JP2017513765A - 人工衛星配置を展開するための方法 - Google Patents

人工衛星配置を展開するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017513765A
JP2017513765A JP2016564002A JP2016564002A JP2017513765A JP 2017513765 A JP2017513765 A JP 2017513765A JP 2016564002 A JP2016564002 A JP 2016564002A JP 2016564002 A JP2016564002 A JP 2016564002A JP 2017513765 A JP2017513765 A JP 2017513765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
altitude
satellites
drift
final
initial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016564002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6659576B2 (ja
Inventor
マルシャンディス フレデリク
マルシャンディス フレデリク
シモンタッチ パメラ
シモンタッチ パメラ
マチュー ペリーヌ
マチュー ペリーヌ
Original Assignee
サフラン エアークラフト エンジンズ
サフラン エアークラフト エンジンズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サフラン エアークラフト エンジンズ, サフラン エアークラフト エンジンズ filed Critical サフラン エアークラフト エンジンズ
Publication of JP2017513765A publication Critical patent/JP2017513765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6659576B2 publication Critical patent/JP6659576B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/242Orbits and trajectories
    • B64G1/2427Transfer orbits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/1085Swarms and constellations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/242Orbits and trajectories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

人工衛星配置を展開する方法において、同じ初期軌道上の同じ初期高度において複数の人工衛星を展開するために単一の発射装置を使用する段階と、初期軌道に依存して、各人工衛星が一組のドリフト高度から選択されたドリフト高度に達して、様々な人工衛星の軌道が地球の重力ポテンシャルの作用の下で各ドリフト高度において互いに関してシフトされるように、人工衛星を制御する段階と、同じ最終高度に達するために連続的に移動させられるように人工衛星を制御する段階であって、連続的な移動は、人工衛星が、赤道面に関する同じ傾斜角度を備える同じ曲線を有するが、それらの昇交点にとって異なる経度を与える最終軌道を描くように実施される、段階と、有する方法。【選択図】図6

Description

本発明は、人工衛星を打ち上げてそれらを軌道へ乗せることに関し、特に、人工衛星配置を展開することに関する。
人工衛星配置は、広大な連続の受信可能範囲を必要とする多数の利用のために使用される。
このような人工衛星配置は、地球回りの異なる軌道を描く一組の人工衛星を具備する。
それでも、一般的に互いに関して角度的に偏倚する異なる軌道上に複数の人工衛星を展開することは、複数の発射装置の使用を必要とし、これは、非常な制約である。
例として、時間当たり一回の観測のための低軌道における観測人工衛星の配置は、異なる軌道上に展開される12個の人工衛星を必要とする。不幸にも、現在において、このような人工衛星配置を展開することは、12個の異なる発射装置を必要とし、これは非常に費用がかかり、又は、これら人工衛星が展開された後に、これら人工衛星の軌道を変更することを可能とするために、非常の多量の搭載推進剤を必要とし、これは搭載重量に関して同様に非常な問題である。
複数の解決方法が、単一の発射装置を使用して複数の人工衛星を展開するために提案されている。それでも、これらの解決方法は、本質的に、連続軌道上に様々な人工衛星を展開するために、連続軌道に達するための発射装置の能力に依存し、又は、複数の人工衛星が展開されたときに、それら自身の軌道を変更するための能力を有することを人工衛星自身に要求し、これは、必要とされる特定量の推進剤に搭載重量に関する問題を残す。
本発明は、こうして、この問題への解決方法を提案することを試みる。
このために、本発明は、人工衛星配置を展開する方法であって、
同じ初期軌道上の同じ初期高度において複数の人工衛星を展開するために単一の発射装置を使用する段階と、
初期軌道に依存して、各人工衛星が一組のドリフト高度から選択されたドリフト高度に達して、様々な人工衛星の軌道が地球の重力ポテンシャルの作用の下で各ドリフト高度において互いに関してシフトされるように、前記人工衛星を制御する段階と、
