JP2017529460A - マルチスタック電気化学的圧縮機システムおよび作動方法 - Google Patents

マルチスタック電気化学的圧縮機システムおよび作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017529460A
JP2017529460A JP2017521043A JP2017521043A JP2017529460A JP 2017529460 A JP2017529460 A JP 2017529460A JP 2017521043 A JP2017521043 A JP 2017521043A JP 2017521043 A JP2017521043 A JP 2017521043A JP 2017529460 A JP2017529460 A JP 2017529460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stack
ehc
power
designed
coolant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017521043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017529460A5 (ja
JP6574248B2 (ja
Inventor
ビバレッジ,ケヴィン
ブランシェ,スコット
Original Assignee
ヌヴェラ・フュエル・セルズ,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヌヴェラ・フュエル・セルズ,エルエルシー filed Critical ヌヴェラ・フュエル・セルズ,エルエルシー
Publication of JP2017529460A publication Critical patent/JP2017529460A/ja
Publication of JP2017529460A5 publication Critical patent/JP2017529460A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6574248B2 publication Critical patent/JP6574248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • C25B9/73Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
    • C25B9/77Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type having diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/32Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
    • B01D53/326Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00 in electrochemical cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/02Process control or regulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/08Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/05Pressure cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • C25B9/19Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • C25B9/73Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

マルチスタック電気化学的水素圧縮機(EHC)システムが提供される。EHCシステムは、2個またはそれより多くのEHCスタックを有していてもよく、ここで各EHCスタックは、少なくとも1個の電気化学セルおよび電力供給源を含む。EHCシステムはまた、各EHCスタックの電力供給源と連通する制御器を有していてもよく、ここで制御器は、各EHCスタックの電力供給源を独立して制御することによって、EHCシステムの総エネルギー消費を低減するように設計されている。【選択図】図1

Description

[001]本出願は、参照によりその全体が開示に組み入れられる2014年7月2日付けで出願された米国仮出願第62/020,030号の利益を主張する。
[002]本発明の開示は、マルチスタック電気化学的圧縮機(EHC)システムおよび作動方法に関し、特に、電力消費を最適化するためのマルチスタックEHCシステムおよび方法に関する。
[003]水素は、従来の動力源に対する実用的な代替物として出現した。エネルギー担体としての水素の商業化の成功および「水素経済」の長期的持続可能性は主に、水素燃料電池、水素電解セル、水素生成、水素操作/管理システム(例えば、圧縮機)、および水素分配システムの、効率および費用対効果によって決まる。ガス状水素は、通常加圧封じ込めによる、便利で効率的なエネルギー貯蔵手段である。有利なことに、水素を高圧で貯蔵することは、高エネルギー密度をもたらす。
[004]電気化学的水素圧縮機(EHC)は、水素を加圧するための、静かで、拡張性のある、モジュール式の効率的なメカニズムである。EHCは、膜電極接合体(MEA)で形成されてもよい。MEAは、負電荷を有するアノード、正電荷を有するカソード、およびプロトン交換膜アノードとカソードとを分離することを含んでいてもよい。電流は、MEAを介して通過することができ、一方で水素を含有するガスは、負電荷を有するアノードと接触することができ、アノードにおいて、水素分子を酸化することができ、この反応は、2つの電子および2つのプロトンを生産することができる。2つのプロトンは、膜を介して正電荷を有するカソードに電気化学的に動くことができ、そこでそれらは、2つの別経路の電子と再結合して還元され、水素分子を形成することができる。この方式でのEHCの作動は、時には水素ポンプと称される。正電荷を有するカソードに累積した水素が限定されたスペースに制限されると、EHCは水素を加圧する。EHCはまた、EHCスタックと称される場合もある。
