JP2017522615A - カメラ組立体 - Google Patents

カメラ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017522615A
JP2017522615A JP2017522741A JP2017522741A JP2017522615A JP 2017522615 A JP2017522615 A JP 2017522615A JP 2017522741 A JP2017522741 A JP 2017522741A JP 2017522741 A JP2017522741 A JP 2017522741A JP 2017522615 A JP2017522615 A JP 2017522615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
assembly
optical axis
camera assembly
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2017522741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017522615A5 (ja
Inventor
ハワース,ジェームス
エディントン,ロビン
マシュー バンティング,ステファン
マシュー バンティング,ステファン
フランシス ラドウィッグ,ピーター
フランシス ラドウィッグ,ピーター
ロジャー ジェネク,リチャード
ロジャー ジェネク,リチャード
ケオン ライ,チー
ケオン ライ,チー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hutchinson Technology Inc
Original Assignee
Hutchinson Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hutchinson Technology Inc filed Critical Hutchinson Technology Inc
Publication of JP2017522615A publication Critical patent/JP2017522615A/ja
Publication of JP2017522615A5 publication Critical patent/JP2017522615A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/10Power-operated focusing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G7/00Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
    • F03G7/06Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like
    • F03G7/061Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like characterised by the actuating element
    • F03G7/0614Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like characterised by the actuating element using shape memory elements
    • F03G7/06143Wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G7/00Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
    • F03G7/06Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like
    • F03G7/065Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like using a shape memory element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/09Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted for automatic focusing or varying magnification
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B5/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B5/02Lateral adjustment of lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/687Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0007Movement of one or more optical elements for control of motion blur
    • G03B2205/0015Movement of one or more optical elements for control of motion blur by displacing one or more optical elements normal to the optical axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0053Driving means for the movement of one or more optical element
    • G03B2205/0076Driving means for the movement of one or more optical element using shape memory alloys

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

カメラ組立体は、支持構造体(4)に支持されたレンズ組立体(20)を備え、レンズ組立体は、オートフォーカス・アクチュエータ装置(24)を含み、カメラ組立体は、光軸線に垂直な面内でレンズ組立体を動かすように配置された光学式画像安定化組立体(40)を含む。支持構造体(4)とレンズ組立体(20)の間に接続され、オートフォーカス・アクチュエータ装置(24)への電気接続部を提供するフレキシブルプリント回路テープ(103)は、コーナー部のまわりで曲げられ、それによって、フレキシブルプリント回路テープ(103)が光軸線に垂直なレンズ組立体の動きに対応することが可能になる。レンズ組立体に接続され、形状記憶合金ワイヤ(80)をかしめるかしめ板(62)は、可撓性を低減するためにかしめ板の面外へ延びる機能部(63)を有する。光学式画像安定化組立体の少なくとも一部は、光軸線に沿った方向でレンズ組立体と重複し、それによってカメラ組立体の高さが低減される。

Description

本発明は、オートフォーカス(AF:autofocus)機能と光学式画像安定化(OIS:optical image stabilisation)機能の両方を提供することが可能なカメラ組立体に関する。
本発明は、AF機能およびOIS機能を提供する構成要素の統合に関する。
例として、このタイプのカメラ組立体は、国際公開第2013/75197号パンフレットおよび国際公開第2014/083318号パンフレットに開示されている。本明細書において開示するカメラ組立体では、AF機能よびOSI機能が以下のように提供される。
レンズ組立体は、焦点合わせを可能にするために、レンズキャリッジと、光軸線を有し、レンズのその光軸線に沿った動きを可能にするようにレンズキャリッジ上に支持される少なくとも1つのレンズと、レンズをレンズキャリッジに対して光軸線に沿って動かすように配置されたAFアクチュエータ装置とを備える。
レンズキャリッジは、光軸線に垂直な面内でのレンズ組立体の支持構造体に対する動きを可能にするように支持構造体上に支持される。OIS組立体は、光軸線に垂直な前記面内でレンズキャリッジを支持構造体に対して動かすように配置される。国際公開第2013/75197号パンフレットおよび国際公開第2014/083318号パンフレットでは、OIS組立体は、動きを駆動するためのアクチュエータとして形状記憶合金(SMA:shape memory alloy)ワイヤを備えるが、一般的には他のタイプのアクチュエータを使用することも可能である。
たとえば国際公開第2013/75197号パンフレットおよび国際公開第2014/083318号パンフレットに開示されるように、SMAアクチュエータワイヤは、焦点合わせ、ズームまたは光学式画像安定化(OIS)を実施する小型カメラにおける使用が知られている。
