JP2017500635A - オンデマンドでの3d製造を介するアイテム配送のためのベンダ・インタフェース - Google Patents

オンデマンドでの3d製造を介するアイテム配送のためのベンダ・インタフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2017500635A
JP2017500635A JP2016528214A JP2016528214A JP2017500635A JP 2017500635 A JP2017500635 A JP 2017500635A JP 2016528214 A JP2016528214 A JP 2016528214A JP 2016528214 A JP2016528214 A JP 2016528214A JP 2017500635 A JP2017500635 A JP 2017500635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
manufacturing
user
mod
instructions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016528214A
Other languages
English (en)
Inventor
リンダ ノウルトン アプスリー
リンダ ノウルトン アプスリー
コリン イアン ボデル
コリン イアン ボデル
ジェイコブ コンラド ダントン
ジェイコブ コンラド ダントン
エデュアルド レイズ−グエレロ
エデュアルド レイズ−グエレロ
スコット ランドール ハイデン
スコット ランドール ハイデン
サイプラサド カピラ
サイプラサド カピラ
ロバート ベンジャミン ユール
ロバート ベンジャミン ユール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amazon Technologies Inc
Original Assignee
Amazon Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/076,128 external-priority patent/US9858604B2/en
Priority claimed from US14/076,127 external-priority patent/US9898776B2/en
Priority claimed from US14/076,133 external-priority patent/US9672550B2/en
Application filed by Amazon Technologies Inc filed Critical Amazon Technologies Inc
Publication of JP2017500635A publication Critical patent/JP2017500635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

方法及びシステムは、ユーザにオンデマンドで製造されたアイテムを供給するために提供されることが可能である。アイテムに対するユーザ要求を受信することが可能である。このアイテムは、それと関連した3D製造指示書を有することが可能である。アイテムの配送方法は、決定されることが可能である。製造装置は、3D製造指示書に基づきアイテムを製造するために選択されることが可能である。指示は、3D製造指示書に基づきアイテムを製造する製造装置へ送信されることが可能である。配送指示は、配送方法によりアイテムを配送するために提供されることが可能である。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、「FULFILLMENT OF ORDERS FOR ITEMS USING 3D MANUFACTURING ON DEMAND」(代理人整理番号90204−886147(068300US))と題する、2013年11月8日に出願された、U.S.Patent Application No.14/076,133、「PROVIDING SERVICES RELATED TO ITEM DELIVERY VIA 3D MANUFACTURING ON DEMAND」(代理人整理番号90204−886146(068200US))と題する、2013年11月8日に出願された、U.S.Patent Application No.14/076,127、及び「VENDOR INTERFACE FOR ITEM DELIVERY VIA 3D MANUFACTURING ON DEMAND」(代理人整理番号90204−886145(068100US))と題する、2013年11月8日に出願された、U.S.Patent Application No.14/076,128からの優先権及びこれらの利益を主張する。前述の出願は、「SYSTEMS AND METHODS FOR FABRICATING PRODUCTS ON DEMAND」と題する、2010年9月24日に出願され、2013年4月2日に登録された、U.S.Patent Application No.12/890,334(現在、U.S.Patent No.8,412,588)の分割出願である、「SYSTEMS AND METHODS FOR FABRICATING PRODUCTS ON DEMAND」と題する、2013年3月13日に出願された、同時係属中のU.S.Patent Application No.13/799,877の一部継続出願であり、これらのすべては、その全体が参照により本明細書に援用される。
また本出願は、「ITEM DELIVERY USING 3D MANUFACTURING ON DEMAND」(代理人整理番号90204−880954(065800US))と題する、2013年11月8日に出願された、同時係属中のU.S.Patent Application No.14/076,119、及び「CUSTOMIZATION AND OTHER FEATURES FOR ITEM DELIVERY VIA 3D MANUFACTURING ON DEMAND」(代理人整理番号90204−886148(068400US))と題する、2013年11月8日に出願された、同時係属中のU.S.Patent Application No.14/076,135の全面開示に関し、これらをすべての目的のために参照により援用する。
現代の電子商取引において、多くのアイテムは、電子的に購入または販売される。このような電子取引を容易にするために、サービス・プロバイダは、顧客がアイテムを選択して注文することを可能にするネットワーク・サイトまたは他の電子市場を提供することができる。このアイテムは、電子市場により提示された多くのアイテムの1つでよい。この電子市場は、選択されたアイテムを識別し、それが顧客へ配送されているかを確認するためのシステムを有することができる。提示されたアイテムの多様性は、在庫の保管のために十分な空間を必要とする大量の在庫を維持することを電子市場の所有者/オペレータに要求する場合がある。また電子市場は、大量の在庫の中で選択されたアイテムを探す工程に関連する時間遅延の課題に直面する可能性がある。追加の在庫を保管する空間の増大は、電子市場のコストを上げる可能性がある。加えて、注文を受けて顧客へアイテムを出荷する間の時間遅延は、顧客満足度を低減し、発生した収入に影響を与える可能性がある。したがって、電子市場は、必要な倉庫もしくは在庫保管場所を減少させること、注文を受けて顧客へアイテムを配送する間に消費された時間を短縮すること、またはこれらの両方が望ましいことがわかるであろう。
方法及びシステムは、ユーザにオンデマンドで製造されたアイテムを供給するために提供されることが可能である。アイテムに対するユーザ要求を受信することが可能である。このアイテムは、それと関連した3D製造指示書を有することが可能である。アイテムの配送方法は、決定されることが可能である。製造装置は、3D製造指示書に基づきアイテムを製造するために選択されることが可能である。指示は、3D製造指示書に基づきアイテムを製造する製造装置へ送信されることが可能である。配送指示は、配送方法によりアイテムを配送するために提供されることが可能である。
本開示に従うさまざまな実施形態は、図面を参照して説明される。
実施形態に従いサービス・プロバイダのコンピュータ・システムを介してユーザへ1つ以上のオンデマンドで製造された(MOD)アイテムを供給するための例示的なシステムを説明する概略図である。 コンピュータ・システムを介してユーザへ1つ以上のMODアイテムを供給するための技術が実施形態に従い実装されることができる例示的なシステムまたはアーキテクチャを描写する概略図である。 実施形態に従いユーザへMODアイテムを供給するための工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い例示的な注文モジュールの態様を描写する概略図である。 実施形態に従いMODアイテムに対するユーザの注文を受信する注文モジュールにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い例示的なサプライヤインタフェース・モジュールの態様を描写する概略図である。 実施形態に従いサプライヤインタフェース・モジュールにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い例示的な製造モジュールの態様を描写する概略図である。 実施形態に従い製造モジュールにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い例示的な配送モジュールの態様を描写する概略図である。 実施形態に従い配送モジュールにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い第一の例示的な配送方法を実行するためにシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い第二の例示的な配送方法を実行するためにシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い第三の例示的な配送方法を実行するためにシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い第四の例示的な配送方法を実行するためにシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い第五の例示的な配送方法を実行するためにシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従いサプライヤの代わりにMODアイテムを流通させるためにシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従いアイテムがユーザへ供給される方式を決定するためのシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従いユーザへMODアイテムを流通させるためにサービス・プロバイダのシステムを利用するサプライヤと環境オフセットを関連付けるためのシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従いMODアイテムを製造するための設計及び3次元(3D)製造装置を提供するためのシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従いMODアイテムを製造するために設計を提供するシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い、設計サービス、3D製造サービス、及び/または設計及び3D製造サービスを選択するためのオプションを提供するネットワーク・ページの実施例を説明する。 実施形態に従い、MODアイテムを供給することがアイテムに対する注文を履行するために複数のオプションの内の1つである電子市場を提供するシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い、MODアイテムとしてアイテムを注文することがアイテム詳細ページ上のオプションである電子市場を提供するためのシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い、MODアイテムとしてアイテムを注文することが出荷オプションである電子市場を提供するシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い、3D製造指示書に基づき購入されたアイテムを製造することを備えない第一配送オプション、及び3D製造指示書に基づき購入されたアイテムを製造することを備える第二配送オプションを示す購入されたアイテムのための出荷ページを示すネットワーク・ページの実施例を図示する。 実施形態に従い、MODアイテムとしてアイテムを注文することが時間及び/またはコストと関連したオプションである電子市場を提供するためのシステムにより実行されることが可能である工程を表すフロー・チャートである。 実施形態に従い、3D製造指示書に基づき第一アイテムを製造することを伴わない第一価格、第一納期、及び第一配送方法と関連した第一オプション、ならびに3D製造指示書に基づき第二アイテムを製造することを伴う、第二価格、第二納期、及び第二配送方法と関連した第二オプションを示すアイテムのためのアイテム詳細ページを示すネットワーク・ページの実施例を図示する。 さまざまな実施形態が実施されることが可能である環境を図示する。
以下の説明において、さまざまな実施形態を記載する。説明目的のために、具体的な構成及び詳細は、実施形態の完全な理解を提供するために説明される。しかしながら、また、本実施形態が具体的な詳細なしで実施されることができることは、当業者に明らかであろう。さらにまた、公知の機能は、記載されている実施形態を不明瞭にしないために省略または簡略化されることができる。
序論
本明細に記載された技術は、ユーザへオンデマンドで製造されたアイテムを供給するためのシステムを含む。例えば、ユーザは、電子市場に提示されたアイテムを発注することが可能であり、このアイテムを製造装置、例えば、3次元(3D)製造装置によりオンデマンドで製造させることを要求することが可能である。理解されるように、用語「製造」は、対象物の生産を含む。サービス・プロバイダ・システムは、製造装置によりアイテムを製造するために、注文を受信して命令にアクセスすることが可能である。このサービス・プロバイダ・システムは、1人以上のサプライヤと対話することができ、製造指示書を取得する。サービス・プロバイダ・システムは、ユーザへ製造指示書を提供することが可能であり、ユーザはユーザ自身の製造装置を使用して注文されたアイテムを作製することが可能である。あるいは、サービス・プロバイダ・システムは、製造指示書を利用することが可能であり、サービス・プロバイダにより維持された製造装置を使用して注文されたアイテムを作製する。サービス・プロバイダにより維持された製造装置上で作製されたアイテムは、サービス・プロバイダ・システムにより提供された命令に基づき、ユーザへまたはユーザによる集荷位置へ配送されることが可能である。
図1は、サービス・プロバイダ101のコンピュータ・システム106を介してユーザ102へ1つ以上のオンデマンドで製造された(MOD)アイテム110を供給するための例示的なシステム100を示す。ユーザ102は、サービス・プロバイダ101のコンピュータ・システム106を介して注文104を提出することが可能である。サービス・プロバイダ101のコンピュータ・システム106は、MODアイテム110として3D製造装置108により製造された注文されたアイテムを有する、3D製造指示書107を提供することが可能である。いくつかの態様において、3D製造装置108は、本明細書に記載された、3Dプリンタ、またはいくつかの他のオンデマンド3D製造装置(複数を含む)108を含むことができる。
3D製造装置108は、3D製造指示書107に基づき3次元対象物を生産するために使用されることが可能である任意の製造技術を利用することができる。付加製造及び除去加工工程の両方を利用可能である。例えば、製造技術は、熱溶解積層法、電子ビーム自由形状造形、直接金属レーザ焼結、電子ビーム溶融、選択的レーザ溶融、選択的加熱焼結、選択的レーザ焼結、薄膜積層法、光造形法、デジタルライトプロセッシング、ならびに、プラスタ・ベース、粉体層、及びインクジェット・ヘッド3Dプリンティングを含む任意の3Dプリンティングを含むことが可能である。また製造技術は、コンピュータ数値制御(またはCNC)技術のような、デジタル・モデルに基づく工作機械の自動化を含むことができる。
3D製造指示書107は、アイテムを作製するために3D製造装置108により使用されることが可能である任意の種類のデータ及び/または命令を含むことが可能である。3D製造指示書107は、物体のデジタル・モデルまたはデータに基づき対象物を生産する際に利用される任意のデータまたは命令を含むことが可能である。1つの実施例において、3D製造指示書107は、アイテムが3D製造装置108により物理的に生産されることが可能であるように、アイテムの属性を十分に説明する、寸法、公差、及び/または他の部品仕様の組み合わせを含むことができる。別の実施例において、3D製造指示書107は、コンピュータ支援設計(CAD)ファイルまたはコンピュータ・モデリング・プログラム用のファイルにより提供されることができるようなデジタル・モデルを含むことができる。別の実施例において、3D製造指示書107は、数例を挙げると、STL、PLY、またはVRMLフォーマットのファイルを含むことができる。別の実施例において、また3D製造指示書107は、一回に一層の物理モデルを構築するために参照されたデジタル・モデルの断面を表すファイルを含むことができる。別の実施例において、また3D製造指示書107は、対象物を生産するために3D製造装置108を制御するための特定の順次命令を提供する実行可能なコードを含むことができる。
実施形態において、サービス・プロバイダ101のコンピュータ・システム106は、電子市場へ提供することが可能である。電子市場は、ネットワークを介して実装された買い手及び売り手のための仮想市場となり得る。電子市場は、複数の売り手が仮想市場での消費用にリストされるアイテムを供給することが可能であるように、売り手のためのインタフェースを提供することが可能である。また電子市場は、買い手がリストされたアイテムの中から選択して注文することができるように買い手のためのインタフェースを提供することが可能である。実施形態において、買い手及び売り手は、ユーザ102及びサプライヤ103を含むことが可能である。例えば、ユーザ102は、電子市場にリストされたアイテムに対する注文104を提出することが可能である。実施形態において、サプライヤ103は、注文104を履行するため物理的なアイテムを供給することが可能である、及び/またはサプライヤ103は、3D製造装置108を介してオンデマンドで注文を履行するMODアイテム110を生産するために使用されることが可能である3D製造指示書107(105でのような)を提供することが可能である。実施形態において、アイテムに対するユーザ102による注文104は、MODアイテム110を供給することで、または非MODアイテムを供給することで履行されることが可能である。実施形態において、またサービス・プロバイダ101は、サプライヤ103であることが可能である。
実施形態において、サービス・プロバイダ101は、ユーザ102へMODアイテム110の配送を指示することが可能である。1つ以上の配送オプションは、サービス・プロバイダ101により提供されることができる。1つの態様において、MODアイテム110は、112でのようなユーザ102が所有する3D製造装置108を介して配送されることができる。例えば、3D製造指示書107は、ユーザ102へ直接提供されることが可能であり、MODアイテム110は、3D製造指示書107を使用して、ユーザ102の自宅またはオフィスで3Dプリンタ上に生産されることができる。他の態様において、ユーザ102が所有もしくは制御しないが、サービス・プロバイダ101が所有もしくは制御する、またはその他の方法でサービス・プロバイダ101へアクセス可能である、3D製造装置108は、3D製造指示書107を使用してMODアイテム110を生産することができる。非限定的な実施例として、MODアイテム110は、114でのように、ユーザ102の集荷位置で生産されて保管されることが可能であり、ユーザ102の都合のいいときに回収される。別の非限定的な実施例として、MODアイテム110は、例えば、サービス・プロバイダ101が所有する倉庫、またはトラックに設置された3D製造装置108を使用して、プリントまたは製造されることが可能であり、その後116でのような、ユーザ102により提供された配送指示によりユーザ102へ配送される。
図1で描写されたシステム100の操作の例示的な実施例を以下に示す。人(この例示的な実施例のユーザ102)が夕食後に片付けていると蛇口のハンドルが折れて取れ、水圧/水温調整が困難になる。ユーザ102は、彼のまたは彼女のスマートフォンを利用して、電子市場ネットワーク・ページ(この実施例でサービス・プロバイダ101のコンピュータ・システム106により提供された)にアクセスする。ユーザ102は、ネットワーク・ページ上で交換用の蛇口のハンドルを探し、蛇口のハンドルを注文(すなわち、図1の104)し、遠隔地集荷を要求する。注文104を完了すると、ユーザ102は、ウェブサイトにより表示された集荷位置へ出発する。その間の時間、コンピュータ・システム106は、蛇口の元の売り主により維持されたデータベースから蛇口のハンドルのデジタル3Dモデルを取得する(すなわち、105でサプライヤ103と対話し3D製造インストラクション107を取得する)。そのときコンピュータ・システム106は、この3Dモデルを3Dプリンタ用の印刷命令(すなわち、3D製造装置108用の3D製造指示書107)に変換する。ユーザ102が途中でありながら、印刷命令を使用して、保管施設に設置された3DプリンタによりMODアイテム110として蛇口のハンドルを生産する。MODアイテム110は、ユーザ102により集荷され(すなわち、114)、すぐに設置され、壊れた蛇口のハンドルを交換することで、蛇口の問題を迅速に解決する。
システム・アーキテクチャ
図2は、コンピュータ・システム106を介してユーザ102へ1つ以上のMODアイテム110を供給するための技術を実装することができる例示的なシステムまたはアーキテクチャ200を描写する。アーキテクチャ200において、1人以上のユーザ102は、ユーザのコンピューティング・デバイス204(1)〜(N)(集合的に、ユーザ・デバイス204)を利用することができ、1つ以上のネットワーク212経由で、ブラウザ・アプリケーション206(例えば、ウェブ・ブラウザ)またはブラウザ・アプリケーション206を介してアクセス可能なユーザ・インタフェース(UI)にアクセスする。「ブラウザ・アプリケーション」206は、ネットワーク・ページまたは他の情報にアクセスして表示することが可能である、任意のブラウザ制御またはネイティブ・アプリケーションであり得る。いくかの態様において、ブラウザ・アプリケーション206は、例えば1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216を利用することなどにより、コンピューティング・リソース・サービスまたはサービス・プロバイダにより、ホストされ、管理され、及び/または提供されてもよい。1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、いくかの実施例において、限定されないが、クライアント・エンティティ、低レイテンシ・データ・ストレージ、耐久性のあるデータ・ストレージ、データ・アクセス、管理、仮想化、ホストされたコンピューティング・システム・ベースのソフトウェア・ソリューション、電子コンテンツ性能管理等のようなコンピューティング・リソースを提供することができる。また1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、1人以上のユーザ102へ、ウェブまたはネットワーク・ホスティング、コンピュータ・アプリケーション開発、及び/または実装プラットフォーム、前述の組み合わせ、または同様のものを提供するように操作可能であってもよい。
1つの例示的な構成において、ユーザ・デバイス204は、少なくとも1つのメモリ208及び1つ以上の処理部またはプロセッサ(複数を含む)210を含むことができる。プロセッサ(複数を含む)210は、ハードウェア、コンピュータ実行可能命令、ファームウェア、またはそれらの組み合わせで適切に実装されることができる。プロセッサ(複数を含む)210のコンピュータ実行可能命令またはファームウェア実装は、任意の適切なプログラミング言語で書かれたコンピュータ実行可能またはマシン実行可能命令を含むことができ、記載されたさまざまな機能を実行する。またユーザ・デバイス204は、ユーザ・デバイス204と関連した地理的位置情報を提供及び/または記録するためのジオロケーション・デバイス(例えば、全地球測位システム(GPS)・デバイスまたは同様のもの)を含むことができる。
メモリ208は、プロセッサ(複数を含む)210上でロード可能で実行可能なプログラム命令、及びこれらのプログラムの実行中に生成されたデータを格納することができる。ユーザ・デバイス204の構成及び種類により、メモリ208は、揮発性(ランダム・アクセス・メモリ(RAM)のような)及び/または不揮発性(読み出し専用メモリ(ROM)、フラッシュ・メモリ等のような)であってもよい。またユーザ・デバイス204は、限定されないが、磁気ストレージ、光ディスク、及び/またはテープ・ストレージを含む、追加のリムーバブル・ストレージ及び/または非リムーバブル・ストレージを含んでもよい。ディスク・ドライブ及びそれらに関連したコンピュータ可読媒体は、コンピューティング・デバイス用の、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール、及び他のデータの不揮発性ストレージを提供することができる。いくつかの実装において、メモリ208は、スタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、またはROMのような、複数の異なる種類のメモリを含むことができる。
