JP2017219252A - プレート型熱交換器 - Google Patents

プレート型熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2017219252A
JP2017219252A JP2016113956A JP2016113956A JP2017219252A JP 2017219252 A JP2017219252 A JP 2017219252A JP 2016113956 A JP2016113956 A JP 2016113956A JP 2016113956 A JP2016113956 A JP 2016113956A JP 2017219252 A JP2017219252 A JP 2017219252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
spacer
heat exchanger
plates
type heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016113956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6485918B2 (ja
Inventor
栄人 松尾
Hideto Matsuo
栄人 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Archiveworks Co Ltd
Original Assignee
Archiveworks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Archiveworks Co Ltd filed Critical Archiveworks Co Ltd
Priority to JP2016113956A priority Critical patent/JP6485918B2/ja
Priority to CN201780002132.XA priority patent/CN107735639A/zh
Priority to EP17807989.3A priority patent/EP3470762A4/en
Priority to PCT/JP2017/018132 priority patent/WO2017212872A1/ja
Priority to US15/738,018 priority patent/US20180283801A1/en
Publication of JP2017219252A publication Critical patent/JP2017219252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6485918B2 publication Critical patent/JP6485918B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/08Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning
    • F28F3/083Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning capable of being taken apart
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0062Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/044Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being pontual, e.g. dimples
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/046Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being linear, e.g. corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/08Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/06Fastening; Joining by welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】伝熱面の面積を大きく維持したまま、少なくとも一方の流体の出入口を大きくすることにより、伝熱効率を高く維持することができる、洗浄の容易なコンパクト化の図られたプレート型熱交換器を提供すること。【解決手段】 凹凸部120,130を有するプレートが並列配置された多数のプレート100と、多数のプレート100間に挟設された多数のスペーサ200,300を備え、スペーサ200,300は、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に第1の流路を形成する第1のスペーサ200と、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に前記第1の流路と異なる方向の出入口を有する第2の流路を形成する第2のスペーサ300とを具備してなり、第1のスペーサ200及び第2のスペーサ300が、多数のプレート100間に交互に配置されてなるプレート型熱交換器10である。【選択図】図1

