JP2017512412A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017512412A5
JP2017512412A5 JP2016553576A JP2016553576A JP2017512412A5 JP 2017512412 A5 JP2017512412 A5 JP 2017512412A5 JP 2016553576 A JP2016553576 A JP 2016553576A JP 2016553576 A JP2016553576 A JP 2016553576A JP 2017512412 A5 JP2017512412 A5 JP 2017512412A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
base station
cet
transmission
mobile device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016553576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017512412A (ja
JP6377756B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/553,789 external-priority patent/US9949315B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017512412A publication Critical patent/JP2017512412A/ja
Publication of JP2017512412A5 publication Critical patent/JP2017512412A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6377756B2 publication Critical patent/JP6377756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0164]本開示の上述の説明は、当業者が本開示を作成または使用することができるように与えられる。本開示への様々な修正は当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義した一般原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。本開示全体にわたって、「例」または「例示的」という用語は、一例または一事例を示すものであり、言及された例についての選好を暗示せず、または必要としない。したがって、本開示は、本明細書で説明した例および設計に限定されるべきでなく、本明細書で開示する原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視することと、ここにおいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別することと、および
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断することと
を備える、ワイヤレス通信のための方法。
[C2]
前記監視することが、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出することを備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記監視することが、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信を検出するために、複数の時間間隔の各々の少なくとも1つの時間サブ間隔中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局のデータ送信を中止することを備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記少なくとも1つの時間サブ間隔が、前記複数の時間間隔のうちの第1の時間間隔から前記複数の時間間隔のうちの第2の時間間隔に変化する、C3に記載の方法。
[C5]
前記監視することが、前記第1の事業者の前記第1の基地局の第1のセル中にあるモバイルデバイスから報告を受信することを備え、
前記識別することが、前記モバイルデバイスからの前記報告に少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングを識別することを備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記モバイルデバイスからの前記報告が、
前記第1の事業者の前記第1の基地局と前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局との間のタイミング差を備え、ここにおいて、前記モバイルデバイスが、前記第1の事業者の前記第1の基地局によってサービスされる、C5に記載の方法。
[C7]
前記モバイルデバイスからの前記報告が、
基準CETタイミングと前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングとの間のタイミング差を備える、C5に記載の方法。
[C8]
前記モバイルデバイスからの前記報告が、
前記少なくとも1つの第2の事業者のパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子を備え、前記モバイルデバイスが、前記第1の事業者のPLMNのメンバーである、C5に記載の方法。
[C9]
前記第1の事業者の前記第1の基地局によって、前記第1の基地局のCETを送信することをさらに備え、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記CETが、前記第1の事業者の前記第1の基地局のためのシステム構成情報を備える、C1に記載の方法。
[C10]
前記第1の事業者の前記第1の基地局のための前記システム構成情報が、
リッスンビフォアトーク(LBT)フレームの構成に関する情報を備える、C9に記載の方法。
[C11]
前記LBTフレームの前記構成に関する前記情報が、前記LBTフレームの持続時間を2ミリ秒または5ミリ秒として示す、C10に記載の方法。
[C12]
リッスンビフォアトーク(LBT)フレームのいくつかの直交周波数分割多重(OFDM)シンボル中にダウンリンクCCAを実行することをさらに備え、ここにおいて、前記いくつかのOFDMシンボルが、前記LBTフレームの第1のサブフレームの始まりにおいて起こる、C1に記載の方法。
[C13]
前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を前記中断することが、
補足ダウンリンク(SDL)動作モードをサポートする無認可無線周波数スペクトル帯域を使用するセルの送信を中断することを備える、C1に記載の方法。
[C14]
第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視するための手段と、ここにおいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別するための手段と、および
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断するための手段と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C15]
監視するための前記手段が、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出するための手段を備える、C14に記載の装置。
[C16]
監視するための前記手段が、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信を検出するために、複数の時間間隔の各々の少なくとも1つの時間サブ間隔中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局のデータ送信を中止するための手段を備える、C15に記載の装置。
[C17]
前記少なくとも1つの時間サブ間隔が、前記複数の時間間隔のうちの第1の時間間隔から前記複数の時間間隔のうちの第2の時間間隔に変化する、C16に記載の装置。
[C18]
監視するための前記手段が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の第1のセル中にあるモバイルデバイスから報告を受信するための手段を備え、および
