JP2017212672A - 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム - Google Patents

情報表示装置、情報表示方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017212672A
JP2017212672A JP2016106065A JP2016106065A JP2017212672A JP 2017212672 A JP2017212672 A JP 2017212672A JP 2016106065 A JP2016106065 A JP 2016106065A JP 2016106065 A JP2016106065 A JP 2016106065A JP 2017212672 A JP2017212672 A JP 2017212672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution information
display
unit
information
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016106065A
Other languages
English (en)
Inventor
古賀 宗典
Sosuke Koga
宗典 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2016106065A priority Critical patent/JP2017212672A/ja
Publication of JP2017212672A publication Critical patent/JP2017212672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】情報配信サーバから住宅に設置される情報表示装置に配信される配信情報のユーザによる見逃しを低減する。【解決手段】情報表示装置1は、配信情報取得部11と配信情報記憶部12と映像取得部13と操作取得部14と表示部15と表示指示部16とを備える。配信情報取得部11は、配信情報を取得し、配信情報記憶部12は、取得した配信情報を記憶する。映像取得部13は、住宅Hに設置されたドアホン6から伝送される映像信号を取得する。操作取得部14は、操作入力を取得する。表示部15は、映像取得部13が取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホン6と通話するための通話画面を表示する。表示指示部16は、操作取得部14から通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示するよう表示部15に指示する。【選択図】図3

Description

本発明は、情報表示装置、情報表示方法およびプログラムに関する。
近年、家庭内ネットワークが普及したことにより、ネットワーク接続機能を搭載した情報端末を住宅に設置し、情報配信サーバから情報端末に種々の配信情報を配信する情報配信サービスが提供されている。例えば、特許文献1には、ネットワーク接続機能を搭載したインターホン装置を情報端末として使用し、情報配信サーバからインターホン装置が配信情報を受信したときに、配信情報の表示処理を起動する情報配信システムが開示されている。
国際公開第2011/110908号(図1)
しかしながら、特許文献1に提案されている情報配信システムでは、情報配信サーバからインターホン装置が配信情報を受信したときに、居住者がインターホン装置を視認できる場所にいるとは限らず、その場合は居住者に配信情報が通知されず、配信情報を閲覧する機会を逃してしまう。
本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、情報配信サーバから住宅に設置される情報表示装置に配信される配信情報のユーザによる見逃しを低減することを目的とする。
上記の目的を達するため、本発明に係る情報表示装置は、外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信された配信情報を取得する配信情報取得部と、配信情報取得部が取得した配信情報を記憶する配信情報記憶部と、住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得部と、操作者の操作入力を取得する操作取得部と、映像取得部が取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホンと通話するための通話画面を表示する表示部と、操作取得部から通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶部に記憶された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示するよう表示部に指示する表示指示部と、を備える。
また、本発明に係る情報表示方法は、外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信される配信情報を取得する配信情報取得ステップと、配信情報取得ステップで取得した配信情報を記憶する配信情報記憶ステップと、住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得ステップと、ドアホンとの通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶ステップで記憶した配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を、映像取得部ステップで取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホンと通話するための通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示部に表示させる表示指示ステップと、を有する。
また、本発明に係るプログラムは、コンピュータに、外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信される配信情報を取得する配信情報取得ステップ、配信情報取得ステップで取得した配信情報を記憶する配信情報記憶ステップ、住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得ステップ、ドアホンとの通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶ステップで記憶した配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を、映像取得部ステップで取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホンと通話するための通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示部に表示させる表示指示ステップ、を実行させる。
本発明に係る情報表示装置によれば、外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信される配信情報を取得する配信情報取得部と、配信情報取得部が取得した配信情報を記憶する配信情報記憶部と、住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得部と、操作者の操作入力を取得する操作取得部と、映像取得部が取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホンと通話するための通話画面を表示する表示部と、操作取得部から通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶部に記憶された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示するよう表示部に指示する表示指示部と、を備えるので、情報配信サーバから住宅に設置される情報表示装置に配信される配信情報のユーザによる見逃しを低減することができる。
また、本発明に係る情報表示方法は、外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信される配信情報を取得する配信情報取得ステップと、配信情報取得ステップで取得した配信情報を記憶する配信情報記憶ステップと、住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得ステップと、ドアホンとの通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶ステップで記憶した配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を、映像取得部ステップで取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホンと通話するための通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示部に表示させる表示指示ステップと、を有するので、情報配信サーバから住宅に設置される情報表示装置に配信される情報のユーザによる見逃しを低減することができる。
また、本発明に係るプログラムは、コンピュータに、外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信される配信情報を取得する配信情報取得ステップ、配信情報取得ステップで取得した配信情報を記憶する配信情報記憶ステップ、住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得ステップ、ドアホンとの通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶ステップで記憶した配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を、映像取得部ステップで取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホンと通話するための通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示部に表示させる表示指示ステップ、を実行させるので、情報配信サーバから住宅に設置される情報表示装置に配信される情報のユーザによる見逃しを低減することができる。
実施の形態1に係る情報表示システムの構成例を示す図である。 実施の形態1に係るドアホンの要部を機能的に示すブロック図である。 実施の形態1に係る情報表示装置の機能構成例を示す図である。 実施の形態1に係る配信情報記憶処理の一例を示すフローチャートである。 実施の形態1に係る情報表示処理の一例を示すフローチャートである。 実施の形態1に係る情報表示処理により表示部が表示する通話開始前の画面の例である。 実施の形態1に係る情報表示処理により表示部が表示する通話中の画面の例である。 実施の形態1に係る情報表示処理により表示部が表示する重畳画面の例である。 実施の形態1に係る情報表示処理により表示部が配信情報閲覧画面の表示位置を移動させる重畳画面の例である。 実施の形態1に係る情報表示処理により表示部が配信情報閲覧画面の表示サイズを拡大させる重畳画面の例である。 実施の形態2に係る情報表示装置の機能構成例を示す図である。 実施の形態2に係る情報表示処理の一例を示すフローチャートである。 本発明に係る情報表示装置のハードウェア構成例を示す図である。
以下に、本発明を実施するための形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、図中同一または相当する部分には同じ符号を付す。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る情報表示システムの構成例を示す図である。この情報表示システム1000は、住宅Hの外部に配置されている情報配信サーバ2が住宅H内に配置されている情報表示装置100に表示する配信情報を配信可能なシステムである。情報表示システム1000は、情報表示装置100と、情報配信サーバ2と、戸内ネットワーク3と、ゲートウェイ4と、外部ネットワーク5と、ドアホン6とで構成される。情報表示装置100は、住宅Hの玄関などに設置されたドアホン6と信号線Lで接続され、ドアホン6の親機の機能を備える。
情報表示装置100は、ドアホン6と接続する以外に、戸内ネットワーク3に接続するための通信インタフェースを備えており、情報表示装置100とゲートウェイ4とは、戸内ネットワーク3を介して通信可能に接続されている。戸内ネットワーク3の通信方式は何でもよく、Ethernet(登録商標)のような有線の通信インタフェースを利用しても良いし、Wi−Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、ZigBee(登録商標)等の無線インタフェースを利用しても良い。
ゲートウェイ4は、住宅Hの適切な場所に設置され、外部ネットワーク5を介して情報配信サーバ2と通信可能に接続されている。情報配信サーバ2から配信される情報である配信情報は、例えば、ニュースや天気予報などであってもよいし、住宅Hが属する自治体や、住宅Hが集合住宅を成す場合はその管理組織などからの通知、住宅Hが契約する電力供給会社から供給される住宅Hの電気の使用料金や、電力需給の見通しに関する通知であってもよい。なお、情報表示システム1000が複数の情報配信サーバ2を含み、それぞれが異なる情報を配信する構成であってもよい。
図2は、実施の形態1に係るドアホン6の要部を機能的に示すブロック図である。
ドアホン6は、撮像部61、映像送信部62、操作取得部63、呼出送信部64、通話部65、及び音声送受信部66を備える。
撮像部61は、CCDやCMOS等の撮像素子とレンズ等の光学系で構成され、住宅Hの来訪者であるドアホン6の使用者を撮像する。映像送信部62は、撮像部61が撮像した映像信号を信号線Lを介して情報表示装置100に伝送する。操作取得部63は、ドアホン6の使用者が図示しないドアホン6の呼出ボタンを押すと、その操作入力を取得し、呼出送信部64に操作信号を出力する。呼出送信部64は、操作取得部63からの操作信号を受信すると、信号線Lを介して、呼出信号を情報表示装置100に送信する。通話部65は、ドアホン6の使用者が住宅Hの居住者等の住宅Hが配置された情報表示装置100の操作者と通話するためのスピーカ、マイクなどで形成される。音声送受信部66は、信号線Lを介して、通話部65であるマイクで集音した信号を情報表示装置100に送信するとともに、情報表示装置100から音声信号を受信して、通話部65であるスピーカに出力する。
図3は、実施の形態1に係る情報表示装置100の機能構成例を示す図である。情報表示装置100は、配信情報取得部11、配信情報記憶部12、映像取得部13、操作取得部14、表示部15、表示指示部16、音声送受信部17、及び通話部18を備える。
情報表示装置100には、図示しない有線または無線による通信インタフェースを備えており、通信インタフェースは戸内ネットワーク3に通信可能に接続されている。配信情報取得部11は、外部ネットワーク5、ゲートウェイ4、戸内ネットワーク3、及び通信インタフェースを介して情報配信サーバ2から住宅Hに向けて配信された情報である配信情報を取得し、取得した配信情報は、配信情報記憶部12に一旦記憶される。配信情報は、例えばTCP/IPプロトコルを含む。情報配信サーバ2は、住宅H向けの配信情報に含まれるTCP/IPアドレスに住宅Hを識別できるアドレスを指定して、配信する。情報配信サーバ2は、配信情報更新の都度、更新された情報を住宅Hに配信してもよいし、情報配信サーバ2または住宅Hが定めた一定期間ごとに配信してもよい。配信情報取得部11は、配信情報に含まれるTCP/IPアドレスから、自身(情報表示装置100)が配置された住宅Hに向けて配信された配信情報であるかどうかを判別して、自身が配置された住宅Hに向けて配信された配信情報を取得する。
映像取得部13は、信号線Lを介してドアホン6から伝送された映像信号を取得する。操作取得部14は、操作ボタン、タッチパネル、又はタッチパッド等から構成され、例えば、住宅Hの居住者である情報表示装置1の操作者の操作入力を取得し、その操作信号を表示指示部16および音声送受信部17に送信する。
表示部15は、液晶表示器等で構成され、表示指示部16からの指示に応じて、操作者が操作入力するためのボタン画像、映像取得部13が取得するドアホンから伝送される映像信号に基づく映像を含む通話画面、および配信情報記憶部15に記憶される配信情報を含む配信情報閲覧画面を表示する。なお、操作取得部14がタッチパネル又はタッチパッドで構成される場合、操作取得部14と表示部15とは一体で構成されていてもよい。
表示指示部16は、操作取得部14からの操作信号、または信号線Lを介してドアホン6が送信するドアホン6の使用者からの呼出信号を受信し、操作信号または呼出信号に応じて表示部15が表示する画面を決定し、表示部15に画面を表示するよう指示する。
通話部18は、情報表示装置100の操作者がドアホン6の使用者と通話するためのスピーカ、マイクなどで形成される。音声送受信部17は、信号線Lを介してドアホン6と音声信号を送受信する。音声送受信部17は、操作取得部14からの操作信号を受信し、受信した操作信号に応じて、情報表示装置100とドアホン6との通話を開始又は終了する。音声送受信部17は、操作取得部14から通話開始の操作信号を受信した場合には、通話部18のマイクで集音された音声信号を信号線Lに送信し、信号線Lから受信した音声信号をスピーカに送信する。音声送受信部17は、操作取得部14から通話終了の操作信号を受信した場合には、信号線Lを介した音声信号の送受信を遮断する。
次に実施の形態1に係る情報表示装置100が行う処理について、図4および図5を参照して説明する。図4は、実施の形態1に係る配信情報記憶処理の一例を示すフローチャートであり、図5は、実施の形態1に係る情報表示処理の一例を示すフローチャートである。情報表示装置100の制御プログラムは、情報表示装置100の電源を入れると起動し、配信情報記憶処理および情報表示処理を並列に実行させ、情報表示装置100の電源を切ると終了する。
図4の配信情報記憶処理について説明する。ステップS100において、配信情報取得部11は、戸内ネットワーク3から配信情報が入力されたか否かを判断する。配信情報が入力されると、ステップS101において、配信情報取得部11は、配信情報に含まれるTCP/IPアドレスに基づいて、自身が配置された住宅Hに向けた配信情報であるか否かを判断する。配信情報取得部11が配信情報に含まれるTCP/IPアドレスに基づいて、自身が配置された住宅Hに向けた配信情報であると判断した場合には、その配信情報を取得し、ステップS102において、取得した配信情報を配信情報記憶部12に記憶させる。ステップS102において、配信情報取得部11は、配信情報記憶部12に配信情報を記憶させると、ステップS100に戻り、以降は情報表示装置100の制御プログラムが終了するまでフローを繰り返す。ステップS100において、配信情報取得部11に戸内ネットワーク3から配信情報が入力されない場合、または、ステップS101において、配信情報取得部11が配信情報に含まれるTCP/IPアドレスに基づいて、自身が配置された住宅Hに向けた配信情報でないと判断した場合もステップS100に戻り、情報表示装置100の制御プログラムが終了するまでフローを繰り返す。
次に図5の情報表示処理について説明する。ステップS104において、表示指示部16は、例えば、住宅Hの来訪者であるドアホン6の使用者がドアホン6の呼出ボタンを操作することによってドアホン6の呼出送信部64からの呼出信号を受信したか否か判断する。表示指示部16は、ステップS104において、呼出送信部64からの呼出信号を受信したと判断した場合、ステップS105において、呼出信号に応じて通話開始前の画面を表示するよう表示部15に指示する。
図6は、実施の形態1に係る情報表示処理により表示部15が表示する通話開始前の画面の例である。ステップS105において、表示部15は、図6に示すように、ドアホン6の撮像部61で撮影され映像送信部62を介して映像取得部13が取得したドアホン6から伝送される映像信号に基づくドアホン6の使用者の映像161と、ドアホン6の使用者と通話を開始するための通話開始ボタン162とを含む通話開始前の画面160aを表示する。操作取得部14は、通話開始ボタン162が接触されると、通話開始の操作入力を取得する。図6では、通話開始ボタン162をタッチパネルで構成する例を示しているが、これに限らず、情報表示装置100に別途専用のボタンを配設してもよい。ステップS105において、表示部15が通話開始前の画面160aを表示した後、ステップS106において、操作取得部14は住宅Hの居住者である情報表示装置100の操作者が通話開始ボタン162に接触することによって通話開始の操作入力を取得したか否かを判断する。ステップS106において、操作取得部14が通話開始の操作入力を取得したと判断した場合、操作取得部14は、通話開始の操作信号を表示指示部16および音声送受信部17に送信する。図5に示す情報表示処理には示していないが、ステップS106において、音声送受信部17が操作取得部14から通話開始の操作信号を受信すると、音声送受信部17は通話部18であるマイクで集音された音声信号を信号線Lに送信し、信号線Lから受信した音声信号を通話部18であるスピーカに送信する。ステップS106において、操作取得部14が通話開始の操作入力を取得していないと判断した場合、ステップS105に戻り、表示指示部16は、表示部に通話開始前の画面160aを表示するよう指示し、表示部15は、表示指示部16の指示にしたがって、通話開始前の画面160aを表示する。
ステップS106において、表示指示部16は、操作取得部14から通話開始の操作信号を受信すると、ステップS107において、通話開始の操作信号に応じて、通話中の画面を表示するよう表示部15に指示する。図7は、実施の形態1に係る情報表示処理により表示部15が表示する通話中の画面の例である。ステップS107において、表示部15は、図7に示すように、図6と同様にドアホン6の使用者の映像161と、ドアホン6の使用者との通話を終了するための通話終了ボタン163とを含む通話中の画面160bを表示する。表示部15は、ドアホン6の使用者の映像161を図6に示す通話開始前の画面160a、または図7に示す通話中の画面160bのいずれかに表示し、通話開始前の画面160aおよび通話中の画面160bを通話画面とする。ステップS107に続いて、表示指示部16は、ステップS108において、重畳画面を表示するよう表示部15に指示する。
図8は、実施の形態1に係る情報表示処理により表示部15が表示する重畳画面の例である。ステップS108において、表示指示部16は、配信情報記憶部12に記憶された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面164を、通話画面の1つである通話中の画面160bの一部に重ねた重畳画面160cを表示するよう表示部15に指示する。ステップS108において、表示部15は、表示指示部16からの指示を受けると、重畳画面160cを表示する。ステップS108において、操作者は、ドアホン6の使用者との通話中に、使用者の映像161を確認しながら、同時に配信情報閲覧画面164を閲覧する。
図8には、配信情報の一例として、電力供給会社などから、情報表示装置100が配置された住宅Hの地域の電力使用予測値が配信され、配信情報閲覧画面164に表示される例を示している。なお、図5に示す情報表示処理では、表示指示部16がステップS106において、操作取得部14から通話開始の操作信号を受信すると、ステップS107において表示部15に通話中の画面160bを表示させたのち、ステップS108において配信情報閲覧画面164を通話中の画面160bの一部に重ねた重畳画面160cを表示させる例を示しているが、表示指示部16は、ステップS105において、配信情報閲覧画面164を通話前の画面160aの一部に重ねるよう表示部15に指示してもよい。その場合、図6において、操作者がドアホン6の使用者との通話を開始するよりも前に、配信情報を閲覧することができる。
情報表示システム1000が複数の情報配信サーバ2を含み、配信情報取得部11がそれぞれの情報配信サーバ2から異なる配信情報を取得する場合、配信情報取得部11は、取得した複数の配信情報を区別して配信情報記憶部12に記憶させてもよい。その場合、表示指示部16は、ステップS108において、配信情報記憶部12に記憶された複数の配信情報のリストおよび、複数の配信情報のリストからいずれかを選択する操作ボタンを表示するよう表示部15に指示し、表示部15が表示した複数の配信情報のリストのうち、操作者によっていずれかが選択されると、操作取得部14が、選択操作を取得し、表示指示部16に配信情報選択の操作信号を送信するようにしてもよい。表示指示部16は、配信情報選択の操作信号を受信すると、配信情報選択の操作信号に応じて、選択された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を表示するよう表示部15に指示する。表示部15は、表示指示部16からの指示にしたがって、選択された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を表示する。
ステップS109において、通話中に、操作者による配信情報閲覧画面164上のいずれかの位置を起点とするスワイプ操作が行われると、操作取得部14は、スワイプ操作入力を取得し、配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させる方向および量を含むスワイプ操作信号を表示指示部16に送信する。表示指示部16は、ステップS109において、操作取得部14からスワイプ操作信号を受信すると、ステップS110において、スワイプ操作信号に含まれる配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させる方向および量に応じて、配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させるよう表示部15に指示する。表示部15は、表示指示部16の指示に応じて、配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させる。
図9は、実施の形態1に係る情報表示処理により表示部15が配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させる重畳画面の例である。図9(a)は、表示部15が配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させる前の重畳画面160d、図9(b)は、表示部15が配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させた後の通話中の画面160eである。図9(a)に示すように、来訪者であるドアホン6の使用者の身長や、使用者の立つ位置などによっては、表示部15が表示する配信情報閲覧画面164によって使用者の姿が隠れる場合がある。操作者は、使用者の映像161をみながら、配信情報閲覧画面164上のいずれかの位置を起点としてスワイプ操作を行うと、操作取得部14から受信したスワイプ操作信号に含まれる配信情報閲覧画面164の表示位置の移動方向および量に応じて、表示部15が配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させ、図9(b)に示すように使用者の姿が隠れない位置に配信情報閲覧画面164を表示することができる。
また、ステップS111において、通話中に、操作者による配信情報閲覧画面164上のいずれかの位置を起点とするピンチイン操作またはピンチアウト操作が行われると、操作取得部14は、ピンチイン操作入力またはピンチアウト操作入力を取得し、配信情報閲覧画面164の表示サイズを縮小させるピンチイン操作幅を含むピンチイン操作信号、または配信情報閲覧画面164の表示サイズを拡大させるピンチアウト操作幅を含むピンチアウト操作信号を表示指示部16に送信する。ステップS112において、表示指示部16は、操作取得部14からピンチイン操作信号またはピンチアウト操作信号を受信すると、ピンチイン操作幅またはピンチアウト操作幅に応じて、配信情報閲覧画面164を現在の表示サイズから、縮小または拡大して表示させるよう表示部15に指示する。表示部15は、表示指示部16の指示に応じて、配信情報閲覧画面164の表示サイズを縮小または拡大させる。
図10は、実施の形態1に係る情報表示処理により表示部15が配信情報閲覧画面164の表示サイズを拡大させる重畳画面の例である。図10(a)は、表示部15が配信情報閲覧画面164の表示サイズを拡大させる前の重畳画面160e、図9(b)は、表示部15が配信情報閲覧画面164の表示サイズを拡大させた後の重畳画面160fである。操作者は、通話中の画面160eにおいて、配信情報閲覧画面164の表示を詳細に閲覧したい場合、来訪者であるドアホン6の使用者の映像161をみながら、配信情報閲覧画面164のピンチアウト操作を行うと、操作取得部14から受信したピンチアウト操作信号に含まれるピンチアウト操作幅に応じて、表示部15が配信情報閲覧画面164の表示サイズを拡大させ、図19(b)に示すように使用者の姿が隠れない位置まで配信情報閲覧画面164を拡大して表示することができる。
ステップS113において、操作者が通話終了ボタン163に触れることによって、操作取得部14が通話終了の操作入力を取得した場合通話終了の操作信号を表示指示部16に送信する。操作取得部14から通話終了の操作信号を受信した表示指示部16は、ステップS114において、通話終了の操作信号に応じて、表示部15に重畳画面160cの表示を終了するよう指示する。表示部15は、表示指示部16からの指示にしたがって、重畳画面160cの表示を終了する。操作者の通話終了ボタン163への接触がなく、ステップS113において、操作取得部14が通話終了の操作入力を取得していないと判断した場合、ステップS109に戻り、表示部15は、重畳画面160cの表示を継続する。
ステップS104において、表示指示部16がドアホン6の呼出送信部64からの呼出信号を受信していない場合、または、ステップS114において、表示部15が重畳画面160cの表示を終了すると、ステップS104に戻り、情報表示装置100の制御プログラムが終了するまでフローを繰り返す。
以上で説明したように、実施の形態1に係る情報表示装置100によれば、外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅Hに向けて配信される配信情報を取得する配信情報取得部11と、配信情報取得部11が取得した配信情報を記憶する配信情報記憶部12と、住宅Hに設置されたドアホン6から伝送される映像信号を取得する映像取得部13と、操作者の操作入力を取得する操作取得部14と、映像取得部13が取得した映像信号に基づく映像を含み、ドアホン6と通話するための通話画面を表示する表示部15と、操作取得部14から通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶部12に記憶された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示するよう表示部15に指示する表示指示部16と、を備えるので、情報配信サーバ2から住宅Hに設置される情報表示装置100に配信される情報のユーザによる見逃しを低減することができる。
また、実施の形態1に係る情報表示装置100によれば、表示指示部16は、操作取得部14から配信情報閲覧画面164のいずれかの位置を起点とし、配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させるためのスワイプ操作信号を受信した場合に、スワイプ操作信号に含まれる表示位置を移動させる方向および量に応じて、配信情報閲覧画面164の表示位置を移動させるよう表示部15に指示するので、来訪者であるドアホン6の使用者の姿が隠れない位置に配信情報閲覧画面164を表示することができる。
また、実施の形態1に係る情報表示装置100によれば、表示指示部16は、操作取得部14から配信情報閲覧画面164のいずれかの位置を起点とし、配信情報閲覧画面164の表示サイズを縮小させるためのピンチイン操作信号を受信した場合に、ピンチイン操作信号に含まれるピンチイン操作の幅に応じて、配信情報閲覧画面164の表示サイズを縮小させるよう表示部15に指示し、操作取得部14から配信情報閲覧画面164のいずれかの位置を起点とし、配信情報閲覧画面164の表示サイズを拡大させるためのピンチアウト操作信号を受信した場合に、ピンチアウト操作信号に含まれるピンチアウト操作の幅に応じて、配信情報閲覧画面164の表示サイズを拡大させるよう表示部15に指示するので、来訪者であるドアホン6の使用者の姿が隠れない位置まで配信情報閲覧画面164を拡大表示または縮小表示することができる。また、セールスマンなど、操作者にとって好ましくない使用者との通話中に、ピンチアウト操作により表示部15に配信情報閲覧画面164を大きく表示させて、操作者の気を紛らわせることもできるし、操作者が重要な使用者と通話する際には、ピンチイン操作により表示部15に配信情報閲覧画面164を小さく表示させれば、操作者が配信情報を意識せず対応できる。また、表示指示部16が操作取得部14から通話開始の操作信号を受信することにより表示部15が配信情報閲覧画面164を表示するので、配信情報を閲覧するための操作者の格別の操作が不要となる。
(実施の形態2)
上述の実施の形態1では、配信情報取得部11は、配信情報を情報配信サーバ2から配信されたタイミングで取得して、配信情報記憶部12に記憶しておき、操作取得部14が操作者の通話開始の操作入力を取得すると、表示指示部16が配信情報記憶部12に記憶された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面164を表示するよう表示部15に指示していた。実施の形態2に示す情報表示装置101は、操作取得部14が操作者の通話開始の操作入力を取得すると、配信情報取得部11が情報配信サーバ2に情報配信要求を発行し、情報配信サーバ2から最新の配信情報を取得し、取得した配信情報を配信情報記憶部12に記憶してもよい。そして、配信情報記憶部12に記憶された最新の配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面164を表示するよう表示部15に指示してもよい。このように構成される実施の形態2に示す情報表示装置101について以下に説明する。
実施の形態2に係る情報表示システム1000の構成は、実施の形態1と同じであり、構成要素の説明を省略する。図11は、実施の形態2に係る情報表示装置101の機能構成例を示す図である。情報表示装置101の構成は、実施の形態1の情報表示装置100と同じである。ただし、
操作取得部14は、通話開始の操作入力を取得すると、通話開始の操作信号を配信情報取得部11に送信し、配信情報取得部11は、情報配信サーバ2から得た配信情報を配信情報記憶部12に記憶すると、記憶完了信号を表示指示部16に通知する。
図12は、実施の形態2に係る情報表示処理の一例を示すフローチャートである。図12に示す情報表示処理には、図4で説明した実施の形態1における配信情報記憶処理を含んでおり、配信情報記憶処理を並列に実行させる必要がない。図12において、ステップS104からステップS114までの処理は、図5で説明したステップS104からステップS114までと同じ処理である。
ステップS106において、表示指示部16は、操作取得部14から通話開始の操作入力を受信すると、ステップS107において、通話開始の操作信号に応じて、通話中の画面160bを表示するよう表示部15に指示するとともに、ステップS122において、配信情報取得部11が情報配信サーバ2に情報配信要求を発行する。ステップS122において、情報配信サーバ2は、情報処理装置100が配置された住宅Hからの情報配信要求を受け取ると、当該住宅H向けの配信情報を当該住宅Hに配信する。
ステップS123において、配信情報取得部11は、情報配信サーバ2から配信された情報を外部ネットワーク5、ゲートウェイ4、及び戸内ネットワーク3を介して取得して、配信情報記憶部12に一旦記憶する。ステップS123において、配信情報取得部11が取得した配信情報を配信情報記憶部12に記憶し終えると、配信情報取得部11は、記憶完了信号を表示指示部16に送信する。ステップS108において、表示指示部16は、配信情報取得部11から記憶完了信号を受信すると、重畳画面160cを表示するよう表示部15に指示する。表示部15は、表示指示部16の指示に応じて、最新の配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面164を、通話中の画面160bの一部に重ねた重畳画面160cを表示する。
以上のように、実施の形態2に係る情報表示装置101によれば、配信情報取得部11が操作取得部14から通話開始の操作信号を受信した場合に、外部の情報配信サーバ2から住宅Hに向けて配信される配信情報を取得するので、情報表示装置100の操作者は、情報配信サーバ2から最新の配信情報を取得して、閲覧することができる。また、操作者がドアホン6の使用者と通話する機会、すなわち配信情報を閲覧する機会に配信情報取得部11が情報配信サーバ2から配信情報を取得するので、閲覧される機会がない可能性のある配信情報を住宅Hに配信することがなく、ネットワークリソースを無駄に消費するのを防ぐことができる。
図13は、本発明の実施の形態1および実施の形態2に係る情報表示装置100、101のハードウェア構成例を示す図である。情報表示装置100、101は、プロセッサ51、メモリ52、タッチパネル53、マイク54、スピーカ55、ディスプレイ56で構成されている。情報表示装置100、101における操作取得部14は、タッチパネル54であり、通話部18は、マイク54、スピーカ55である。情報表示装置100、101における配信情報取得部11、映像取得部13、表示指示部16および音声送受信部17の各機能は、プロセッサ51により実現される。プロセッサ51は、メモリ52に格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)である。情報表示装置100、101における配信情報記憶部12もメモリ52により実現され、メモリ52には、プロセッサ51が実行するプログラムと、配信情報とが記憶される。情報表示装置100、101における表示部15は、ディスプレイ56であり、ディスプレイ56は、必要に応じて、表示のためのプロセッサを備えていてもよい。配信情報取得部11、映像取得部13、表示指示部16および音声送受信部17の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェアやファームウェアはプログラムとして記述され、メモリ52に格納される。プロセッサ51は、メモリ52に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、各部の機能を実現する。すなわち、情報表示装置100、101は、プロセッサ51により実行されるときに、配信情報取得部11、映像取得部13、表示指示部16および音声送受信部17を制御するステップが結果的に実行されることになるプログラムを格納するためのメモリ52を備える。
また、これらのプログラムは、配信情報取得部11、映像取得部13、表示指示部16および音声送受信部17の手順や方法をコンピュータに実行させるものであるともいえる。ここで、メモリとは、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROMなどの、不揮発性または揮発性の半導体メモリや、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD等が該当する。
図13では、プロセッサ51およびメモリ52をそれぞれ一つで構成する例を示しているが、複数のプロセッサおよび複数のメモリが連携して上記機能を実行してもよい。
その他、前記のハードウェア構成やフローチャートは一例であり、任意に変更および修正が可能である。
プロセッサ51、メモリ52で構成される配信情報記憶処理や情報表示処理を行う配信情報取得部11、配信情報記憶部12、映像取得部13、表示指示部16および音声送受信部17の各機能を実現する中心となる部分は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。たとえば、前記の動作を実行するためのプログラムを、コンピュータが読み取り可能なCD−ROM、DVD−ROMなどの記録媒体に格納して配布し、前記プログラムをコンピュータにインストールすることにより、上述の各機能を実現することができるコンピュータを構成してもよい。そして、各機能をOS(Operating System)とアプリケーションとの分担、またはOSとアプリケーションとの協同により実現する場合等には、OS以外の部分のみを記録媒体に格納してもよい。
さらに、搬送波に各プログラムを重畳し、通信ネットワークを介して配信することも可能である。例えば、通信ネットワーク上の掲示板(BBS,Bulletin Board System)に当該プログラムを掲示し、ネットワークを介して当該プログラムを配信してもよい。そして、これらのプログラムを起動し、OSの制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、上述の処理を実行できるように構成してもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明には、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲が含まれる。
1000 情報表示システム、 100,101 情報表示装置、 11 配信情報取得部、 12 配信情報記憶部、 13 映像取得部、 14 操作取得部、 15 表示部、 16 表示指示部、 17 音声送受信部、 18 通話部、 2 情報配信サーバ、 3 戸内ネットワーク、 4 ゲートウェイ、 5 外部ネットワーク、 6 ドアホン、 61 撮像部、 62 映像送信部、 63 操作取得部、 64 呼出送信部、 65 通話部、 66 音声送受信部、 51 プロセッサ、 52 メモリ、 53 タッチパネル、 54 マイク、 55 スピーカ、 56 ディスプレイ。

Claims (6)

  1. 外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信された配信情報を取得する配信情報取得部と、
    前記配信情報取得部が取得した配信情報を記憶する配信情報記憶部と、
    前記住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得部と、
    操作者の操作入力を取得する操作取得部と、
    前記映像取得部が取得した映像信号に基づく映像を含み、前記ドアホンと通話するための通話画面を表示する表示部と、
    前記操作取得部から通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、配信情報記憶部に記憶された配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を前記通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示するよう前記表示部に指示する表示指示部と、
    を備える情報表示装置。
  2. 前記配信情報取得部は、前記操作取得部から前記通話開始の操作信号を受信した場合に、前記外部の情報配信サーバから前記住宅に向けて配信された配信情報を取得する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  3. 前記表示指示部は、前記操作取得部から前記配信情報閲覧画面のいずれかの位置を起点とし、前記配信情報閲覧画面の表示位置を移動させるためのスワイプ操作信号を受信した場合に、前記スワイプ操作信号に含まれる前記表示位置を移動させる方向および量に応じて、前記配信情報閲覧画面の表示位置を移動させるよう前記表示部に指示する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報表示装置。
  4. 前記表示指示部は、前記操作取得部から前記配信情報閲覧画面のいずれかの位置を起点とし、前記配信情報閲覧画面の表示サイズを縮小させるためのピンチイン操作信号を受信した場合に、前記ピンチイン操作信号に含まれる前記ピンチイン操作の幅に応じて、前記配信情報閲覧画面の表示サイズを縮小させるよう前記表示部に指示し、
    前記操作取得部から前配信情報閲覧画面のいずれかの位置を起点とし、前記配信情報閲覧画面の表示サイズを拡大させるためのピンチアウト操作信号を受信した場合に、前記ピンチアウト操作信号に含まれる前記ピンチアウト操作の幅に応じて、前記配信情報閲覧画面の表示サイズを拡大させるよう前記表示部に指示する
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の情報表示装置。
  5. 配信情報取得部が外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信された配信情報を取得する配信情報取得ステップと、
    配信情報記憶部が前記配信情報取得ステップで取得した配信情報を記憶する配信情報記憶ステップと、
    映像取得部が前記住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得ステップと、
    表示指示部が前記ドアホンとの通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、前記配信情報記憶ステップで記憶した配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を、前記映像取得ステップで取得した映像信号に基づく映像を含み、前記ドアホンと通話するための通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示部に表示させる表示指示ステップと、
    を有する情報表示方法。
  6. コンピューターに、
    外部の情報配信サーバから自身が配置された住宅に向けて配信された配信情報を取得する配信情報取得ステップ、
    前記配信情報取得ステップで取得した配信情報を記憶する配信情報記憶ステップ、
    前記住宅に設置されたドアホンから伝送される映像信号を取得する映像取得ステップ、および
    前記ドアホンとの通話を開始させる通話開始の操作信号を受信した場合には、前記配信情報記憶ステップで記憶した配信情報を閲覧するための配信情報閲覧画面を、前記映像取得ステップで取得した映像信号に基づく映像を含み、前記ドアホンと通話するための通話画面の一部に重ねた重畳画面を表示部に表示させる表示指示ステップ、
    を実行させるためのプログラム。