Description

本発明は、流体間の熱交換を行うプレート型熱交換器に関する。
流体間の熱交換を行う熱交換器には、チューブ型熱交換器とプレート型熱交換器があり、多くの流体に使用されている。チューブ型熱交換器はチューブの内外を流れる流体間の熱交換を行うもので、チューブの内部に高圧の流体を外部に低圧の流体を流すことで、高圧の流体での使用が可能である。しかし、伝熱面積がチューブ表面に限られているために、チューブの本数が多くなり、容積と重量が大きくなっている。
他方、プレート型熱交換器は、板状のプレートの両面に流体を流して熱交換を行うもので、軽量コンパクト化が可能であるが、耐圧能力には限界があり、大型の熱交換器の開発は困難である。また、プレート型熱交換器の出入口は、一般に、積層したプレート面(伝熱面)に設けられることから、出入口面積を大きくすると伝熱面積が減少し、熱交換能力が低下するという問題がある。
また、従来のプレート熱交換器は、プレート面に作用する流体の圧力を両サイドの支持板で受け止めるために、支持板の厚みをプレートの面積が大きくなるにつれて厚くせざるを得ないという問題もあった。
さらに、加熱側または冷却側の流体は、このシステム外部から取り込まれるために、各種の汚染物質を含む可能性があり、伝熱面への付着により伝熱性能低下の要因となるため、伝熱面の洗浄が可能な構造が望まれている。
特許第3445387号公報 特開2015−49037号公報
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、本発明の課題は、伝熱面の面積を大きく維持したまま、少なくとも一方の流体の出入口を大きくすることにより、伝熱効率を高く維持することができる、洗浄が容易で、コンパクト化の図られたプレート型熱交換器を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決すべく、伝熱面の面積を大きく保つこと、少なくとも一方の流体の出入口を大きくすること、少なくとも一方の伝熱面の開放洗浄が可能なこと、生産コスト低減のためにプレス加工が可能なこと等を念頭におき、鋭意検討した結果、プレス加工により凹凸部を形成した多数のプレスプレート間に、異なるスペーサを交互に配置して、2方向の流体の出入口及び流路を形成することにより、上記課題を解決できることを見いだし、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、[1]凹凸部を有するプレートが並列配置された多数のプレートと、該多数のプレート間に挟設された多数のスペーサとを備えたプレート型熱交換器であって、前記スペーサは、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に第1の流路を形成する第1のスペーサと、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に前記第1の流路と異なる方向の出入口を有する第2の流路を形成する第2のスペーサとを具備してなり、前記第1のスペーサ及び第2のスペーサが、前記多数のプレート間に交互に配置されてなることを特徴とするプレート型熱交換器に関する。
また、本発明は、[2]第2の流路の出入口が、第1の流路の出入口と直交することを特徴とする上記[1]記載のプレート型熱交換器や、[3]第1のスペーサが、プレート面の角縁に対向配置された一対のL字状スペーサであると共に、第2のスペーサが、プレート面の両縁に平行に延設された一対の直線状スペーサであることを特徴とする上記[2]記載のプレート型熱交換器や、[4]プレートが、プレス加工により凹凸部が形成されたプレスプレートであることを特徴とする上記[1]〜[3]のいずれか記載のプレート型熱交換器や、[5]プレートの凹凸部は、プレートの中央部が筒状凹凸部であると共に、その軸方向両側が点状凹凸部であることを特徴とする上記[1]〜[4]のいずれか記載のプレート型熱交換器や、[6]プレートの凸部と、隣り合うプレートの平面部とが接合されていることを特徴とする上記[1]〜[5]のいずれか記載のプレート型熱交換器や、[7]2枚のプレート間に第1又は第2のスペーサが狭設されると共に、該2枚のプレートが、プレートの凸部及びプレートの平面部が接合されることにより一体となり、さらに両外側面に第2又は第1のスペーサが設けられて構成された一体型伝熱プレートが、多数並列配置されることを特徴とする上記[1]〜[6]のいずれか記載のプレート型熱交換器や、[8]2枚のプレート間にL字状スペーサが狭設されると共に、両外側面に直線状スペーサが設けられて構成された一体型伝熱プレートが、多数並列配置されることを特徴とする上記[7]記載のプレート型熱交換器や、[9]プレートの下方に液溜が設けられていることを特徴とする上記[1]〜[8]のいずれか記載のプレート型熱交換器に関する。
さらに、本発明は、[10]上記[1]〜[9]のいずれかに記載のプレート型熱交換器に用いられる伝熱プレートであって、2枚のプレート間に第1又は第2のスペーサが狭設されると共に、該2枚のプレートが、プレートの凸部及びプレートの平面部が接合されることにより一体となり、さらに両外側面に第2又は第1のスペーサが設けられて構成されたことを特徴とする一体型伝熱プレートや、[11]2枚のプレート間にL字状スペーサが狭設されると共に、両外側面に直線状スペーサが設けられて構成されたことを特徴とする上記[10]記載の一体型伝熱プレートに関する。