より詳細なメモリ208のコンポーネントを参照に、メモリ208は、ブラウザ・アプリケーション206または専用アプリケーション(例えば、スマートフォン・アプリケーション、タブレット・アプリケーション等)を介して本明細書に記載された機能を実装するための、オペレーティング・システム及び1つ以上のアプリケーション・プログラムまたはサービスを含むことができる。ブラウザ・アプリケーション206は、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216と対話するための、ウェブサイト、電子市場へのリンク、または他のインタフェースを、受信し、格納し、及び/または表示するように構成されることができる。加えて、メモリ208は、限定されないが、ユーザID、パスワード、及び/または他のユーザ情報のような、アクセス信用情報及び/または他のユーザ情報を格納することができる。いくつかの実施例において、ユーザ情報は、限定されないが、デバイスID、クッキー、IPアドレス、位置、または同様のもののような、アカウントを認証するための情報を含むことができる。その上、ユーザ情報は、ユーザ・デバイス204により取得された秘密の質問または地理的位置に応じて提供されたユーザ102を含むことができる。
いくつかの実施例において、ネットワーク212は、ケーブル・ネットワーク、インターネット、無線ネットワーク、セルラ・ネットワーク及び他のプライベート及び/またはパブリック・ネットワークのような、多くの異なる種類のネットワークの任意の1つまたはこれらの組み合わせを含むことができる。図示された実施例がネットワーク212経由でブラウザ・アプリケーション206にアクセスするユーザ102を表現しながら、記載された技術は、ユーザ102が固定電話経由の1つ以上のユーザ・デバイス204を介して、キオスクを介して、または任意の他の方式で1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216と対話するインスタンスで同じように適用することができる。また、記載された技術が他のクライアント/サーバ構成(例えば、セットトップ・ボックス等)、及び非クライアント/サーバ構成(例えば、ローカルに格納されたアプリケーション等)で適用することができることに留意する。
上記で簡単に説明されるように、ブラウザ・アプリケーション206は、ユーザ102が、ウェブ・ページまたはネットワーク・ページのようなコンテンツにアクセスすることのような、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216(例えば、サービス・プロバイダ101のコンピュータ・システム106)と対話することを可能にすることができる。おそらくサーバのクラスタ内に、またはサーバ・ファームとして配置された、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、ブラウザ・アプリケーション206及び/またはクラウド・ベースのソフトウェア・サービスをホストすることができる。また他のサーバ・アーキテクチャは、ブラウザ・アプリケーション206及び/またはクラウド・ベースのソフトウェア・サービスをホストするために使用されることができる。ブラウザ・アプリケーション206は、多くのユーザ102からの要求を扱うこと、及び限定されないが、ウェブ・ページ、ウェブサイト、ネットワーク・サイト、またはネットワーク・ページのような、ユーザ・デバイス204でレンダリングされることが可能なさまざまなユーザ・インタフェースを、応答して、供給することができる。ブラウザ・アプリケーション206は、ソーシャル・ネットワーキング・サイト、電子製品小売業、情報サイト、ブログ・サイト、検索エンジン・サイト、ニュース及びエンターテイメント・サイト等を含む、ユーザ・インタラクションを支援する、任意の種類のウェブサイトまたはネットワーク・サイトと対話することが可能である。記載された技術は、ユーザ・デバイス204上で実行する他のアプリケーションでのような、ブラウザ・アプリケーション206の外側に同じように実装されることが可能である。
1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、限定されないが、携帯電話、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、ラップトップ・コンピュータ、デスクトップ・コンピュータ、サーバ・コンピュータ、電子書籍(eブック)リーダ、シンクライアント・デバイス、タブレットPC等のような、任意の種類のコンピューティング・デバイスであってもよい。加えて、いくつかの実施形態において、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216がホストされたコンピューティング環境で実装された1つ以上の仮想マシンにより実行されることができることに留意すべきである。このホストされたコンピューティング環境は、コンピューティング・リソースがコンピューティング、ネットワーキング、及び/またはストレージ・デバイスを含むことができる、1つ以上の迅速にプロビジョニングされて解放されたコンピューティング・リソースを含むことができる。またホストされたコンピューティング環境は、クラウド・コンピューティング環境と呼ばれてもよい。いくつかの実施例において、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、ネットワーク212を介して、または他のネットワーク接続を介してユーザ・デバイス204と通信することができる。この1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、おそらく互いに関連しない、クラスタに、または個々のサーバとして配列された、1つ以上のサーバを含むことができる。1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、ネットワーク212を介して1つ以上の第三者コンピュータ214と通信することができる。ブラウザ・アプリケーション206をホストする1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、本明細書に記載された実施形態に従いネットワーク212を介して第三者コンピュータ214へデータを取得して提供することができる。
1つの例示的な構成において、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、少なくとも1つのメモリ218及び1つ以上の処理部またはプロセッサ(複数を含む)221を含むことができる。プロセッサ(複数を含む)221は、ハードウェア、コンピュータ実行可能命令、ファームウェア、またはそれらの組み合わせに適切に実装されることができる。プロセッサ(複数を含む)221のコンピュータ実行可能命令またはファームウェア実装は、記載されたさまざまな機能を実行するために、任意の適切なプログラミング言語で書かれたコンピュータ実行可能またはマシン実行可能命令を含むことができる。メモリ218は、プロセッサ(複数を含む)221上にロード可能で実行可能なプログラム命令、及びこれらのプログラムの実行中に生成されたデータを格納することができる。1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216の構成及び種類により、メモリ218は、揮発性(RAMのような)及び/または不揮発性(ROM、フラッシュ・メモリ等のような)であってもよい。また1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216またはサーバは、リムーバブル・ストレージ及び/または非リムーバブル・ストレージを含むことができる、追加のストレージ222を含むことができる。この追加のストレージ222は、限定されないが、磁気ストレージ、光ディスク及び/またはテープ・ストレージを含むことができる。ディスク・ドライブ及びそれらに関連したコンピュータ可読媒体は、コンピューティング・デバイス用の、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール及び他のデータの不揮発性ストレージを提供することができる。いくつかの実装において、メモリ218は、SRAM、DRAM、またはROMのような、複数の異なる種類のメモリを含むことができる。
リムーバブル及び非リムーバブルの両方の、メモリ218、追加のストレージ222は、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体のすべての実施例である。例えば、コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール、または他のデータのような情報のストレージのための任意の方法または技術に実装された、揮発性または不揮発性、リムーバブルまたは非リムーバブル媒体を含むことができる。メモリ218及び追加のストレージ222は、コンピュータ記憶媒体のすべての実施例である。1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216に存在することができる追加の種類のコンピュータ記憶媒体は、限定されないが、所望の情報を格納するために使用されることが可能であり、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216によりアクセスされることが可能である、PRAM、SRAM、DRAM、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュ・メモリもしくは他のメモリ技術、CD−ROM、DVDもしくは他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク・ストレージもしくは他の磁気ストレージ・デバイス、または任意の他の媒体を含むことができる。また上記のいずれかの組み合わせは、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
また1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216がネットワーク212上の、格納されたデータベース、別のコンピューティング・デバイスもしくはサーバ、ユーザ端末及び/または他のデバイスと通信することを可能にする通信接続(複数を含む)223を含むことができる。また1つ以上のサービス・プロバイダ・コンピュータ216は、キーボード、マウス、ペン、音声入力デバイス、タッチ入力デバイス、ディスプレイ、スピーカ、プリンタ等のような、I/Oデバイス(複数を含む)224を含むことができる。
より詳細にメモリ218のコンテンツを参照して、メモリ218は、一般に本明細書に記載された機能を実装するためのプロセッサ(例えば、プロセッサ210及び/または221)により実行される、オペレーティング・システム220、1つ以上のデータ・ストア240及び/または1つ以上のアプリケーション・プログラム、サービス、または他のソフトウェア・モジュールを含むことができる。
例示的なモジュールを図2で示すが、本明細書に記載された機能及び実施形態は、モジュールにより提供された機能のサブセットを利用することが可能である、及び/または追加の機能は、提供されることが可能である。加えて、例示的なモジュールは、図2に関してここで簡単に説明されながら、さらに、例示的なモジュールについての具体的な詳細は、後続の図面の説明で以下に提供される。
メモリ218の例示的なモジュールとして、注文モジュール402は、MODアイテム110に対する注文104を受信及び/または処理するために提供されることが可能である。サプライヤインタフェース・モジュール602は、MODアイテム110と関連した3D製造指示書107のサプライヤ103とインタフェースで接続するために提供されることが可能である。製造モジュール802は、例えば、3D製造装置108へ、1つ以上のMODアイテム(複数を含む)110を製造するための指示を与えるために提供されることが可能である。配送モジュール1002は、ユーザ102へのMODアイテム110の配送を調整するために提供されることが可能である。
図3は、いくつかの実施形態に従いユーザ102へMODアイテム110を供給するための工程300を表すフロー・チャートである。いくつかのまたはすべての工程300(または本明細書に記載された任意の他の工程、または変形形態及び/またはそれらの組み合わせ)は、本明細書に記載されたモジュールのような、実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で実行されることができ、ハードウェアまたはそれらの組み合わせにより、1つ以上のプロセッサ上で集合的に実行するコード(例えば、実行可能命令、1つ以上のコンピュータ・プログラムまたは1つ以上のアプリケーション)として実装することができる。このコードは、例えば、1つ以上のプロセッサにより実行可能な複数の命令を含むコンピュータ・プログラムの形式で、コンピュータ可読記憶媒体上に格納することができる。コンピュータ可読記憶媒体は、非一時的であってもよい。さらにまた、特に断りのない限り、工程で示される行為は、示される順序で実行される必要がない、及び/またはいくつかの行為は、実施形態において省略することができる。
工程300は、注文操作302、サプライヤ(複数を含む)とのインタフェース操作304、製造操作306及び配送操作308を含む。注文操作302において、注文モジュール402(例えば例えば、図2、4の)は、例えば、ユーザ・デバイス204を介してユーザ102から受注した、注文104を受信及び/または処理することが可能である。操作304において、サプライヤインタフェース・モジュール602(例えば、図2、6の)は、選択されたMODアイテム110と関連した3D製造指示書107のサプライヤ103と関連した第三者コンピュータ214と通信することが可能である。
理解されるように、3D製造指示書107は、ユーザ102からの注文104の受注前に取得されてよく格納されることができるので、3D製造指示書107が注文104を発注するときに利用可能である。さらに、実施形態において、サプライヤインタフェース・モジュール602は、使用されない、及び/または操作304は、省略される。例えば、3D製造指示書107は、サービス・プロバイダ・コンピュータ216により生成されることが可能である。製造操作306において、製造モジュール802は、MODアイテム110を生産するために3D製造装置108のための命令を用意することが可能である。配送操作308において、配送モジュール1002は、限定されないが、MODアイテム110のための配送方法を決定すること(例えば、図1の112でのようにユーザ102へ直接に3D製造指示書107を提供するため、図1の114でのように集荷位置でMODアイテム110を供給するため、または図1の116でのようにユーザ102へMODアイテム110を出荷するため)を備える、MODアイテム110の配送についての命令を提供することが可能である。
図4は、例示的な注文モジュール402の態様を描写する。注文モジュール402は、アイテム選択モジュール404、認証モジュール406、カスタム化モジュール408、配送選好モジュール410、及び/または支払いモジュール412を含むことが可能である。アイテム選択モジュール404は、例えば、MODアイテム110であってもよい、サービス・プロバイダ・コンピュータ106により供給されたアイテムのユーザ102による選択を受信及び/または処理するために提供されることが可能である。認証モジュール406は、ユーザ102の認証信用情報を検証するために提供されることが可能である。カスタム化モジュール408は、選択されたMODアイテム110に対してユーザ102により選択されたカスタム化オプションを受信するために提供されることが可能である。配送選好モジュール410は、MODアイテム110に対するユーザ102の配送選好を受信するために提供されることが可能である。支払いモジュール412は、MODアイテム110に対するユーザ102による支払いを受信するために提供されることが可能である。
図5は、MODアイテム110に対するユーザ102の注文104を受信するための注文モジュール402により実行されることが可能である工程500を表すフロー・チャートである。502で、注文モジュール402は、ネットワーク212及び/またはユーザ・デバイス204を介してMODアイテム110のユーザ102からの選択を受信することが可能である。例えば、ユーザ102は、MODアイテム110の、部品番号、説明、及び/または画像の形式で、ユーザ・デバイス204上でブラウザ・アプリケーション206を介して表示されたMODアイテム110を選択することができ、アイテム選択モジュール404は、この選択を受信することが可能である。いくつかの態様において、注文モジュール402は、ユーザ102のためのユーザ・インタフェースを提供することができ、より大きなアセンブリの中からサブコンポーネントを選択し、アイテム選択モジュール404は、MODアイテム110としてサブコンポーネントの選択を受信することが可能である。
504で、認証モジュール406は、選択されたMODアイテム110が認証を必要とするか否かを判定することが可能である。例えば、選択されたMODアイテム110は、制限されたまたは規制されたカテゴリの、医療機器か銃器か別のMODアイテム110であってもよい。506で、MODアイテム110が認証を必要とすると認証モジュール406が判定する場合に、認証モジュール406は、ユーザ信用情報を評価することが可能である。例えば、認証モジュール406は、ユーザ102と関連したライセンスまたはコード番号を比較することが可能であり、ユーザ102がMODアイテム110を購入するために認証されるかどうかを判定する。この認証モジュール406は、ユーザ・デバイス204、第三者コンピュータ214、サービス・プロバイダ・コンピュータ216、またはそれらの任意の組み合わせを介して認証要件及び/またはユーザ信用情報のような、操作504及び506で利用された認証情報にアクセスすることが可能である。
操作508で、ユーザ102がMODアイテム110に対し認証されない(例えば、ユーザ102と関連した信用情報がMODアイテム110に対し不十分である)と認証モジュール406が判定する場合に、認証モジュール406は、操作510へ進行することが可能であり、取引を終了する、さらなる信用情報を要求する、ユーザ102へメッセージを送信する、またはいくつかの他のハンドリング操作のような、その結果に応じて扱うことが可能である。工程500は、認証を必要としない異なるMODアイテム110を選択する機会をユーザ102に提供するように扱った後に、操作502へ戻ることができる。ユーザ102が508でMODアイテム110を注文するために認証される場合に、または504で、MODアイテム110が認証を必要としない場合に、工程500は、操作512へ進行することが可能である。
操作512で、カスタム化モジュール408は、カスタム化オプションのユーザ102の選択を受信することが可能である。非限定的な実施例として、カスタム化モジュール408は、MODアイテム110の、サイズ、素材、色、テキスト、シンボル、ロゴ、または他の設計変更のような、MODアイテム110に対する1つ以上のユーザに選択されたカスタム化オプションを受信することが可能である。カスタム化モジュール408は、ブラウザ・アプリケーション206により提供された、ドロップ・ダウン・メニュ、アイテム選択リスト、または他のオプションのような、有限なリストとしてカスタム化オプションを提供することが可能である。いくつかの態様において、追加のユーザ・インタフェースは、MODアイテム110の仮想モデルの操作及びカスタム化のために提供されることができ、MODアイテム110は、例えば、3D製造指示書107がカスタマイズされた仮想モデルを反映して変更されることが可能である、仮想モデルに基づき製造されることが可能である。またカスタム化は、選択されたMODアイテム110のすべてまたは一部をカスタマイズすることを含むことができる。非限定的な実施例として、ユーザ102は、MODアイテム110として製造され、取り付けられた、または取り付けられていない衣服またはバッグの部品として配送される、特定の種類のバックルまたは留め金を選択することができる。別の非限定的な実施例において、ユーザ102は、より大きなアセンブリの部品としてのMODアイテム110として製造される、特定のヒンジまたは締結装置を選択することができる。このより大きなアセンブリは、MODアイテム110であるすべてのコンポーネントを含んでも含まなくてもよい。またサイズまたは他のオプションを選択することができる。いくつかの態様において、カスタム化モジュール408は、ユーザ102により要求された機能性に基づくカスタム化のために提供されることが可能である。例えば、MODアイテム110への構造上の変更を示す要求を提出することよりも、ユーザ102は、機能の変更または目標を指定する要求を提出する可能性がある。非限定的な実施例において、ユーザ102は、異なる速度で回転する必要がある回転軸及びプーリ・ホイールを伴うが、この2つの構成部品を機械的にリンクさせる構成部品がない一台の機械を構築している。ユーザ102は、彼または彼女のタブレットを利用して、電子市場ネットワーク・ページにアクセスして、MODアイテム110として提示された一般的なギアを最終的に選択する。注文のカスタム化部分において、ユーザ102は、プーリ・ホイールが回転軸の回転数の一定の割合で回転するように、選択されたギアがプーリ・ホイールへの取り付け及び回転軸との相互作用のために変更されることを要求する。カスタム化モジュール408は、要求を受信し、ユーザ102が要求された機能を果たすMODアイテム110を製造するために彼自身の3Dプリンタを最終的に使用することが可能であるように、他のモジュールとインタフェースで接続する。いくつかの態様において、要求された機能性と適合するカスタム化は、要求された機能性を満たすように生成された複数の設計からユーザ102が選択することを許可することを伴うことが可能である。例えば、この複数の設計は、カスタム化モジュール408にアクセス可能な異なるアルゴリズムにより、またはカスタム化モジュール408を介して機能性要求を受信した人々により生成されることができる。
工程500の操作514で、配送選好モジュール410は、配送オプションのユーザ102の選択を受信することが可能である。例えば、配送選好モジュール410は、MODアイテム110の配送の時間または方法についてのユーザ102の選好を受信することができる。配送選好モジュール410は、514で、選択についてユーザ102への、及び受信について配送選好モジュール410への配送選好オプションを表示するユーザ102へユーザ・インタフェースを提供することができる。配送選好の非限定的な実施例は、利用可能な最速のオプション、利用可能な最も経済的なオプション、集荷または保管位置への配送、車両による配送、及びユーザ102が所有する3D製造装置108を介する配送を含むことができる。配送選好モジュール410が受信したユーザ102の配送選好は、以下の図10及び11に関してより詳細に記載されるように、配送モジュール1002により利用されることができる。
操作516で、支払いモジュール412は、MODアイテム110について請求される支払いを決定することが可能である。請求支払額は、限定されないが、ユーザ102により選択された配送オプション、ユーザ102により選択されたカスタム化オプション、及び/またはユーザ102がMODアイテム110への価格設定の考慮事項を変更するために認証の適切なレベルを有しているか否か、のようなユーザ102の以前に選択したオプションに基づき決定することができる。操作518で、支払いモジュール412は、ユーザ102の支払いを受信することが可能である。例えば、支払いモジュール412は、クレジット・カード支払い、返済コード、仮想決済サービス、または任意の他の支払いタイプの形式でユーザ102の支払いを受信することが可能である。
工程500の例示的な実施例は、以下に続く。ユーザ102は、ブラウザ・アプリケーション206と対話することができ、MODアイテム110を注文する。この例示的な実施例において、MODアイテム110は、トロフィである。操作502で、注文モジュール402は、選択されたアイテムとしてトロフィを示す、ブラウザ・アプリケーション206を介してユーザ102による選択を受信する。操作504で、認証モジュール406は、トロフィが制限されたクラスではない(操作504で、いいえ)と判定し、工程500は、操作512へ進行する。カスタム化モジュール408は、ブラウザ・アプリケーション206を介して複数のカスタム化オプションをユーザ102に提供する。最初にユーザ102は、トロフィ頂部のスポーツ小立像に対する3つのカスタム化オプション、フットボール選手、テニス選手、及びバスケットボール選手を提示される。またスポーツ小立像の選択が操作502でスポーツ特定のトロフィのユーザ選択を反映することが可能であるが、スポーツ小立像選択は、カスタム化モジュール408の汎用性を強調するためカスタム化オプションとして本明細書に説明される)。操作512で、カスタム化モジュール408は、テニス選手の小立像のユーザ102による選択を受信する。次にブラウザ・アプリケーション206は、ユーザ102にトロフィ基部と関連したテキスト・フィールドを提示する。さらに操作512で、カスタム化モジュール408は、「MVP2016」のユーザのエントリを受信する。次にブラウザ・アプリケーション206は、トロフィの仮想モデルをユーザ102に提示する。さらに操作512で、カスタム化モジュール408は、基部の頂部四隅にトロフィの大きさの20%縮尺で面取りすることを備える、ユーザ102によるモデルのオープンエンド操作を受信する。514で、配送選好モジュール410は、ユーザ102が確立されたデフォルトの配送選好を有するかどうかをみて確認し、何も見つからないならユーザ102に配送選好を入力するように指示する。配送選好モジュール410は、ユーザ102がユーザ102に属する3Dプリンタを識別していることを検出し、自宅でのMODアイテム110のプリント、または車両を介するMODアイテム110の配送の配送オプションを提供する。514で、配送選好モジュール410は、自宅でのMODアイテム110のプリントのユーザ102による選択を受信する。516で、支払いモジュール412は、自宅でのトロフィのプリントと関連した価格、及びトロフィのカスタム化のための価格調整(もしあれば)を決定する。518で、支払いモジュール412は、サービス・プロバイダ101に関するユーザ・アカウントからユーザ102からの支払いを受信する。
