JP2017516967A - リニア駆動力過負荷保護装置 - Google Patents

リニア駆動力過負荷保護装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017516967A
JP2017516967A JP2017513355A JP2017513355A JP2017516967A JP 2017516967 A JP2017516967 A JP 2017516967A JP 2017513355 A JP2017513355 A JP 2017513355A JP 2017513355 A JP2017513355 A JP 2017513355A JP 2017516967 A JP2017516967 A JP 2017516967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tolerance ring
stem
assembly
linear drive
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017513355A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェンス・スパイカー
Original Assignee
サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2017516967A publication Critical patent/JP2017516967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0695Mounting of ball-joints, e.g. fixing them to a connecting rod
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0829Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial loading of both hub and shaft by an intermediate ring or sleeve
    • F16D1/0835Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial loading of both hub and shaft by an intermediate ring or sleeve due to the elasticity of the ring or sleeve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
    • F16D7/021Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with radially applied torque-limiting friction surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3235Constructional features of cylinders
    • F16F9/3242Constructional features of cylinders of cylinder ends, e.g. caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/08Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
    • F16H25/12Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion with reciprocation along the axis of rotation, e.g. gearings with helical grooves and automatic reversal or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0628Construction or details of the socket member with linings
    • F16C11/0633Construction or details of the socket member with linings the linings being made of plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32737Universal ball and socket including liner, shim, or discrete seat
    • Y10T403/32778Completely spacing the members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

ハウジングとボール受けのステムを係合するように適合されたトレランスリングであって、本トレランスリングは、1,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合される。ボール継手組立体は、ステムを含むボール受けと、ステムと係合するように適合されたハウジングと、ステムとハウジングとの間に配設されたトレランスリングとを備える。組立体は、第1の部材と、第1の部材と係合された第2の部材と、第1の部材と第2の部材との間に配設されたリニア駆動組立体とを備え、リニア駆動部は、1,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合される。【選択図】図1

Description

本開示は、リニア駆動組立体に関し、及びより具体的には、力過負荷保護を提供するためのトレランスリングを有するリニア駆動組立体に関する。
リニア駆動組立体、例えばスピンドル駆動装置は、一般的にはスピンドル部及び駆動部を含み、ここで駆動部は、駆動モータと関連している。駆動モータの作動によって、スピンドル部の位置を、駆動部を基準として直線的に調整することができ、それによって、リニア駆動組立体は、伸縮式に拡張することができるようにされる。ボール受けは、スピンドル及び駆動部のいずれかまたは両方と関連させることができる。ボール受けの各々は、及びボールを回転可能に枢設するように適合されることができる。
動作中、リニア駆動組立体は、駆動モータまたはスピンドル部を破損することがある高い軸方向回転負荷状態下に置かれる可能性がある。例えば、リニア駆動組立体は、自動車のテールゲートに利用されることができる。リニア駆動組立体を介してテールゲートを開いている間に、テールゲートが引っかかるかまたは動かなくなると、リニア駆動組立体が破損するおそれがある。
これらのことは、過負荷保護を有するリニア駆動組立体に対する要望が存在することにつながる。
実施形態は、例示を目的として示され、添付の図面において限定されることを意図していない。
実施形態によるボール継手組立体の断面側面図を含む。 本明細書に記載された実施形態によるボール継手組立体の断面側面図を各々含む。 本明細書に記載された実施形態によるボール継手組立体の断面側面図を各々含む。 本明細書に記載された実施形態によるボール継手組立体の断面側面図を各々含む。 実施形態による、図1の円Aに見られるようなボール受けのための層系の断面側面図を含む。 実施形態による、リニア駆動組立体の分解斜視図を含む。 実施形態による、自動車組立体の分解斜視図を含む。
図面と併用して以下に続く記載は、本明細書に記載された教示の理解を支援するために提供される。以下に続く議論は、当該教示の具体的な実施及び実施形態に視点を合わせている。この視点は、当該教示の記載を支援するために提供されるものであり、当該教示の範囲または利用可能性を制限するとして解釈されるべきではない。しかしながら、本出願に開示されるように、当該教示に基づいて他の実施形態が用いられることができる。
用語「備える(comprises)」、「備える(comprising)」、「含む(includes)」、「含む(including)」、「有する(has)」、「有する(having)」またはそれらの他のあらゆる変形は、非排他的な包含を網羅することが意図される。例えば、リストアップされた特徴を備える方法、物品、または装置は、必ずしもそれらの特徴に限定されず、明確にはリストアップされていないか、またはそのような方法、物品、または装置に固有の他の特徴を含んでもよい。さらに、明確に反対に述べない限り、「または」は、包括的な「または」を意味し、排他的な「または」を意味しない。例えば、状態AまたはBは、以下のうちいずれか1つによって満たされる:Aは真であり(または存在し)Bは偽である(または存在しない)、Aは偽であり(または存在せず)Bは真である(または存在する)、ならびにA及びBの両方が真である(または存在する)。