本発明のプレート型熱交換器によれば、伝熱面の面積を大きく維持したまま、少なくとも一方の流体の出入口を大きくすることができ、伝熱効率を高く維持することができる。また、プレート面の洗浄が容易であり、装置そのものもコンパクトである。
本発明の一実施形態に係るプレート型熱交換器の概要構成を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係るプレート型熱交換器のプレスプレートを200枚組み合わせた状態を示す斜視図である。 プレスプレートの概要構成を示す図である。 プレスプレートの一方の伝熱面にL字状スペーサを配設した状態を示す図である。 図4に示すプレスプレートの手前にもう一枚のプレートを組み合わせた状態を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るプレート型熱交換器の概要構成を示す斜視図である。
本発明のプレート型熱交換器としては、凹凸部を有するプレートが並列配置された多数のプレートと、該多数のプレート間に挟設された多数のスペーサを備えたプレート型熱交換器であって、前記スペーサは、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に第1の流路を形成する第1のスペーサと、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に前記第1の流路と異なる方向の出入口を有する第2の流路を形成する第2のスペーサとを具備してなり、前記第1のスペーサ及び第2のスペーサが、前記多数のプレート間に交互に配置されてなるプレート型熱交換器であれば特に制限されるものではなく、本発明のプレート型熱交換器は、用いる流体によって種々の機能を発揮し、例えば、水の蒸発器、水の凝縮器、高温ガスと空気の熱交換器として好適に用いることができる。
以下、プレート型熱交換器の各構成要素について具体的に説明する。
[プレート]
本発明のプレートは、高い伝熱性を有する材料から構成され、一方の面が第1の流体が接する第1伝熱面となり、他方の面が第2の流体が接する伝熱面となる。また、伝熱面には、伝熱効率を担保するために凹凸部が形成されている。
プレートの形状としては、正方形、長方形等の矩形状の板状部材を例示することができ、長方形の場合、通常、長辺を垂直方向に立設し、水平方向に並設されるが、水平方向に積層して配置することも可能である。
プレートの並列配置される枚数としては、その使用用途等によって伝熱面積を十分確保できる程度に適宜調整することができるが、本発明においては多数のプレートを配置することが可能であり、例えば、200枚以上とすることができ、1000枚以上とすることができる。並列配置の方法としては、通常、凸部(又は凹部)を同一方向にして配設されるが、異なる方向に配設されてもよい。
本発明のプレートの凹凸部はプレス加工により成形されることが好ましい。これにより、安価に凹凸部を有するプレートを製造することが可能となる。
本発明のプレートにおける凹凸部は、各プレートの少なくとも一部、好ましくは伝熱面全面に設けられ、その形状としてはいかなる形状であってもよいが、例えば、点状凹凸部や筒状凹凸部を挙げることができる。点状凹凸部は、例えば、行列状に配設することができ、その具体的な形状としては、立方体、直方体、半球等の形状とすることができる。
また、プレートには、点状凹凸部の他に、筒状凹凸部を設けることができる。この場合、プレートの中央部が筒状凹凸部であり、その筒の軸方向の両側が点状凹凸部であることが好ましい。これにより、流路を通過する流体を効果的に案内することができると共に流体との接触面積を拡大して、伝熱効果を向上させることができる。なお、この筒状凹凸部は、流体がスムーズに流通するよう、L字スペーサ―によって形成される流体の出入口に存在しないように、中央部でその長さが調整されることが好ましい(図4参照)。すなわち、流体の出入口付近は、点状凹凸部が形成され、中間部には筒状凹凸部が形成される。
本発明のプレートは、(上下)180°回転させたプレートの点状凸部と隣り合う回転させていないプレートの平面部が接するように構成されていることが好ましい。すなわち、例えば、行列状に点状凸部が形成されている場合、180°回転させることにより、点状凸部が半ピッチずれるように構成されていることが好ましい。この点状凸部と平面部は、スポット溶接等により接合されていることが好ましく、これにより、内部を流通する高圧流体の圧力に十分耐え得る強固な構造とすることができる。したがって、従来のプレート型熱交換器には必要とされていたプレートを両側から支持する支持板を薄いものとすることがき、プレート型熱交換器自体の軽量化、コンパクト化を図ることができる。なお、後述するように、スポット溶接等により接合された2枚のプレートからなる一体型伝熱プレートを並列配置することが好ましい。