図6は、例示的なサプライヤインタフェース・モジュール602の態様を描写する。サプライヤインタフェース・モジュール602は、3D製造指示書検索モジュール604、認証モジュール606、環境オフセット・モジュール608、及び支払いモジュール610を含むことが可能である。この3D製造指示書検索モジュール604は、MODアイテム110と関連したサプライヤ103からMODアイテム110と関連した3D製造指示書107を取得するために提供されることが可能である。認証モジュール606は、MODアイテム110及びサプライヤ103と関連した3D製造指示書107を利用するため、サプライヤ103からの許可を検証するために提供されることが可能である。例えば、サプライヤインタフェース・モジュール602の認証モジュール606は、サプライヤ103により課された許可と関連することができ、サービス・プロバイダ101により課されることができる注文モジュール402の認証モジュール406と関連した許可に関する、またはこれとは異なる可能性がある。環境オフセット・モジュール608は、MODアイテム110と関連したサプライヤ103に対するMODアイテム110の製造と関連した環境オフセット・プログラムを促進し、環境オフセット・プログラムに参加するために提供されることが可能である。環境オフセット・プログラムの非限定的な実施例は、カーボン・クレジット・プログラム及び省エネルギー・プロジェクトを含む。支払いモジュール610は、MODアイテム110と関連したサプライヤ103及びユーザ102またはサービス・プロバイダ101間での支払いを調整するために提供されることが可能である。
図7は、サプライヤインタフェース・モジュール602により実行されることが可能である工程700を表すフロー・チャートである。702で、3D製造指示書検索モジュール604は、第三者サプライヤ103により供給される選択されたMODアイテム110と関連した3D製造指示書107を識別することが可能である。この選択されたMODアイテム110は、前述したように、ユーザ102により選択され、操作502で受け取った同じMODアイテム110であることが可能である。操作702で識別された3D製造指示書107は、MODアイテム110のサプライヤ103により供給されるMODアイテム110と関連した基本ファイルを含むことが可能である。例えば、702で識別された3D製造指示書107は、製造業者からのMODアイテム110のための仕様を含む部品ファイルであることが可能である。あるいは、操作702で識別された3D製造指示書107は、MODアイテム110のために提供されたカスタム化ファイルまたはオプションを含むことができる。このカスタム化ファイルは、サービス・プロバイダ101ではなく、第三者により提供されることができる。3D製造指示書検索モジュール604は、操作702で識別された第三者サプライヤ103から3D製造指示書107を取得するために、ネットワーク212経由で第三者コンピュータ214と対話することが可能である。
操作704で、認証モジュール606は、3D製造指示書107がサプライヤ103からの認証を要求するかどうかを判定することが可能である。例えば、認証モジュール606は、MODアイテム110に対するユーザ102からの注文104を履行するために、サプライヤ103と関連した3D製造指示書107を使用することをサプライヤ103が許可する前に、サプライヤ103がユーザ102の代わりに確立される認証を要求するかどうかを判定することができる。いくつかの実施形態において、またサプライヤ103は、サービス・プロバイダ101がサプライヤ103と関連した製造指示書107を利用するためにサービス・プロバイダ101への認証を確立することを要求することができる。3D製造指示書107が706で認証を要求する場合に、認証検証は、第三者コンピュータ214へのような、サプライヤ103へ提供されることが可能である。いくつかの態様において、認証モジュール606は、十分な認証がユーザ102の代わりに確立されない場合に、MODアイテム110を注文するユーザ102の能力を制限することが可能である。いくつかの態様において、認証検証は、ユーザ102がサプライヤ103から要求される基本またはカスタム化ファイルを利用するために認証されることを示すためにユーザ102により提供される。代替の態様において、サービス・プロバイダ・コンピュータ216は、取引と関連する特定のユーザ102にかかわらず認証検証を提供することができる。いくつかの実施形態において、サプライヤ103と関連した3D製造指示書107は、サービス・プロバイダ・コンピュータ216上に格納され、706で提供された認証は、サービス・プロバイダ101がMODアイテム110を製造するために製造指示書107を利用することを許可する。いくつかの実施形態において、サプライヤ103と関連した3D製造指示書107は、第三者コンピュータ214上に格納され、706で提供された認証は、サービス・プロバイダ101がネットワーク212を介して製造指示書107にアクセスすることを許可する。認証モジュール606が706で認証検証を提供している、または3D製造指示書107が704で認証を要求しないと判定されているときに、工程700は、708で継続することができる。
708で、3D製造指示書検索モジュール604は、選択されたMODアイテム110と関連した3D製造指示書107を取得することが可能である。取得された3D製造指示書107は、702で3D製造指示書検索モジュール604により識別された3D製造指示書107であってもよい。708で取得された3D製造指示書107は、704で認証の対象となってもよい、または704で認証の対象とならなくてもよい。708で取得された3D製造指示書107は、3D製造指示書107を保護する、及び/または不適切なコピーを防止するために暗号化されたデータを含むことが可能である。
操作710で、環境オフセット・モジュール608は、選択されたMODアイテム110の購入と関連した環境オフセット情報を通信することが可能である。例えば、サプライヤ103が従来の製造方法を介して部品またはアイテムを製造することとは対照的に、MODアイテム110として部品またはアイテムを販売する場合に、環境オフセットはサプライヤ103へ与えられ得る。例えば、環境オフセット・モジュール608は、サプライヤ103、またはサプライヤ103が加わる環境オフセット・プログラムを管理する代理店へ選択されたMODアイテム110の環境オフセット値についての情報を通信することができる。この環境オフセット値は、従来の方法を介するものとは対照的に、MODアイテム110としてアイテムを製造することで節約されたエネルギー量またはこのことで削減された炭素量に基づくことができる。非限定的な実施例において、石炭発電で操業する工場で製造された部品は、製造するためのカーボン・フットプリントと関連したエネルギー量の10単位を必要とする可能性がある。MODアイテムとして製造された同じ部品は、製造するためのエネルギー量の3単位のみを必要とすることができる。このような状況での環境オフセット・モジュール608は、従来の石炭工場アプローチを介するよりもMODアイテムとしてアイテムを製造することと関連した省エネルギーに基づく7つの環境オフセット・クレジットの内の1つのクレジットをサプライヤ103に割り当てることが可能である。いくつかの態様において、また操作710で適用された環境オフセットは、使用された材料に、またはユーザ102により選択されたカスタム化の種類に部分的に基づくことが可能である。
操作712で、支払いモジュール610は、サプライヤ103と関連した支払いを調整することが可能である。支払いモジュール610は、ユーザ102、サービス・プロバイダ101、及び/またはサプライヤ103のいずれかの間で支払いを調整することが可能である。いくつかの実施形態において、サービス・プロバイダ101は、サプライヤ103と関連した3D製造指示書107の使用のためにサプライヤ103に支払い、支払いモジュール610は、この機能を提供する。1つの実施例において、支払いモジュール610は、サプライヤ103から受信した3D製造指示書107で製造され、これと関連するすべてのMODアイテム110に対するサプライヤ103への販売情報及び/または支払いを通信することができる。いくつかの実施形態において、サプライヤ103は、サプライヤ103と関連した3D製造指示書107に基づくMODアイテム110の製造のためにサービス・プロバイダ101に支払い、支払いモジュール610は、この機能を提供する。1つの非限定的な実施例において、支払いモジュール610は、サプライヤインタフェース・モジュール602により取得されたすべての3D製造指示書107に対し第三者サプライヤ103へ請求書を提供する。具体的な実施例として、製造業者(サプライヤ103として)が本明細書でシステムを利用して、MODアイテム110を供給して、製造業者の製品の部品の保証を履行する場合に、製造業者は、ユーザ102が製造業者の保証について製造業者に電話するときにコードをユーザ102に提供することができる。ユーザ102は、MODアイテム110として配送される部品に対する支払いとして、そのコードを入力でき、サービス・プロバイダ101は、ユーザ102が入力したコードに基づきユーザ102との代わりに製造業者/サプライヤ103と直接支払いを調整することができる。いくつかの実施形態において、支払いモジュール610は、MODアイテム110としてサプライヤ103のアイテムを提示するサービスのためにサプライヤ103からサービス・プロバイダ101への支払いを調整することが可能である。いくつかの実施形態において、支払いモジュール610は、さまざまなエンティティ間で分割する収益を調整することが可能である。例えば、支払いモジュール610は、サービス・プロバイダ101、ユーザ102、サプライヤ103、及び/または他の関連当事者間で分割する収益を調整することが可能である。具体的な実施例において、エンボス加工されたスポーツ・チーム・ロゴ入りの電話カバー(すなわち、MODアイテム110)に対してユーザ102からの支払いを受信し、支払いモジュール610は、電話カバーのベンダ(すなわち、MODアイテム110の基本ファイルを提供した、第一サプライヤ103)、電話製造業者(すなわち、電話のデザインと関連した権利を保持する、第一関連当事者)、スポーツ・ロゴのブローカ(すなわち、MODアイテム110用のカスタム化ファイルを提供した、第二サプライヤ103)、スポーツ・チーム(すなわち、このロゴと関連した権利を保持する、第二関連当事者)、及び/またはこれにより購入が完了した電子市場を提供するエンティティ(すなわち、サービス・プロバイダ101)間で支払いを分配する。収益分割は、1人のみを含む、任意の数のベンダ、及び電子市場サービス・プロバイダ間であることが可能である、またはベンダ間でのみ分割されることができる。
図8は、例示的な製造モジュール802の態様を描写する。製造モジュール802は、3D製造指示書判定モジュール804、3D製造指示書再構成モジュール806、3D製造装置判定モジュール808、及び製造指示書モジュール810を含むことが可能である。この3D製造指示書判定モジュール804は、どの3D製造指示書107が選択されたMODアイテム110と関連するかを判定するために提供されることが可能である。3D製造指示書再構成モジュール806は、MODアイテム110と関連した3D製造指示書107を再構成するために提供されることが可能である。3D製造装置判定モジュール808は、MODアイテム110を製造するために使用される特定の3D製造装置108を判定するために提供されることが可能である。製造指示書モジュール810は、3D製造装置108にMODアイテム110を製造させるために使用される3D製造指示書107を生成するために提供されることが可能である。
図9は、製造モジュール802により実行されることが可能な工程900を表すフロー・チャートである。902で、3D製造指示書判定モジュール804は、選択されたアイテムと関連した3D製造指示書107を判定することが可能である。この3D製造指示書107は、基本ファイルまたはカスタム化ファイルであることが可能である。また3D製造指示書107は、サービス・プロバイダ101により、及び/または第三者サプライヤ103により提供されることが可能である。3D製造指示書107は、データ・ストア240でのような、サービス・プロバイダ・コンピュータ216上に格納されることができる、及び/または選択されたアイテムと関連した3D製造指示書107は、ネットワーク212を介して第三者コンピュータ214から取得されることができる。
904で、3D製造指示書再構成モジュール806は、選択されたMODアイテム110と関連した3D製造指示書107を再構成することが可能である。再構成することは、選択されたMODアイテム110に対して、上記の、カスタム化モジュール408により行われたカスタム化を反映するために3D製造指示書107を修正することを含むことができる。
906で、3D製造装置判定モジュール808は、どの3D製造装置108がMODアイテム110を製造するために使用されるかを判定することが可能である。この判定は、MODアイテム110を製造するために選択された材料、その材料のMODアイテム110を製造するために利用可能な機械の種類、及び/またはユーザ102の位置に少なくとも部分的に基づくことができる。また判定は、利用可能なさまざまな3D製造装置108の評価、及びこの評価がMODアイテムの選択に応じるために十分な能力または品質のMODアイテム110を製造するのに十分であるかどうかに基づくことができる。また3D製造装置108の判定は、利用可能な3D製造装置108の位置に基づくことができる。また判定は、MODアイテム110がどんな種類の3D製造指示書107と関連していて、利用可能な3D製造装置108がその種類の3D製造指示書107を支援することが可能であるかどうかに基づくことができる。
操作908で、3D製造指示書再構成モジュール806は、選択された3D製造装置108のために選択されたMODアイテム110と関連した3D製造指示書107を再構成することが可能である。例えば、3D製造指示書107は、3D製造指示書107を選択された3D製造装置108により支援されるタイプへ変換するために、再構成されることができる。あるいは、3D製造指示書107は、3D製造装置108の解像度または品質を反映するように、及び3D製造指示書107を選択された3D製造装置108のための適切な能力へ変換するように再構成されることができる。
操作910で、製造指示書モジュール810は、選択された3D製造装置108へ3D製造指示書107を提供することが可能である。製造指示書107は、操作908で実行された再構成を反映することが可能である。また製造指示書107は、3D製造装置108の種類に基づき3D製造装置108へ提供されることができる。
図10は、例示的な配送モジュール1002の態様を描写する。配送モジュール1002は、通知モジュール1004、位置判定モジュール1006、及び配送指示モジュール1008を含むことが可能である。通知モジュール1004は、MODアイテム110の製造または配送の状態についてユーザ102に通知するために提供されることが可能である。位置判定モジュール1006は、MODアイテム110の製造及び/または配送の位置を判定するために提供されることが可能である。配送指示モジュール1008は、ユーザ102へのMODアイテム110の配送についての指示を生成して通信するために提供されることが可能である。
図11は、配送モジュール1002により実行されることが可能である工程1100を表すフロー・チャートである。1102で、配送モジュール1002は、MODアイテム110のために選択された配送方法を識別することが可能である。いくつかの態様において、選択された配送方法は、1つ以上の配送方法と関連したパラメータに基づき配送モジュール1002により判定されることができる。配送方法を判定する際に評価されることができるパラメータの非限定的な実施例は、ユーザ位置情報(ユーザ・デバイスからの地理的測位情報、ユーザのプロファイルに格納された位置、ユーザにより入力された住所、または他のユーザ位置情報と関連した位置から規定の距離内の場所)、納期、製造原価、出荷または他の配送費用、保管費用、既存の部品の位置、3D製造装置108の位置、3D製造装置108の可用性、アイテムの寿命または予想耐用年数、サプライヤ103の選好、サービス・プロバイダ101の選好、ユーザ102の選好、及び別の関連当事者(例えば、サービス・プロバイダ101、ユーザ102、またはサプライヤ103ではない権利者)の選好を含む。いくつかの態様において、選択された配送方法は、図5の上記の操作514でユーザ102から受信した配送選好に基づくことができる。1つの実施例において、ユーザ102は、ユーザ102の自宅住所の10マイル内の製造装置108を利用する配送方法の選好を示し、この配送方法は、その地帯内の製造装置108と関連した配送方法に少なくとも部分的に基づき判定される。
ある場合には、514で受信する配送選好モジュール410のために配送選好モジュール410によりユーザ102へ提示された配送選好オプションは、これらのパラメータの内の1つ以上に基づき判定されることができる。非限定的な実施例において、配送モジュール1002は、注文104が3つの配送方法のいずれかにより履行されることが可能であると判定することができる。この実施例において、第一配送方法は、倉庫の利用可能な3D製造装置108からMODアイテム110を製造して出荷することを伴い、第二配送方法は、集荷位置で利用可能な3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造することを伴い、第三配送方法は、その現在の経路に配達を追加することが可能であるトラック上に設置された利用可能な3D製造装置108上でMODアイテム110を製造することを伴う。配送モジュール1002は、第一配送方法を介して注文104を履行する価格がサプライヤ103により予め設定された価格閾値を超えて、集荷位置がユーザ102により予め設定された位置基準を満たさない判定に基づき、ユーザ102へ第三配送オプションのみを提示するように配送選好モジュール410に指示することができる。
操作1104で、位置判定モジュール1006は、MODアイテム110の位置を識別することが可能である。MODアイテムの位置は、実時間判定であってもよい。またMODアイテム110の位置は、予測される判定であってもよい。例えば、位置判定モジュール1006は、MODアイテム110が操作906で選択された3D製造装置108及び操作1102で識別された配送方法に基づき所与の時間にあることが予測される位置を判定することができる。
1106で、位置判定モジュール1006は、MODアイテム110の配送位置を判定することが可能である。この配送位置は、ユーザに選択された配送選好により判定されることができる。また配送位置は、上記のようにパラメータに基づき配送モジュール1002により判定されることができる。配送モジュール1002は、MODアイテム110を製造するために使用される3D製造装置108の品質、または3D製造装置108付近に基づきデフォルト配送位置を判定することができる。
操作1108で、配送モジュール1002は、ユーザ102へMODアイテム110の推定配送予定表を判定することができる。例えば、配送モジュール1002は、ユーザ102が集荷位置からMODアイテム110を取得することが可能になる前に、推定される残り時間の長さを判定することが可能である。別の実施例として、配送モジュール1002は、MODアイテムが操作1106で位置判定モジュール1006により指定された位置へ配送される推定時間を判定することが可能である。いくつかの態様において、1108で配送モジュール1002は、操作906で選択された3D製造装置108、操作1102で識別された配送方法、及び/または操作1106で識別された配送位置に基づきMODアイテム110の推定配送予定表を判定する。
操作1110で、通知モジュール1004は、MODアイテム110の状態についてユーザ102に通知することが可能である。例えば、通知モジュール1004は、MODアイテム110が集荷される準備ができていることをユーザ102に通知することができる。代わりに通知モジュール1004は、MODアイテム110が特定の時間に配達先住所に到着すると推定されることをユーザ102に通知することができる、すなわち、集荷または配達の推定時間を提供する。また通知モジュール1004は、ユーザ102がMODアイテム110の対象とする受取人であることにアクセスする、またはこれを検証するためのアクセス・コードをユーザ102に提供することができる。いくつかの態様において、この通知は、ユーザ202により識別された選好に基づく。例えば、通知は、電子メール、テキスト、またはプッシュ通知の内の1つ以上により提供されることができる。
操作1112で、配送指示モジュール1008は、MODアイテム110についての配送指示を提供することができる。例えば、配送指示モジュール1008は、ユーザ102が受け取るMODアイテム110がどこに配送または保管されるかについての指示を提供することができる。配送指示モジュール1008により提供された配送指示の詳細は、利用された配送方法に依存することができる。
配送方法
さまざまな配送方法は、本明細書に記載されたシステムで利用することができる。ユーザ102へMODアイテム110を供給するために選択された配送方法は、上記のさまざまなモジュールにより実行された機能に影響を与える可能性がある。配送方法の実施例の以下の考察は、選択された配送方法が先に述べたモジュールにより実行された機能に影響を与える可能性がある方式を説明することができる。
ユーザ102へMODアイテム110を供給するための配送方法の第一実施例において、MODアイテム110は、倉庫またはフルフィルメントセンタに設置された3D製造装置108により製造されることが可能である。例えば、ユーザ102は、彼または彼女の自宅へ直接配達されるMODアイテム110を要求することができる。位置判定モジュール1006は、例えば、ユーザ102への近接性に基づき、適切なフルフィルメントセンタを選択する。3D製造装置判定モジュール808は、選択されたフルフィルメントセンタに設置された3D製造装置108の可用性に基づきMODアイテム110をプリントするための3D製造装置108を選択する。製造指示書モジュール810は、選択された3D製造装置108へ3D製造指示107を送信し、MODアイテム110を製造する。配送指示モジュール1008は、配達先住所を提供し、次にユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)のような地元の運送会社は、MODアイテム110を集荷し、ユーザ102へ配達することが可能である。図12は、第一実施例の配送方法を実行するためにシステム200により実行されることが可能である工程1200を表すフロー・チャートである。
1202で、注文モジュール402は、ユーザ102からMODアイテム110に対する注文104を受信することが可能である。倉庫を介する配送は、配送方法として選択されることが可能である。このセクションで説明された配送方法の実施例のいずれかについての場合であってもよいように、配送方法の選択は、配送選好モジュール410により受信したユーザ102による選択に基づくことができる、またはデフォルト配送方法を判定するためのアルゴリズムを利用して、モジュール(注文モジュール402または配送モジュール1002のような)により行われた判定であってもよい。
1204で、位置判定モジュール1006は、MODアイテム110が配送される位置を判定することが可能である。このセクションで説明された配送方法の実施例のいずれかについての場合であってもよいように、位置判定モジュール1006は、ブラウザ・アプリケーション206を介してユーザ102に配送位置の入力を求めることができる、または位置判定モジュール1006は、ユーザ102のアカウントまたはプロファイルと関連したデフォルト配送位置を利用することができる。
1208で、3D製造装置108の位置は、選択されることが可能である。例えば、位置判定モジュール1006は、MODアイテム110を製造するために利用可能な少なくとも1つの3D製造装置108のある倉庫を選択する際に、MODアイテム110の配送位置を利用することができる。3D製造装置判定モジュール808は、MODアイテム110を製造するために倉庫で特定の3D製造装置108を選択することが可能である。
1210で、製造指示書モジュール810は、倉庫で選択された3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造するために製造指示書107を生成することが可能である。1212で、製造指示書モジュール810は、倉庫で選択された3D製造装置108へMODアイテム110を製造する製造指示書107を送信することが可能である。