また、「a」または「an」の使用は、本明細書に記載された要素及び構成要素を説明するために使用される。このことは、便宜上、本発明の範囲の総合的な意義を伝えるためのみになされる。本記載は、別のことを意味していることが明らかでない限り、1つ、少なくとも1つ、または単数形を含み、また複数形を含むとして、またはその逆に読み取られるべきである。例えば、単一のアイテムが本明細書に記載されている場合、2つ以上のアイテムが、単一のアイテムのかわりに用いられてもよい。同様に、2つ以上のアイテムが本明細書に記載されている場合、単一のアイテムは、2つ以上のアイテムに置き換えられてもよい。
特に定義されない限り、本明細書で用いられるすべての科学技術用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。材料、方法、及び実施例は、例証のみのものであり、限定することを意図していない。本明細書に記載されていない範囲まで、特定の材料及び処理行為に関する多くの詳細が従来のものであり、トレランスリング及びリニア駆動技術の枠内の教本及び他のソースに見受けられる場合がある。
本明細書に記載された実施形態のうちの1つ以上によるボール継手組立体は、全体として、ステムを含むボール受けと、ステムを係合するように適合されたハウジングと、ステムとハウジングとの間に配設されたトレランスリングとを含むことができる。特定の実施形態では、ハウジングは、ステムを受けるように適合された穿孔を画定することができる。
本明細書に記載された実施形態のうちの1つ以上によるリニア駆動組立体は、全体として、ステムを含むボール受けと、ステムを係合するリニア駆動部と、リニア駆動部とステムとの間に配設されたトレランスリングとを含むことができる。
本明細書に記載された実施形態のうちの1つ以上による組立体は、全体として、第1の部材と、第1の部材と係合された第2の部材と、第1の部材と第2の部材との間に配設されたリニア駆動組立体とを含むことができる。特に、リニア駆動部は、1,000Nを超える、例えば2,000Nを超えるか、3,000Nを超えるか、4,000Nを超えるか、またはさらには5,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合されることができる。
本明細書に記載された実施形態のうちの1つ以上による自動車組立体は、全体として、車体と係合されたテールゲートと、テールゲートと車体との間に配設されたリニア駆動組立体とを含むことができる。特に、リニア駆動組立体は、ステムを含むボール受けと、リニア駆動部と、リニア駆動部の一部とステムとの間に配設されたトレランスリングとを含むことができる。
ここで図面を参照すると、図1は、本明細書に記載された実施形態によるボール継手組立体10の断面側面立面図を含む。ボール継手組立体10は、全体として、ボール受け12と、ハウジング14と、トレランスリング16とを含む。
ボール受け12は、ボール8を受けるように適合された開口18を画定することができる。開口18にボール8を挿入した後、ボール受け12が閉じられて、それによって、ボール8を開口18内部に固定することができる。当業者には理解されるように、開口18は、1つ以上の方法によって、例えばボール受け12の1つ以上の部分を開口18に沿って曲げることによって(図1に図示される)、または開口18の周りの円周方向の1つ以上の場所に固定要素を取り付けること等によって、閉じられることができる。図1では、ボール受け12の部分9は、ボール受け12の開口18の内部にボール8を設置及び固定する前と見受けられ得る場合の、変形されていない状態で示される。一実施形態では、部分9は、ボール8に向かって機械的に変形され、例えば曲げられて、開口18の内部にボール8を固定することができる。本明細書に記載された実施形態は、開口18の内部にボール8を固定する上述の方法に限定されることを意図していないことが理解されるべきである。
ボール受け12は、全体としてボール8から離間する向きに延びるステム20をさらに含むことができる。より具体的には、特定の実施形態では、ステム20は、ボール受け12から、ボール受け12の外表面22に対して概ね垂直または直角な向きに延びることができる。
特定の実施形態では、ステム20は、ボール受け12と一体であることができ、例えばボール受け12及びステム20は、単一の一体形成された材料片から形成されることができる。別の実施形態では、ステム20は、ボール受け12の外表面に取り付けられた別個の構成要素を含むことができる。そのようにして、ステム20は、ボール受け12、例えば、接着剤、ねじ部品、非ねじ部品、溶接、またはそれらの組み合わせによって、固定されることができる。
特定の実施形態では、ステム20は、概ね滑らかな外表面を有することができ、例えば外表面は、突起、切欠き、溝、チャネル、セレーション、隆起、またはこれらの任意の組み合わせがないようにすることができる。本明細書を読んだ後、当業者においては、ステム20の通常の製造中に生じるような表面粗さは、本明細書で用いられる「概ね滑らかな」(generally smooth)を構成することが理解されよう。用語「滑らかな(smooth)」は、本明細書で用いられる場合、例えばつや出し、研磨等の向上した表面仕上げを概ね意味することができる。滑らかな、または概ね滑らかな外表面は、摺動の不整合を低減させることによって、ステム20上でのトレランスリング16の高精度な滑り特性を助長することを助けることができる。特定の実施形態では、ステム20は、ねじまたは他の類似の螺旋状突起がないようにすることができる。このように、ステム20は、両者間のいかなる相対回転も必要とすることなく、穿孔30内部に位置付けられて固定されることができ、例えば、ステム20は、回転に依存せずに穿孔30内部に位置付けられて固定されることができる。
ステム20は、ステム20がボール受け12の外表面22の最下部から延びる距離によって測定される摩擦長さLを画定することができる。本明細書で用いられる場合、用語「最下(lowermost)」は、図1に図示されたような向きに関連して用いられる。
ステム20は、軸方向停止部24をさらに含むことができる。軸方向停止部24は、ステム20の外表面から延びることができる。特定の実施形態では、軸方向停止部24は、トレランスリング16がステム20上の予め画定された軸方向の場所を越えて摺動することを防止するように適合されることができる。軸方向停止部24は、ステム20の周縁の少なくとも一部の周囲に延びることができる。さらなる特定の実施形態では、軸方向停止部24は、ステム20の全周縁の周囲に連続して延びることができる。別のさらなる特定の実施形態では、軸方向停止部24は、ステム20の周縁の少なくとも一部の周囲に、周方向に間隔を置かれた1つ以上の軸方向停止部を含むことができる。軸方向停止部24は、軸方向停止部24がステム20から半径方向に延びる最大距離によって測定され、そこから軸方向停止部24が延びる場所で測定された、半径距離DASに延びることができる。
図2Aを参照すると、特定の実施形態では、ステム20は、ステム20の周縁の少なくとも一部の周囲に延びる軸方向停止部44をさらに含むことができる。より具体的には、トレランスリング16は、軸方向停止部24と軸方向停止部44との間に配設されることができる。そのようにして、例えば力過負荷状態によって生じるような任意の相対的な滑りが、トレランスリング16とハウジング14との間で生じ得る。図2Bは、さらに別の実施形態を図示し、ここでハウジング14は、各々がハウジング14の周縁の少なくとも一部の周囲に延びる軸方向停止部46及び48をさらに含む。本実施形態では、軸方向停止部46及び48の組み合わせは、トレランスリング16を軸方向に取り囲む。そのようにして、例えば力過負荷状態によって生じるようなあらゆる相対的な滑りが、トレランスリング16とステム20との間で生じ得る。またさらなる実施形態では、軸方向停止部44、46及び48は、それぞれステム20及びハウジング14の周縁の少なくとも一部の周囲に周方向に間隔を置かれた複数の軸方向停止部を各々含むことができる。
図2Cに図示されるように、ステム20は、2つの軸方向停止部46及び48と、その外表面から半径方向内側に延びる半径方向凹部50とをさらに含むことができる。このように、ステム20は、その軸方向長さに沿って変化する厚さを有することができる。特定の実施形態では、断面で(例えば、図2C等に図示されたような)見た場合、半径方向凹部50は、多角形形状を有することができる。さらに別の非例示の実施形態では、半径方向凹部は、円弧断面形状を有することができる。