また、プレートの周縁には、ネジ用貫通孔が設けられており、このネジ用貫通孔に組立用ボルトが取り付けられ、多数のプレートが一体となるように固定される。組立て用ボルトを、プレートの四隅の一角にのみに取り付ける状態とすることで、各プレートは、組立て用ボルトを軸に回転可能となり、伝熱面を容易に取り出す(露出させる)ことができるため、プレート型熱交換器の伝熱面の洗浄が容易になる。すなわち、熱交換器の加熱源の流体、例えば、地熱熱水、温泉水、バイオマス燃焼ガス、ゴミ焼却ガス等は汚染物質を含んでおり、伝熱プレート表面に付着し、伝熱を阻害する要因となるが、このような付着物を定期的に洗浄することが可能となる。なお、2枚のプレートからなる一体型伝熱プレートの場合も、接合されていない面は開放可能となっているので、容易に洗浄することができる。
[スペーサ]
スペーサは、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に第1の流路を形成する第1のスペーサと、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に前記第1の流路と異なる方向の出入口を有する第2の流路を形成する第2のスペーサとを具備してなり、かかる第1のスペーサ及び第2のスペーサが、多数のプレート間に交互に配置されてなる。
第1のスペーサ及び第2のスペーサとしては、例えば、プレート面の角縁に対向配置された一対のL字状スペーサや、プレート面の両縁に平行に延設された一対の直線状スペーサを挙げることができる。すなわち、プレートの対向する面とスペーサの対向する内側側面とにより、薄い空間が形成されると共に、スペーサの存在しない箇所(2箇所)が入口及び出口となり流路を形成する。
本発明のプレート型熱交換器においては、1種又は2種のスペーサを交互に並列配置することにより、出入口の方向が異なる第1の流路と第2の流路を形成するものであり、その出入口が直交することが好ましい。具体的に、第1のスペーサが、プレート面の角縁に対向配置された一対のL字状スペーサであると共に、第2のスペーサが、プレート面の両縁に平行に延設された一対の直線状スペーサであることが好ましい。
例えば、第1のL字状スペーサを、プレート面の角縁に設けることで(図4参照)、出入口(511,521)が横方向に設けられると共に、プレートにジグザグ状の第1の流路が形成される。この第1の流路には、第1の流体(例えば、低温の圧縮空気)が流通する。この第1流路を構成する伝熱面には、隣り合う第2の流路を流通する高温の第2の流体の熱エネルギーが伝播されることから、例えば、約30℃の温度の第1の流体が入口ダクトから流入されると、第1の流路を通過することで、約500℃まで熱せられた状態で、出口ダクトから排出される。
また、第2の直線状スペーサを、プレート面の縁に鉛直方向(上下方向)に設けることで(図2参照)、出入口が縦方向に設けられると共に、プレートの鉛直方向に第2の流路が形成される。第2の流路を流通する第2の流体(例えば、高温ガス)の熱エネルギーは、伝熱面を介して第1の流路に伝播されることから、例えば、約800℃の温度で入口ダクトに流入された第2の流体は、第2の流路を通過することで、約500℃まで冷却された状態で、出口ダクトから排出される。
なお、第1及び第2の流路の入出口の開口面積は、スペーサの厚さと、プレートの枚数を適宜調整することにより決定することができるが、特に直線状スペーサを設けた側は出入口を大きくすることが可能となる。
スペーサは、流体を漏出させない程度の気密性と、プレートとともにプレート型熱交換器の筐体を構成するための適度な強度と、熱交換器として熱を外部に排出させない程度の保温性を備えた材料により構成されることが好ましい。
[一体型伝熱プレート]
本発明の多数のプレート(プレート群)は、2枚のプレート間に第1又は第2のスペーサが狭設されると共に、該2枚のプレートが、プレートの凸部及びプレートの平面部が接合されることにより一体となり、さらに両外側面に第2又は第1のスペーサが設けられて構成された一体型伝熱プレートが多数並列配置される構成であることが好ましい。特に、2枚のプレート間にL字状スペーサが狭設されると共に、両外側面に直線状スペーサが設けられて構成された一体型伝熱プレートが、多数並列配置される構成であることが好ましい。これにより、接合されたプレート面間に形成される流路には高圧流体を流通させることが可能となり、一方、接合されていない面は、開放状態とすることが可能となるので、清掃が容易となる。
[液溜]
本発明のプレート型熱交換器においては、プレートの下方に液溜が設けられていることが好ましい。これにより、プレート部に生じる液体の量を軽減し、伝熱面として機能する面積の減少を防止して、伝熱効果の低下を防止することができる。
例えば、蒸発凝縮を伴う熱交換器では、水の場合、液体と蒸気の体積は約1000倍となることがあり、このような体積変化が起こる場合、流路断面面積の確保が問題となるが、プレート熱交換器の断面面積は固定されているので、通常、容積の大きな蒸気を基準に設計されている。凝縮器の場合を考えると、上から入った蒸気が徐々に凝縮して液体に変化し、下部に溜まって液面が上昇して、凝縮に使われる伝熱面積が減少し、凝縮能力が低下する。したがって、プレートの下方に液溜を設けることにより、液面の上昇による伝熱面の減少が防止される。
また、蒸発器においては、下から液が上がってきて両サイドの伝熱面に沿って温度境界層が発達し、上昇するに従って、蒸発が進んでゆくと想定されている。この蒸発過程で、液面が熱交換器の伝熱面の高さのどの程度の高さまで上がっているのかが、伝熱状態推定の基本的な情報であるため、その高さ計測が行われることが多い。蒸発器の場合は、潜熱比が10〜20%程度であるので、伝熱面積の20〜30%程度を液と接するように制御する必要がある。プレート下方に液溜を設けることにより、その水位を保つことができ、圧力と流量を給水ポンプの回転数と流量制御弁の開度で制御可能とすることができる。