[発明が解決しようとする課題]
本発明の第1の態様は、たとえば電力および制御信号を提供するために、AFアクチュエータ装置への電気接続部を形成することに関する。AFアクチュエータ装置は可動のレンズ組立体上に提供されるため、そうした電気接続部は、その動きに対応する必要がある。
この点に関して、国際公開第2014/083318号パンフレットは、OIS組立体のサスペンションシステムによって、特にレンズ組立体を支持構造体に懸架する可撓体によって、電気接続部を形成することを開示している。これにより、AFアクチュエータ装置への整然としたコンパクトな接続部が提供される。しかしながら、それには2つの電気リード線しか提供されていないが、より進歩的なAFシステムでは、たとえば接地および電力用のリード線に加えてセンシングおよび通信用のリード線を提供するなど、2つより多い接続部が必要とされるという不都合がある。
本発明の第1の態様によれば、
支持構造体と;
レンズキャリッジと、光軸線を有し、レンズのその光軸線に沿った動きを可能にするようにレンズキャリッジ上に支持される少なくとも1つのレンズと、レンズをレンズキャリッジに対して光軸線に沿って動かすように配置されたAFアクチュエータ装置とを備えるレンズ組立体であって、レンズキャリッジが、光軸線に垂直な面内でのレンズ組立体の支持構造体に対する動きを可能にするように支持構造体上に支持される、レンズ組立体と;
光軸線に垂直な前記面内でレンズキャリッジを支持構造体に対して動かすように配置されたOIS組立体と
を備えるカメラ組立体であって、
支持構造体とレンズ組立体の間に接続され、AFアクチュエータ装置への電気接続部を提供するフレキシブルプリント回路テープをさらに備え、フレキシブルプリント回路テープはコーナー部のまわりで曲げられる、カメラ組立体が提供される。
したがって、AFアクチュエータ装置への電気接続部を提供するために、支持構造体とレンズ組立体の間に接続されたフレキシブルプリント回路テープが使用される。フレキシブルプリント回路テープの使用によって、複数の、たとえば3つ以上の別個の電気接続部を提供することが可能になる。
しかしながら、フレキシブルプリント回路テープは、一般にOIS組立体によって駆動されるレンズキャリッジの支持構造体に対する動きへの対応が不十分である場合があることが認識されており、その理由は、そうした動きは一般に光軸線に垂直な面内で任意の方向になり得るが、フレキシブルプリント回路テープは通常、主にその表面に垂直なただ1つの方向に撓むためである。それに応じて、フレキシブルプリント回路テープは、コーナー部のまわりに曲げられた状態で配置される。したがって、フレキシブルプリント回路テープを、OIS組立体によって光軸線に垂直な面内で任意の方向に駆動されるレンズキャリッジの支持構造体に対する動きに対応するように配置することができる。
場合により、コーナー部の各側面において、フレキシブルプリント回路テープに曲げ形成具を接続することができる。これによって、曲げ形成具がフレキシブルプリント回路テープの屈曲部を拘束し、たとえばフレキシブルプリント回路テープを塑性変形させて屈曲部を形成する必要なしに、フレキシブルプリント回路テープの歪みを低減することができるという利点がもたらされる。
あるいは、本発明の第1の態様によれば、OIS機構と、AF機構を含むレンズ組立体とを備えるカメラ組立体が提供され、OIS機構は、レンズ組立体をレンズ組立体の光軸線に垂直な面内で動かし、AF機構から外部の非可動部分への電気接続部は、コーナー部のまわりで曲げられたFPCテープを備える。本発明の第1の態様の様々な特徴を、この代替形態にも適用することができる。
本発明の第2の態様は、複雑さ、および/または光軸線に沿った方向におけるカメラ装置の高さを低減することに関する。
本発明の第2の態様によれば、
支持構造体と;
レンズキャリッジと、光軸線を有し、レンズのその光軸線に沿った動きを可能にするようにレンズキャリッジ上に支持される少なくとも1つのレンズと、レンズをレンズキャリッジに対して光軸線に沿って動かすように配置されたAFアクチュエータ装置とを備えるレンズ組立体であって、レンズキャリッジが、光軸線に垂直な面内でのレンズ組立体の支持構造体に対する動きを可能にするように支持構造体上に支持される、レンズ組立体と;
光軸線に垂直な前記面内でレンズキャリッジを支持構造体に対して動かすように配置された、形状記憶合金ワイヤを備えるOIS組立体と
を備えるカメラ組立体であって、
OIS組立体は、形状記憶合金ワイヤの一端をかしめる(クリンプする)、レンズ組立体に接続されたかしめ板を備え、かしめ板は、ある面内に延び、かしめ板の可撓性を低減するためにかしめ板のその面の外へ延びる少なくとも1つの機能部を備える、カメラ組立体が提供される。
したがって、本発明の第2の態様は、形状記憶合金ワイヤの一端をかしめるためにレンズ組立体に接続されたかしめ板を備えるOIS組立体の形状に関する。特にかしめ板は、かしめ板の面外へ延びる少なくとも1つの機能部を備える。そうした機能部によって、かしめ板の可撓性を低減することができる。可撓性の低減によって、OIS組立体の設計を改善することが可能になると同時に、依然として製造中の処理を可能にする所望の量の剛性がもたらされるため、それは大きな利点をもたらす。
たとえば、いくつかの実施形態では、OIS組立体に含まれ、かしめ板に接続される構成要素を少なくすることができ、それによって複雑さが低減される。
同様に、いくつかの実施形態では、たとえばかしめ板に接続される構成要素を減らすこと、および/またはかしめ板もしくはそれに取り付けられる構成要素の厚さを低減することによって、OIS組立体を、光軸線に沿った方向における高さがより低くなるように形成することが可能になる。そうした高さの低減は、小型化の要求がさらに高まっている多くのカメラ装置において重要である。
あるいは、本発明の第2の態様によれば、OIS機構と、AF機構を含むレンズ組立体とを備えるカメラ組立体が提供され、OIS機構は、レンズ組立体をレンズ組立体の光軸線に垂直な面内で動かし、レンズ組立体は、OIS機構のSMAワイヤを取り付けるかしめ部へ延びる平板でOIS機構に取り付けられる。本発明の第2の態様の様々な特徴を、この代替形態にも適用することができる。
本発明の第3の態様は、光軸線に沿った方向におけるカメラ装置の高さを低減することに関する。
本発明の第3の態様によれば、
支持構造体と;
レンズキャリッジと、光軸線を有し、レンズのその光軸線に沿った動きを可能にするようにレンズキャリッジ上に支持される少なくとも1つのレンズと、レンズをレンズキャリッジに対して光軸線に沿って動かすように配置されたAFアクチュエータ装置とを備えるレンズ組立体であって、レンズキャリッジが、光軸線に垂直な面内でのレンズ組立体の支持構造体に対する動きを可能にするように支持構造体上に支持される、レンズ組立体と;
光軸線に垂直な前記面内でレンズキャリッジを支持構造体に対して動かすように配置された、形状記憶合金ワイヤを含むOIS組立体と
を備えるカメラ組立体であって、
OIS組立体の少なくとも一部は、光軸線に沿った方向においてレンズ組立体と重複する、カメラ組立体が提供される。
そのように設けられる重複によって、光軸線に沿った方向におけるカメラ装置の高さが低減される。そうした高さの低減は、小型化の要求がさらに高まっている多くのカメラ装置において重要である。
あるいは、本発明の第3の態様によれば、OIS機構と、AF機構を含むレンズ組立体とを備えるカメラ組立体が提供され、OIS機構は、レンズ組立体をレンズ組立体の光軸線に垂直な面内で動かし、レンズ組立体およびOIS機構は、光軸線の方向において重複する。本発明の第3の態様の様々な特徴を、この代替形態にも適用することができる。
より適切な理解を可能にするために、次に本発明の実施形態を、添付図面を参照ながら非限定的な例によって説明する。
カメラ組立体の概略的な断面図である。 カメラ組立体のOIS組立体の斜視図である。 金属製容器が取り外された状態のカメラ組立体の斜視図である。 カメラ組立体のフレキシブルプリント回路テープの斜視図である。 フレキシブルプリント回路テープに接続するための曲げ形成具の平面図である。 フレキシブルプリント回路テープに接続された曲げ形成具の斜視図である。 代替的な曲げ形成具の斜視図である。 レンズ組立体における接続の代替的形態を伴う、金属製容器が取り外された状態のカメラ組立体の斜視図である。 かしめ板およびレンズ組立体の部分断面図である。 カメラ組立体の比較例の概略的な断面図である。 図10の比較例と比べて高さの低減を実現したカメラ組立体の概略的な断面図である。 図10の比較例と比べて高さの低減を実現したカメラ組立体の概略的な断面図である。
図1にカメラ組立体1を示すが、図1は光軸線Oに沿って得られる断面図である。以下に記載するいくつかの違いを除き、カメラ組立体1は、参照により本明細書に組み込まれている国際公開第2014/083318号パンフレットの図1〜10に記載されたカメラ装置のような構造を有する。簡略にするために、本明細書ではカメラ組立体について簡潔に説明するが、さらに詳しくは国際公開第2014/083318号パンフレットを参照されたい。