図1を再度参照すると、本明細書に記載された実施形態の1つ以上によれば、ボール受け12は、例えば鋼等の金属で構成されることができる。特定の実施形態では、機能層26は、ボール受け12の内表面28に接合されることができる。機能層26は、例えば、弾性層、支持層、摺動層、またはこれらの任意の組み合わせを含むことができる。特定の態様では、機能層26は、摺動の調整を考慮し、ボール受け12及びボール8間の特性を支持してもよい。
図3は、機能層26の非限定的かつ典型的な形状を図示する。図3を参照すると、摺動層34は、ボール受け12の機能層26の半径方向でもっとも内側の層を形成することができる。ある実施形態では、摺動層34は、ポリマー、より特定的には低摩擦ポリマー、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)等のフルオロポリマーを含むことができるか、または基本的に含むことができる。他の典型的なフルオロポリマーは、フッ化エチレンプロピレン(FEP)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ペルフルオロアルコキシ(PFA)、ポリテトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びフッ化ビニリデン(THV)の三元共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、エチレン−クロロトリフルオロエチレン共重合体(ECTFE)、またはこれらの任意の組み合わせを含むことができる。加えて、多数の他の摺動材料、例えば出願人よって商標Norglide(登録商標)のもとに市場に出されたもの等を用いることができる。
またさらなる実施形態では、潤滑剤を摺動層34上に、またはその内部に配設して、ボール受け12とボール8との間の相対移動をさらに向上させることができる。典型的な潤滑剤は、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、黒鉛、グラフィーム(grapheme)、膨張黒鉛、ボロンニトレード(boron nitrade)、タルク、フッ化カルシウム、またはこれらの任意の組み合わせを含む。加えて、潤滑剤は、アルミナ、シリカ、二酸化チタン、フッ化カルシウム、窒化ホウ素、マイカ、ウォラストナイト、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ジルコニア、カーボンブラック、顔料、またはこれらの任意の組み合わせを含むことができる。
特定の実施形態では、摺動層34は、例えば、接着促進層または接着層38によって、下位層の寸法安定性支持層36に接合されることができる。特定の実施形態では、支持層36は、鋼で構成されるか、または基本的に構成されることができる。特定の実施形態では、支持層36は、0.2mm〜0.5mmの間の厚さを画定することができる。支持層36は、弾性層40に結合されることができる。特定の実施形態では、接着促進層または接着層42は、支持層36と弾性層40との間に配設されることができる。弾性層40は、好ましくはエラストマ、例えばニトリルゴム等である。他の実施形態では、弾性層40は、例えば天然または合成天然ポリイソプレンゴム、ポリブタジエン、ポリブチレン、クロロプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、水素化ニトリルゴム、エピクロルヒドリンゴム、エチレンアクリルゴム、エチレンプロピレンジエンゴム、ポリアクリルゴム、シリコーンゴム、フルオロシリコーンゴム、フルロエラストマ、ペルフルオロエラストマ、ポリエーテルブロックアミド、ポリホスファゼンゴム、クロロスルホン化ポリエチレン、塩素化ポリエチレン、エチレン酢酸ビニール、エラストレフィン、ウレタン、ブチルゴム、ポリオクテニレン、ポリプロピレンオキシドゴム、ポリノルボルネン、またはそれらの組み合わせを含むことができるか、または基本的に含むことができる。
ある実施形態では、弾性層40は、動作中に呈される騒音、振動、及びハーシュネスを低減するための振動減衰効果を提供することができる。また、弾性層40は、プレストレスを与えられることができる。このように、支持層36あるいは摺動層34の摩耗は、プレストレスを与えられた弾性層40が対応して半径方向に拡張することによって補償されることができる。これによって、その耐用寿命全体を通して、いかなる半径方向の遊びなく、ボール継手組立体10の滑らかな動作を保証することができる。
特定の実施形態では、弾性層40は、摺動層34の厚さの少なくとも5倍である厚さを有することができる。例えば、特定の実施形態では、摺動層34の厚さは、約0.1mmであることができ、弾性層40の厚さは、約0.5mmであることができる。当業者には理解されるように、機能層26は、上記でリストアップされた層のいずれかまたはすべてを、任意の順序または形状で含むことができる。例えば、代替の実施形態では、摺動層34は、弾性層40に直接接合されることができる。
図1を再度参照し、本明細書に記載された実施形態の1つ以上によれば、ハウジング14は、全体として、その側壁に沿った直径方向に反対の場所で測定されたような直径を有する穿孔30を画定することができる。穿孔30は、ボール受け12のステム20の少なくとも一部を受けるように適合されることができる。特定の実施形態では、穿孔30は、ステム20の半径を有する構成要素を挿入することができ、Lを超えるかまたはそれと等しい最大距離によって測定された機能深さDを画定することができる。この点において、ステム20は、ボール受け12の外表面22がハウジング14と接触するまで十分に穿孔30に挿入されることができる。
環状空隙32は、ステム20の外側半径方向面と、穿孔30の内表面との間に形成されることができる。環状空隙32は、ステム20及び穿孔30が同心円状に並べられた場合に、例えば穿孔の中心軸がステムの中心軸と同軸である場合に、ステム20の外側半径方向面から穿孔30の内表面までの平均半径距離によって測定される半径方向厚さTAGを有することができる。
特定の実施形態では、ハウジング14の穿孔30は、概ね滑らかな内表面を有することができ、例えば内表面は、突起、切欠き、溝、チャネル、セレーション、隆起、またはこれらの任意の組み合わせがないようにすることができる。本明細書を読んだ後、当業者においては、例えば穿孔30及びハウジング14の通常の製造中に生じる表面粗さは、本明細書で用いられるような「概ね滑らかな(generally smooth)」を構成することが理解されよう。本明細書で用いられる場合、用語「滑らかな(smooth)」は、例えばつや出し、研磨等の向上した表面仕上げを概ね意味することができる。滑らかな、または概ね滑らかな内表面は、摺動の不整合を低減させることによって、ハウジング14に対するトレランスリング16の高精度な滑り特性を助長することを助けることができる。特定の実施形態では、穿孔30及びハウジング14は、ステム20が挿入される場所に、ねじまたは他の類似の螺旋状突起がないようにすることができる。
代替の実施形態では、ステムは、ハウジングを挿入することができる穿孔を画定することができる。この点において、ハウジングは、ステムの半径方向内側に配設されることができ、それらの間にトレランスリングを配設することができる。
図1及び4を参照すると、トレランスリング16、104は、環状空隙32内に配設されることができ、ステム20の外側半径方向面と、穿孔30の内表面との間に延びることができる。特定の実施形態では、トレランスリング16、104は、そこから延びる複数の突起302を含む環状バンド300を含むことができる。複数の突起302は、半径方向に、例えば半径方向内側または半径方向外側に延びることができる。特定の実施形態では、突起302の各々が、同じ半径方向に延びることができ、例えばすべての突起302が半径方向内側に延びることができるか、またはすべての突起が半径方向外側に延びることができる。別の実施形態では、突起302のうち少なくとも1つが、半径方向内側に延びることができ、突起302のうち少なくとも1つが、半径方向外側に延びることができる。一実施形態では、トレランスリング16、104は、互いから周方向に間隔を置かれた少なくとも3つの突起302を含むことができる。さらなる実施形態では、トレランスリング16、104は、少なくとも4つの突起302、少なくとも5つの突起302、少なくとも10個の突起302、少なくとも20個の突起302、あるいは少なくとも50個の突起302を含むことができる。特定のケースでは、突起302は、トレランスリング16、104の周縁の周りに、等間隔を置いて配置されてもよい。
