JP2017517304A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017517304A5
JP2017517304A5 JP2016565237A JP2016565237A JP2017517304A5 JP 2017517304 A5 JP2017517304 A5 JP 2017517304A5 JP 2016565237 A JP2016565237 A JP 2016565237A JP 2016565237 A JP2016565237 A JP 2016565237A JP 2017517304 A5 JP2017517304 A5 JP 2017517304A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
denture
artificial tooth
denture according
resin material
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016565237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017517304A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2015/029046 external-priority patent/WO2015171495A1/en
Publication of JP2017517304A publication Critical patent/JP2017517304A/ja
Publication of JP2017517304A5 publication Critical patent/JP2017517304A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

部分床義歯の大きな課題は、咬合高径を維持することである。アクリル歯の性質のため、何年もの使用を経て、この咬合高径は、アクリル歯の酷使に基づいて失われる。ロシア連邦特許第2214196号(C2)およびソビエト社会主義共和国連邦特許第1505531号(A1)。
上記目的を達成するため、本発明に従って構成される義歯は、請求項1において請求される
米国特許第6896516号(B2)に係る可撤式上顎部分床義歯の斜視図である。 本発明の好ましい実施の形態1に係る可撤式上顎部分床義歯の斜視図である。 本発明に属しない形態に従って製造された可撤式部分床義歯の断面図を示している。 本発明に属しない形態に従って製造された可撤式部分床義歯の断面図を示している。 本発明の好ましい実施の形態4に従って製造された可撤式部分床義歯の断面図を示している。
図3は、本発明に属しない形態に従って製造された可撤式部分床義歯の断面図を示している。
図4は、本発明に属しない形態に従って製造された可撤式部分床義歯の断面図を示している。
図3は、本発明に属しない形態に従って製造された可撤式部分床義歯の断面図を示しており、陶材あるいはコンポジット前装100が、金属キャスト20の金属人工歯31’の顔面側面に結合されている。陶材あるいはコンポジット前装100は、好ましくは天然歯色を有する。樹脂材料40は、人工歯31’の咬合面に対して逆側の面と、舌面板10の舌側面に対して逆側の面と、に結合され、樹脂材料40を収容するために凹部あるいは溝部110が形成されており、そして、凹部あるいは溝部は、結合を強化するために縮小開口部を有する。
図4は、本発明に属しない形態に従って製造された可撤式部分床義歯の断面図を示しており、金属人工歯31’は、図2に示される中実の金属人工歯と異なり、中空である。同様に、部分床義歯もまた、金属キャスト20の金属人工歯31’の顔面側面に結合される陶材あるいはコンポジット前装100を有しており、樹脂材料40は、金属人工歯31’の咬合面に対して逆側の面と、舌面板10の舌側面の逆側の面と、に結合されている。

Claims (12)

  1. 患者の歯列弓上の欠落歯を修復するための弓形状の義歯であって、
    舌面板(10)を有する金属キャスト(20)と、
    前記歯列弓の片方の面上の少なくとも1つの人工歯(31’,32’)と、を有し、
    前記少なくとも1つの人工歯は、前記舌面板の延長部であり
    前記義歯は、前記少なくとも1つの人工歯の咬合面に対して逆側の面に結合されている樹脂材料(41,42)を、さらに有し、
    前記樹脂材料は、前記舌面板(10)の舌側面の逆側の面に結合されていないことを特徴とする義歯。
  2. 前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)の顔面側面に結合されているコンポジット前装(100)を、さらに有する請求項1に記載の義歯。
  3. 前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)の顔面側面は、結合に適する粗さを有するように、研磨あるいは仕上げ加工されている請求項2に記載の義歯。
  4. 前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)の咬合面に対して逆側の前記面は、前記樹脂材料(41,42)を収容するための1つ以上の凹部あるいは溝部(110)を有し、前記凹部あるいは溝部(110)は、結合を強化する縮小開口部を有する請求項に記載の義歯。
  5. 前記樹脂材料は、相対的に硬質の部位(41)と相対的に軟質の部位(42)とを有し、
    前記相対的に硬質の部位(41)は、前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)前記咬合面に対して逆側の面に結合され、
    前記相対的に軟質の部位(42)は、前記欠落歯の部位上で被蓋粘膜と接触するため、前記相対的に硬質の部位(41)に結合され、前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)の前記面の逆側に位置している請求項に記載の義歯。
  6. 前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)は、中実である請求項1に記載の義歯。
  7. 前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)は、中空である請求項1に記載の義歯。
  8. 前記金属キャスト(20)は、維持メッシュをさらに有しており、前記維持メッシュは、前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)前記咬合面に対して逆側の前記面に結合される前記樹脂材料(41,42)に、埋め込むことができるように、前記舌面板(10)から突出しかつ前記少なくとも1つの人工歯(31’,32’)より下方に位置する請求項1に記載の義歯。
  9. 前記金属キャスト(20)は、前記患者の前記欠落歯に隣接する健全な歯と係合するため、前記舌面板(10)から延長している咬合面レスト(22)、クラスプ(23)、あるは両方を、さらに有する請求項1に記載の義歯。
  10. 前記義歯は、部分床義歯である請求項1に記載の義歯。
  11. 前記義歯は、全部床義歯である請求項1に記載の義歯。
  12. 前記金属キャスト(20)は、チタンあるいはチタン合金から形成されている請求項1に記載の義歯。
JP2016565237A 2014-05-06 2015-05-04 金属人工歯を有する可撤式義歯 Pending JP2017517304A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461989059P 2014-05-06 2014-05-06
US61/989,059 2014-05-06
PCT/US2015/029046 WO2015171495A1 (en) 2014-05-06 2015-05-04 Removable denture with metal denture tooth or teeth