カメラ組立体1は、OIS組立体40によって支持構造体4上に支持されたレンズ組立体20を備える。
支持構造体4は、その上に取り付けられた画像センサ6を支持する。支持構造体4は基部5を備え、画像センサ6は基部5の表側に取り付けられる。基部5の裏側には、IC(集積回路)チップ30およびジャイロスコープセンサ31も取り付けられる。支持構造体4は、封止と保護のために、カメラ組立体1、特にOIS組立体40を収容する金属製容器7も備える。
レンズ組立体20は、光軸線Oに沿って配置された2つのレンズ22を支持する円筒体の形のレンズキャリッジ(レンズ運び台)21を備えるが、一般に1つまたは複数の任意の数のレンズ22を提供することができる。カメラ組立体1は、レンズ22の直径が10mm以下の小型カメラである。
レンズ組立体20は、画像センサ6に画像の焦点を合わせるように配置される。画像センサ6は画像を取り込み、たとえばCCD(電荷結合デバイス)またはCMOS(相補型金属酸化物半導体)デバイスなど、任意の適切なタイプのものとすることができる。
レンズ22は、焦点合わせを行うために光軸線Oに沿ってレンズキャリッジ21に対して可動であるように、以下の方法でレンズキャリッジ21上に支持される。
レンズ22はレンズホルダ23に固定され、レンズホルダ23自体は、光軸線Oに沿ったレンズホルダ23の動き、したがってレンズ22の動きを可能にするようにレンズキャリッジ21上に支持される。この例では、すべてのレンズ22がレンズホルダ23に固定されているが、一般的にはレンズ22の1つまたは複数をレンズキャリッジ21に固定し、したがって、光軸線Oに沿ってレンズキャリッジ21に対して動かないようにし、レンズ22の少なくとも1つをレンズホルダ23に固定しておくことができる。
レンズ組立体20は、オートフォーカス・アクチュエータ装置24も備え、オートフォーカス・アクチュエータ装置24は、レンズキャリッジ21とレンズホルダ23の間に提供され、レンズホルダ23およびレンズ22の光軸線Oに沿ったレンズキャリッジ21に対する動きを駆動するように配置される。オートフォーカス・アクチュエータ装置24は、たとえばそれぞれが参照によって本明細書に組み込まれ、完全な説明のために参照される国際公開第2007/113478号パンフレット、国際公開第2008/099156号パンフレットまたは国際公開第2009/056822号パンフレットのいずれか1つに詳しく記載されるようなボイスコイルモータ(VCM)またはSMAアクチュエータワイヤの配列など、任意の適切なタイプとすることができる。
OIS組立体40は、矢印XおよびYによって示される光軸線Oに垂直な面内でレンズ組立体20の支持構造体4に対する動きを可能にするように、レンズキャリッジ21、したがって全体としてレンズ組立体20を支持する。OIS組立体40は、動作時に、その面内でレンズ組立体20を支持構造体4に対して動かす。そうした動きは、画像センサ6上に形成される画像を動かす効果を有する。これを用いてOISを可能にし、たとえば手振れによって引き起こされるカメラ組立体1の画像の動きを補償する。
OIS組立体40の構造を図2に示し、次にそれについて記載する。
OIS組立体40は、(a)レンズ組立体20、特にレンズキャリッジ21に接続された可動プラットホーム60(図1に概略的に示し、以下においてさらに詳しく説明する)と、(b)支持構造体4の一部を形成し、基部5に接続された支持板50とを備える。
可動プラットホーム60は、複数の球体75および2つの撓みアーム67によって支持板50上に支持される。支持板50は凹部74を有し、その中にそれぞれの球体75が配置され、横から保持される。
この例では3つの球体75が提供されているが、一般に任意の数の球体75を提供することが可能である。可動プラットホーム60と支持板50の相対的な傾きを防止するために、少なくとも3つの球体75を提供することが好ましい。支持板50が傾かないように支持するには3つの球体75で十分であり、3つの球体75を用意することは、共通の面内で各球体75との点接触を維持するために必要な許容差を緩和するという利点を有する。たとえば対称的な設計を可能にする4つの球体75など、3つより多い球体75を使用することも可能であろう。
球体75は、光軸線Oに垂直な面内でカメラレンズ組立体20の支持構造体4に対する動きを可能にする回転軸受として働く。球体75は球形とすること、または一般に可動プラットホーム60および支持板50に支承され、動作時に前後および周囲に転がることが可能な湾曲面を有する任意の回転要素とすることができる。
可動プラットホーム60および支持板50はそれぞれ、接着剤によって接合された絶縁体層および金属層の積層構造を有する。絶縁体層は、たとえばプリント回路に一般的に使用されるポリイミド材料であるカプトンのようなポリマー材料など、任意の適切な電気絶縁材料で作ることができる。接着剤は、たとえば接着剤を含浸させたカプトンまたは接合される表面間の両面接着剤など、任意の適切な形とすることができる。
撓みアーム67はそれぞれ、可動プラットホーム60と支持板50の間に延びる。各撓みアーム67は、撓みアーム67の静止端に基部取付部品68を備える。基部取付部品68は、支持板50に、したがって全体として支持構造体4に取り付けられる。取付けは、はんだによって実施することができる。
各撓みアーム67は、撓みアーム67の可動端で可動取付部品69と一体成形される。可動取付部品69は、可動プラットホーム60に重ね合わされた平板であり、したがってカメラレンズ組立体20に取り付けられる。可動取付部品69は球体75に支承され、それによって、球体75は支持構造体4とカメラレンズ組立体20の間に配設され、回転軸受として働く。
撓みアーム67は、その機械的機能をもたらすために以下のように配置される。各撓みアーム67は、支持構造体4とカメラレンズ組立体20の間に接続された細長いビームである。
撓みアーム67は、本来備わっているその弾力によって、支持構造体4およびカメラレンズ要素20を球体75に対して偏倚させ、その偏倚力が光軸線Oに平行に加えられる。これによって球体75との接触が維持される。同時に、撓みアーム67を横方向に偏向させ、光軸線Oに直交する支持構造体4に対するカメラレンズ組立体20の前記動きを可能にし、OIS機能を可能にすることができる。
撓みアーム67は、やはり本来備わっているその弾力によって、カメラレンズ組立体20を中心位置に向かって偏倚させる横方向の偏倚力を与える。結果として、カメラレンズ組立体20の横方向の動きが駆動されない場合、カメラレンズ組立体20は、駆動なしでも中心位置に向かうようになる。
撓みアーム67は、光軸線Oに沿って球体75に適切な保持力を与え、かつ横方向の偏倚力によって横方向の動きも可能するために、以下のように設計される。横方向の偏倚力の大きさは、OISを妨げないほどに十分なだけ低く保たれるが、駆動なしでもカメラレンズ組立体20を中央に置くのに十分なだけ高い。
各撓みアーム67は、光軸線Oに直交する平均の幅が光軸線Oに平行なその平均の厚さより大きい断面を有する。各撓みアーム67は、光軸線OのまわりにL字形に延びるが、一般に撓みアーム67の端部間で測定したとき、角度の大きさが少なくとも90度であることが望ましい。
OIS組立体40が製造された状態において、撓みアーム67はその弛緩状態から偏向され、支持構造体4およびカメラレンズ組立体20を球体75に対して偏倚させるプレローディング力を与える。
撓みアーム67は、優れた軸受を実現し、所望の機械的特性を与え、かつ導電性である適切な材料で作られる。通常、材料は、たとえばステンレス鋼などの鋼など比較的高い降伏を有する金属である。
OIS組立体40は、支持構造体4の一部を形成する支持板50と、レンズ組立体20に接続された可動プラットホーム60との間に延びる合計4つのSMAアクチュエータワイヤ80をさらに備える。
SMAアクチュエータワイヤ80は、支持板50の重ね合わされた層の1つである層52内に形成されたかしめ部(クリンプ部)51によって、支持板50の一端に接続される。
SMAアクチュエータワイヤ80は、かしめ板(クリンプ板)62内に形成されたかしめ部(クリンプ部)61によって、可動プラットホーム60の他の端部に接続される。かしめ板62は、可動プラットホーム60の重ね合わされた層の1つであり、したがってレンズ組立体20に接続される。以下にさらに詳しく論じる理由により、かしめ部61は、レンズ組立体20に向かう方向にかしめ板の面外へ延びるように成形される。かしめ板62は、かしめ部61をレンズ組立体20に向かう方向にかしめ板の面より上に位置決めする段差64と共に成形される。
かしめ板62は、ある面内に延びる。その可撓性を低減するために、かしめ板62は、かしめ板62の面外へ延びる複数の機能部(フィーチャ)63を備える(一般に、1つまたは複数の任意の数のそうした機能部を提供することができる)。この場合、機能部63は、かしめ板62の面外へ曲げられたタブであるが、一般に機能部63は別の形を有することが可能である。有利には、製造中の位置合わせおよび接着剤の塗布のために、機能部63を用いることもできる。
