JP2017213490A - 揺動選別機 - Google Patents

揺動選別機 Download PDF

Info

Publication number
JP2017213490A
JP2017213490A JP2016107897A JP2016107897A JP2017213490A JP 2017213490 A JP2017213490 A JP 2017213490A JP 2016107897 A JP2016107897 A JP 2016107897A JP 2016107897 A JP2016107897 A JP 2016107897A JP 2017213490 A JP2017213490 A JP 2017213490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
air
casing
bearing unit
eccentric bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016107897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6289539B2 (ja
Inventor
小林 由和
Yoshikazu Kobayashi
由和 小林
秀匡 小林
Hidemasa Kobayashi
秀匡 小林
健治 河井
Kenji Kawai
健治 河井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miike Inc
Original Assignee
Miike Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miike Inc filed Critical Miike Inc
Priority to JP2016107897A priority Critical patent/JP6289539B2/ja
Publication of JP2017213490A publication Critical patent/JP2017213490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6289539B2 publication Critical patent/JP6289539B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】揺動体の駆動機構に軽量物や塵が付着する不都合を防止でき、選別動作を安定して行うことができる揺動選別機を提供する。
【解決手段】揺動選別機1は、ケーシング2内に、複数の短冊状の揺動体3を有する。揺動体3は、直線状の従動軸14に連結された前側偏心軸受ユニット4と、直線状の駆動軸15に連結された後側偏心軸受ユニット5で支持され、隣り合う揺動体3が位相差を有して上下前後に揺動駆動される。揺動体3の下側に、前側偏心軸受ユニット4に後側から前側に向かって空気を吹き付ける空気吹出部8を備える。空気吹出部8が前側偏心軸受ユニット4に吹き付ける空気流により、揺動体3の上側から下側に導かれた軽量物94や塵が前側偏心軸受ユニット4に付着する不都合を防止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、傾斜して揺動駆動される揺動体により被選別物を小径物と軽量物と重量物に選別する選別機に関する。
従来より、廃棄物に含まれる廃プラスチック類や紙類を再生資源として利用するため、廃棄物の分別に関する種々の技術が開発されている。廃棄物から廃プラスチック類や紙類を選別する選別機として、本出願人は、被選別物の反発性の違いを利用した揺動選別機を提案している(特許文献1参照)。
図11は、特許文献1に係る揺動選別機501を示す模式図である。この揺動選別機501は、前端部分が後端部分よりも上側に位置するように傾けて配置されたケーシング502と、このケーシング502内にケーシング502と共に傾斜して配列された複数の揺動体503を備える。上記複数の揺動体503は、前側部分が前側偏心軸受ユニット504で支持され、後側部分が後側偏心軸受ユニット505で支持されている。後側偏心軸受ユニット505に連結された駆動軸が回転駆動されると、後側偏心軸受ユニット505が偏心回転すると共に、前側偏心軸受ユニット504が従動して偏心回転し、これにより揺動体503が揺動する。
廃棄物は、矢印Eで示すように、ケーシング502の上部の投入口521から投入され、揺動する揺動体503に受け取られ、この揺動体503の動作によって選別される。すなわち、廃棄物のうちの小径物は、揺動体503に設けられた孔を透過して落下する。廃棄物のうちの反発性の大きい重量物は、重力によって揺動体503上を後方に移動し、揺動体503の後端から落下する。廃棄物のうちの反発性の小さい軽量物は、揺動体503の揺動に伴う送り動作で前方に移動し、揺動体503の前端から落下する。こうして選別された小径物92は、矢印Fで示すように、ケーシング502の下部の中央の小径物排出口522から排出される。重量物93は、矢印Gで示すように、ケーシング502の下部の後側の重量物排出口523から排出される。軽量物94は、矢印Hで示すように、ケーシング502の下部の前側の軽量物排出口524から排出される。
上記ケーシング502の後端面には、軽量物94の選別を促進するための送風部506が設置されている。この送風部506は、図示しない送風機から供給された空気を前側に向かって吹き出し、上記揺動体503の上側面の近傍に、この揺動体503と平行の空気流を形成する。ケーシング502の前側に達した空気流は、ケーシング502の前側の上部に設けられた排気口525から排出される。この空気流で軽量物94の移動を促進し、揺動体503による軽量物94の送り動作を補助して、軽量物94の選別を促進している。
特開2011−088114号公報
しかしながら、上記従来の揺動選別機は、送風部506から吹き出された空気の一部が、揺動体503の上側から下側に流れ、この空気によって矢印Kで示すように搬送された軽量物94や塵が、揺動体503の下側に位置する前側偏心軸受ユニット504に付着する不都合がある。前側偏心軸受ユニット504への軽量物94や塵の付着量が増大すると、前側偏心軸受ユニット504の動作に異常が生じ、最悪の場合、揺動選別機の選別動作が停止する恐れがある。
そこで、本発明の課題は、揺動体の駆動機構に軽量物や塵が付着する不都合を防止でき、選別動作を安定して行うことができる揺動選別機を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明の揺動選別機は、透孔と鋸状の送り部材とを有し、水平面に対して傾斜して配置された複数の短冊状の揺動体と、
上記複数の揺動体を揺動可能に支持する揺動支持部と、
上記揺動支持部に駆動力を入力し、上記複数の揺動体を互いに位相差を与えて揺動駆動する駆動部と、
上記揺動体の上側に後方から前方に向かって空気を供給する送風部と、
上記揺動体を収容し、上記揺動体の上方に位置する被選別物の投入口と、上記揺動体の中央部の下方に位置する小径物排出口と、上記揺動体の後側部分の下方に位置する重量物排出口と、上記揺動体の前側部分の下方に位置する軽量物排出口と、上記揺動体の前側部分の上方に位置する排気口とを有するケーシングと、
上記揺動支持部に向かって空気を吹き出す空気吹出部と
を備えることを特徴としている。
上記構成によれば、例えば廃棄物等の被選別物が、ケーシングの投入口から投入され、複数の揺動体上に受け取られる。被選別物は、駆動部により互いに位相差が与えられて揺動駆動される揺動体の作用により、小径物と重量物と軽量物に分けられる。詳しくは、被選別物のうちの小径物は、揺動体の透孔を通過して落下し、小径物排出口からケーシングの外に排出される。被選別物のうちの重量物は、揺動体上を重力によって後方に移動し、揺動体の後端から落下し、重量物排出口からケーシングの外に排出される。被選別物のうちの軽量物は、揺動体の送り部材によって揺動体上を前方に送られると共に、送風部で供給される空気により、前方への移動が促進される。上記揺動体上を移動した軽量物は、揺動体の前端から落下し、軽量物排出口からケーシングの外に排出される。上記送風部から供給された空気は、揺動体上の軽量物の移動を促進した後、その一部が揺動体の上側から下側に流れ、この一部の空気によって、軽量物や塵が搬送される。ここで、空気吹出部により、揺動体を揺動可能に支持する揺動支持部に向かって空気が吹き出されるので、上記揺動体の下側に流れた空気で搬送された軽量物や塵が、揺動支持部に付着する不都合を効果的に防止できる。したがって、揺動支持部の動作に異常が生じる不都合を防止でき、揺動選別機の選別動作を安定にできる。ここで、本発明において、揺動体の動作によって軽量物が送られる方向を前方向とし、重量物が移動する方向を後ろ方向とする。
一実施形態の揺動選別機は、上記空気吹出部が、上記揺動支持部の後側から前側に向かって空気を吹き出す。
上記実施形態によれば、揺動支持部の後側に配置された空気吹出部から、前側の揺動支持部に向かって空気が吹き出される。これにより、送風部から吹き出された後、揺動体の上側から下側へ流れる空気によって搬送された軽量物や塵が、揺動支持部に接近することが効果的に防止される。したがって、揺動支持部に軽量物や塵が付着する不都合を、効果的に防止できる。
一実施形態の揺動選別機は、上記揺動支持部は、上記揺動体に連結された偏心環体と、この偏心環体の内側に配置され、偏心回転するに伴って上記偏心環体を旋回偏心駆動する偏心回転体と、この偏心回転体に連結された駆動軸とを有し、
上記空気吹出部は、送風機と、この送風機から吹き出された空気を導く送風管と、この送風管に接続され、上記揺動支持部の駆動軸と平行に配置された空気分配管と、この空気分配管に設けられた空気の吹出口とを有する。
上記実施形態によれば、揺動支持部の駆動軸が駆動部によって回転駆動され、偏心回転体が偏心回転し、これに伴って偏心環体が旋回偏心駆動される。これにより、偏心環体に連結された揺動体が、駆動軸方向視において円軌道を描くように揺動駆動される。一方、空気吹出部は、送風機で生成された空気流が、送風管を通って空気分配管へ導かれ、空気分配管の吹出口から空気が揺動支持部に向かって吹き出される。こうして空気吹出部の吹出口から吹き出された空気により、揺動支持部の偏心環体、偏心回転体及び駆動軸に軽量物や塵が付着する不都合を、効果的に防止できる。なお、上記送風機は、揺動体の上面側に空気流を形成する送風部の送風機と兼用してもよい。
一実施形態の揺動選別機は、上記ケーシングの前端部の内側面が、上向きに傾斜している。
上記実施形態によれば、送風部から供給された空気が、揺動体上の軽量物の移動を促進した後、ケーシングの前端部に達する。このケーシングの前端部が有する内側面が、上向きに傾斜しているので、送風部からの空気の流れが上記内側面によって上向きに変更される。これにより、ケーシング内から、揺動体の前側部分の上方に位置する排気口へ、空気が効果的に導かれるので、揺動体の上側から下側へ流れる空気の量を効果的に抑制できる。したがって、揺動体の上側から下側へ流れる空気によって搬送される軽量物や塵の量を、効果的に削減できるので、軽量物や塵が揺動支持部に付着する不都合を効果的に防止できる。
一実施形態の揺動選別機は、上記ケーシング内の上記揺動支持部の前方に、邪魔板を備える。
上記実施形態によれば、揺動体の上側から下側に流れる空気により搬送された軽量物や塵が、邪魔板によって、揺動支持部の側に搬送されることが防止される。したがって、軽量物や塵が揺動支持部に付着する不都合を、効果的に防止できる。ここで、上記邪魔板は、上記揺動体の下側に、ケーシングの幅方向に延在するように配置された板状体で形成されるのが好ましい。
一実施形態の揺動選別機は、上記揺動体が、前端縁から下方に延びる垂下部材を有する。
上記実施形態によれば、揺動体の前端から落下する軽量物や塵が垂下部材によって下方に導かれるので、ケーシング内の空気流が揺動体の下側に流れても、この空気によって軽量物や塵が揺動支持部の側に搬送されることが防止される。したがって、軽量物が揺動支持部に付着する不都合を、効果的に防止できる。ここで、上記垂下部材は、剛な金属や樹脂で形成された板状体で形成することができる。また、剛な板状体と、この剛な板状体の下端に連結されてゴム等で形成された柔な板状体とで、垂下部材を形成することができる。また、柔な板状体のみで垂下部材を形成してもよい。
本発明の実施形態の揺動選別機を示す縦断面図である。 揺動選別機の平面図である。 揺動選別機の平断面図である。 揺動選別機の横断面図である。 揺動体の前側部分及び偏心軸受ユニットを示す斜視図である。 揺動体の後側部分及び偏心軸受ユニットを示す部分断面図である。 図6中のI−I線に沿った断面図である。 空気吹出部の空気分配管を示す断面図である。 空気吹出部の空気分配管及び送風管を示す平面図である。 他の実施形態の揺動選別機を示す部分縦断面図である。 従来の揺動選別機を示す縦断面図である。
以下、本発明を図示の実施の形態により詳細に説明する。
本発明の実施形態の揺動選別機は、廃棄物の処理工程において、事前に粗砕されて大きさ及び重量の異なるものを含んで構成された被選別物を、小径物、重量物及び軽量物の3種に選別して排出するものである。このような被選別物としては、複数の種別の廃棄物が混合している混合廃棄物があり、混合廃棄物の例として、木材及び壁紙等の可燃物とコンクリート及びガラス等の不燃物が混在する建設系廃棄物が挙げられる。また、混合廃棄物の例として、食品容器及びレジ袋等の廃プラスチックや古紙等や食品残渣等の可燃物と、小型電化製品等の不燃物が混在した一般廃棄物が挙げられる。
図1は、実施形態の揺動選別機を示す縦断面図であり、図2は、揺動選別機の平面図であり、図3は、揺動選別機の平断面図であり、図4は、揺動選別機の横断面図である。本実施形態の揺動選別機1は、前側が後側よりも上方に位置するように傾斜して支持された大略箱状のケーシング2と、このケーシング2内に配列された複数の短冊状の揺動体3,3,3,・・・を備える。
ケーシング2は、前端部28の外側面が下方に向けて傾斜した逆台形状断面を有する本体部2aと、この本体部2aの前側部分から上方に突出した突出部2bを有する。ケーシング2の本体部2aには、上面の長手方向の中央部に設けられた投入口21と、下面の長手方向の中央部に設けられた小径物排出口22と、下面の後側部に設けられた重量物排出口23と、下面の前側部分に設けられた軽量物排出口24を有する。突出部2bは、下部が箱状に形成され、上部が上方に向かうにつれて平断面が縮小すると共に、縦断面において前方寄りに傾斜した逆漏斗形状を有する。この突出部2bの上端面に、ケーシング2内の空気を排出する排気口25が設けられている。ケーシング2の前端部28の内側面は、後述する第1送風部6や第2送風部7からの空気が排気口25の方向に流れるように、法線が揺動体3の延在する面よりも上方を向くように傾斜している。すなわち、ケーシング2の前端部28の内側面が、少なくとも第1送風部6の吹き出しノズル63から揺動体3と平行の延長上の位置と、第2送風部7の吹き出しノズル73から揺動体3と平行の延長上の位置において、法線が揺動体3の延長面に関して上方を向くように傾斜している。
ケーシング2の後端部27には、前側に向かって空気流を形成する第1送風部6が設けられている。また、ケーシング2の本体部2aの上部には、ケーシング2内の投入口21の近傍に、投入口21の後側から前側に向かって空気流を形成する第2送風部7が設けられている。また、ケーシング2内の前側部分に、揺動体3の前側部分と排気口25の間に位置するように、フィルタ9が配置されている。
ケーシング2内の複数の揺動体3の各々は、前側部分が、揺動支持部としての前側偏心軸受ユニット4で支持され、後側部分が、揺動支持部としての後側偏心軸受ユニット5で支持されている。各揺動体3は、互いに平行に配置されており、前端が後端よりも高く位置するように傾斜している。ここで、本発明において、揺動体3の動作によって軽量物94が送られる方向を前方向とし、重量物93が移動する方向を後ろ方向とする。
図5は、揺動体3の前側部分と前側偏心軸受ユニット4を示す斜視図である。揺動体3は、複数の透孔31aが設けられた細長の矩形の篩板31と、この篩板31の両側の縁に沿って立設された鋸状の送り部材32と、篩板31の表面に幅方向に延在して立設された幅方向板33を有する。
篩板31は、板材で形成され、前側偏心軸受ユニット4と後側偏心軸受ユニット5の間の部分に透孔31aが設けられている。透孔31aは、選別すべき小径物92の寸法に対応した寸法に形成され、円形又は多角形状に打ち抜かれて形成されている。篩板31は、揺動体3が揺動駆動されることにより、透孔31aに、投入口21から投入された被選別物91に含まれる土砂、釘、ネジ、残飯及び茶殻等の小径物92を通過させ、揺動体3の下方に落下させる。また、篩板31は、揺動体3が揺動駆動されることにより、陶器片、金属片、金物、缶、ペットボトル、ガラスビン、ブロック、コンクリート片、石及び靴等の重量物93を、表面で転動又は滑動させて、傾斜方向の下方向、すなわち揺動体3の後方に移動させる。このように、揺動体3の傾斜方向の下側に移動する重量物93は、主に、金属や石や硬質プラスチック等の反発性の高いものである。なお、篩板31は、前側偏心軸受ユニット4と後側偏心軸受ユニット5の間の部分を、メッシュで形成して透孔31aと同様の小径物92の選別機能を実現してもよい。篩板31は、下面の両側に配置され、長手方向に延在する桁部材35と、下面側の桁部材35の間に設けられた溝型部材38とで補強されている。
揺動体3の送り部材32は、アングル材で形成され、一方のフランジに、前側斜辺32aと後側斜辺32bで形成された鋸歯を形成したものである。送り部材32は、篩板31の縁に沿って他方のフランジが固定されて、篩板31に取り付けられている。送り部材32の鋸歯の前側斜辺32aは、後側斜辺32bよりも篩板31に対して急角度を成すように形成されている。この送り部材32は、揺動体3が揺動駆動されることにより、投入口21から投入された被選別物91に含まれる繊維屑、紙、木片、プラスチックトレイ、プラスチックフィルム、プラスチックシート等の軽量物94を、前側斜辺32aで接する一方、後側斜辺32bで滑らせることにより、揺動体3上を傾斜方向の上側に送る送り動作を行う。このように揺動体3の傾斜方向の上側、すなわち、前側に送られる軽量物94は、反発性の低いものである。なお、送り部材32や鋸歯の数を増やすと、軽量物94の選別量が多くなり、また、送り部材32や鋸歯の数を減らすと、重量物93の選別量が多くなる。ここで、送り部材は、篩板31の縁に延在方向に立設される板材で形成される以外に、篩板31を、側面視において水平面に対して急角度部分と緩角度部分とが交互に連なるように屈曲させて形成してもよい。すなわち、篩板31が送り部材を兼ねてもよい。また、送り部材は、篩板31の縁に延在方向に立設される板材で形成される以外に、篩板31の表面に千鳥状に配置され、後側斜辺と、この後側斜辺よりも篩板31に対して急角度を成す前側斜辺とを有する三角形状の鋸歯で形成してもよい。
幅方向板33は、アングル材で形成され、篩板31の表面に一方のフランジが固定されて、他方のフランジが篩板31の表面に直角に立設して幅方向に延在している。幅方向板33により、送り部材32で前側に送られる軽量物94が、篩板31の表面を滑って後方に移動することを防止すると共に、軽量物94の前方への搬送を補助している。
ケーシング2内に配置された複数の揺動体3のうち、幅方向の両端に位置する揺動体3は、ケーシング2の内側面に隣接する側の縁に沿って側壁34が設けられている。側壁34は、板状体で形成され、揺動体3の幅方向の両側に設けられた2つの送り部材32のうちの一方に、この送り部材32の篩板31と直角に延在するフランジに重ねて固定されている。側壁34の高さは、篩板31の幅の0.5〜2倍に設定することができる。好ましくは、側壁34の高さは、篩板31の幅の0.7〜1.5倍である。なお、揺動体3に側壁34を固定する固定部材として、送り部材32以外のアングル材を用いてもよい。幅方向の両端の揺動体3に設けられた側壁34により、揺動する揺動体3とケーシング2の内側面との間に被選別物が挟まれる問題や、揺動体3とケーシング2の内側面との隙間を通って被選別物が落下する問題を防止できる。
図6は、揺動体3の後側部分と後側偏心軸受ユニット5を示す部分断面図であり、図7は、揺動体3と後側偏心軸受ユニット5を示す横断面図である。図7は、図6中のI−I線に沿った断面図である。なお、図6では、揺動体3が水平に描かれているが、ケーシング2内では、図1に示すように傾斜した状態に保持される。揺動体3を支持する前側偏心軸受ユニット4と後側偏心軸受ユニット5は、揺動体3の傾斜角度を保持したまま、側面視において揺動体3が円軌道を描くように揺動駆動する。前側偏心軸受ユニット4と後側偏心軸受ユニット5は、互いに実質的に同じ構成を有する。後側偏心軸受ユニット5は駆動軸15に連結され、駆動軸15から入力された回転力により偏心回転する。一方、前側偏心軸受ユニット4は従動軸14に連結され、揺動体3を介して伝達された力により、従動軸14回りに従動偏心回転する。
後側偏心軸受ユニット5は、図6及び7に示すように、駆動軸15に固定された円盤状の偏心板51と、偏心板51の外周を取り囲む短円筒形状の偏心旋回部材52と、偏心板51と偏心旋回部材52との間に介在された転がり軸受54とを含んで形成されている。偏心板51は、その中心から外周側に偏った位置で貫通する駆動軸15に対して固定されている。偏心旋回部材52は、揺動体3の下面側に設けられた溝型部材38に固定されている。転がり軸受54は、偏心板51の外周面に固定された内輪55と、偏心旋回部材52の内周面に固定された外輪57と、内輪55と外輪57との間に介在された複数の転動体56とを含んで形成されている。転動体56は、玉で形成されている。この転がり軸受54により、偏心板51が回転するに伴って偏心旋回部材52が公転するように形成されている。図7に示すように、後側偏心軸受ユニット5の転がり軸受54には、駆動軸15の長さ方向に沿って、転動体56が2列配列されている。なお、本実施形態では、玉を転動体とする転がり軸受54を設けたが、円筒ころや円錐ころを転動体とする転がり軸受を設けてもよい。また、前側偏心軸受ユニット4は、後側偏心軸受ユニット5と同様に、従動軸14に固定された円盤状の偏心板と、偏心板の外周を取り囲む短円筒形状の偏心旋回部材と、偏心板と偏心旋回部材との間に介在された転がり軸受とを含んで形成されている。後側偏心軸受ユニット5と同様に、前側偏心軸受ユニット4の偏心旋回部材は、揺動体3の下面側に設けられた溝型部材38に固定されている。
上記後側偏心軸受ユニット5に連結された駆動軸15と、上記前側偏心軸受ユニット4に連結された従動軸14は、直線状の軸部材からなり、揺動選別機1の幅方向、すなわち、揺動体3の長手方向と直角の方向に延びるように支持されている。従動軸14と駆動軸15は、図4の横断面図に示すように、複数の軸受支持部材13によって、長さ方向の複数位置で支持されている。従動軸14を支持する軸受支持部材13は、ケーシング2の前側下部の幅方向に延在する前側支持梁41に支持されている。駆動軸15を支持する軸受支持部材13は、ケーシング2の後側下部の幅方向に延在する後側支持梁45に支持されている。駆動軸15は、その両端が、カップリング装置12と減速装置10を介して駆動モータ11に連結されている。カップリング装置12と減速装置10と駆動モータ11は、ケーシング2の後側支持梁45によって支持されており、後述のように、ケーシング2の傾斜角度が調整されるに伴って、ケーシング2と共に移動するように形成されている。駆動軸15と、カップリング装置12と、減速装置10と、駆動モータ11により、揺動支持部である後側偏心軸受ユニット5に駆動力を入力する駆動部を構成している。なお、カップリング装置12と減速装置10と駆動モータ11は、後側支持梁45以外の部材により、ケーシング2に取り付けられてもよい。
複数の揺動体3の下面側に配設された複数の後側偏心軸受ユニット5の偏心板51は、共通の駆動軸15に固定されている。前述した後側偏心軸受ユニット5の構成により、駆動軸15が回転駆動されると偏心板51が軸周りに偏心回転し、これ伴って偏心旋回部材52が駆動軸15を中心に偏心旋回する。また、駆動軸15からの回転力が、揺動体3を介して前側偏心軸受ユニット4に伝達され、この前側偏心軸受ユニット4の偏心板が従動軸14の回りを偏心回転すると共に、偏心旋回部材が従動軸14の回りを公転する。これにより、偏心旋回部材52に連結された揺動体3が、傾斜角度を保った状態で、駆動軸15方向視において円軌道を描くように、上下前後に揺動する。図6では、揺動体3の揺動に際して、ほぼ最上点に位置する送り部材32、揺動体3及び後側偏心軸受ユニット5が実線で示すと共に、ほぼ最下点に位置するそれらの構成を仮想線(一点鎖線)で示している。
駆動軸15が回転駆動されると、全ての揺動体3が、それぞれに配設された後側偏心軸受ユニット5を介して駆動され、一斉に揺動する。本実施形態では、各揺動体3は、隣接する揺動体3に対して180°の位相差を有するように設定されている。したがって、図4に示すように、ある揺動体3が最上点に位置するときには、それに隣接する揺動体3が最下点に位置する。このように、前側偏心軸受ユニット4、後側偏心軸受ユニット5、従動軸14、駆動軸15、モータ11、減速装置10及びカップリング装置12により、複数の揺動体3を、位相差を付与して駆動する駆動部を構成している。
直線状の従動軸14と駆動軸15は、クランク軸と比べて、長さ寸法が大きく設定された場合にも、耐荷重性及び回転バランスを安定して確保することができる。つまり、並列配置された揺動体3が、前側偏心軸受ユニット4を介して直線状の従動軸14と、後側偏心軸受ユニット5を介して直線状の駆動軸15により支持される構成によれば、耐荷重性及び回転バランスを確保しつつ従動軸14と駆動軸15を長くして、揺動体3の数を増やすことができ、ひいては、揺動選別機1の処理能力を向上させることができる。それにより、例えば重量物93の大量処理も可能となる。加えて、揺動体3の数を増やした場合にも、耐荷重性及び回転バランスが確保されるため、振動や騒音の増大を抑制することができる。
また、本実施形態では、従動軸14と駆動軸15は、複数の軸受支持部材13により、長さ方向の複数位置で支持されているが、従動軸14と駆動軸15が直線状であるため、軸受支持部材13は、前側偏心軸受ユニット4又は後側偏心軸受ユニット5と干渉しない限りで、従動軸14と駆動軸15の長さ方向において任意の位置に配置することが可能である。これにより、従動軸14及び駆動軸15の耐荷重性及び回転バランスを比較的簡単に向上させることができる。
上記揺動体3を支持する従動軸14と駆動軸15は、軸受支持部材13を介して、ケーシング2の前側下部の前側支持梁41と、ケーシング2の後側下部の後側支持梁45に支持されている。上記従動軸14を支持する軸受支持部材13が取り付けられた前側支持梁41は、ヒンジ42を介して前側支柱43で支持されている。上記駆動軸15を支持する軸受支持部材13が取り付けられた後側支持梁45は、ヒンジ46を介して後側支柱47で支持されている。前側支柱43は後側支柱47よりも上端の位置が高く設定されて、前側支持梁41が後側支持梁45よりも上方に配置されている。これにより、ケーシング2と複数の揺動体3が、水平面に対して傾斜している。前側支柱43には、油圧シリンダや電動シリンダ等のアクチュエータが内蔵されており、このアクチュエータを伸縮することにより、前側支柱43の上端に設けられたヒンジ42の高さが調整可能になっている。これにより、ケーシング2の前側支持梁41の後側支持梁45に対する高さが調節可能になっており、ケーシング2と揺動体3の傾斜角度が調節可能になっている。
第1送風部6は、ケーシング2の後端部27に設けられ、揺動駆動される揺動体3の表面の近傍に、後方から前方に向かう空気流を形成し、揺動体3による軽量物94の送り動作を補助するものである。この第1送風部6は、図示しない送風機に接続された円形断面の送風管61と、この送風管61に接続されていると共にケーシング2を貫通し、下流に向かうにつれて幅が拡大して断面が矩形に形成された接続ダクト62と、この接続ダクト62の先端に設けられ、幅方向に延びる細長の矩形状の開口を有する吹き出しノズル63を含んで形成されている。第1送風部6は、ケーシング2の後端部27の幅方向に2つ配置されている。図1に示すように、この第1送風部6から矢印A1で示すように吹き出した風は、矢印B1で示すように、揺動体3の表面の近傍を、この揺動体3と略平行に流れる。
第2送風部7は、ケーシング2の本体部2aの上部に設けられ、ケーシング2内の投入口21の近傍に、投入口21の後側から前側に向かって空気流を形成し、この投入口21から投入される被選別物91を解すものである。この第2送風部7は、図示しない送風機に接続された円形断面の送風管71と、この送風管71に接続されていると共にケーシング2を貫通し、下流に向かうにつれて幅が拡大して断面が矩形に形成された接続ダクト72と、この接続ダクト72の先端に設けられ、幅方向に延びる細長の矩形状の開口を有する吹き出しノズル73を含んで形成11されている。第2送風部7は、ケーシング2の本体部2aの天面に、幅方向に2つ配置されている。図1に示すように、この第2送風部7から矢印A2で示すように吹き出した風は、矢印B2で示すように、揺動体3の上方を、この揺動体3と略平行に流れる。
この揺動選別機1には、前側偏心軸受ユニット4へ軽量物94や塵が付着することを防止するための空気吹出部8が設けられている。空気吹出部8は、図示しない送風機と、この送風機から吹き出された空気を導く送風管82と、この送風管82に接続された空気分配管81を有する。図8は、空気吹出部8の空気分配管81を示す断面図であり、図9は、空気吹出部の空気分配管81の一部と送風管82の一部を示す平面図である。空気分配管81は、前側偏心軸受ユニット4の後側に、この前側偏心軸受ユニット4の駆動軸15と略平行に配置されている。すなわち、揺動体3の延在方向視において、空気分配管81と、駆動軸15とが、少なくとも一部が重なり合うように配置されている。空気分配管81は、直線状の円形断面管で形成され、前側偏心軸受ユニット4に対向する面に、貫通孔で形成された複数の空気吹出口83,83,83,・・・が、長手方向に互いに約150mmの間隔をおいて形成されている。なお、空気吹出口83は、空気分配管81に設けられたノズルで形成されてもよい。送風機は、第2送風部7の送風機と兼用しており、第2送風部7の送風管71から空気吹出部8の送風管82が分岐している。なお、空気吹出部8の送風機は、第1送風部6の送風機と兼用してもよい。この空気吹出部8は、送風機から送風管82を通して空気分配管81に導かれた空気を、図1の矢印Jで示すように、空気吹出口から前側偏心軸受ユニット4に向かって吹き出す。こうして、前側偏心軸受ユニット4に、後側から前側に向かって空気を吹き付けることにより、揺動体3の上側から下側に導かれた軽量物94や塵が、前側偏心軸受ユニット4に付着して前側偏心軸受ユニット4の動作に異常が生じる不都合を、効果的に防止できる。
フィルタ9は、ケーシング2内の前側部分に、このケーシング2の本体部2aと突出部2bとの間に位置すると共に、ケーシング2の内部を横断するように配置されている。このフィルタ9は、複数のフラットバーを格子状に配列して形成されている。このフィルタ9は、ケーシング2内から排気口25へ向かう空気を通過させる一方、この空気によって流れる軽量物94を捕集し、排気口25から軽量物94が排出されることを防止する。フィルタ9は、揺動体3の前端と排気口25とを結ぶ線を横切るように位置し、フィルタ9の少なくとも前側の部分が、捕集した軽量物94が落下して軽量物排出口24から排出されやすいように、前側が下方に傾斜して配置されているのが好ましい。なお、フィルタ9は、金網、パンチングメタル又はエキスパンドメタル等の網状のもののほか、複数のフラットバーを互いに平行に配列したスリット状のスクリーンでもよい。
上記構成の揺動選別機1は、次のように動作する。
まず、図示しない送風機が起動され、第1送風部6の吹き出しノズル63から矢印A1で示すように空気が吹き出されると共に、第2送風部7の吹き出しノズル73から矢印A2で示すように空気が吹き出される。これにより、揺動体3の表面近傍に、揺動体3と平行方向の矢印B1で示すような空気流が形成されると共に、ケーシング2の投入口21の近傍に、揺動体3と平行方向の矢印A2乃至B2で示すような空気流が形成される。また、モータ11が起動され、減速装置10とカップリング装置12を介して駆動軸15が駆動される。駆動軸15が回転駆動されると、後側偏心軸受ユニット5を介して揺動体3に駆動力が伝達され、前側偏心軸受ユニット4が従動して、駆動軸15方向視において円軌道を描くように、揺動体3が上下前後に揺動駆動される。複数の揺動体3は、各々の前側偏心軸受ユニット4及び後側偏心軸受ユニット5に設定された位相により、隣り合う揺動体3が180°の位相差を有するように駆動される。
続いて、図示しないコンベヤ等によって被選別物91が搬送され、図1の矢印Eで示すように、投入口21からケーシング2内に投入される。被選別物91は、ビンやコンクリート片等の重量物93と、プラスチックシートや紙等の軽量物94と、砂や紙片等の小径物92を含んで構成されている。投入口21から投入された被選別物91は、第2送風部7の吹き出しノズル73からの空気流によって解された後、揺動体3に受け取られる。揺動駆動されている揺動体3上の被選別物91のうち、小径物92が、篩板31の透孔31aを通って下方に落下し、図1の矢印Fで示すように、小径物排出口22から排出される。また、揺動駆動されている揺動体3上の被選別物91のうち、重量物93が、篩板31の表面を重力によって転動又は滑動して後方に移動し、揺動体3の後端縁から落下し、図1の矢印Gで示すように、重量物排出口23から排出される。また、揺動駆動されている揺動体3上の被選別物91のうち、軽量物94が、送り部材32による送り動作と、第1送風部6の吹き出しノズル63からの空気流によって揺動体3上を前方に送られる。揺動体3の前方に送られた軽量物94は、前端縁から落下し、図1の矢印Hで示すように、軽量物排出口24から排出される。こうして、被選別物91が、重量物93と、軽量物94と、小径物92に選別される。選別された小径物92、重量物93及び軽量物94は、それぞれに対応する再利用工程又は廃棄処理が行われる。
一方、揺動体3の表面近傍を流れた第1送風部6からの空気流は、矢印C1で示すように、ケーシング2の前端部28の内側面に衝突し、ケーシング2内を本体部2aから突出部2bへ向かって流れる。また、揺動体3の上方を流れた第2送風部7からの空気流は、矢印C2で示すように、ケーシング2の前端部28の内側面に衝突し、ケーシング2内を本体部2aから突出部2bへ向かって流れる。これらの空気流によって軽量物94が流された場合は、空気流がフィルタ9を通過する際に軽量物94がフィルタ9によって捕集される。フィルタ9で捕集された軽量物94は、第1送風部6や第2送風部7による送風が停止したときに、フィルタ9から離れて落下し、軽量物排出口24から排出される。フィルタ9を通過した空気は、矢印Dで示すように上方に流れ、排気口25からケーシング2の外へ排出される。
また、第1送風部6及び第2送風部7からの空気流の一部が、揺動体3の上側から下側に流れるが、揺動体3を支持する前側偏心軸受ユニット4の後側から前側に向かって、空気吹出部8の空気吹出口83,83,83,・・・から吹き出された空気が吹き付けられる。これにより、揺動体3の下側に流れる空気によって、前側偏心軸受ユニット4に軽量物94や塵が送られて付着する不都合を、効果的に防止できる。その結果、軽量物94や塵の付着に起因する前側偏心軸受ユニット4の異常の発生を防止でき、揺動選別機1の動作を安定にできる。
また、本実施形態の揺動選別機1は、ケーシング2の前端部28の内側面が上向きに傾斜しているので、第1送風部6及び第2送風部7からの空気流が、ケーシング2の前端部28の内側面によって上向きに変更される。これにより、空気流の方向に対してケーシング502の前端部の内側面が直角に延在する従来の揺動選別機501と比較して、ケーシング2内の空気流の乱れが効果的に低減される。その結果、乱れた空気流によって軽量物94がケーシング内を後方に流され、重量物93に混入して選別精度が低下する不都合を効果的に防止できる。また、ケーシング2内の空気流は、ケーシング2の前端部28の内側面によって上向きに流れた後、揺動体3の前側部分の上方に位置する排気口25から排出されるので、軽量物排出口24からの空気の排出を効果的に抑制できる。したがって、この揺動選別機1で選別された軽量物94を処理する後工程の作業領域に、被選別物の塵を含んだ風を送る不都合を効果的に防止できる。また、揺動体3の上側から軽量物排出口24へ向かう空気の量を、効果的に低減できるので、前側偏心軸受ユニット4に流れる空気量を低減できて、前側偏心軸受ユニット4への軽量物94や塵の付着を効果的に防止できる。
上記実施形態において、前側偏心軸受ユニット4への軽量物94や塵の付着を防止するため、ケーシング2内の軽量物排出口24の近傍に、邪魔板を設けてもよい。図10は、他の実施形態の揺動選別機の一部を示す断面図である。この揺動選別機は、ケーシング2内の軽量物排出口24の近傍に、邪魔板として、前側偏心軸受ユニット4の前側で幅方向に延在する仕切り板101が設けられている。また、この揺動選別機は、揺動体3の傾斜方向の上端の縁、すなわち、揺動体3の前端縁に、篩板31に対して直角を成して下方に延在する垂下部材36が取り付けられている。仕切り板101は、上端が、前側偏心軸受ユニット4と、揺動体3の垂下部材36との間に位置すると共に、下端が軽量物排出口24の開口の近傍に位置している。仕切り板101は、ケーシング2内を幅方向に架け渡された棒状の支持部材103によってケーシング2に固定されている。仕切り板101の下端には、ケーシング2の幅方向に分離して配列された複数のゴム板102が固定されており、このゴム板102が軽量物排出口24の開口から下端が突出している。この揺動選別機は、揺動体3上を送られて前端縁から軽量物94が落下する際、垂下部材36によって、軽量物94が前側偏心軸受ユニット4の側に流れることが防止される。更に、垂下部材36よりも後側かつ下側に位置する仕切り板101及びゴム板102により、揺動体3の下側で前側偏心軸受ユニット4に向かって流れる空気流が更に低減される。その結果、軽量物94や塵が、前側偏心軸受ユニット4へ付着する不都合を効果的に防止できる。なお、揺動体3の垂下部材36と、前側偏心軸受ユニット4の前側の仕切り板101及びゴム板102は、いずれか一方のみ設けられてもよい。また、仕切り板101とゴム板102は、いずれか一方のみ設けられてもよい。ゴム板102のみをケーシング2内に配置する場合は、ケーシング2内を幅方向に架け渡された棒状の支持部材103に、ゴム板102を取り付けることができる。
上記実施形態において、ケーシング2は、前端部28の外側面が下方に向けて傾斜した逆台形状断面を有する本体部2aと、この本体部2aの前側部分から上方に突出した突出部2bを有し、この突出部2bの上部が、上方に向かうにつれて平断面が縮小すると共に、縦断面において前方寄りに傾斜した逆漏斗形状を有したが、ケーシング2の形状は他の形状であってもよい。また、ケーシング2の前端部28の内側面は、傾斜していなくてもよく、例えば、揺動体3の延在方向に対して直角に形成されてもよい。
また、上記実施形態では、揺動選別機1が建設系廃棄物や一般廃棄物等の混合廃棄物を選別する例を取り上げたが、これに限定されることなく、揺動選別機1は、例えば、シュレッダーダストの選別、容器包装プラスチックの選別、瓶や缶などの資源ゴミの選別、粗大ゴミの選別、埋め立て地の掘り起こし材の選別、穀類等の農産物の選別等、多種多様な用途に利用することができる。
また、上記実施形態では、隣接する揺動体3の位相差が180°に設定されたが、これに限定されることなく、例えば90°又は120°など、揺動体3の数や寸法に応じて、被選別物の選別が効率的に実行可能であるように適宜選定される。更に、揺動体3は、透孔31aの直径ごとに数種類の取り替え可能なスクリーンとして用意され、被選別物の選別が効率的に実行可能であるように適宜選定されてもよい。
また、上記実施形態では、前側偏心軸受ユニット4に従動軸14を連結する一方、後側偏心軸受ユニット5に駆動軸15を連結したが、前側偏心軸受ユニット4に駆動軸15を連結する一方、後側偏心軸受ユニット5に従動軸14を連結してもよい。また、前側偏心軸受ユニット4に空気吹出部8で空気を吹き付けたが、後側偏心軸受ユニット5に空気吹出部8と動揺の空気吹出部を設けて空気を吹き付けてもよい。この場合、後側偏心軸受ユニット5の前側に空気吹出部を配置し、空気吹出部から後側に向かって空気を吹き出して、後側偏心軸受ユニット5への塵等の付着を防止することができる。
また、上記実施形態では、複数の揺動体3を、位相差を付与して揺動駆動する駆動部として、揺動体3に設けた前側偏心軸受ユニット4及び後側偏心軸受ユニット5と、後側偏心軸受ユニット5に連結した駆動軸15と、前側偏心軸受ユニット4に連結した従動軸14と、駆動軸15に連結したカップリング装置12、減速装置10及びモータ11を備えたが、駆動部はクランク軸等を用いたものでもよい。駆動部の動力源や伝達装置等の形態は、適宜選択できる。
1 揺動選別機
2 ケーシング
2a ケーシングの本体部
2b ケーシングの突出部
3 揺動体
4 前側偏心軸受ユニット
5 後側偏心軸受ユニット
6 第1送風部
7 第2送風部
8 空気吹出部
9 フィルタ
10 減速装置
11 モータ
12 カップリング装置
14 従動軸
15 駆動軸
22 小径物排出口
23 重量物排出口
24 軽量物排出口
25 排気口
28 ケーシングの前端部
31 揺動体の篩板
32 揺動体の送り部材
33 揺動体の幅方向板
81 空気分配管
82 送風管
83 空気吹出口
91 被選別物
92 小径物
93 重量物
94 軽量物
また、上記実施形態では、前側偏心軸受ユニット4に従動軸14を連結する一方、後側偏心軸受ユニット5に駆動軸15を連結したが、前側偏心軸受ユニット4に駆動軸15を連結する一方、後側偏心軸受ユニット5に従動軸14を連結してもよい。また、前側偏心軸受ユニット4に空気吹出部8で空気を吹き付けたが、後側偏心軸受ユニット5に空気吹出部8と同様の空気吹出部を設けて空気を吹き付けてもよい。この場合、後側偏心軸受ユニット5の前側に空気吹出部を配置し、空気吹出部から後側に向かって空気を吹き出して、後側偏心軸受ユニット5への塵等の付着を防止することができる。

Claims (6)

  1. 透孔と鋸状の送り部材とを有し、水平面に対して傾斜して配置された複数の短冊状の揺動体と、
    上記複数の揺動体を揺動可能に支持する揺動支持部と、
    上記揺動支持部に駆動力を入力し、上記複数の揺動体を互いに位相差を与えて揺動駆動する駆動部と、
    上記揺動体の上側に後方から前方に向かって空気を供給する送風部と、
    上記揺動体を収容し、上記揺動体の上方に位置する被選別物の投入口と、上記揺動体の中央部の下方に位置する小径物排出口と、上記揺動体の後側部分の下方に位置する重量物排出口と、上記揺動体の前側部分の下方に位置する軽量物排出口と、上記揺動体の前側部分の上方に位置する排気口とを有するケーシングと、
    上記揺動支持部に向かって空気を吹き出す空気吹出部と
    を備えることを特徴とする揺動選別機。
  2. 請求項1に記載の揺動選別機において、
    上記空気吹出部が、上記揺動支持部の後側から前側に向かって空気を吹き出すことを特徴とする動選別機。
  3. 請求項1に記載の揺動選別機において、
    上記揺動支持部は、上記揺動体に連結された偏心環体と、この偏心環体の内側に配置され、偏心回転するに伴って上記偏心環体を旋回偏心駆動する偏心回転体と、この偏心回転体に連結された駆動軸とを有し、
    上記空気吹出部は、送風機と、この送風機から吹き出された空気を導く送風管と、この送風管に接続され、上記揺動支持部の駆動軸と平行に配置された空気分配管と、この空気分配管に設けられた空気の吹出口とを有することを特徴とする揺動選別機。
  4. 請求項1に記載の揺動選別機において、
    上記ケーシングの前端部の内側面が、上向きに傾斜していることを特徴とする揺動選別機。
  5. 請求項1に記載の揺動選別機において、
    上記ケーシング内の上記揺動支持部の前方に、邪魔板を備えることを特徴とする揺動選別機。
  6. 請求項1に記載の揺動選別機において、
    上記揺動体が、前端縁から下方に延びる垂下部材を有することを特徴とする揺動選別機。
JP2016107897A 2016-05-30 2016-05-30 揺動選別機 Active JP6289539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016107897A JP6289539B2 (ja) 2016-05-30 2016-05-30 揺動選別機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016107897A JP6289539B2 (ja) 2016-05-30 2016-05-30 揺動選別機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017213490A true JP2017213490A (ja) 2017-12-07
JP6289539B2 JP6289539B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=60575010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016107897A Active JP6289539B2 (ja) 2016-05-30 2016-05-30 揺動選別機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6289539B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101931687B1 (ko) 2018-01-31 2018-12-21 주식회사 에스제이코리아산업 폐기물 선별기
WO2020094139A1 (zh) * 2018-11-09 2020-05-14 毛雪梅 一种垃圾分选输送设备
JP2020146603A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 株式会社プラントシステム 選別装置
CN112916399A (zh) * 2021-01-19 2021-06-08 贵州中成科技开发有限公司 一种烟丝杂物分拣机
KR102596563B1 (ko) * 2023-01-17 2023-11-02 주식회사 에스제이코리아산업 폐기물 선별기