JP2016106065A 2016-05-27 2016-05-27 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム Pending JP2017212672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016106065A JP2017212672A (ja) 2016-05-27 2016-05-27 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016106065A JP2017212672A (ja) 2016-05-27 2016-05-27 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017212672A true JP2017212672A (ja) 2017-11-30

Family

ID=60475774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016106065A Pending JP2017212672A (ja) 2016-05-27 2016-05-27 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017212672A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128624A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Aiphone Co Ltd 集合住宅インターホンシステム
JP2004310614A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Matsushita Electric Works Ltd インターホンシステム
JP2010034805A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd インターホンシステム
JP2015053040A (ja) * 2013-08-06 2015-03-19 国立大学法人 筑波大学 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP2016062242A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 凸版印刷株式会社 広告表示装置、広告配信システム及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128624A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Aiphone Co Ltd 集合住宅インターホンシステム
JP2004310614A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Matsushita Electric Works Ltd インターホンシステム
JP2010034805A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd インターホンシステム
JP2015053040A (ja) * 2013-08-06 2015-03-19 国立大学法人 筑波大学 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP2016062242A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 凸版印刷株式会社 広告表示装置、広告配信システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353985B2 (ja) モバイル端末の知能的な機器に対する制御方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP6254718B2 (ja) スマートホーム設備の運転状態の調整方法、その装置、プログラム、及び記録媒体
EP3136793B1 (en) Method and apparatus for awakening electronic device
EP3350966B1 (en) Communicating event data from an event device to an action device
JP6282785B2 (ja) 目標機能のスターティング方法、装置、システム、プログラム及び記録媒体
JP6062117B2 (ja) ライトアプリのオフライン更新方法、装置、端末、プログラム及び記録媒体
JP6383109B2 (ja) ネットワーク接続方法、ネットワーク接続機器、端末、通信機器、ネットワーク接続システム、プログラム及び記録媒体
JP2018519678A (ja) 無線アクセスポイントのアクセス方法、装置、プログラム及び記録媒体
CN108322795B (zh) 信息处理系统、信息处理设备和信息处理方法
CN104898505A (zh) 智能场景配置方法及装置
JP6317040B2 (ja) スマート機器をコントロールするための方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP6289758B2 (ja) 制御プログラムダウンロード方法、装置、プログラム及び記録媒体
KR20160113547A (ko) 스마트 디바이스 검출방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
KR101704957B1 (ko) 데이터 전송 방법, 장치, 기기, 프로그램 및 기록매체
US9699630B2 (en) System, terminal, and method for operating a communication service function
JP2017502433A (ja) 情報取得方法、情報取得装置及び情報取得システム、プログラム及び記録媒体
JP2017526099A5 (ja)
CN113329240A (zh) 投屏的方法及装置
CN106292316B (zh) 工作模式切换方法和装置
JP2010034805A (ja) インターホンシステム
JP6367145B2 (ja) 来客通知装置、来客通知装置の制御方法、端末装置、インターホン親機、制御プログラム、および来客通知システム
JP2017212672A (ja) 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム
CN107172199A (zh) 一种移动终端的状态更新方法及装置
JP6794017B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム
JP2006014149A (ja) ネットワークカメラ、プログラム及びネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20200207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200414