JP2017517049A - ランダム化コードエントリによるタッチ面の使用量及びウェアレベリング方式の電子ロック - Google Patents

ランダム化コードエントリによるタッチ面の使用量及びウェアレベリング方式の電子ロック Download PDF

Info

Publication number
JP2017517049A
JP2017517049A JP2016558745A JP2016558745A JP2017517049A JP 2017517049 A JP2017517049 A JP 2017517049A JP 2016558745 A JP2016558745 A JP 2016558745A JP 2016558745 A JP2016558745 A JP 2016558745A JP 2017517049 A JP2017517049 A JP 2017517049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch interface
wear leveling
electronic lock
leveling operation
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016558745A
Other languages
English (en)
Inventor
マシュー ロヴェット
マシュー ロヴェット
ティモシー ブリューワー
ティモシー ブリューワー
エリオット ビー シュナイダー
エリオット ビー シュナイダー
マイケル マニャーニ
マイケル マニャーニ
Original Assignee
スペクトラム ブランズ インコーポレイテッド
スペクトラム ブランズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54191159&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017517049(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by スペクトラム ブランズ インコーポレイテッド, スペクトラム ブランズ インコーポレイテッド filed Critical スペクトラム ブランズ インコーポレイテッド
Publication of JP2017517049A publication Critical patent/JP2017517049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B49/00Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C1/00Fastening devices with bolts moving rectilinearly
    • E05C1/08Fastening devices with bolts moving rectilinearly with latching action
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle
    • G07C2209/65Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle using means for sensing the user's hand
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00658Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys
    • G07C9/00674Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons
    • G07C9/0069Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons actuated in a predetermined sequence
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7062Electrical type [e.g., solenoid]
    • Y10T70/7068Actuated after correct combination recognized [e.g., numerical, alphabetical, or magnet[s] pattern]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)

Abstract

ユーザがパスコードの入力に先立ってウェアレベリング作業を完了することを要する電子ロック。ウェアレベリング作業により、ユーザは、タッチインターフェースの摩耗を分散させるために、パスコードと関連していない場合のあるタッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分にタッチする。ウェアレベリング作業について選択されるタッチインターフェースのこれらの領域を、擬似乱数発生器に基づいて且つ/或いは使用頻度の少ない領域を識別するためにタッチインターフェースの使用を追跡することによって、決定することができる。【選択図】図4

Description

本発明は、一般に、電子ロックに関し、特に、ランダム化コードエントリによるタッチ面の使用量及びウェア(摩耗)レベリング(平滑化)方式の電子ロックに関する。
〔関連出願の説明〕
本願は、2014年3月25日に出願された米国特許仮出願第61/970,127号(発明の名称:Electronic Lock Having Usage and Wear Leveling of a Touch Surface through Randomized Code Entry)の権益主張出願であり、この米国特許仮出願を参照により引用し、その記載内容全体を本明細書の一部とする。
電子ロックは、周知である。或る特定の形式の電子ロックをロック解除するためには、ユーザは、タッチ面を用いて有効パスコードを電子ロックに入力しなければならない。しかしながら、タッチ面の長期間にわたる使用後、ユーザの人差し指の先に付着していた油やほこりが汚れを残す場合があり、しかも最も多く用いられる領域にすり減りを生じさせる場合がある。この摩耗が進むと、最も多く用いられる領域は、それほど用いられてはいない領域から目に見えて識別可能になる。これにより、潜在的なセキュリティ上のリスクが生じる。というのは、パスコードを推定しようとする人が今や、摩耗したキーの順番を割り出しさえすれば良いからである。したがって、パスコードを入力するために用いられるタッチ面上の目に見える摩耗領域を減少させる電子ロックが要望されている。
一観点では、本開示内容は、ユーザがパスコードの入力に先立ってウェアレベリング(摩耗平滑化、wear leveling)作業又は行為を完了することを要する電子ロックを提供する。ウェアレベリング作業により、ユーザは、タッチインターフェースの摩耗を分散させるために、パスコードと関連していない場合のあるタッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分にタッチする。例えば、ユーザは、パスコードの入力に先立ってタッチインターフェースの複数の領域にタッチすることが要求される場合がある。ウェアレベリング作業について選択されるタッチインターフェースのこれらの領域を擬似乱数発生器に基づいて且つ/或いは使用頻度の少ない領域を識別するためのタッチインターフェースの使用量の追跡(トラッキング)によって決定することができる。
幾つかの実施形態では、ウェアレベリングインタラクション(対話・作業)の開始時、インターフェースの単一の領域を照明するのが良い。ユーザがこの領域にタッチした場合(時間的制限の可能性あり)、照明が止み、そしてインターフェースの第2の領域(第1の領域と同一である場合がある)が灯る。第2の領域(又は3つ以上の領域)のタッチ時、ウェアレベリングインタラクションが完了する。
ウェアレベリング作業が、照明されるキーの横の列(ロウ)又は縦の列(コラム)のタッチに基づくのが良い実施形態が想定される。例えば、電子ロックは、互いに一線をなし且つユーザが3つ全ての領域を連続してタッチするようにさせるタッチインターフェースの3つの領域を照明するのが良い。幾つかの場合、方向性は、問題ではなく、ユーザが線の中点ではなく端点のところで開始しさえすれば良い。代表的には、ユーザは、一押し一押し相互間で(一押しごとに)自分の指を持ち上げるのが良い。
別の実施形態では、ウェアレベリング作業では、ユーザが1つ又は2つ以上のキーにタッチしてこの状態を保持する(タッチし続ける)ことを要する場合がある。例えば、電子ロックは、タッチインターフェースの1つの領域を照明し、ユーザは、ウェアレベリング作業が完了したことを表示するタッチインターフェース全体が灯るまでタッチしてこの状態を保持しなければならない。別の例を挙げると、電子ロックは、タッチインターフェースの2つの隣り合う領域を照明するのが良く、ユーザは、タッチインターフェース全体が灯るまで両方の領域をタッチしてこの状態を保持しなければならない。
別の観点によれば、本開示内容は、電子ロックのためのタッチ面上の摩耗を平滑化する方法を提供する。ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要する電子ロックのタッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分を決定する。これら部分をインターフェース上に視覚的に表示する。ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要するタッチインターフェースの領域の選択時、ウェアレベリング作業が完了したという視覚的及び/又は可聴的表示が行われる。幾つかの実施形態では、ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要するタッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分を決定するステップは、少なくとも一部において擬似乱数発生器を用いて実施される。ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要するタッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分を決定するステップが少なくとも一部においてタッチインターフェースの摩耗使用量を用いて実施される実施形態が想定される。
本発明の追加の特徴及び追加の利点は、現時点において認識される本発明の最適実施態様を例示する図示の実施形態の以下の詳細な説明を検討すると、当業者には明らかになろう。
本発明の実施形態としての電子ロックがドアに取り付けられた状態で示す側面図であり、ドアが想像線で示されている図である。 ドアの外部から見た図1Aの電子ロックの斜視図である。 ドアの内部から見た図1Aの電子ロックの斜視図である。 図1A〜図1Cの電子ロックの分解組み立て図である。 図2の電子ロックの内部シャーシの斜視図であり、上側カバー及びドーターカードが取り外された状態を示す図である。 ウェアレベリング作業を利用することができる例示の方法を示す流れ図である。 実施形態としてのウェアレベリング作業を利用する例示の方法を示す流れ図である。 実施形態としてのウェアレベリング作業を利用する例示の方法を示す流れ図である。 実施形態としてのウェアレベリング作業を利用する例示の方法の流れ図である。 種々の領域が例示のウェアレベリング方法に基づいて照明された状態の例示のタッチインターフェースを示す図である。 種々の領域が例示のウェアレベリング方法に基づいて照明された状態の例示のタッチインターフェースを示す図である。 種々の領域が例示のウェアレベリング方法に基づいて照明された状態の例示のタッチインターフェースを示す図である。
対応の参照符号は、幾つかの図全体を通じて対応の部分を示している。本明細書において記載される例示は、本明細書の実施形態を説明しており、かかる例示は、どのような仕方であっても本発明の範囲を限定するものと解されるべきではない。
次に図面を参照し、特に図1A〜図1C及び図2を参照すると、ドアDに取り付け可能な本発明の実施形態としての電子ロック(EL)が示されており、この電子ロックは、内部シャーシ1、外部シャーシ2、取り付けプレート3、アダプタ4、ラッチ組立体5、及びストライク6を有する。
図2に示されているように、ラッチ組立体5は、当該技術分野において周知の構成のものであり、このラッチ組立体は、ボルトアクチュエータ機構体7及びボルト8を含む。取り付けプレート3は、電子ロックをドアDに取り付けるために用いられている。アダプタ4は、電子ロックをドアDに設けられた特定の穴開口部に適合させるために用いられている。デッドボルトが例示目的で示されているが、本明細書において説明するウェアレベリング(摩耗平滑化)は、電子レバーを含むタッチインターフェースを備えた他形式のロックにも利用できる。
図3も又参照すると、内部シャーシ1は、電子ロックのためのエレクトロニクス回路(電子回路)9を有し、この内部シャーシは、手動のターンピース(回し部品)10を更に有する。手動ターンピース10は、ラッチ組立体5のボルトアクチュエータ機構体7を作動させ、そしてボルト8を伸長させたり引っ込めたりするようドアDの内側部に取り付けられた状態で用いられている(図1Cも又参照されたい)。この例では、エレクトロニクス回路9は、ベースボード11及びオプションとしてのドーターカード12を含む。図3では、取り外し可能なカバー13が設けられ、この取り外し可能なカバー13は、カバー13が取り付け位置にあるとき、ベースボード11及びドーターカード12を覆うようになっている。オプションとしてのドーターカード12は、所望のワイヤレス通信プロトコル、例えばZigbee(登録商標)、Z‐wave(登録商標)等による外部機器とのワイヤレス通信を容易にするワイヤレス通信モジュールである。
再び図2を参照すると、外部シャーシ2は、ユーザ入力を受け取るタッチインターフェース14、例えばタッチスクリーン又はタッチキーパッドを有する。タッチスクリーンとタッチキーパッドの違いは、タッチスクリーンが或る種のディスプレイ、通常はLCD(これには限定されない)を有することにあり、スマートフォンがタッチスクリーンの主要な例である。タッチキーパッドは、塗装面の裏側に光をあてることによって静止画像を表示し、自動車の計器パネルは、この照明の好例である。タッチスクリーンとタッチキーパッドの両方は、圧力又は機械的作動を必要としないで、接触によってユーザの「ボタン押し」を検出することができる。本開示内容、即ち本発明は、タッチインターフェース14として用いられるタッチスクリーンとタッチキーパッドの両方に利用できるウェアレベリング技術に関する。
タッチインターフェース14は、例えば電気ケーブル15によってエレクトロニクス回路9のベースボード11に電気的に接続されている。ユーザがエレクトロニクス回路9によって認識される有効パスコードをタッチインターフェース14を介して入力すると、電気モータ(図示せず)が通電されてラッチ組立体5のボルト8を引っ込め、かくしてドアD(図1B参照)を閉鎖位置から開くことができる。変形例として、取り外し可能なキーKを備えたキーアクチュエータ16がラッチ組立体5をドアDの外部から手動で作動させるために設けられる。
しかしながら、タッチインターフェースを介してパスコードを入力するのに先立って、電子回路9は、以下に詳細に説明するように、ウェアレベリング作業を開始するよう構成されており、ウェアレベリング作業は、タッチインターフェース14の使用量をタッチ面の実質的に全体にわたって分散させるようになっている。上述したように、ユーザの指先に付着している油やほこりは、汚れを残す場合があり、また、経時的な使用により、タッチ面の最も多く用いられた領域上にすり減りや掻き傷が生じる場合がある。この摩耗が進むと、最も多く用いられる領域は、それほど用いられてはいない領域から目に見えて識別可能になる。これにより、潜在的なセキュリティ上のリスクが生じる。というのは、パスコードを推定しようとする人が今や、摩耗したキーの順番を割り出しさえすれば良いからである。
図4は、ユーザのパスコードと対応した領域の摩耗をタッチインターフェース14の他の領域と均等にするためにエレクトロニクス回路9によって使用可能な例示のステップを示している。多くの場合、パスコードの入力に先立ってユーザによってタッチインターフェース14を起動し又は「立ち上げる」(ブロック400)。例えば、ELは、タッチインターフェース14を起動するためのボタンを含むのが良い。変形例として、タッチインターフェース14の一領域を用いてタッチインターフェース14を起動しても良い。タッチインターフェース14の起動時、ユーザは、パスコードの入力に先立ってウェアレベリング作業を実施するよう求められる(ブロック402)。例えば、ウェアレベリング作業により、ユーザは、パスコードにお構いなしにタッチ面の1つ又は2つ以上の領域をタッチすることが求められる場合がある。例えば、エレクトロニクス回路9は、タッチインターフェース14のどの領域が照明されるべきであるかを決定するためにPRNG(例えば、擬似乱数発生器)を含むのが良い。別の例を挙げると、タッチインターフェースのユーザインタラクション又は対話回数を追跡(トラッキング)するのが良く、そしてタッチインターフェース14の使用頻度の少ない領域をウェアレベリングのために選択するのが良い。幾つかの場合、PRNG及び/又はタッチインターフェース14の使用量追跡の組み合わせを用いることができる。ウェアレベリング作業がいったん実施されると、ユーザは、パスコードを入力してELをロック解除することができる(ブロック404)。
図5は、本発明の実施形態に従ってエレクトロニクス回路9によって実施できる例示のウェアレベリング作業のステップを示している。この例では、ユーザは、ウェアレベリング作業としてタッチインターフェース14の複数の領域を順次選択しなければならない。例えば、タッチインターフェースを起動すると(ブロック500)、エレクトロニクス回路9は、キーに対応したタッチインターフェースの領域のうちの1つを照明するのが良い(ブロック502)。この例では、ユーザは、照明された領域をタッチするよう求められる。ユーザが最初の照明された領域をタッチしたことが検出されると(ブロック504)、エレクトロニクス回路9は、第2の領域を照明する(ブロック506)。次に、ユーザは、第2の照明された領域をタッチすることが求められる。第2の照明領域がタッチされたことが検出されると(ブロック508)、ウェアレベリングが完了し(ブロック510)、すると、ユーザは、パスコードを入力してELをロック解除することができる。例えば、エレクトロニクス回路9は、タッチインターフェース14の全ての領域を照明することによってウェアレベリング作業が完了したことを表示するのが良い。この例では、2つの照明された領域がウェアレベリングのために用いられているが、当業者であれば、これは、例示目的であるにすぎないことを理解するはずである。状況に応じてウェアレベリング作業を終わらせるのに先立って、追加の領域を順次照明してユーザがタッチすることができる。
ユーザがボタンを押すことによってタッチインターフェース14を起動するこの実施形態を一例として検討する。この例では、エレクトロニクス回路9は、擬似乱数発生器及び/又は使用量追跡に基づいて“1”のキーに対応した領域を照明する。“1”キーに対応したタッチインターフェース14の領域をユーザがタッチすると、エレクトロニクス回路9は、擬似乱数発生器及び/又は使用量追跡に基づいて“7”キーに対応した領域を照明する。ユーザが“7”キーに対応したタッチインターフェース14の領域をタッチすると、エレクトロニクス回路9は、擬似乱数発生器及び/又は使用量追跡に基づいて“9”キーに対応した領域を照明する。ユーザが“9”キーに対応した領域をタッチしたことを検出すると、エレクトロニクス回路9は、ユーザが今やパスコードを入力することができることを指示するようタッチインターフェース14の全ての領域を照明するのが良い。
図6は、本発明の別の実施形態に従ってエレクトロニクス回路9によって実施できる例示のウェアレベリング作業のステップを示している。この例では、エレクトロニクス回路9は、同一軸線に沿って一線をなして配列された領域を照明し、ユーザは、パスコードの入力に先立ってこれらの領域を選択しなければならない。例えば、タッチインターフェースを起動すると(ブロック600)、エレクトロニクス回路9は、キーの横の列又は縦の列のいずれであっても良い一線をなして配置された3つのキーに対応したタッチインターフェースの3つの領域を照明するのが良い(ブロック602)。エレクトロニクス回路9は、擬似乱数発生器及び/又は、使用量追跡を用いてタッチインターフェース14中のキーのどの横列又は縦列が照明されるべきであるかを決定することができる。次に、ユーザは、パスコードの入力に先立って照明された領域を選択するのが良い(ブロック604)。幾つかの実施形態では、ユーザが領域(例えば、キー)を選択する方向性は、問題ではなく、ユーザが線の中点ではなく端点のところで開始しさえすれば良い。照明された領域が次々にタッチされたことを検出すると、ウェアレベリングが完了し(ブロック606)、すると、ユーザは、パスコードを入力してELをロック解除することができる。
ユーザがボタンを押すことによってタッチインターフェース14を起動するこの実施形態を一例として検討する。図8Aに示されたこの例では、エレクトロニクス回路9は、擬似乱数発生器及び/又は使用量追跡に基づいて“1”、“2”、及び“3”キーに対応したタッチインターフェース14の領域を照明する。ユーザが“1”、“2”、及び“3”キー(又は、“3”、“2”、及び“1”キー)を次々にタッチしたことを検出すると、ウェアレベリングが完了し、すると、ユーザは、パスコードを入力してELをロック解除することができる。図8Bに示されている別の例を検討すると、エレクトロニクス回路9が“1”、“4”、及び“7”キーに対応した領域を照明し、ユーザが“1”、“4”、及び“7”キー(又は“7”、“4”、及び“1”キー)を次々に入力すると、ウェアレベリングが完了する。図8Cに示された別の例を検討すると、エレクトロニクス回路9が“2”、“5”、及び“8”キーに対応した領域を照明し、ユーザが“2”、“5”、及び“8”キー(又は“8”、“5”、及び“2”キー)を次々に入力すると、ウェアレベリングが完了する。照明された領域を順に入力すると、エレクトロニクス回路9は、タッチインターフェース14の全ての領域を照明して、ウェアレベリング作業が完了したことを表示することができる。
図7は、本発明の別の実施形態に従ってエレクトロニクス回路9によって実施できる例示のウェアレベリング作業のステップを示している。この実施例では、タッチインターフェースの起動時(ブロック700)、エレクトロニクス回路9は、タッチインターフェース14の少なくとも1つの領域を照明する(ブロック702)。ユーザは、ウェアレベリングが完了するために、照明された領域を所定の期間にわたってタッチしてこの状態を保持しなければならない。照明された領域のこのタッチ及びその保持を検出すると(ブロック704)、ウェアレベリング作業が完了する(ブロック706)。
ユーザがボタンを押すことによってタッチインターフェース14を起動するこの実施形態を一例として検討する。この例では、エレクトロニクス回路9は、“1”に対応した領域を照明する。ユーザは、“1”キーに対応した領域をタッチしてこの状態を保持しなければならない。所定の期間にわたるこの保持後、エレクトロニクス回路9は、タッチインターフェース14の全ての領域を照明してウェアレベリングが完了したことを表示する。エレクトロニクス回路9が複数の領域、例えば“2”及び“3”キーに対応した領域を照明する別の例を検討する。この例では、ユーザは、“2”及び“3”キーに対応したタッチインターフェース14の領域をタッチしてこの状態を保持する。所定の期間に達すると、エレクトロニクス回路9は、タッチインターフェース14の全ての領域を照明してウェアレベリング作業が完了したことを表示する。
別の実施形態では、タッチインターフェース14の起動時、エレクトロニクス回路9は、ウェアレベリング作業としてタッチされることが必要となる少なくとも1つのキーを除き、タッチインターフェース14の全ての領域を照明する。ユーザは、ウェアレベリング作業を完了するために照明されていない領域をタッチしなければならない。エレクトロニクス回路9が“2”及び“5”キーに対応した領域を除き、全ての領域を照明する例を検討する。ユーザが“5”キーをタッチすると、エレクトロニクス回路9は、この領域を照明することになる。照明されていない残りの領域は、この例では、“2”キーに対応することになる。ユーザが“2”キーに対応した領域をいったんタッチすると、この領域は、照明され、ウェアレベリング作業が完了する。
別の実施例では、タッチインターフェース14の1つ又は2つ以上の領域は、点滅状態の場合があり、かかる1つ又は2つ以上の領域をウェアレベリング作業のためにタッチしなければならない。これは、順次実施されるのが良く、これは、1つの点滅領域で始まり、それにより第1の点滅領域のタッチ後に別の点滅領域に導かれ、以下同様であり、ついには、ウェアレベリング作業が完了する。変形例として、複数の点滅領域をタッチインターフェース14上に提供しても良く、かかるこれら点滅領域は、ウェアレベリング作業を完了するために各々タッチされる必要がある。“2”キーに対応した領域が点滅している例を検討する。ユーザがこの領域にタッチした後、“5”キーに対応した領域は、点滅を開始することができる。ユーザが“5”キーに対応した領域をタッチした後、エレクトロニクス回路14は、“9”キーに対応した領域の点滅を開始することができる。ユーザがこの領域をタッチした後、ウェアレベリング作業が完了する。
本発明の実施形態に関して本発明を説明したが、本発明は、本発明の精神及び範囲内で更に改造可能である。したがって、本願の要旨は、本発明の一般的原理を用いた本発明の任意の変形例、使用例又は改造例を含むものである。さらに、本願の要旨は、本発明と関連した技術分野において既知のやり方又は慣例の範囲内に属する本発明からのかかる逸脱を含むものである。

Claims (32)

  1. 電子ロックであって、
    伸長位置と引っ込み位置との間で動くことができるボルトを含むラッチ組立体と、
    タッチインターフェースと、
    前記タッチインターフェースと電気通信状態にある回路とを有し、前記回路は、前記タッチインターフェースに入力されている有効パスコードに応答して前記伸長位置から前記引っ込み位置への前記ボルトの運動を制御するよう構成され、
    前記回路は、パスコードの入力に先立って前記タッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分の選択を要するウェアレベリング作業を要するよう構成されている、電子ロック。
  2. 前記ウェアレベリング作業は、パスコードの入力に先立って前記タッチインターフェース上の少なくとも1回の入力を要する、請求項1記載の電子ロック。
  3. 前記ウェアレベリング作業は、パスコードの入力に先立って前記タッチインターフェース上の複数回の入力を要する、請求項2記載の電子ロック。
  4. 前記回路は、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの前記部分に関する視覚的表示を前記タッチインターフェース上に提供するよう構成されている、請求項3記載の電子ロック。
  5. 前記回路は、前記ウェアレベリング作業について選択されるべき前記タッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分を照明するよう構成されている、請求項4記載の電子ロック。
  6. 前記ウェアレベリング作業は、前記タッチインターフェースの前記照明部分を選択することによって完了する、請求項5記載の電子ロック。
  7. 前記タッチインターフェースの前記照明部分は、全体的に同軸である、請求項5記載の電子ロック。
  8. 前記回路は、前記タッチインターフェース上における前記ウェアレベリング作業の一部分に関する入力の受け取りに応答して前記ウェアレベリング作業を完了するのに必要な前記タッチインターフェースの前記部分の視覚的表示を順次提供するよう構成されている、請求項4記載の電子ロック。
  9. 前記ウェアレベリング作業は、少なくとも所定の期間にわたって、前記タッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分の選択を要する、請求項4記載の電子ロック。
  10. 前記所定の期間は、パスコードを前記タッチインターフェース上に入力するのに必要な期間よりも長い、請求項9記載の電子ロック。
  11. 前記回路は、前記タッチインターフェースの摩耗使用量を追跡するよう構成されている、請求項2記載の電子ロック。
  12. 前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの部分は、前記ウェアレベリング作業中に選択される、それほど多くは使用されない前記タッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分を要することによって、少なくとも一部において前記タッチインターフェースの前記摩耗使用量に基づいている、請求項11記載の電子ロック。
  13. 前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの部分は、少なくとも一部において擬似乱数発生器に基づいている、請求項2記載の電子ロック。
  14. 前記回路は、前記ウェアレベリング作業が完了したことを視覚的に且つ/或いは可聴的に表示するよう構成されている、請求項2記載の電子ロック。
  15. 前記回路は、前記ウェアレベリング作業が完了したことを表示するよう前記タッチインターフェースの少なくとも一部分を点滅によって照明するよう構成されている、請求項14記載の電子ロック。
  16. 前記タッチインターフェースは、タッチキーパッド又はタッチスクリーンのうちの一方から成る、請求項1記載の電子ロック。
  17. 電子ロックであって、
    伸長位置と引っ込み位置との間で動くことができるボルトを含むラッチ組立体と、
    タッチインターフェースと、
    前記タッチインターフェースと電気通信状態にある回路とを有し、前記回路は、前記タッチインターフェースに入力されている有効パスコードに応答して前記伸長位置から前記引っ込み位置への前記ボルトの運動を制御するよう構成され、
    前記回路は、前記タッチインターフェースの摩耗使用量を追跡するよう構成され、
    前記回路は、パスコードの入力に先立って前記タッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分の選択を要するウェアレベリング作業を要するよう構成され、
    前記回路は、少なくとも一部において前記摩耗使用量に基づき、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を決定するよう構成され、
    前記回路は、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分に関する視覚的表示を前記タッチインターフェース上に提供するよう構成されている、電子ロック。
  18. 前記回路は、前記摩耗使用量に基づいて前記タッチインターフェースの前記それほど多くは使用されない部分を選択することによって、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を決定するよう構成されている、請求項17記載の電子ロック。
  19. 前記回路は、少なくとも一部において擬似乱数発生器に基づき、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を決定するよう構成されている、請求項17記載の電子ロック。
  20. 前記回路は、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの前記部分に関する視覚的表示を前記タッチインターフェース上に提供するよう構成されている、請求項17記載の電子ロック。
  21. 前記回路は、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されるべき前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を照明するよう構成されている、請求項20記載の電子ロック。
  22. 前記ウェアレベリング作業は、前記タッチインターフェースの前記照明部分を選択することによって完了する、請求項21記載の電子ロック。
  23. 前記タッチインターフェースの前記照明部分は、全体的に同軸である、請求項22記載の電子ロック。
  24. 前記回路は、前記タッチインターフェース上における前記ウェアレベリング作業の一部分に関する入力の受け取りに応答して、前記ウェアレベリング作業を完了するのに必要な前記タッチインターフェースの前記部分を順次照明するよう構成されている、請求項17記載の電子ロック。
  25. 前記ウェアレベリング作業は、少なくとも所定の期間にわたって、前記タッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分の選択を要する、請求項17記載の電子ロック。
  26. 前記所定の期間は、パスコードを前記タッチインターフェース上に入力するのに必要な期間よりも長い、請求項25記載の電子ロック。
  27. 電子ロックのためのタッチ面上の摩耗を平滑化する方法であって、前記方法は、
    ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要する電子ロックのタッチインターフェースの1つ又は2つ以上の部分を決定するステップと、
    前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要する前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を前記タッチインターフェース上に視覚的に表示するステップと、
    前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要する前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分の選択時に前記ウェアレベリング作業が完了したことを視覚的に且つ/或いは可聴的に表示するステップとを含む、方法。
  28. 前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要するタッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を決定する前記ステップは、少なくとも一部において擬似乱数発生器を用いて実施される、請求項27記載の方法。
  29. 前記タッチインターフェースの摩耗使用量を追跡するステップを更に含む、請求項27記載の方法。
  30. 前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要するタッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を決定する前記ステップは、少なくとも一部において前記タッチインターフェースの前記摩耗使用量を用いて実施される、請求項29記載の方法。
  31. 前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要する前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分の前記視覚的表示は、前記タッチインターフェースの必要とされる前記部分を照明することによって実施される、請求項27記載の方法。
  32. 前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要する前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分の前記視覚的表示は、前記タッチインターフェース上における前記ウェアレベリング作業について選択されることを要する前記部分の選択の受け取りに応答して、前記ウェアレベリング作業を完了するために選択されることを要する前記タッチインターフェースの前記1つ又は2つ以上の部分を順次照明することによって実施される、請求項27記載の方法。
JP2016558745A 2014-03-25 2015-01-30 ランダム化コードエントリによるタッチ面の使用量及びウェアレベリング方式の電子ロック Pending JP2017517049A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461970127P 2014-03-25 2014-03-25
US61/970,127 2014-03-25
US14/520,979 US9424700B2 (en) 2014-03-25 2014-10-22 Electronic lock having usage and wear leveling of a touch surface through randomized code entry
US14/520,979 2014-10-22
PCT/US2015/013712 WO2015147985A1 (en) 2014-03-25 2015-01-30 Electronic lock having usage and wear leveling of a touch surface through randomized code entry

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017517049A true JP2017517049A (ja) 2017-06-22

Family

ID=54191159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558745A Pending JP2017517049A (ja) 2014-03-25 2015-01-30 ランダム化コードエントリによるタッチ面の使用量及びウェアレベリング方式の電子ロック

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9424700B2 (ja)
EP (1) EP3122963A4 (ja)
JP (1) JP2017517049A (ja)
KR (1) KR20160138159A (ja)
CN (1) CN106255789B (ja)
AU (2) AU2015236785A1 (ja)
CA (1) CA2945021A1 (ja)
CL (1) CL2016002403A1 (ja)
HK (1) HK1232272A1 (ja)
MX (1) MX2016012493A (ja)
PE (1) PE20170642A1 (ja)
PH (1) PH12016502025A1 (ja)
TW (1) TWI654362B (ja)
WO (1) WO2015147985A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101618541B1 (ko) 2013-03-15 2016-05-04 스펙트럼 브랜즈, 인크. 통합형 안테나, 터치 작동부 및 광통신 장치를 갖는 무선 잠금장치
US10641013B2 (en) 2016-02-16 2020-05-05 Go Lock Technology, Inc. Portable lock with integrity sensors
US11158145B2 (en) 2016-03-22 2021-10-26 Spectrum Brands, Inc. Garage door opener with touch sensor authentication
WO2017172871A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Spectrum Brands, Inc. Locking device with multiple authentication devices
US10519694B2 (en) * 2016-04-01 2019-12-31 Spectrum Brands, Inc. Deadbolt touch panel for keyless entry
WO2017184507A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 Spectrum Brands, Inc. Electronic lock with wireless exterior to interior door communication
KR20160137459A (ko) * 2016-11-08 2016-11-30 송석주 회원제 화장품 정기 배송 서비스 제공 방법 및 컴퓨터 프로그램
WO2018129178A1 (en) 2017-01-04 2018-07-12 Golock Technology, Inc. Cable with integral sensing elements for fault detection
US10544605B2 (en) 2017-05-19 2020-01-28 Douglas A. Yates Sliding lockable housing with supplemental openings
US11846121B2 (en) 2017-06-02 2023-12-19 Lock Ii, Llc Device and methods for providing a lock for preventing unwanted access to a locked enclosure
US11450158B2 (en) 2018-01-05 2022-09-20 Spectrum Brands, Inc. Touch isolated electronic lock
TWI645100B (zh) * 2018-02-07 2018-12-21 台灣福興工業股份有限公司 具安裝板的鎖具結構及其安裝方法
US10968660B2 (en) * 2018-02-28 2021-04-06 Passivebolt, Inc. Electronic door lock
CA3098344A1 (en) 2018-04-24 2019-10-31 Spectrum Brands, Inc. Certificate provisioning for electronic lock authentication to a server
US11156020B2 (en) 2018-05-29 2021-10-26 Spectrum Brands, Inc. Tamper alarm for electronic lock
WO2020056277A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Spectrum Brands, Inc. System and method of establishing server connections to internet of things devices, including electronic locks
WO2020056272A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Spectrum Brands, Inc. Authentication of internet of things devices, including electronic locks
US11062539B2 (en) 2018-09-28 2021-07-13 Spectrum Brands, Inc. Wireless electronic lockset user validation using comparative gesture processing
US11036328B2 (en) * 2019-01-10 2021-06-15 Schlage Lock Company Llc Touch input lock
US11639617B1 (en) 2019-04-03 2023-05-02 The Chamberlain Group Llc Access control system and method
CA3158971A1 (en) 2019-11-22 2021-05-27 Alan Uyeda Sealing of an electronic lock
US11002061B1 (en) 2020-01-04 2021-05-11 Passivebolt, Inc. Electronic door system
WO2021183374A1 (en) 2020-03-09 2021-09-16 Spectrum Brands, Inc. Electronic lock pairing via passcode
KR20240019084A (ko) 2021-04-15 2024-02-14 아싸 아블로이 아메리카스 레지덴셜 인코포레이티드 전자 잠금 장치와 같은 사물 인터넷 디바이스에 대한 보안 블루투스 연결의 확립
US11821236B1 (en) 2021-07-16 2023-11-21 Apad Access, Inc. Systems, methods, and devices for electronic dynamic lock assembly
MX2024001754A (es) 2021-08-17 2024-03-11 Assa Abloy Americas Residential Inc Inscripcion segura de invitados en una cerradura electronica.