1214で、配送指示モジュール1008は、製造倉庫から配送位置へMODアイテム110を輸送するための配送指示を提供することが可能である。例えば、配送指示モジュール1008は、配達先住所及び適切な指示を提供することができ、配達車両または配達サービスを介してこの住所へMODアイテム110を輸送する。
1216で、通知モジュール1004は、倉庫でMODアイテム110を製造する進捗状況、MODアイテム110の位置、配送位置へのMODアイテム110の到着前の残り時間、またはMODアイテム110の配送確認のような、MODアイテム110の状態をユーザ102に通知することができる。
ユーザ102へMODアイテム110を提供するための配送方法の第二実施例において、MODアイテム110は、モバイル3D製造装置108により製造されることが可能である。「モバイル」により、我々は、3D製造装置108が移動車両または他の構造物内に取り付けられる、またはこの内部に含まれるので、3D製造装置108の位置が変化することを意味する。モバイル製造装置108のための車両は、情報がサービス・プロバイダ・コンピュータ216及び車両及び/または3D製造装置108間で交換されることが可能であるように、コンピュータ通信リンクを含むことが可能である。例えば、このコンピュータ通信リンクは、3D製造装置108のための、配送経路指示または状態、3D製造指示書107、及び/または可用性または他の状態情報の送信及び/または受信を促進することが可能である。モバイル製造装置108のある車両は、MODアイテム110の配達のためだけに特別に指定されることができる、または車両は、追加の目的のためにまた指定されることができる。例えば、非MODアイテム(食料品のような)の配達のために利用される車両は、また、非MODアイテムを配達する途中にMODアイテム110の製造及び配送のためのモバイル3D製造装置108を含むことができる。モバイル3D製造装置108を使用することで、MODアイテム110は、巡回中に配送されることが可能である、または配送は巡回計画作成アルゴリズムを使用して配列されることができる。
図13は、第二実施例の配送方法を実行するためにシステム200により実行されることが可能である工程1300を表すフロー・チャートである。1302で、注文モジュール402は、ユーザ102からMODアイテム110に対する注文104を受信することが可能である。モバイル3D製造装置108を介する配送は、配送方法としてユーザ102により選択されることが可能である、またはサービス・プロバイダ101による利便性のために選択されることが可能である。1304で、位置判定モジュール1006は、注文104で与えられている、MODアイテム110が配送される位置を判定することが可能である。
1306で、3D製造装置判定モジュール808は、利用可能なモバイル3D製造装置108を識別することが可能である。3D製造装置判定モジュール808は、利用可能なモバイル3D製造装置108を識別する際にMODアイテム110の配送位置を利用することができる。例えば、3D製造装置判定モジュール808は、配送位置に近い、または特定の時間帯内に近いであろうモバイル3D製造装置108を識別することができる。この時間帯は、MODアイテム110を製造するモバイル3D製造装置108の推定時間に基づくことができる。このMODアイテム110を製造するモバイル3D製造装置108の推定時間は、モバイル3D製造装置108が使用中である、またはMODアイテム110の製造を開始するために直ちに利用可能であるかどうかに、部分的に基づくことができる。
1308で、3D製造装置判定モジュール808は、MODアイテム110を製造するために特定の利用可能なモバイル3D製造装置108を選択することが可能である。この選択は、MODアイテム110を製造するモバイル3D製造装置108の推定時間、配送位置からモバイル製造ユニットの距離、配送位置へ到着するためにモバイル製造ユニットの時間でのずれ量またはこの経路からの距離、他の考慮事項、または任意のそれらの組み合わせ、に少なくとも部分的に基づくことができる。
1310で、製造指示書モジュール810は、選択されたモバイル3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造するための製造指示書107を生成することが可能である。1312で、製造指示書モジュール810は、選択されたモバイル3D製造装置108へMODアイテム110を製造する製造指示書107を送信することが可能である。
1314で、配送指示モジュール1008は、配送位置へMODアイテム110を配送するための配送指示を提供することが可能である。例えば、配送指示モジュール1008は、配達先住所及びこの住所へMODアイテム110を輸送するための適切な指示を提供することができる。
1316で、通知モジュール1004は、選択されたモバイル3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造する進捗状況、モバイル3D製造装置108及び/またはMODアイテム110の位置、配送位置へMODアイテム110の到着前の残り時間、またはMODアイテム110の配送確認のような、MODアイテム110の状態をユーザ102に通知することができる。
工程1300の実行の例示的な実施例において、注文104は、モバイル3D製造装置108を介して配送されるMODアイテム110を要求するユーザ102から1302で受信される。1304で、配送位置は、住所、エバーグリーン・テラス742であると判定される。1306で、3D製造装置判定モジュール808は、次の時間内に選択されたMODアイテム110を製造して配送することが可能である、3つの利用可能なモバイル3D製造装置108を識別する。第一の利用可能なモバイル製造装置108は、MODアイテム110の製造に現在従事していない3D製造装置108を装備された食料品配達用トラックであることが可能である。第一の利用可能なモバイル3D製造装置108は、12分で注文されたMODアイテム110を製造することが可能である。食料品配達用トラックは、エバーグリーン・テラス742から5マイル離れていて、32分でその現在の経路中にエバーグリーン・テラス744(エバーグリーン・テラス742の隣の家)へ食料品を配達する予定である。第二の利用可能なモバイル3D製造装置108は、MODアイテム110の製造に現在従事していない3D製造装置108を装備された倉庫アイテム配達バンであることが可能である。また第二の利用可能なモバイル3D製造装置108は、12分で選択されたMODアイテム110を製造することが可能である。この倉庫アイテム配達バンは、3マイル離れていて、その現在の経路から2.5マイルずれてエバーグリーン・テラス742へ19分でMODアイテム110を配達することが可能である。第三の利用可能なモバイル3D製造装置108は、モバイル製造のためだけに指定された車両に設置された3つの3D製造装置108の三番目であることが可能である。モバイル製造車両上のすべての3つの3D製造装置108は、他のMODアイテム110の製造で塞がっているが、第三の利用可能なモバイル3D製造装置108は、2分で終了し、選択されたMODアイテム110を製造するために利用可能になると推定される。第一及び第二の利用可能な3D製造装置108より新しいモデルの、第三の利用可能な3D製造装置108は、選択されたMODアイテム110が利用可能になるまでの待ち時間2分を含む合計10分で製造されることが可能であるように8分で選択されたMODアイテム110を製造することが可能である。モバイル製造車両は、2マイル離れていて、その現在の経路から1.5マイルのずれでエバーグリーン・テラス742へ24分でMODアイテム110を配達することが可能である。1308で、3D製造装置判定モジュール808は、この場合に、食料品トラックの現在の経路から最小限のずれに基づき、食料品トラック上に設置された第一の利用可能なモバイル製造を選択する。1310で、製造指示書モジュール810は、食料品トラック上に設置されたモバイル3D製造装置108のモデルに固有のMODアイテム110を製造する製造指示書107を生成する。1312で、製造指示書モジュール810は、食料品トラック上に設置されたモバイル3D製造装置108へ製造指示書107を送信する。1314で、配送指示モジュール1008は、配達経路中にエバーグリーン・テラス744へ食料品を配達する前に、エバーグリーン・テラス742へMODアイテム110を配達するように食料品トラックの運転手に指示する配送指示を提供する。このようにして、特定のモバイル3D製造装置108の決定は、複数の要因に基づくことが可能であり、アルゴリズムまたは別のソフトウェア決定プロセスに従い決定されることが可能である。
ユーザ102へMODアイテム110を供給するための配送方法の第三実施例において、MODアイテム110は、集荷位置と関連した3D製造装置108により製造されることが可能である。例えば、3D製造装置108は、注文されたMODアイテム110を集荷するためにユーザ102の集荷位置として指定されたロッカーと関連することができる。いくつかの態様において、3D製造装置108は、単一のロッカー内に設置され、ロッカーでMODアイテム110を製造する。他の態様において、3D製造装置108は、ロッカー群付近に設置され、MODアイテム110が3D製造装置108により製造されるときに、MODアイテムは、3D製造装置108からユーザ102によりMODアイテム110の集荷位置として指定されたロッカーへの短距離を自動的に輸送される。
図14は、第三実施例の配送方法を実行するシステム200により実行されることが可能である工程1400を表すフロー・チャートである。1402で、注文モジュール402は、ユーザ102からMODアイテム110に対する注文104を受信することが可能である。集荷位置と関連した3D製造装置108を介する配送は、配送方法として選択されることが可能である。1404で、位置判定モジュール1006は、利用可能な集荷位置を判定することが可能である。例えば、位置判定モジュール1006は、集荷を待つMODアイテム110で塞がれていないロッカーを含む集荷位置を識別することが可能である。1408で、位置判定モジュール1006は、利用可能な集荷位置を選択することが可能である。この選択は、MODアイテム110を製造する3D製造装置108の推定時間、3D製造装置108及びユーザ102と関連した位置間の距離、他の考慮事項、または任意のそれらの組み合わせに少なくとも部分的に基づくことができる。
1410で、製造指示書モジュール810は、選択された集荷位置と関連した3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造するための製造指示書107を生成することが可能である。1412で、製造指示書モジュール810は、選択された集荷位置と関連した選択された3D製造装置108へMODアイテム110を製造する製造指示書107を送信することが可能である。この製造指示書107は、選択された集荷位置と関連した選択された3D製造装置108から選択された集荷位置へMODアイテムを輸送するための指示を含むことができる。
1416で、通知モジュール1004は、選択された集荷位置でのMODアイテム110の製造の進捗状況、選択された集荷位置の位置、選択された集荷位置からMODアイテム112を取得するためのアクセス情報、MODアイテム110が選択された集荷位置でアクセスされることが可能になるまでの残り時間、または集荷位置でMODアイテム110の可用性の確認のような、MODアイテム110の状態をユーザ102に通知することができる。
ユーザ102へMODアイテム110を供給するための配送方法の第四実施例において、MODアイテム110は、注文及び保管位置と関連した3D製造装置108により製造されることが可能である。例えば、3D製造装置108は、MODアイテム110に対するユーザ102からの注文104を受信し、ユーザ102によるその後の取得のためにMODアイテム110を保管するために提供されたキオスクと関連することができる。いくつかの態様において、3D製造装置108は、単一の保管ユニット内に設置されることが可能であり、単一の保管ユニットでMODアイテム110を製造する。他の態様において、3D製造装置108は、保管ユニット群付近に設置されることが可能であり、MODアイテム110が3D製造装置108により製造されるときに、MODアイテムは、ユーザ102による取得までに、3D製造装置108からMODアイテム110のために指定された個々の保管ユニットへの短距離を自動的に輸送されることが可能である。
図15は、第四実施例の配送方法を実行するシステム200により実行されることが可能である工程1500を表すフロー・チャートである。1502で、注文モジュール402は、ユーザ102からMODアイテム110に対する注文104を受信することが可能である。この注文104は、1つ以上の3D製造装置108及び1つ以上の保管ユニットと関連した注文ユニットから受信されることができる。注文ユニットと関連した保管ユニットを介する配送は、配送方法として選択されることが可能である。
1510で、製造指示書モジュール810は、注文ユニットと関連した3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造するための製造指示書107を生成することが可能である。1512で、製造指示書モジュール810は、製造指示書107を送信することが可能である。1514で、配送モジュール1002は、保管指示を送信することが可能である。1つの3D製造装置108だけが注文ユニットと関連するときのような、いくつかの態様において、製造指示書107は、3D製造装置108へ直接送信されることが可能である。複数の保管ユニットが単一の3D製造装置108と関連するときのような、いくつかの態様において、保管指示は、保管ユニットの選択及び3D製造装置108から選択された保管ユニットへMODアイテム110を移動させるための指示を含むことができる。複数の保管ユニットが1つの注文ユニットと関連し、各保管ユニットが3D製造装置108を含むときのような、いくつかの態様において、保管指示は、保管ユニットの選択を含むことができ、製造指示書107は、選択された保管ユニットと関連した3D製造装置108へ送信されることが可能である。
1516で、通知モジュール1004は、注文位置でMODアイテム110を製造する際の進捗状況、MODアイテム110を保管する選択された保管ユニットの識別、選択された保管ユニットからMODアイテム112を取得するためのアクセス情報、MODアイテム110が選択された保管ユニットでアクセスされることが可能になるまでの残り時間、または保管ユニットでMODアイテム110の可用性の確認のような、MODアイテム110の状態をユーザ102に通知することができる。
ユーザ102へMODアイテム110を供給するための配送方法の第五実施例において、MODアイテム110は、ユーザ102の3D製造装置108により製造されることが可能である。例えば、3D製造装置108は、ユーザの自宅の3Dプリンタのような、ユーザ102が所有する3D製造装置108であってもよい。別の実施例として、3D製造装置108は、ユーザの仕事場で、またはユーザ102へこのマシンの使用を貸し出すサービス・センタで、ラピッド・プロトタイピング・マシンのような、ユーザ102により制御された3D製造装置108であってもよい。
図16は、第五実施例の配送方法を実行するシステム200により実行されることが可能である工程1600を表すフロー・チャートである。1602で、注文モジュール402は、ユーザ102からMODアイテム110に対する注文104を受信することが可能である。この注文104は、注文モジュール402により提供された電子市場により受信されてもよい。ユーザ102の3D製造装置108を介する配送は、配送方法として選択されることが可能である。1608で、注文モジュール402は、ユーザ102の3D製造装置108についての情報を受信することが可能である。例えば、ユーザ102の3D製造装置108についての情報は、装置の作製またはモデル、3D製造装置108により使用可能な製造指示書107のフォーマット(複数を含む)、3D製造装置108により利用された製造材料、3D製造装置108のサイズ、及び他の考慮事項を含むことができる。1610で、製造指示書モジュール810は、ユーザ102の3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造するための製造指示書107を生成することが可能である。この指示は、1608で、ユーザ102の3D製造装置108について受信した情報に基づくことができる。1612で、製造指示書モジュール810は、ユーザ102の3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造するために顧客製造指示書107へ提供することが可能である。いくつかの態様において、製造指示書107は、ユーザ102の3D製造装置108へ直接製造指示書107を送信することで顧客へ提供されることが可能である。いくつかの態様において、製造指示書107は、顧客へ提供され、さらに顧客の行動は、製造指示書107をユーザ102の3D製造装置108へ送信させることを可能にする。例えば、ユーザの自宅で、またはユーザ102へ3D製造装置108の使用を貸し出すサービス・センタでのように、ユーザ102の3D製造装置108上でMODアイテム110を製造するためにユーザ102が後で3D製造指示書107にアクセスすることが可能になるように、3D製造指示書107を含むデジタル・ファイルは、ユーザ102へ提供されることが可能である。1612で提供された製造指示書107は、製造指示書107がユーザ102からユーザ102により指定された製造装置108のプロバイダへ転送されることが可能である。
サプライヤ機能
本明細書に記載されたシステムは、サプライヤ103とインタフェースで接続するためのさまざまな方法を提供することができる。サプライヤ103とインタフェースで接続するために利用された方法は、上記のさまざまなモジュールにより実行された機能に影響を与える可能性がある。サプライヤ103とインタフェースで接続するための方法の実施例の以下の考察は、このような方法が先に述べられたモジュールにより実行された機能に影響を与える可能性がある方式を説明することができる。
方法は、MODアイテム110の流通のためのサービス・プロバイダ101のシステムを利用するためにアイテムのサプライヤ103またはベンダへ提供されることが可能である。図17は、サプライヤ103の代わりにMODアイテム110を流通させるためのシステム200により実行されることが可能である工程1700を表すフロー・チャートである。1702で、サプライヤインタフェース・モジュール602は、サプライヤ103から1つ以上のアイテムと関連した情報を受信することが可能である。アイテム(複数を含む)と関連した情報は、アイテム(複数を含む)の位置またはアイテム(複数を含む)にアクセスするための情報のような、非MODアイテムとしてアイテム(複数を含む)を取得するための情報を含むことが可能である。またアイテム(複数を含む)と関連した情報は、アイテム(複数を含む)の仕様またはアイテム(複数を含む)のための製造指示書107のような、MODアイテム110としてアイテム(複数を含む)の内の1つ以上を製造するための情報を含むことが可能である。1704で、サプライヤインタフェース・モジュール602は、電子市場にMODアイテムをリストするためのオプションをサプライヤ103に提供することが可能である。1706で、サプライヤインタフェース・モジュール602は、電子市場に非MODアイテムをリストするためのオプションをサプライヤ103に提供することが可能である。電子市場にリストされたアイテムは、電子市場を介する消費のために利用可能にされることが可能である。これらのオプションで、サプライヤ103は、非MODアイテムとして市場にアイテムをリストすること、MODアイテム110として市場にアイテムをリストすること、または非MODアイテムもしくはMODアイテム110として利用可能であるとして市場にアイテムをリストすることを選択することができる。MODアイテム110として利用可能であるとして市場にアイテムをリストすることは、サプライヤ103が非MODアイテムとしてアイテムを保管するために維持する物理的空間を削減することが可能である。1708で、注文モジュール402は、ユーザ102によりアクセス可能な電子市場にアイテムをリストすることが可能である。注文モジュール402は、MODアイテムとしてアイテムを指定する、それを非MODアイテムとして指定する、それをMODアイテムもしくは非MODアイテムとして指定する、またはそれをMODアイテムもしくは非MODアイテムとして指定せずに、市場にアイテムをリストすることができる。1710で、注文モジュール402は、市場にリストされたアイテムに対する要求を受信することが可能である。1712で、製造モジュール802は、MODアイテムとしてアイテムを製造するための情報を提供することが可能である。1714で、配送モジュール1002は、非MODアイテムとしてアイテムの配送のための情報を提供することが可能である。実施形態において、注文104は、MODアイテム110及び非MODアイテムの両方を供給することを伴うことができる。いくつかの実施形態において、非MODアイテムは、MODアイテム110として製造されたサブコンポーネントを含むアセンブリであってもよい。例えば、注文104は、複数のバックルまたは留め金を有するバッグを伴うことができる。バックルまたは留め金の内の1つ以上は、3D製造装置108を介してプリントされる(すなわち、MODアイテム110として製造されたサブコンポーネント)ことができ、ユーザ102へ出荷されるバッグ(すなわち、非MODアイテム・アセンブリ)に含まれること、またはこれに取り付けられることができる。
方法は、アイテムがユーザ102へ供給される方式を判定するために提供されることが可能である。例えば、方法は、アイテムがMODアイテムまたは非MODアイテムとしてユーザ102へ供給されるかどうかを判定するために提供されることができる。さまざまな態様において、アイテムのサプライヤ103またはベンダは、アイテムがユーザ102へ供給される方式を判定するためのパラメータを選択することができる。いくつかの態様において、アイテムがユーザ102へ供給される方式は、サプライヤ103の関与なしでパラメータを利用することを判定されることができる。図18は、アイテムがユーザ102へ供給される方式を判定するためにシステム200により実行されることが可能である工程1800を表すフロー・チャートである。1802で、配送モジュール1002またはサプライヤインタフェース・モジュール602は、電子市場でユーザ102からアイテムに対する注文104を受信することが可能である。このアイテムは、アイテムがMODアイテム110として製造されることが可能であるように、3D製造指示書107と関連することが可能である。1804で、注文モジュール402は、注文104を履行するさまざまな方式と関連した1つ以上のパラメータを評価することが可能である。配送方法を判定する際に評価されることができるパラメータの非限定的な実施例は、配送時間、原価、出荷または他の配送費用、既存の部品の位置、3D製造装置108の位置、3D製造装置108の可用性、アイテムの寿命または予想耐用年数、サプライヤ103の選好、サービス・プロバイダ101の選好、及びユーザの選好を含む。1806で、配送モジュール1002は、パラメータの内の1つ以上が満たされているかどうかを判定することが可能である。パラメータ(複数を含む)が満たされている(1806で、はい)場合に、1808で次に、製造モジュール802は、MODアイテム110としてアイテムを製造するための指示を提供することが可能である。1812で、配送モジュール1002は、ユーザ102へMODアイテム110を供給するための指示を提供することが可能である。非限定的な実施例として、配送モジュール1002は、MODアイテム110を製造して住所へMODアイテムを配達する、MODアイテム110を製造して集荷位置へMODアイテムを配送する、またはユーザ102の3D製造装置108上でMODアイテム110を製造する指示を提供することが可能である。パラメータ(複数を含む)が満たされない(1806で、いいえ)場合に、1810で次に、配送モジュール1002は、注文104を受注する前に以前に製造されたアイテムのような、非MODアイテムとしてアイテムを取得するための指示を提供することが可能である。1812で、配送モジュール1002は、ユーザ102へ取得したアイテムを供給するための指示を提供することが可能である。
方法は、ユーザ102へMODアイテム110を流通させるためにサービス・プロバイダ101のシステムを利用するサプライヤ103と環境オフセットを関連付けるために提供されることが可能である。図19は、ユーザ102へMODアイテム110を流通させるためにサービス・プロバイダ101のシステムを利用するサプライヤ103と環境オフセットを関連付けるためにシステム200により実行されることが可能である工程1900を表すフロー・チャートである。1902で、注文モジュール402は、電子市場での消費用に複数のサプライヤ103またはベンダからアイテムを供給することが可能である。1904で、サプライヤインタフェース・モジュール602は、サプライヤ103の代わりにMODアイテム110を介して履行されたアイテムに対する注文104についての情報を維持することが可能である。注文104を履行するために利用されたMODアイテム110は、サプライヤ103により提供された3D製造指示書107に基づくことが可能である。1906で、サプライヤインタフェース・モジュール602は、環境オフセット・プログラムへMODアイテム110を介する履行についての情報を提供することが可能である。例えば、この情報は、注文104を履行することで使用されたMODアイテム110を製造する際に消費されたリソースの評価を含むことができる。また情報は、MODアイテム110としてではなく、アイテムが別の方式で製造された場合に消費されているリソースの評価を含むことができる。1906で提供された情報は、環境オフセット・プログラムを管理するエンティティ、サプライヤ103、ユーザ102、他の利害関係者、またはそれらの任意の組み合わせへ提供されることが可能である。
