JP2017507479A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017507479A5
JP2017507479A5 JP2016546833A JP2016546833A JP2017507479A5 JP 2017507479 A5 JP2017507479 A5 JP 2017507479A5 JP 2016546833 A JP2016546833 A JP 2016546833A JP 2016546833 A JP2016546833 A JP 2016546833A JP 2017507479 A5 JP2017507479 A5 JP 2017507479A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
code
model
computer systems
reusable parametric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016546833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507479A (ja
JP6379206B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/594,917 external-priority patent/US9553033B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017507479A publication Critical patent/JP2017507479A/ja
Publication of JP2017507479A5 publication Critical patent/JP2017507479A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6379206B2 publication Critical patent/JP6379206B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 計測システムであって、
    一つあるいは複数の計測ターゲットに対しある量の照明光を供給するように構成された照明光源;
    前記ある量の照明光に応答して前記一つあるいは複数の計測ターゲットからある量の集められた光を受け入れるように構成された検出器;
    前記ある量の集められた光に関連するある量の計測データを受け入れると共に、前記ある量の計測データに対する計測モデルのフィッティングに基づいて前記一つあるいは複数の計測ターゲットの前記計測モデルの一つあるいは複数のパラメータを決定するように構成された一つあるいは複数のコンピュータシステム;及び、
    非一時的でコンピュータ可読な媒体に格納されたコンピュータ可読命令を含む計測モデル構築ツール
    を備え、
    前記計測モデルは、前記一つあるいは複数の計測ターゲットの第1の下位構造の第1の再利用可能なパラメトリックモデルを含み、
    前記コンピュータ可読命令は:
    前記一つあるいは複数の計測ターゲットの少なくとも一部を記述すべく第1のユーザによりなされた前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコードであり、
    前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルが、多数の幾何学的な要素を含と共に独立したパラメータ値の第1のセットによって完全に定義される、コード;及び、前記独立したパラメータ値の第1のセットの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータが受け入れるようにするコード、を含んでいる、計測システム
  2. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記一つあるいは複数の計測ターゲットの計測モデルは、前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルによって完全に記述される、計測システム
  3. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    前記一つあるいは複数の計測ターゲット第2の下位構造を記述すべく前記第1のユーザによりなされた第2の再利用可能なパラメトリックモデルの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコードであり、その第2の再利用可能なパラメトリックモデルは、多数の幾何学的な要素を含む共に独立したパラメータ値の第2のセットによって完全に定義される、コード;
    前記独立したパラメータ値の第2のセットの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコード;
    前記第1及び第2の再利用可能なパラメトリックモデルの組合せの少なくとも一部に基づいて、前記一つあるいは複数の計測ターゲットの第1の計測モデルを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが決定するようにするコード;及び、
    前記第1の計測モデルを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムがメモリ内に格納するようにするコード、
    を更に含んでいる、計測システム
  4. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記第1の再利用可能なラメトリックモデルを定義する前記独立したパラメータ値の第1のセットの選択が前記第1のユーザによりなされる、計測システム
  5. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    プロセスシミュレーションツールにより生成される出力ファイルを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコード;及び、
    前記独立したパラメータ値の第1のセットを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが前記出力ファイルから決定するようにするコード、
    を更に含んでいる、計測システム
  6. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記第1の下位構造の前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルの複数の離散化点は、前記一つあるいは複数の計測ターゲットの第2の下位構造の第2の再利用可能なパラメトリックモデルの複数の離散化点と、前記一つあるいは複数のコンピュータシステムの浮動小数点精度の範囲内で一致する、計測システム
  7. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    第2の半導体デバイスの第1の下位構造を記述すべく、第2のユーザによりなされた前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコード;
    前記第2の半導体デバイスの第2の下位構造を記述すべく、前記第2のユーザによりなされた第3の再利用可能なパラメトリックモデルの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコードであり、前記第3の再利用可能なパラメトリックモデルが独立したパラメータ値の第3のセットによって完全に定義されるコード;
    前記第1及び第3の再利用可能なパラメトリックモデルの組合せの少なくとも一部に基づいて前記一つあるいは複数のコンピュータが第2の計測モデルを決定するようにするコード;及び、
    記第2の計測モデルを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムがメモリ内に格納するようにするコード、
    を更に含む、計測システム