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017517304A JP2017517304A (ja) 2017-06-29
JP2017517304A5 true JP2017517304A5 (ja) 2018-04-26

Family

ID=54392880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565237A Pending JP2017517304A (ja) 2014-05-06 2015-05-04 金属人工歯を有する可撤式義歯

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170189144A1 (ja)
EP (1) EP3139857B1 (ja)
JP (1) JP2017517304A (ja)
CN (1) CN106456293A (ja)
TW (1) TWI552731B (ja)
WO (1) WO2015171495A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10980620B2 (en) * 2017-04-26 2021-04-20 Joy Medical Devices Corporation Reinforced resin-retained bridge
CN107137154A (zh) * 2017-05-11 2017-09-08 王朝阳 一种全口义齿活动瓣及其装配方法
FR3100974B1 (fr) * 2019-09-25 2022-12-09 Philippe Lucas Dentier d’un seul tenant, procédé et kit de pose d’une prothèse universelle comportant ce dentier
CN114983600B (zh) * 2021-03-02 2023-07-07 北京大学口腔医学院 复合材料牙齿修复体及其制造方法
CN114712007A (zh) * 2022-04-06 2022-07-08 爱迪特(秦皇岛)科技股份有限公司 一种数字化活动义齿的制作方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3217067A (en) * 1962-02-01 1965-11-09 Raymond L Tencate Process for forming dentures
US3667123A (en) * 1970-07-31 1972-06-06 Comfo Dent Corp Denture and method
FR2178329A5 (ja) * 1972-03-28 1973-11-09 Rhone Poulenc Sa
US4445861A (en) * 1982-11-08 1984-05-01 Klepacki Michael A Denture support system and method
US4608020A (en) * 1984-05-18 1986-08-26 Kalman Laszlo Method of making removable dentures
JPS6110717U (ja) * 1984-06-26 1986-01-22 株式会社 モルテン 義歯のバ−・アタツチメント構造
SU1505531A1 (ru) * 1988-01-12 1989-09-07 Копейская Городская Стоматологическая Поликлиника Способ изготовлени бюгельных протезов
JPH0716500B2 (ja) * 1988-08-12 1995-03-01 而至陶歯工業株式会社 前歯部用人工歯
US6079981A (en) * 1991-09-30 2000-06-27 Sekendur; Oral Fatih One visit denture
US5380203A (en) * 1994-01-24 1995-01-10 Moodley; Sundru M. Dentures and method of manufacturing same
US5364269A (en) * 1994-03-04 1994-11-15 Lab One Enterprises, L.C. Partial denture
JP3496318B2 (ja) * 1995-01-20 2004-02-09 良夫 正井 理想咬合構造機能回復装置
US6056546A (en) * 1996-10-01 2000-05-02 Van Handel; Ambrose B. Claspless partials
JPH1176269A (ja) * 1997-07-10 1999-03-23 Hideyo Uji 義歯用人工歯
US6431865B1 (en) * 1997-07-10 2002-08-13 Hideyo Uji Artificial tooth
JP2000325365A (ja) * 1999-03-18 2000-11-28 Casting Okamoto:Kk 粘膜側の面に凹凸を備えた義歯及びその製造方法
US6896516B2 (en) * 2002-01-04 2005-05-24 Luh-Yuan Lin Removal partial denture free of palatal bar or lingual bar
RU2214196C2 (ru) * 2002-07-16 2003-10-20 Федотов Виталий Пантелеевич Полный съёмный протез нижней челюсти и способ его изготовления
WO2005087131A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Showa Yakuhin Kako Co., Ltd. 金属部材を含有する有床義歯
TWM257789U (en) * 2004-05-14 2005-03-01 Jeng-Shiung Wang False tooth structure
EP1627612A4 (en) * 2004-05-28 2008-03-05 Brainbase Corp PROSTHESIS FUSER STRUCTURE AND PROSTHESIS FIXING PROCEDURE
US7699610B2 (en) * 2004-07-22 2010-04-20 Bryan Childress Flexible denture and method to make same
JP4686541B2 (ja) * 2005-06-09 2011-05-25 中川 英雄 部分義歯
JP2007000324A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Oyama Yoshio 義歯及びその製造方法
CN2933334Y (zh) * 2006-06-14 2007-08-15 诸葛春耕 仿生种植义齿
DE202006011340U1 (de) * 2006-07-20 2006-12-07 Wiesner, Heinrich Kieferimplantat bzw. Suprastruktur
KR20080026679A (ko) * 2006-09-21 2008-03-26 최기선 치과용 보철물
US20100297585A1 (en) * 2008-01-29 2010-11-25 Uriel Yarovesky Process for making a dental restoration and resultant apparatus
CN102038555A (zh) * 2009-10-14 2011-05-04 乐园口腔株式会社 牙齿修复装置及其附件
US20120094255A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 David Brown Palate-Free Upper Denture
DE102012202005A1 (de) * 2011-10-12 2013-04-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Gefüllte und ungefüllte, organisch modifizierte, gegebenenfalls organisch vernetzte Kieselsäure(hetero)polysilikate als Dentalmaterialien für die "Chairside"-Behandlung
JP5959873B2 (ja) * 2012-02-15 2016-08-02 英雄 中川 部分義歯の装着構造、および部分義歯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017517304A5 (ja)
EA200800688A1 (ru) Зубной имплантат
JP6006880B2 (ja) 有床義歯用アタッチメント
TWI552731B (zh) 具有金屬假牙的活動式假牙
Rokaya et al. Full coverage crowns and resin-bonded bridge combination for missing mandibular anterior teeth
CN209332324U (zh) 一种仿真牙模及其修复烤瓷牙
US20150366643A1 (en) Tooth veneer element, and method for the use and production thereof
Chaves et al. Resin composite build-ups for complementing multidisciplinary esthetic and functional dental treatments: a case report
Wangoo et al. Prosthetic Rehabilitation Using Extra Coronal Castable Precision Attachments.
US20200229898A1 (en) Wire mesh composite prosthesis
Desai et al. All ceramic inlay: a case report
JP3134751U (ja) 入れ歯用クラスプ構造
Arora et al. Use of a semi-precision attachment to fabricate a removable partial denture
Madhok et al. Evolutionary Changes in Bridges Designs
US663721A (en) Artificial tooth.
RU53140U1 (ru) Венир
Shimizu et al. Anterior Maxillary Resin-Bonded Fixed Partial Denture to Preserve Occlusal Surface Area for Anterior Guidance: A CLINICAL REPORT
KR101749865B1 (ko) 틀니용 의치
Tabassum Porcelain Laminate Veneers–An Esthetic Bond: A Case Report
Ashwini Minimal Preparation Porcelain Veneer: A Better Option for Restoration of Esthetics
Jain et al. An Esthetic Application of Lithium Disilicate Porcelain Veneer for Replacing a Missing Maxillary Central Incisor
US2112713A (en) Porcelain-faced dentoid structure
Al Khadra Fracture Resistance of Different Primary Anterior Esthetic Crowns
CN201578388U (zh) 一种基牙颊侧基托式可摘义齿
Yilmaz et al. Restoration of congenitally missing maxillar lateral incisor with fiber reinforced adhesive bridge and 18 months follow up: A case report