MODアイテムのためのデジタル・ストア
本明細書に記載されたシステムは、MODアイテム110と関連したサービスを提供するためのさまざまな方法を提供することができる。MODアイテム110と関連したサービスを提供するために利用された方法は、上述のさまざまなモジュールにより実行された機能に影響を与える可能性がある。MODアイテム110と関連したサービスを提供するための方法の実施例の以下の考察は、このような方法が先に記載されたモジュールにより実行された機能に影響を与える可能性がある方式を説明することができる。
方法は、MODアイテム110と関連したサービスを与えるために提供されることが可能である。例えば、MODアイテム110と関連したサービスは、MODアイテム110を製造するための設計及び/または3D製造装置108を供給するサービスを含むことができる。いくつかの態様において、ユーザ102は、MODアイテム110を製造するための、設計及び3D製造装置108の使用の両方を提供するサービスに興味がある可能性がある。例えば、ユーザ102は、原価意識が高い可能性があり、MODアイテム110を製造するために、設計を開発すること、または3D製造装置108を購入することへ時間またはリソースを投じるのではなく、要求に応じて製造する既製の設計を詳細に調べることを好む可能性がある。図20は、MODアイテム110を製造するために設計及び3D製造装置108を供給するためのシステム200により実行されることが可能である工程2000を表すフロー・チャートである。2002で、注文モジュール402は、複数のアイテムの消費用の電子市場を提供することが可能である。アイテムの各々は、特定のアイテムと関連した3D製造指示書107を有することが可能である。例えば、設計ライブラリは、ユーザ102に提示されることが可能である。これらの設計は、サービス・プロバイダ101及び/または1人以上のサプライヤ103により提供されることができる。ユーザ102は、ユーザ102がサービス・プロバイダ101の3D製造装置108により製造してほしいMODアイテム110の設計を選択することができる。2004で、ユーザ102によるアイテムの1つの選択に応じて、製造モジュール802は、3D製造装置108へ3D製造指示書107を提供することが可能であり、この3D製造指示書107に基づきアイテムを製造する。2006で、配送モジュール1002は、ユーザ102へ製造されたアイテムを配達するために配送指示を提供することが可能である。
いくつかの態様において、ユーザ102は、MODアイテム110を製造するために3D製造装置108の使用を提供するサービスにのみ関心がある可能性がある。例えば、ユーザ102は、3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造するための設計をすでに持っている可能性がある。より具体的な実施例として、ユーザ102は、彼もしくは彼女が物理的に操作したい部品の仮想モデルのエンジニア、または彼もしくは彼女がクライアントへ提供するために物理モデルに変換したい建造物のCADモデルの設計者であってもよい。2008で、注文モジュール402は、ユーザ102から3D製造指示書107(例えば、3Dモデル)を生成するために利用されることが可能であるデータを受信することが可能である。このデータは、ブラウザ・アプリケーション206を介してユーザ102により提供されることが可能である。データは、電子市場に提示された複数のアイテムで利用不可能なMODアイテム110用の設計と関連することが可能である。例えば、データは、ユーザ102によりソフトウェアをモデル化する際に生成されたモデルであってもよい。別の実施例において、データは、物体の3次元走査により生成されたモデルであってもよい。2010で、製造モジュール802は、2008で受信したデータに基づきアイテムを製造する3D製造装置108へ3D製造指示書107を提供することが可能である。2012で、配送モジュール1002は、ユーザ102へMODアイテムを配送するために配送指示を提供することが可能である。
いくつかの態様において、ユーザ102は、MODアイテム110を製造するための設計にのみ関心がある可能性がある。例えば、ユーザ102は、3D製造装置108をすでに所有する、または制御することができ、その3D製造装置108を介してMODアイテム110を製造することを切望する可能性がある。さらに具体的な実施例として、ユーザ102は、生地を有する衣類を注文する前に生地の風合いの見本をとりたい可能性がある。図21は、MODアイテム110を製造するために設計を提供するためのシステム200により実行されることが可能である工程2100を表すフロー・チャートである。2102で、注文モジュール402は、複数のアイテムの消費用の電子市場を提供することが可能である。アイテムの各々は、特定のアイテムと関連した別個の3D製造指示書107を有することが可能である。例えば、設計ライブラリは、ユーザ102へ提示されることが可能である。このユーザ102は、ユーザ102がユーザの3D製造装置108上で製造したいMODアイテム110の設計を選択することができる。2104で、ユーザ102によるアイテムの内の1つの選択に応じて、配送モジュール1002は、設計へのアクセスをユーザ102に提供することが可能である。例えば、配送モジュール1002は、ユーザ102がMODアイテム110として選択されたアイテムを製造するために3D製造装置108で3D製造指示書107を使用することが可能であるように、選択されたアイテムと関連した3D製造指示書107へのアクセスをユーザ102に提供することができる。いくつかの態様において、設計へのユーザのアクセスは、制限される。例えば、設計へのユーザのアクセスは、特定の時間窓及び/または特定の使用数へ設計の使用を限定する許可の制限のような、権利管理機構により限定されることができる。例えば、設計へのアクセスは、設計からMODアイテム110を製造するユーザ102の製造装置108の推定時間に基づき、単一の使用または時間へ限定されることができる。別の実施例において、設計へのアクセスは、特定の窓(例えば、アクセスが最初に許可された後の24時間)内に開始された使用に限定されることができる。いくつかの態様において、設計へのユーザのアクセスは、設計コードを提供するのではなくユーザの3D製造装置108で設計を製造するために実行可能なコードを提供することで限定される。いくつかの態様において、データ暗号化は、設計データを保護する、及び/または不適切なコピーを防止することが可能である。
いくつかの態様において、上記のサービス(設計を提供する、3D製造サービスを提供する、または設計及び3D製造サービスを提供する)の内の1つ以上は、ユーザ102へ提示されることが可能である。図22は、設計サービス2202、3D製造サービス2204、及び/または設計及び3D製造サービス2206を選択するためのオプションを提供する例示的なネットワーク・ページ2200である。
MODアイテムのための電子市場
本明細書に記載されたシステムは、MODアイテム110を供給することがアイテムに対する注文104を履行するための複数のオプションの内の1つである電子市場を提供するためのさまざまな方法を提供することができる。MODアイテム110を供給することがアイテムに対する注文104を履行するための複数のオプションの内の1つである電子市場を提供するために利用される方法は、上記のさまざまなモジュールにより実行される機能に影響を与える可能性がある。MODアイテム110を供給することがアイテムに対する注文104を履行するための複数のオプションの内の1つである電子市場を提供するための方法の実施例の以下の考察は、このような方法が先に説明されたモジュールにより実行された機能に影響を与える可能性がある方式を説明することができる。
MODアイテム110を供給することがアイテムに対する注文104を履行するための複数のオプションの内の1つである電子市場を提供するために方法は、提供されることが可能である。図23は、MODアイテム110を供給することがアイテムに対する注文104を履行するための複数のオプションの内の1つである電子市場を提供するためにシステム200により実行されることが可能である工程2300を表すフロー・チャートである。2302で、注文モジュール402は、消費用のアイテムを電子市場に供給することが可能である。電子市場の各アイテムは、第一タイプのアイテムまたは第二タイプのアイテムのいずれかとして指定されることが可能である。第一タイプのアイテムは、MODアイテム110としての製造用に指定されることが可能である。第二タイプのアイテムは、MODアイテム110としての製造用ではなく指定されることが可能である。2304で、注文モジュール402は、アイテムに対する要求を受信することが可能である。このアイテムは、第一タイプのアイテムまたは第二タイプのアイテムのいずれかであってもよい。要求されたアイテムが第一タイプのアイテム(2306で、はい)である場合に、2308で次に、製造モジュール802は、MODアイテム110として第一タイプのアイテムを製造する指示を提供することが可能である。2310で、配送モジュール1002は、製造された第一タイプのアイテムを供給するための指示を提供することが可能である。例えば、配送モジュール1002は、製造されたアイテムがユーザ102の3D製造装置108を介して供給される指示、または製造されたアイテムがサービス・プロバイダ101の3D製造装置108を介して供給されユーザ102へ配送される指示を提供することができる。要求されたアイテムが第二タイプのアイテムである(2306で、いいえ)場合に、2312で次に、注文モジュール402は、第二タイプのアイテムを取得するための指示を提供することが可能である。2314で、配送モジュール1002は、取得された第二タイプのアイテムを供給するための指示を提供することが可能である。
MODアイテム110としてアイテムを注文することがアイテム詳細ページ上のオプションである電子市場を提供するために方法は、提供されることが可能である。図24は、MODアイテム110としてアイテムを注文することがアイテム詳細ページ上のオプションである電子市場を提供するためにシステム200により実行されることが可能である工程2400を表すフロー・チャートである。2402で、注文モジュール402は、消費用のアイテムを電子市場に供給することが可能である。2404で、電子市場は、第一価格及び第一履行方法と関連した少なくとも1つの第一アイテムを供給することが可能である。この第一履行方法は、3D製造指示書107に基づき第一アイテムを製造せずに完了することが可能である。例えば、第一履行方法は、非MODアイテムとしてアイテムを供給することを伴うことが可能である。2406で、電子市場は、第二価格及び第二履行方法と関連した第二アイテムを供給することが可能である。この第二履行方法は、3D製造指示書107に基づき第二アイテムを製造することを伴うことが可能である。例えば、第二履行方法は、MODアイテム110としてアイテムを供給することを伴うことが可能である。
MODアイテム110としてアイテムを注文することが出荷オプションである電子市場を提供するための方法は、提供されることが可能である。図25は、MODアイテム110としてアイテムを注文することが出荷オプションである電子市場を提供するシステム200により実行されることが可能である工程2500を表すフロー・チャートである。2502で、注文モジュール402は、購入用のアイテムを電子市場に供給することが可能である。2504で、電子市場でのアイテムの購入に応じて、注文モジュール402は、3D製造指示書107に基づき購入されたアイテムを製造することを含まない第一配送オプションを提供することが可能である。2506で、3D製造指示書107に基づき購入されたアイテムを製造することを含む第二配送オプションを提供することが可能である。
図26は、3D製造指示書107に基づき購入されたアイテムを製造することを含まない第一配送オプション2620、及び3D製造指示書107に基づき購入されたアイテムを製造することを含む第二配送オプション2630を示す購入されたアイテム2610のための出荷ページ2600を示す例示的なネットワーク・ページである。
MODアイテム110としてアイテムを注文することが時間及び/または価格と関連したオプションである電子市場を提供するための方法は、提供されることが可能である。図27は、MODアイテム110としてアイテムを注文することが時間及び/または価格と関連したオプションである電子市場を提供するためにシステム200により実行されることが可能である工程2700を表すフロー・チャートである。2702で、注文モジュール402は、消費用のアイテムを電子市場に供給することが可能である。2704で、この電子市場は、消費用の第一オプションを有する少なくとも1つのアイテムを供給することが可能である。2706で、電子市場は、少なくとも1つのアイテムの消費用の第二オプションを提供することが可能である。第一オプションは、第一価格、第一納期、及び3D製造指示書107に基づき第一アイテムを製造することを伴わない第一配送方法と関連することが可能である。第二オプションは、第二価格、第二納期、及び3D製造指示書107に基づき第二アイテムを製造することを伴う第二配送方法と関連することが可能である。
図28は、第一価格2822、第一納期2824、及び3D製造指示書107に基づき第一アイテムを製造することを伴わない第一配送方法2828と関連した第一オプション2820、ならびに第二価格2832、第二納期2834、及び3D製造指示書107に基づき第二アイテムを製造することを伴う第二配送方法2838と関連した第二オプション2830を示すアイテム2810のアイテム詳細ページ2800を示す例示的なネットワーク・ページである。
上記の実施例からわかるように、本明細書の実施形態は、3D製造装置を介して製造する選択を許可するかしないか、どこでアイテムを製造するかを選択し(そのオプションを選択する場合に)、配送速度を選択することを含む、アイテムの配送用の複数のオプションを電子市場に提供することが可能である。これらのオプションは、図28で示されるように、異なる価格設定のオプションを提供することができる。このようにして、3D製造は、非常に高速の配送を含むさまざまなオプションをユーザ102に提供することが可能である。
図29は、さまざまな実施形態に従い態様を実装するための例示的な環境2900の態様を説明する。理解されるように、ウェブ・ベースの環境は、説明目的のために使用されるが、異なる環境は、さまざまな実施形態を実施するために、適切に使用されることができる。この環境は、適切なネットワーク2904経由で要求、メッセージまたは情報を送信及び受信し、情報を伝達しデバイスのユーザへ戻すように操作可能な任意の適切なデバイスを含むことが可能である、電子クライアント・デバイス2902を含む。このようなクライアント・デバイスの実施例は、パーソナル・コンピュータ、携帯電話、ハンドヘルド・メッセージング・デバイス、ラップトップ・コンピュータ、セットトップ・ボックス、パーソナル・データ・アシスタント、電子ブック・リーダ等を含む。ネットワークは、イントラネット、インターネット、セルラ・ネットワーク、ローカル・エリア・ネットワークもしくは任意の他のこのようなネットワークまたはそれらの組み合わせを含む、任意の適切なネットワークを含むことが可能である。このようなシステムのために使用されるコンポーネントは、選択されたネットワーク及び/または環境のタイプに少なくとも部分的に依存することが可能である。このようなネットワークを介する通信のためのプロトコル及びコンポーネントは、公知であり、本明細書で詳細に説明されない。ネットワーク経由の通信は、有線または無線接続及びそれらの組み合わせにより有効にされることが可能である。この実施例において、ネットワークは、環境が要求を受信しそれに応じてコンテンツを提供するためにウェブ・サーバ2906を含む場合に、インターネットを含むが、当業者に明らかであるように、他のネットワークに対し同様の目的を果たす代替のデバイスが使用されることが可能である。
例示的な環境は、少なくとも1つのアプリケーション・サーバ2908及びデータ・ストア2910を含む。適切なデータ・ストアからデータを取得するようなタスクを実行するために対話することが可能である、チェーンされること、またはその他の方法で構成されることができる、いくつかのアプリケーション・サーバ、レイヤ、または他の要素、プロセスもしくはコンポーネントがあることが可能であることを理解するべきである。本明細書で使用される場合に、用語「データ・ストア」は、任意の標準、分散またはクラスタ環境で、データ・サーバ、データベース、データ・ストレージ・デバイス及びデータ・ストレージ・メディアの任意の組み合わせ及び数を含むことができる、データを格納すること、これにアクセスすること及びこれを取得することが可能な、任意のデバイスまたはデバイスの組み合わせを言及する。このアプリケーション・サーバは、アプリケーションのためのデータ・アクセス及びビジネス・ロジックの大部分を扱う、クライアント・デバイスのための1つ以上のアプリケーションの態様を実行するために必要とされる場合に、データ・ストアと統合するための任意の適切なハードウェア及びソフトウェアを含むことが可能である。アプリケーション・サーバは、データ・ストアと協動してアクセス制御サービスを提供し、本実施例においてハイパーテキスト・マークアップ言語(「HTML」)、拡張可能マークアップ言語(「XML」)または別の適切な構造化言語の形式でウェブ・サーバによりユーザへ提供されることができる、ユーザへ転送されるための、テキスト、グラフィックス、オーディオ及び/またはビデオのようなコンテンツを生成することが可能である。すべての要求及び応答のハンドリングは、クライアント・デバイス2902及びアプリケーション・サーバ2908間のコンテンツ配信と同様に、ウェブ・サーバにより扱われることが可能である。本明細書に記載された構造化コードが本明細書の他の箇所で記載されるように任意の適切なデバイスまたはホスト・マシン上で実行されることが可能である場合に、ウェブ及びアプリケーション・サーバが必要とされなく単に例示的なコンポーネントであることを理解するべきである。
データ・ストア2910は、特定の態様に関連するデータを格納するための、いくつかの別個のデータ・テーブル、データベースまたは他のデータ・ストレージ機構及びメディアを含むことが可能である。例えば、説明されたデータ・ストアは、製造側のためのコンテンツを提供するために使用されることが可能である、製造データ2912及びユーザ情報2916を格納するための機構を含む。またデータ・ストアは、レポート作成、分析または他のこのような目的のために使用されることが可能である、ログ・データ2914を格納するための機構を含むように示される。ページ画像情報のためのような、データ・ストアに格納される必要があり、及びデータ・ストア2910に適切なまたは追加の機構として上記でリストされた機構のいずれかに格納されることが可能である、権利情報にアクセスする必要があるかもしれない多くの他の態様であることが可能であることを理解するべきである。データ・ストア2910は、それと関連したロジックを通して、アプリケーション・サーバ2908から指示を受信して、それに応じてデータを取得する、これを更新するまたはこれをその他の方法で処理するように操作可能である。1つの実施例において、ユーザは、特定の種類のアイテムの検索要求を提出する可能性がある。この場合において、データ・ストアは、ユーザ識別情報を検証するためにユーザ情報にアクセスする可能性があり、その種類のアイテムについての情報を取得するためにカタログ詳細情報にアクセスすることが可能である。そのときこの情報は、ユーザがクライアント・デバイス2902上のブラウザを介して表示することが可能であるウェブ・ページ上にリストする結果で等、ユーザへ返却されることが可能である。関心の特定のアイテムのための情報は、ブラウザの専用ページまたはウィンドウに表示されることが可能である。
各サーバは、典型的に、そのサーバの一般的な管理及び運用のために実行可能なプログラム命令を提供するオペレーティング・システムを含み、典型的に、サーバのプロセッサで実行されるときに、サーバがその意図された機能を実行することを許可する命令を格納するコンピュータ可読記憶媒体(例えば、ハードディスク、ランダム・アクセス・メモリ、読み出し専用メモリ等)を含む。オペレーティング・システムのための適切な実装及びサーバの一般的な機能性は、既知である、または市販されていて、特に本明細書の本開示に照らして、当業者により容易に実装される。
1つの実施形態での環境は、1つ以上のコンピュータ・ネットワークまたは直接接続を使用して、通信リンクを介して相互接続されるいくつかのコンピュータ・システム及びコンポーネントを利用する分散コンピューティング環境である。しかしながら、このようなシステムが図29で説明されるものより少ないまたは多い数のコンポーネントを有するシステムで等しく良好に動作することが可能であることは、当業者により理解されるであろう。このようにして、図29でのシステム2900の描写は、本質的に例示であると解釈されるべきであり、本開示の範囲を限定するものではない。
さらにさまざまな実施形態は、いくつかの場合において複数のアプリケーションのいずれかを操作するために使用されることが可能である、1つ以上のユーザ・コンピュータ、コンピューティング・デバイスまたは処理装置を含むことが可能である、多様な動作環境で実装されることが可能である。ユーザまたはクライアント・デバイスは、標準的なオペレーティング・システムを実行するデスクトップまたはラップトップ・コンピュータのような複数の汎用パーソナル・コンピュータ、ならびにモバイル・ソフトウェアを実行し複数のネットワーク及びメッセージング・プロトコルを支援することが可能であるセルラ、無線及びハンドヘルド・デバイスのいずれかを含むことが可能である。このようなシステムは、また、さまざまな市販のオペレーティング・システム、ならびに開発及びデータベース管理のような目的のための他の既知のアプリケーションのいずれかを実行する複数のワークステーションを含むことが可能である。またこれらのデバイスは、ダミー端末、シンクライアント、ゲーミング・システム及びネットワークを介して通信することが可能な他のデバイスのような、他の電子デバイスを含むことが可能である。
ほとんどの実施形態は、伝送制御プロトコル/インターネット・プロトコル(「TCP/IP」)、オープン・システム相互接続(「OSI」)、ファイル転送プロトコル(「FTP」)、ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイ(「UpnP」)、ネットワーク・ファイル・システム(「NFS」)、共通インターネット・ファイル・システム(「CIFS」)及びAppleTalk(登録商標)、のようなさまざまな市販のプロトコルのいずれかを使用する通信を支援するために当業者によく知られている少なくとも1つのネットワークを利用する。このネットワークは、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク、ワイドエリア・ネットワーク、仮想プライベート・ネットワーク、インターネット、イントラネット、エクストラネット、公衆交換電話網、赤外線ネットワーク、無線ネットワーク及び任意のそれらの組み合わせであることが可能である。
ウェブ・サーバを利用する実施形態において、ウェブ・サーバは、ハイパーテキスト転送プロトコル(「HTTP」)・サーバ、FTPサーバ、共通ゲートウェイ・インタフェース(「CGI」)・サーバ、データ・サーバ、Java(登録商標)サーバ及びビジネス・アプリケーション・サーバを含む、さまざまなサーバまたは中間層アプリケーションのいずれかを実行することが可能である。またサーバ(複数を含む)は、Java(登録商標)、C、C#もしくはC++、または、Perl、PythonもしくはTCLのような任意のスクリプト言語、及びそれらの組み合わせのような、任意のプログラミング言語で書かれた1つ以上のスクリプトまたはプログラムとして実装されることができる1つ以上のウェブ・アプリケーションを実行すること等により、ユーザ・デバイスからの要求に応じてプログラムまたはスクリプトを実行することが可能であることができる。またサーバ(複数を含む)は、これらの市販のOracle(登録商標)、Microsoft(登録商標)、Sybase(登録商標)及びIBM(登録商標)を制限なく含む、データベース・サーバを含むことができる。
この環境は、上記のように、さまざまなデータ・ストア及び他のメモリ及びストレージ・メディアを含むことが可能である。これらは、コンピュータの内の1つ以上へ(及び/または存在している)ローカルで、またはネットワーク経由でコンピュータのいずれかもしくはすべてからリモートでストレージ・メディア上で等のような、さまざまな位置に存在することが可能である。特定のセットの実施形態において、この情報は、当業者によく知られているストレージ・エリア・ネットワーク(「SAN」)に存在することができる。同様に、コンピュータ、サーバまたは他のネットワーク・デバイスに起因する機能を実行するために任意の必要なファイルは、必要に応じて、ローカル及び/またはリモートで格納されることができる。システムがコンピュータ化されたデバイスを含む、各このようなデバイスは、バスを介して電気的に結合されることができるハードウェア要素を含むことが可能であり、この要素は、例えば、少なくとも1つの中央処理装置(「CPU」)、少なくとも1つの入力デバイス(例えば、マウス、キーボード、コントローラ、タッチ・スクリーンまたはキーパッド)及び少なくとも1つの出力デバイス(例えば、表示装置、プリンタまたはスピーカ)を含む。またこのようなシステムは、ランダム・アクセス・メモリ(「RAM」)または読み出し専用メモリ(「ROM」)のようなディスク・ドライブ、光ストレージ・デバイス及びソリッドステート・ストレージ・デバイスならびにリムーバブル・メディア・デバイス、メモリ・カード、フラッシュ・カード等のような、1つ以上のストレージ・デバイスを含むことができる。