以上説明したとおり、本発明のプレート型熱交換器は、熱面の面積を大きく維持したまま、少なくとも一方の流体の出入口を大きくしており、これにより、伝熱効率を高く維持することができ、また、洗浄が容易で、コンパクト化の図られる構造となっている。
すなわち、本発明のスペーサにより出入口をプレート側面に設ける構造にすることにより、伝熱面積を減少させることなく、少なくとも一方の流体の出入口面積を大きくできる。例えば、水の凝縮を行う場合、蒸気の入口の面積を大きくすることができるので、凝縮前の大きな体積の蒸気の流速を抑制でき、圧力損失が抑えられる。出入口面積は、プレート枚数の増加に伴って増加させることができ、従来のプレート型熱交換器のように使用枚数の制限がなく、容量増加が容易である。そのため、汎用性の高いプレート型熱交換器を提供することができる。特に、プレートと、形状の異なる第1及び第2のスペーサを組み合わせることで流路を構成するので、用途に応じて、簡便に流路を変更することができる。
以下、上述したプレート型熱交換器の具体的な実施態様について、図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るプレート型熱交換器の概要構成を示す斜視図であり、図2は、本発明の一実施形態に係るプレート型熱交換器のプレスプレートを200枚組み合わせた状態を示す斜視図であり、図3は、プレスプレートの概要構成を示す図であり、図4は、プレスプレートの一方の伝熱面にL字状スペーサを配設した状態を示す図であり、図5は、図4に示すプレスプレートの手前にもう一枚のプレートを組み合わせた状態を示す図である。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係るプレート型熱交換器10(以下、単に、熱交換器という)は、プレス加工されたプレスプレート100が多数並列配置して設けられる(図2参照)。図3に示すように、プレスプレート100の外周部には、ネジ用貫通孔140が設けられており、図1に示すように、このネジ用貫通孔140には、並列配置した多数のプレスプレート100を固定する組立て用ボルト400が挿通される。例えば200枚程度の多数のプレスプレートが並列配置された状態で固定される。また、プレスプレート100の両側には側板600が設けられている。
プレスプレート間には、L字状スペーサ(第1のスペーサ)200(図4参照)と、直線状スペーサ(第2のスペーサ)300(図2参照)が交互に狭設されており、図1に示すように、プレート面及びL字状スペーサ200で形成される第1の流路の入口ダクト510及び出口ダクト520が熱交換器10の側面部上下に設けられ、プレート面及び直線状スペーサ300で形成される第2の流路の入口ダクト530及び出口ダクト540が熱交換器10の上下部に設けられている。これらの出入口510,520,530,540の開口面積は、プレート100の枚数により決定される。
図3及び図4に示すように、プレスプレート100は、例えば縦2m、横1m程度の長方形の平板であって、その上下両側には、直径5cm程度の大きさを有する半球状の凹凸部120が行列状に複数配設されている。また、中央部には、第1流路の入口511及び出口521の部分を避けるように、長さ75cm程度の筒状凹凸部130が設けられている。
このプレスプレート100は、半球状の凸部が一方向を向くように配列されるが、一枚ごとに上下を180°回転させたものが並べられる。すなわち、図3に示すように、図面上、左側にスペースが設けられ、180°回転して組み合わせた場合に、半球状の凸部と、半球状凸部の間の平面部が当接するようになっており、かかる凸部と平面部が接合され、2枚で一体の伝熱プレートとなる。図4及び図5に示すように、この一体の伝熱プレートは、2枚のプレート間にL字状スペーサ200が狭設され、さらに、両外側面に直線状スペーサ300が設けられて構成されて、一体型伝熱プレートとなり、これが並列に多数配置される。
図3に示すように、L字状スペーサ200は、プレスプレート100の伝熱面の左上及び右下の角縁に取り付けられている。一方、図2に示すように、直線状スペーサ300は、起立した状態でプレート100の伝熱面の両縁に鉛直方向に延設される。このL字状スペーサ200及び直線状スペーサ300が、プレスプレート100間に交互に配設される。
上述した構成を有するプレート型熱交換器10では、例えば、第1の流体として約30℃の圧縮空気を第1の入口ダクト510から流入し、第1の流路を経て、第1の出口ダクト520から排出される。一方、第2の流体として約750℃の高温ガスを第2の入口ダクト530から流入し、第2の流路を上昇して、第2の出口ダクト540から排出される。これにより、プレート型熱交換器10では、熱交換が行われ、750℃の高温ガスは500℃まで冷却されるとともに、30℃の圧縮空気は500℃まで加熱される。
次に、本発明の他の実施形態に係るプレート型熱交換器について説明する(図6参照)。本実施形態のプレート型熱交換器は、流体の入出口ダクト510〜540に外部の機器に取り付けるためのフランジ550〜580を設けたものであり、その他の構成については、上述の一実施形態に係るプレート型熱交換器と同様である。
