクチノライト、アントフィライト、トレモライトの5つの品種に分かれる「角閃石族(amphiboles)」。
以下の3つの品種が市販されている:
‐クリソタイル(白色アスベスト)、化学式Mg3Si2O5(OH)4;
‐クロシドライト(青色アスベスト)、化学式Na2(Mg,Fe)3Al2Si8O22(OH)2;及び
‐アモサイト(褐色アスベスト)、化学式(Mg,Fe)7Si8O22(OH)2。
‐クリソタイル(白色アスベスト)、化学式Mg3Si2O5(OH)4;
‐クロシドライト(青色アスベスト)、化学式Na2(Mg,Fe)3Al2Si8O22(OH)2;及び
‐アモサイト(褐色アスベスト)、化学式(Mg,Fe)7Si8O22(OH)2。
クリソタイル種は、1900〜2003年に製造及び消費されたアスベストの95%超を占める。
アスベストは、いくつかの利点を有する材料である:
‐熱的、機械的、化学的耐性等の興味深い物理化学的特性;
‐経済的な生産コストによる低い販売価格。
‐熱的、機械的、化学的耐性等の興味深い物理化学的特性;
‐経済的な生産コストによる低い販売価格。
これが、アスベストが特に建設資材分野において3000を超える製品に使用されている理由である。特にアスベストは:
‐フロック加工;
‐吊り天井
‐床材;
‐断熱材;
‐紙箱;
‐密閉材;
‐壁及び天井の被覆材;
‐屋根及びファサード;
‐換気及び水パイプ
において見ることができる。
‐フロック加工;
‐吊り天井
‐床材;
‐断熱材;
‐紙箱;
‐密閉材;
‐壁及び天井の被覆材;
‐屋根及びファサード;
‐換気及び水パイプ
において見ることができる。
アスベストを含有する廃棄物には以下の3つの主要なタイプが存在する:
‐フロック加工及び断熱材由来の、並びに繊維を雰囲気中に放出し得る材料の劣化による、空気中の廃棄物
‐繊維の分解及び放出によるものではない、アスベスト廃棄物又はアスベストセメント;
‐ブレーキパッド及びその他の製品といったアスベストを含有する他の廃棄物。
‐フロック加工及び断熱材由来の、並びに繊維を雰囲気中に放出し得る材料の劣化による、空気中の廃棄物
‐繊維の分解及び放出によるものではない、アスベスト廃棄物又はアスベストセメント;
‐ブレーキパッド及びその他の製品といったアスベストを含有する他の廃棄物。
分解時、アスベストは微小な繊維を放出し、これは空気中に停留したままとなり、吸入されると肺腔に吸収され得る。
アスベストに対して実施された調査により、主にアスベストが、特に緩い針状繊維の外見の、吸入可能な粒子の形態を取る場合に、アスベストの使用に関連するリスクが存在することが実証され、上記粒子を吸入すると、特に人体内で線維症又は癌の形成を引き起こし易く、肺癌又は石綿症といった疾患の発症をもたらす。このタイプの病態は、アスベスト繊維の針状形態に起因するが、アスベストの部分的溶解後の、生体組織に対する遊離イオンの影響にも同等に起因する。
これは、以下の複数の疾患の発症につながり得る:
‐アスベスト症:鉱夫の珪肺症に類似した肺感染症、胸膜の良性病変;
‐肺癌(たばことの関連がある場合はリスクが増加);及び
‐中皮腫:胸膜及び腹膜の、珍しい、ただし重篤な癌。
‐アスベスト症:鉱夫の珪肺症に類似した肺感染症、胸膜の良性病変;
‐肺癌(たばことの関連がある場合はリスクが増加);及び
‐中皮腫:胸膜及び腹膜の、珍しい、ただし重篤な癌。
これらのリスクに鑑み、アスベストを含有する廃棄物は、危険な産業廃棄物とみなされており、近年、その隔離又はその効率的な排除を促進する技術を開発するための調査が行われてきた。この主題に関して、このタイプの多数の廃棄材料が存在し、それは主に、その製作及びアスベスト繊維を含有する製品の使用が禁止された1997年まで、建造物及び公共施設の分野において特にフランスで一般的に採用されていた、フロック加工された断熱用アスベスト、又はアスベストセメントであることに留意されたい。
アスベストの存在の診断は、1991年1月1日以前に建設された建造物の取り壊し又は改築の認可を受けた全ての工事について、法律で義務付けられている。アスベストを含有する要素は、適切な規制に従って除去及び排除しなければならない。
アスベスト廃棄物の排除のための2つの手順:埋め立て及びガラス化が、これまでに公知である。
アスベストを含有する廃棄物の管理に採用される第1の解決策は、危険廃棄物の貯蔵センターに、アスベスト系廃棄物を置くことからなる。この隔離は、特に廃棄物を無害化できる処理が存在しないという点で、解決策として満足なものとは言い難く、注意が必要な場所への危険廃棄物の蓄積につながる。更にこれらのセンターの貯蔵容量は無限ではなく、コストも些細なものではない。更に廃棄物の製造者は、アスベストが存在する限り、即ち永遠に、責任を負い続ける。
廃棄物の取り扱い/貯蔵の料金は、約900ユーロ/トン(輸送費を除く)と、比較的高い。
現在採用されている別の解決策は、典型的にはプラズマトーチの支援によって廃棄物を高温まで加熱することによって達成される、アスベスト系廃棄物のガラス化からなる。アスベストのガラス化は、あらゆるタイプのアスベストの、針状アスベストからの吸入可能な繊維の遊離が起こりにくいガラス化材料への変換をもたらすため、アスベストの処理のための効率的な技術であることが確実に証明されている。それにもかかわらず、このガラス化方法に関して、ある主要な不便が存在し、それは、プラズマトーチの配備に関連する極めて大きなエネルギ消費、並びに高度な技術を要する装置が必然的に必要とする設置及び保守コストによる、極めて高いコストである。ガラス化プロセスの配備コストは、1350〜3000ユーロ/トン(適用される税を含む最終的な金額であり、輸送費を除く)にもなる。
更に、アスベストのガラス化プロセスは、その能力が比較的低く(欧州に存在する唯一のタイプの設備では22トン/日(8000トン/年))、これは、現在処理を必要とするアスベスト系廃棄物の極めて大きな量と比較して、余りに低い。例として、アスベストを含有する廃棄物のフランスにおける年間量は、フロック加工されたアスベストが200000トン、アスベストセメントが20000000トンである。フランスでは実際に、依然としてアスベストを含む建造物が、およそ100000000m2存在する。
アスベスト系廃棄物の処理のために、埋め立て及びガラス化以外の解決策が考案されているが、これらは実際に適用可能なものではないか、又はガラス化より低効率であることが分かった。
また例えば、アスベスト繊維の針状構造を、アスベストの非晶質化を誘発する物体を用いた強力な摩砕に上記繊維を供することによって破壊することも提案された。
更に、針状繊維を可溶化する物体を用いて、アスベストを酸で腐食させることが提案された。この枠組では、ある過激な方法は、アスベストを、濃縮フッ化水素酸による腐食に供することからなっていた。この腐食は極めて効率的であるものの、この試験は研究室規模においてしか考えられるものではない。実際のところ、フッ化水素酸の使用に関連する毒性及びそれに関連するリスクにより、工業規模での上記腐食の採用は禁止される。
上述のフッ化水素酸以外の酸の使用が提案されているが、これらの代替的な酸による腐食は、ほとんどのタイプのアスベストの処理において効果的でないことが概ね証明された。例えば特許文献1には、カリウムイオンを添加した塩酸による、及び場合によっては他の酸による、30〜95℃の温度でのアスベストの溶解のための処理が記載されている。この文献に記載されている手順は、特定のタイプのアスベスト、特にクリソタイルタイプのアスベストには効果的であることを確実に証明できるものの、アンフィボールタイプのアスベスト(特にカミングトナイト(特にアモサイト)及びクロシドライト)の処理に関する多くの場合、並びに特にフロック加工されたアスベストに関する場合に、好適でないことが証明された。実際、多数の公刊物により、アスベストに対する酸腐食の効果は、特にアンフィボールタイプのアスベストに関する場合、一般に、アスベストの針状繊維の表面に限定されたままであることが確立されている。これは、表面にゲルが形成されることにより明らかであると考えられ、上記ゲルは、アスベスト繊維のコアへの腐食の侵入を防止する。この主題に関する更なる詳細については、非特許文献1を参照されたい。
他の解決策は、少なくとも125℃の温度、0.2MPaを超える圧力(即ち少なくとも2バールの圧力)において、廃棄物をフッ化水素酸以外の酸と反応させることによる、廃棄物が含有するアスベストの溶解を含む、アスベストを含有する廃棄物の処理のための手順を考案しており、ここで:
‐処理される上記廃棄物が含有するアスベストは、アンフィボールタイプのものであり;
‐酸によるアスベストの溶解の結果として得られる溶液は、付加価値を有する。
‐処理される上記廃棄物が含有するアスベストは、アンフィボールタイプのものであり;
‐酸によるアスベストの溶解の結果として得られる溶液は、付加価値を有する。
副産物の価値付加を考える場合、唯一の可能性は、アスベストの「ビトリファイド(vitrifiat)」への変換であり、これは、建造物及び公共施設のための(道路敷設時の基層として)再使用可能な材料であり、10ユーロ/トン(適用される税を含む最終的な金額であり、輸送費を除く)で販売されている。
"Dissolution of fibrous silicates in acid and buffered salt solutions", Allen MP. and Smith R.W., Minerals Engineering, vol.7, 1527‐1537 (1994)
本発明は、以上の不便の全て又は一部を解決することを目的とする。
このために、本発明の第1の態様によると、本発明は、可動中和ユニットを備えるアスベストの中和のためのシステムに関し、上記可動中和ユニットは:
‐アスベスト廃棄物分類モジュール;
‐アスベストグラインダ;
‐アスベストを不活性化するための高温酸浴
を備える。
‐アスベスト廃棄物分類モジュール;
‐アスベストグラインダ;
‐アスベストを不活性化するための高温酸浴
を備える。
この可動式のアプローチは、アスベストの非晶質化のためだけでなく、アスベストがもはや存在しないことにより、特定の貯蔵倉庫へのアスベストの廃棄及びアスベストの輸送を回避できるため、コストの削減のための、解決策を提示する。アスベスト等の危険な材料の輸送及び貯蔵は、厳格かつ複雑な規制を受け、それにより上記材料の廃棄はコストが高くなっている。
実施形態では、上記アスベスト廃棄物分類モジュールは:
‐グローブボックスを備えた窓;
‐上記窓の前で上記アスベスト廃棄物を輸送するためのコンベア
を備える。
‐グローブボックスを備えた窓;
‐上記窓の前で上記アスベスト廃棄物を輸送するためのコンベア
を備える。
これらの構成の結果として、分類に従事するオペレータは、特別な衣服を着用する必要がなく、又は危険な環境に入るための複雑な手順に従う必要がない。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、可動中和ユニット内の環境の隔離の手段を備える。
これらの構成の結果として、上記可動ユニットからアスベスト粒子が漏れるリスクを低減でき、更には排除できる。
実施形態では、上記可動ユニットの上記高温酸浴は、硫酸からなる。
硫酸は、コストが低いこと、市販の全てのタイプのアスベストと反応することを利点とする。
実施形態では、高温の酸は、70℃〜100℃の温度において、上記可動中和ユニットの上記高温酸浴へと輸送される。
実施形態では、上記高温の酸は、80℃〜100℃の温度において、上記可動中和ユニットの上記高温酸浴へと輸送される。
これらの各構成の結果として、化学反応は迅速かつ効果的となる。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、上記可動中和ユニットに対する支持体を形成する車両トレーラを備える。
これらの構成の結果として、所定の場所での上記可動ユニットの配備が容易となり、道路ネットワーク上での上記可動中和ユニットの移動が可能となる。
上記トレーラは好ましくは、装置を施行されている規制に従った安全条件の下で動作できるようにするだけでなく、上記可動中和ユニットの全体的な機能パラメータを監視/確認/操作/登録することによって、衛生面の点検に常に対応でき、かつ保守又は修理作業を実行できるようにする、技術室を備えることに留意されたい。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、上記可動中和ユニットに対する支持体を形成するボートを備える。
これらの構成の結果として、船舶からのアスベストの除去が容易となり、上記可動中和ユニットを支承する上記ボートは、上記アスベストの除去の対象である上記船舶に近接した、又は上記船舶のそばの位置を取ることができる。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、モータを備える車両を備え、上記高温酸浴は上記車両の上記モータによって加熱される。
これらの構成の結果として、上記可動ユニット自体はモータを有さず、従って比較的簡素かつ低コストとなる。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは発電機を備え、上記高温酸浴は、上記発電機によって給電される電気加熱手段によって加熱される。
これらの構成の結果として、上記可動ユニットを支承する車両は、上記可動ユニットに電気を供給できる。
実施形態では、上記可動ユニットは、標準的な長さ40フィートのコンテナに格納できる。
これらの構成の結果として、上記可動ユニットは、トラック、列車、船舶又は航空機によって容易に輸送できる。
実施形態では、上記可動中和ユニットは更に:
‐新鮮な水のタンク;
‐使用済みの水のタンク;
‐オペレータ用の汚染除去チャンバ;
‐アスベスト系廃棄物の導入のためのチャンバ;
‐分類された非アスベスト廃棄物のための排出チャネル
を備える。
‐新鮮な水のタンク;
‐使用済みの水のタンク;
‐オペレータ用の汚染除去チャンバ;
‐アスベスト系廃棄物の導入のためのチャンバ;
‐分類された非アスベスト廃棄物のための排出チャネル
を備える。
上記新鮮な水のタンク及び上記使用済みの水のタンクにより、アスベスト系廃棄物全体を、新鮮な水を添加することによって処理でき、これにより、塵芥の停留を制限でき、また廃棄物の循環を流動化できる。
実施形態では、上記アスベスト廃棄物分類モジュールは:
‐ワークベンチ;
‐コンベアベルト;
‐金属検出ユニット
を備える。
‐ワークベンチ;
‐コンベアベルト;
‐金属検出ユニット
を備える。
これらの構成の結果として、効率的な分類を実施しながら、同時に分類オペレータ側に要求される努力を軽減する。更に、上記酸浴を汚染し得る金属を検出し、上記高温酸浴にアスベストを導入する前に取り出す。
実施形態では、上記高温酸浴は、上記可動中和ユニットから取り外すことができる断熱タンクに内包される。
これらの構成の結果として、上記可動ユニットの補充が簡単になり、上記タンクの完全な交換により、上記可動ユニットの配備の持続性を保証できる。
このようにして、酸を必要な頻度で交換でき、アスベストの中和からの残滓を除去できる。好ましくは、上記酸浴の交換により、新鮮な水を補充でき、同時に使用済みの水を排出できる。
アスベスト廃棄物処理のためのこのアプローチでは、上記可動ユニットは、全動作中、所定の場所に配備されたままであり、新鮮な水のタンク及び「新しい」酸を簡単に供給して、使用済みのタンクを回収し、「標準的な」トラックで処理プラントに輸送する。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは:
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外すための手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填するための手段;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクを新鮮な水で再充填する、又は新鮮な水のタンクと交換する手段
を備える、供給車両を備える。
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外すための手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填するための手段;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクを新鮮な水で再充填する、又は新鮮な水のタンクと交換する手段
を備える、供給車両を備える。
これらの構成の結果として、上記可動ユニットの補充が簡単になり、上記タンクの完全な交換により、上記可動ユニットの配備の持続性を保証できる。