識別するための前記手段が、前記モバイルデバイスからの前記報告に少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングを識別するための手段を備える、C14に記載の装置。
[C19]
前記モバイルデバイスからの前記報告が、
前記第1の事業者の前記第1の基地局と前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局との間のタイミング差を備え、ここにおいて、前記モバイルデバイスが、前記第1の事業者の前記第1の基地局によってサービスされる、C18に記載の装置。
[C20]
前記モバイルデバイスからの前記報告が、
基準CETタイミングと前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングとの間のタイミング差を備える、C18に記載の装置。
[C21]
前記モバイルデバイスからの前記報告が、
前記少なくとも1つの第2の事業者のパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子を備え、前記モバイルデバイスが、前記第1の事業者のPLMNのメンバーである、C18に記載の装置。
[C22]
前記第1の事業者の前記第1の基地局によって、前記第1の基地局のCETを送信するための手段をさらに備え、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記CETが、前記第1の事業者の前記第1の基地局のためのシステム構成情報を備える、C14に記載の装置。
[C23]
前記第1の事業者の前記第1の基地局のための前記システム構成情報が、
リッスンビフォアトーク(LBT)フレームの構成に関する情報を備える、C22に記載の装置。
[C24]
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、および
前記メモリに記憶された命令と
を備え、前記命令は、
第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視することと、ここにおいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別することと、および
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断することと
を行うために前記プロセッサによって実行可能である、ワイヤレス通信のための装置。
[C25]
監視するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出するために前記プロセッサによって実行可能な命令を備える、C24に記載の装置。
[C26]
監視するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信を検出するために、複数の時間間隔の各々の少なくとも1つの時間サブ間隔中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局のデータ送信を中止するために前記プロセッサによって実行可能な命令を備える、C25に記載の装置。
[C27]
前記少なくとも1つの時間サブ間隔が、前記複数の時間間隔のうちの第1の時間間隔から前記複数の時間間隔のうちの第2の時間間隔に変化する、C26に記載の装置。
[C28]
監視するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の第1のセル中にあるモバイルデバイスから報告を受信するために前記プロセッサによって実行可能な命令を備え、
識別するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、前記モバイルデバイスからの前記報告に少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングを識別するために前記プロセッサによって実行可能な命令を備える、C24に記載の装置。
[C29]
ワイヤレス通信のためのコンピュータ実行可能コードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、
第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視することと、ここにおいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別することと、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断することと
を行うために少なくとも1つのプロセッサによって実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C30]
前記コードが、
前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出するために前記少なくとも1つのプロセッサによって実行可能である、C29に記載のコンピュータ可読媒体。

Claims (30)

  1. 第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視することと、ここにおいて、前記第1の基地局が、前記第1の事業者の第1のネットワークにおいて展開され、前記第2の基地局が、前記第2の事業者の第2のネットワークにおいて展開され、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
    前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別することと、ここにおいて、前記CETが、前記第2の基地局によってサービスされ、かつ前記第2の事業者の前記第2のネットワークにおいて展開される、第1のモバイルデバイスに送信される、および
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断することと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記監視することが、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出することを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記監視することが、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信を検出するために、複数の時間間隔の各々の少なくとも1つの時間サブ間隔中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局のデータ送信を中止すること
    を備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの時間サブ間隔が、前記複数の時間間隔のうちの第1の時間間隔から前記複数の時間間隔のうちの第2の時間間隔に変化する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記監視することが、前記第1の事業者の前記第1の基地局の第1のセル中にある第2のモバイルデバイスから報告を受信することを備え、
    前記識別することが、前記第2のモバイルデバイスからの前記報告に少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングを識別することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2のモバイルデバイスからの前記報告が、
    前記第1の事業者の前記第1の基地局と前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局との間のタイミング差を備え、ここにおいて、前記第2のモバイルデバイスが、前記第1の事業者の前記第1の基地局によってサービスされる、
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記第2のモバイルデバイスからの前記報告が、
    基準CETタイミングと前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングとの間のタイミング差
    を備える、請求項5に記載の方法。
  8. 前記第2のモバイルデバイスからの前記報告が、
    前記少なくとも1つの第2の事業者のパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子を備え、前記第2のモバイルデバイスが、前記第1の事業者のPLMNのメンバーである、
    請求項5に記載の方法。