同じ最終高度に達するために連続的に移動させられるように人工衛星を制御する段階であって、前記連続的な移動は、人工衛星が、互いに角度的に偏倚し、すなわち、赤道面に関する同じ傾斜角度を備える同じ曲線を有するが、それらの昇交点にとって異なる経度を与える最終軌道を描くように、実施される段階とを有する、方法を提案する。
特別な実施において、人工衛星の最終軌道は、地球の自転軸線回りに、互いに関して角度的に偏倚する。
次いで、前記最終軌道は、特徴的に、二つの連続する最終軌道の間において一定の角度偏差を与える。
例として、一組のドリフト高度は、それぞれ、初期高度より高い高度及び初期高度より低い高度を有する高ドリフト高度及び低ドリフト高度を有する。
次いで、例として、初期高度、高ドリフト高度、低ドリフト高度、及び、最終高度は、150キロメータ(km)から75000kmの範囲内にある。
次いで、前記人工衛星の最終高度は、特徴的に、初期高度と低ドリフト高度との間にある。
例として、最終高度は、200kmから800kmの範囲内にある。
例として、初期高度は800kmであり、高ドリフト高度は1500kmであり、低ドリフト高度は270kmであり、最終高度は420kmである。
もう一つの変形例において、初期高度は、33000kmから38000kmの範囲内にあり、最終高度は、20000kmから25000kmの範囲内にある。
前記人工衛星の最終軌道は、特徴的に、それらの初期軌道とは異なる傾斜角度を有する。
本発明は、こうして、単一の発射装置において、ある配置の人工衛星の幾つか又は全てを展開することを可能とし、このように展開されるときの人工衛星の幾つか又は全ての軌道を変更するために地球の重力ポテンシャルを有利に使用する。
本発明の他の特徴、目的、及び、利点は、単なる例示であり、非限定的であり、添付図面を参照して読まれるべきである以下の記述から明らかになる。
人工衛星の軌道因子を示す図である。 人工衛星の軌道因子を示す図である。 本発明の態様における方法の段階を示す図である。 ある人工衛星配置を展開するための本発明の態様における方法の例を示す図である。 図4に示された例において、人工衛星の様々な軌道のドリフトがどのように変化するかの例を示す。 本発明の態様における方法により展開される人工衛星配置の例を示す。
図面において、共通の要素は、同じ参照番号によって同定される。
図1及び2は、人工衛星の軌道の因子を示す図である。
これらの図において、地球Aは、球体によって、赤道Eによって、地球の極を通過する軸線Pによって、表される。
これらの図には、さらに、
赤道Eを含む赤道面PEと、
黄道と天の赤道との間で交差するように定められる春分点gと、が定められ、春分点方向が、さらに、春分点と地球の中心とを接続するように定められる。
地球回りの人工衛星の軌道Oが、図1及び2に概略的に示される。
これらの図において、以下のことを理解することができる。
赤道面PEに関する軌道面PO、すなわち、軌道を含む平面の傾斜角度i。ゼロの傾斜角度は、軌道面POが赤道面PEと一致することを意味する。
矢印によって恣意的に同定された人工衛星の移動方向。
人工衛星が南半球から北半球へ移動するときに、軌道と赤道面PEとの間の交点に対応する昇交点NA。
人工衛星が南半球から北半球へ移動するときに、軌道と赤道面PEとの間の交点に対応する降交点ND。
それぞれ、最高高度を有する点及び最低高度を有する点に対応する楕円軌道にとっての遠地点B及び近地点T。昇交点及び降交点の線に関する近地点の傾斜角度は、近地点の偏角ωによって測定される。示された実施形態において、軌道Oは円形であり、遠地点T及び近地点Bは、実質的に同じ高度であり、ω=90°である。
昇交点の経度Ωも定められ、この経度は、春分点gの方向と降交点NDを昇交点NAへ接続する線との間の角度である。昇交点の経度Ωは、図1において矢印によって示されたように、地球の自転方向に対応して、春分点gの方向から昇交点NAへ向かって測定される。
こうして、傾斜角度i及び昇交点の経度Ωによって軌道面を定めることができる。
人工衛星は、次いで、このように定められたような軌道面POにおいて円または楕円の軌道を描く。
円軌道にとって、そのとき、高度は、実質的に一定である。
楕円軌道にとって、高度は、人工衛星がその曲線の遠地点にあるときの最大値と、人工衛星がその曲線の近地点にあるときの最小値との間において変化する。このような楕円軌道にとって、用語「高度」は、軌道の特定点の高度、例えば、昇交点、降交点、近地点、又は、遠地点における高度を示すのに使用される。
図2は、同じ傾斜角度iを有し、異なる昇交点経度を有して、それにより、軌道O1及びO2の間の偏差dΩをもたらす二つの円軌道O1及びO2を示す。
図3は、本発明の態様における方法の段階を示す図である。
図4及び5は、本発明の態様の方法の実施を示す。図4は、本発明の態様における方法によって展開される人工衛星配置の人工衛星のための高度の変化を示す。図5は、時間の関数としてこれら人工衛星のそれぞれの昇交点の経度Ωの変化を示す。
第一展開段階10において、ある配置のための複数の人工衛星が、単一の発射装置によって展開される。
この複数の人工衛星は、ある配置のための人工衛星の全てに対応しても良く、又は、それらの幾つかだけに対応しても良い。以下に述べられ、図4及び5に示された例において、単一の発射装置において六個一組の人工衛星を展開することが検討される。
複数の人工衛星は、共通の初期軌道において共通の初期高度で展開される。
図4及び5は、t=0において、この展開段階を示す。単一の発射の間において展開される六個全ての人工衛星は、同じ高度及び同じ軌道を有する。
展開段階10が実行されると、段階20が、初期軌道面を維持する一方で人工衛星のそれぞれをドリフト高度へもたらすように、このように展開されたときの人工衛星の高度を制御することを実行する。