[005]EHCスタックは、連続して配列させて、水素をより高い圧力に圧縮することができる多段階のEHCスタックを形成することができる。EHCスタックはまた、平行して配列させて、容積容量を増加させることができるマルチスタックEHCシステムを形成することもできる。従来、マルチスタックEHCシステムは、2個またはそれより多くのEHCスタックを含む場合がある。マルチスタックEHCシステムの場合、電力供給源は、全てのEHCスタックに電力を送り、システムへの総電流は、水素の処理量を維持するように制御される。この関係は、以下に示す式(1)によって表される。
Figure 2017529460
[006]それゆえに、マルチスタックEHCシステムは、全てのスタックにつき同じ電流を要求する単一の負荷に対して単一の大きいスタックとして作用する。この関係は、以下に示す通り、電流については式(2)、電力については式(3)によって表すことができる。
Figure 2017529460
Figure 2017529460
[007]この作動方法の不利益の1つは、スタックの不良(例えば、誤作動または劣化)のためにその安全な範囲を超えて作動せざるを得なくなることから、悪化が迅速に進み、同時にエネルギー効率も被害を受けることである。劣化が起こる可能性を低減し、不良なスタックの安全な限界内の作動を可能にする1つの方法は、システム全体のディレーティング(derating)である。例えば、性能が不良なセルまたはスタックの場合、セルの不良またはスタックの故障を防ぐために、システム全体の電流および電力を下げてもよい。この方法は、セルの不良またはスタックの故障の可能性を低減するかもしれないが、それでもなおエネルギー効率が被害を受け、システム全体の電流および電力の低減によりシステムの処理量が低減されるため最善ではない。
[008]上述の状況を考慮して、本発明の開示は、マルチスタックEHCシステムを作動させるための改善されたシステムおよび方法を提供する。
[009]一形態において、本発明の開示は、マルチスタック電気化学的水素圧縮機(EHC)システムに関する。EHCシステムは、2個またはそれより多くのEHCスタックを含んでいてもよく、ここで各EHCスタックは、少なくとも1個の電気化学セルと電力供給源とを含む。EHCシステムはまた、各EHCスタックの電力供給源と連通する制御器を含んでいてもよく、ここで制御器は、各EHCスタックの電力供給源を独立して制御することによって、EHCシステムの総エネルギー消費を低減するように設計されている。
[010]別の形態において、本発明の開示は、2個またはそれより多くのEHCスタックを有するマルチスタック電気化学的水素圧縮機(EHC)システムを制御する方法に関する。本方法は、2個またはそれより多くのEHCスタックに、水素を含有するガスストリームを方向付けることを含んでいてもよい。本方法はまた、独立した電力供給源から、2個またはそれより多くのEHCスタックに電力を供給すること、および各EHCスタックに独立して供給された電力を制御することを含んでいてもよい。
[011]本発明の開示の追加の目的および利点は、以下に続く記載で部分的に説明され、その記載から部分的に明白であるか、または本発明の開示の実施から理解され得る。本発明の開示の目的および利点は、特に添付の特許請求の範囲で指摘される要素および組合せによって理解され、達成されると予想される。
[012]前述の一般的な説明と以下の詳細な説明はいずれも単に典型的で説明的なものにすぎず、本発明の開示を特許請求された通りに限定しないと理解されると予想される。
[013]添付の図面は、本明細書に取り入れられ本明細書の一部を構成するものであり、本発明の開示の数々の実施態様を示し、その記載と共に、本発明の開示の原理を説明するのに役立つ。
[014]図1は、例示的な実施態様に係るマルチスタック電気化学的水素圧縮機(EHC)システムを示す。 [015]図2は、例示的な実施態様に係るマルチスタックEHCシステムを示す。 [016]図3は、マルチスタックEHCシステムを作動させる例示的な開示された方法を例示するフローチャートである。 [017]図4は、マルチスタックEHCシステムを作動させる例示的な開示された方法を例示するフローチャートである。 [018]図5は、マルチスタックEHCシステムを作動させる例示的な開示された方法を例示するフローチャートである。
[019]以下、本発明の開示の例示的な実施態様について詳細に述べ、その実施例は、添付の図面で例示される。可能な限り、同じまたは類似の部品を指すために図面全体にわたり同じ参照番号が使用される。
[020]本発明の開示は、水素加圧などの特定の用途に関する例示的な実施態様を参照しながら本明細書に記載される。本明細書に記載される実施態様は、それらに限定されないことが理解される。当業界において通常の技術を有し本明細書で示された教示を利用する者であれば、追加の改変、用途、実施態様、および本発明の開示の範囲内に全て含まれる等価体での置換を認識しているものと予想される。したがって、本発明の開示は、前述のまたは以下の記載に限定されない。
[021]図1は、例示的な実施態様に係るマルチスタック電気化学的水素圧縮機(EHC)システム100の概略図である。EHCシステム100は、1個またはそれより多くのEHCスタック120を含んでいてもよい。例えば、EHCシステム100は、図で示されたように、2個のEHCスタック(すなわち、EHCスタック121およびEHCスタック122)を含む。他の実施態様において、EHCシステム100は、2個より多くのEHCスタックを含んでいてもよい。例えば、EHCシステム100は、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、15個、20個、25個またはそれより多くのEHCスタックを含んでいてもよい。各EHCスタック(例えば、121および122)は、1個またはそれより多くの電気化学セルを含んでいてもよい。各EHCスタックは、単一の電気化学セルを含んでいてもよいし、または複数の電気化学セル、例えば2個から500個の範囲またはそれより多くの電気化学セルを含んでいてもよい。EHCシステム100内の各EHCスタックを形成する電気化学セルの数は、全てのEHCスタックで同じであってもよいし、またはスタック間で変えてもよい。例えば、EHCスタック121が、250個の電気化学セルを有していてもよく、一方でEHCスタック122が、300個の電気化学セルを有していてもよい。