またこのようなデバイスは、上記のような、コンピュータ可読記憶媒体リーダ、通信デバイス(例えば、モデム、ネットワーク・カード(無線または有線)、赤外線通信デバイス等)及びワーキング・メモリを含むことが可能である。このコンピュータ可読記憶媒体リーダは、一時的に及び/またはより恒久的に、コンピュータ可読情報を含み、格納し、伝送し、取得する記憶媒体と同様に、リモート、ローカル、固定及び/またはリムーバブル・ストレージ・デバイスを表す、コンピュータ可読記憶媒体と接続される、またはこれを受信するように構成されることが可能である。またシステム及びさまざまなデバイスは、典型的に、クライアント・アプリケーションまたはウェブ・ブラウザ等の、オペレーティング・システム及びアプリケーション・プログラムを含む、少なくとも1つのワーキング・メモリ・デバイス内に設置された、複数のソフトウェア・アプリケーション、モジュール、サービスまたは他の要素を含む。代替の実施形態が上記からの多くの変形形態を有することができることを理解するべきである。例えば、またカスタマイズされたハードウェアは、使用されることができる、及び/または特定の要素は、ハードウェア、ソフトウェア(アプレット等の、ポータブル・ソフトウェアを含む)または両方に実装されることができる。さらに、ネットワーク入力/出力デバイス等の他のコンピューティング・デバイスへの接続は、使用されることができる。
コード、またはコードの部分を含むための記憶媒体及びコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、電気的に消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(「EEPROM」)、フラッシュ・メモリもしくは他のメモリ技術、コンパクト・ディスク読み出し専用メモリ(「CD−ROM」)、デジタル多目的ディスク(DVD)もしくは他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク・ストレージもしくは他の磁気ストレージ・デバイス、または、所望の情報を格納するために使用されることが可能でありシステム・デバイスによりアクセスされることが可能である任意の他の媒体、を含む、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュールまたは他のデータ等の情報のストレージ及び/または伝送のための任意の方法もしくは技術で実装された、限定されないが揮発性及び不揮発性、リムーバブル及び非リムーバブル媒体等の、記憶媒体及び通信媒体を含む、当該技術分野で既知のもしくは使用された任意の適切な媒体を含むことが可能である。本明細書に提供された本開示及び教示に基づき、当業者は、さまざまな実施形態を実施する他の方式及び/または方法を理解するであろう。
本明細書及び図面は、それに応じて、限定的ではなく例示的であるとみなされるべきである。しかしながら、特許請求の範囲に記載されるように、本開示のより広い要旨及び範囲から逸脱することなく、さまざまな修正及び変更がそこになされ得ることは明らかであろう。
他の変形形態は、本開示の要旨内にある。このようにして、開示された技術は、さまざまな修正及び代替の構成が可能であり、その特定の図示された実施形態は、図面で示され、上記で詳細に記載されている。しかしながら、開示された特定の1つの形式または複数の形式へ本開示を限定する意図がないが、逆に、この意図が、添付の特許請求の範囲で定義されるように、本開示の要旨及び範囲内に入るすべての修正、代替の構成及び均等物を網羅することであることを理解するべきである。
開示された実施形態(特に、以下の特許請求の範囲の文脈に)を説明する文脈で用語「a」及び「an」及び「the」及び同様の指示物の使用は、特に本明細書に断りのない、または文脈により明らかに否定されない限り、単数形及び複数形の両方を網羅するように解釈されるべきである。用語「comprising」、「having」、「including」、及び「containing」は、特に明記しない限り、オープンエンド用語(すなわち、「限定されないが、含む」を意味する)として解釈されるべきである。用語「connected」は、何かの介在があっても、部分的にもしくは全体的に内に含まれる、取り付けられる、または連結されるとして解釈されるべきである。本明細書での値の範囲の列挙は、本明細書で特に断りのない限り、範囲内に入る各個別の値を個々に言及する簡便な方法として役立つことを単に意図され、各個別の値は、それが本明細書に単独で記載されているかのように本明細書に組み込まれる。本明細書に記載されたすべての方法は、本明細書で特に断りのない、または特に文脈により明確に否定されない限り、任意の適切な順序で実行されることが可能である。本明細書で提供された任意の及びすべての実施例、または例示的な言語(例えば、「such as」)の使用は、単に本開示の実施形態の理解をより容易にすることを意図され、特に断らない限り、本開示の範囲を限定するものではない。本明細書の言語は、本開示の実施に不可欠である任意の請求懈怠要素を示すものとして解釈されるべきではない。
本開示の好ましい実施形態は、本開示を実施するために発明者に知られている最良の形態を含めて、本明細書に記載される。これらの好ましい実施形態の変形形態は、前述の説明を読めば当業者に明らかとなるであろう。発明者は、適切にこのような変形形態を採用することを当業者に期待し、発明者は、本明細書に具体的に記載される以外のその他の方法で実施されることを本開示のために意図する。それに応じて、本開示は、適用される法律により認められているように、以下に記載された条項及び本明細書に添付された特許請求の範囲に記載された主題のすべての修正形態及び均等物を含む。さらに、そのすべての可能な変形形態における上記要素の任意の組み合わせは、本明細書で特に断りのない、または特に文脈により明確に否定されない限り本開示に包含される。
本明細書に引用された、刊行物、特許出願及び特許を含むすべての参照文献は、各参照文献が参照により援用されることが個々にかつ具体的に示され、本明細書にその全体を記載されるかのように、本明細書で同程度まで参照により援用される。
(条項1)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの前期制御下で、
電子市場でユーザからアイテムの注文を受信し、前期アイテムが前期電子市場へアクセス可能な3D製造指示書と関連し、
前期注文を履行することと関連した少なくとも1つのパラメータを評価し、
前記少なくとも1つのパラメータが満たされるときに、前期注文が前期3D製造指示書に少なくとも部分的に基づき3D製造装置を介して受信された後に、前期アイテムの製造を指示し、
前記少なくとも1つのパラメータが満たされないときに、以前に製造されている前記アイテムの取得を指示し、
前記アイテムが前記ユーザへ供給されることを指示する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項2)
前記少なくとも1つのパラメータは、
前記注文で前記ユーザにより要求された納期、
前記アイテムを製造する価格、
前記注文で示された位置へ前記アイテムを輸送する価格、
前記以前に製造されたアイテムの位置、または
前記アイテムの予想耐用年数、
の内の少なくとも1つを含む、条項1の前記コンピュータ実装方法。
(条項3)
前記少なくとも1つのパラメータは、
前記製造装置の位置、または
前記製造装置の可用性、
の内の少なくとも1つを含む、条項1の前記コンピュータ実装方法。
(条項4)
前記少なくとも1つのパラメータは、前記ベンダ、前記市場、前記ユーザ、及び前記ベンダではなく、前記市場ではなく、前記ユーザではない第四者の少なくとも1つにより決定されたパラメータを含む、条項1の前記コンピュータ実装方法。
(条項5)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
電子市場のネットワーク・ページ上でベンダからの第一アイテムを提示し、前記第一アイテムが前記電子市場へアクセス可能な指示をオンデマンドで製造することと関連し、購入後すぐに前記第一アイテムが製造指示書のオンデマンドでの前記製造に基づく製造装置のオンデマンドでの製造により製造され、
前記電子市場の前記ネットワーク・ページ上で前記ベンダからの第二アイテムを提示し、購入後すぐに前記第二アイテムが前記第二アイテムの物理的位置から前記ベンダに代わり配送される、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項6)
前記第一アイテム及び第二アイテムは、アイテムの変形形態を備える、条項5の前記コンピュータ実装方法。
(条項7)
前記第一アイテムは、前記第二アイテムのコンポーネントを備える、条項5の前記コンピュータ実装方法。
(条項8)
前記第一アイテムのための指示をオンデマンドで前記製造することは、前記ベンダにより提供された情報に基づく、条項5の前記コンピュータ実装方法。
(条項9)
前記第一アイテムのための指示をオンデマンドで前記製造することは、第三者により提供された情報に基づき、前記第三者は、前記ベンダではない、条項5の前記コンピュータ実装方法。
(条項10)
購入後すぐに前記第一アイテムは、前記第一アイテムの買い手の製造装置にオンデマンドでの製造により製造される、条項5の前記コンピュータ実装方法。
(条項11)
購入後すぐに前記第一アイテムは、前記電子市場と関連した製造装置にオンデマンドでの製造により製造される、条項5の前記コンピュータ実装方法。
(条項12)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
ベンダに代わり消費用のアイテムのデータを受信し、前記データが3D製造装置を介して前記アイテムを製造する3D製造指示書に関連し、
電子市場での表示用のネットワーク・ページ上に前記アイテムについての情報を提供し、
前記ネットワーク・ページを介して前記アイテムへの要求を受信することに応じて、前記アイテムへの支払いを受信し、前記アイテムの製造のための前記3D製造指示書を提供する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項13)
受信した前記支払いの1部は、前記電子市場へ提供される、条項12の前記コンピュータ実装方法。
(条項14)
受信した前記支払いの1部は、前記ベンダへ提供される、条項12の前記コンピュータ実装方法。
(条項15)
受信した前記支払いの1部は、前記ユーザではなく、前記電子市場ではなく、前記ベンダではない第四者へ提供される、条項12の前記コンピュータ実装方法。
(条項16)
受信した前記支払いの第一部分は、前記電子市場へ提供され、受信した前記支払いの第二部分は、前記ベンダへ提供され、受信した前記支払いの第三部分は、前記ユーザではなく、前記電子市場ではなく、前記ベンダではない第四者へ提供される、条項12の前記コンピュータ実装方法。
(条項17)
前記アイテムの製造のための前記3D製造指示書を提供することは、前記ユーザの3D製造装置で前記アイテムを製造する際に使用するためにユーザへ前記3D製造指示書を提供することを備える、条項12の前記コンピュータ実装方法。
(条項18)
前記アイテムの製造のための前記3D製造インストラクションを提供することは、3D製造装置へ前記3D製造指示書を送信することを備える、条項12の前記コンピュータ実装方法。
(条項19)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの前記制御下で、
電子市場にアイテムを提供し、前記アイテムが複数のベンダにより提示され、
前記電子市場でのアイテムの注文がベンダにより提供された情報に基づき3D製造指示書に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを製造することで前記ベンダにより履行されるときに、前記履行についての情報を維持し、
環境オフセット・プログラムの情報を提供し、環境オフセット・プログラムの前記情報は、前記履行についての前記情報を含む、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項20)
環境オフセット・プログラムの情報を提供することは、前記ベンダへ前記環境オフセット・プログラムの前記情報を提供することを備える、条項19の前記コンピュータ実装方法。
(条項21)
環境オフセット・プログラムの情報を提供することは、前記環境オフセット・プログラムを管理するエンティティへ前記環境オフセット・プログラムの前記情報を提供することを備える、条項19の前記コンピュータ実装方法。
(条項22)
環境オフセット・プログラムの情報を提供することは、前記3D製造指示書なしで前記アイテムへの前記注文を履行する際に消費されたリソース評価と関連した情報を提供することを備える、条項19の前記コンピュータ実装方法。
(条項23)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムのための電子市場を提供し、前記アイテムが複数のアイテムを含み、前記複数の各アイテムは、前記電子市場と関連したカタログで個別の3D製造指示書を前記アイテムと関連付けていて、
前記複数の前記アイテムの内の1つの選択に応じて、製造装置へ指示を提供し、前記関連付けられた3D製造指示書に基づき前記選択されたアイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造され選択されたアイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項24)
前記複数の前記アイテムの内の1つへのユーザによる要求に応じて、前記アイテムへの支払いを受信し、前記要求されたアイテムと関連した前記3D製造指示書へのアクセスを前記ユーザに提供し、前記ユーザが前記要求されたアイテムを製造するために製造装置で前記3D製造指示書を使用することが可能である、
ことをさらに備える、条項23の前記コンピュータ実装方法。
(条項25)
コンピューティング・デバイスを介してユーザから、前記複数のアイテムにない第一アイテムと関連した第一3D製造指示書を受信し、
製造装置へ指示を提供し、前記第一3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造された第一アイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことをさらに備える、条項24の前記コンピュータ実装方法。
(条項26)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムのための電子市場を提供し、前記アイテムが複数のアイテムを含み、前記複数の各アイテムは、前記電子市場と関連したカタログで個別の3D製造指示書を前記アイテムと関連付けていて、
前記複数の前記アイテムの内の1つの選択に応じて、製造装置へ指示を提供し、前記3D製造指示書に基づき前記選択されたアイテムを製造する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項27)
前記複数の前記アイテムの内の1つへのユーザによる要求に応じて、前記要求されたアイテムと関連した前記3D製造指示書へのアクセスを前記ユーザへ提供し、前記ユーザが前記要求されたアイテムを製造するために製造装置に前記3D製造指示書を使用することが可能である、
ことをさらに備える、条項26の前記コンピュータ実装方法。
(条項28)
コンピューティング・デバイスを介してユーザから、前記複数のアイテムにない第一アイテムと関連した第一3D製造指示書を受信し、
製造装置へ指示を提供し、前記第一3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造された第一アイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことをさらに備える、条項26の前記コンピュータ実装方法。
(条項29)
前記複数の前記アイテムの内の1つへのユーザによる要求に応じて、前記アイテムへの支払いを受信し、前記要求されたアイテムと関連した前記3D製造指示書へのアクセスを前記ユーザへ提供し、前記ユーザが製造装置に前記3D製造指示書を使用することが可能となり、前記要求されたアイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造されたアイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことをさらに備える、条項28の前記コンピュータ実装方法。
(条項30)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムのための電子市場を提供し、前記アイテムが複数のアイテムを含み、前記複数の各アイテムは、前記電子市場と関連したカタログで個別に3D製造指示書を前記アイテムと関連付けていて、
前記複数の前記アイテムの内の1つへのユーザによる要求に応じて、前記アイテムへの支払いを受信し、前記要求されたアイテムと関連した前記3D製造指示書へのアクセスを前記ユーザへ提供し、前記ユーザが前記要求されたアイテムを製造する製造装置に前記3D製造指示書を使用することが可能である、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項31)
前記3D製造指示書への前記アクセスは、時間長により制限される、条項30の前記コンピュータ実装方法。
(条項32)
前記時間長は、前記選択されたアイテムを製造するための製造装置への推定時間に少なくとも部分的に基づく、条項31の前記コンピュータ実装方法。
(条項33)
前記時間長は、前記アクセスが前記ユーザへ最初に提供されたときから経過した時間に少なくとも部分的に基づく、条項31の前記コンピュータ実装方法。
(条項34)
前記3D製造指示書の前記アクセスは、前記ユーザが前記選択されたアイテムを製造する製造装置で前記3D製造指示書を使用することが可能な回数により制限される、条項30の前記コンピュータ実装方法。
(条項35)
前記回数は1回である、条項34の前記コンピュータ実装方法。
(条項36)
前記ユーザと関連した製造装置についての情報を受信し、前記3D製造指示書へのアクセスは、前記ユーザと関連した前記製造装置に前記要求されたアイテムを製造させるために実行可能なコードとして提供される、ことをさらに備える、条項30の前記コンピュータ実装方法。
(条項37)
前記3D製造指示書への前記アクセスは、暗号化データを含む、条項30の前記コンピュータ実装方法。
(条項38)
前記要求されたアイテムは、前記複数に含まれないアイテムの特性のサンプルに対応する、条項30の前記コンピュータ実装方法。
(条項39)
前記特性は、テクスチャである、条項38の前記コンピュータ実装方法。
(条項40)
コンピューティング・デバイスを介してユーザから、前記複数のアイテムにない第一アイテムと関連した第一3D製造指示書を受信し、
製造装置へ指示を提供し、前記第一3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造された第一アイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことをさらに備える、条項30の前記コンピュータ実装方法。
(条項41)
前記複数の前記アイテムの内の1つの選択に応じて、製造装置へ指示を提供し、前記関連した3D製造指示書に基づき前記選択されたアイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造され選択されたアイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことをさらに備える、条項40の前記コンピュータ実装方法。
(条項42)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムのための電子市場を提供し、前記アイテムが複数のアイテムを含み、前記複数の各アイテムは、前記電子市場と関連したカタログで個別に3D製造指示書を前記アイテムと関連付けていて、
前記複数の前記アイテムの内の1つへのユーザによる注文に応じて、前記注文されたアイテムと関連した前記3D製造指示書に基づき前記注文されたアイテムを製造するための情報を提供し、
前記複数のアイテムにない第一アイテムのための第一3D製造指示書のユーザによる提出に応じて、製造装置へ指示を提供し、前記第一3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造された第一アイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項43)
より大きいまたはより小さいサイズへ前記注文されたアイテムの拡縮への前記ユーザからの要求を受信し、
前記要求された拡縮に基づき前記注文されたアイテムのための前記3D製造指示書を再構成し、
前記注文されたアイテムを製造するための情報を提供することは、前記再構成された3D製造指示書に基づきより大きいまたはより小さいサイズに前記注文されたアイテムを製造するための情報を提供することを含む、
ことをさらに備える、条項42の前記コンピュータ実装方法。
(条項44)
より大きいまたはより小さいサイズへ前記第一アイテムの拡縮への前記ユーザからの要求を受信し、
前記要求された拡縮に基づき前記第一アイテムのための前記第一3D製造指示書を再構成し、
製造へ指示を提供し、前記第一アイテムを製造することは、前記製造装置へ指示を提供し、前記再構成された第一3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造することを含む、
ことをさらに備える、条項42の前記コンピュータ実装方法。
(条項45)
前記第一アイテムのための第一3D製造指示書の前記ユーザによる前記提出は、前記第一アイテムの走査を備える、条項42の前記コンピュータ実装方法。
(条項46)
前記複数の前記アイテムの内の1つへの前記ユーザによる前記注文は、前記複数の前記アイテムの内の1つへのユーザによる要求を備え、前記注文されたアイテムを製造するための情報を前記提供することは、前記アイテムへの支払いを受信し、前記要求されたアイテムと関連した前記3D製造指示書へのアクセスを前記ユーザへ提供し、前記ユーザが前記要求されたアイテムを製造するために製造装置に前記3D製造指示書を使用することが可能であることを備える、条項42の前記コンピュータ実装方法において、
前記複数の前記アイテムの内の1つの選択に応じて、製造装置へ指示を提供し、前記3D製造指示書に基づき前記選択されたアイテムを製造し、
前記ユーザへ前記製造され選択されたアイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことをさらに備える、前記方法。
(条項47)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
消費用のアイテムを含む電子市場を提供し、前記電子市場は、
第一アイテムについての情報、
前記第一アイテムの消費用の第一オプション、
前記第一アイテムの消費用の第二オプション、
を提示するネットワーク・ページを含み、
前記第一オプションが第一価格、第一納期、及び3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造するための3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造することを伴う第一配送方法と関連し、前記3D製造指示書が前記電子市場へアクセス可能であり、
前記第二オプションが第二価格、第二納期、及び3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造することを伴わない第二配送方法と関連し、
前記第一オプションの選択に応じて、前記3D製造指示書に基づき前記第一アイテムの製造を指示し、前記第一配送方法を介して前記第一アイテムの配送を指示し、
前記第二オプションの選択に応じて、前記第二配送方法を介して前記第一アイテムの配送を指示する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項48)
前記電子市場の前記ネットワーク・ページは、第三オプションを有する少なくとも1つの第二アイテムをさらに提示し、前記第三オプションが前記第一オプションと異なり、及び、前記第二オプションと異なり、前記第三オプションは第三価格及び第三納期と関連し、
前記方法は、前記第三オプションの選択へ応じて、3D製造装置を介して前記第二アイテムを製造することを伴わない第三配送方法を指示する、ことをさらに備える、条項47の前記コンピュータ実装方法。
(条項49)
前記第二アイテムを製造するための3D製造指示書は、前記電子市場へアクセス不可能である、条項48の前記コンピュータ実装方法。
(条項50)
前記第一価格及び前記第二価格は異なる、条項47の前記コンピュータ実装方法。
(条項51)
前記第一納期及び前記第二納期は異なる、条項47の前記コンピュータ実装方法。
(条項52)
前記第一オプションは第一材料と関連し、前記第二オプションは第二材料と関連し、前記第一材料及び前記第二材料は異なる、条項47の前記コンピュータ実装方法。
(条項53)
前記第一配送方法は、ユーザへ情報を提供し、前記ユーザの3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造することを備え、前記ユーザの前記3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造することは、前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づく、条項47の前記コンピュータ実装方法。
(条項54)
前記第一配送方法は、3D製造装置へ指示を提供し、前記3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造し、前記製造された第一アイテムを輸送するための指示を提供することを備える、条項47の前記コンピュータ実装方法。
(条項55)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
消費用のアイテムを含む電子市場を提供し、各アイテムは、第一タイプのアイテムまたは第二タイプのアイテムのいずれかとして指定され、前記第一タイプのアイテムが3D製造指示書に基づく製造を介する生産のために指定され、前記第二タイプのアイテムは、3D製造指示書に基づく製造を介する生産のために指定されず、
第一タイプのアイテムへの要求を受信することに応じて、3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造する指示書を提供し、前記製造された第一タイプのアイテムを提供するための指示を提供し、
第二タイプのアイテムへの要求を受信することに応じて、前記第二タイプのアイテムを得るための指示を提供し、前記得られた第二タイプのアイテムを供給するための指示を提供する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項56)
前記市場のアイテムへのユーザからの注文を受信することに応じて、前記ユーザからの前記注文を履行するために第一タイプのアイテムへの要求を提供すること、または前記ユーザからの前記注文を履行するために第二タイプのアイテムへの要求を提供することのいずれかを決定し、前記決定は、前記第一タイプのアイテムと関連した時間、前記第一タイプのアイテムと関連した価格、前記第二タイプのアイテムと関連した時間、または前記第二タイプのアイテムと関連した価格の内の少なくとも1つに少なくとも部分的に基づき、
前記決定に基づき、第一タイプのアイテムへの要求を提供する、または第二タイプのアイテムへの要求を提供する、
ことをさらに備える、条項55の前記コンピュータ実装方法。
(条項57)
3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造する指示書を提供し、前記製造された第一タイプのアイテムを供給するための指示を提供することは、前記ユーザと関連した製造装置を介して3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造するためにユーザ指示へ提供する、ことを備える、条項55の前記コンピュータ実装方法。
(条項58)
3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造するために指示を提供することは、前記3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造するために3D製造装置へ指示を提供することを備え、前記製造された第一タイプのアイテムを供給するための指示を提供することは、前記製造された第一タイプのアイテムを輸送するための指示を提供することを備える、条項55の前記コンピュータ実装方法。
(条項59)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
消費用のアイテムを含む電子市場を提供し、前記電子市場が消費用の少なくとも1つの第一アイテム及び第二アイテムを供給し、前記第一アイテム及び前記第二アイテムは、同じアイテムのバージョンであり、
前記第一アイテムは、第一価格及び第一履行方法と関連し、前記第一履行方法が3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造するために3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造することを伴い、
前記第二アイテムは、第二価格及び第二履行方法と関連し、前記第二履行方法が3D製造装置を介して前記第二アイテムを製造することを伴わない、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項60)
前記第一履行方法は、モバイル3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造することを伴う、条項59の前記コンピュータ実装方法。
(条項61)
前記モバイル3D製造装置は、車両に設置される、条項59の前記コンピュータ実装方法。
(条項62)
前記第一価格は、前記第二価格と異なる、条項59の前記コンピュータ実装方法。
(条項63)
前記第一履行方法は第一時間と関連し、前記第二履行方法は第二時間と関連し、前記第一時間及び前記第二時間は異なる、条項59の前記コンピュータ実装方法。
(条項64)
前記第一アイテムは第一材料と関連し、前記第二アイテムは第二材料と関連し、前記第一材料及び前記第二材料は異なる、条項59の前記コンピュータ実装方法。
(条項65)
前記第一履行方法は、前記ユーザの3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造するためにユーザへ情報を提供することを備え、前記ユーザの前記3D製造装置を介して前記第一アイテムを製造することは、前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づく、条項59の前記コンピュータ実装方法。
(条項66)
前記第一履行方法は、前記3D製造指示書に基づき前記第二アイテムを製造するために3D製造装置へ指示を提供すること、及び前記製造された第二アイテムを輸送するための指示を提供することを備える、条項59の前記コンピュータ実装方法。
(条項67)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
購入用のアイテムを含む電子市場を提供し、
前記電子市場でのアイテムの購入に応じて、前記アイテム用の少なくとも1つの第一配送オプション及び前記アイテム用の少なくとも1つの第二配送オプションを提供し、前記第一配送オプションは、3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造するための3D製造指示書に基づき前記購入されたアイテムを製造することを含み、前記第二配送オプションは、3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造するための3D製造指示書に基づき前記購入されたアイテムを製造することを含まない、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項68)
前記第一配送オプションは第一価格と関連し、前記第二配送オプションは第二価格と関連し、前記第一価格及び前記第二価格は異なる、条項67の前記コンピュータ実装方法。
(条項69)
前記第一配送オプションは第一時間と関連し、前記第二配送オプションは第二時間と関連し、前記第一時間及び前記第二時間は異なる、条項67の前記コンピュータ実装方法。
(条項70)
前記第一配送オプションは、前記ユーザの3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造するためにユーザへ情報を提供することを備え、前記ユーザの前記3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造することは、前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づく、条項67の前記コンピュータ実装方法。
(条項71)
前記第一配送オプションは、前記3D製造指示書に基づき前記購入されたアイテムを製造するために3D製造装置へ指示を提供すること、及び前記製造され購入されたアイテムを輸送するための指示を提供することを備える、条項67の前記コンピュータ実装方法。
(条項72)
前記第一配送オプションは第一材料と関連し、前記第二配送オプションは第二材料と関連し、前記第一材料及び前記第二材料は異なる、条項67の前記コンピュータ実装方法。
(条項73)
1つ以上のプロセッサ・デバイス、及び
前記1つ以上のプロセッサ・デバイスにより実行されるときに、システムに少なくとも、
電子市場で複数のサプライヤから前記電子市場を介して利用可能な複数のアイテムについての情報を提供させ、各アイテムがそれと関連した3D製造指示書を含み、前記3D製造指示書は前記電子市場へアクセス可能であり、
前記電子市場で利用可能な前記複数のアイテムから1つのアイテムへのユーザからの要求を受信させ、
前記アイテムのための配送方法を決定させ、
前記アイテムの前記配送方法に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを製造するために3D製造装置を選択させ、
前記選択された3D製造装置へ指示を送信させ、前記指示は、前記アイテムと関連した前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを製造するように前記選択された3D製造装置に指示し、
前記配送方法により前記アイテムを配送するための配送指示を生成させる、
前記1つ以上のプロセッサ・デバイスにより実行可能な指示を含むメモリ、
を備える、システム。
(条項74)
前記決定された配送方法は、前記ユーザの3D製造装置を介する配送を含み、前記選択された3D製造装置は、前記ユーザの3D製造装置を含み、前記生成された配送指示は、前記選択された3D製造装置へ送信された前記指示を含む、条項73の前記システム。
(条項75)
前記決定された配送方法は、サービス・プロバイダの3D製造装置を介する配送を含み、前記選択された3D製造装置は、前記サービス・プロバイダの3D製造装置を含み、前記生成された配送指示は、前記選択された3D製造装置から前記ユーザへ前記アイテムを供給するための指示を含む、条項73の前記システム。
(条項76)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
電子市場で前記電子市場から利用可能なアイテムについての情報を提供し、前記アイテムがそれと関連した3D製造指示書を含み、前記3D製造指示書は前記電子市場へアクセス可能であり、
前記電子市場から利用可能な前記アイテムへのユーザからの要求を受信し、
前記アイテムの配送方法を決定し、
前記アイテムを製造するために製造装置を選択し、
前記選択された製造装置のための指示を生成し、前記指示は前記アイテムと関連した前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを製造するように前記選択された製造装置に指示し、
前記配送方法により前記アイテムを配送するための配送指示を生成する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項77)
配送指示を生成することは、前記製造装置から前記配送方法により指定された配送位置へ前記アイテムを輸送するための指示を生成することを備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項78)
製造装置を選択することは、利用可能なモバイル製造装置を選択することを備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項79)
前記配送方法により指定された配送位置へ前記利用可能なモバイル製造装置の付近、前記利用可能なモバイル製造装置を介して前記アイテムを製造することを備える配送方法と関連した価格、及び前記利用可能なモバイル製造装置を介して前記アイテムを製造することを備える配送方法と関連した時間の少なくとも1つに少なくとも部分的に基づく条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項80)
前記アイテムのための配送方法を決定することは、前記アイテムのための保管位置を決定することを備え、
前記アイテムを製造するために製造装置を選択することは、前記保管位置に設置された製造装置を選択することを備え、
前記アイテムを配送するための配送指示を生成することは、前記保管位置で前記アイテムを製造した後に前記保管位置に前記アイテムを保管するために指示を生成することを備える、
条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項81)
前記要求はユーザが前記要求を生成することが可能であるキオスクで受信され、前記キオスクは、それと関連した製造装置を有し、
前記アイテムのための配送方法を決定することは、前記製造装置での前記アイテムの製造を選択することを備え、
前記アイテムを製造するために製造装置を選択することは、前記保管位置と関連した前記製造装置を選択することを備える、
条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項82)
前記要求を受信することは、前記電子市場と関連したユーザ・アカウントと前記要求を関連付けることを備える、条項81の前記コンピュータ実装方法。
(条項83)
前記電子市場は、複数のサブコンポーネントを含むアセンブリを提示し、
前記要求を受信することは、前記複数のサブコンポーネントの内の1つのサブコンポーネントを含むアイテム選択を受信することを備える、
条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項84)
製造装置を選択することは、モバイル製造装置を選択することを備え、
配送指示を生成することは、配送位置へ前記アイテムを輸送するための指示を含む、
条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項85)
利用可能なモバイル製造装置を決定し、
製造装置を選択することは、前記選択されたモバイル製造装置を介して前記3D製造指示書に基づき前記アイテムを製造すること及び前記アイテムを配送位置へ輸送することと関連した時間に少なくとも部分的に基づき利用可能なモバイル製造装置を選択することを含む、
ことをさらに備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項86)
利用可能なモバイル製造装置を決定し、
製造装置を選択することは、前記選択されたモバイル製造装置の経路からのずれ量に少なくとも部分的に基づき利用可能なモバイル製造装置を選択することを備え、前記ずれ量は、前記選択されたモバイル製造装置を介して前記3D製造指示書に基づき前記アイテムを製造すること、及び前記アイテムを配送位置へ輸送することと関連する、
ことをさらに備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項87)
1つ以上の配送方法と関連したユーザ選好を受信し、
配送方法を決定することは、前記ユーザの前記選好に少なくとも部分的に基づき前記1つ以上の配送方法から前記配送方法を選択することを含む、
ことをさらに備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項88)
1つ以上の配送方法と関連した価格を決定し、
前記アイテムのための配送方法を決定することは、前記価格に少なくとも基づき前記1つ以上の配送方法から前記配送方法を選択することを含む、
ことをさらに備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項89)
1つ以上の配送方法と関連した時間を決定し、
前記アイテムのための配送方法を決定することは、前記時間に少なくとも基づき前記1つ以上の配送方法から前記配送方法を選択することを含む、
ことをさらに備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項90)
製造装置を選択することは、前記ユーザの製造装置を選択することを備え、
製造装置を介して前記アイテムを製造するための製造情報を前記ユーザへ提供し、製造装置を介して前記アイテムを製造することは、前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づく、
ことをさらに備える、条項76の前記コンピュータ実装方法。
(条項91)
前記ユーザの製造装置についての装置情報を受信し、
前記製造情報は、前記ユーザの前記製造装置に関する指示を含む、
ことをさらに備える、条項90の前記コンピュータ実装方法。
(条項92)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムへのユーザ要求を受信し、前記アイテムがそれと関連した3D製造指示書を含み、
前記ユーザのための位置情報を識別し、
前記アイテムを製造するために3D製造装置を選択し、前記3D製造指示書を少なくとも部分的に使用し、
前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを製造するために前記選択された3D製造装置へ指示を送信し、
前記ユーザによりアクセス可能な保管位置に前記アイテムを保管するために指示生成する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項93)
前記ユーザへの通知を生成し、前記通知は、前記保管位置の位置情報を含む、
ことをさらに備える、条項92の前記コンピュータ実装方法。
(条項94)
前記ユーザへの通知を生成し、前記通知は、前記保管位置で前記アイテムにアクセスするためのアクセス情報を含む、
ことをさらに備える、条項92の前記コンピュータ実装方法。
(条項95)
前記ユーザへの通知を生成し、前記通知は、前記保管位置で前記アイテムの可用性と関連した情報を含む、
ことをさらに備える、条項92の前記コンピュータ実装方法。
(条項96)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システム下で、
アイテムへのユーザ要求を受信し、前記アイテムがそれと関連した3D製造指示書を含み、
前記ユーザの位置情報を識別し、
前記3D製造指示書を少なくとも部分的に使用して前記アイテムを製造するために3D製造装置を選択し、前記選択が前記位置情報に少なくとも部分的に基づき、
前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを製造するために前記選択された3D製造装置へ指示を送信し、
前記位置情報に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを配送するための指示を生成する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項97)
前記アイテムを配送するために指示を生成することは、前記3D製造装置から前記ユーザの前記位置情報と関連した配送位置へ前記アイテムを輸送するための指示を生成することを備える、条項96の前記コンピュータ実装方法。
(条項98)
3D製造装置を選択することは、前記ユーザの前記位置情報と関連した配送位置へモバイル3D製造装置付近に少なくとも部分的に基づき、前記モバイル3D製造装置を選択することを備え、
前記位置情報に少なくとも部分的に基づき前記アイテムを配送するために指示を生成することは、前記ユーザの前記位置情報と関連した配送位置へ前記アイテムを輸送するための指示を含む、
条項96の前記コンピュータ実装方法。
(条項99)
利用可能なモバイル3D製造装置を決定し、
3D製造装置を選択することは、前記選択されたモバイル3D製造装置を介して前記3D製造指示書に基づき前記アイテムを製造すること及び前記ユーザへの前記位置情報と関連した配送位置へ前記アイテムを輸送することと関連した時間に少なくとも部分的に基づき前記決定された利用可能なモバイル3D製造装置から利用可能なモバイル3D製造装置を選択することを備える、
ことをさらに備える、条項96の前記コンピュータ実装方法。
(条項100)
利用可能なモバイル3D製造装置を決定し、
3D製造装置を選択することは、前記選択されたモバイル3D製造装置の経路からのずれ量に少なくとも部分的に基づき利用可能なモバイル3D製造装置を選択することを備え、前記ずれ量は、前記選択されたモバイル3D製造装置を介して前記3D製造指示書に基づき前記アイテムを製造すること、及び前記ユーザへの前記位置情報と関連した配送位置へ前記アイテムを輸送することと関連する、
ことをさらに備える、条項96の前記コンピュータ実装方法。
(条項101)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムに対するユーザからの選択を受信し、前記アイテムが前記アイテムと関連した3D製造装置を介して前記アイテムを製造するための3D製造指示書を有し、
前記ユーザと関連した位置情報を受信し、
前記選択されたアイテムを製造するための製造装置を選択し、前記製造装置の前記選択が前記位置情報に少なくとも部分的に基づき、
前記選択されたアイテムと関連した前記3D製造指示書に基づき前記選択された製造装置を介して前記選択されたアイテムを製造するための情報を生成する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項102)
前記位置情報は、前記ユーザの現在位置、前記ユーザのプロファイルに格納された情報、前記ユーザへ送信されたクエリを介して受信した情報、または前記ユーザと関連した過去の位置情報の内の少なくとも1つを含む、条項101の前記コンピュータ実装方法。
(条項103)
位置から所定の距離内で利用可能な製造装置を決定し、前記位置が前記位置情報に少なくとも部分的に基づき、
前記ユーザへ前記利用可能な製造装置についての情報を提供し、
前記選択されたアイテムを製造するための製造装置を選択することは、前記利用可能な製造装置の中からのユーザ選択に少なくとも部分的に基づく、
ことをさらに備える、条項101の前記コンピュータ実装方法。
(条項104)
前記位置からの前記所定の距離は、前記ユーザの選好に少なくとも部分的に基づく、条項103の前記コンピュータ実装方法。
(条項105)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムの選択を受信し、前記アイテムが電子カタログから販売のために利用可能な複数のアイテムの内の1つであり、前記アイテムが3D製造装置を介して前記アイテムを製造するための3D製造指示書を有し、
前記選択が認証される表示に応じて、前記選択されたアイテムと関連した前記3D製造指示書に基づき前記選択されたアイテムを製造するための情報を提供する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項106)
前記選択が認証されることは、
前記選択と関連した認証信用情報を評価し、
前記選択されたアイテムの前記製造と関連した権利を決定するために前記認証信用情報と関連した情報にアクセスする、
ことを備え、
情報を提供することは、前記選択されたアイテムの前記製造と関連した前記権利が前記評価に少なくとも部分的に基づき認証される表示を提供することを備える、
条項105の前記コンピュータ実装方法。
(条項107)
前記選択されたアイテムの前記製造と関連した前記権利は、前記選択されたアイテムを1回製造する権利、前記選択されたアイテムを2回以上製造する権利、または前記選択されたアイテムを修正する権利の内の少なくとも1つを備える、条項106の前記コンピュータ実装方法。
(条項108)
前記選択されたアイテムを製造するための前記情報はユーザへ提供され、前記ユーザは前記ユーザの3D製造装置を介して前記選択されたアイテムを製造することが可能である、条項105の前記コンピュータ実装方法。
(条項109)
前記選択されたアイテムを製造するための前記情報は、3D製造装置へ提供され、前記方法は、前記製造され選択されたアイテムを供給するための指示を生成することをさらに備える、条項105の前記コンピュータ実装方法。
(条項110)
前記選択されたアイテムと関連した認証レベルを識別し、
前記選択されたアイテムと関連した前記識別された認証レベルに少なくとも基づき前記選択と関連した認証信用情報を評価し、前記選択が認証される前記表示は、前記認証信用情報に少なくとも部分的に基づく、
ことをさらに備える、条項105の前記コンピュータ実装方法。
(条項111)
前記選択されたアイテムと関連した前記識別された認証レベルは、前記アイテムのベンダにより決定された認証レベルに少なくとも部分的に基づく、条項110の前記コンピュータ実装方法。
(条項112)
前記選択されたアイテムと関連した前記識別された認証レベルは、前記選択されたアイテムが消費用に利用可能である電子市場を提供するサービス・プロバイダにより決定された認証レベルに少なくとも部分的に基づく、条項110の前記コンピュータ実装方法。
(条項113)
認証レベルが前記選択されたアイテムへ要求されるかどうかを判定し、
認証レベルが要求されないときに、前記3D製造指示書へのアクセスを有効にし、
認証レベルが要求されるときに、前記選択されたアイテムと関連した前記認証レベルを識別する、
ことをさらに備える、条項110の前記コンピュータ実装方法。
(条項114)
前記選択されたアイテムと関連した前記認証レベルは、登録を含み、前記方法は、前記登録を完了するためにユーザから情報を受信することをさらに備える、条項110の前記コンピュータ実装方法。
(条項115)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムの選択を受信し、前記アイテムが電子カタログから販売のために利用可能な複数のアイテムの1つであり、前記アイテムが前記アイテムと関連した3D製造装置を介して前記アイテムを製造するための3D製造指示書を有し、
前記アイテムのカスタム化のためにユーザ・インタフェースを提供し、
前記ユーザ・インタフェースを介してカスタム化情報を受信し、前記カスタム化情報は、前記選択されたアイテムへの少なくとも1つの修正に対応し、
前記カスタム化情報に基づき前記選択されたアイテムのための前記3D製造指示書を再構成し、