可撓性の低減によって、OIS組立体の設計を改善することが可能になると同時に、依然として製造中の処理を可能にする所望の量の剛性がもたらされるため、かしめ板62の可撓性の低減は大きな利点をもたらす。たとえばかしめ板62、および撓みアーム67と一体形成された可動取付部品69などの可動プラットホーム60の構成要素を、他の方法よりも薄く製造することができる。同様に、可動プラットホーム60を、他の方法より少数の重ね合わされた構成要素によって形成することができる。たとえば国際公開第2014/083318号パンフレットは、可動板がインターフェース板を有する配置を開示しているが、このカメラ組立体1ではインターフェース板を省くことができる。これによって、複雑さおよび光軸線Oに沿った方向におけるカメラ装置1の高さを低減することが可能になる。
かしめ部51および61は、複数のSMAアクチュエータワイヤ80をかしめて(クリンプして)、それらを機械的に、場合により接着剤の使用によって強化して保持する。
SMAアクチュエータワイヤ80のそれぞれは、引っ張られた状態に保持され、それによって、可動プラットホーム60と支持板50の間に光軸線Oに垂直な方向に力が加えられる。
SMAアクチュエータワイヤ80は、以下のような光軸線Oを囲む配置を有する。SMAアクチュエータワイヤ80のそれぞれは、レンズ組立体20の1つの側面に沿って対称的な配置で配置される。隣接する側面上のSMAアクチュエータワイヤ80の各対を考えると、図2に示すように、隣接する端部では、SMAアクチュエータワイヤの両方が、支持板50または可動プラットホーム60に接続される。たとえば、図2のSMAアクチュエータワイヤ80の最も下側の対は、それらの隣接する端部で支持板50に取り付けられ、図2のSMAアクチュエータワイヤ80の最も左側の対は、それらの隣接する端部で可動プラットホーム60に取り付けられている。結果として、SMAアクチュエータワイヤ80の組み合わせた動作によって、光軸線Oに垂直な面内の任意の方向の動きを駆動することができる。隣接する側面上のSMAアクチュエータワイヤ80の任意の対による動作によって、可動プラットホーム60は、支持板50に対してSMAアクチュエータワイヤ80のその対と交差する方向に動かされる。たとえば、図2のSMAアクチュエータワイヤ80の最も下側の対が収縮すると、図2の方向XおよびYと交差する方向の動きが駆動されるなどである。適切なSMAアクチュエータワイヤ80の動作によって、任意の方向の動きを実現することができる。
結果として、光軸線Oに垂直な面内における動きの範囲内の任意の位置までレンズ組立体20を支持組立体4に対して動かすように、SMAアクチュエータワイヤ80を選択的に駆動することが可能になる。動きの範囲の大きさは、SMAアクチュエータワイヤ80の通常の動作パラメータの範囲内では、SMAアクチュエータワイヤ80の幾何学的形状および収縮の範囲に依存する。
光軸線Oに垂直な支持組立体4に対するレンズ組立体20の位置は、SMAアクチュエータワイヤ80の温度を選択的に変えることによって制御される。これは、抵抗加熱をもたらす選択的な駆動電流をSMAアクチュエータワイヤ80に通すことによって実現される。加熱は、駆動電流によって直接的に行われる。冷却は、SMAアクチュエータワイヤ80を伝導、対流およびその周囲への放射によって冷やすように、駆動電流を減少または停止させることによって行われる。通常は最大数ヘルツの周波数で起こる手振れを補償するには、SMAアクチュエータワイヤ80の迅速な加熱および冷却が必要である。焦点合わせおよびズームの用途では、迅速な応答も求められる。このため、SMAアクチュエータワイヤ80は比較的細く、通常は25μm程度の直径を有するが、それは、そうした細いワイヤはきわめて迅速に加熱および冷却されるためである。
カメラ組立体1のSMAアクチュエータワイヤ80の制御は、ICチップ30に実装され、SMAアクチュエータワイヤ80のそれぞれに接続された制御回路によって実施される。制御回路は、OISを実施する駆動信号を発生させ、それをSMAアクチュエータワイヤ80に供給する。駆動信号はジャイロスコープセンサ31の出力信号に基づいて生成され、ジャイロスコープセンサ31は、レンズ組立体20の角速度を検知し、それによってカメラ組立体1の振動を検知する振動センサとして働く。制御は、国際公開第2014/083318号パンフレットに記載されるように実施することが可能であり、さらに詳しくはそれを参照されたい。
またICチップ30に実装される制御回路は、図3および4に示すように、支持構造体4とレンズ組立体20の間に物理的に接続されたフレキシブルプリント回路(FPC:flexible printed circuit)テープ103を介してAFアクチュエータ装置24に電気的に接続され、以下のように配置される。
支持構造体4は、方向Xを横断して延びるカメラ組立体1の第1の側面に、基部5に沿って配置された入力用伝導性タブ102を有する。ICチップ30に実装された制御回路からの制御信号および外部電源からの電力は、入力用伝導性タブ102に供給される。同様に、レンズ組立体20に固定された可動プラットホーム60は、第1の側面に隣接し、方向Yを横断して延びるカメラ組立体1の第2の側面に配置された出力用伝導性タブ104を有する。
FPCテープ103は、入力用伝導性タブ102と出力用伝導性タブ104の間に物理的および電気的に接続される。この例では、FPCテープによって、入力用伝導性タブ102と出力用伝導性タブ104の間に4つの別個の電気接続部が提供されているが、一般に任意の数の接続部を提供することができる。出力用伝導性タブ104は、AFアクチュエータ装置24に接続され、それに制御信号および電力を供給する。場合により、センサ信号を、FPCテープ103上の電気接続部を通して反対方向に、AFアクチュエータ組立体24からICチップ30に実装された制御回路へ供給することもできる。
FPCテープ103は、従来形の構造を有することができ、たとえばポリイミド、PEEKまたはポリエステルのようなプラスチックなど、適切な材料で作られたフレキシブル基板を含む。
FPCテープ103は、入力用伝導性タブ102から第1の側面に沿って延び、次いでコーナー部105のまわりで曲げられた後、第2の側面に沿って出力用伝導性タブ104まで延びる。
フレキシブルプリント回路テープは、コーナー部105のまわりで曲げられた状態で配置されるため、光軸線Oに垂直な面内の任意の方向におけるレンズ組立体20の支持構造体4に対する動きに対応する。FPCテープは通常、その表面に垂直なただ1つの方向に撓み、その表面を横断する方向またはその長さに沿った他の方向の動きに抵抗する。しかしながら、FPCテープ103が曲げられているため、FPCテープ103のコーナー部105の各側面上の2つの部分が、最小限の歪みで異なる方向の動きに対応することができる。すなわち、FPCテープ103の第1の側面上の部分は、レンズ組立体20の方向Xの動きに対応することができ、FPCテープ103の第2の側面上の部分は、レンズ組立体20の方向Yの動きに対応することができる。
この例では、コーナー部105は90度のものであり、光軸線Oに平行な軸に沿って延びている。これは、光軸線Oに垂直な面内でのレンズ組立体20の支持構造体4に対する動きへの最適な対応を可能にするため有利であるが、コーナー部のまわりに屈曲部を有する他の構成も同様の効果をもたらすことができる。
場合により、FPCテープ103は、図4〜6に示すような曲げ形成具106に接続することができるが、図3では、分かりやすくするために曲げ形成具106を示していない。曲げ形成具106は、コーナー部105の各側面でFPCテープ103に接続される。
より具体的には、曲げ形成具106は、2つの取付部108および架橋部109を備えるように成形される。図6で最も良く理解されるように、取付部108は、コーナー部105の各側面上の隔てられた位置でFPCテープ103に接続される。架橋部109は、FPCテープ103の外側で取付部108間に延び、したがってFPCテープ103には接続されない。
図7に示す代替的な形態では、曲げ形成具106は、FPCテープ103の両側のFPCテープ103の外側で取付部108間に延びる2つの架橋部109を備えることができる。
曲げ形成具106は、FPCテープ103の曲げを拘束し、コーナー部105の位置を正確に定める。特にFPCテープ103を塑性変形させる必要なしに、コーナー部105を形成することができる。これにより、他の方法ではコーナー部105によって生じる可能性があるFPCテープ103の歪みが低減される。同様に、曲げ形成具106は、FPCテープ103のコーナー部105の各側面上の2つの部分を平坦に保ち、テープが弓状に曲がり、金属製容器7の壁と接触して動きを妨げることを防止する。
曲げ形成具106は、有利には金属から形成することができるが、一般的にはたとえばプラスチックなど、適切な構造特性をもたらす任意の材料を使用することができる。
曲げ形成具106は、たとえば金属シートなどのシートから形成することができる。この場合、曲げ形成具106は、最初は平坦とし、次いで架橋部109を軸107に沿って塑性変形させ、FPCテープ103への接続後、軸107をコーナー部105に平行にすることによって成形することができる。