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52111963U (ja) * 1976-02-23 1977-08-25
JPH10430A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Miike Tekkosho Kk 選別機
JPH1028938A (ja) * 1996-07-19 1998-02-03 Miike Tekkosho Kk 揺動選別機
JP2005058968A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Kurimoto Ltd 比重差選別機
GB2445467A (en) * 2007-01-05 2008-07-09 Sterecycle Ltd Municipal waste classification and bio-fuel production
JP2011088114A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Miike Iron Works Co Ltd 揺動選別機
CN102357456A (zh) * 2011-07-25 2012-02-22 山东建设机械股份有限公司 固体废弃物筛分设备及筛分方法
JP2014155928A (ja) * 2014-06-04 2014-08-28 Miike Iron Works Co Ltd 揺動選別機
JP2016056409A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 山本商事株式会社 フォーミング抑制材、フォーミング抑制材の製造方法及びフォーミング抑制材の製造プラント

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52111963U (ja) * 1976-02-23 1977-08-25
JPH10430A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Miike Tekkosho Kk 選別機
JPH1028938A (ja) * 1996-07-19 1998-02-03 Miike Tekkosho Kk 揺動選別機
JP2005058968A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Kurimoto Ltd 比重差選別機
GB2445467A (en) * 2007-01-05 2008-07-09 Sterecycle Ltd Municipal waste classification and bio-fuel production
JP2011088114A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Miike Iron Works Co Ltd 揺動選別機
CN102357456A (zh) * 2011-07-25 2012-02-22 山东建设机械股份有限公司 固体废弃物筛分设备及筛分方法
JP2014155928A (ja) * 2014-06-04 2014-08-28 Miike Iron Works Co Ltd 揺動選別機
JP2016056409A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 山本商事株式会社 フォーミング抑制材、フォーミング抑制材の製造方法及びフォーミング抑制材の製造プラント

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101931687B1 (ko) 2018-01-31 2018-12-21 주식회사 에스제이코리아산업 폐기물 선별기
WO2020094139A1 (zh) * 2018-11-09 2020-05-14 毛雪梅 一种垃圾分选输送设备
JP2020146603A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 株式会社プラントシステム 選別装置
CN112916399A (zh) * 2021-01-19 2021-06-08 贵州中成科技开发有限公司 一种烟丝杂物分拣机
KR102596563B1 (ko) * 2023-01-17 2023-11-02 주식회사 에스제이코리아산업 폐기물 선별기

Also Published As

Publication number Publication date
JP6289539B2 (ja) 2018-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6289539B2 (ja) 揺動選別機
JP5925248B2 (ja) 揺動選別機
JP5748951B2 (ja) 揺動選別機
JP4693882B2 (ja) 吸引風力式選別装置
US20220080463A1 (en) Specific gravity-specific waste air sorter having impurity separation function, using vortex
CN210437792U (zh) 一种输送机防堵塞喂料装置
JP2008036578A (ja) 風力選別機付き破砕機
JP6263320B2 (ja) 風力選別装置
JP6289540B2 (ja) 揺動選別機
KR102123470B1 (ko) 편심회전 운동 트롬멜
JP2009247970A (ja) 残渣処理装置
JP6289538B2 (ja) 揺動選別機
JP2012239934A (ja) 集塵機能を備えた吸引風力式選別装置
JP5279118B2 (ja) 開梱機
JP6143719B2 (ja) 廃棄物の選別機
JP3761832B2 (ja) 廃プラスチック選別システム
JP2015223527A (ja) 廃土選別処理装置
JP2016022456A (ja) 廃棄物の選別機
JP2008284533A (ja) 選別機
JP2005058968A (ja) 比重差選別機
JP2665456B2 (ja) 選別機のロータ
JP4318532B2 (ja) 成形端材選別装置
JP2987275B2 (ja) 分離装置
JP3831552B2 (ja) 廃石膏ボ−ド破砕分別処理装置
JP3624469B2 (ja) 振動選別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6289539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250