前記再構成された3D製造指示書に基づく前記少なくとも1つの修正で前記選択されたアイテムを製造するための情報を提供する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項116)
前記カスタム化情報は、修正、より大きいサイズもしくはより小さいサイズへ前記選択されたアイテムの拡縮、または前記選択されたアイテムのテキストのリストからのユーザ選択の少なくとも1つを含む、条項115の前記コンピュータ実装方法。
(条項117)
前記カスタム化情報は、前記選択されたアイテムのデジタル・モデルの少なくとも1つのユーザ操作を含む、条項115の前記コンピュータ実装方法。
(条項118)
前記カスタム化情報は、カスタム化オプションを提供するベンダにより少なくとも部分的に提供される、条項115の前記コンピュータ実装方法。
(条項119)
前記カスタム化情報は、前記選択されたアイテムを修正し要求された機能を実行することを備える、条項115の前記コンピュータ実装方法。
(条項120)
実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
アイテムに対するユーザからの選択を受信し、前記アイテムが電子カタログから販売のために利用可能な複数のアイテムの1つであり、前記アイテムが前記アイテムと関連した3D製造装置を介して前記アイテムを製造するための3D製造指示書を含み、
前記選択されたアイテムと関連した前記3D製造指示書に基づき前記選択されたアイテムを製造するための情報を生成し、
製造または前記製造されたアイテムの配送の内の少なくとも1つについての前記ユーザへの通知を送信する、
ことを備える、コンピュータ実装方法。
(条項121)
前記通知は、完成までの前記選択されたアイテムの前記製造量、または前記選択されたアイテムの前記製造が完了するまでの時間の少なくとも1つを表示する、条項120の前記コンピュータ実装方法。
(条項122)
前記通知は、指定の集荷位置で前記製造され選択されたアイテムにアクセスするための情報を含む、条項120の前記コンピュータ実装方法。
(条項123)
前記通知は、前記指定の位置で前記製造されたアイテムを得るためのアクセス・コードを表示する、条項122の前記コンピュータ実装方法。
(条項124)
前記通知は前記ユーザの選好に基づき送信される、条項120の前記コンピュータ実装方法。
(条項125)
前記通知は、電子メール、テキスト、またはプッシュ通知の少なくとも1つにより送信される、条項120の前記コンピュータ実装方法。

Claims (15)

  1. 実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの前記制御下で、
    電子市場でユーザからアイテムへの注文を受信し、前記アイテムが前記電子市場にアクセス可能な3D製造指示書と関連し、
    前記注文を履行することと関連した少なくとも1つのパラメータを評価し、
    前記少なくとも1つのパラメータが満たされるときに、前記注文が前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づき3D製造装置を介して受信された後に、前記アイテムの製造を指示し、
    前記少なくとも1つのパラメータが満たされないときに、以前に製造されている前記アイテムの取得を指示し、
    前記アイテムを前記ユーザへ供給することを指示する、
    ことを備える、コンピュータ実装方法。
  2. 前記少なくとも1つのパラメータは、
    前記注文で前記ユーザにより要求された納期、
    前記アイテムを製造する価格、
    前記アイテムを前記注文で指示された位置へ輸送する価格、
    前記以前に製造されたアイテムの位置、または
    前記アイテムの予想耐用年数、
    の内の少なくとも1つを含む、請求項1の前記方法コンピュータ実装方法。
  3. 前記少なくとも1つのパラメータは、
    前記製造装置の位置、または
    前記製造装置の可用性、
    の内の少なくとも1つを含む、請求項1の前記コンピュータ実装方法。
  4. 前記少なくとも1つのパラメータは、前記ベンダ、前記市場、前記ユーザ、及び前記ベンダではなく、前記市場ではなく、前記ユーザではない第四者の少なくとも1つにより決定されたパラメータを含む、請求項1の前記コンピュータ実装方法。
  5. 実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
    アイテムのための電子市場を提供し、前記アイテムが複数のアイテムを含み、前記複数の各アイテムは、前記電子市場と関連したカタログで個別の3D製造指示書を前記アイテムと関連付けていて、
    前記複数の前記アイテムの1つの選択に応じて、製造装置へ指示を提供し、前記3D製造指示書に基づき前記選択されたアイテムを製造する、
    ことを備える、コンピュータ実装方法。
  6. 前記複数の前記アイテムの内の1つに対するユーザによる要求に応じて、前記要求されたアイテムと関連した前記3D製造指示書へのアクセスを前記ユーザへ提供し、前記ユーザは、前記要求されたアイテムを製造するために製造装置で前記3D製造指示書を使用することが可能になる、
    ことをさらに備える、請求項5の前記コンピュータ実装方法。
  7. 前記複数のアイテムにない第一アイテムと関連した第一3D製造指示書を、コンピューティング・デバイスを介してユーザから受信し、
    製造装置へ指示を提供し、前記第一3D製造指示書に基づき前記第一アイテムを製造し、
    前記製造された第一アイテムを前記ユーザへ配送するための配送指示を生成する、
    ことをさらに備える、請求項5の前記コンピュータ実装方法。
  8. 前記複数の前記アイテムの内の1つに対するユーザによる要求に応じて、前記アイテムに対する支払いを受信し、前記要求されたアイテムと関連した前記3D製造指示書へのアクセスを前記ユーザへ提供し、前記ユーザは前記要求されたアイテムを製造する製造装置で前記3D製造指示書を使用することが可能となり、
    前記ユーザへ前記製造されたアイテムを配送するための配送指示を生成する、
    ことをさらに備える、請求項7の前記コンピュータ実装方法。
  9. 実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
    消費用のアイテムを含む電子市場を提供し、各アイテムは第一タイプのアイテムまたは第二タイプのアイテムのいずれかとして指定され、前記第一タイプのアイテムが3D製造指示書に基づき製造することを介する生産のために指定され、前記第二タイプのアイテムが3D製造指示書に基づき製造することを介する生産のために指定されず、
    第一タイプのアイテムに対する要求を受信することに応じて、3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造するために指示を提供し、前記製造された第一タイプのアイテムを供給するための指示を提供し、
    第二タイプのアイテムに対する要求を受信することに応じて、前記第二タイプのアイテムを取得するための指示を提供し、前記取得した第二タイプのアイテムを供給するための指示を提供する、
    ことを備える、コンピュータ実装方法。
  10. 前記市場のアイテムに対するユーザからの注文を受信することに応じて、前記ユーザからの前記注文を履行するために第一タイプのアイテムに対する要求を提供すること、または前記ユーザからの前記注文を履行するために第二タイプのアイテムに対する要求を提供することのいずれかを決定し、前記決定は、前記第一タイプのアイテムと関連した時間、前記第一タイプのアイテムと関連した価格、前記第二タイプのアイテム関連した時間、または前記第二タイプのアイテムと関連した価格の少なくとも1つに少なくとも部分的に基づき、
    前記決定に基づき、第一タイプのアイテムに対する要求を提供する、または第二タイプのアイテムに対する要求を提供する、
    ことをさらに備える、請求項9の前記コンピュータ実装方法。
  11. 3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造するために指示を提供し、前記製造された第一タイプのアイテムを供給するための指示を提供することは、前記ユーザと関連した製造装置を介して3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造するための指示をユーザへ提供することを備える、請求項9の前記コンピュータ実装方法。
  12. 3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造するために指示を提供することは、3D製造装置へ指示を提供し、前記3D製造指示書に基づき前記第一タイプのアイテムを製造することを備え、前記製造された第一タイプのアイテムを供給するための指示を提供することは、前記製造された第一タイプのアイテムを輸送するための指示を提供することを備える、請求項9の前記コンピュータ実装方法。
  13. 実行可能命令で構成された1つ以上のコンピュータ・システムの制御下で、
    購入用のアイテムを含む電子市場を提供し、
    前記電子市場でアイテムの購入に応じて、前記アイテムのための少なくとも1つの第一配送オプション及び前記アイテムのための少なくとも1つの第二配送オプションを提供し、前記第一配送オプションは、3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造するための3D製造指示書に基づき前記購入されたアイテムを製造することを含み、前記第二配送オプションは、3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造するための3D製造指示書に基づき前記購入されたアイテムを製造することを含まない、
    ことを備える、コンピュータ実装方法。
  14. 前記第一配送オプションは、ユーザの3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造するために前記ユーザへ情報を提供することを備え、前記ユーザの前記3D製造装置を介して前記購入されたアイテムを製造することは、前記3D製造指示書に少なくとも部分的に基づく、請求項13の前記コンピュータ実装方法。
  15. 前記第一配送オプションは、3D製造装置へ指示を提供し、前記3D製造指示書に基づき前記購入されたアイテムを製造すること、及び前記製造され購入されたアイテムを輸送するための指示を提供することを備える、請求項13の前記コンピュータ実装方法。
JP2016528214A 2013-11-08 2014-11-10 オンデマンドでの3d製造を介するアイテム配送のためのベンダ・インタフェース Pending JP2017500635A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/076,128 US9858604B2 (en) 2010-09-24 2013-11-08 Vendor interface for item delivery via 3D manufacturing on demand
US14/076,133 2013-11-08
US14/076,128 2013-11-08
US14/076,127 2013-11-08
US14/076,127 US9898776B2 (en) 2010-09-24 2013-11-08 Providing services related to item delivery via 3D manufacturing on demand
US14/076,133 US9672550B2 (en) 2010-09-24 2013-11-08 Fulfillment of orders for items using 3D manufacturing on demand
PCT/US2014/064880 WO2015070178A1 (en) 2013-11-08 2014-11-10 Vendor interface for item delivery via 3d manufacturing on demand

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017500635A true JP2017500635A (ja) 2017-01-05

Family

ID=53042209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528214A Pending JP2017500635A (ja) 2013-11-08 2014-11-10 オンデマンドでの3d製造を介するアイテム配送のためのベンダ・インタフェース

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3066630A4 (ja)
JP (1) JP2017500635A (ja)
CN (1) CN105874498A (ja)
WO (1) WO2015070178A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102055584B1 (ko) * 2019-04-23 2019-12-13 아이원소프트뱅크 주식회사 스마트 팩토리 시스템 및 그 제공방법
CN111435293A (zh) * 2019-01-11 2020-07-21 丰田自动车株式会社 信息处理设备、信息处理方法和程序
WO2020194916A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社日立製作所 造形レシピ提供システム、造形レシピ提供方法、造形業者選定支援システム、および、造形業者選定支援方法
JP2021033846A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 移動管理プログラムおよび情報処理装置
JP2022030996A (ja) * 2020-08-07 2022-02-18 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車両、プログラム及び制御方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10754323B2 (en) * 2016-12-20 2020-08-25 General Electric Company Methods and systems for implementing distributed ledger manufacturing history
CN106915083B (zh) * 2017-03-23 2019-06-28 杭州空灵智能科技有限公司 一种3d打印机代工系统
EP3483808A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-15 Wipro Limited Method and system for tracking and managing additive manufacturing of products
JP7095623B2 (ja) * 2019-02-22 2022-07-05 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム
WO2023242396A1 (de) 2022-06-17 2023-12-21 Arburg Gmbh + Co Kg Computerimplementiertes verfahren und system zur übermittlung eines steuerdatensatzes für eine maschine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002203147A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 商品製造支援方法、記録媒体、商品製造支援用サーバ・コンピュータおよび商品製造支援システム
JP2003122960A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Toshiba Corp 家庭電化製品の外観部品の個別デザイン受注・製造システム、家庭電化製品の外観部品の個別デザイン受注用Webサーバ、家庭電化製品の外観部品の個別デザイン発注用端末装置、個別デザイン可能な外観部品を備えた家庭電化製品、家庭電化製品の外観部品の個別デザイン受注・製造方法
JP2003274097A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Sony Corp 商品受注システム及び商品受注方法
US20040002898A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 International Business Machines Corporation Product order optimization in real time based on component information
WO2013036942A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Pell Barney D System and method for electronic commerce and fabrication of 3d parts
US8412588B1 (en) * 2010-09-24 2013-04-02 Amazon Technologies, Inc. Systems and methods for fabricating products on demand

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8515826B2 (en) * 2006-05-18 2013-08-20 Bryan C. Norman Made-to-order direct digital manufacturing enterprise
WO2011087805A2 (en) * 2009-12-21 2011-07-21 Shapelogic Llc Design-to-order performance equipment

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002203147A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 商品製造支援方法、記録媒体、商品製造支援用サーバ・コンピュータおよび商品製造支援システム
JP2003122960A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Toshiba Corp 家庭電化製品の外観部品の個別デザイン受注・製造システム、家庭電化製品の外観部品の個別デザイン受注用Webサーバ、家庭電化製品の外観部品の個別デザイン発注用端末装置、個別デザイン可能な外観部品を備えた家庭電化製品、家庭電化製品の外観部品の個別デザイン受注・製造方法
JP2003274097A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Sony Corp 商品受注システム及び商品受注方法
US20040002898A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 International Business Machines Corporation Product order optimization in real time based on component information
US8412588B1 (en) * 2010-09-24 2013-04-02 Amazon Technologies, Inc. Systems and methods for fabricating products on demand
WO2013036942A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Pell Barney D System and method for electronic commerce and fabrication of 3d parts

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111435293A (zh) * 2019-01-11 2020-07-21 丰田自动车株式会社 信息处理设备、信息处理方法和程序
JP2020113051A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US11379896B2 (en) 2019-01-11 2022-07-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method, medium, and system for manufacturing using an apparatus mounted on a vehicle
CN111435293B (zh) * 2019-01-11 2023-10-10 丰田自动车株式会社 信息处理设备、信息处理方法和非暂时性计算机可读存储介质
WO2020194916A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社日立製作所 造形レシピ提供システム、造形レシピ提供方法、造形業者選定支援システム、および、造形業者選定支援方法
KR102055584B1 (ko) * 2019-04-23 2019-12-13 아이원소프트뱅크 주식회사 스마트 팩토리 시스템 및 그 제공방법
JP2021033846A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 移動管理プログラムおよび情報処理装置
JP2022030996A (ja) * 2020-08-07 2022-02-18 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車両、プログラム及び制御方法
JP7459719B2 (ja) 2020-08-07 2024-04-02 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車両、プログラム及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3066630A1 (en) 2016-09-14
EP3066630A4 (en) 2017-06-28
WO2015070178A1 (en) 2015-05-14
CN105874498A (zh) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9898776B2 (en) Providing services related to item delivery via 3D manufacturing on demand
US9858604B2 (en) Vendor interface for item delivery via 3D manufacturing on demand
US9684919B2 (en) Item delivery using 3D manufacturing on demand
US9672550B2 (en) Fulfillment of orders for items using 3D manufacturing on demand
US11341563B2 (en) 3D printing: marketplace with federated access to printers
US20150052000A1 (en) Customization and other features for item delivery via 3d manufacturing on demand
JP2017500635A (ja) オンデマンドでの3d製造を介するアイテム配送のためのベンダ・インタフェース
US11282120B2 (en) Digital rights management in three-dimensional (3D) printing
US20180300491A1 (en) 3d printing in marketplace environments
CA2928057C (en) Intelligent item tracking and expedited item reordering by stakeholders
US20110238497A1 (en) Systems and methods for an improved online ticket marketplace
WO2015116341A1 (en) Managing digital rights in 3d printing
US10496951B1 (en) Persistent return cart
US20190019129A1 (en) Computer software platform for supply chain
WO2015070176A1 (en) Item delivery using 3d manufacturing on demand
US11928725B2 (en) Methods for searching and obtaining design items and meta data concerning the design items

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180305