JP2017513335A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017513335A5
JP2017513335A5 JP2016557268A JP2016557268A JP2017513335A5 JP 2017513335 A5 JP2017513335 A5 JP 2017513335A5 JP 2016557268 A JP2016557268 A JP 2016557268A JP 2016557268 A JP2016557268 A JP 2016557268A JP 2017513335 A5 JP2017513335 A5 JP 2017513335A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero
coefficient
flag
residual coefficient
color space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016557268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6368795B2 (ja
JP2017513335A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2015/020628 external-priority patent/WO2015139010A1/en
Publication of JP2017513335A publication Critical patent/JP2017513335A/ja
Publication of JP2017513335A5 publication Critical patent/JP2017513335A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6368795B2 publication Critical patent/JP6368795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. ビデオコンテンツを復号するための方法において
    ビデオビットストリームを受信するステップと、
    前記ビデオビットストリームの第1のレベルにおいて第1の適応色空間変換フラグを識別するステップと、
    前記ビデオビットストリームの第2のレベルにおいて非ゼロ残差係数フラグを識別するステップと、
    色空間変換のために適応色空間変換が使用されることになることを前記第1の適応色空間変換フラグが示しているかどうかを決定するステップと、
    前記ビデオビットストリームと関連付けられた残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを前記非ゼロ残差係数フラグが示しているかどうかを決定するステップと、
    色空間変換のために前記適応色空間変換が使用されることになることを前記第1の適応色空間変換フラグが示していると決定したこと、および前記ビデオビットストリームと関連付けられた残差係数の中に前記少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを前記非ゼロ残差係数フラグが示していると決定したことに基づいて、前記ビデオビットストリームの前記第2のレベルにおいて第2の適応色空間変換フラグを復号するステップと、
    前記第2の適応色空間変換フラグに基づいて、前記ビデオビットストリームを復号するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記非ゼロ残差係数フラグは、ルーマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを示す表示を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記非ゼロ残差係数フラグは、クロマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを示す表示を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記ビデオビットストリームの前記第1のレベルは、シーケンスレベル、ピクチャレベル、またはスライスレベルのうちの1つであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記ビデオビットストリームの前記第2のレベルは、変換ユニットレベルであることを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 前記ビデオビットストリームと関連付けられた残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを前記非ゼロ残差係数フラグが示しているかどうかを決定する前記ステップは、第1の変換ユニットに関して第1の非ゼロ残差係数フラグを復号するステップと、第2の変換ユニットに関して第2の非ゼロ残差係数フラグを復号するステップとを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 前記第1の非ゼロ残差係数フラグは、ルーマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを示す表示を前記第1の非ゼロ残差係数フラグが含むことを示す第1のフラグを含み、
    前記第2の非ゼロ残差係数フラグは、クロマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを示す表示を前記第2の非ゼロ残差係数フラグが含むことを示す第2のフラグを含む
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 前記第2の適応色空間変換フラグは、前記ビデオビットストリームの前記変換ユニットレベルにおいて色空間変換のために前記適応色空間変換が使用されることになることを示すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. ビデオビットストリームを受信するように構成された受信機と、
    プロセッサであって、
    前記ビデオビットストリームの第1のレベルにおいて第1の適応色空間変換フラグを識別し
    前記ビデオビットストリームの第2のレベルにおいて非ゼロ残差係数フラグを識別し、
    色空間変換のために適応色空間変換が使用されることになることを前記第1の適応色空間変換フラグが示しているかどうかを決定し、
    前記ビデオビットストリームと関連付けられた残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを前記非ゼロ残差係数フラグが示しているかどうかを決定し、
    色空間変換のために前記適応色空間変換が使用されることになることを前記第1の適応色空間変換フラグが示していると決定したこと、および前記ビデオビットストリームと関連付けられた残差係数の中に前記少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを前記非ゼロ残差係数フラグが示していると決定したことに基づいて、前記ビデオビットストリームの前記第2のレベルにおいて第2の適応色空間変換フラグを復号し、
    前記第2の適応色空間変換フラグに基づいて、前記ビデオビットストリームを復号する
    ように構成されたプロセッサと
    を備えたことを特徴とする無線送受信ユニット(WTRU)。