特定の実施形態では、突起302は、トレランスリング16、104の周りに周方向に延びる2つ以上の行で配設されることができる。より特定の実施形態では、突起302は、2つ以上の突起がトレランスリング16、104に対して軸方向に、または概ね軸方向延びる列で配設されるような列で配設されることができる。列のうち少なくとも1つは、2つの突起、3つの突起、4つの突起、5つの突起、6つの突起、7つの突起、8つの突起、9つの突起、あるいは10個の突起を含むことができる。
特定の実施形態では、トレランスリング16、104は、複数の突起のすべての軸方向長さを超える軸方向長さを画定することができる。このように、トレランスリング16、104は、非変形の外周リング304、例えばその少なくとも1つの軸方向端において、トレランスリング16、104の周縁の周りに延びる、突起302のない外周リングを画定することができる。
特定の実施形態では、トレランスリング16、104は、非組立状態、例えば非圧縮状態で、半径方向でもっとも内側の面から半径方向でもっとも外側の面まで測定された、環状空隙TAGの厚さを越える最大半径方向厚さTTRを画定することができる。トレランスリング16、104は、1つ以上の非変形部分に沿って、少なくとも約0.15mm、少なくとも約0.2mm、少なくとも0.25mm、少なくとも0.3mm、少なくとも0.35mm、少なくとも0.4mm、あるいは少なくとも0.45mmである材料厚さを有していてもよい。一実施形態では、厚さは、2mm、1.5mm、1mm、あるいは0.5mm以下であることができる。
特定の実施形態では、複数の突起302の少なくとも1つが、変形の弾性フェーズで動作するように適合されることができる。この点において、少なくとも1つの突起302が、変形荷重特性を受けた後、その本来の形状及び性質に戻ることができる。このように、トレランスリング16、104は、再利用可能であることができる。本明細書で用いられる場合、「再利用可能(reusable)」は、滑り状態を呈した後に、再度位置付けられて、その意図された目的のために利用されることができるトレランスリングを意味する。当業者においては、本記載を読んだ後に、本明細書に記載されたような組立体の最良の動作を保証するために、滑り状態の後にトレランスリングを交換することが有益であり得ることが理解されよう。
特定の実施形態では、トレランスリング16、104は、スプリットトレランスリングを備えることができ、すなわち、トレランスリング16、104は、その軸方向長さの少なくとも一部に沿って配設された軸方向の空隙306(図4)をさらに含むことができる。特に、スプリットトレランスリングは、環状空隙32内部でのより容易な組立を助長するか、またはトレランスリング16、104が、環状空隙32の変化する許容差をより良好に補償することを可能にすることができる。
さらなる実施形態では、トレランスリング16、104の環状バンドは、基材と、基材の少なくとも一部状に配設された機能外層とを含むことができる。機能層は、基材材料の静止摩擦係数とは異なる静止摩擦係数を有する材料で構成されることができる。例えば、機能外層の静止摩擦係数は、基材の静止摩擦係数を超えることができる。代替的に、機能外層の静止摩擦係数は、基材の静止摩擦係数を下回ることができる。この点において、トレランスリング16は、特定の用途及び組立体に必要な滑り及び力特性に適応するように製造されることができる。
当然ながら、他の形状を有するトレランスリングを利用することができ、本開示は、上記の典型的な実施形態によって限定されることは意図されていない。
図4は、本明細書に記載された実施形態によるリニア駆動組立体100の分解斜視図を含む。リニア駆動組立体100は、全体として、ボール受け102と、トレランスリング104と、リニア駆動部106とを含むことができる。
図示されるように、リニア駆動部106は、スピンドル部108及び駆動部110をさらに含むことができ、ここで、駆動部110及びスピンドル部108のうち一方が、駆動モータ(図示せず)と連動することができる。駆動モータの作動は、駆動部110を基準としたスピンドル部108の位置を直線的に調整することができ、それによってリニア駆動組立体100は、伸縮式に拡張することができる。
リニア駆動部106は、ボール受け102と係合されることができ、上述したように、トレランスリング104によってボール受けに固定されることができる。ボール受け102は、ボール112を受けて旋回可能に固定し、それによって、リニア駆動組立体100が面114、例えば、壁、乗り物のドア、または任意の他の相対移動可能な構成要素等に、旋回可能かつ回転可能に固定されることを可能にすることができる。
第2の係合要素116は、リニア駆動部106から延びることができる。第2の係合要素116は、第2の面(図示せず)に固定され、リニア駆動組立体100が、面114と第2の面との間に相対的な力を付与することを可能にすることができる。特定の実施形態では、第2の係合要素116は、第2のボール受けと、関連する第2のボールとによって形成されたボール継手を備えることができる。ボール継手は、第2のトレランスリングによって、または直接係合、例えば溶接、1つ以上の(ねじまたは非ねじ)留め具、接着剤、またはこれらの任意の組み合わせによって、リニア駆動部と係合することができる。別の実施形態では、第2の係合要素116は、ボルトまたは他の好適な留め具を受けるように適合されたアパーチャを備えることができる。
特定の実施形態では、リニア駆動部106は、スピンドル駆動部を備えることができる。この点において、リニア駆動部106は、例えばスクリュー、ホイール及びアクスル、またはカムによって機械的に作動させることができるか、油圧作動させることができるか、圧縮空気により作動させることができるか、圧電作動させることができるか、電気機械的に作動させることができるか、またはそれらの組み合わせによって作動させることができる。さらなる実施形態では、リニア駆動部106は、伸縮式のリニアアクチュエータ、例えば伸縮シリンダを含むことができる。リニア駆動部106は、最小軸方向長さLMINと、最大軸方向長さLMAXとを画定することができる。特定の実施形態では、LMAX/LMINは、少なくとも1.25、例えば少なくとも2.0、少なくとも3.0、少なくとも4.0、少なくとも5.0、あるいは少なくとも10.0にすることができる。さらなる実施形態では、LMAX/LMINは、50以下、例えば40以下、あるいは以下30にすることができる。
上述のリニア駆動組立体100でトレランスリング104を用いることにより、いくつかの利点をもたらすことができる。例えば、トレランスリング104は、適合可能な力過負荷保護を提供することができる。また、過負荷保護は、設置されたトレランスリングを、異なる物理的及び構造的特性を有する異なるトレランスリングと交換することによって調整することができる。ボール受けを静的に留め付けるねじ留めまたはピン留めされたリニア駆動組立体とは異なり、トレランスリングを利用するリニア駆動組立体は、ボール受けを回転によってボールと位置合わせすることが可能になり得る。このように、リニア駆動組立体の製造中の位置合わせを、より容易にすることができる。例えば、位置合わせされていないリニア駆動組立体を廃棄するか、またはそれらの完全性について妥協する代わりに、トレランスリングを有するリニア駆動組立体を、リニア駆動組立体位置合わせして設置するために設置を行う作業者によって扱われることが、例えば回転させることができる。
本明細書に記載された実施形態の1つ以上によるリニア駆動組立体は、1,000Nを超えるか、2,000Nを超えるか、3,000Nを超えるか、4,000Nを超えるか、または5,000Nを超える縦力に対する過負荷保護を提供する一方で、それと同時に、ステムまたはトレランスリングが、500N以下、400Nm以下、300Nm以下、200Nm以下、100Nm以下、50Nm以下、25Nm以下、20Nm以下、15Nm以下、10Nm以下、5Nm以下、4Nm以下、3Nm以下、または2Nm以下の付与がなされると回転することを可能にすることができると考えられる。このように、組立体は、十分な軸方向の剛性、例えばリニア駆動組立体の中心軸に対して略平行な方向に向けられた剛性を提供すると同時に、比較的容易な組立を維持することができる。特定のケースでは、リニア駆動組立体は、5,000Nを超える縦力に対する過負荷保護を有することができる一と同時に、ステムまたはトレランスリングが、2Nm以下の回転付勢力が付与されると回転することを可能にする。特定の実施形態では、ステムまたはトレランスリングは、約360°回転可能にすることができる。
動作中、リニア駆動組立体100は、過負荷保護力FOPを下回る最大軸方向力FLDを提供するように適合されることができる。この点において、リニア駆動組立体100は、破損が生じ得る閾値力よりも下で動作することができる。例えば、FLDは、0.99FOPを下回ること、例えば0.9FOPを下回るか、0.75FOPを下回るか、あるいは0.5FOPを下回る可能性がある。さらなる実施形態では、FLDは、0.01FOPを超えること、例えば0.25FOPを超えるか、あるいは0.45FOPを超えることができる。