[022]各EHCスタック(例えば、121および122)は、電力供給源と電気的に連通していてもよい。例えば、EHCスタック121は、図1で示されたように、電力供給源151と電気的に連通していてもよく、一方で、EHCスタック122は、電力供給源152と電気的に連通していてもよい。各電力供給源151/152は、その対応するEHCスタック121/122に電力(P)を供給するように設計されていてもよい。各電力供給源151/152は、電流(I)または電位(すなわち、電圧(V))のいずれかを調整することによって提供された電力を制御するように設計されていてもよい。いくつかの実施態様において、単一の電力供給源は、複数のEHCスタック(例えば、121および122)に電力を供給するように設計されていてもよいし、各EHCスタックに供給された電力を独立して制御するように設計されていてもよい。
[023]各電力供給源151/152によって提供される電流(I)は、例えば、スタックの活性領域、セルの数、およびプロセス条件に基づいて変化してもよい。一部の実施態様によれば、電流は、約0ampから400ampの間、0ampから600ampの間、0ampから800ampの間、0ampから1000ampの間、または0ampから1000amp超の間で変化してもよい。また各電力供給源151/152によって提供された電圧(V)も、例えば、スタックの活性領域、セルの数、およびプロセス条件に基づいて変化してもよい。一部の実施態様によれば、電圧は、約15ボルトから75ボルトの間、15ボルトから100ボルトの間、15ボルトから200ボルトの間、15ボルトから300ボルトの間、15ボルトから500ボルトの間、15ボルトから1000ボルトの間、または15ボルトから1000ボルト超の間で変化してもよい。
[024]当業者に公知の通り、電力、電圧、および電流の関係は、以下に示す式(4)のように表すことができる。
Figure 2017529460
[025]したがって、電流および/または電圧を変化させることは、電力(P)も変化させ得る。各電力供給源151/152によって提供され、各EHCスタックによって消費される電力(P)は、例えば、スタックの活性領域、セルの数、およびプロセス条件に基づいても変化し得る。一部の実施態様によれば、電力は、約3500ワットから6000ワットの間、0ワットから7500ワットの間、0ワットから10000ワットの間、0ワットから25000ワットの間、0ワットから50000ワットの間、または0ワットから50000ワット超の間で変化し得る。
[026]当業者に公知の通り、電力(P)と電流(I)との関係は、以下に示す式(5)のように抵抗(R)に関して表すことができる。
Figure 2017529460
[027]各EHCスタック121/122の抵抗は、例えば、スタック中の活性領域およびセルの数に基づいて変化してもよい。またスタック中のそれぞれ個々のセルの抵抗率も、変化してもよい。一部の実施態様によれば、単一のセルは、約10mΩ・cmから200mΩ・cmの抵抗率を有し得る。
[028]EHCシステム100はまた、制御器110を含んでいてもよい。制御器110は、各電力供給源151/152と連通するように設計されていてもよい。制御器110は、上述したように電流(I)および/または(V)を変化させることによって、各電力供給源151/152により電力(P)の出力を制御するように設計されていてもよい。制御器110は、制御器110によって制御された各電力供給源151/152による出力が、実質的に同じになるか、または各EHCスタック121/122で固有になるように設計されていてもよい。
[029]EHCシステム100はまた、水素分配回路170を含んでいてもよく、ここで水素分配回路170は、水素を含有するガスを各EHCスタックに方向付け、次いで各EHCスタックから加圧された水素を収集し、それをEHCシステム100から外に方向付けるように設計されている。水素分配回路170は、水素を含有するガスおよび加圧された水素を運ぶように設計された複数の通路または導管を含んでいてもよい。EHCシステム100はまた、EHCシステム100の入口において、水素分配回路の通路中に配置された流量計171を含んでいてもよい。流量計171は、EHCシステム100に方向付けられている水素を含有するガスの総流量を示すシグナルを生成するように設計されていてもよい。流量計171は、制御器110にシグナルを送信するように設計されていてもよい。
[030]EHCシステム100はまた、水分配回路130および冷却剤分配回路140を含んでいてもよい。水分配回路130は、水のストリーム131(例えば、液体および/または蒸気)を各EHCスタックに分配し、次いで各EHCスタックから放出された水のストリームを収集し、水のストリームをEHCシステム100から外に方向付けるように設計された複数の通路または導管を含んでいてもよいし、または収集された水のストリームを再利用してもよい。水のストリーム131は、例えば各電気化学セル内の湿度を制御して電解質の伝導率を維持するために、各スタック内で使用されてもよい。
[031]冷却剤分配回路140は、各EHCスタックを通って冷却剤を循環させるように設計された複数の通路または導管を含んでいてもよい。各EHCスタックを通って循環する冷却剤は、スタックから熱を運ぶことによって各スタックの温度を調節するように設計されていてもよい。
[032]EHCシステム100はまた、第1のセンサー161、第2のセンサー162、および第3のセンサー163を含んでいてもよい。第1のセンサー161は、EHCスタック121を出る冷却剤の温度を示すシグナルを生成するように設計されていてもよい。第2のセンサー162は、EHCスタック122を出る冷却剤の温度を示すシグナルを生成するように設計されていてもよい。第3のセンサー163は、EHCスタック121および122に入る冷却剤の温度を示すシグナルを生成するように設計されていてもよい。制御器110は、第1のセンサー161、第2のセンサー162、および第3のセンサー163と連通していてもよい。制御器110は、各シグナルを受信し、シグナルに基づいてEHCスタック121およびEHCスタック122内における冷却剤の温度変化を計算するように設計されていてもよい。各スタック内における冷却剤の温度変化に基づいて、制御器110は、温度変化および各スタックの電力を利用する各スタック内の水流分布を計算することができる。例えば、EHCスタックの物理学を考慮すれば、圧力差による電気化学ポテンシャルは、以下に示すネルンストの式を使用して計算することができる。
Figure 2017529460
[033]アノードおよびカソードにおける水素圧力は、濃度差の原因である。このネルンスト電圧は可逆的であり、スタックにおける発熱に寄与しない。電力供給源から印加された総電位から可逆的な電気化学電圧を差し引くことによって、スタックから除去する必要がある総熱量(Q)を概算することができる。冷却剤の熱容量と、163から161または162へスタックにわたる温度上昇とを知れば、以下に示す式(7)を使用して冷却剤の流量を計算することができる。
Figure 2017529460
[034]温度変化に基づいて水流分布を計算することは、各スタックに連結される個々の流量計を除去できるようになるために、EHCシステム100を簡略化することができる。
[035]図2は、EHCシステム100に類似したマルチスタックEHCシステム200の概略図を例示するが、EHCシステム200は、5個のEHCスタックを含む。図2で示されるように、EHCシステム200は、EHCスタック221、222、223、224、および225を含む。各EHCスタックは、電力供給源(すなわち、251、252、253、254、および255)と電気的に連通していてもよい。一部の実施態様において、各EHCスタックは、各EHCスタックに供給された電力を独立して制御するように設計された単一の電力供給源と電気的に連通していてもよい。言い換えれば、ここで独立した電力供給源が記載されている場合、一部の実施態様において、これらは、複数の負荷に独立して制御された電力を供給することが可能な単一の電力モジュールで置き換えることができる。
[036]EHCシステム200はまた、各電力供給源と連通する制御器210を含んでいてもよい。EHCシステムはまた、水素分配回路270を含んでいてもよい。図2の特徴を容易に識別できるようにするため、水および冷却剤の分配回路は示されていない。しかしながら、EHC200は、EHC100と同じであるが、追加のEHCスタック(例えば、253、254、および255)が取り入れられるように拡張された水と冷却剤両方の分配回路を含んでいてもよい。
[037]図2で示されるようなEHCシステム200を、3つの別個の数値分析試験(すなわち、試験1、試験2、および試験2)のために用いた。3つの試験に使用されたEHCシステム200内の各EHCスタックは256個の電気化学セルからなり、各セルは、約250cmの面積を有していた。各試験につき、全てのスタックで作動圧力が等しい(すなわち、ネルンスト電位が等しい)と仮定された。
試験1
[038]試験1は、各EHCスタックに1250ampの総電流が供給され、等しい電流が供給される従来の電力スキームに従って、EHCシステム200を作動させることからなっていた。このシナリオは、各スタックに供給するのにシステム全体で単一の電力供給源しか使用されない場合に予想される性能を示す。試験1の場合、対応する各電力供給源(すなわち、251、252、253、254、および255)から各スタック(すなわち、221、222、223、224、および225)に供給された電流は250Ampであった。以下の表1は、試験1の場合における各スタックのパラメーターおよび結果を示す。
Figure 2017529460
[039]表1で示されたように、スタック251は、0.092160Ωで最も高い抵抗を有し、一方でスタック255は、0.061440Ωで最も低い抵抗を有する。より高い抵抗の結果として、250ampの電流が供給されていたスタック251は、5760ワットの電力消費に至り、それに対して250ampの電流が供給されていたスタック255は、3840ワットの電力消費に至った。最も高い電力消費に対応して、スタック251は23.04ボルトで最も高い電位も受けた。
[040]EHCスタック251は、高い抵抗およびエネルギー消費のために、最も悪い性能を有するスタックと特徴付けることができる。高い抵抗およびエネルギー消費は、様々な問題、例えば、スタック内の1個またはそれより多くの不完全なセル、1個またはそれより多くのセル内の高い電解質の伝導率、低い湿度、電解質のイオン汚染、触媒被毒、内部のスタック要素間の不良な電気的接触、不適切なガス分布、熱の不均衡などによって引き起こされる可能性がある。EHCスタック255は、低い抵抗およびエネルギー消費のために、最良の性能のスタックと特徴付けることができる。EHCスタック251は、EHCスタック255より50%大きい抵抗率を示し、これは、1920ワットより高い電力消費に等しい。各スタックによって消費された電力の少なくとも一部は、熱に変換される。したがって、EHCスタック251によって消費された追加の電力のために、EHCスタック151は、全てのスタックより高い温度で作動した。
試験2
[041]本明細書に記載されるように、試験1は、各EHCスタックに同じ量の電流(例えば、250amp)が供給される従来の電力スキームを実証する。試験2では、各スタックに同じ量の電流を供給するのではなく、各スタックに、それぞれ対応する電力供給源によって同じ電位または電圧(すなわち、18.72ボルト)を供給した。以下の表2は、試験2における各スタックのパラメーターおよび結果を示す。
Figure 2017529460
[042]表2に示されるように、各スタックの抵抗は、試験1から変わっていない。試験2において、各スタックに供給された電位(すなわち、電圧)を各EHCスタック全体で一致させ、一方で各スタックへの個々の電流をEHCスタック間で変化させた。試験2では各スタックへの個々の電流を変化させたが、総電流は、試験1と同じままになるように(すなわち、1250amp)制御された。
[043]電流ではなく各スタックの電圧を一致させることにより、消費される総電力を、試験1において消費された総電力と比較して低減させることができる。総電力の低減は、最もよい性能を有するスタック(例えば、255)の利用の増加および最も悪い性能を有するスタック(例えば、251)の利用の減少に起因し得る。このような分配は、各EHCスタックに連結される個々の電力供給源のために達成することができる。
[044]EHCスタック255の利用の増加およびEHCスタック251の利用の減少は、EHCスタックに適用された電流差の結果であった。表2に示されるように、EHCスタック251には203.12ampが適用されたが、一方でEHCスタック255には304.69ampが適用された。結果として、試験2の場合、EHCスタック251は、最も少ない電力(すなわち、3803ワット)を消費したが、一方でEHCスタック255はその時点で最も多くの電力(すなわち、5704)を消費した。それゆえに、最も悪い性能を有するスタック(例えば、251)が最も高い温度で稼働する試験1とは対照的に、最もよい性能を有するスタック(例えば、255)は、その時点で最も高い温度で稼働するスタックである。
[045]試験2の場合、消費された総電力は、試験1で消費された電力より408ワット少ない23400ワットであった。したがって、総電流を同じ(例えば、1250amp)に維持しながらEHCスタックの電位を一致させること(例えば、18.72ボルト)は、消費される電力を約1.71%低減させた。この電力スキームの関係は、以下に示す式(8)および式(9)で表すことができる。
Figure 2017529460
Figure 2017529460
試験3
[046]試験3において、電位を一致させるのではなく、総電流を1250ampに維持し、一方で各EHCスタックの消費電力(P)が一致するように電圧を変化させた。この関係は、以下に示す式(10)で表すことができる。
Figure 2017529460
[047]以下の表2は、試験3における各スタックのパラメーターおよび結果を示す。
Figure 2017529460
[048]表3に示されるように、各スタックの抵抗は、試験1および2から変わっていない。各EHCスタックの結果得られた消費電力値は、約4,700.34ワットであり、23,501.72ワットの総電力を作り出したことから、これは、試験1の電力値と比べて1.29%の節約である。試験3の節約は試験2より少ないが、各EHCスタックの消費される電力を一致させることは、等しい熱負荷を維持し、そのためシステム全体の耐久性および寿命の改善に寄与し得る。
[049]図3は、マルチスタックEHCシステムによって実行される例示的なプロセスを例示する。本明細書に記載されるプロセスは、EHCシステム100および/またはEHCシステム200に加えて他の実施態様にも対応し得る。本明細書に記載されるようなEHCシステム100/200は、工程302において、水素を含有するガスストリームが2個またはそれより多くのEHCスタックに方向付けることができるように設計されていてもよい。工程304において、電力を各EHCスタックに適用することができ、EHCシステム100/200内における各EHCスタックの抵抗の決定が可能になるように、制御器110/210が設計されていてもよい。
[050]工程306において、制御器110/210は、望ましい水素の処理量に基づいて、EHCシステム100に供給されるべき総電流(I)を決定してもよい。制御器110/210は、例えばフローセンサー171/271から、望ましい水素の処理量を受信してもよいし、または使用者のプログラム化された入力であってもよい。総電流は、EHCシステム100に供給された水素を含有するガスストリームの圧力および流量に基づいて変化し得る。工程308において、制御器110/210は、試験2で説明されるように、各EHCに適用された電位を一致させ、総電流値を獲得しながらEHCスタック間の電流分布を最適化することによって作動することができる。
[051]図4は、図3で例示されているプロセスに類似した、マルチスタックEHCシステム100によって実行される例示的なプロセスを示す。図4に示される工程402、404、および406は、図3に示される工程302、304、および306と同じであってもよい。図4に示される工程408は、工程308と異なっていてもよい。工程408において、各EHCスタックの電力を一致させ、一方で総電流値を獲得しながらEHCスタック間の電流分布を最適化することによって、制御器110/210を試験3で説明されるように作動させることができる。
[052]図5は、図4で例示されているプロセスに類似した、マルチスタックEHCシステム100によって実行される例示的なプロセスを例示する。図5に示される工程502および506は、図4に示される工程402および406と同じであってもよい。図5に示される工程504および508は、工程404および408と異なっていてもよい。工程504において、電力を各EHCスタックに適用することができ、EHCシステム100/200内における各EHCスタック全体にわたる温度上昇(例えば、差)の決定が可能になるように、制御器110/210が設計されていてもよい。例えば、温度上昇は、EHC全体にわたる水の温度もしくは冷却剤の温度の上昇に基づいて、またはEHCスタックの物理的構造における上昇だけに基づいて計算することができる。工程508において、各EHCスタックの電位または電力のいずれかを一致させ、一方で総電流値を獲得しながらEHCスタック間の電流分布を最適化することによって、制御器110/210を試験2または試験3のいずれかで説明されるように作動させてもよい。各セルに電力分布を設定することにおいて、各セルの温度上昇が、制御器110/210によって利用されてもよい。
[053]開示されたシステムおよび方法に様々な改変およびバリエーションを施し得ることが、当業者には明らかであると予想される。他の実施態様は、開示されたシステムおよび方法の詳細と実施の考察から当業者には明らかであると予想される。明細書および実施例は単なる例示とみなされ、真の範囲は、以下の特許請求の範囲およびそれらと等価なものにより示されることが意図される。
100 マルチスタックEHCシステム
110 制御器
120、121、122EHCスタック
130 水分配回路
131 水のストリーム
140 冷却剤分配回路
151、152 電力供給源
161 第1のセンサー
162 第2のセンサー
163 第3のセンサー
170 水素分配回路
171 流量計、フローセンサー
200 マルチスタックEHCシステム
221、222、223、224、225 EHCスタック
251、252、253、254、255 電力供給源
210 制御器
270 水素分配回路
271 フローセンサー
302、304、306、308 工程
402、404、406、408 工程
502、504、506、508 工程

Claims (17)

  1. マルチスタック電気化学的水素圧縮機(EHC)システムであって、
    2個またはそれより多くのEHCスタックであって、ここで各EHCスタックは、
    少なくとも1個の電気化学セル;および
    電力供給源
    を含む、EHCスタック;並びに
    各EHCスタックの該電力供給源と連通する制御器
    を含み、ここで該制御器は、各EHCスタックの該電力供給源を独立して制御することによって、該EHCシステムの総エネルギー消費を低減するように設計されている、上記EHCシステム。
  2. 各EHCスタックの前記電力供給源の制御は、望ましい水素の処理量に基づいて前記システムへの総電流の流れを維持しながら、各スタックの電力を一致させることを含む、請求項1に記載のEHCシステム。
  3. 各EHCスタックの前記電力供給源の制御は、各スタックによる発熱を実質的に一致させることを含む、請求項2に記載のEHCシステム。
  4. 各EHCスタックの前記電力供給源の制御は、各EHCスタックに適用された電流分布を最適化しながら各EHCスタックに適用された電位を実質的に一致させることによって、前記システムによって消費された総電力を低減することを含む、請求項1に記載のEHCシステム。
  5. 最もよい性能を有するEHCスタックは、最も高い温度のスタックであるように設計されており、そして最も悪い性能を有するEHCスタックは、最も低い温度のスタックであるように設計されている、請求項4に記載のEHCシステム。
  6. 前記制御器は、各スタックの熱負荷が実質的に等しくなるように前記電力を制御することによってスタックの耐久性を増加させるようにさらに設計されている、請求項1に記載のEHCシステム。
  7. 各EHCスタックを通って水を循環させるように設計された水分配回路;
    各EHCスタックを通って冷却剤を循環させるように設計された冷却剤分配回路;および
    2個またはそれより多くのセンサー
    をさらに含み、ここで、
    少なくとも1個のセンサーは、各スタックの出口において該冷却剤分配回路中に配置され、そしてスタックの出口における冷却剤温度を示すシグナルを生成するように設計されており;
    少なくとも1個のセンサーは、該冷却剤分配回路中に配置され、各スタックの入口における冷却剤温度を示すシグナルを生成するように設計されており;
    前記EHCシステムは、各スタックを通る水流分布が各スタックを通る該冷却剤の温度差に基づいて決定されるように設計されている、請求項1に記載のEHCシステム。
  8. 各EHCスタックにわたる温度差を示すシグナルを生成するように設計された少なくとも2個のセンサー
    をさらに含み、ここで前記制御器は、各スタックの温度差が、前記電力供給源の電力分布の決定に利用されるように設計されている、請求項1に記載のEHCシステム。
  9. 2個またはそれより多くのEHCスタックを有するマルチスタック電気化学的水素圧縮機(EHC)システムを制御する方法であって、
    2個またはそれより多くのEHCスタックに、水素を含有するガスストリームを方向付けること;
    独立した電力供給源から、2個またはそれより多くのEHCスタックに電力を供給すること;および
    各EHCスタックに独立して供給された該電力を制御すること
    を含む、上記方法。
  10. 前記電力を制御することは、前記EHCシステムの総エネルギー消費を低減する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記電力を制御することは、水素の望ましい処理量を満たすのに十分な前記システムへの総電流を維持しながら、各EHCスタックの前記電力を一致させることを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記電力を制御することは、各EHCスタックからの熱負荷を実質的に一致させることをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記電力を制御することは、各EHCスタックに適用された電流分布を最適化しながら各EHCスタックに適用された電位を実質的に一致させることによって、前記システムによって消費された総電力を低減することを含む、請求項9に記載の方法。
  14. 前記電力を制御することは、前記システムの最もよい性能を有するEHCスタックに、それが最も高い温度のスタックになるように最も多くの電流を供給すること、一方で、前記システムの最も悪い性能を有するEHCスタックに、それが最も低い温度のスタックになるように最も少ない電流を供給することを含む、請求項9に記載の方法。
  15. 前記電力を制御することが、実質的に全ての前記スタックの熱負荷を平均させることにより、スタックの耐久性を増加させることを含む、請求項9に記載の方法。
  16. 各EHCスタックを通って水を循環させること;
    各EHCスタックを通って冷却剤を循環させること;
    各スタックを出る該冷却剤の温度を検出すること;
    各スタックに入る該冷却剤の温度を検出すること;
    各スタックを通る該冷却剤の温度差を計算すること;
    各スタックを通る該冷却剤の温度差に基づいて各スタックを通る水流分布を決定すること
    をさらに含む、請求項9に記載の方法。
  17. 各EHCスタックにわたる温度差を検出すること
    をさらに含み、ここで前記電力を独立して制御することは、独立した電力供給源からの電力分布の決定において、各スタックの該温度差を利用することを含む、請求項9に記載の方法。
JP2017521043A 2014-07-02 2015-07-02 マルチスタック電気化学的圧縮機システムおよび作動方法 Active JP6574248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462020030P 2014-07-02 2014-07-02
US62/020,030 2014-07-02
PCT/US2015/038956 WO2016004288A1 (en) 2014-07-02 2015-07-02 Multi-stack electrochemical compressor system and method for operating

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017529460A true JP2017529460A (ja) 2017-10-05
JP2017529460A5 JP2017529460A5 (ja) 2018-08-09
JP6574248B2 JP6574248B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=53783909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521043A Active JP6574248B2 (ja) 2014-07-02 2015-07-02 マルチスタック電気化学的圧縮機システムおよび作動方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10000855B2 (ja)
EP (1) EP3164528B1 (ja)
JP (1) JP6574248B2 (ja)
KR (1) KR20170026564A (ja)
CN (1) CN106795638B (ja)
AU (1) AU2015284015B2 (ja)
CA (1) CA2953829A1 (ja)
ES (1) ES2670023T3 (ja)
WO (1) WO2016004288A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187211A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素生成システムとその運転方法
WO2021131312A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学式水素ポンプ及びその制御方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10722841B2 (en) * 2017-07-05 2020-07-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Hydrogen supply system
JP7122541B2 (ja) * 2018-04-16 2022-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学式水素ポンプおよび電気化学式水素ポンプの運転方法
NL2022066B1 (en) * 2018-11-23 2020-06-05 Hyet Holding B V Solid-state electro-chemical compressor
GB2604896A (en) * 2021-03-17 2022-09-21 Enapter S R L Modular electrochemical system
WO2023143731A1 (en) * 2022-01-28 2023-08-03 Hitachi Energy Switzerland Ag Method and control module for operating electrolysis plant

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05242850A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 電気化学的ガス圧縮機
US6167721B1 (en) * 1998-07-14 2001-01-02 Borst, Inc. Electrochemical hydrogen pump and uses thereof for heat exchange applications
JP2010262776A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2010262906A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2010282783A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Toyota Motor Corp 燃料電池システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8282811B2 (en) * 2001-08-29 2012-10-09 Giner Electrochemical Systems, Llc Method and system for producing high-pressure hydrogen
WO2005057686A2 (en) * 2003-12-03 2005-06-23 Proton Energy Systems, Inc. System of generating hydrogen and method thereof
US8148023B2 (en) * 2007-11-13 2012-04-03 Honda Motor Co., Ltd. Regulating an oxidizer in an electrochemical cell pumping system
EP2467515B8 (en) * 2009-08-19 2016-10-12 Next Hydrogen Corporation Proton exchange membrane water electrolyser module design