  10. 前記非ゼロ残差係数フラグは、ルーマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在すること、またはクロマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを示す表示を含むことを特徴とする請求項に記載のWTRU。
  11. 前記ビデオビットストリームの前記第1のレベルは、シーケンスレベル、ピクチャレベル、またはスライスレベルのうちの1つであることを特徴とする請求項に記載のWTRU。
  12. 前記ビデオビットストリームと関連付けられた残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを前記非ゼロ残差係数フラグが示しているかどうかを決定するように構成された前記プロセッサは、第1の変換ユニットに関して第1の非ゼロ残差係数フラグを復号し、第2の変換ユニットに関して第2の非ゼロ残差係数フラグを復号するように構成された前記プロセッサを含むことを特徴とする請求項に記載のWTRU。
  13. 前記第1の非ゼロ残差係数フラグは、ルーマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを示す表示を前記第1の非ゼロ残差係数フラグが含むことを示す第1のフラグを含み、
    前記第2の非ゼロ残差係数フラグは、クロマ残差係数の中に少なくとも1つの非ゼロ係数が存在することを示す表示を前記第2の非ゼロ残差係数フラグが含むことを示す第2のフラグを含む
    ことを特徴とする請求項12に記載のWTRU。
JP2016557268A 2014-03-14 2015-03-14 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法 Active JP6368795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461953185P 2014-03-14 2014-03-14
US61/953,185 2014-03-14
US201461994071P 2014-05-15 2014-05-15
US61/994,071 2014-05-15
US201462040317P 2014-08-21 2014-08-21
US62/040,317 2014-08-21
PCT/US2015/020628 WO2015139010A1 (en) 2014-03-14 2015-03-14 Systems and methods for rgb video coding enhancement

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018129897A Division JP6684867B2 (ja) 2014-03-14 2018-07-09 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017513335A JP2017513335A (ja) 2017-05-25
JP2017513335A5 true JP2017513335A5 (ja) 2017-07-06
JP6368795B2 JP6368795B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=52781307

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016557268A Active JP6368795B2 (ja) 2014-03-14 2015-03-14 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法
JP2018129897A Active JP6684867B2 (ja) 2014-03-14 2018-07-09 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法
JP2020061397A Pending JP2020115661A (ja) 2014-03-14 2020-03-30 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法
JP2021195500A Active JP7485645B2 (ja) 2014-03-14 2021-12-01 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法
JP2023217060A Pending JP2024029087A (ja) 2014-03-14 2023-12-22 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018129897A Active JP6684867B2 (ja) 2014-03-14 2018-07-09 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法
JP2020061397A Pending JP2020115661A (ja) 2014-03-14 2020-03-30 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法
JP2021195500A Active JP7485645B2 (ja) 2014-03-14 2021-12-01 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法
JP2023217060A Pending JP2024029087A (ja) 2014-03-14 2023-12-22 Rgbビデオコーディングエンハンスメントのためのシステムおよび方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20150264374A1 (ja)
EP (1) EP3117612A1 (ja)
JP (5) JP6368795B2 (ja)
KR (4) KR102073930B1 (ja)
CN (2) CN106233726B (ja)
AU (1) AU2015228999B2 (ja)
MX (1) MX356497B (ja)
TW (1) TWI650006B (ja)
WO (1) WO2015139010A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2551801C2 (ru) * 2011-01-13 2015-05-27 Кэнон Кабусики Кайся Устройство кодирования изображения, способ кодирования изображения и программа, а также устройство декодирования изображения, способ декодирования изображения и программа
WO2016051643A1 (ja) * 2014-10-03 2016-04-07 日本電気株式会社 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム
GB2531004A (en) * 2014-10-06 2016-04-13 Canon Kk Residual colour transform signalled at sequence level for specific coding modes
JP2017538381A (ja) * 2015-10-09 2017-12-21 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) ビデオ符号化における成分間予測