ドリフト高度は、複数の高度値を具備して例として初期高度を含む一組のドリフト高度から選択される。
示された例において、一組のドリフト高度は、三つの高度を有する。
初期高度。
初期高度より高い高ドリフト高度。
初期高度より低い低ドリフト高度。
この例において、初期高度は800kmであり、高ドリフト高度は1500kmであり、低ドリフト高度は270kmである。
例えば、一組のドリフト高度においてより多い又はより少ない数の高度を有し、選択的に、一組のドリフト高度において初期高度及び最終高度の少なくとも一方を含むように、他の実施が可能である。
一般的に、初期高度、高ドリフト高度、低ドリフト高度、及び、最終高度の全ては、150kmから75000kmの範囲内にある。
例として、初期高度は、33000kmから38000kmの範囲内にあっても良く、最終高度は、20000kmから25000kmの範囲内にあっても良い。
一組の人工衛星の幾つかが非常に高くはないドリフト高度を有するときに、大気抵抗を補って、こうして、このドリフト高度において人工衛星を維持するために、推進力を与えることが必要であるかもしれない。
図4は、人工衛星の高度を制御する段階20のための期間の幅の例を示す。
この図に示されるように、二つの人工衛星が、展開段階10が実施されると直ぐに、それらの各ドリフト高度に達するために初期高度から離れるように制御される。
次いで、三つの他の人工衛星が、次々と、それらのドリフト軌道を採り、こうして、二つの人工衛星が、次々と、発射段階10から約50日後において、それらの各ドリフト軌道に達するように制御され、五番目の人工衛星は、展開段階10から約100日後においてそのドリフト軌道に達するように制御される。六番目の人工衛星は、初期軌道のままである。
これら人工衛星の高度が異なると直ぐに、様々な人工衛星は、シフト段階30の間において互いに関して次第にシフトされる。
特に、地球は、完全な球体ではなく、特に、極おいて平たくされ、それにより、その主な重力ポテンシャルにおいてかなりの乱れをもたらす。
この乱れは、地球からの本体距離に依存する地球の重力場の結果として本体に及ぼされる力によって、異なる高度に乗る人工衛星の軌道が次第に変化するようになることをもたらす。
こうして、もし、初期軌道が基準軌道として考えられるならば、次いで、初期高度と異なるドリフト高度を採る人工衛星は、初期軌道に関して次第に変化するようになる軌道を有する。この軌道の変化は、昇交点の経度Ωへ変化をもたらし、この経度は、初期高度より低い高度のドリフト軌道を有する人工衛星にとって増大し、初期高度より高いドリフト軌道を有する人工衛星にとって減少する。それでも、人工衛星の様々な軌道の曲線は、同一のままであり、昇交点の経度Ωだけが変化する。
この例における初期軌道が、基準軌道として選択されるが、この選択が、任意であり、互いに関しての人工衛星の軌道のシフトを描くためだけに役立つことは、認められるべきである。
様々な人工衛星がそれらの各ドリフト高度へ送られる時間幅は、例え幾つかの人工衛星が同一のドリフト軌道へ送られても、異なるシフト値を得るために役立つ。
図5は、どのように、昇交点の経度Ωが検討中の六個の人工衛星にとって時間に関して変化するかを示す。
図5において、検討中の人工衛星の高度の変化に対応する傾きの変化と共に、昇交点の経度Ωの時間に関する変化を示す曲線における傾きの幾つかの変化が見られることができる。
人工衛星は、実質的に、様々な人工衛星がそれらの各ドリフト高度から最終高度が採られるように制御される最終制御段階40において最終軌道を採る。
最終高度は、一般的に、初期高度と低ドリフト高度との間にある。最終高度は、さらに、一組のドリフト高度に属しても良い。このとき、人工衛星の全て又は幾つかは、この最終制御段階40の間において、それらの高度を変化することを必要としない。最終高度は、一般的に、200kmから800kmの範囲内にあり、これは、人工衛星の観測のために普通に使用される高度に対応する。
示された例において、人工衛星は、次々に、420kmの最終高度を採る。
変形例において、人工衛星は、同時に最終高度を採っても良く、又は、集団で採っても良い。
この最終制御段階は、人工衛星が最終高度を採ったときに、それらの各軌道が互いに関してシフトされるように、例えば、様々な軌道が赤道面に関して同一の傾斜角度iを与える一方で、各軌道の昇交点の経度Ωが異なるように、設定される。例として、この傾斜角度は、96°であっても良い。最終軌道の傾斜角度は、初期軌道の傾斜角度と同一であっても、異なっていても良い。
こうして様々な人工衛星の最終軌道は、同一の曲線に従うが、共通の軸線、特に、地球の自転軸線回りの回転角度によって互いに関してシフトされる。
示された実施形態において、制御段階20、ドリフト段階30、及び、最終制御段階40は、二つの隣接する人工衛星が最終高度を採ったときに、これら人工衛星の軌道の間の昇交点の経度の偏差が一定であるように、設定され、この例において、この偏差は15°に等しい。
図4において見られることができるように、制御段階20、シフト段階30、及び、最終制御段階40は、重なり、例えば、幾つかの人工衛星は、それらの最終制御段階を実施し、一方、他の人工衛星は、依然としてシフト段階30にある。
図6は、本発明の態様における方法を使用して展開された人工衛星配置の例を示す。
この図は、図4及び5を参照して上述されたような六個の人工衛星の軌道O1からO6を示す。上述されたように、制御段階20、ドリフト段階30、及び、最終制御段階40は、二つの隣接する人工衛星が最終高度を採るときの結果dΩのようなこれら人工衛星の軌道の間の昇交点の経度Ωの偏差が、任意の二つの連続する軌道の間において一定であるように、設定される。