図5に図示されたような特定の実施形態では、上述の1つ以上の実施形態によるリニア駆動組立体100は、自動車組立体200に組み込むことができる。例えば、特定の実施形態では、リニア駆動組立体100は、テールゲート202と車体204の一部との間に配設されることができる。このように、リニア駆動組立体100は、乗り物のテールゲート202を開閉することができる。
リニア駆動組立体100は、任意の相対向きに、かつあらゆる形状で向けられることができ、例えばスピンドル部108または駆動部110と、ボール受け102(図4に図示される)とは、テールゲート202かあるいは車体204を、任意の形状に係合することができる。加えて、第2のボール継手組立体は、リニア駆動組立体100と、テールゲートまたは車体202及び204との間に、スピンドル部108または駆動部110に沿って形成されることができる。別の実施形態では、リニア駆動組立体100は、乗員ドアに利用されることができる。
リニア駆動組立体100は、一定の温度範囲で動作することができる。例えば、一定のケースでは、リニア駆動組立体100は、−40℃〜80℃の間の温度範囲で、性能低下を有することがないようにし得る。別の実施形態では、リニア駆動組立体100は、温度−35℃〜75℃、−30℃〜70℃、−25℃〜65℃、−20℃〜60℃、または−15℃〜55℃の間での性能の低下を呈さないようにし得る。
多くの異なる態様及び実施形態が可能である。それらの態様及び実施形態のいくつかが、以下に記載される。本明細書を読んだ後、当業者においては、それらの態様及び実施形態は、例証のみのものであり、本発明の範囲を限定しないことが認識されよう。実施形態は、以下に列記された項目のうちの任意の1つ以上によるものであってもよい。
項目1.ボール受けのステムをハウジングと係合するように適合されたトレランスリングであって、1,000Nを超える、例えば2,000Nを超えるか、3,000Nを超えるか、4,000Nを超えるか、あるいは5,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合される、トレランスリング。
項目2.ステムを含むボール受けと、
ステムと係合するように適合されたハウジングと、
ステムとハウジングとの間に配設されたトレランスリングと、を備える、ボール継手組立体。
項目3.ステムを含むボール受けと、
ステムを受けるように適合された穿孔を画定するハウジングと、
ステムとハウジングとの間に配設されたトレランスリングと、を備える、ボール継手組立体。
項目4.ステムを含むボール受けと、
ステムと係合するように適合されたリニア駆動部と、
リニア駆動部とステムとの間に配設されたトレランスリングと、を備える、リニア駆動組立体。
項目5.第1の部材と、
第1の部材と係合された第2の部材と、
第1の部材と第2の部材との間に配設されたリニア駆動組立体と、を備える組立体であって、リニア駆動組立体が、
ステムを含むボール受けと、
ステムと係合されたリニア駆動部と、
リニア駆動部とステムとの間に配設されたトレランスリングと、を備え、
リニア駆動部が、1,000Nを超える、例えば2,000Nを超えるか、3,000Nを超えるか、4,000Nを超えるか、あるいは5,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合される、組立体。
項目6.車体と係合されたテールゲートであって、テールゲート及び車体の一方が、ボールを備える、テールゲートと、
リニア駆動組立体であって、
ステムを含むボール受けであって、ボール受けが、ボールを受けるように適合された、ボール受けと、
第1の軸方向端及び第2の軸方向端を有するリニア駆動部であって、第1の軸方向端が、テールゲート及び車体の他方と係合され、第2の軸方向端が、ステムと係合される、リニア駆動部と、
リニア駆動部の一部とステムとの間の環状空隙に配設されるトレランスリングと、
を備える、リニア駆動組立体と、を備える、自動車組立体。
項目7.第1の軸方向端が、テールゲート及び車体の他方と旋回可能に係合される、項目6に記載の自動車組立体。
項目8.ボールがテールゲート上に配設され、第1の軸方向端が車体上に配設される、項目6及び7のいずれか1項に記載の自動車組立体。
項目9.ボールが車体上に配設され、第1の軸方向端がテールゲート上に配設される、項目6及び7のいずれか1項に記載の自動車組立体。
項目10.リニア駆動部が、スピンドル駆動部を備える、項目6〜9のいずれか1項に記載の自動車組立体。
項目11.トレランスリングが、1,000Nを超える、例えば2,000Nを超えるか、3,000Nを超えるか、4,000Nを超えるか、あるいは5,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合される、項目1〜10のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目12.トレランスリングが、組立体のいかなる構成要素に損傷を与える力も伝達する前に、滑り状態に達するように適合される、項目1〜11のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目13.トレランスリングが中心軸を画定し、トレランスリングが、中心軸に対して略平行な方向に向けられた力に対する過負荷保護を提供するように適合される、項目1〜12のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目14.ステム及びトレランスリングの一方が静止保持されると、ステム及びトレランスリングの他方が、500N以下の、例えば400Nm以下、300Nm以下、200Nm以下、100Nm以下、50Nm以下、25Nm以下、20Nm以下、15Nm以下、10Nm以下、5Nm以下、4Nm以下、3Nm以下、あるいは2Nm以下の力が付与されると回転するように適合される、項目1〜13のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目15.ステム及びトレランスリングの一方が静止保持されると、ステム及びトレランスリングの他方が、0.01Nm以上、0.1Nm以上、0.5Nm以上、1Nm以上、5Nm以上、10Nm以上、あるいは20Nm以上の力が付与されると回転するように適合される、項目1〜14のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目16.トレランスリングが、環状バンドと、環状バンドから延びる複数の突起とを備える、項目1〜15のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目17.複数の突起のうち少なくとも1つが、半径方向内側の方向に延びる、項目16に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目18.複数の突起のうち少なくとも1つが、半径方向外側の方向に延びる、項目16及び17のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目19.複数の突起のすべてが、同じ半径方向に延びる、項目16〜18のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目20.トレランスリングが、トレランスリングの軸方向長さに沿って配設された軸方向空隙をさらに備える、項目1〜19のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目21.トレランスリングが、金属、例えばばね鋼で構成される、項目1〜20のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目22.トレランスリングが、基材と、基材の少なくとも一部上に配設された機能外層とをさらに備え、機能外層が、基材の静止摩擦係数とは異なる静止摩擦係数を有する、項目1〜21のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目23.機能外層の静止摩擦係数が、基材の静止摩擦係数を超える、項目25に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目24.機能外層の静止摩擦係数が、基材の静止摩擦係数を下回る、項目25に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目25.複数の突起が、変形の弾性フェーズで動作するように適合される、項目16〜24のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目26.トレランスリングが軸方向長さを有し、複数の突起の各々の突起が、トレランスリングの軸方向長さを下回る長さを有する、項目16〜25のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目27.ステムが、ボール受けの外表面に対して垂直な向きに延びる、項目1〜26のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目28.ステムが、トレランスリングの一部を受けるように適合された凹部をさらに備え、凹部の半径が、ステムの他の部分の半径を下回る項目1〜27のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目29.断面で見ると、凹部が多角形形状を有する、項目28に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目30.ステムが、トレランスリングが予め画定された場所を越えて摺動することを防止するように適合された軸方向停止部をさらに備える、項目1〜29のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目31.ステムの外表面が、ねじを有していない、項目1〜30のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目32.ステムの外表面が、概ね滑らかである、項目1〜31のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目33.ハウジングが、リニア駆動部を備える、項目1〜3及び11〜32のいずれか1項に記載のトレランスリングまたはボール継手。
項目34.ハウジングが、ステムを受けるように適合された穿孔を画定し、穿孔が、
穿孔の内表面とステムの外表面との間に環状空隙を形成するように、ステムの外径を超える内径を有する、項目1〜3及び11〜33のいずれか1項に記載のトレランスリングまたはボール継手。
項目35.ステムが、ハウジングを受けるように適合された穿孔を画定し、ステムが、ステムの内表面とハウジングの外表面との間に環状空隙を形成するように、ハウジングの外径を超える内径を有する、項目1〜3及び11〜33のいずれか1項に記載のトレランスリングまたはボール継手。
項目36.ハウジングがねじを有していない、項目1〜3及び11〜35のいずれか1項に記載のトレランスリングまたはボール継手。
項目37.リニア駆動部が、ステムを受けるように適合された穿孔を画定し、穿孔が、穿孔の内表面とステムの外表面との間に環状空隙を形成するように、ステムの外径を超える内径を有する、項目4〜33のいずれか1項に記載のリニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目38.ステムが、リニア駆動部を受けるように適合された穿孔を画定し、穿孔が、穿孔の内表面とリニア駆動部の外表面との間に環状空隙を形成するように、リニア駆動部の外径を超える内径を有する、項目4〜33のいずれか1項に記載のリニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目39.環状空隙が厚さTAGを有し、トレランスリングが、非組立状態で測定された厚さTTRを有し、TTRがTAGを超える、項目34〜38のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目40.リニア駆動部がねじを有していない、項目4〜33及び37〜39のいずれか1項に記載のリニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目41.ステムがねじを有していない、項目1〜40のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目42.ステムが概ね滑らかなである、項目1〜41のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目43.ボール受けが一体構造を有する、項目1〜42のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目44.ボール受けの内側部分の少なくとも一部が、
摺動材料を含む摺動層か、
支持層か、
弾性層か、
それらの組み合わせか、をさらに含む、項目1〜43のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目45.摺動層がポリマーを含む、項目44に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目46.摺動層が、潤滑剤または潤滑フィルタを含む、項目44及び45のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目47.摺動層の厚さが、0.02mm〜2.0mmの間である、項目44〜46のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目48.支持層が、摺動層と弾性層との間に配置される、項目44〜47のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目49.摺動層が、接着層によって支持層結合される、項目44〜48のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目50.弾性層が、接着層によって摺動層に結合される、項目44〜48のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目51.接着層が、フルオロポリマー、硬化接着剤、またはその混合物のうち少なくとも1つである、項目49及び50のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目52.弾性層の厚さが、0.05mm〜2.0mmの間である、項目44〜51のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目53.支持層の厚さが、0.05mm〜2.0mmの間である、項目44〜52のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目54.支持層が、金属か、ウーブンメタルファブリック及びPTFEからなる軸受フォイルか、またはPTFEフィルム及び青銅エキスパンドメタルからなる複合材料からなる、項目44〜53のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目55.リニア駆動部が、スピンドル駆動部を備える、項目4〜33及び37〜54のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目56.リニア駆動部が、乗り物のテールゲートまたはサイドドアに対する付勢力を提供するように適合される、項目4〜33及び37〜55のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目57.リニア駆動部が、リニア駆動部の過負荷保護力FOPを下回る最大軸方向力FLDを生成するように適合される、項目4〜33及び37〜56のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目58.FLDが、0.99FOPを下回る、例えば0.9FOPを下回るか、0.75FOPを下回るか、あるいは0.5FOPを下回る、項目57に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目59.FLDが、0.01FOPを超える、例えば0.25FOPを超えるか、あるいは0.5FOPを超える、項目57及び58のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目60.スピンドル駆動部が、電気的に電力供給される、項目4〜33及び37〜59のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目61.スピンドル駆動部が、油圧式に電力供給される、項目4〜33及び37〜59のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、リニア駆動組立体、組立体、または自動車組立体。
項目62.リニア駆動組立体を組み立てる方法であって、
その外表面から延びるステムを有するボール受けを設けることと、
ステムの周囲にトレランスリングを位置付けることと、
リニア駆動部の穿孔内にステムを位置付けることと、を含む、方法。