  9. 前記第1の事業者の前記第1の基地局によって、前記第1の基地局のCETを送信することをさらに備え、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記CETが、前記第1の事業者の前記第1の基地局のためのシステム構成情報を備える、
    請求項1に記載の方法。
  10. 前記第1の事業者の前記第1の基地局のための前記システム構成情報が、
    リッスンビフォアトーク(LBT)フレームの構成に関する情報
    を備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記LBTフレームの前記構成に関する前記情報が、前記LBTフレームの持続時間を2ミリ秒または5ミリ秒として示す、請求項10に記載の方法。
  12. リッスンビフォアトーク(LBT)フレームのいくつかの直交周波数分割多重(OFDM)シンボル中にダウンリンクCCAを実行することをさらに備え、ここにおいて、前記いくつかのOFDMシンボルが、前記LBTフレームの第1のサブフレームの始まりにおいて起こる、
    請求項1に記載の方法。
  13. 前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を前記中断することが、
    補足ダウンリンク(SDL)動作モードをサポートする無認可無線周波数スペクトル帯域を使用するセルの送信を中断すること
    を備える、請求項1に記載の方法。
  14. 第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視するための手段と、ここにおいて、前記第1の基地局が、前記第1の事業者の第1のネットワークにおいて展開され、前記第2の基地局が、前記第2の事業者の第2のネットワークにおいて展開され、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
    前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別するための手段と、ここにおいて、前記CETが、前記第2の基地局によってサービスされ、かつ前記第2の事業者の前記第2のネットワークにおいて展開される、第1のモバイルデバイスに送信される、および
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  15. 監視するための前記手段が、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出するための手段
    を備える、請求項14に記載の装置。
  16. 監視するための前記手段が、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信を検出するために、複数の時間間隔の各々の少なくとも1つの時間サブ間隔中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局のデータ送信を中止するための手段
    を備える、請求項15に記載の装置。
  17. 前記少なくとも1つの時間サブ間隔が、前記複数の時間間隔のうちの第1の時間間隔から前記複数の時間間隔のうちの第2の時間間隔に変化する、請求項16に記載の装置。
  18. 監視するための前記手段が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の第1のセル中にある第2のモバイルデバイスから報告を受信するための手段を備え、および
    識別するための前記手段が、前記第2のモバイルデバイスからの前記報告に少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングを識別するための手段を備える、
    請求項14に記載の装置。
  19. 前記第2のモバイルデバイスからの前記報告が、
    前記第1の事業者の前記第1の基地局と前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局との間のタイミング差を備え、ここにおいて、前記第2のモバイルデバイスが、前記第1の事業者の前記第1の基地局によってサービスされる、
    請求項18に記載の装置。
  20. 前記第2のモバイルデバイスからの前記報告が、
    基準CETタイミングと前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングとの間のタイミング差
    を備える、請求項18に記載の装置。
  21. 前記第2のモバイルデバイスからの前記報告が、
    前記少なくとも1つの第2の事業者のパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)識別子を備え、前記第2のモバイルデバイスが、前記第1の事業者のPLMNのメンバーである、
    請求項18に記載の装置。
  22. 前記第1の事業者の前記第1の基地局によって、前記第1の基地局のCETを送信するための手段をさらに備え、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記CETが、前記第1の事業者の前記第1の基地局のためのシステム構成情報を備える、
    請求項14に記載の装置。
  23. 前記第1の事業者の前記第1の基地局のための前記システム構成情報が、
    リッスンビフォアトーク(LBT)フレームの構成に関する情報
    を備える、請求項22に記載の装置。
  24. プロセッサと、
    前記プロセッサと電子通信しているメモリと、および
    前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令は、
    第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視することと、ここにおいて、前記第1の基地局が、前記第1の事業者の第1のネットワークにおいて展開され、前記第2の基地局が、前記第2の事業者の第2のネットワークにおいて展開され、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
    前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別することと、ここにおいて、前記CETが、前記第2の基地局によってサービスされ、かつ前記第2の事業者の前記第2のネットワークにおいて展開される、第1のモバイルデバイスに送信される、および
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断することと
    を行うために前記プロセッサによって実行可能である、
    ワイヤレス通信のための装置。
  25. 監視するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出する
    ために前記プロセッサによって実行可能な命令を備える、請求項24に記載の装置。
  26. 監視するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信を検出するために、複数の時間間隔の各々の少なくとも1つの時間サブ間隔中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局のデータ送信を中止する
    ために前記プロセッサによって実行可能な命令を備える、請求項25に記載の装置。
  27. 前記少なくとも1つの時間サブ間隔が、前記複数の時間間隔のうちの第1の時間間隔から前記複数の時間間隔のうちの第2の時間間隔に変化する、請求項26に記載の装置。
  28. 監視するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の第1のセル中にある第2のモバイルデバイスから報告を受信するために前記プロセッサによって実行可能な命令を備え、
    識別するために前記プロセッサによって実行可能な前記命令が、前記第2のモバイルデバイスからの前記報告に少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミングを識別するために前記プロセッサによって実行可能な命令を備える、
    請求項24に記載の装置。
  29. ワイヤレス通信のためのコンピュータ実行可能コードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、