こうして、上述されたような方法は、ある人工衛星配置内の複数の人工衛星が単一の発射装置において展開されることを可能とし、それらの各軌道が地球の重力ポテンシャルを使用することによって相互にシフトされることを可能とする。この方法は、円、楕円、低軌道、又は、高軌道のような任意の種類の軌道を有する人工衛星配置を展開するのに使用されても良い。
こうして、この方法は、人工衛星の軌道を変更するために多量の推進剤の消費を回避し、このような展開のために必要とされる発射装置の数をかなり低減することを可能とする。
こうして、所望の最終軌道に関して、ある人工衛星配置が、一年未満で所定位置へ設置されることができる。
例として、それぞれ六個の人工衛星を搭載する二つの発射装置により、提案された方法を実施することによって、12個の人工衛星の配置の展開が、一年未満で達成されることができる。

Claims (10)

  1. 人工衛星配置を展開する方法において、
    同じ初期軌道上の同じ初期高度において複数の人工衛星を展開するために単一の発射装置を使用する段階(10)と、
    前記初期軌道に依存して、各前記人工衛星が一組のドリフト高度から選択されたドリフト高度に達して、様々な前記人工衛星の軌道が地球の重力ポテンシャルの作用の下で各前記ドリフト高度において互いに関してシフトされる(30)ように、前記人工衛星を制御する段階(20)と、
    同じ最終高度に達するために連続的に移動させられるように前記人工衛星を制御する段階(40)であって、前記連続的な移動は、前記人工衛星が、赤道面に関する同じ傾斜角度を備える同じ曲線を有するが、それらの昇交点にとって異なる経度を与える最終軌道を描くように実施される、段階(40)と、有する方法。
  2. 前記人工衛星の前記最終軌道は、地球の自転軸線回りに、互いに関して角度的に偏倚する請求項1に記載の方法。
  3. 前記最終軌道は、二つの連続する前記最終軌道の間において一定の角度偏差(dΩ)を与える請求項2に記載の方法。
  4. 前記一組のドリフト高度は、それぞれ、前記初期高度より高い高度及び前記初期高度より低い高度を有する高ドリフト高度及び低ドリフト高度を有する請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記初期高度、前記高ドリフト高度、前記低ドリフト高度、及び、前記最終高度は、150kmから75000kmの範囲内にある請求項4に記載の方法。
  6. 前記人工衛星の前記最終高度は、前記初期高度と前記低ドリフト高度との間にある請求項4又は5に記載の方法。
  7. 前記最終高度は、200kmから800kmの範囲内にある請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記初期高度は800kmであり、前記高ドリフト高度は1500kmであり、前記低ドリフト高度は270kmであり、前記最終高度は420kmである請求項6に記載の方法。
  9. 前記初期高度は、33000kmから38000kmの範囲内にあり、前記最終高度は、20000kmから25000kmの範囲内にある請求項5に記載の方法。
  10. 前記人工衛星の前記最終軌道は、それらの前記初期軌道とは異なる傾斜角度を有する請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
JP2016564002A 2014-04-24 2015-04-21 人工衛星配置を展開するための方法 Active JP6659576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1453690A FR3020348B1 (fr) 2014-04-24 2014-04-24 Procede de deploiement d'une constellation de satellites
FR1453690 2014-04-24
PCT/FR2015/051074 WO2015162370A1 (fr) 2014-04-24 2015-04-21 Procédé de déploiement d'une constellation de satellites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017513765A true JP2017513765A (ja) 2017-06-01
JP6659576B2 JP6659576B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=52630398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564002A Active JP6659576B2 (ja) 2014-04-24 2015-04-21 人工衛星配置を展開するための方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11066190B2 (ja)
EP (1) EP3134322B1 (ja)
JP (1) JP6659576B2 (ja)
CN (1) CN106458337B (ja)
BR (1) BR112016024524B1 (ja)
CA (1) CA2946233C (ja)
FR (1) FR3020348B1 (ja)
IL (1) IL248390B2 (ja)
RU (2) RU2016145879A (ja)
WO (1) WO2015162370A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020240826A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション形成プログラム、および地上装置