US9738981B2 (en) * 2011-12-21 2017-08-22 Xergy Inc Electrochemical compression system
CN104704147B (zh) 2012-05-28 2017-06-30 水吉能公司 电解器与能量系统
EP2674515A1 (de) * 2012-06-11 2013-12-18 Siemens Aktiengesellschaft Temperaturregelung eines Hochtemperatur-Elektrolyseurs

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05242850A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 電気化学的ガス圧縮機
US6167721B1 (en) * 1998-07-14 2001-01-02 Borst, Inc. Electrochemical hydrogen pump and uses thereof for heat exchange applications
JP2010262776A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2010262906A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2010282783A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Toyota Motor Corp 燃料電池システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187211A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素生成システムとその運転方法
WO2021131312A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学式水素ポンプ及びその制御方法
JPWO2021131312A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01
JP7002044B2 (ja) 2019-12-24 2022-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学式水素ポンプ及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3164528B1 (en) 2018-04-25
EP3164528A1 (en) 2017-05-10
ES2670023T3 (es) 2018-05-29
AU2015284015B2 (en) 2020-02-27
CA2953829A1 (en) 2016-01-07
CN106795638A (zh) 2017-05-31
AU2015284015A1 (en) 2017-02-02
US20160002795A1 (en) 2016-01-07
JP6574248B2 (ja) 2019-09-11
WO2016004288A1 (en) 2016-01-07
KR20170026564A (ko) 2017-03-08
CN106795638B (zh) 2019-03-15
US10000855B2 (en) 2018-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6574248B2 (ja) マルチスタック電気化学的圧縮機システムおよび作動方法
Reed et al. Performance of a low cost interdigitated flow design on a 1 kW class all vanadium mixed acid redox flow battery
JP6640972B2 (ja) 電気化学セルスタックを調整するためのシステムおよび方法
JP4842577B2 (ja) 水電解システムの運転方法
US9099703B2 (en) Fast MEA break-in and voltage recovery
JP5343509B2 (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池の状態検知方法
EP2915209B1 (en) Fuel cell humidification management method&system
KR20120102774A (ko) Pem 연료전지 스택 백업 전기 발전기의 동작 관리
US20150001092A1 (en) Hydrogen system and method of operation
JP2011175963A (ja) 燃料電池システム
CN115483412A (zh) 一种燃料电池及其的电堆湿度控制装置和方法
JP2024512308A (ja) モジュール式電気化学システム
JP2017147121A (ja) 燃料電池システムの電力制御方法
US20190190040A1 (en) System and method for mea conditioning in a fuel cell
JP2013049906A (ja) 水電解システム
US7442456B2 (en) Current control for parallel fuel cell stacks
KR101831135B1 (ko) 연료전지 시스템 및 그 제어 방법
CN216712260U (zh) 电解池、电解装置堆和电解系统
US20110003220A1 (en) Method and apparatus for the disconnection of a fuel cell
CN114639852B (zh) 电化学式氢升压系统
CN219032399U (zh) 水电解装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6574248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250