この車両は、上記可動ユニットが作業期間にわたって所定の場所に配備されたままであり、消耗品、即ち新鮮な水及び新しい酸が簡単に補給され、また使用済みの水及び使用済みの酸が回収されて、「標準的な」トラックで処理プラントに輸送される、アスベスト廃棄物の処理のためのアプローチに関与する。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、固定式供給ユニットを備え、この固定式供給ユニットは:
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外すための手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填するための手段;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクを新鮮な水で再充填する、又は新鮮な水のタンクと交換する手段;
‐上記可動中和ユニットの機能データを、上記可動ユニットから、上記固定式ユニットの安全なデータベースへと転送する手段
を備える。
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外すための手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填するための手段;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクを新鮮な水で再充填する、又は新鮮な水のタンクと交換する手段;
‐上記可動中和ユニットの機能データを、上記可動ユニットから、上記固定式ユニットの安全なデータベースへと転送する手段
を備える。
これらの構成の結果として、上記可動ユニットを上記固定式ユニットに戻して上記タンクを完全に交換することにより、上記可動ユニットの補充が容易となる。
実施形態では、上記固定式供給ユニットは、酸浴マイクロ波加熱ユニットを備える。
これらの構成の結果として、上記可動ユニットの電力消費が削減される。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、使用済みの酸浴から形成された液体画分からマグネシウムを抽出する手段を備える。
これらの構成の結果として、マグネシウムに価値を付加する。
実施形態では、上記酸浴は硫酸からなり、本発明の目的であるシステムは、上記高温酸浴中で起こる反応から発生する固体産物から硬石膏を製造する手段を備える。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、少なくとも10%が直径20オングストローム未満であるメソ細孔を呈する材料を製造する手段を備える。
これらの各構成の結果として、酸浴中の反応からの固体画分は、価値のある材料を提供する。
実施形態では、上記酸浴は硫酸からなり、これは、上記高温酸浴中で起こる反応からの固体産物から硫化マグネシウムを製造する手段を備える。
このようにして、アスベスト廃棄物の処理後に得られる、酸腐食からの液体画分が含有する価値の高いマグネシウムの回収が達成される。実際のところ、上記液体画分は、アスベストを構成していた(溶解)マグネシウムの準全量を含有する。
マグネシウムは、全ての金属元素中で密度が最低であることから、アルミニウムと極めて類似した特徴を有しながらも、アルミニウムより34%軽く、また鋼鉄より70%軽い。従ってマグネシウムは、新しい輸送産業規格による軽量性の要件に応える理想的な解決策であると考えられる。
マグネシウムは、密度/引張耐性に関する優れた特性に加えて、他の興味深い特徴を提供する。
マグネシウムは、その結晶構造を考慮すると、振動伝達を低減する優れた能力を有する(マグネシウムは、アルミニウムの16倍の衝撃耐性を有する)。
マグネシウムは、電磁保護において優れた特性を有する。厚さ1ミリメートルのスクリーンは、電磁伝達を80%低減する。またマグネシウムは、鋼鉄鋳型に対してアルミニウムよりも攻撃的な影響が少なく、従って工具の使用寿命を延長できる。
実施形態では、本発明の目的であるシステムは、使用済みの酸浴から発生する固体画分からゼオライトを製造する手段を備える。
酸腐食中、酸は水酸化化合物(OH)‐及びブルーサイト繊維Mg(OH)2と反応して上記繊維の消滅(Mgの溶解)を引き起こし、従って、アスベスト廃棄物を非晶質シリカからなる不活性固体へと変換するアスベスト廃棄物の非晶質化を引き起こす。
得られる上記不活性固体物質は、ゼオライト等の機能性材料の製造に有益に利用される。
ゼオライトは、水和アルミノケイ酸群に属する天然鉱物(火山岩)である。ゼオライトは、結晶化した微孔性固体であり、その三次元の鉱物構造は、外部環境と連通した直径2nm(即ち2×10-9m)未満の管及びキャビティ(細孔)で構成される。
全体として、これらの特徴により、吸収、触媒又はイオン交換等の、異なる複数の工業的分野において極めて興味深い特性がゼオライトに付加される。
第2の態様では、本発明は、アスベスト中和のためのプロセスに関し、このプロセスは:
‐アスベスト除去場に:
‐アスベスト廃棄物分類モジュール;
‐アスベストグラインダ;
‐アスベストを不活性化するための高温酸浴
を備える可動中和ユニットを設置するステップ;
‐上記可動中和ユニットの上記分類モジュール内でアスベスト廃棄物を分類するステップ;
‐上記可動中和ユニットの上記グラインダで上記アスベストを摩砕するステップ;
‐上記可動中和ユニットの上記高温酸浴からの高温の酸を用いて上記アスベストを腐食させるステップ;
上記高温の酸による上記アスベストの腐食から発生した液体画分から、マグネシウムを抽出し、及び/又は上記高温の酸による上記アスベストの腐食からの固体画分からゼオライトを製造する、ステップ
を含む。
‐アスベスト除去場に:
‐アスベスト廃棄物分類モジュール;
‐アスベストグラインダ;
‐アスベストを不活性化するための高温酸浴
を備える可動中和ユニットを設置するステップ;
‐上記可動中和ユニットの上記分類モジュール内でアスベスト廃棄物を分類するステップ;
‐上記可動中和ユニットの上記グラインダで上記アスベストを摩砕するステップ;
‐上記可動中和ユニットの上記高温酸浴からの高温の酸を用いて上記アスベストを腐食させるステップ;
上記高温の酸による上記アスベストの腐食から発生した液体画分から、マグネシウムを抽出し、及び/又は上記高温の酸による上記アスベストの腐食からの固体画分からゼオライトを製造する、ステップ
を含む。
このプロセスの利点、目的、特定の特徴は、本発明の目的であるシステムと同様であるため、ここに列挙する必要はない。
実施形態では、上記アスベスト廃棄物の上記分類のためのステップ中に、フィブロセメント廃棄物も分類される。
これらの構成の結果として、評価できる機械的品質を示す材料が得られる。
本発明の他の利点、目的及び特徴は、添付の図面に関する、限定を一切目的とせず説明を目的として与えられる以下の説明から明らかになるであろう。
ここでは図面は正確な縮尺で描画されていないことに留意されたい。
本発明は、可動中和ユニットを備える中和システムに関し、また実施形態では、上記可動中和ユニットの固定式若しくは可動式供給ユニット、及び/又は上記可動中和ユニットから発生する産物のための処理ユニットに関する。
上記可動中和ユニットは、アスベストを104℃未満、好ましくは100℃未満、好ましくは70℃超、更に好ましくは80℃超の温度の酸浴中にアスベストを浸漬することによって、短縮された時間(あらゆる場合において24時間未満)内でアスベストを(そのタイプ、角閃石族又は蛇紋石族にかかわらず)非晶質化することを含むアプローチを用いる。
各可動中和ユニットは、アスベスト除去場、又は特にアスベスト除去用の船舶に関する場合は上記除去場付近に設置され:
‐アスベスト廃棄物を分類し;
‐上記廃棄物を摩砕し;
‐上記アスベストを高温酸浴中で不活性化する。
‐アスベスト廃棄物を分類し;
‐上記廃棄物を摩砕し;
‐上記アスベストを高温酸浴中で不活性化する。
使用される酸は好ましくは硫酸であり、これにより、反応から発生する産物に関して比較的良好な付加価値が実現される。
図1に示すように、結晶学的観点から、クリソタイルは、結合20によって接続された、シリケート10及びブルーサイトMg(OH)215の層の積層の形態(トリジマイト構造)を示す。
酸腐食中、酸はブルーサイトMg(OH)215の水酸化化合物(OH)‐層と反応し、これは上記層の消滅(Mgの溶解)を引き起こし、従って、アスベスト廃棄物を非晶質シリカからなる不活性固体へと変換するアスベスト廃棄物の非晶質化を引き起こす。図2に示すように、残留固体画分は、非晶質シリカ10及び結合20のみを含む。