WO2020240825A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、デオービット方法、デブリ回収方法、および地上装置
WO2020240824A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上装置
WO2020256024A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上設備
CN112785680A (zh) * 2019-11-07 2021-05-11 上海莉莉丝科技股份有限公司 描述三维虚拟空间中物体关系的方法、系统、设备和介质
WO2022270337A1 (ja) * 2021-06-23 2022-12-29 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション維持方法、衛星コンステレーション、ロケット打上げ方法、地上設備、コマンド送信方法、および、コマンド送信プログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2716174C (en) * 2010-10-01 2019-11-26 Telesat Canada Satellite system
US10053241B2 (en) * 2016-12-01 2018-08-21 The Boeing Company Systems and methods for multi-spacecraft distributed ascent
US10979133B2 (en) 2017-06-12 2021-04-13 Ast & Science, Llc System and method for high throughput fractionated satellites (HTFS) for direct connectivity to and from end user devices and terminals using flight formations of small or very small satellites
US9973266B1 (en) * 2017-06-12 2018-05-15 Ast & Science, Llc System and method for high throughput fractionated satellites (HTFS) for direct connectivity to and from end user devices and terminals using flight formations of small or very small satellites
CN107329146B (zh) * 2017-07-05 2021-06-15 中国人民解放军战略支援部队航天工程大学 一种导航卫星低轨监测星座的优化设计方法
JP7314257B2 (ja) * 2018-09-19 2023-07-25 アカーシュ・システムズ・インコーポレイテッド 衛星通信のためのシステム及び方法
CN109760852A (zh) * 2018-12-11 2019-05-17 上海航天控制技术研究所 一种微卫星集群在轨自主组装的大规模飞行器及使用方法
AU2020276299A1 (en) 2019-05-15 2021-12-02 Ast & Science, Llc Low earth orbit mechanical deployable structure
CN111591469B (zh) * 2020-03-03 2021-12-07 航天科工空间工程发展有限公司 一种低轨星座系统相位保持方法、系统、设备和存储介质
CN114006646B (zh) * 2021-09-27 2023-09-29 中国人民解放军战略支援部队航天工程大学 一种Walker星座构型维持的轨道控制频次分析方法及装置
CN117508648B (zh) * 2024-01-05 2024-04-26 北京航天驭星科技有限公司 同一轨道面星座卫星的轨控方法、装置、设备和介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07187091A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Natl Space Dev Agency Japan<Nasda> 複数の人工衛星の打ち上げ方法
JPH1179100A (ja) * 1996-12-31 1999-03-23 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> 人工衛星発射方法および人工衛星発射システム
JP2002308198A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Nec Toshiba Space System Kk 衛星航行システム及び衛星の軌道投入方法
JP2005145251A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 National Institute Of Information & Communication Technology 複数軌道面衛星システムへの予備衛星の軌道投入方法
US7832687B1 (en) * 2004-08-24 2010-11-16 Lockheed Martin Corporation On-orbit storage, plane change, and injection to final orbit of space vehicles
JP2014141108A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Univ Of Tokyo 人工衛星の軌道面制御方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2650135B1 (fr) * 1989-07-19 1994-05-20 Centre Nal Etudes Spatiales Satellite et procede de mise en orbite par assistance gravitationnelle
US5199672A (en) * 1990-05-25 1993-04-06 Orbital Sciences Corporation Method and apparatus for deploying a satellite network
US5158249A (en) * 1990-10-12 1992-10-27 Ball Corporation Orbital systems for cislunar travel
US5931417A (en) 1992-06-02 1999-08-03 Mobile Communications Holdings, Inc. Non-geostationary orbit satellite constellation for continuous coverage of northern latitudes above 25° and its extension to global coverage tailored to the distribution of populated land masses on earth
US5393017A (en) * 1993-01-25 1995-02-28 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Technique for dispensing earth satellites into multi-planar orbits
US5681011A (en) * 1993-08-24 1997-10-28 Orbital Sciences Corporation Method for injecting payloads into orbit
FR2757824B1 (fr) * 1996-12-31 1999-03-26 Europ Propulsion Procede et systeme de lancement de satellites sur des orbites non coplanaires en utilisant l'assistance gravitationnelle lunaire
US5931419A (en) * 1997-08-07 1999-08-03 Honeywell Inc. Reducing satellite weight and cost
US6128575A (en) * 1998-06-10 2000-10-03 Hughes Electrnoics Corporation Methods for accurately inserting satellite constellations into common orbit planes
US6364252B1 (en) * 1999-03-11 2002-04-02 Constellation Services International, Inc. Method of using dwell times in intermediate orbits to optimize orbital transfers and method and apparatus for satellite repair
US6892986B2 (en) 2002-04-29 2005-05-17 The Boeing Company Satellite constellations using nodally-adjusted repeating ground track orbits
US7664578B2 (en) * 2006-07-26 2010-02-16 The Boeing Company Optimizing initial inclinations and RAANs of a satellite constellation
US8016240B2 (en) * 2007-03-29 2011-09-13 The Boeing Company Satellites and satellite fleet implementation methods and apparatus
FR2918827B1 (fr) * 2007-07-10 2009-10-16 Astrium Sas Systeme pour le positionnement d'un utilisateur terrestre.
RU2535375C1 (ru) 2013-10-18 2014-12-10 Юрий Николаевич Разумный Способ наблюдения поверхности планеты из космоса и космическая спутниковая система для осуществления этого способа
RU2535760C1 (ru) 2013-10-18 2014-12-20 Юрий Николаевич Разумный Космическая обслуживающая система и способ ее построения

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07187091A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Natl Space Dev Agency Japan<Nasda> 複数の人工衛星の打ち上げ方法
JPH1179100A (ja) * 1996-12-31 1999-03-23 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> 人工衛星発射方法および人工衛星発射システム
JP2002308198A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Nec Toshiba Space System Kk 衛星航行システム及び衛星の軌道投入方法
JP2005145251A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 National Institute Of Information & Communication Technology 複数軌道面衛星システムへの予備衛星の軌道投入方法
US7832687B1 (en) * 2004-08-24 2010-11-16 Lockheed Martin Corporation On-orbit storage, plane change, and injection to final orbit of space vehicles
JP2014141108A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Univ Of Tokyo 人工衛星の軌道面制御方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7068764B2 (ja) 2019-05-31 2022-05-17 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、デオービット方法、デブリ回収方法、および地上装置
JPWO2020240825A1 (ja) * 2019-05-31 2021-10-21 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、デオービット方法、デブリ回収方法、および地上装置
JPWO2020240826A1 (ja) * 2019-05-31 2021-10-21 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション形成プログラム、および地上装置
WO2020240825A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、デオービット方法、デブリ回収方法、および地上装置
WO2020240826A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション形成プログラム、および地上装置
JP7068765B2 (ja) 2019-05-31 2022-05-17 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション形成プログラム、および地上装置
JPWO2020240824A1 (ja) * 2019-05-31 2021-10-14 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上装置
JP7068763B2 (ja) 2019-05-31 2022-05-17 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上装置
WO2020240824A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上装置
JP7086289B2 (ja) 2019-06-19 2022-06-17 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上設備
WO2020255310A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上設備
JPWO2020256024A1 (ja) * 2019-06-19 2021-11-18 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上設備
WO2020256024A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上設備
CN112785680A (zh) * 2019-11-07 2021-05-11 上海莉莉丝科技股份有限公司 描述三维虚拟空间中物体关系的方法、系统、设备和介质
CN112785680B (zh) * 2019-11-07 2023-01-24 上海莉莉丝科技股份有限公司 描述三维虚拟空间中物体关系的方法、系统、设备和介质
WO2022270337A1 (ja) * 2021-06-23 2022-12-29 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション維持方法、衛星コンステレーション、ロケット打上げ方法、地上設備、コマンド送信方法、および、コマンド送信プログラム
JP7241990B1 (ja) * 2021-06-23 2023-03-17 三菱電機株式会社 衛星コンステレーション維持方法、衛星コンステレーション、ロケット打上げ方法、地上設備、コマンド送信方法、および、コマンド送信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2946233A1 (fr) 2015-10-29