KR102542623B1 (ko) * 2021-09-13 2023-06-14 주식회사 동영엠텍 비접촉 비대면 자동출입 IoT 제어용 푸시풀 개폐문락 및 그 제어 방법

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873276A (en) * 1994-11-21 1999-02-23 Mas-Hamilton Group Keypad entry electronic combination lock with self-generated combination
US5609051A (en) * 1995-08-16 1997-03-11 Donaldson; Edward M. Keyless entry system for replacement of existing key locks
EP0924655B2 (en) * 1997-12-22 2007-08-29 TRW Inc. Controlled access to doors and machines using fingerprint matching
US6434702B1 (en) 1998-12-08 2002-08-13 International Business Machines Corporation Automatic rotation of digit location in devices used in passwords
US7992007B2 (en) 2002-02-05 2011-08-02 Cardinalcommerce Corporation Dynamic pin pad for credit/debit/ other electronic transactions
JP2004339737A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyota Motor Corp 車両の錠操作システム
US7336150B2 (en) * 2005-03-17 2008-02-26 Security People, Inc. Locker lock with master override and low power jump start
KR100756673B1 (ko) 2006-11-30 2007-09-07 주식회사 케이코하이텍 도어록킹장치
US20080231604A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Cypress Semiconductor Corp. Method for extending the life of touch screens
KR20090041743A (ko) 2007-10-24 2009-04-29 비앤비쏠루션주식회사 디지털 도어락
KR100942297B1 (ko) 2007-10-29 2010-02-16 서울통신기술 주식회사 사용자 인증 장치 및 그 인증방법
KR100974318B1 (ko) 2008-08-13 2010-08-05 인영식 비밀번호 유출방지를 위한 비밀번호 입력장치 및 그 제어방법
KR100888376B1 (ko) 2008-09-02 2009-03-13 이상옥 변위형 비밀번호 입력부를 갖는 전자식 잠금장치
CN201502240U (zh) * 2009-08-25 2010-06-09 深圳职业技术学院 基于单片机的密码锁
US8393280B2 (en) * 2010-01-16 2013-03-12 David W. Bartel Lockable enclosure
CN101986251B (zh) * 2010-10-28 2016-01-06 华为终端有限公司 触摸图形加锁/解锁方法和装置
KR101268796B1 (ko) 2011-08-22 2013-05-28 고려대학교 산학협력단 모션 패턴 인식 방법 및 장치
TW201324304A (zh) 2011-12-05 2013-06-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 具有觸摸屏的電子裝置及其解鎖方法
CN103257803A (zh) * 2012-02-15 2013-08-21 腾讯科技(深圳)有限公司 解锁方法和装置以及密码设置方法和装置
US20130229367A1 (en) 2012-03-04 2013-09-05 Michael W. Pinch Dynamic Patterns for Mobile Device Authentication
CN102819383B (zh) 2012-05-29 2019-10-11 李良 一种具有触摸屏的电子设备的解锁方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106255789A (zh) 2016-12-21
AU2019206127A1 (en) 2019-08-08
HK1232272A1 (zh) 2018-01-05
CA2945021A1 (en) 2015-10-01
CN106255789B (zh) 2019-02-05
US9424700B2 (en) 2016-08-23
KR20160138159A (ko) 2016-12-02
MX2016012493A (es) 2017-01-06
AU2015236785A1 (en) 2016-10-27
PH12016502025A1 (en) 2017-01-09
US20150279136A1 (en) 2015-10-01
TWI654362B (zh) 2019-03-21
PE20170642A1 (es) 2017-05-18
WO2015147985A1 (en) 2015-10-01
EP3122963A1 (en) 2017-02-01
EP3122963A4 (en) 2017-12-13
TW201540925A (zh) 2015-11-01
CL2016002403A1 (es) 2017-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017517049A (ja) ランダム化コードエントリによるタッチ面の使用量及びウェアレベリング方式の電子ロック
CN107194235B (zh) 一种应用程序启动方法及移动终端
US9841173B2 (en) Interior rearview mirror assembly with integrated indicator symbol
KR200449476Y1 (ko) 터치패드를 구비한 도어락 시스템
EP2144148A3 (en) Mobile terminal and operation control method thereof
GB2505756A (en) Virtual vehicle entry keypad
JPWO2014125577A1 (ja) 車両用ロック制御装置
AU2015219884B2 (en) Electric lock control device
CN104932705A (zh) 智能电子锁键盘及其解锁方法、智能电子锁
CN101532353B (zh) 具有触摸板的门锁系统及其控制方法
TW201508150A (zh) 汽車遙控鑰匙
CN106157411A (zh) 一种电子密码锁
KR101640879B1 (ko) 모바일 디바이스용 케이스
KR102034114B1 (ko) 투과 표시형 터치 스크린과 이를 구비한 도어록 장치
JP5700428B2 (ja) 在不在表示システム
CN213683575U (zh) 一种门锁
TW201516225A (zh) 櫃體鎖控顯示結構
JP7044616B2 (ja) 電子鍵の発行方法
KR20070115448A (ko) 차량의 가시광선 투과율 측정장치 및 관리 시스템
JPH1025934A (ja) 電子錠
KR200310225Y1 (ko) 자물쇠의 잠김 상태 확인 기능이 추가된 열쇠
EP3340191A1 (de) Schliesseinrichtung
TWI291511B (en) Non-contact lock
TW201638448A (zh) 具有觸摸板的門鎖系統及其控制方法
KR200459993Y1 (ko) 디지털 도어록의 감성 조명 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170425