  8. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    前記一つあるいは複数の計測ターゲットの前記第1の計測モデルの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコード、
    第3の再利用可能なパラメトリックモデルの選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコードであり、前記第3の再利用可能なパラメトリックモデルは独立したパラメータ値の第3のセットによって完全に定義されるコード;
    前記第1の計測モデルと前記第3の再利用可能なパラメトリックモデルの組合せの少なくとも一部に基づいて、前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが第2の計測モデルを決定するようにするコード;及び、
    記第2の計測モデルを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムがメモリ内に格納するようにするコード、
    を含んでいる、計測システム
  9. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    前記一つあるいは複数の計測ターゲットの下位構造の一部を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが前記第1のユーザに対しディスプレイから隠すようにするコード、を更に含んでいる計測システム
  10. 請求項1に記載の計測システムであって、
    前記一つあるいは複数の計測ターゲットの少なくとも一部の前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルは、幾何学的な特徴と、特定の計測アプリケーションに特有な幾何学的な特徴の間の相対関係とを含んでいる、計測システム
  11. 計測システムであって、
    一つあるいは複数の計測ターゲットに対しある量の照明光を供給するように構成された照明光源;
    前記ある量の照明光に応答して前記一つあるいは複数の計測ターゲットからある量の集められた光を受け入れるように構成された検出器;
    前記ある量の集められた光に関連するある量の計測データを受け入れると共に、前記ある量の計測データに対する計測モデルのフィッティングに基づいて前記一つあるいは複数の計測ターゲットの前記計測モデルの一つあるいは複数のパラメータを決定するように構成された一つあるいは複数のコンピュータシステム;及び、
    非一時的でコンピュータ可読な媒体に格納されたコンピュータ可読命令を含む計測モデル構築ツール
    を備え、
    前記計測モデルは、前記一つあるいは複数の計測ターゲットの少なくとも一部分の第1の再利用可能なパラメトリックモデルを含み、
    前記コンピュータ可読命令は:
    複数のプリミティブな幾何学的モデリング要素のユーザによる選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコード;
    複数のリミティブな幾何学的モデリング要素のそれぞれの、他のリミティブな幾何学的モデリング要素に関する所望の位置を示す指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが前記ユーザから受け入れるようにするコード;
    複数のリミティブな幾何学的モデリング要素の所望のパラメータ表示を示す指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが前記ユーザから受け入れるようにするコード;
    前記複数のプリミティブな幾何学的要素の組合せに基づいて、前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが決定するようにするコードであり、前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルが、前記所望のパラメータ表示に関連する独立したパラメータ値のセットによって完全に定義される、コード;及び、
    前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルを前記一つあるいは複数のコンピュータシステムがメモリ内に格納するようにするコード、
    を含んでいる、計測システム
  12. 請求項11に記載の計測システムであって、
    前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルを決定することは、前記独立したパラメータのセットにより完全に定義される前記再利用可能なパラメトリックモデルに複数のプリミティブな幾何学的モデリング要素を完全に統合する一組の拘束関係を生成することを含む、計測システム
  13. 請求項11に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルの前記ユーザによる選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコード;
    前記一つあるいは複数の計測ターゲットの別の部分の第2の再利用可能なパラメトリックモデルの前記ユーザによりなされた選択の指標を前記一つあるいは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコードであり、前記第2の再利用可能なパラメトリックモデルが、多数の幾何学的な要素を含む共に独立したパラメータ値の第2のセットによって完全に定義されるコード;
    前記第1及び第2の再利用可能なパラメトリックモデルの組合せの少なくとも一部に基づいて、前記一つもしくは複数のコンピュータシステム前記一つもしくは複数の計測ターゲットの計測モデルを決定するようにするコード;及び、
    前記第1の計測モデルを前記一つもしくは複数のコンピュータシステムがメモリ内に格納するようにするコード、
    を更に含んでいる、計測システム
  14. 請求項13に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    前記独立したパラメータ値の第1のセットの指標を前記一つもしくは複数のコンピュータシステムが前記ユーザから受け入れるようにするコード、及び、前記独立したパラメータ値の第2のセットの指標を前記一つもしくは複数のコンピュータシステムが前記ユーザから受け入れるようにするコード、
    を更に含んでいる、計測システム
  15. 請求項13に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は:
    プロセスシミュレーションツールにより生成された出力ファイルを前記一つもしくは複数のコンピュータシステムが受け入れるようにするコード;及び、
    前記独立したパラメータ値の第1のセットを前記一つもしくは複数のコンピュータシステムが前記出力ファイルから決定するようにするコード、
    を更に含んでいる、計測システム
  16. 請求項13に記載の計測システムであって、
    前記計測モデルは、独立したラメータ値の第1のセットと独立したパラメータ値の第2のセットの少なくとも一部を含む独立したパラメータ値の第3のセットにより完全に定義される、計測システム
  17. 請求項11に記載の計測システムであって、
    前記コンピュータ可読命令は、前記一つもしくは複数の計測ターゲットの下位構造の一部を前記一つもしくは複数のコンピュータシステムが前記ユーザに対しディスプレイから隠すようにするコードを更に含んでいる、計測システム
  18. 計測システムであって、
    一つあるいは複数の計測ターゲットに対しある量の照明光を供給するように構成された照明光源;
    前記ある量の照明光に応答して前記一つあるいは複数の計測ターゲットからある量の集められた光を受け入れるように構成された検出器;及び、
    前記ある量の集められた光に関連するある量の計測データを受け入れると共に、前記ある量の計測データに対する計測モデルのフィッティングに基づいて前記一つあるいは複数の計測ターゲットの前記計測モデルの一つあるいは複数のパラメータを決定するように構成された一つあるいは複数のコンピュータシステム、
