JP2017198643A - ターゲット式パルス衝突型核融合炉 - Google Patents

ターゲット式パルス衝突型核融合炉 Download PDF

Info

Publication number
JP2017198643A
JP2017198643A JP2016099965A JP2016099965A JP2017198643A JP 2017198643 A JP2017198643 A JP 2017198643A JP 2016099965 A JP2016099965 A JP 2016099965A JP 2016099965 A JP2016099965 A JP 2016099965A JP 2017198643 A JP2017198643 A JP 2017198643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
collision type
nuclear fusion
ring
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016099965A
Other languages
English (en)
Inventor
實 藤原
Minoru Fujiwara
實 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2016099965A priority Critical patent/JP2017198643A/ja
Publication of JP2017198643A publication Critical patent/JP2017198643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Abstract

【課題】動力用パルス衝突型核融合炉に「パルス液滴ターゲット」を追加して、衝突確率は向上した。次の課題は「D+D連鎖2次衝突型核融合反応」を発生させる方法である。これにより、理論的エネルギー利得(gain)が格段に向上する。【解決手段】液ターゲットをリング状に形成し(液リング)、その内面に斜め上方から加速したD粒子ビームを衝突させると、1次衝突型D+D核融合反応が発生する。この時に同時に発生する高いエネルギーレベルのトリチム粒子は、四方に飛散するので、これらを周囲の「液リング」でキャッチして、「D+D連鎖2次衝突型核融合反応」を発生させる。炉の形状は以前の球形炉から円筒形の炉にしたほうが、設計・製作・調整上利点が多い。【選択図】図1

Description

本発明は、ターゲット式パルス衝突型核融合炉に関する。
特願2013−230616(液ターゲット式パルス衝突型(球形)核融合炉)では、液ターゲット式を採用して、衝突確率が向上した。しかしD+D連鎖2次核融合反応に対処するための具体的な方法については、未提示であった。
Transmutation Effects Observed with Heavy Hydrogen
By M.L.E.Oliphant,Ph.D.(Messel Research Fellow of the Royal Society)
P.Harteck,ph.D.,and Lord Rutheford,o.M.,F.R.S.
Figure 2017198643
特願2013−230616
(液ターゲット式パルス衝突型核融合炉)
動力用パルス衝突型核融合炉に「パルス液滴ターゲット」を追加して、衝突確率は向上した。次の課題は「D+D連鎖2次衝突型核融合反応」を発生させる方法である。
これにより理論的エネルギー利得(gain)が格段に向上する。また同時に厄介なトリチウムの処理が軽減できるので、一挙両得である。
解決の手段
液ターゲットをリング状(液リング)に形成し、その内面に斜め上方から加速したD粒子ビームを衝突させると、1次衝突型D+D核融合反応が発生する。
この時に同時に発生する高いエネルギーレベルのトリチウム粒子は、四方に飛散するので、これらを周囲の「液リング」でキャッチして、「D+D連鎖2次衝突型核融合反応」を発生させる。炉の形状は以前の球形炉から円筒状に変更する。設計・製作・調整上利点が多い。
発明の効果
液ターゲットの形状をリング状にしたので、通常の噴水で見る如く、ごく自然に噴き上げて空中で停止した瞬間に、D粒子ビームを照射すればよいので、設計、製作、調整が容易になる。
特願2013−230616は発電所用核融合炉を前提条件にしているので球形炉であったが、本願は円筒形の炉にしたので、ターゲットと加速器セットとの距離を短縮できる。したがって核融合炉の大きさを先ず小型からスタートし、実績を積みながら大型まで進むことができる。
D粒子加速ビームセットを円筒形の炉の限られた範囲に設置すればよいので、ブランケットの設計、製作、据え付けが容易になる。
液ターッゲトが小粒のものから液リングの内面(点→面)になったので、D粒子加速ビームセットから中性管を除外することが可能になった。
まず小皿に入れた液体の重水素に斜め上方から加速D粒子ビームを衝突させる方法からスタートする。次はピペットから液体重水素を数滴噴き上げてターゲットとする。実績を積み重ねながらターゲットの液リングを目指す。
2011年3月に発生した東日本大震災により、福島第一原発はメルトダウンした。この事故により脱原発の機運はさらに増大した。
また地球温暖化は増々その勢いを増しつつある。政府は2050年にはCO2の排出量を80%削減すると世界に約束した。クリーンな動力用融合炉の実現が熱望されている。
実験報告書について、
古典的なものでは、オリファント、ハーテック、ラザフォードの3人が書いた論文
「Transmutation Effects Observed with Heavy Hydrogen 」
(前出)がある。時代的な制限があり、純粋な重水素ではなく、重水素の化合物の液体をターゲットとしているが、基本的には本願と同じである。
現在進行形の実験について。
雨だれターゲット式あるいは小皿上の液滴ターゲット式の実験は、現在どこかの研究所で現在進行中と推定する。この実験結果は影響する範囲が大きいので、いずれ頃合いを見計らって公表されるものと期待している。
液体重水素をリング状にして、これをターゲットとして、加速Dビームを衝突させて、1次核融合反応を発生させる方法とその結果生ずるトリチウムを液体重水素のリングと衝突させて連鎖2次核融合反応を発生させる方法の説明用の略図。
D+D1次核融合反応と連鎖2次核融合反応の理論的利得(gain)について説明している。かなりユニークなものなので、エンジアリング的な立場からは、拒絶反応が出るものと推定する。
LDTR:液体重水素ターゲットリング
LDTG:同上 上部ガード
LDUG:液体ターゲットリング 下部ガード
LDJS:同上 ジェット(噴き上げ)システム
DACB:重水素加速ビーム
ISACS:イオン源+重水素粒子加速システム
PDDF:D+D1次衝突型核融合発生場所を1ビーム・Iケ所だけ取り上げて概念的に示している。