JP6593122B2 (ja) * 2015-11-20 2019-10-23 富士通株式会社 動画像符号化装置、動画像符号化方法、及びプログラム
US10341659B2 (en) * 2016-10-05 2019-07-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods of switching interpolation filters
KR20190049197A (ko) * 2017-11-01 2019-05-09 한국전자통신연구원 고해상도 영상을 이용한 업샘플링 및 rgb 합성 방법, 및 이를 수행하는 장치
WO2019135636A1 (ko) * 2018-01-05 2019-07-11 에스케이텔레콤 주식회사 Ycbcr간의 상관 관계를 이용한 영상 부호화/복호화 방법 및 장치
EP3788779A4 (en) * 2018-10-23 2022-03-02 Tencent America LLC VIDEO CODING METHOD AND APPARATUS
CN109714600B (zh) * 2019-01-12 2020-05-26 贵州佰仕佳信息工程有限公司 兼容性大数据采集系统
US11418811B2 (en) 2019-03-12 2022-08-16 Apple Inc. Method for encoding/decoding image signal, and device therefor
KR20210145749A (ko) * 2019-04-16 2021-12-02 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 비디오 코딩을 위한 적응형 루프 필터링
CN113875232A (zh) * 2019-05-16 2021-12-31 北京字节跳动网络技术有限公司 视频编解码中的自适应颜色格式转换
KR102414543B1 (ko) 2019-05-16 2022-06-28 엘지전자 주식회사 크로마 포멧에 기반하여 필터 정보를 시그널링하는 영상 부호화/복호화 방법, 장치 및 비트스트림을 전송하는 방법
CN117579830A (zh) 2019-06-21 2024-02-20 北京字节跳动网络技术有限公司 自适应环内颜色空间转换和其他编解码工具的选择性使用
KR20220058889A (ko) 2019-09-14 2022-05-10 바이트댄스 아이엔씨 비디오 코딩의 크로마 양자화 파라미터
KR20220140871A (ko) * 2019-09-23 2022-10-18 베이징 다지아 인터넷 인포메이션 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 4:4:4 크로마 포맷의 비디오 코딩 방법 및 장치
US11682144B2 (en) * 2019-10-06 2023-06-20 Tencent America LLC Techniques and apparatus for inter-channel prediction and transform for point-cloud attribute coding
CN114651442A (zh) 2019-10-09 2022-06-21 字节跳动有限公司 视频编解码中的跨分量适应性回路滤波
US11412235B2 (en) * 2019-10-10 2022-08-09 Tencent America LLC Color transform for video coding
KR102564189B1 (ko) * 2019-10-11 2023-08-04 베이징 다지아 인터넷 인포메이션 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 4:4:4 크로마 포맷의 비디오 코딩 방법 및 장치
CN114556924B (zh) 2019-10-14 2024-01-26 字节跳动有限公司 视频处理中色度残差的联合编解码与滤波的方法、装置及介质
CN115152219A (zh) 2019-11-07 2022-10-04 抖音视界有限公司 视频编解码的自适应环内颜色空间变换的量化特性
KR20220106116A (ko) 2019-12-09 2022-07-28 바이트댄스 아이엔씨 비디오 코딩에서 양자화 그룹 사용
WO2021121418A1 (en) 2019-12-19 2021-06-24 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Joint use of adaptive colour transform and differential coding of video
CN114902657A (zh) 2019-12-31 2022-08-12 字节跳动有限公司 视频编解码中的自适应颜色变换
WO2021138552A1 (en) * 2020-01-01 2021-07-08 Bytedance Inc. Bitstream syntax for chroma coding
JP7436680B2 (ja) 2020-01-05 2024-02-22 北京字節跳動網絡技術有限公司 映像コーディングのための一般制約情報
WO2021139707A1 (en) * 2020-01-08 2021-07-15 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Joint coding of chroma residuals and adaptive color transforms
CN115176470A (zh) 2020-01-18 2022-10-11 抖音视界有限公司 图像/视频编解码中的自适应颜色变换
EP4088465A4 (en) * 2020-02-04 2023-11-29 Huawei Technologies Co., Ltd. ENCODER, DECODER AND CORRESPONDING METHODS FOR SIGNALING HIGH-LEVEL SYNTAX
JP7425224B2 (ja) 2020-04-07 2024-01-30 北京字節跳動網絡技術有限公司 高レベル構文におけるインター予測のための信号通知
JP2023521588A (ja) 2020-04-09 2023-05-25 北京字節跳動網絡技術有限公司 映像コーディングにおけるデブロッキング信号通知
CN115486064A (zh) 2020-04-10 2022-12-16 抖音视界有限公司 标头语法元素和自适应参数集的使用
WO2021209061A1 (en) 2020-04-17 2021-10-21 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Presence of adaptation parameter set units
WO2021213357A1 (en) * 2020-04-20 2021-10-28 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Adaptive color transform in video coding
WO2021222036A1 (en) 2020-04-26 2021-11-04 Bytedance Inc. Conditional signaling of video coding syntax elements

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3906630B2 (ja) * 2000-08-08 2007-04-18 ソニー株式会社 画像符号化装置及び方法並びに画像復号装置及び方法