アスベストのような危険な材料の輸送及び補給は、厳格かつ複雑な規制を受け、それにより作業全体のコストが高くなっている。従ってこの新規の可動式アプローチにより、アスベストの非晶質化のための解決策を導入できるだけでなく、コストを削減できる(アスベストが存在しなくなるためアスベストの更なる輸送が不要となり、また同様にアスベストの貯蔵の必要もなくなる)。
このアセンブリは、可動中和ユニットと、実施形態では:
‐好ましくは長さ約12メートルの、通常の輸送船に施行されている規制に適合するトレーラであって、上記可動中和ユニットの輸送中に、及び上記可動中和ユニットの動作中にも同様に、上記可動中和ユニットを支持する、トレーラ;
‐同一の機能を保証するトラック;
‐上記可動ユニットの動作中の輸送及び/若しくは支持のためのボート;又は
‐場所固定式支持体
で構成される。
‐好ましくは長さ約12メートルの、通常の輸送船に施行されている規制に適合するトレーラであって、上記可動中和ユニットの輸送中に、及び上記可動中和ユニットの動作中にも同様に、上記可動中和ユニットを支持する、トレーラ;
‐同一の機能を保証するトラック;
‐上記可動ユニットの動作中の輸送及び/若しくは支持のためのボート;又は
‐場所固定式支持体
で構成される。
便利なことに、上記可動中和ユニットは、標準的な40フィートコンテナ内に格納できる。これにより、トレーラ、列車、船舶、又は更に航空機への上記可動中和ユニットの積載が可能となる。
図3に示すように、本発明のプロセスは、酸25とアスベスト廃棄物30との反応を実施するステップ;シリカからなる不活性固相35及び例えばマグネシウム塩であるマグネシウムを含む液相40を生成するステップを含む。実施形態によると、固相35を処理することによりゼオライト45及び/若しくは硬石膏55が供給され、並びに/又は液相40を処理することによりマグネシウム若しくはマグネシウム化合物50が抽出される。
図4に示すように、本プロセスは:
‐(例えば他の図において説明されているような)可動中和ユニットを、アスベスト除去場に又はアスベスト除去場付近に設置するステップ100;
‐廃棄物が到着するステップ105;
‐廃棄物を計量するステップ110;
‐廃棄物の梱包を開封し、リザーバ195から水を追加して、空気の汚染のリスクを低減するステップ115;
‐廃棄物の梱包を補給するステップ120;
‐視覚的手段により、また金属検出機の補助により、分類するステップ125;
‐価値の低い、又は金属を含有する廃棄物を補給するステップ130;
‐分類したアスベストを補給するステップ135;
‐アスベストを摩砕するステップ140;
‐摩砕したアスベストを補給するステップ145;
‐摩砕したアスベストと、リザーバ190から供給された酸とを、浴中で反応させるステップ150;このようにしてアスベスト廃棄物は、特に安価な硫酸H2SO4(例えば純度96%)を用いて廃棄物を腐食させた場合、経済的に、かつ容易に、化学的に中和される;
‐使用済みの浴からの濾過を行うステップ155;
‐最終的にゼオライトの形態で価値が付加される固体画分を、使用済みの浴から抽出するステップ160;
‐液体画分を使用済みの浴から抽出するステップ165;
‐マグネシウムを沈殿させ、最終的に酸中和するステップ170;
‐マグネシウム化合物を濃縮するステップ175;
‐マグネシウム化合物を補給するステップ180;及び
‐酸リザーバ190に供給するために、使用済みの浴を再使用するステップ185
を含む。
‐(例えば他の図において説明されているような)可動中和ユニットを、アスベスト除去場に又はアスベスト除去場付近に設置するステップ100;
‐廃棄物が到着するステップ105;
‐廃棄物を計量するステップ110;
‐廃棄物の梱包を開封し、リザーバ195から水を追加して、空気の汚染のリスクを低減するステップ115;
‐廃棄物の梱包を補給するステップ120;
‐視覚的手段により、また金属検出機の補助により、分類するステップ125;
‐価値の低い、又は金属を含有する廃棄物を補給するステップ130;
‐分類したアスベストを補給するステップ135;
‐アスベストを摩砕するステップ140;
‐摩砕したアスベストを補給するステップ145;
‐摩砕したアスベストと、リザーバ190から供給された酸とを、浴中で反応させるステップ150;このようにしてアスベスト廃棄物は、特に安価な硫酸H2SO4(例えば純度96%)を用いて廃棄物を腐食させた場合、経済的に、かつ容易に、化学的に中和される;
‐使用済みの浴からの濾過を行うステップ155;
‐最終的にゼオライトの形態で価値が付加される固体画分を、使用済みの浴から抽出するステップ160;
‐液体画分を使用済みの浴から抽出するステップ165;
‐マグネシウムを沈殿させ、最終的に酸中和するステップ170;
‐マグネシウム化合物を濃縮するステップ175;
‐マグネシウム化合物を補給するステップ180;及び
‐酸リザーバ190に供給するために、使用済みの浴を再使用するステップ185
を含む。
なお、固相の価値付加については図4には記載されていない。
図5に示す可動中和ユニット200は:
‐ロッカールーム210への、オペレータの入口ドア205;
‐シャワー215;
‐作業服のためのロッカールーム220;
‐分類のためのモジュール又は作業場225;
‐着脱式酸浴タンク250;
‐外側ドア285を備えた、アスベスト廃棄物梱包の導入のためのチャンバ280;
‐使用済みの水のタンク290;
‐新鮮な水のタンク295;
‐発電機300;及び
‐圧縮空気リザーバを備えたエアコンプレッサ305
を備える。
‐ロッカールーム210への、オペレータの入口ドア205;
‐シャワー215;
‐作業服のためのロッカールーム220;
‐分類のためのモジュール又は作業場225;
‐着脱式酸浴タンク250;
‐外側ドア285を備えた、アスベスト廃棄物梱包の導入のためのチャンバ280;
‐使用済みの水のタンク290;
‐新鮮な水のタンク295;
‐発電機300;及び
‐圧縮空気リザーバを備えたエアコンプレッサ305
を備える。
ロッカールーム210、シャワー215、ロッカールーム220は連接して、オペレータ用の汚染除去チャンバを構成する。
廃棄物を分類するためのモジュール225は:
‐ワークベンチ275;
‐コンベアベルト265;
‐金属検出ユニット260;
‐グラインダ255;
‐工具棚230;
‐(分類後の)分類された非アスベスト廃棄物用の容器235;及び
‐外側ドア245を備えた、廃棄物のための排出チャンバ240
を備える。
‐ワークベンチ275;
‐コンベアベルト265;
‐金属検出ユニット260;
‐グラインダ255;
‐工具棚230;
‐(分類後の)分類された非アスベスト廃棄物用の容器235;及び
‐外側ドア245を備えた、廃棄物のための排出チャンバ240
を備える。
分類のためのモジュール225又は作業場は、モジュール225を減圧下に維持することによって、可動中和ユニットの外側でのアスベスト粒子の空気中での拡散を回避する、空気循環のための回路270を備える。
従って、可動中和ユニット200内に隔離された雰囲気が保持される。
水分(新鮮な水の追加(図示せず))によってアスベスト系廃棄物全体を処理することにより、停留した塵芥の拡散を制限でき、また廃棄物の循環を流動化できる。
摩砕後、アスベスト系廃棄物は、密閉された回路を用いて、高温の酸の断熱タンクへと導入される。このタンクは着脱式であり、必要な場合に交換できる。これは、新鮮な水及び使用済みの水のタンクに関する手順と同一である。
可動中和ユニット200はまた、構成部品全てを施行されている規制に従った安全条件の下で動作できるようにするだけでなく、これらのパラメータ全てを監視/確認/操作/登録することによって、衛生面の点検に常に対応できるようにする、技術室(図示せず)も備える。
上記可動ユニットの補足物として、上記中和システムは、高温の酸タンクへの供給のための、少なくとも1つの固定式ユニット又はプラント(図示せず)を備えてよい。上記固定式ユニットへの上記可動中和ユニットの持ち込みは、以下の一連の単純な動作によって達成される:
‐廃棄物を内包するタンクの取り外し;
‐「新しい」タンク(予熱した酸)の装填;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクと空のタンクとの交換:
‐新鮮な水によるタンクの再充填、又は新鮮な水のタンクとの交換;及び
‐上記プラントと一体である安全な固定式データベースへの、上記可動中和ユニットの機能的データの保存のための、上記可動中和ユニットの操作系への接続。
‐廃棄物を内包するタンクの取り外し;
‐「新しい」タンク(予熱した酸)の装填;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクと空のタンクとの交換:
‐新鮮な水によるタンクの再充填、又は新鮮な水のタンクとの交換;及び
‐上記プラントと一体である安全な固定式データベースへの、上記可動中和ユニットの機能的データの保存のための、上記可動中和ユニットの操作系への接続。
可動中和ユニットへの供給のための上記固定式ユニットは:
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外す手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填する手段;
‐使用済みの水のタンクを空にし、使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクに新鮮な水を充填する、又は新鮮な水で満たされたタンクと交換する手段;
‐上記ユニットから、固定ユニット内の安全なデータベースへ、上記可動中和ユニットの機能的データを転送する手段
を備える。
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外す手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填する手段;
‐使用済みの水のタンクを空にし、使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクに新鮮な水を充填する、又は新鮮な水で満たされたタンクと交換する手段;
‐上記ユニットから、固定ユニット内の安全なデータベースへ、上記可動中和ユニットの機能的データを転送する手段
を備える。
好ましくは、上記固定式ユニットは、使用済みの酸浴から発生した液体画分からマグネシウムを抽出する手段を備える。
好ましくは、上記固定式ユニットは、使用済みの酸浴から発生した固体画分からゼオライトを製造する手段も備える。
実施形態では、上記固定式ユニットは、酸浴用のマイクロ波ヒータを備え、上記タンクは熱を保存するために断熱材で被覆される。
他の実施形態では、上記可動ユニットは、アスベスト除去作業の期間にわたって所定の場所に配備されたままであり、新鮮な水及び「新しい」酸のタンクが簡単に補給され、空のタンクが回収されて、「標準的な」トラックで処理プラントに輸送される。
可動ユニットに供給するための車両(図示せず)は:
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外す手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填する手段;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクを新鮮な水で充填する、又は新鮮な水で充填されたタンクと交換する手段
を備える。
‐使用済みの酸浴を内包するタンクを上記可動中和ユニットから取り外す手段;
‐予熱した酸のタンクを上記可動中和ユニットに装填する手段;
‐使用済みの水のタンクを空にする、又は使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンクを新鮮な水で充填する、又は新鮮な水で充填されたタンクと交換する手段
を備える。
上記可動中和ユニット及び上記供給車両は、公知の冷蔵トレーラトラック(閉鎖コンテナ)、トラック又は輸送ボートに外見が似ている。
図6に示されているのは、少なくとも1つの可動中和ユニット405を輸送する輸送ボート400(「供給ボート」)を備える、ボートプラントである。ボート400は、モータ415及びモータ415によって駆動される発電機410を備える。各可動中和ユニット405に対する給電は、発電機410によって行われる。
ボート400は、少なくとも1つの可動中和ユニット405と、新鮮な水のリザーバ及び使用済みの水のリザーバの酸の交換タンクとの両方を支承できることに留意されたい。
図7〜9に示す実施形態では、オペレータは、標準的な作業服を着用して窓の前で作業し、特別な保護用「抗アスベスト」衣服を着用する必要はない。
図7では、可動中和ユニット500は:
‐例えば標準的な40フィートコンテナに格納できる、分類ボックス505;
‐例えばベローを備える関節部510;及び
‐例えば標準的な20フィートコンテナに格納される、処理ボックス515
を備える。
‐例えば標準的な40フィートコンテナに格納できる、分類ボックス505;
‐例えばベローを備える関節部510;及び
‐例えば標準的な20フィートコンテナに格納される、処理ボックス515
を備える。
窓によってコンベア525から隔てられたグローブボックス520の位置により、オペレータは滅菌領域を通過する(着衣、シャワー、脱衣…)必要がなくなるため、操作が大幅に簡略化される。
可動中和ユニット500は:
‐コンベア525を分類するためのモジュール又は作業場;
‐着脱式酸浴タンク530;
‐外側ドア(図示せず)を備えたアスベスト系廃棄物の梱包の到着のための受承チャンバ535;
‐使用済みの水のタンク540;
‐新鮮な水のタンク545;
‐圧縮空気リザーバを備えた、エアコンプレッサ550;
‐金属検出機ユニット555;
‐グラインダ560;
‐分類された非アスベスト廃棄物用の容器(図示せず);及び
‐外側ドアを備えた、非アスベスト廃棄物用の排出チャンバ(図示せず)
を備える。
‐コンベア525を分類するためのモジュール又は作業場;
‐着脱式酸浴タンク530;
‐外側ドア(図示せず)を備えたアスベスト系廃棄物の梱包の到着のための受承チャンバ535;
‐使用済みの水のタンク540;
‐新鮮な水のタンク545;
‐圧縮空気リザーバを備えた、エアコンプレッサ550;
‐金属検出機ユニット555;
‐グラインダ560;
‐分類された非アスベスト廃棄物用の容器(図示せず);及び
‐外側ドアを備えた、非アスベスト廃棄物用の排出チャンバ(図示せず)
を備える。
ここで、グローブボックスは、特定の環境内での操作を可能とする密閉装置であることを強調しておく。手及び手首のみの、又は肘若しくは肩まである、密閉スクリーンに固定されたグローブにより、隔離を損なうことなく内部にアクセスできる。オペレータは自身の手をグローブに入れ、自身の操作を、透明なスクリーンを通して観察できる。
このようにして、可動中和ユニットは、分類を行う人物が、隔離された領域内に存在する状態を回避する。従って、分類を行う人物は、危険な環境における作業に関する法的制約を受けず、汚染除去チャンバを削減できるか、又は完全に削除することさえできる。
図8、9では、可動アスベスト中和ユニット600は、窓によってコンベア625から隔てられたグローブボックス620の位置を備え、これにより、オペレータは滅菌領域を通過する必要がなくなる(そうでない場合、着衣、シャワー、脱衣…が必要となる)ため、操作が大幅に簡略化される。
可動中和ユニット600は:
‐コンベア625を分類するためのモジュール又は作業場;
‐酸浴用の着脱式タンク630;
‐外側ドア(図示せず)を備えた、アスベスト系廃棄物の梱包の導入のための受承チャンバ635;
‐使用済みの水のタンク640;
‐新鮮な水のタンク645;
‐圧縮空気リザーバを備えた、エアコンプレッサ650;
‐金属検出機ユニット655;
‐グラインダ660;
‐分類された非アスベスト廃棄物用の容器(図示せず);及び
‐外側ドアを備えた、非アスベスト廃棄物用の排出チャンバ(図示せず)
を備える。
‐コンベア625を分類するためのモジュール又は作業場;
‐酸浴用の着脱式タンク630;
‐外側ドア(図示せず)を備えた、アスベスト系廃棄物の梱包の導入のための受承チャンバ635;
‐使用済みの水のタンク640;
‐新鮮な水のタンク645;
‐圧縮空気リザーバを備えた、エアコンプレッサ650;
‐金属検出機ユニット655;
‐グラインダ660;
‐分類された非アスベスト廃棄物用の容器(図示せず);及び
‐外側ドアを備えた、非アスベスト廃棄物用の排出チャンバ(図示せず)
を備える。
塩酸の代わりに硫酸を使用すると、以下の2つの利点がある:
‐硫酸は現在最も安価な酸であり、大規模に工業的に生産される(供給元の不足のリスクがない);
酸腐食後に得られる液相は硫化マグネシウムであり、これは例えば農業用肥料の組成中といった多数の産業において極めて有用である。
‐硫酸は現在最も安価な酸であり、大規模に工業的に生産される(供給元の不足のリスクがない);
酸腐食後に得られる液相は硫化マグネシウムであり、これは例えば農業用肥料の組成中といった多数の産業において極めて有用である。
以下は、高温酸腐食後に得られる不活性固体が提供する付加価値の可能性に関する説明である。
高温酸処理後、得られる不活性固体は、この不活性固体の発生源である元の廃棄物の特性に従って、様々な付加価値の活用が可能である。
実際には、編み紐状のもの等の遊離アスベストを含有する材料は、高いアスベスト含量を有し、(高温酸腐食後に)主にシリカ(SiO2)を多量に含むことができ、従ってゼオライトの製造を促進できる。
繊維セメントの波状シート等の、アスベスト関連物質を含有する材料(10〜20%アスベスト)は、酸化カルシウム(それぞれ40%及び19%の石灰(CaO)及びシリカ(SiO2))の化学組成を有する。この組成は、ポートランドセメント(登録商標)の組成に極めて近い。高温硫酸によるこれらの材料の腐食により、硬石膏とも呼ばれる硫酸カルシウムCaSO4を主に得ることができる。この化合物は、シリカとの混合物の主要な割合を形成する。硬石膏は、セメントの製造ラインに必須の添加剤である。
塩酸等の他の酸を使用すると同一の結果が達成されないため、硬石膏が得られることの決定因子としての硫酸の役割をここで強調しておくことは重要である。
特定の場合において、開始時の廃棄物に対する酸腐食は、メソ細孔(粒径分布:直径20オングストローム超のマクロ及びメソ細孔75%、直径20オングストローム未満のミクロ細孔25%)を含む不活性固体の形成をもたらし、BET比表面積の上昇を生み出す。より一般には、本発明により、少なくとも10%が20オングストローム未満の直径を示すメソ細孔を呈する産物の製造が可能である。
これらの特性(繊維状形態に関連するマクロ及びメソ細孔構造)は、上記不活性固体に顕著な機械的特性を付与し、例えば、例えばエネルギ物質(爆発物製造)のための衝撃波の吸収及び/又はブロック、並びに減衰障壁による遮音が可能となる。
中間不活性固体に関して、例えば水の濾過の分野における用途、粒子分布によって良好な微生物によるサポートを提供できる用途といった、他の用途も考えられる。
Claims (24)
- アスベストの中和のためのシステムであって、
前記システムは、可動中和ユニット(200)を備え、
前記可動中和ユニット(200)は:
‐アスベスト廃棄物を分類するためのモジュール(225);
‐アスベストグラインダ(255);及び
‐アスベストを不活性化するための高温の酸の浴(250)
を備える
ことを特徴とする、システム。 - 前記アスベスト廃棄物を分類するための前記モジュールは:
‐グローブボックスを備えた窓;及び
‐前記窓の前で前記廃棄物を輸送するためのコンベア
を備える、請求項1に記載のシステム。 - 前記可動中和ユニット内に、環境封止手段を備える、請求項1又は2に記載のシステム。
- 前記可動中和ユニット(200)の前記高温の酸の浴(250)は、硫酸を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記高温の酸は、70℃〜100℃の温度において、前記可動中和ユニット(200)の前記高温酸浴(250)へと搬送される、請求項1〜4のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記高温の酸は、80℃〜100℃の温度において、前記可動中和ユニット(200)の前記高温酸浴(250)へと搬送される、請求項5に記載のシステム。
- 前記可動中和ユニット(200)に対する支持体を形成する車両トレーラを備える、請求項1〜6のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記可動中和ユニット(200)に対する支持体を形成するボートを備える、請求項1〜6のいずれか1項に記載のシステム。
- モータを備える車両を備え、
前記高温酸浴は前記車両の前記モータによって加熱される、請求項1〜8のいずれか1項に記載のシステム。 - 発電機を備え、
前記高温酸浴は、前記発電機によって給電される電気加熱手段によって加熱される、請求項1〜9のいずれか1項に記載のシステム。 - 前記可動ユニット(200)は、標準的な40フィートコンテナに格納される、請求項1〜10のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記可動中和ユニット(200)は更に:
‐新鮮な水のタンク(295);
‐使用済みの水のタンク(290);
‐オペレータ用の汚染除去チャンバ(210、215、220);
‐前記アスベスト廃棄物の導入のためのチャンバ(280);及び
‐分類プロセスから発生した非アスベスト廃棄物の排出のためのチャンバ(240)
を備える、請求項1〜11のいずれか1項に記載のシステム。 - 前記アスベスト廃棄物を分類するための前記モジュール(225)は:
‐ワークベンチ(275);
‐コンベア(265);及び
‐金属検出ユニット(260)
を備える、請求項1〜12のいずれか1項に記載のシステム。 - 前記高温の酸の浴(250)は、前記可動中和ユニット(200)の着脱可能な断熱タンクに内包される、請求項1〜13のいずれか1項に記載のシステム。
- ‐使用済みの前記酸浴(250)を内包するタンクを前記可動中和ユニットから取り外すための手段;
‐予熱した酸のタンク(250)を前記可動中和ユニットに装填するための手段;
‐使用済みの水のタンク(290)を空にする、又は前記使用済みの水のタンクを空のタンクと交換する手段;
‐タンク(295)を新鮮な水で充填する、又は前記タンク(295)を新鮮な水のタンクと交換する手段
を備える、供給車両を備える、請求項14に記載のシステム。 - 固定式供給ユニットを備え、
前記固定式供給ユニットは:
‐前記使用済みの酸浴(250)を内包するタンクを前記可動中和ユニットから取り外す手段;
‐予熱した酸のタンク(250)を前記可動中和ユニットに装填する手段;
‐使用済みの水のタンク(290)を空にする、又は前記使用済みの水のタンク(290)を空のタンクと交換する手段;
‐タンク(295)を新鮮な水で充填する、又は前記タンク(295)を新鮮な水のタンクと交換する手段;及び
‐前記可動中和ユニットの機能データを、前記ユニットから、前記固定式ユニットの安全なデータベースへと転送する手段
を備える、請求項14又は15に記載のシステム。 - 前記固定式供給ユニットは、前記酸浴のためのマイクロ波加熱ユニットを備える、請求項16に記載のシステム。
- 前記使用済みの酸浴(250)から発生した液体画分からマグネシウムを抽出する手段を備える、請求項16又は17に記載のシステム。
- 前記酸浴は硫酸からなり、
前記システムは、前記高温酸浴中で起こる反応から発生する固体産物から硬石膏を製造する手段を備える、請求項1〜18のいずれか1項に記載のシステム。 - 少なくとも10%が直径20オングストローム未満であるメソ細孔を呈する材料を製造する手段を備える、請求項1〜19のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記酸浴は硫酸からなり、
前記システムは、前記高温酸浴中で起こる反応から発生する固体産物から硫化マグネシウムを製造する手段を備える、請求項1〜20のいずれか1項に記載のシステム。 - 前記使用済みの酸浴(250)から発生する固体画分からゼオライトを製造する手段を備える、請求項16〜21のいずれか1項に記載のシステム。
- アスベストを中和するためのプロセスであって、
前記プロセスは:
‐アスベスト除去場に:
‐アスベスト廃棄物の分類のためのモジュール(225);
‐前記アスベストのグラインダ(255);及び
‐前記アスベストを不活性化するための高温の酸の浴(250)
を備える可動中和ユニットを設置するステップ(100);
‐前記可動中和ユニットの前記分類モジュール内で前記アスベスト廃棄物を分類するステップ(125);
‐前記可動中和ユニットの前記グラインダで前記アスベストを摩砕するステップ(140);
‐前記可動中和ユニットの前記高温酸浴からの前記高温の酸を用いて前記アスベストを腐食させるステップ(150);