CA2946233C (fr) 2022-08-23
BR112016024524B1 (pt) 2022-05-10
BR112016024524A2 (pt) 2017-08-15
RU2016145879A (ru) 2018-05-24
CN106458337B (zh) 2019-09-20
FR3020348B1 (fr) 2016-05-13
JP6659576B2 (ja) 2020-03-04
EP3134322B1 (fr) 2019-11-20
RU2016145879A3 (ja) 2018-10-31
RU2021133706A (ru) 2021-11-26
IL248390A0 (en) 2016-11-30
WO2015162370A1 (fr) 2015-10-29
FR3020348A1 (fr) 2015-10-30
US20170043885A1 (en) 2017-02-16
US11066190B2 (en) 2021-07-20
IL248390B2 (en) 2023-02-01
CN106458337A (zh) 2017-02-22
EP3134322A1 (fr) 2017-03-01
IL248390B (en) 2022-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6659576B2 (ja) 人工衛星配置を展開するための方法
EP2896570B1 (en) Methods and apparatus for controlling a plurality of satellites using node-synchronous eccentricity control
US9533774B1 (en) Highly inclined elliptical orbit launch and orbit acquisition techniques
US12024313B1 (en) Systems and methods for satellite constellation launch using air-launched vehicles
US8783620B2 (en) Method and system for controlling a set of at least two satellites adapted to provide a service
US10202207B1 (en) Highly inclined elliptical orbit de-orbit techniques
US7219858B2 (en) Method for deploying multiple spacecraft
JP4097086B2 (ja) 複数の宇宙機を異なる軌道に投入する方法
WO2014115753A1 (ja) 人工衛星の軌道面制御方法
US10696423B1 (en) Method for transferring a spacecraft from geosynchronous transfer orbit to lunar orbit
McGrath et al. Design of a reconfigurable satellite constellation
JP7316751B2 (ja) 複数の宇宙船の分散型上昇システム及び方法
WO2016113586A1 (en) System of satellites
KR20220094733A (ko) 달 플라이바이를 이용한 인공위성의 정지궤도 진입 방법 및 이를 이용한 소형 우주탐사선 사출 방법
RU2583507C1 (ru) Способ одновременного выведения группы спутников на некомпланарные орбиты (варианты)
Stanbridge et al. Achievable force model accuracies for messenger in mercury orbit
RU2480384C2 (ru) Способ размещения космического аппарата на геостационарной орбите и устройство для его реализации
RU2499750C2 (ru) Спутниковая система связи и наблюдения
RU2015109529A (ru) Способ и устройство управления траекторией движения космического тела инерциальным воздействием
寺田博 et al. Element Technologies for Trajectory Design for Lunar/Planetary Exploration
Ilcev SATELLITE PLATFORMS AND ORBITAL MECHANICS FOR MOBILE SATELLITE COMMUNICATIONS
Jennings et al. OMV servicing missions from Space Station
SE1250545A1 (sv) Metod för geostationär banplatskontroll för en rymdfarkost,och ett system därför

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6659576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113