本発明のプレート型熱交換器は、水バイナリーサイクル発電システムの蒸発器、凝縮器等に有用であり、産業上の利用価値は高い。
10 プレート型熱交換器
10A プレート型熱交換器
100 プレスプレート
105 第1の伝熱面
110 第2の伝熱面
120 半球状凹部
130 円筒状凹凸部
140 ネジ用貫通孔
200 L字状スペーサ(第1のスペーサ)
300 直線状スペーサ(第2のスペーサ)
400 組立用ボルト
510 第1の流路の入口ダクト
511 第1の流路の入口
520 第1の流路の出口ダクト
521 第1の流路の出口
530 第2の流路の入口ダクト
540 第2の流路の出口ダクト
550 入口フランジ
560 出口フランジ
570 入口フランジ
580 出口フランジ
600 側板(支持板)


Claims (11)

  1. 凹凸部を有するプレートが並列配置された多数のプレートと、該多数のプレート間に挟設された多数のスペーサとを備えたプレート型熱交換器であって、
    前記スペーサは、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に第1の流路を形成する第1のスペーサと、プレート面の縁に所定間隔をあけて設けられ、プレート面と共に前記第1の流路と異なる方向の出入口を有する第2の流路を形成する第2のスペーサとを具備してなり、
    前記第1のスペーサ及び第2のスペーサが、前記多数のプレート間に交互に配置されてなることを特徴とするプレート型熱交換器。
  2. 第2の流路の出入口が、第1の流路の出入口と直交することを特徴とする請求項1記載のプレート型熱交換器。
  3. 第1のスペーサが、プレート面の角縁に対向配置された一対のL字状スペーサであると共に、第2のスペーサが、プレート面の両縁に平行に延設された一対の直線状スペーサであることを特徴とする請求項2記載のプレート型熱交換器。
  4. プレートが、プレス加工により凹凸部が形成されたプレスプレートであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか記載のプレート型熱交換器。
  5. プレートの凹凸部は、プレートの中央部が筒状凹凸部であると共に、その軸方向両側が点状凹凸部であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか記載のプレート型熱交換器。
  6. プレートの凸部と、隣り合うプレートの平面部とが接合されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか記載のプレート型熱交換器。
  7. 2枚のプレート間に第1又は第2のスペーサが狭設されると共に、該2枚のプレートが、プレートの凸部及びプレートの平面部が接合されることにより一体となり、さらに両外側面に第2又は第1のスペーサが設けられて構成された一体型伝熱プレートが、多数並列配置されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか記載のプレート型熱交換器。
  8. 2枚のプレート間にL字状スペーサが狭設されると共に、両外側面に直線状スペーサが設けられて構成された一体型伝熱プレートが、多数並列配置されることを特徴とする請求項7記載のプレート型熱交換器。
  9. プレートの下方に液溜が設けられていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか記載のプレート型熱交換器。
  10. 請求項1〜9のいずれかに記載のプレート型熱交換器に用いられる伝熱プレートであって、
    2枚のプレート間に第1又は第2のスペーサが狭設されると共に、該2枚のプレートが、プレートの凸部及びプレートの平面部が接合されることにより一体となり、さらに両外側面に第2又は第1のスペーサが設けられて構成されたことを特徴とする一体型伝熱プレート。
  11. 2枚のプレート間にL字状スペーサが狭設されると共に、両外側面に直線状スペーサが設けられて構成されたことを特徴とする請求項10記載の一体型伝熱プレート。

JP2016113956A 2016-06-08 2016-06-08 プレート型熱交換器 Expired - Fee Related JP6485918B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016113956A JP6485918B2 (ja) 2016-06-08 2016-06-08 プレート型熱交換器
CN201780002132.XA CN107735639A (zh) 2016-06-08 2017-05-15 板式换热器
EP17807989.3A EP3470762A4 (en) 2016-06-08 2017-05-15 Plate heat exchanger
PCT/JP2017/018132 WO2017212872A1 (ja) 2016-06-08 2017-05-15 プレート型熱交換器