CN1214649C (zh) * 2003-09-18 2005-08-10 中国科学院计算技术研究所 用于视频预测残差系数编码的熵编码方法
KR100763178B1 (ko) * 2005-03-04 2007-10-04 삼성전자주식회사 색 공간 스케일러블 비디오 코딩 및 디코딩 방법, 이를위한 장치
WO2007079781A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Picture coding using adaptive colour space transformation
US7991237B2 (en) * 2007-06-28 2011-08-02 Mitsubishi Electric Corporation Image encoding device, image decoding device, image encoding method and image decoding method
CN101090503B (zh) * 2007-07-05 2010-06-02 北京中星微电子有限公司 熵编码控制方法及熵编码电路
KR101213704B1 (ko) * 2007-12-05 2012-12-18 삼성전자주식회사 가변 컬러 포맷 기반 동영상 부호화 방법 및 장치, 그복호화 방법 및 장치
JP2011029690A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Nikon Corp 電子カメラ及び画像符号化方法
KR101457894B1 (ko) * 2009-10-28 2014-11-05 삼성전자주식회사 영상 부호화 방법 및 장치, 복호화 방법 및 장치
CN103780912B (zh) * 2011-02-10 2017-11-24 威勒斯媒体国际有限公司 图像处理装置和图像处理方法
TWI538473B (zh) * 2011-03-15 2016-06-11 杜比實驗室特許公司 影像資料轉換的方法與設備
JP2013131928A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Toshiba Corp 画像符号化装置および画像符号化方法
US9451252B2 (en) * 2012-01-14 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Coding parameter sets and NAL unit headers for video coding
US9380289B2 (en) * 2012-07-20 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Parameter sets in video coding
JP6111556B2 (ja) * 2012-08-10 2017-04-12 富士通株式会社 動画像再符号化装置、方法及びプログラム
AU2012232992A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Method, apparatus and system for encoding and decoding the transform units of a coding unit
US9883180B2 (en) * 2012-10-03 2018-01-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bounded rate near-lossless and lossless image compression
US10708588B2 (en) * 2013-06-19 2020-07-07 Apple Inc. Sample adaptive offset control
US20140376611A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-25 Qualcomm Incorporated Adaptive color transforms for video coding
CN103347170A (zh) * 2013-06-27 2013-10-09 郑永春 用于智能监控的图像处理方法及其应用的高分辨率摄像头
US11070810B2 (en) * 2014-03-14 2021-07-20 Qualcomm Incorporated Modifying bit depths in color-space transform coding
KR102115715B1 (ko) * 2014-09-30 2020-05-27 에이치에프아이 이노베이션 인크. 비디오 코딩을 위한 적응적 모션 벡터 레졸루션 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017513335A5 (ja)
JP2017531395A5 (ja)
JP2018042262A5 (ja)
JP2016026458A5 (ja)
JP2016528768A5 (ja)
MX2021010337A (es) Un codificador, un decodificador y metodos correspondientes.
JP2016541164A5 (ja)
JP2017536730A5 (ja)
RU2018130816A (ru) Способ и устройство для кодирования/декодирования элемента изображения, содержащего данные изображения, представленные каналом составляющей яркости и, по меньшей мере, одним каналом составляющей цветности
JP2017201811A5 (ja)
JP2017201812A5 (ja)
JP2016042721A5 (ja)
JP2018057036A5 (ja)
WO2015035449A8 (en) Method, apparatus and system for encoding and decoding video data
JP2015523029A5 (ja)
JP2015502722A5 (ja)
WO2015138979A3 (en) Dpb capacity limits
WO2013012792A3 (en) Adaptation parameter sets for video coding
JP2017513322A5 (ja)
JP2016540400A5 (ja) 復号方法及び符号化方法
EP4287621A3 (en) Methods and apparatus for determining quantization parameter predictors from a plurality of neighboring quantization parameters
PH12014501170A1 (en) Coding least signficant bits of picture order count values identifying long-term reference pictures
JP2015511105A5 (ja)
JP2017513352A5 (ja)
RU2014133162A (ru) Определение контекстов для кодирования данных коэффициентов преобразования при кодировании видео