Claims (2)

  1. 円筒形の炉の中央に、液体重水素の短い同一長さの円柱状の液柱18本をリング状に、お互い間に隙間のないように、それらの上端が同一高さになるように噴き上げる。できあがった液体重水素のリングをターゲットとして、その内面に向かって、斜め30度の上方から加速した重水素のビームを衝突させて、動力用のD+D1次核融合反応を発生させ、同時にD+D連鎖2次核融合反応を発生させる方法。
  2. 基本的には請求項1と同じだが、液体重水素のターゲットリングのオープンになっている上面と下面をカバーするように、円盤状に液体重水素の短い円柱状の液柱をシンクロ化して噴き上げて、ターゲットリングの上面と下面にカバーを形成する方法。
JP2016099965A 2016-04-26 2016-04-26 ターゲット式パルス衝突型核融合炉 Pending JP2017198643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016099965A JP2017198643A (ja) 2016-04-26 2016-04-26 ターゲット式パルス衝突型核融合炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016099965A JP2017198643A (ja) 2016-04-26 2016-04-26 ターゲット式パルス衝突型核融合炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017198643A true JP2017198643A (ja) 2017-11-02

Family

ID=60237814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016099965A Pending JP2017198643A (ja) 2016-04-26 2016-04-26 ターゲット式パルス衝突型核融合炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017198643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110006792A (zh) * 2019-03-12 2019-07-12 中国矿业大学 一种用于液滴-颗粒碰撞凝并测试的实验系统及方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110006792A (zh) * 2019-03-12 2019-07-12 中国矿业大学 一种用于液滴-颗粒碰撞凝并测试的实验系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Øieroset et al. Direct evidence for a three-dimensional magnetic flux rope flanked by two active magnetic reconnection X lines at Earth’s magnetopause
CN103014314A (zh) 以磁电场提高激光等离子体冲击波压力方法
US20130142296A1 (en) Apparatus and method for generating medical isotopes
Wang et al. Synthesis of superheavy nuclei with Z= 118 in hot fusion reactions
ATE391333T1 (de) Protonengeneratorvorrichtung für isotopproduktion
KR101138445B1 (ko) 저농축 고밀도 판상 우라늄 타겟의 제조방법 및 이에 의하여 제조되는 저농축 우라늄 고밀도 타겟
RU2012137198A (ru) Способ и устройство для производства двух различных радиоактивных изотопов
JP2017198643A (ja) ターゲット式パルス衝突型核融合炉
Zhang et al. Production of neutron-rich isotopes Rf 264, 266, 268, 269 by multinucleon transfer reactions based on U 238 beam
Mun et al. Toward neutron-rich nuclei via transfer reactions with stable and radioactive beams
JP2018105841A (ja) 液リングターゲット式衝突型核融合炉
WO2014115267A1 (ja) 高濃度オゾン水を用いた放射性物質除去装置及び放射性物質除去方法
JP2015081914A (ja) ターゲット式パルス衝突型核融合炉
WO2019138452A1 (ja) 荷電粒子ビーム衝突型核融合炉
KR101460690B1 (ko) 저농축 우라늄 표적으로부터 방사성 99Mo를 추출하는 방법
Mohanty et al. Advanced surface engineering approaches for exotic applications
RU2007119395A (ru) Способ генерации энергии в реакции химически индуцируемого ядерного синтеза и устройство для генерации энергии с помощью химически индуцируемого ядерного синтеза
Gaudio et al. W-1% La2O3 submitted to a single laser pulse: Effect of particles on heat transfer and surface morphology
Adamian et al. Production of exotic nuclei in quasifission-type reactions
Tamura et al. 3-dimensional shielding design for a spallation neutron source facility in the high-intensity proton accelerator project
Wang et al. Primary study on electron beam surfi-sculpt of Ti-6Al-4V
Samsonov et al. MANTLE PLUME ORIGIN OF THE NEOARCHEAN KEIVY ALKALINE PROVINCE: EVIDENCE FROM 2.68 Ga MAFIC DYKE SWARMS IN THE MURMANSK CRATON
Hirano Physics of relativistic heavy ion collisions at RHIC and LHC (16th YKIS Conference Progress in Particle Physics 2008)
Zhou Theoretical study of structure and synthesis mechanism of superheavy nuclei
Li et al. Production of Superheavy Nuclei in Massive fusion reactions