図3および4には、可動プラットホーム60上に水平に位置する出力用伝導性タブ104が示されている。通常、出力用伝導性タブ104は、AFアクチュエータ組立体24への接続を容易にするために、OIS組立体40の上側部分に形成される。図8に示す代替形態のように、FPCテープ103は、カスタムタブ110に接続するためのコネクタタブ109を備えることができ、カスタムタブ110は、レンズ組立体20のレンズキャリッジ21の外面上に提供され、したがって垂直に位置する。この場合、レンズ組立体20は、FPC103のコネクタタブ109を支承することができる。製造時には、カスタムタブ110を支承するレンズ組立体20が、FPCテープ103を支承するOIS組立体40に取り付けられ、次いでFPC103のコネクタタブ109が、レンズ組立体20上のカスタムタブ110に接続される。
次に、図9に示すように、かしめ板62を段差64と共に成形し、かしめ部61をレンズ組立体20に向かう方向にかしめ板62の面Pより上に位置決めする理由について論じる。これは、OIS組立体40の一部が光軸線Oに沿った方向でレンズ組立体20と重複し、OIS組立体のその重複部分がSMAアクチュエータワイヤ80を含むように、レンズ組立体20をOIS組立体40に対して移動させた結果である。重複部は、レンズホルダ23およびレンズキャリッジ21も含む。そのような重複する配置は、レンズ組立体をOIS組立体の上に単純に積み重ねた国際公開第2014/083318号パンフレットに開示されるカメラと対照的である。
本明細書において、光軸線Oに沿った重複の方向への言及は、重複、すなわち光軸線Oに垂直に見たときの重複が生じる方向というその通常の意味を有する。結果として、光軸線Oに沿った方向におけるカメラ装置1の高さを低減することができる。小型化の要求がさらに高まっているため、そうした高さの低減がきわめて重要である。高さは、デバイスの厚さの低減が要求される多くの電子デバイス、たとえばスマートフォンなどにおいて特に重要である。高さの低減は、光軸線Oに垂直な実装面積の増加を犠牲にして実現されるが、一般に高さを低減することの方が重要である。
次に、カメラ組立体1のための代替的な構造を示す図10〜12を参照して、同様の重複によって同様の高さの低減を実現する、カメラ組立体1のためのいくつかの他の代替的な構造について記載する。以下に記載する変更を除き、代替的な構造のそれぞれにおいてカメラ組立体1はこれまでに論じたものと同じ配置を有しており、共通の構成要素には共通の参照番号が用いられる。特に図10〜12は、支持板50、可動プラットホーム60、SMAアクチュエータワイヤ80および球体75を備えるOIS組立体40を示している。支持板50および可動プラットホーム60は、複数の重ね合わされた層を備えるように示されており、その層には、SMAアクチュエータワイヤ80をかしめるかしめ部61を含むかしめ板62が含まれる。図10〜12の構造では、かしめ板62は段差64なしで形成され、したがって、かしめ部61はかしめ板62の残りの部分の面内に位置する。
図10は、国際公開第2014/083318号パンフレットと同様の方法でレンズ組立体20をOIS組立体40の上に積み重ねた比較例のカメラ組立体1の構造を示している。結果として、OIS組立体40はレンズ組立体20と重複していない。図10は、支持板50および可動プラットホーム60が環状であり、レンズ組立体20からの光がそれを通して画像センサ(図10には示さず)に伝えられる開口部111を囲むことを示している。かしめ板62およびSMAアクチュエータワイヤ80は、支持板50および可動プラットホーム60の積層スタックに沿って(光軸線Oに沿ってレンズ組立体20に向かう方向において)球体75より高い位置にある。
図11は、OIS組立体40の一部が光軸線Oに沿った方向においてレンズ組立体20と重複するカメラ組立体1の構造を示している。この場合、OIS組立体40のその重複部分は、SMAアクチュエータワイヤ80および可動プラットホーム60を含むが、球体75および支持板50は含まない。この重複に対応するために、可動プラットホーム60は、その最上層として段差115を有する架台(クレードル)114を備え、段差115は、架台114の残りの部分から光軸線Oに沿った方向にレンズ組立体20から離れるようにオフセットされ、その上にレンズ組立体20が取り付けられる。図11は、光軸線Oに沿ったOIS組立体40とレンズ組立体20の部分的な重複を示している。これによって高さが少し低減され、実装面積がある程度増加し、レンズ組立体20の外にある可動プラットホーム60に対応するようになる。
図12は、球体75および支持板50を含むOIS組立体40のすべてが光軸線Oに沿った方向においてレンズ組立体20と重複するカメラ組立体1の構造を示している。この場合、OIS組立体40は、ほぼ完全にレンズ組立体20の外にある。図11は、光軸線Oに沿ったOIS組立体40とレンズ組立体20の全体的な重複を示している。この重複に対応するために、可動プラットホーム60は、段差115が架台114の残りの部分からさらに大きいオフセットを形成することを除き、図11のものと同様の構成の架台114を含む。球体75は通常は約0.6mmであるが、その場合、約1mmの高さの低減を実現することができるため、この構造によってきわめて著しい高さの節減が可能になる。
1 カメラ組立体
4 支持構造体
5 基部
6 画像センサ
7 金属製容器
20 レンズ組立体
21 レンズキャリッジ
22 レンズ
23 レンズホルダ
24 オートフォーカス・アクチュエータ装置
30 ICチップ
31 ジャイロスコープセンサ
40 OIS組立体
50 支持板
51 かしめ部
52 層
60 可動プラットホーム
61 かしめ部
62 かしめ板
63 機能部
64 段差
67 撓みアーム
68 基部取付部品
69 可動取付部品
74 凹部
75 球体
80 SMAアクチュエータワイヤ
102 入力用伝導性タブ
103 FPCテープ
104 出力用伝導性タブ
105 コーナー部
106 曲げ形成具
107 軸
108 取付部
109 コネクタタブ
109 架橋部
110 カスタムタブ
111 開口部
114 架台
115 段差
O 光軸線
P 面

Claims (24)

  1. カメラ組立体であって、
    支持構造体と、
    レンズキャリッジ、少なくとも1つのレンズ、及びオートフォーカス・アクチュエータ装置を備えるレンズ組立体であって、前記レンズは、光軸線を有し、前記レンズの光軸線に沿った前記レンズの動きを可能にするように前記レンズキャリッジ上に支持され、前記オートフォーカス・アクチュエータ装置は、前記レンズを前記レンズキャリッジに対して前記光軸線に沿って動かすように配置されており、前記光軸線に垂直な面内での該レンズ組立体の前記支持構造体に対する動きを可能にするように、前記レンズキャリッジが前記支持構造体上に支持される、レンズ組立体と、
    前記光軸線に垂直な前記面内で前記レンズキャリッジを前記支持構造体に対して動かすように配置された光学式画像安定化組立体と、を備えるカメラ組立体であって、
    前記支持構造体と前記レンズ組立体の間に接続され、前記オートフォーカス・アクチュエータ装置への電気接続部を提供するフレキシブルプリント回路テープをさらに備え、前記フレキシブルプリント回路テープはコーナー部のまわりで曲げられる、カメラ組立体。
  2. 前記フレキシブルプリント回路テープは、90度のコーナー部のまわりで曲げられる、請求項1に記載のカメラ組立体。
  3. 前記フレキシブルプリント回路テープは、前記光軸線に平行な軸に沿って延びるコーナー部のまわりで曲げられる、請求項1または2に記載のカメラ組立体。
  4. 前記コーナー部の各側面で前記フレキシブルプリント回路テープに接続される曲げ形成具をさらに備える、請求項1から3のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  5. 前記曲げ形成具は金属で作られる、請求項1から4のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  6. 前記曲げ形成具は、前記コーナー部の各側面上の隔てられた位置で前記フレキシブルプリント回路テープに接続される2つの取付部と、前記取付部間に延び、前記フレキシブルプリント回路テープに接続されない少なくとも1つの架橋部とを備える、請求項5に記載のカメラ組立体。
  7. 前記少なくとも1つの架橋部は、前記フレキシブルプリント回路テープの外側で前記取付部間に延びる、請求項6に記載のカメラ組立体。
  8. 前記少なくとも1つの架橋部は、前記フレキシブルプリント回路テープの両側の前記フレキシブルプリント回路テープの外側で前記取付部間に延びる2つの架橋部を含む、請求項7に記載のカメラ組立体。
  9. 前記曲げ形成具は、前記架橋部を塑性変形させたシートから形成される、請求項6から8のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  10. 前記光学式画像安定化組立体は形状記憶合金ワイヤを備える、請求項1から9のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  11. 前記支持構造体に取り付けられた画像センサをさらに備える、請求項1から10のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  12. 前記少なくとも1つのレンズは10mm以下の直径を有する、請求項1から11のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  13. カメラ組立体であって、