    第1の事業者の第1の基地局によって、少なくとも1つの第2の事業者の第2の基地局のクリアチャネルアセスメント(CCA)免除送信(CET)タイミング情報を監視することと、ここにおいて、前記第1の基地局が、前記第1の事業者の第1のネットワークにおいて展開され、前記第2の基地局が、前記第2の事業者の第2のネットワークにおいて展開され、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の送信が、前記第1の事業者の前記第1の基地局の送信と非同期である、
    前記監視することに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のCETの送信タイミングを識別することと、ここにおいて、前記CETが、前記第2の基地局によってサービスされ、かつ前記第2の事業者の前記第2のネットワークにおいて展開される、第1のモバイルデバイスに送信される、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局の前記CETの前記送信タイミング中に、前記第1の事業者の前記第1の基地局の前記送信を中断することと
    を行うために少なくとも1つのプロセッサによって実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
  30. 前記コードが、
    前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局から直接、前記少なくとも1つの第2の事業者の前記第2の基地局のための前記CETタイミング情報を検出する
    ために前記少なくとも1つのプロセッサによって実行可能である、請求項29に記載のコンピュータ可読媒体。
JP2016553576A 2014-02-24 2015-02-16 無認可無線周波数スペクトル帯域における非同期送信を可能にするための技法 Active JP6377756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461943755P 2014-02-24 2014-02-24
US61/943,755 2014-02-24
US14/553,789 US9949315B2 (en) 2014-02-24 2014-11-25 Techniques for enabling asynchronous transmissions in an unlicensed radio frequency spectrum band
US14/553,789 2014-11-25
PCT/US2015/016029 WO2015126782A1 (en) 2014-02-24 2015-02-16 Techniques for enabling asynchronous transmissions in an unlicensed radio frequency spectrum band

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017512412A JP2017512412A (ja) 2017-05-18
JP2017512412A5 true JP2017512412A5 (ja) 2018-06-21
JP6377756B2 JP6377756B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=52629681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553576A Active JP6377756B2 (ja) 2014-02-24 2015-02-16 無認可無線周波数スペクトル帯域における非同期送信を可能にするための技法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9949315B2 (ja)
EP (1) EP3111708B1 (ja)
JP (1) JP6377756B2 (ja)
KR (1) KR101948194B1 (ja)
CN (1) CN106031274B (ja)
WO (1) WO2015126782A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6388780B2 (ja) * 2014-03-19 2018-09-12 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
CN104301273B (zh) * 2014-08-25 2020-03-10 中兴通讯股份有限公司 使用非授权载波发送及接收信号的方法、基站及用户设备
US20160066306A1 (en) * 2014-09-03 2016-03-03 Alcatel-Lucent Usa Inc. Interface for interference mitigation in unlicensed frequency bands
US9769836B2 (en) 2014-09-03 2017-09-19 Alcatel-Lucent Usa Inc. User equipment assistance for interference mitigation in unlicensed frequency bands
CN107006015B (zh) * 2014-12-03 2020-01-17 华为技术有限公司 使用频谱资源进行通信的方法和通信设备
US10694530B2 (en) * 2015-03-25 2020-06-23 Kyocera Corporation Transmission of priority indicator between ENBS in a licensed frequency band to manage communication resources in an unlicensed frequency band
US10159108B2 (en) * 2015-04-10 2018-12-18 Motorola Mobility Llc DRX handling in LTE license assisted access operation
WO2017035718A1 (zh) * 2015-08-29 2017-03-09 华为技术有限公司 一种无线链路监测方法、相关设备和系统
CN107734560B (zh) * 2016-08-12 2023-09-15 中兴通讯股份有限公司 信号传输方法、通信设备及通信系统
US10631173B2 (en) 2016-09-02 2020-04-21 Qualcomm Incorporated Radio (NR) procedures for shared spectrum
US10536944B2 (en) 2016-10-12 2020-01-14 Qualcomm Incorporated Techniques for contending for access to a radio frequency spectrum band using a coordinated listen before talk procedure
US10609664B2 (en) * 2016-11-04 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for frequency division multiplexing (FDM) based medium access on shared spectrum
US10187900B2 (en) * 2016-11-04 2019-01-22 Qualcomm Incorporated Interference management with coloring concept
US10687355B2 (en) * 2016-11-16 2020-06-16 Qualcomm Incorporated Techniques for reservation preamble for low latency detection in a new radio shared spectrum communication system
US10608755B2 (en) * 2016-11-23 2020-03-31 Aram Falsafi Method and apparatus for wireless communication with improved performance
EP3552420B1 (en) * 2016-12-12 2023-03-08 Commscope Technologies LLC Lte-wifi aggregation (lwa) support in a cloud-ran system
KR102450962B1 (ko) * 2017-01-13 2022-10-05 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에 있어서 기지국 및 이의 제어 방법