US15/738,018 US20180283801A1 (en) 2016-06-08 2017-05-15 Plate type heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016113956A JP6485918B2 (ja) 2016-06-08 2016-06-08 プレート型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017219252A true JP2017219252A (ja) 2017-12-14
JP6485918B2 JP6485918B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=60577733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016113956A Expired - Fee Related JP6485918B2 (ja) 2016-06-08 2016-06-08 プレート型熱交換器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180283801A1 (ja)
EP (1) EP3470762A4 (ja)
JP (1) JP6485918B2 (ja)
CN (1) CN107735639A (ja)
WO (1) WO2017212872A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109364733A (zh) * 2018-12-07 2019-02-22 山东金太阳设备制造有限公司 一种板式浆液冷却器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1468514A (en) * 1974-06-07 1977-03-30 Apv Co Ltd Plate heat exchangers
JPS5478555A (en) * 1977-12-05 1979-06-22 Hitachi Ltd Plate-type heat exchanger
JPS56146995A (en) * 1980-04-16 1981-11-14 Hitachi Ltd Heat exchanger
JPS63143486A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Nippon Sanso Kk 凝縮蒸発器
US20030000687A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Mathur Achint P. All welded plate heat exchanger
JP2007139344A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sumitomo Precision Prod Co Ltd 一次伝面方式による熱交換用セル構造

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1826344A (en) * 1930-09-23 1931-10-06 Res & Dev Corp Heat exchange element
US3291206A (en) * 1965-09-13 1966-12-13 Nicholson Terence Peter Heat exchanger plate
GB1048122A (en) * 1966-08-12 1966-11-09 Nicholson Terence Peter Improvements in and relating to plate type heat exchangers
JP3445387B2 (ja) 1994-11-10 2003-09-08 日伸工業株式会社 熱交換器
JP4877016B2 (ja) * 2007-03-30 2012-02-15 パナソニック株式会社 熱交換素子
WO2008143318A1 (ja) * 2007-05-23 2008-11-27 Sumitomo Precision Products Co., Ltd. 一次伝面型熱交換器およびその製造方法
US9033030B2 (en) * 2009-08-26 2015-05-19 Munters Corporation Apparatus and method for equalizing hot fluid exit plane plate temperatures in heat exchangers
CN202648500U (zh) * 2012-05-10 2013-01-02 王健阳 板式换热器换热板片
GB2516209A (en) * 2013-02-26 2015-01-21 Williams Grand Prix Eng Heat Transfer Device
EP2843348B1 (de) 2013-08-29 2016-05-04 Linde Aktiengesellschaft Plattenwärmeaustauscher mit durch Metallschaum verbundenen Wärmetauscherblöcken
JP2016044896A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 株式会社ティラド 積層型熱交換器