    支持構造体と、
    レンズキャリッジ、少なくとも1つのレンズ、及びオートフォーカス・アクチュエータ装置を備えるレンズ組立体であって、前記レンズは、光軸線を有し、前記レンズの光軸線に沿った前記レンズの動きを可能にするように前記レンズキャリッジ上に支持され、前記オートフォーカス・アクチュエータ装置は、前記レンズを前記レンズキャリッジに対して前記光軸線に沿って動かすように配置されており、前記光軸線に垂直な面内での該レンズ組立体の前記支持構造体に対する動きを可能にするように、前記レンズキャリッジが前記支持構造体上に支持される、レンズ組立体と、
    形状記憶合金ワイヤを備える光学式画像安定化組立体であって、前記形状記憶合金ワイヤは、前記光軸線に垂直な前記面内で前記レンズキャリッジを前記支持構造体に対して動かすように配置されている、光学式画像安定化組立体と、を備えるカメラ組立体であって、
    前記光学式画像安定化組立体は、前記レンズ組立体に接続されたかしめ板を備え、前記かしめ板は、前記形状記憶合金ワイヤの一端をかしめており、前記かしめ板は、ある面内を延び、少なくとも1つの機能部を備え、前記機能部は、前記かしめ板の可撓性を低減するために前記かしめ板の前記面の外へ延びる、カメラ組立体。
  14. 前記少なくとも1つの機能部は複数の機能部を含む、請求項13に記載のカメラ組立体。
  15. 前記少なくとも1つの機能部は、前記かしめ板の前記面外へ曲げられた少なくとも1つのタブを含む、請求項13または14に記載のカメラ組立体。
  16. 前記支持構造体に取り付けられた画像センサをさらに備える、請求項13から15のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  17. 前記少なくとも1つのレンズは10mm以下の直径を有する、請求項13から16のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  18. カメラ組立体であって、
    支持構造体と、
    レンズキャリッジ、少なくとも1つのレンズ、及びオートフォーカス・アクチュエータ装置を備えるレンズ組立体であって、前記レンズは、光軸線を有し、前記レンズの光軸線に沿った前記レンズの動きを可能にするように前記レンズキャリッジ上に支持され、前記オートフォーカス・アクチュエータ装置は、前記レンズを前記レンズキャリッジに対して前記光軸線に沿って動かすように配置され、前記光軸線に垂直な面内での該レンズ組立体の前記支持構造体に対する動きを可能にするように、前記レンズキャリッジが前記支持構造体上に支持される、レンズ組立体と、
    形状記憶合金ワイヤを備える光学式画像安定化組立体であって、前記形状記憶合金ワイヤは、前記光軸線に垂直な前記面内で前記レンズキャリッジを前記支持構造体に対して動かすように配置されている、光学式画像安定化組立体と、を備えるカメラ組立体であって、
    前記光学式画像安定化組立体の少なくとも一部は、前記光軸線に沿った方向において前記レンズ組立体と重複する、カメラ組立体。
  19. 前記光学式画像安定化組立体の前記レンズ組立体と重複する部分は、前記形状記憶合金ワイヤを含む、請求項18に記載のカメラ組立体。
  20. 前記光学式画像安定化組立体は、前記支持構造体と前記レンズ組立体の間で軸受機能を実施するように配置された球体を備え、前記光学式画像安定化組立体の前記レンズ組立体と重複する部分は、前記球体を含む、請求項18または19に記載のカメラ組立体。
  21. 前記光学式画像安定化組立体は、前記レンズ組立体に接続されたかしめ板を備え、前記かしめ板は、前記形状記憶合金ワイヤの一端をかしめるかしめ部を備え、前記かしめ板はある面内に延び、前記かしめ板は、前記かしめ部を前記レンズ組立体に向かう方向に前記かしめ板の前記面より上に位置決めするように成形される、請求項18から20のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  22. 前記光学式画像安定化組立体は、可動プラットホームを備え、前記可動プラットホームは、かしめ板を含み、前記かしめ板は、前記形状記憶合金ワイヤの一端および架台をかしめており、前記架台は、前記架台の残りの部分から前記光軸線に沿った方向に前記レンズ組立体から離れるようにオフセットされた段差を有し、前記段差に前記レンズ組立体が接続される、請求項18から23のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  23. 前記支持構造体に取り付けられた画像センサをさらに備える、請求項18から22のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
  24. 前記少なくとも1つのレンズは10mm以下の直径を有する、請求項18から23のいずれか一項に記載のカメラ組立体。
JP2017522741A 2014-07-18 2015-07-15 カメラ組立体 Withdrawn JP2017522615A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1412848.2A GB201412848D0 (en) 2014-07-18 2014-07-18 Suspension system for a camera lens element
GB1412848.2 2014-07-18
PCT/GB2015/052043 WO2016009200A1 (en) 2014-07-18 2015-07-15 Camera assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017522615A true JP2017522615A (ja) 2017-08-10
JP2017522615A5 JP2017522615A5 (ja) 2018-07-26

Family

ID=51494846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017522741A Withdrawn JP2017522615A (ja) 2014-07-18 2015-07-15 カメラ組立体

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10175499B2 (ja)
EP (1) EP3170048A1 (ja)
JP (1) JP2017522615A (ja)
KR (1) KR20170062441A (ja)
CN (2) CN111308830A (ja)
GB (1) GB201412848D0 (ja)
WO (1) WO2016009200A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020166129A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 エーエーシー コミュニケーション テクノロジーズ(ジョウシュウ)カンパニーリミテッド カメラ用レンズ駆動装置
US11962883B2 (en) 2018-12-14 2024-04-16 Mitsumi Electric Co., Ltd. Lens driving device, camera module, and camera mounting device

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201412848D0 (en) * 2014-07-18 2014-09-03 Cambridge Mechatronics Ltd Suspension system for a camera lens element
US9366879B1 (en) 2014-12-02 2016-06-14 Hutchinson Technology Incorporated Camera lens suspension with polymer bearings
US9454016B1 (en) 2015-03-06 2016-09-27 Hutchinson Technology Incorporated Camera lens suspension with integrated electrical leads
CN107533990B (zh) 2015-04-02 2020-09-22 哈钦森技术股份有限公司 用于照相机镜头悬置器的引线进给和附接系统
CN108780207B (zh) 2016-03-11 2022-01-25 苹果公司 具有用于移动图像传感器的音圈电机的光学图像稳定
