JP2017208436A - 半導体装置及びモータ装置 - Google Patents

半導体装置及びモータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017208436A
JP2017208436A JP2016099463A JP2016099463A JP2017208436A JP 2017208436 A JP2017208436 A JP 2017208436A JP 2016099463 A JP2016099463 A JP 2016099463A JP 2016099463 A JP2016099463 A JP 2016099463A JP 2017208436 A JP2017208436 A JP 2017208436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
chip
substrate
mosfet
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016099463A
Other languages
English (en)
Inventor
裕人 佐藤
Hiroto Sato
裕人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2016099463A priority Critical patent/JP2017208436A/ja
Priority to US15/581,864 priority patent/US20170339789A1/en
Priority to CN201710307666.5A priority patent/CN107403774A/zh
Priority to EP17169926.7A priority patent/EP3246942A1/en
Publication of JP2017208436A publication Critical patent/JP2017208436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0403Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box
    • B62D5/0406Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box including housing for electronic control unit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3171Partial encapsulation or coating the coating being directly applied to the semiconductor body, e.g. passivation layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3185Partial encapsulation or coating the coating covering also the sidewalls of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20436Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing
    • H05K7/20445Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing the coupling element being an additional piece, e.g. thermal standoff
    • H05K7/20454Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing the coupling element being an additional piece, e.g. thermal standoff with a conformable or flexible structure compensating for irregularities, e.g. cushion bags, thermal paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4018Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by the type of device to be heated or cooled
    • H01L2023/4025Base discrete devices, e.g. presspack, disc-type transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/4062Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to or through board or cabinet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4075Mechanical elements