項目63.ステムを穿孔内に位置付けることが、ステムを軸方向に向かってリニア駆動部の穿孔内に摺動させるように行われる、項目62に記載の方法。
項目64.ステムを穿孔内に位置付けることが、ステムもリニア駆動部も回転しないように行われる、項目62及び63のいずれか1項に記載の方法。
第1のサンプルであるサンプルS1は、内径9.48mm及び外径12.6mmを有するハウジングと、外径8.315mmを有する中実な円筒軸と、直径9.5mmと、材料厚さ0.15mmを伴う幅12mmとを有するトレランスリングとを含む。トレランスリングは、硬度およそ425VPNを有するステンレス鋼から形成される。トレランスリングの初期波高、すなわちシャフト及びハウジング間に設置する前は、0.75mmである。
第2のサンプルであるサンプルS2は、サンプルS1に関して上述されたような寸法を有するハウジング及びトレランスリングを含む。シャフトは、外径8.422mmを有する中実な円筒軸である。
第3のサンプルであるサンプルS3は、サンプルS1及びS2に関して上述されたような寸法を有するシャフトハウジング及びトレランスリングを含む。シャフトは、外径8.519mmを有する中実な円筒軸である。
サンプルは、シャフトとハウジングとの間にトレランスリングを配設して、各々組み立てた。表1は、3つすべてのサンプルに対する相対的な組立力及び分解力を示す。
Figure 2017516967
示されるように、サンプル1は、最も低い組立力(930N)と、最も高い分解力(394N)とを有する。
上述された特徴のすべてが必要とされるわけではなく、具体的な特徴の一部は必要とされない場合があり、1つ以上の特徴が、記載されたものに付加的に提供されている場合があることに留意すべきである。またさらには、特徴が記載されている順序は、必ずしも特徴が設置される順序ではない。
明確にするために、ある特徴が、別個の実施形態の文脈で本明細書に記載され、また単一の実施形態との組み合わせで提供されてもよい。反対に、簡潔にするために、様々な特徴が、単一の実施形態の文脈で記載され、また別個に、または任意の部分的な組み合わせで提供されてもよい。
利益、他の利点、及び問題に対する解決策が、具体的な実施形態に関して上述されてきた。しかしながら、利益、利点、問題に対する解決策、及びあらゆる利益、利点、または解決策を生じさせるかまたはより明白にし得る任意の特徴は、いずれかまたはすべての請求項の重要で、必要な、または必須の特徴として解釈されるものではない。
本明細書に記載された実施形態の明細書及び図面は、様々な実施形態の構成の一般的な理解を提供することが意図されている。明細書及び図面は、本明細書に記載された構成または方法を用いる装置及びシステムの要素及び特徴のすべての網羅的かつ広範な記載の役割を果たすことが意図されていない。別個の実施形態は、組み合わせて単一の実施形態として提供されてもよく、また反対に、簡潔にするために単一の実施形態の文脈で記載された様々な特徴が、別個に、または任意の部分的な組み合わせで提供されてもよい。さらに、範囲で述べられた値の参照は、その範囲内の一つ一つの値を含む。本明細書を読んだ後の当業者のみにおいては、多くの他の実施形態が明らかとなり得る。他の実施形態を用いたり、また本開示から導き出したりしてもよく、それによって、本開示の範囲から逸脱することなく、構造的置換、論理的置換、または任意の変更がなされてもよい。したがって、本開示は、制限的ではなく、例示的であると見なされるものである。

Claims (15)

  1. ボール受けのステムをハウジングと係合するように適合されたトレランスリングであって、1,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合される、トレランスリング。
  2. ステムを含むボール受けと、
    前記ステムと係合するように適合されたハウジングと、
    前記ステムと前記ハウジングとの間に配設されたトレランスリングと、を備える、ボール継手組立体。
  3. 第1の部材と、
    前記第1の部材と係合された第2の部材と、
    前記第1の部材と第2の部材との間に配設されたリニア駆動組立体と、を備える組立体であって、前記リニア駆動組立体が、
    ステムを含むボール受けと、
    前記ステムと係合されたリニア駆動部と、
    前記リニア駆動部と前記ステムとの間に配設されたトレランスリングと、を備え、
    前記リニア駆動部が、1,000Nを超える力に対する過負荷保護を提供するように適合される、組立体。
  4. 前記トレランスリングが、前記組立体のいかなる構成要素に損傷を与える力も伝達する前に、滑り状態に到達するように適合される、請求項1〜3のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  5. 前記トレランスリングが、中心軸を画定し、前記トレランスリングが、前記中心軸に対して実質的に平行な方向に向けられた力に対する過負荷保護を提供するように適合される、請求項1〜4のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  6. 前記ステム及び前記トレランスリングのうちの一方が静止保持されたとき、前記ステム及び前記トレランスリングのうちの他方が、50Nmを超えない力を加えられると回転するように適合される、請求項1〜5のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  7. 前記トレランスリングが、基材と、前記基材の少なくとも一部上に配設された機能外層とをさらに備え、前記機能外層が、前記基材の静止摩擦係数とは異なる静止摩擦係数を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  8. 前記ステムが、前記トレランスリングの一部を受容するように適合された凹部をさらに備え、前記凹部の半径が、前記ステムの他の部分の半径よりも小さい、請求項1〜7のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  9. 前記ステムが、予め画定された場所を越えて前記トレランスリングが摺動することを防止するように適合された軸方向停止部をさらに備える、請求項1〜8のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  10. 前記ステムの外表面が、ねじ切りされていない、請求項1〜9のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  11. 前記ハウジングが、リニア駆動部を備える、請求項1、2及び4〜10のいずれか1項に記載のトレランスリングまたはボール継手。
  12. 前記ハウジングが、ねじ切りされていない、請求項1、2及び4〜11のいずれか1項に記載のトレランスリングまたはボール継手。
  13. 前記ボール受けの内側部分の少なくとも一部が、
    摺動材料を含む摺動層か、
    支持層か、
    弾性層か、
    またはそれらの組み合わせか、をさらに備える、請求項1〜12のいずれか1項に記載のトレランスリング、ボール継手、または組立体。
  14. 前記リニア駆動部が、スピンドル駆動部を含む、請求項3〜13のいずれか1項に記載の組立体。
  15. 前記リニア駆動部が、前記リニア駆動部の過負荷保護力FOPを下回る最大軸方向力FLDを生成するように適合される、請求項3〜14のいずれか1項に記載の組立体。
JP2017513355A 2014-06-06 2015-06-05 リニア駆動力過負荷保護装置 Pending JP2017516967A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462008716P 2014-06-06 2014-06-06
US62/008,716 2014-06-06
PCT/EP2015/062598 WO2015185734A1 (en) 2014-06-06 2015-06-05 Linear drive force overload protection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017516967A true JP2017516967A (ja) 2017-06-22

Family

ID=53442737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017513355A Pending JP2017516967A (ja) 2014-06-06 2015-06-05 リニア駆動力過負荷保護装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150354624A1 (ja)