‐前記高温の酸による前記アスベストの腐食から発生した液体画分から、マグネシウムを抽出するステップ(165〜180)、及び/又は前記高温の酸による前記アスベストの腐食から発生した固体画分からゼオライトを製造するステップ(160)
を含む、プロセス。 - 前記アスベスト廃棄物の前記分類のための前記ステップ中に、繊維質セメント廃棄物の分類も実施される、請求項23に記載のプロセス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1458915A FR3026032B1 (fr) | 2014-09-22 | 2014-09-22 | Unite mobile de neutralisation d'amiante |
FR1458915 | 2014-09-22 | ||
PCT/FR2015/052542 WO2016046493A1 (fr) | 2014-09-22 | 2015-09-22 | Procede et systeme de neutralisation d'amiante |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017530864A true JP2017530864A (ja) | 2017-10-19 |
Family
ID=51842637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017535149A Pending JP2017530864A (ja) | 2014-09-22 | 2015-09-22 | アスベストを中和するための方法及びシステム |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10286243B2 (ja) |
EP (1) | EP3083089B1 (ja) |
JP (1) | JP2017530864A (ja) |
CN (1) | CN106999747B (ja) |
AU (1) | AU2015323635B2 (ja) |
BR (1) | BR112017005890A2 (ja) |
CA (1) | CA2962138C (ja) |
DK (1) | DK3083089T3 (ja) |
ES (1) | ES2651921T3 (ja) |
FR (1) | FR3026032B1 (ja) |
IL (1) | IL251347A0 (ja) |
MA (1) | MA40154A1 (ja) |
NO (1) | NO3083089T3 (ja) |
PL (1) | PL3083089T3 (ja) |
PT (1) | PT3083089T (ja) |
TN (1) | TN2017000107A1 (ja) |
WO (1) | WO2016046493A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3041265B1 (fr) * | 2015-09-22 | 2021-11-12 | Paul Poggi | Procede et dispositif fixe ou mobile de neutralisation et valorisation de dechets d'amiante |
US11534644B2 (en) * | 2014-09-22 | 2022-12-27 | Paul Poggi | Method and system for neutralizing asbestos |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4783129A (en) * | 1987-01-07 | 1988-11-08 | Jacobson Earl Bruce | Hazardous waste glove bag removal system |
US5096692A (en) * | 1989-06-29 | 1992-03-17 | Ek Roger B | Mineralogical conversion of asbestos waste |
US5258562A (en) * | 1990-04-13 | 1993-11-02 | Austen-Chase Industries, Inc. | Method for treating asbestos |
US5552039A (en) * | 1994-07-13 | 1996-09-03 | Rpc Waste Management Services, Inc. | Turbulent flow cold-wall reactor |
HU225596B1 (en) * | 1995-06-16 | 2007-05-02 | Gerard Debailleul | Method and plant for processing asbestos-containing waste |
FI960472A (fi) | 1996-02-01 | 1997-08-02 | Rondeco Oy | Menetelmä asbestipitoisten jätteiden hävittämiseksi |
US6325753B1 (en) * | 1996-08-15 | 2001-12-04 | Bell Atlantic Network Services | Method and apparatus for treatment of sediment |
US6149017A (en) * | 1996-12-04 | 2000-11-21 | Manka; Robert-Marco | Solid waste sorting device |
CA2235424A1 (en) * | 1998-05-15 | 1999-11-15 | Cerminco Inc. | Process for the preparation of a magnesium chloride solution by quick lixiviation of asbestos tailings |
FR2790980A1 (fr) * | 1999-03-19 | 2000-09-22 | Marc Christian Carl | Procede de recyclage complet et d'inertage physico-chimique des dechets banals en installation mobile |
JP4060980B2 (ja) * | 1999-03-26 | 2008-03-12 | 株式会社エーアンドエーマテリアル | 繊維強化セメント板の製造方法 |
US7476194B2 (en) * | 1999-10-20 | 2009-01-13 | Studsvik, Inc. | In-container mineralization |
ITMI20031289A1 (it) * | 2003-06-25 | 2004-12-26 | Cesi Ct Elettrotecnico Sperimen Tale Italiano | Processo per il trattamento idrotermico di amianto e/o materiali contenenti amianto in acqua supercritica e relativo impianto di realizzazione. |
US7939705B2 (en) * | 2005-06-30 | 2011-05-10 | Ari Technologies, Inc. | System and method for treating asbestos |
WO2007148157A1 (en) * | 2006-06-20 | 2007-12-27 | S Sistemi S.A.S. | Method and plant for treatment of asbestos-containing waste materials in supercritical water |
WO2008093368A1 (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-07 | Irsai S.R.L. | Process for disposal of asbestos and plant for carrying out such a process |
JP2008253856A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | アスベスト処理プラント車 |
FR2930893A1 (fr) * | 2008-05-07 | 2009-11-13 | Toulouse Inst Nat Polytech | Procede de traitement d'un solide amiante |
JP2010009276A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | Sakata:Kk | 石綿廃棄物管理システム |
JP2012101209A (ja) * | 2010-11-09 | 2012-05-31 | Higashi Nihon Ever Protect:Kk | アスベスト除去現場におけるアスベスト吹付け材の減溶化システム |
CN103717715B (zh) * | 2011-06-03 | 2017-09-15 | 谐和能源有限责任公司 | 由废物材料制备过程设计燃料原料的系统和方法 |
EP2772284B1 (en) * | 2013-02-26 | 2018-07-04 | Korea Institute Of Geoscience & Mineral Resources | Method of removing asbestos from asbestos-containing materials by 99% through low temperature heat treatment |
-
2014
- 2014-09-22 FR FR1458915A patent/FR3026032B1/fr active Active
-
2015
- 2015-09-22 PT PT157813841T patent/PT3083089T/pt unknown
- 2015-09-22 ES ES15781384.1T patent/ES2651921T3/es active Active
- 2015-09-22 DK DK15781384.1T patent/DK3083089T3/en active
- 2015-09-22 CA CA2962138A patent/CA2962138C/fr active Active
- 2015-09-22 MA MA40154A patent/MA40154A1/fr unknown
- 2015-09-22 TN TN2017000107A patent/TN2017000107A1/fr unknown
- 2015-09-22 JP JP2017535149A patent/JP2017530864A/ja active Pending
- 2015-09-22 CN CN201580062104.8A patent/CN106999747B/zh active Active
- 2015-09-22 AU AU2015323635A patent/AU2015323635B2/en active Active
- 2015-09-22 US US15/513,449 patent/US10286243B2/en active Active
- 2015-09-22 NO NO15781384A patent/NO3083089T3/no unknown
- 2015-09-22 WO PCT/FR2015/052542 patent/WO2016046493A1/fr active Application Filing
- 2015-09-22 EP EP15781384.1A patent/EP3083089B1/fr active Active
- 2015-09-22 PL PL15781384T patent/PL3083089T3/pl unknown
- 2015-09-22 BR BR112017005890-1A patent/BR112017005890A2/pt not_active Application Discontinuation
-
2017
- 2017-03-22 IL IL251347A patent/IL251347A0/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170304666A1 (en) | 2017-10-26 |
WO2016046493A1 (fr) | 2016-03-31 |
AU2015323635B2 (en) | 2020-05-07 |
IL251347A0 (en) | 2017-05-29 |
ES2651921T3 (es) | 2018-01-30 |
FR3026032B1 (fr) | 2020-10-30 |
PT3083089T (pt) | 2017-12-20 |
EP3083089A1 (fr) | 2016-10-26 |
MA40154A1 (fr) | 2017-07-31 |
CN106999747A (zh) | 2017-08-01 |
PL3083089T3 (pl) | 2018-03-30 |
AU2015323635A1 (en) | 2017-05-18 |
US10286243B2 (en) | 2019-05-14 |
CA2962138A1 (fr) | 2016-03-31 |
BR112017005890A2 (pt) | 2018-06-26 |
NO3083089T3 (ja) | 2018-02-10 |
FR3026032A1 (fr) | 2016-03-25 |
CA2962138C (fr) | 2023-05-02 |
DK3083089T3 (en) | 2018-01-02 |
EP3083089B1 (fr) | 2017-09-13 |
TN2017000107A1 (fr) | 2018-07-04 |
CN106999747B (zh) | 2020-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017530864A (ja) | アスベストを中和するための方法及びシステム | |
JP6975151B2 (ja) | アスベスト廃棄物を中和及び再使用するための可動式又は固定式の方法及びデバイス | |
US11534644B2 (en) | Method and system for neutralizing asbestos | |
CN101652194A (zh) | 石棉的无害化处理方法及石棉的无害化处理水溶液 | |
US20100130806A1 (en) | Method of treating asbestos-containing waste material | |
JP2008253856A (ja) | アスベスト処理プラント車 | |
EP3089829B1 (en) | Process for recycling asbestos-containing steel scrap | |
US20140243575A1 (en) | Method of removing asbestos from asbestos-containing materials by 99% through low temperature heat treatment | |
WO2008093368A1 (en) | Process for disposal of asbestos and plant for carrying out such a process | |
JP2008253857A (ja) | アスベスト除去装置 | |
CN101528371A (zh) | 含石棉废材的处理方法 | |
JP5192649B2 (ja) | アスベストの処理方法、アスベスト由来のリサイクル材料及びその製造方法 | |
KR101535273B1 (ko) | 상온 재결정화 방법을 이용한 석면의 무해화 방법 | |
JP2008271995A (ja) | アスベストの無害化処理方法及びその装置 | |
JP2008279422A (ja) | アスベスト含有建材を使ってノンアスベスト建材に再生するシステムとその装置 | |
JP2008253855A (ja) | アスベスト収納装置 | |
JP2008264774A (ja) | 除去アスベストを空中に飛散させることなしに無害化処理する方法 |