    • H01L2023/4087Mounting accessories, interposers, clamping or screwing parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/40137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】各種ばらつきが原因でICチップとヒートシンクとの対向面が最接近したとしても、ICチップとヒートシンクとがショートすることを抑制できる半導体装置及びモータ装置を提供する。
【解決手段】モータ装置のコントローラは、各MOSFET15が実装されている基板14と、各MOSFET15から発生する熱を放熱するように各MOSFET15及び基板14と対向するように設けられるヒートシンク40とを備えている。各MOSFET15における対向面15bには絶縁部15aがそれぞれ設けられている。ヒートシンク40における対向面40aにはヒートシンク40から各MOSFET15における絶縁部15aに向けて突出する突出部42がそれぞれ設けられている。そして、各絶縁部15aと各突出部42との間には、上記第1の隙間44よりも小さい第2の隙間45を設けるようにしている。
【選択図】図4

Description

本発明は、半導体装置及びモータ装置に関する。
モータ装置のコントローラ等に用いられる半導体装置として、ICチップが実装された基板と、その基板におけるICチップ側の面と反対側の面に設けられたヒートシンクと、を備えたものが知られている。こうした半導体装置では、ICチップの熱が基板を経由してヒートシンクに伝達され、その後にヒートシンクから外気に放出される。
ところで、半導体装置では、大型化を招くことなくICチップの放熱性を高めることが要望されており、そうした要望に対応すべく基板におけるICチップ側の面にも同ICチップの熱を放出するためのヒートシンクを設けるようにしている(特許文献1参照)。このヒートシンクは、基板におけるICチップ側の面に接する接触部を備えており、基板上のICチップを覆うように設けられている。そして、ヒートシンクの上記接触部が基板に接した状態のもとで、そのヒートシンクとICチップとの対向面間には隙間が存在しており、その隙間を埋めるよう上記対向面に放熱材(放熱グリス等)が設けられている。
この場合、ICチップの熱は、基板におけるICチップ側の面と反対側の面に設けられたヒートシンクだけでなく、放熱材を介してICチップ側の面のヒートシンクにも伝達される。従って、ICチップの熱を基板の両面から放出することができ、それによってICチップの放熱性を高めることができる。
特開2015−135852号公報
ところで、放熱材によって埋められたヒートシンクとICチップとの対向面間の上記隙間の大きさを小さくするほど、ICチップから放熱材を介してヒートシンクに熱を伝達する際の伝達効率が高くなるため、ICチップの放熱性を高める観点では、上記隙間を可能な限り小さくすることが好ましい。ちなみに、上記隙間の大きさ、すなわちICチップとヒートシンクとの対向面間の距離は、ICチップやヒートシンクの製造ばらつき、及びヒートシンクの熱膨張の大きさによって変わってくる。
上記隙間の大きさについては、製造ばらつき及び熱膨張の大きさの各種ばらつきが原因でICチップとヒートシンクとの対向面が最接近しても、それら対向面同士がショート(接触)しないと考えられる大きさに定めるようにしている。ただし、上述した各種ばらつきを考慮したとしても、上記隙間を小さくしすぎると、ICチップとヒートシンクとの対向面が最接近して対向面間の放熱グリスが流動した場合に、ICチップとヒートシンクとがショートする可能性がある。なお、こうした問題は、モータ装置のコントローラ以外に用いられる半導体装置においても、概ね共通したものとなっている。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、各種ばらつきが原因でICチップとヒートシンクとの対向面が最接近したとしても、ICチップとヒートシンクとがショートすることを抑制できる半導体装置及びモータ装置を提供することにある。
上記課題を解決する半導体装置は、ICチップが実装されている基板と、ICチップから発生する熱を放熱するように基板におけるICチップ及び基板と対向するように設けられるヒートシンクとを備えている。そして、ICチップにおけるヒートシンクと対向する面にはヒートシンクに対し絶縁状態となる絶縁部が設けられており、ヒートシンクにおけるICチップと対向する面にはヒートシンクから絶縁部に向けて突出する突出部が設けられており、突出部と絶縁部との間にはICチップとヒートシンクとの間の隙間よりも小さい隙間が設けられるようにしている。
上記構成によれば、ICチップとヒートシンクとの間の隙間の大きさが、ICチップやヒートシンクの製造ばらつき、及びヒートシンクの熱膨張の大きさといった各種ばらつきが原因で変わってくる。そして、上述した各種ばらつきが原因でICチップとヒートシンクとの対向面が接近した場合、ヒートシンクの突出部がICチップに設けられる絶縁部に接触することにより、ICチップとヒートシンクとがショートすることを抑制することができる。
上記半導体装置において、基板には、ICチップとして複数のICチップが実装されており、複数のICチップのうち少なくとも2つのICチップには、絶縁部がそれぞれ設けられており、突出部は、少なくとも2つのICチップのそれぞれの絶縁部に向けて突出する少なくとも2つの突出部を含むものであることが好ましい。
上記構成によれば、上述した各種ばらつきが原因で何れかのICチップとヒートシンクとの対向面が接近した場合であっても、少なくとも2つのICチップとヒートシンクとがショートすることを抑制することができ、基板に複数のICチップが実装されている場合の抑制効果を高めることができる。
また、上記半導体装置において、複数のICチップの全てには、絶縁部がそれぞれ設けられており、突出部は、複数のICチップのそれぞれの絶縁部に向けて突出する複数のICチップと同数の突出部を含むものであることが好ましい。
上記構成によれば、上述した各種ばらつきが原因で何れのICチップとヒートシンクとの対向面が接近した場合であっても、複数のICチップにそれぞれ対向して設けられる突出部が絶縁部に接触することにより、何れのICチップにおいてもヒートシンクとの間でショートすることを抑制することができる。
また、上記半導体装置において、基板におけるICチップ側の面と反対側の面には、ICチップの熱が基板を経由して伝達されるヒートシンクとは別のヒートシンクが設けられていることが好ましい。
上記構成によれば、ICチップから発生する熱を放熱するように基板におけるICチップ及び基板と対向するように設けられるヒートシンクは、半導体装置の大型化を抑制しつつICチップの放熱性を高めることを目的として設けられたものであって、そうしたヒートシンクにおいてICチップとのショートを回避することができる。
また、上記半導体装置は、半導体装置により駆動制御されることにより回転動作するモータと、半導体装置及びモータを収容するハウジングと、を備えてなるモータ装置にて具体化することができる。
上記構成によれば、上述した各種ばらつきが原因でICチップとヒートシンクとの対向面が接近した場合であっても、ICチップとヒートシンクとがショートすることを抑制することができるので、上述した各種ばらつきに対する耐性に優れたモータ装置を構築することができる。そして、このモータ装置では、モータの駆動制御を安定化させることができる。
本発明によれば、各種ばらつきが原因でICチップとヒートシンクとの対向面が最接近したとしても、ICチップとヒートシンクとがショートすることを抑制することができる。
モータ装置の概略構成を示す分解斜視図。 モータ装置についてヒートシンクの構成を示す正面図。 図1のIII−III線断面構造であって、特に図1に示す範囲Rの拡大断面構造を示す断面図。 ヒートシンクについてその突出部の構成を模式的に示す図。
以下、半導体装置及びモータ装置の一実施形態を説明する。
図1に示すように、本実施形態のモータ装置10は、モータ軸、ロータ、ステータ等を有するモータ20と、モータ20の回転動作を駆動制御するインバータ回路等を有する半導体装置(以下、「コントローラ」という)30とをユニット化したものである。なお、本実施形態のモータ装置10は、例えば、車両における電動パワーステアリング装置に搭載される。電動パワーステアリング装置は、モータ装置10を制御することによりユーザーのステアリング操作を補助するものである。
モータ装置10は、長方形状の開口部11aを有するアルミ等の金属材料からなるハウジング11を備えている。開口部11aには、当該開口部11aを塞ぐように合成樹脂等の樹脂材料からなるカバー12が取り付けられている。ハウジング11及びカバー12の内部には、モータ20及びコントローラ30が収容されることによりユニット化されている。
ハウジング11は、モータ20を収容する円筒状のモータ収容部11bと、コントローラ30を外部(例えば、車両の電源や制御装置)と電気的に接続する複数の円筒状のコネクタ部13を取り付けるための取付部11cとを有している。モータ収容部11bは、カバー12が取り付けられる側と反対側に延びている。取付部11cは、モータ収容部11bに対してハウジング11の長手方向側に隣接して設けられている。
ハウジング11の開口部11aには、モータ収容部11b及び取付部11cに跨る大きさの長方形状をなす基板14が、ねじ等の固定部材14aによりカバー12側から固定されている。
基板14には、ICチップとして、複数(本実施形態では9つ)の電界効果トランジスタ(以下、「MOSFET」という)15や、MOSFET15の動作を制御する複数(本実施形態では3つ)のCPU16が実装されている。また、基板14には、各MOSFET15及び各CPU16以外に例えば、コンデンサ等の複数の電子部品が実装されている。本実施形態において、基板14、当該基板14に実装されている各MOSFET15や各CPU16や複数の電子部品はコントローラ30を構成している。
各MOSFET15は、基板14における取付部11cに対向する側に寄った領域に固定されている。各CPU16は、基板14におけるモータ収容部11bに対向する側に寄った領域に固定されている。
基板14における各MOSFET15及び各CPU16の間の領域には、当該基板14とモータ20とを電気的に接続するモータバスバー17が挿入されている。基板14における各MOSFET15に対して各CPU16が設けられている領域と反対側の領域には、当該基板14と各コネクタ部13とを電気的に接続する接続端子18や電源バスバー19が挿入されている。なお、各MOSFET15、各CPU16、モータバスバー17、接続端子18、電源バスバー19等は、基板14上に設けられている銅板等の配線により電気的に接続されている。
基板14における各MOSFET15側(図1の上側)には、各MOSFET15から発生する熱を放熱するヒートシンク40が設けられている。ヒートシンク40は、アルミ等の金属材料からなる板状をなしている。また、ヒートシンク40は、各MOSFET15が設けられている領域を跨ぐように基板14の長辺間に橋渡しされている。これにより、各MOSFET15は、ヒートシンク40によりカバー12側から覆われて保護されている。
図1及び図2に示すように、ヒートシンク40における基板14、すなわち各MOSFET15に対向する対向面40aには、複数(本実施形態では3本)の円筒状の支柱部41が設けられている。各支柱部41は、ヒートシンク40における長手方向の両側に設けられており、対向面40aから各MOSFET15に向けて延びている。各支柱部41における軸方向の端面41aは、基板14における各MOSFET15側の面に当接している。各端面41aは、基板14における配線や電子部品が設けられていない部位に対し絶縁された状態で当接している。各支柱部41には、それぞれの端面41aから軸方向に貫通する貫通孔41bが設けられている。
特に図2に示すように、ヒートシンク40における対向面40aには、当該対向面40aから各支柱部41が延びる方向に突出する複数(本実施形態では、各MOSFET15と同数の9つ)の突出部42が設けられている。各突出部42は、ヒートシンク40の各支柱部41の端面41aが基板14に当接した状態において、各MOSFET15のうちそれぞれ異なるMOSFET15(図2の二点鎖線)に対応付けて配置されている。
図1の説明に戻り、基板14における各支柱部41が当接する部位には、各支柱部41における貫通孔41bに連通するとともに、基板14を厚み方向に貫通する貫通孔14bがそれぞれ設けられている。各貫通孔14bの径方向外側には、サーマルビアや銅インレイ等の熱逃がし部14cが設けられている。熱逃がし部14cは、基板14における各MOSFET15側の反対側の面において、ハウジング11に当接している。
ヒートシンク40は、互いに連通する一対の貫通孔41b,14bに対して、ねじ等の固定部材43がそれぞれ挿通されることにより、ハウジング11の開口部11aに対してカバー12側から基板14と共に固定されている。この場合、ヒートシンク40へと伝達される各MOSFET15から発生する熱は、各支柱部41から基板14の熱逃がし部14cを経由してハウジング11へと伝達され、その後にハウジング11から外気に放出される。
ここで、各MOSFET15から発生する熱を放熱する構成について詳しく説明する。
図3に示すように、各MOSFET15は、その全体が合成樹脂等の樹脂材料からなる絶縁部15aにより覆われている。各MOSFET15におけるヒートシンク40に対向する対向面15bには、放熱のために銅板15cが露出された状態で設けられている。銅板15cは、ヒートシンク40の対向面40aに対して離間した状態で設けられている。ヒートシンク40の対向面40aと、各MOSFET15の対向面15bに設けられる銅板15cとの間の隙間である第1の隙間44には、これらの間の隙間の一部を充填するように放熱グリス50が設けられている。この場合、放熱グリス50は、ヒートシンク40と銅板15cの両者の間を絶縁するとともに、当該両者の間で熱を伝達する。これにより、各MOSFET15から発生する熱は、銅板15cから放熱グリス50を経由してヒートシンク40へと伝達される。なお、放熱グリス50は、放熱材の一例である。
また、各MOSFET15における基板14側の面には、放熱のために銅板15dが基板14に対して当接した状態で設けられている。基板14における各MOSFET15側の面と反対側の面は、ハウジング11と離間している。そして、基板14における各MOSFET15側の面と反対側の面と、ハウジング11との間には、各MOSFET15が存在する位置の隙間の一部を充填するように放熱グリス51が設けられている。この場合、放熱グリス51は、ハウジング11と基板14の両者の間を絶縁するとともに、当該両者の間で熱を伝達する。これにより、各MOSFET15から発生する熱は、銅板15dから基板14及び放熱グリス50を経由してハウジング11へと伝達される。なお、放熱グリス51は、放熱グリス50同様、放熱材の一例である。
本実施形態において、基板14における各MOSFET15側の面と反対側の面に設けられているハウジング11は、各MOSFET15から発生する熱を放熱するヒートシンク40とは別のヒートシンクである。そして、ヒートシンク40は、ハウジング11だけでなくカバー側からも放熱することによりコントローラ30の大型化を招くことなく放熱性を高めることを目的として設けられたヒートシンクである。
各MOSFET15の放熱性を高めるためには、上記第1の隙間44を可能な限り小さくすることにより、各MOSFET15から放熱グリス50を介してヒートシンク40に伝達される熱の伝達効率を高めることが好ましい。ちなみに、第1の隙間44の大きさ、すなわち各MOSFET15とヒートシンク40との対向面の間の距離は、各MOSFET15とヒートシンク40との基板14の厚さ方向についての相対位置によって定められるはずである。しかし実際にこの相対位置は、各MOSFET15やヒートシンク40の製造ばらつき、及びヒートシンク40の熱膨張の大きさの各種ばらつきが原因で変わってくる。
図4に模式的に示すように、本実施形態では、基板14に対して各支柱部41を介してヒートシンク40を固定しているため、製造ばらつきとして次の(A)〜(D)の製造ばらつきを考慮すればよい。(A)ヒートシンク40における対向面40aの平面度の製造ばらつき。(B)基板14における各MOSFET15側の面の平面度の製造ばらつき。(C)基板14の厚さ方向についての各MOSFET15の高さの製造ばらつき。(D)基板14の厚さ方向についてのヒートシンク40における各支柱部41の高さの製造ばらつき。
上記第1の隙間44の大きさについては、上述した各種ばらつきが原因で各MOSFET15とヒートシンク40との対向面15b,40aが最接近しても、それら対向面同士が接触しないと考えられる大きさに定められる。ただし、上述した各種ばらつきを考慮したとしても、上記第1の隙間44を小さくしすぎると、各MOSFET15とヒートシンク40との対向面が最接近して対向面間の放熱グリス50が流動した場合に、各MOSFET15とヒートシンク40とがショート(接触)する可能性がある。
次に、こうした各MOSFET15とヒートシンク40との接触という問題を回避するための構造について説明する。
図4に模式的に示すように、ヒートシンク40の各突出部42は、対応するMOSFET15における絶縁部15aに対向するように配置されている。すなわち、各突出部42は、ヒートシンク40の対向面40aから対向するMOSFET15の絶縁部15aに向けて突出するように設けられている。
各突出部42の先端面42aと、各MOSFET15の対向面15bに設けられる絶縁部15aとの間には、上記第1の隙間44よりも小さい第2の隙間45が設けられている。すなわち、第1の隙間44における基板14の厚さ方向(図4の上下方向)の距離を「X1」とし、第2の隙間45における基板14の厚さ方向の距離を「X2」とする場合、「X2<X1」の関係が成り立つように第2の隙間45の大きさが設定されている。
以上に説明した本実施形態によれば、以下に示す作用及び効果を奏する。
(1)各MOSFET15とヒートシンク40との間の第1の隙間44の大きさが、各MOSFET15やヒートシンク40の製造ばらつき、及びヒートシンク40の熱膨張の大きさの各種ばらつきが原因で変わってくる。そして、上述した各種ばらつきが原因で各MOSFET15とヒートシンク40との対向面15b,40aが接近した場合、ヒートシンク40の各突出部42が各MOSFET15に設けられる絶縁部15aに接触することにより、各MOSFET15とヒートシンク40とがショートすることを回避することができる。
(2)本実施形態によれば、各MOSFET15とヒートシンク40との対向面15b,40aに各突出部42及び各絶縁部15aが設けられている。この場合、各MOSFET15とヒートシンク40との対向面15b,40aから突出部が離間して設けられる場合と比較して、各MOSFET15とヒートシンク40とがショートすることをより好適に回避することができる。
(3)各MOSFET15には、絶縁部15aがそれぞれ設けられており、各突出部42は、各MOSFET15のそれぞれの絶縁部15aに向けて突出する各MOSFET15と同数が設けられるようにしている。
これにより、上述した各種ばらつきが原因で何れのMOSFET15とヒートシンク40との対向面15b,40aが接近した場合であっても、各MOSFET15にそれぞれ対向して設けられる突出部42が絶縁部15aに接触することにより、何れのMOSFET15においてもヒートシンク40との間でショートすることを回避することができる。
(4)ヒートシンク40は、コントローラ30の大型化を抑制しつつ各MOSFET15の放熱性を高めることを目的として設けられたものであって、そうしたヒートシンク40において各MOSFET15とのショートを回避することができる。
(5)本実施形態によれば、上述した各種ばらつきが原因で各MOSFET15とヒートシンク40との対向面15b,40aが接近した場合であっても、各MOSFET15とヒートシンク40とがショートすることを回避することができるので、上述した各種ばらつきに対する耐性に優れたモータ装置10を構築することができる。そして、このモータ装置10では、モータ20の駆動制御を安定化させることができる。
なお、上記実施形態は、これを適宜変更した以下の形態にて実施することもできる。
・ハウジング11をヒートシンクとして機能させなくてもよく、各MOSFET15から発生する熱を放熱するヒートシンクとしては、ヒートシンク40のみとしてもよい。この場合、ヒートシンク40の一部をハウジング11やカバー12から露出させ、その露出させた部位から各MOSFET15から発生する熱を外気に放出させるように構成すればよい。
・上記実施形態では、上述した各種ばらつきが原因で各MOSFET15とヒートシンク40との対向面15b,40aが接近した場合、各MOSFET15とヒートシンク40とがショートすることを抑制できていればよく、少なくとも何れかのMOSFET15においてヒートシンク40との間でショートすることを回避することができていればよい。すなわち、突出部42は、各MOSFET15よりも少ない数しか設けられていなくてもよい。例えば、上記実施形態において、突出部42は、単数であってもよいし、2〜8つの複数であってもよい。
・上記実施形態では、基板14に実装されるICチップとして電界効果トランジスタ(MOSFET)を例示したが、それ以外のICチップであってもよい。
・放熱材として放熱グリス50,51を例示したが、放熱性のある材料であればよい。
・上記実施形態のコントローラ30は、モータ20のモータ軸の延出する方向に各コネクタ部13が延びるように設けるようにしたストレートタイプのモータ装置においても適用可能である。
・上記実施形態の半導体装置は、モータ装置10に適用する例について説明したが、これに限らず、9つ未満又は9つ以上のICチップが実装されるモータ装置や、ICチップが単数しか実装されないセンサ等、ICチップが実装されている基板を有するものにおいて適用可能である。
10…モータ装置、11…ハウジング、14…基板、15…MOSFET、15a…絶縁部、対向面…15b、20…モータ、30…コントローラ、40…ヒートシンク、40a…対向面、42…突出部、44…第1の隙間、45…第2の隙間。

Claims (5)

  1. ICチップが実装されている基板と、
    前記ICチップから発生する熱を放熱するように前記基板における前記ICチップ及び前記基板と対向するように設けられるヒートシンクと、
    を備える半導体装置において、
    前記ICチップにおける前記ヒートシンクと対向する面には前記ヒートシンクに対し絶縁状態となる絶縁部が設けられており、
    前記ヒートシンクにおける前記ICチップと対向する面には前記ヒートシンクから前記絶縁部に向けて突出する突出部が設けられており、
    前記突出部と前記絶縁部との間には、前記ICチップと前記ヒートシンクとの間の隙間よりも小さい隙間が設けられている
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 前記基板には、前記ICチップとして複数のICチップが実装されており、
    前記複数のICチップのうち少なくとも2つのICチップには、前記絶縁部がそれぞれ設けられており、
    前記突出部は、前記少なくとも2つのICチップのそれぞれの前記絶縁部に向けて突出する少なくとも2つの突出部を含むものである請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記複数のICチップの全てには、前記絶縁部がそれぞれ設けられており、
    前記突出部は、前記複数のICチップのそれぞれの前記絶縁部に向けて突出する前記複数のICチップと同数の突出部を含むものである請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記基板における前記ICチップ側の面と反対側の面には、前記ICチップの熱が前記基板を経由して伝達される前記ヒートシンクとは別のヒートシンクが取り付けられている請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載の半導体装置。
  5. 請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載の半導体装置と、
    前記半導体装置により駆動制御されることにより回転動作するモータと、
    前記半導体装置及び前記モータを収容するハウジングと、を備えてなるモータ装置。
JP2016099463A 2016-05-18 2016-05-18 半導体装置及びモータ装置 Pending JP2017208436A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016099463A JP2017208436A (ja) 2016-05-18 2016-05-18 半導体装置及びモータ装置
US15/581,864 US20170339789A1 (en) 2016-05-18 2017-04-28 Semiconductor device and motor apparatus
CN201710307666.5A CN107403774A (zh) 2016-05-18 2017-05-03 半导体装置和马达装置
EP17169926.7A EP3246942A1 (en) 2016-05-18 2017-05-08 Semiconductor device and motor apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016099463A JP2017208436A (ja) 2016-05-18 2016-05-18 半導体装置及びモータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017208436A true JP2017208436A (ja) 2017-11-24

Family

ID=58672506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016099463A Pending JP2017208436A (ja) 2016-05-18 2016-05-18 半導体装置及びモータ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170339789A1 (ja)
EP (1) EP3246942A1 (ja)
JP (1) JP2017208436A (ja)
CN (1) CN107403774A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021061653A (ja) * 2019-10-03 2021-04-15 株式会社ジェイテクト モータ装置
JP7422855B2 (ja) 2020-01-31 2024-01-26 ハンオン システムズ 電動圧縮機、インバータ製造装置及びインバータ製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4164349A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-12 MAHLE International GmbH Control device for an electric machine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023699B2 (en) * 2002-06-10 2006-04-04 Visteon Global Technologies, Inc. Liquid cooled metal thermal stack for high-power dies
JP4353951B2 (ja) * 2006-03-06 2009-10-28 三菱電機株式会社 電動式パワーステアリング装置
JP2010245174A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Denso Corp 電子制御ユニット及びその製造方法
JP2015135852A (ja) 2014-01-16 2015-07-27 株式会社東芝 半導体装置
JP6183314B2 (ja) * 2014-07-31 2017-08-23 株式会社デンソー 電子装置及びそれを備えた駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021061653A (ja) * 2019-10-03 2021-04-15 株式会社ジェイテクト モータ装置
JP7395924B2 (ja) 2019-10-03 2023-12-12 株式会社ジェイテクト モータ装置
JP7422855B2 (ja) 2020-01-31 2024-01-26 ハンオン システムズ 電動圧縮機、インバータ製造装置及びインバータ製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107403774A (zh) 2017-11-28
US20170339789A1 (en) 2017-11-23
EP3246942A1 (en) 2017-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160185B2 (ja) インバータ装置
US9949384B2 (en) Electronic device
JP6183314B2 (ja) 電子装置及びそれを備えた駆動装置
CN107006136B (zh) 散热机构及具有该散热机构的电子调速器、电子装置
JP2005537775A (ja) 電気モータの電力用電子部品及び制御用電子部品を搭載する装置構造
JP2012059759A (ja) 電子制御ユニット
JP6020379B2 (ja) 半導体装置
JP2017208436A (ja) 半導体装置及びモータ装置
JP5011061B2 (ja) インバータ装置
JP6068933B2 (ja) 車両用モータユニット
JP6661414B2 (ja) 電動モータ制御装置
EP3806295B1 (en) Control device and motor device
JP2017229124A (ja) Dcブラシレスモータおよび換気送風機
CN108476601B (zh) 电子控制单元及使用该电子控制单元的电动助力转向装置
JP5533787B2 (ja) 放熱装置
JP6327646B2 (ja) モータ
JP6017823B2 (ja) ドライバ一体型モータ
JP2019004581A5 (ja)
TWI688325B (zh) 馬達控制裝置
JP2009017624A (ja) モータ制御装置
JP2008103577A (ja) パワーモジュールの放熱構造およびそれを備えたモータ制御装置
WO2020080248A1 (ja) 回路構造体及び電気接続箱
JP2019033197A (ja) 回路基板装置における放熱構造
JP2009188192A (ja) 回路装置
JP6118052B2 (ja) 車両用モータユニット