EP (1) EP3152454A1 (ja)
JP (1) JP2017516967A (ja)
KR (1) KR20170007416A (ja)
CN (1) CN106471273A (ja)
WO (1) WO2015185734A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021530655A (ja) * 2018-07-17 2021-11-11 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス レンコール リミティド トレランスリング、及びトレランスリングをもつアセンブリ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU93139B1 (de) * 2016-07-04 2018-01-09 Phoenix Feinbau Gmbh & Co Kg Kupplung
DE102019101068A1 (de) * 2019-01-16 2020-07-16 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsanordnung zur Verstellung eines Verstellelements eines Kraftfahrzeugs
CN117108885B (zh) * 2023-10-23 2023-12-19 深圳市永基建筑工程检验有限公司 一种建筑物垂直度监测仪器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0478325U (ja) * 1990-11-20 1992-07-08
JPH11115773A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Koyo Seiko Co Ltd ラックピニオン式ステアリング装置
JP2003312491A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Nsk Ltd 電動式パワーステアリング装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2920637A1 (de) * 1979-05-22 1980-12-04 Volkswagenwerk Ag Vorrichtung zum schutz eines lenkgetriebes gegen stossartige ueberlastung
DE19843726A1 (de) * 1997-10-11 1999-05-06 Trw Fahrwerksyst Gmbh & Co Dämpfer für Fahrzeug-Komponenten
GB0511494D0 (en) * 2005-06-06 2005-07-13 Rencol Tolerance Rings Ltd Force limiting assembly
DE102007016713B4 (de) * 2007-04-04 2011-07-14 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus GmbH, 47877 Gelenklager
DE102008031228B4 (de) * 2008-07-03 2013-07-18 Stabilus Gmbh Antriebseinrichtung
EP2159438A1 (en) * 2008-09-02 2010-03-03 Valeo Sicherheitssysteme GmbH Torque limiter for transmitting component of a drive unit
CA2785584C (en) * 2009-12-18 2015-11-24 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh System, method and apparatus for bearings and tolerance rings with functional layers
JP5814254B2 (ja) * 2009-12-18 2015-11-17 サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 機能層を有するトレランスリング用のシステム、方法および装置
DE102010040419A1 (de) * 2010-09-08 2012-03-08 Zf Friedrichshafen Ag Schellenloser Klemmverband
DE102010043778A1 (de) * 2010-11-11 2012-05-16 Zf Friedrichshafen Ag Lenkerelement mit Überlastsicherung
DE102011117857B4 (de) * 2011-11-08 2015-05-28 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Spindelantrieb für die motorische Verstellung eines Verstellelements eines Kraftfahrzeugs

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0478325U (ja) * 1990-11-20 1992-07-08
JPH11115773A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Koyo Seiko Co Ltd ラックピニオン式ステアリング装置
JP2003312491A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Nsk Ltd 電動式パワーステアリング装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021530655A (ja) * 2018-07-17 2021-11-11 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス レンコール リミティド トレランスリング、及びトレランスリングをもつアセンブリ
JP7266088B2 (ja) 2018-07-17 2023-04-27 サン-ゴバン パフォーマンス プラスティックス レンコール リミティド トレランスリング、及びトレランスリングをもつアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
US20150354624A1 (en) 2015-12-10
EP3152454A1 (en) 2017-04-12
WO2015185734A1 (en) 2015-12-10
KR20170007416A (ko) 2017-01-18
CN106471273A (zh) 2017-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5814254B2 (ja) 機能層を有するトレランスリング用のシステム、方法および装置
JP5968223B2 (ja) 機能的な層を備えた軸受およびトレランスリングのためのシステム、方法および装置
US8313106B2 (en) Energy saving seal with main lip and dust lip hinge point
JP2017516967A (ja) リニア駆動力過負荷保護装置
US20230235789A1 (en) Ring, method, and assembly for component displacement control
JP5222408B2 (ja) シールアセンブリの製造方法
JP6482651B2 (ja) トレランスリング
US20130160585A1 (en) Nut with Flexible Fingers and Radial Compression Members
JP5234271B2 (ja) 密封装置
WO2017006736A1 (ja) 切断機およびはさみ
JP2011236922A (ja) 回転支持装置及び回転支持装置用転がり軸受ユニット
JP5803227B2 (ja) 等速ジョイント用ブーツ
US20150115544A1 (en) Rotary Seal with Anti-Slip Energizing O-Ring

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180402