    を備え、
    前記計測モデルは、前記一つあるいは複数の計測ターゲットの第1の下位構造の第1の再利用可能なパラメトリックモデルを含み、
    前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルは、多数の幾何学的な要素を含むと共に、独立したパラメータ値の第1のセットによって完全に定義される、計測システム。
  19. 請求項18に記載の計測システムであって、
    前記計測モデルはまた、前記一つあるいは複数の計測ターゲットの第2の下位構造の第2の再利用可能なパラメトリックモデルを含み、
    かつ前記第2の再利用可能なパラメトリックモデルは、多数の幾何学的な要素を含む共に独立したパラメータ値の第2のセットによって完全に定義される、計測システム。
  20. 請求項19に記載の計測システムであって、
    前記第1の下位構造の前記第1の再利用可能なパラメトリックモデルの複数の離散化点は、前記第2の下位構造の前記第2の再利用可能なパラメトリックモデルの複数の離散化点と、前記一つあるいは複数のコンピュータシステムの浮動小数点精度の範囲内において一致する、計測システム。
JP2016546833A 2014-01-15 2015-01-14 再利用可能な下位構造を含む半導体デバイスモデル Active JP6379206B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461927832P 2014-01-15 2014-01-15
US61/927,832 2014-01-15
US14/594,917 US9553033B2 (en) 2014-01-15 2015-01-12 Semiconductor device models including re-usable sub-structures
US14/594,917 2015-01-12
PCT/US2015/011487 WO2015109035A1 (en) 2014-01-15 2015-01-14 Semiconductor device models including re-usable sub-structures

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017507479A JP2017507479A (ja) 2017-03-16
JP2017507479A5 true JP2017507479A5 (ja) 2018-02-22
JP6379206B2 JP6379206B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=53521602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016546833A Active JP6379206B2 (ja) 2014-01-15 2015-01-14 再利用可能な下位構造を含む半導体デバイスモデル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9553033B2 (ja)
JP (1) JP6379206B2 (ja)
KR (1) KR102142178B1 (ja)
CN (1) CN105917454B (ja)
IL (1) IL246566B (ja)
TW (1) TWI638993B (ja)
WO (1) WO2015109035A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130245985A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Kla-Tencor Corporation Calibration Of An Optical Metrology System For Critical Dimension Application Matching
US10340165B2 (en) * 2016-03-29 2019-07-02 Kla-Tencor Corporation Systems and methods for automated multi-zone detection and modeling
US10775323B2 (en) 2016-10-18 2020-09-15 Kla-Tencor Corporation Full beam metrology for X-ray scatterometry systems
US10817999B2 (en) * 2017-07-18 2020-10-27 Kla Corporation Image-based overlay metrology and monitoring using through-focus imaging
US10794839B2 (en) 2019-02-22 2020-10-06 Kla Corporation Visualization of three-dimensional semiconductor structures
CN111837226B (zh) * 2018-03-05 2024-03-08 科磊股份有限公司 三维半导体结构的可视化
US11036898B2 (en) * 2018-03-15 2021-06-15 Kla-Tencor Corporation Measurement models of nanowire semiconductor structures based on re-useable sub-structures
US11060846B2 (en) 2018-12-19 2021-07-13 Kla Corporation Scatterometry based methods and systems for measurement of strain in semiconductor structures
US11060982B2 (en) 2019-03-17 2021-07-13 Kla Corporation Multi-dimensional model of optical dispersion
US11460418B2 (en) 2019-08-26 2022-10-04 Kla Corporation Methods and systems for semiconductor metrology based on wavelength resolved soft X-ray reflectometry
US11698251B2 (en) 2020-01-07 2023-07-11 Kla Corporation Methods and systems for overlay measurement based on soft X-ray Scatterometry

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5608526A (en) 1995-01-19 1997-03-04 Tencor Instruments Focused beam spectroscopic ellipsometry method and system
US5859424A (en) 1997-04-08 1999-01-12 Kla-Tencor Corporation Apodizing filter system useful for reducing spot size in optical measurements and other applications
US6429943B1 (en) 2000-03-29 2002-08-06 Therma-Wave, Inc. Critical dimension analysis with simultaneous multiple angle of incidence measurements
US7478019B2 (en) 2005-01-26 2009-01-13 Kla-Tencor Corporation Multiple tool and structure analysis