CN107277304B (zh) * 2016-04-01 2020-11-20 台湾东电化股份有限公司 摄像模块及其控制方法
US10670878B2 (en) * 2016-05-19 2020-06-02 Hutchinson Technology Incorporated Camera lens suspensions
US11536930B2 (en) 2016-05-24 2022-12-27 Microsoft Licensing Technology, LLC. Suspended actuator
JP6923563B2 (ja) * 2016-06-09 2021-08-18 ハッチンソン テクノロジー インコーポレイテッドHutchinson Technology Incorporated サスペンションアセンブリについての接着剤を有する形状記憶合金ワイヤ取付構造体
US10488186B2 (en) 2016-06-29 2019-11-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Alignment detection for split camera
US10542201B2 (en) 2016-06-29 2020-01-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Split-camera autoalignment
CN111522183B (zh) 2016-07-29 2021-12-31 台湾东电化股份有限公司 镜头驱动装置
CN107664895B (zh) * 2016-07-29 2020-06-09 台湾东电化股份有限公司 镜头驱动装置
CN109416498B (zh) * 2016-08-08 2022-03-22 剑桥机电有限公司 双照相机设备
WO2018039480A1 (en) * 2016-08-24 2018-03-01 Hutchinson Technology Incorporated Dual camera assemblies with optical image stabilization
GB201707542D0 (en) * 2017-05-11 2017-06-28 Cambridge Mechatronics Ltd Compact SMA shutter actuator
CN110832199A (zh) * 2017-05-17 2020-02-21 剑桥机电有限公司 用于sma致动器的电连接件
US10863094B2 (en) * 2017-07-17 2020-12-08 Apple Inc. Camera with image sensor shifting
JP2019029979A (ja) * 2017-08-04 2019-02-21 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置、電子機器、製造方法
CN109782412B (zh) * 2017-11-15 2024-04-05 新思考电机有限公司 透镜驱动装置、照相装置以及电子设备
US10809524B2 (en) 2018-01-08 2020-10-20 Facebook Technologies, Llc Varifocal apparatuses, systems, and methods employing a deformable stepped lens
CN108174104A (zh) * 2018-01-31 2018-06-15 上海信迈电子科技有限公司 防抖结构、防抖系统及具有其的摄像装置
GB201820383D0 (en) * 2018-12-14 2019-01-30 Cambridge Mechatronics Ltd Zero power hold SMA Actuator assembly
GB201904840D0 (en) * 2019-04-05 2019-05-22 Cambridge Mechatronics Ltd A crimp and method for loading a wire therein
CN110750023A (zh) * 2019-09-11 2020-02-04 瑞声科技(新加坡)有限公司 镜头模组以及电子设备
CN110727122A (zh) * 2019-09-11 2020-01-24 瑞声科技(新加坡)有限公司 一种光学防抖组件
CN112752013A (zh) 2019-10-30 2021-05-04 晋城三赢精密电子有限公司 防抖装置、摄像头模组及电子装置
CN110780508A (zh) * 2019-11-22 2020-02-11 东莞市亚登电子有限公司 Sma致动装置、摄像模块和电子设备
CN115755426A (zh) * 2019-11-25 2023-03-07 新思考电机有限公司 光学部件驱动装置、照相机装置以及电子设备
GB2589385B (en) 2019-12-01 2022-01-12 Cambridge Mechatronics Ltd Actuator assembly
CN112914532A (zh) * 2019-12-06 2021-06-08 研能科技股份有限公司 血压测量模块
CN111158102B (zh) * 2019-12-30 2021-07-02 诚瑞光学(常州)股份有限公司 致动装置及控制sma致动器线的方法
US11388322B2 (en) 2020-02-07 2022-07-12 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Camera module having rotatable lens module and frames and portable electronic device including the same
GB2592579A (en) 2020-02-26 2021-09-08 Cambridge Mechatronics Ltd A camera assembly
CN111443498A (zh) * 2020-04-15 2020-07-24 Oppo广东移动通信有限公司 镜头模组以及电子设备
GB2594921A (en) * 2020-04-16 2021-11-17 Cambridge Mechatronics Ltd Actuator assembly
CN113572918B (zh) * 2020-04-29 2022-10-14 宁波舜宇光电信息有限公司 潜望式连续光变模组及相应的多摄模组
CN112600992B (zh) 2020-05-13 2022-05-17 广州立景创新科技有限公司 影像采集模块及其组装方法
CN111641761B (zh) * 2020-05-27 2022-04-29 维沃移动通信有限公司 摄像头模组及电子设备
CN212211175U (zh) * 2020-06-23 2020-12-22 新思考电机有限公司 一种ois马达驱动结构、ois马达、照相装置
CN114079712B (zh) * 2020-08-11 2022-09-27 宁波舜宇光电信息有限公司 防抖摄像模组及其制备方法
US11483461B2 (en) * 2020-08-12 2022-10-25 Apple Inc. Techniques for forming suspension assemblies for a camera
GB2602627B (en) * 2020-12-31 2023-06-07 Cambridge Mechatronics Ltd Actuator assemblies
CN112987327B (zh) * 2021-03-03 2021-10-29 上海比路电子股份有限公司 一种用于摄像镜头的防抖装置
GB202119163D0 (en) * 2021-12-31 2022-02-16 Cambridge Mechatronics Ltd Actuator assembly

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2168911A (en) * 1937-05-07 1939-08-08 Pierre H Meyer Corner bracket for shelves
WO1999039804A1 (en) * 1998-02-06 1999-08-12 Facilitec Corporation Effluent containment assembly
JP4441211B2 (ja) * 2003-08-13 2010-03-31 シチズン電子株式会社 小型撮像モジュール
JP2006145704A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Olympus Corp レンズ鏡筒及び電子機器
WO2007038652A2 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Illumination Management Solutions, Inc. An led-fiber optic combination for simulating neon lit signage