US11265917B2 (en) * 2018-04-30 2022-03-01 Qualcomm Incorporated Aligned LBT gaps for single operator FBE NR-SS
CN110611928B (zh) * 2018-06-14 2023-05-05 中国移动通信有限公司研究院 一种测量指示方法、测量方法、基站、终端及装置
US11272539B2 (en) * 2018-08-09 2022-03-08 Ofinno, Llc Channel access and bandwidth part switching
US11950281B2 (en) * 2018-09-06 2024-04-02 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Method and device for transmitting data
CN112770400B (zh) * 2019-11-01 2023-08-15 中国移动通信有限公司研究院 非授权频段的调度方法、装置、基站及网络侧设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI109839B (fi) * 2000-08-22 2002-10-15 Nokia Corp Menetelmä matkaviestimen paikantamiseksi
US8099094B2 (en) * 2004-07-12 2012-01-17 Interdigital Technology Corporation Neighbor scanning in wireless local area networks
CN101467365B (zh) * 2006-06-19 2012-09-05 艾利森电话股份有限公司 由用户设备在切换后在目的蜂窝中使用的目的时间对准值的计算
US8737313B2 (en) * 2006-08-07 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Transmit time segments for asynchronous wireless communication
US8050627B2 (en) * 2006-12-15 2011-11-01 Motorola Mobility, Inc. Method and system for predictive sensing of periodic intermittent interference
CN101339238B (zh) * 2007-07-06 2011-08-24 展讯通信(上海)有限公司 基于多系统联合测量的无线定位的位置计算方法与装置
IL184490A (en) * 2007-07-09 2011-06-30 Mariana Goldhamer Method and device for integrating transmissions according to various communication protocols in a wireless communication network
KR101738162B1 (ko) * 2009-04-10 2017-05-22 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 포지셔닝 참조 신호 전송 방법 및 장치
US8248997B2 (en) * 2009-08-17 2012-08-21 Nokia Corporation Apparatus and method for positioning a wireless user equipment
US8774209B2 (en) * 2009-12-02 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for spectrum sharing using listen-before-talk with quiet periods
US20140050203A1 (en) * 2011-01-26 2014-02-20 Nokia Corporation Apparatus and Method for Radio Systems Co-Existence on Secondary Carriers
WO2012106843A1 (en) 2011-02-11 2012-08-16 Renesas Mobile Corporation Signaling method to enable controlled tx deferring in mixed licensed and unlicensed spectrum carrier aggregation in future lte-a networks
EP2768268A4 (en) * 2011-10-13 2015-12-02 Fujitsu Ltd WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION, AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD
US8494555B2 (en) * 2011-12-05 2013-07-23 Mediatek Inc. Mobile communication circuit reporting location information and methods thereof
WO2013109111A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting measurement report in a wireless communication system
KR20200035183A (ko) * 2012-01-26 2020-04-01 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 Lte 공존에 대한 동적 파라미터 조절
GB2503719A (en) * 2012-07-05 2014-01-08 Nec Corp Providing information relating to a location of a user device in a cell configured as a mobile cell
WO2015068144A1 (en) * 2013-11-10 2015-05-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Over-the-air frequency and time synchronization for small cells
US9801147B2 (en) * 2013-11-25 2017-10-24 Qualcomm Incorporated Method of synchronization within an LTE/LTE-A system in unlicensed spectrum
US9491752B2 (en) * 2014-02-24 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Techniques for enabling asynchronous time division duplexing transmissions in an unlicensed radio frequency spectrum band

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017512412A5 (ja)
JP2016532343A5 (ja)
JP2017524310A5 (ja)
JP2016534631A5 (ja)
JP2018526885A5 (ja)
JP2017513400A5 (ja)
JP2018534888A5 (ja)
JP2017500790A5 (ja)
JP2016514925A5 (ja)
JP2017532899A5 (ja)
JP2017525194A5 (ja)
JP2016536936A5 (ja)
JP2017525317A5 (ja)
JP2018517374A5 (ja)
JP2016525321A5 (ja)
JP2017525319A5 (ja)
JP2016538743A5 (ja)
JP2017538361A5 (ja)
JP2016534635A5 (ja)
JP2016530815A5 (ja)
JP2017520175A5 (ja)
JP2018506883A5 (ja)
JP2014520485A5 (ja)
JP2018504851A5 (ja)
JP2017511070A5 (ja)