US7355728B2 (en) 2005-06-16 2008-04-08 Timbre Technologies, Inc. Optical metrology model optimization for repetitive structures
US7567351B2 (en) 2006-02-02 2009-07-28 Kla-Tencor Corporation High resolution monitoring of CD variations
US7484198B2 (en) * 2006-02-27 2009-01-27 Synopsys, Inc. Managing integrated circuit stress using dummy diffusion regions
US20090306941A1 (en) 2006-05-15 2009-12-10 Michael Kotelyanskii Structure Model description and use for scatterometry-based semiconductor manufacturing process metrology
US7518740B2 (en) * 2006-07-10 2009-04-14 Tokyo Electron Limited Evaluating a profile model to characterize a structure to be examined using optical metrology
JP5427609B2 (ja) * 2006-12-19 2014-02-26 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション 検査レシピ作成システムおよびその方法
US8271103B2 (en) 2007-05-02 2012-09-18 Mks Instruments, Inc. Automated model building and model updating
US7895548B2 (en) * 2007-10-26 2011-02-22 Synopsys, Inc. Filler cells for design optimization in a place-and-route system
GB0818308D0 (en) * 2008-10-07 2008-11-12 Helic S A Expert system-based integrated inductor synthesis and optimization
US8214771B2 (en) 2009-01-08 2012-07-03 Kla-Tencor Corporation Scatterometry metrology target design optimization
US8381140B2 (en) * 2011-02-11 2013-02-19 Tokyo Electron Limited Wide process range library for metrology
US8468471B2 (en) * 2011-09-23 2013-06-18 Kla-Tencor Corp. Process aware metrology
US20130110477A1 (en) 2011-10-31 2013-05-02 Stilian Pandev Process variation-based model optimization for metrology
US8879073B2 (en) 2012-02-24 2014-11-04 Kla-Tencor Corporation Optical metrology using targets with field enhancement elements
JP5969915B2 (ja) * 2012-05-28 2016-08-17 株式会社日立ハイテクノロジーズ 微細パターンの断面形状測定方法及びその装置
US9581430B2 (en) 2012-10-19 2017-02-28 Kla-Tencor Corporation Phase characterization of targets
US10769320B2 (en) 2012-12-18 2020-09-08 Kla-Tencor Corporation Integrated use of model-based metrology and a process model
US9291554B2 (en) 2013-02-05 2016-03-22 Kla-Tencor Corporation Method of electromagnetic modeling of finite structures and finite illumination for metrology and inspection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017507479A5 (ja)
CN105512042A (zh) 一种数据库的测试数据的自动生成方法、装置及测试系统
JP2016509308A5 (ja)
WO2013019869A3 (en) Data fingerpringting for copy accuracy assurance
RU2595535C1 (ru) Моделирование бассейн-пласт
JP2015528162A5 (ja)
JP2014526805A5 (ja)
US9852360B2 (en) Data clustering apparatus and method
Kartika et al. Analysis on electronic money transactions on velocity of money in ASEAN-5 countries
RU2019126922A (ru) Система и способ производства параметрических деталей
JP2016031367A5 (ja)
Yuan et al. Calibration of stochastic computer models using stochastic approximation methods
JP2016506577A5 (ja)
Dzidefo Determination of transformation parameters between the World Geodetic System 1984 and the Ghana geodetic network
JP2019008691A5 (ja)
Abel et al. Some issues of sample size calculation for time-to-event endpoints using the Freedman and Schoenfeld formulas
CN104461009B (zh) 物体的测量方法和智能设备
KR102522621B1 (ko) 모델링 데이터의 저작 툴 제공 방법, 장치 및 컴퓨터-판독 가능 기록 매체
US11347904B2 (en) Techniques for modeling behaviors of systems via transformations of authoritative models
JP2018081100A5 (ja)
KR101545154B1 (ko) 중첩 격자에서의 필드라인 생성 장치 및 그 방법
Erpicum et al. Two-dimensional depth-averaged finite volume model for unsteady turbulent flows
JP2017201450A5 (ja)
Wisadha et al. Analysis of green protectionism against the barriers of Indonesia’s crude palm oil (CPO) export in the European Union
Duman et al. A data envelopment analysis approach to evaluate the efficiency of service and delivery operations