US8350959B2 (en) 2006-03-30 2013-01-08 1 . . . Limited Camera lens actuation apparatus
JP5044210B2 (ja) * 2006-12-28 2012-10-10 株式会社タムロン レンズ駆動装置
EP2111507B1 (en) 2007-02-12 2011-03-30 Cambridge Mechatronics Limited Shape memory alloy actuation apparatus
EP2215359B3 (en) 2007-10-30 2014-10-29 Cambridge Mechatronics Limited Shape memory alloy actuation apparatus
KR100982266B1 (ko) * 2008-04-24 2010-09-14 삼성전기주식회사 렌즈 구동 모듈
GB2474173B (en) * 2008-07-30 2011-11-09 Cambridge Mechatronics Ltd Shape memory alloy actuation apparatus
WO2010089526A2 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Cambridge Mechatronics Limited Shape memory alloy actuation apparatus
CN101986192A (zh) * 2009-07-28 2011-03-16 株式会社腾龙 图像抖动防止装置、透镜装置、摄像装置及补偿光学装置
EP3629081A3 (en) * 2010-02-26 2020-07-29 Cambridge Mechatronics Limited Sma actuation apparatus
WO2011146921A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Mladen Lijesnic Connector for panel members
CN102483557B (zh) * 2010-07-07 2015-09-23 松下电器(美国)知识产权公司 相机驱动装置
GB2497903B (en) * 2010-09-22 2015-01-28 Cambridge Mechatronics Ltd Optical image stabilisation
TWI416240B (zh) * 2011-03-30 2013-11-21 Largan Precision Co Ltd 攝影模組
KR101354775B1 (ko) * 2011-12-23 2014-01-22 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US9518566B2 (en) * 2012-05-25 2016-12-13 Cambridge Mechatronics Limited Shape memory alloy actuation apparatus
GB201221306D0 (en) 2012-11-27 2013-01-09 Cambridge Mechatronics Ltd Suspension system for a camera lens element
KR102003043B1 (ko) * 2012-12-28 2019-07-23 삼성전자주식회사 연성 인쇄회로기판 및 이를 구비한 소형 카메라 장치
US9372352B2 (en) * 2013-08-23 2016-06-21 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Lens driving device and camera module including the same
WO2015104908A1 (ja) * 2014-01-10 2015-07-16 シャープ株式会社 カメラモジュール
GB201412848D0 (en) * 2014-07-18 2014-09-03 Cambridge Mechatronics Ltd Suspension system for a camera lens element
US9366879B1 (en) 2014-12-02 2016-06-14 Hutchinson Technology Incorporated Camera lens suspension with polymer bearings
US9454016B1 (en) 2015-03-06 2016-09-27 Hutchinson Technology Incorporated Camera lens suspension with integrated electrical leads

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11962883B2 (en) 2018-12-14 2024-04-16 Mitsumi Electric Co., Ltd. Lens driving device, camera module, and camera mounting device
JP2020166129A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 エーエーシー コミュニケーション テクノロジーズ(ジョウシュウ)カンパニーリミテッド カメラ用レンズ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3170048A1 (en) 2017-05-24
US20230071152A1 (en) 2023-03-09
CN111308830A (zh) 2020-06-19
CN107077044A (zh) 2017-08-18
WO2016009200A1 (en) 2016-01-21
US20170219842A1 (en) 2017-08-03
KR20170062441A (ko) 2017-06-07
CN107077044B (zh) 2020-01-07
GB201412848D0 (en) 2014-09-03
US10175499B2 (en) 2019-01-08
US20190086686A1 (en) 2019-03-21
US11526021B2 (en) 2022-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230071152A1 (en) Camera assembly
JP6391584B2 (ja) カメラレンズ要素用のサスペンションシステム
JP6876568B2 (ja) レンズ駆動装置
US10616487B2 (en) Camera module and method for controlling the same
JP6966211B2 (ja) カメラモジュールおよびそれを制御する方法
US9753300B2 (en) Shape memory alloy actuation apparatus
EP2750371B1 (en) Flexible printed circuit board and small camera apparatus including the same
CN108603995B (zh) 相机镜头致动装置
US20170075192A1 (en) Insulation of components of an sma actuation arrangement in a miniature camera
US9621772B2 (en) Integrated lens barrel, actuator, and MEMS snubber systems and methods
US20230328348A1 (en) Actuator assembly
CN211698526U (zh) Sma线光学防抖透镜驱动装置、相机装置及电子设备
GB2601112A (en) Camera apparatus
US20220236583A1 (en) Actuator assembly
CN111142310A (zh) Sma线光学防抖透镜驱动装置、相机装置及电子设备
US20230254561A1 (en) Camera module
WO2023126633A1 (en) Actuator assembly
CN116615912A (zh) 致动器组件
WO2023012472A1 (en) Actuator assembly
WO2023126632A1 (en) Actuator assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180615

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20190213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190410