US10281219B2 (en) * 2014-10-01 2019-05-07 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Plate laminated type heat exchanger
US20170023311A1 (en) * 2015-07-24 2017-01-26 Nicholas F. Urbanski Enhanced Heat Transfer In Plate-Fin Heat Exchangers

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1468514A (en) * 1974-06-07 1977-03-30 Apv Co Ltd Plate heat exchangers
JPS5478555A (en) * 1977-12-05 1979-06-22 Hitachi Ltd Plate-type heat exchanger
JPS56146995A (en) * 1980-04-16 1981-11-14 Hitachi Ltd Heat exchanger
JPS63143486A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Nippon Sanso Kk 凝縮蒸発器
US20030000687A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Mathur Achint P. All welded plate heat exchanger
JP2007139344A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sumitomo Precision Prod Co Ltd 一次伝面方式による熱交換用セル構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP3470762A1 (en) 2019-04-17
JP6485918B2 (ja) 2019-03-20
WO2017212872A1 (ja) 2017-12-14
US20180283801A1 (en) 2018-10-04
CN107735639A (zh) 2018-02-23
EP3470762A4 (en) 2020-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5282507A (en) Heat exchange system
US10378831B2 (en) Counter-flow fin plate heat exchanger for gas-gas heat exchange
US20150083379A1 (en) Plate heat exchanger and refrigeration cycle system including the same
CN100347510C (zh) 板式热交换器
JP5394405B2 (ja) 熱交換器
TW434395B (en) Heat exchanger
CN1312455C (zh) 一种板束式换热器
CN202734627U (zh) 一种板式换热器
JP6016935B2 (ja) プレート式熱交換器及びこのプレート式熱交換器を備えた冷凍サイクル装置
JP6485918B2 (ja) プレート型熱交換器
KR100808334B1 (ko) 열교환기용 전열판
CN216348022U (zh) 换热板片组
JP2010216795A (ja) プレート式熱交換器
JP2010249432A (ja) プレート式熱交換器及びその熱交換器を用いた冷凍サイクル装置
JP2009192140A (ja) プレート式熱交換器
JP2002081883A (ja) プレート式熱交換器およびそれを用いた吸収式冷凍機
JP5409056B2 (ja) プレート式熱交換器
KR20090106160A (ko) 더블 딤플형 판형 열판 및 이를 이용한 열교환기
KR102581985B1 (ko) 간접 증발식 냉각장치 및 이를 포함하는 냉각시스템
RU2403523C2 (ru) Матрица пластинчатого теплообменника
JP5940152B2 (ja) プレート式熱交換器及びそれを備えた冷凍サイクル装置
JP2001133172A (ja) 熱交換器および冷凍空調装置
RU44806U1 (ru) Пакет перекрестноточного теплообменника
Azad APPLICATIONS OF HEAT PIPES TO ENERGY SYSTEMS AT IROST
CN113701545A (zh) 换热板片组以及换热器

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171215

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6485918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R255 Notification that request for automated payment was rejected

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees