JP2017192835A - ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ - Google Patents

ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2017192835A
JP2017192835A JP2017150580A JP2017150580A JP2017192835A JP 2017192835 A JP2017192835 A JP 2017192835A JP 2017150580 A JP2017150580 A JP 2017150580A JP 2017150580 A JP2017150580 A JP 2017150580A JP 2017192835 A JP2017192835 A JP 2017192835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
help
power injector
user interface
graphical user
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017150580A
Other languages
English (en)
Inventor
ピー. ヒューメニアク デイビッド
David P Humeniuk
ピー. ヒューメニアク デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Liebel Flarsheim Co LLC
Original Assignee
Liebel Flarsheim Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Liebel Flarsheim Co LLC filed Critical Liebel Flarsheim Co LLC
Publication of JP2017192835A publication Critical patent/JP2017192835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/17ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered via infusion or injection
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/548Remote control of the apparatus or devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • A61M2005/14553Front-loading type injectors comprising a pressure jacket
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタの提供。
【解決手段】ヘルプ機能性を備えるパワーインジェクタパワーインジェクタ(10)が開示される。「ヘルプ出力」として特徴付けられ得るものが、ヘルプの要求に応答して、グラフィカルユーザインターフェース(11)上に表示され得る。このヘルプ出力は、パワーインジェクタ(10)の現在の状況に基づき得、パワーインジェクタ(10)のための操作者のマニュアルに対する相互参照を伴い得、さらなる詳細を提供するように拡張され得、またはそれらの任意の組み合わせであり得る。ヘルプ出力に関連する少なくとも1つのシステム画面は、(例えば、同時に、順番に)表示され得る。
【選択図】図3

Description

(関連出願)
本願は、2008年3月11日に出願された米国仮出願第61/035,518号(名称「POWER INJECTOR WITH HELP FUNCTIONALITY」)に対する優先権を主張する。
(発明の分野)
本発明は、概して、パワーインジェクタの分野に関し、より具体的には、パワーインジェクタの動作/利用に関する1つ以上の局面に支援を提供することに関する。
(背景)
種々の医療処置では、1つ以上の薬液を患者に注入することが必要とされる。医療撮像処置では、恐らく生理食塩水または他の流体とともに、患者に造影剤を注入することをしばしば伴う。他の医療処置では、治療目的のために1つ以上の流体を患者に注入することを伴う。このような種類の用途にパワーインジェクタを使用してもよい。
パワーインジェクタは、概して、パワーヘッドと一般的に呼ばれるものを含む。1つ以上のシリンジは、種々の様式(例えば、着脱式、後部装填、前部装填)でパワーヘッドに装着されてもよい。各シリンジは、典型的には、シリンジプランジャ、ピストン、またはその均等物としての特徴を有してもよい。このようなシリンジプランジャの各々は、シリンジプランジャ駆動アセンブリの動作によって、シリンジのバレルの内部に、およびそれに対して、関連するシリンジプランジャが軸方向に進むように、パワーヘッドに組み込まれる適切なシリンジプランジャ駆動アセンブリに相互作用する(例えば、接触および/または一時的に相互連結する)ように設計される。1つの典型的なシリンジプランジャ駆動アセンブリは、ネジ山付きリードネジまたは駆動ネジ上に装着されるラム形式である。一方の回転方向における駆動ネジの回転によって、関連するラムが一方の軸方向に進み、反対の回転方向におけるリードネジの回転によって、関連するラムが反対の軸方向に進む。
操作者マニュアル、サービスマニュアル、またはその均等物は、所与のパワーインジェクタモデルについて利用可能であり得る。操作者マニュアルは、注入処置に関するパワーインジェクタの設定および/または動作に関する有益な情報を提供し得る。当然ながら、パワーインジェクタのユーザが、該当するパワーインジェクタに精通し、かつその精通を維持することが望ましい。これは、特に、注入処置の使用時に、操作者マニュアルと、パワーインジェクタの製造会社により提供され得る他の書類とを定期的に復習することによって実行され得る。また、このようなパワーインジェクタの所有者は、そのパワーインジェクタを使用する人員が定期的に訓練を受けることを求め、これにより、パワーインジェクタを危険に操作する可能性が低減するだけでなく、パワーインジェクタの設計に組み込まれる種々の特徴をこの人員が完全に利用する可能性が増加し得る。
(概要)
本発明の第1の局面は、パワーヘッド、シリンジプランジャ駆動アセンブリ、および第1のグラフィカルユーザインターフェースを含むパワーインジェクタによって具現化される。シリンジは、パワーヘッド上に設置されてもよく、任意の適切な様式でシリンジプランジャ駆動アセンブリと相互作用または相互に作用するように設計されてもよい。第1のヘルプ出力は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である。また、この第1のヘルプ出力に対する少なくとも1つの相互参照も、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である。
本発明の第1の局面に関連して上述した特徴について種々の改良点が存在する。また、さらなる特徴も本発明の第1の局面に組み込んでもよい。これらの改良点および追加の特徴は、第1の局面に関連して、個々にまたは任意の組み合わせで存在してもよい。まず、第2の局面および第3の局面のうちの1つ以上に関連して後述する種々の特徴は、個々にまたは任意の所望の組み合わせで、この第1の局面によって利用されてもよい。
第1のヘルプ出力は、第1のヘルプトピックの形式であってもよく、少なくとも1つの相互参照は、この第1のヘルプトピックに関連する少なくとも1つのシステム画面の形式で、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されてもよい。この「システム画面」は、流体を送達するためのパワーインジェクタの動作中に第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される画面であってもよい。一実施形態では、第1のヘルプトピックに関連する少なくとも1つのシステム画面は、第1のヘルプトピックが提示された後に、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に選択的に提示されてもよい。別の実施形態では、第1のヘルプトピックに関連する少なくとも1つのシステム画面は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に第1のヘルプトピックとともに同時に提示されてもよい。さらに別の実施形態では、第1のヘルプトピックに関連する各システム画面は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されてもよい(例えば、同時に、順番に)。
第1のヘルプ出力に対する少なくとも1つの相互参照は、第1のヘルプ出力に関連するパワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節の識別の形式で、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されてもよく、操作者マニュアルの各適用可能な部分の識別を含む。一実施形態では、この識別によって、ユーザは、操作者マニュアルのハードコピーを読み出すことが可能になり、その少なくとも1つの該当節に進むことが可能になる。第1のヘルプ出力に対する少なくとも1つの相互参照は、第1のヘルプ出力に関するパワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節へのリンクの形式で、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されてもよく、操作者マニュアルの各適用可能部分へのリンクを含む。操作者マニュアルは、電子的リンクを「クリック」または「選択」することによって、操作者マニュアルの1つまたは複数の該当節にユーザを導くように、電子的に格納されてもよい。
第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される第1のヘルプ出力は、第1のレベルのヘルプ情報を含んでもよい。第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示され得る第1のヘルプ出力に対する相互参照は、第1のヘルプ出力が包含するよりも詳細である第2のレベルのヘルプ情報を有してもよい。一実施形態では、第1のヘルプ出力に対する相互参照は、第1のヘルプ出力により提供される内容の拡張またはより詳細なバージョンである。この拡張ヘルプ情報は、「拡張」ボタン、アイコン、またはその均等物を選択または起動することを含む任意の適切な様式で生成されてもよい。
本発明の第2の局面は、パワーヘッド、シリンジプランジャ駆動アセンブリ、および第1のグラフィカルユーザインターフェースを含むパワーインジェクタによって具現化される。シリンジは、パワーヘッド上に設置されてもよく、任意の適切な様式でシリンジプランジャ駆動アセンブリと相互作用または相互に作用するように設計されてもよい。第1のヘルプ出力は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、この第1のヘルプ出力は、パワーインジェクタの現在の状態に基づく。
本発明の第2の局面に関連して上述した特徴について種々の改良点が存在する。また、さらなる特徴も本発明の第2の局面に組み込んでもよい。これらの改良点および追加の特徴は、第2の局面に関連して、個々にまたは任意の組み合わせで存在してもよい。まず、第1の局面に関連して上述する種々の特徴ならびに第3の局面に関連して後述する種々の特徴は、個々にまたは任意の所望の組み合わせで、この第2の局面によって利用されてもよい。
パワーインジェクタの現在の状態は、任意の適切な様式で監視または決定されてもよい。この第2の局面の目的のための代表的なパワーインジェクタの状態には、パワーインジェクタの電源がオンであり、かつシリンジがパワーヘッド上に設置されていない状態、少なくとも1つのシリンジがパワーヘッド上に設置されている状態、パワーヘッドが上方に傾斜した位置にある状態、空気パージ動作が実行されている状態、空気パージ動作が完了した状態、パワーヘッドが下方に傾斜した位置にある状態、パワーインジェクタが使用可能になる準備が整った状態、パワーインジェクタが使用可能である状態、開存性確認注入が実行されている状態、開存性確認が完了した状態、滴下モード注入が実行されている状態、滴下モード注入が終了した状態、タイミングボーラス注入が実行されている状態、タイミングボーラス注入が完了した状態、注入が実行されている状態、注入が中断された状態、注入が失敗した状態、注入が完了した状態、各シリンジがパワーヘッドから取り外された状態、「各シリンジプランジャドライバを元の位置に戻す」動作が実行されている状態、およびパワーインジェクタが構成される多数のシリンジを受け入れる準備がパワーインジェクタに整った状態が含まれるが、これらに限定されない。
本発明の第3の局面は、パワーヘッド、シリンジプランジャ駆動アセンブリ、および第1のグラフィカルユーザインターフェースを含むパワーインジェクタによって具現化される。シリンジは、パワーヘッド上に設置されてもよく、任意の適切な様式でシリンジプランジャ駆動アセンブリと相互作用または相互に作用するように設計されてもよい。このパワーインジェクタは、パワーインジェクタ制御論理をさらに含み、次いで、パワーインジェクタ制御論理は、流体送達論理およびヘルプモード論理を含む。パワーインジェクタは、流体を送達するための流体送達論理に従って動作してもよい。また、パワーインジェクタは、流体がパワーインジェクタにより送達されないヘルプモード論理に従って動作してもよい。したがって、ヘルプモード論理は、個別指導モードまたはその均等物として特徴付けられてもよい。
本発明の第3の局面に関連して上述した特徴について種々の改良点が存在する。また、さらなる特徴も本発明の第3の局面に組み込んでもよい。これらの改良点および追加の特徴は、第3の局面に関連して、個々にまたは任意の組み合わせで存在してもよい。まず、第1の局面に関連して上述する種々の特徴は、個々にまたは任意の所望の組み合わせで、この第3の局面によって利用されてもよい。
パワーインジェクタがヘルプモード論理に従って動作する場合、少なくとも1つのシステム画面は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である。本システム画面は、パワーインジェクタが流体送達モードで動作する場合に利用されるものであり、任意の適切な様式で選択または読み出されてもよい。任意のこのようなシステム画面から選択可能なオブジェクトを選択することは、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に第1のヘルプ出力を提示する。任意の適切な選択可能なオブジェクトは、システム画面上に含まれてもよい。複数の選択可能なオブジェクトは、任意のこのようなシステム画面上に含まれてもよい。任意の適切な数の選択可能なオブジェクトが、任意のこのようなシステム画面上に含まれてもよい。一実施形態では、パワーインジェクタが流体送達モードで動作する場合に提示される各システム画面は、パワーインジェクタがヘルプモード論理に従って動作する場合にも、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である。例えば、ユーザは、種々のシステム画面をスクロールすることが可能であってもよく、システム画面上に含まれる種々のパラメータ、データ、記号表示、およびボタンまたはキーに関するヘルプ情報を読み出すことが可能であってもよい。
本発明の第4の局面は、パワーインジェクタを動作するための方法によって具現化される。ヘルプは、パワーインジェクタの少なくとも1つの局面に関して要求されてもよい。第1のヘルプ出力は、この要求に応答して、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される。第1のヘルプ出力に対する少なくとも1つの相互参照は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される(例えば、第1のヘルプ出力と同時に;第1のヘルプ出力の表示のしばらく後に)。第1の局面に関して上述した種々の特徴は、個々にまたは任意の所望の組み合わせで、この第4の局面によって利用されてもよい。
本発明の第5の局面は、パワーインジェクタを動作するための方法によって具現化される。パワーインジェクタの状態が決定される。ヘルプは、パワーインジェクタの少なくとも1つの局面に関して要求されてもよい。第1のヘルプ出力は、この要求に応答して、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示され、この第1のヘルプ出力は、パワーインジェクタの現在の状態に基づく。第2の局面に関して上述した種々の特徴は、個々にまたは任意の所望の組み合わせで、この第5の局面によって利用されてもよい。
本発明の第6の局面は、パワーインジェクタを動作するための方法によって具現化される。このパワーインジェクタは、少なくとも流体送達モードおよびヘルプモードの各々において動作し得る。パワーインジェクタは、ヘルプモードにおける動作時ではなく、流体送達モードにおける動作時に流体を送達する。ヘルプモードが動作の選択されたモードである場合、少なくとも1つのシステム画面が表示される。また、本システム画面は、パワーインジェクタが流体送達モードで動作する場合にも提示される。いずれの場合においても、ユーザは、表示されたシステム画面上に含まれる複数のオブジェクトの各々に関するヘルプ情報を選択的に表示してもよい。第6の局面により必要とされていないが、パワーインジェクタがその流体送達モードで動作する場合に表示される各システム画面は、パワーインジェクタがそのヘルプモードで動作する場合にも表示されてもよい。第3の局面に関して上述した種々の特徴は、個々にまたは任意の所望の組み合わせで、この第6の局面によって利用されてもよい。
本発明の第7の局面は、パワーヘッド、シリンジプランジャ駆動アセンブリ、および第1のグラフィカルユーザインターフェースを含むパワーインジェクタによって具現化される。シリンジは、パワーヘッド上に設置されてもよく、任意の適切な様式でシリンジプランジャ駆動アセンブリと相互作用または相互に作用するように設計されてもよい。また、パワーインジェクタは、第1のグラフィカルユーザインターフェース上の選択されたヘルプトピックと、この選択されたヘルプトピックに関連する少なくとも1つのシステム画面との両方を表示するように構成されるヘルプ論理も含む。ヘルプトピックおよび関連するシステム画面が同時に表示されてもよいが、ヘルプトピックおよび1つ以上の関連するシステム画面は、第7の局面の場合のように順番に表示されてもよい。
本発明の第8の局面は、パワーインジェクタを動作するための方法によって具現化される。ヘルプは、パワーインジェクタの少なくとも1つの局面に関して要求されてもよい。第1のヘルプ出力は、この要求に応答して、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される。少なくとも1つのシステム画面は、この第1のヘルプ出力に関連する第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される(例えば、第1のヘルプ出力と同時に;第1のヘルプ出力の表示のしばらく後に)。
本発明の第9の局面は、パワーヘッド、シリンジプランジャ駆動アセンブリ、および第1のグラフィカルユーザインターフェースを含むパワーインジェクタによって具現化される。シリンジは、パワーヘッド上に設置されてもよく、任意の適切な様式でシリンジプランジャ駆動アセンブリと相互作用または相互に作用するように設計されてもよい。また、パワーインジェクタは、第1のグラフィカルユーザインターフェース上の選択されたヘルプトピックを、この第1のヘルプ出力が処理される(例えば、より詳細に)パワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節に対する相互参照とともに表示するように構成されるヘルプ論理も含む。この相互参照は、単に、操作者マニュアルの該当節を列挙してもよく、または操作者マニュアルの電子的コピーへの電子的リンクもしくはその均等物の形式であってもよい。
本発明の第10の局面は、パワーインジェクタを動作するための方法によって具現化される。ヘルプは、パワーインジェクタの少なくとも1つの局面に関して要求されてもよい。第1のヘルプ出力は、この要求に応答して、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される。また、この第1のヘルプ出力が処理される(例えば、より詳細に)パワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節に対する相互参照も、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される。この相互参照は、単に、操作者マニュアルの該当節を列挙してもよく、または操作者マニュアルの電子的コピーへの電子的リンクもしくはその均等物の形式であってもよい。
本発明の第11の局面は、パワーヘッド、シリンジプランジャ駆動アセンブリ、および第1のグラフィカルユーザインターフェースを含むパワーインジェクタによって具現化される。シリンジは、パワーヘッド上に設置されてもよく、任意の適切な様式でシリンジプランジャ駆動アセンブリと相互作用または相互に作用するように設計されてもよい。また、パワーインジェクタは、選択されたヘルプトピックに関する第1のレベルの情報と、この同一の選択されたヘルプトピックに関する第2のレベルの情報との各々を表示するように構成されるヘルプ論理も含み、この場合、第2のレベルの情報は、第1のレベルの情報よりも詳細である。一実施形態では、第1のレベルの情報は、ヘルプの要求時に最初に表示されるものであり、その後、追加または拡張ヘルプ情報の要求に応答して、第2のレベルの情報が表示される。
本発明の第12の局面は、パワーインジェクタを動作するための方法によって具現化される。ヘルプは、パワーインジェクタの少なくとも1つの局面に関して要求されてもよい。第1のヘルプ出力は、この要求に応答して、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される。パワーインジェクタの該当する局面に関するより詳細な情報を入手するためにオプションが提供される。
本発明の第13の局面は、パワーヘッド、シリンジプランジャ駆動アセンブリ、および第1のグラフィカルユーザインターフェースを含むパワーインジェクタによって具現化される。シリンジは、パワーヘッド上に設置されてもよく、任意の適切な様式でシリンジプランジャ駆動アセンブリと相互作用または相互に作用するように設計されてもよい。また、パワーインジェクタは、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示中の画面上に含まれるヘルプボタンまたはその均等物とともに、ヘルプ論理も含む。ヘルプ論理は、ヘルプボタンが任意の適切な様式で選択された場合に、パワーインジェクタが一時的にヘルプモードに配置されるように構成されてもよい(例えば、ヘルプ機能性が使用可能である間、パワーインジェクタの動作は、一時的に中断されてもよい)。その後、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示中の画面のオブジェクト(例えば、一定のボタン、一定のパラメータ、一定の記号、一定のグラフ表現)を選択することによって、選択されたオブジェクトに関するヘルプ表示が第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される。パワーインジェクタのヘルプ機能性および/または中断状態は、任意の適切な様式で終了してもよい(例えば、表示されるヘルプ情報と併せて第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示され得る「閉鎖ボタン」またはその均等物を選択することによって)。ヘルプ機能性を終了することは、パワーインジェクタを任意の適切な状態(例えば、ヘルプ情報の最初の要求時のパワーインジェクタの状態)に戻してもよい。この第13の局面に関連して言及される種々の「選択」は、第1のグラフィカルユーザインターフェースを触れることによって(例えば、第1のグラフィカルユーザインターフェースがタッチスクリーンディスプレイの形式である場合)、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される画面上の適切な位置でマウスを「クリック」することによって、またはその均等物によって等の、任意の適切な様式で実行されてもよい。
本発明の第14の局面は、パワーインジェクタを動作する方法によって具現化される。第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される画面上のヘルプボタンまたはその均等物は、任意の適切な様式で(第13の局面に関連して上述した様式で)選択され得る。これは、一時的にパワーインジェクタをヘルプモード配置し得る(例えば、ヘルプ機能性が使用可能である間、パワーインジェクタの動作は、一時的に中断されてもよい)。次いで、ユーザは、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示中の画面上の種々の異なる項目に関するヘルプ情報を要求してもよく、要求されたヘルプ情報は、任意の適切な様式で第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示されてもよい。パワーインジェクタのヘルプ機能性および/または中断状態は、任意の適切な様式で終了してもよい(例えば、表示されるヘルプ情報と併せて第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示され得る「閉鎖ボタン」またはその均等物を選択することによって)。ヘルプ機能性を終了することは、パワーインジェクタを任意の適切な状態(例えば、ヘルプ情報の要求時のパワーインジェクタの状態)に戻してもよい。
本発明の第14の局面を介して上述した第1のものの各々に関連して上述した特徴について種々の改良点が存在する。また、さらなる特徴も本発明の第14の局面を介して上述した第1のものの各々に組み込んでもよい。これらの改良点および追加の特徴は、第14の局面を介した第1のもの各々関連して、個々にまたは任意の組み合わせで存在してもよい。すなわち、別途明記しない限り、後述する以下の特徴の各々を、任意の他の特徴または特徴の組み合わせとともに使用することは必要とされない。
パワーインジェクタは、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類を有してもよい。パワーインジェクタは、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類の1つ以上のシリンジプランジャ駆動アセンブリまたはドライバを利用してもよく、このような各シリンジプランジャドライバは、少なくとも双方向移動(例えば、流体の放出のための第1の方向における移動、流体の装填に対応するため、または後続の流体放出動作の位置に戻すような第2の方向における移動)が可能であり、このような各シリンジプランジャドライバは、シリンジプランジャを少なくとも1つの方向に進めることが可能であるように(例えば、流体を放出するために)、任意の適切な様式で(例えば、機械的接触によって、適切な連結具(機械的または別の様態)によって)、その対応するシリンジプランジャと相互に作用してもよい。パワーインジェクタは、任意の適切な医療用途(例えば、コンピュータ断層撮影法またはCT画像法、磁気共鳴映像法またはMRI、SPECT画像法、PET画像法、X線画像法、血管造影画像法、光学的画像法、超音波画像法)が含まれるがこれらに限定されない1つ以上の薬液の送達が所望される任意の適切な用途のために、任意の適切な様式で(例えば、患者等の流体標的への注入を介して)使用されてもよい。パワーインジェクタは、適切な撮像システム(例えば、CTスキャナ)等の任意の構成要素または構成要素の組み合わせと併用してもよい。例えば、パワーインジェクタと1つ以上の他の構成要素との間で、情報(例えば、走査遅延情報、注入開始信号、注入速度)を伝達してもよい。
任意の適切な数のシリンジは、任意の適切な様式(例えば、着脱式、前部装着、後部装着、側面装着)で、パワーインジェクタとともに利用されてもよく、任意の適切な薬液は、パワーインジェクタの所与のシリンジから放出されてもよく(造影剤、放射性医薬品、生理食塩水、およびそれらの任意の組み合わせ)、任意の適切な流体は、任意の適切な様式(例えば、順番に、同時に)またはそれらの任意の組み合わせで、複数のシリンジパワーインジェクタ構成から放出されてもよい。一実施形態では、パワーインジェクタの動作によるシリンジから放出された流体は、導管に指向され、ここで、この導管は、任意の適切な様式でシリンジと流体的に相互連結され、流体を所望の位置(例えば、例えば注入のために患者に挿入されるカテーテル)に指向する。
第1のグラフィカルユーザインターフェースは、パワーインジェクタのパワーヘットに関連する(例えば、その上に組み込まれる)。コンソールは、パワーヘッドに動作可能に相互連結されてもよく、パワーインジェクタの構成要素として考えられてもよく、このコンソールは、第1のグラフィカルユーザインターフェースを組み込んでもよい。第1のグラフィカルユーザインターフェースは、パワーヘッドおよびコンソールの各々に提供されてもよい。一実施形態では、第1のグラフィカルユーザインターフェースは、タッチスクリーンディスプレイの形式である。ヘルプ情報は、タッチスクリーンディスプレイの特定の1つまたは複数の部分に触れることによって、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示され得る。しかしながら、マウスまたは第1のグラフィカルユーザインターフェース上で選択する任意の他の適切な方式を利用してもよい。
第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されるヘルプ情報は、テキスト提示、グラフィカル提示、またはそれらの組み合わせ等の任意の適切な形式であってもよい。ヘルプ情報は、任意の適切な様式で、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に、またはそれを介して、ヘルプを要求することに応答して提示されてもよい。例えば、「ヘルプボタン」は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されてもよい。一実施形態では、任意のこのようなヘルプボタンを選択または起動することによって、一時的にパワーインジェクタがヘルプモードに配置され、第1のグラフィカルユーザインターフェース上の現在の画面からのオブジェクトの後続の選択が、関連するヘルプ情報を表示するようになる。別の実施形態では、任意のこのようなヘルプボタンを選択または起動することによって、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に適切なヘルプ画面が提示されてもよい。一実施形態では、このヘルプ画面によって、キーワード検索、キーワード索引、またはそれらの組み合わせによりヘルプトピックのリストを視認することによって種々のヘルプトピックの識別が可能になる。
個々のヘルプアイコンまたはその均等物は、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される1つ以上のオブジェクトのために提示されてもよい。特定のヘルプアイコンを起動または選択することによって、関連のオブジェクトに関連するヘルプ情報が第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示され得る。複数のオブジェクトの各々は、このようなヘルプアイコンを含んでもよく、第1のヘルプアイコンを起動または選択することによって、第1のオブジェクトに関連するヘルプ情報が提示され、第2のヘルプアイコンを起動または選択することによって、異なる第2のオブジェクトに関連するヘルプ情報が提示される。ヘルプ情報が読み出され得る第1のグラフィカルユーザインターフェース画面上の代表的なオブジェクト画面は、種々のパラメータ、データ、記号表示、およびボタンまたはキーを含む。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
パワーヘッドであって、シリンジが該パワーヘッド上に設置され得る、パワーヘッドと、
シリンジプランジャ駆動アセンブリと、
第1のグラフィカルユーザインターフェースと、
該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である第1のヘルプ出力と、
該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である該第1のヘルプ出力に関する少なくとも1つの相互参照と
を備えている、パワーインジェクタ。
(項目2)
上記第1のヘルプ出力は、第1のヘルプトピックを備え、上記少なくとも1つの相互参照は、該第1のヘルプトピックに関連する少なくとも1つのシステム画面を備えている、項目1に記載のパワーインジェクタ。
(項目3)
上記少なくとも1つのシステム画面は、上記第1のヘルプ出力が上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示された後に、選択的に提示可能である、項目2に記載のパワーインジェクタ。
(項目4)
上記少なくとも1つのシステム画面は、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に、上記第1のヘルプ出力とともに同時に提示可能である、項目2に記載のパワーインジェクタ。
(項目5)
上記第1のヘルプ出力は、第1のヘルプトピックを備え、上記少なくとも1つの相互参照は、該第1のヘルプトピックに関連する上記システム画面をそれぞれ備えている、項目1〜4のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目6)
上記少なくとも1つの相互参照は、上記第1のヘルプ出力に関連する上記パワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節の識別を備えている、項目1〜5のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目7)
上記パワーインジェクタのための操作者マニュアルは、電子的に格納され、上記少なくとも1つの相互参照は、上記第1のヘルプ出力に関連する該操作者マニュアルの少なくとも1つの節への電子的リンクを備えている、項目1〜6のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目8)
上記第1のヘルプ出力は、第1のレベルのヘルプ情報を備え、上記少なくとも1つの相互参照は、該第1のレベルよりも詳細である第2のレベルのヘルプ情報へのリンクを備えている、項目1〜7のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目9)
上記第1のヘルプ出力は、第1のレベルのヘルプ情報を備え、上記少なくとも1つの相互参照は、該第1のレベルよりも詳細である第2のレベルのヘルプ情報を備えている、項目1〜8のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目10)
ヘルプトピックは、上記パワーインジェクタの現在の状態に基づいて、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である、項目1〜9のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目11)
上記現在の状態は、上記パワーインジェクタの電源がオンであり、かつシリンジが上記パワーヘッド上に設置されていない状態、少なくとも1つのシリンジが該パワーヘッド上に設置されている状態、該パワーヘッドが上方に傾斜した位置にある状態、空気パージ動作が実行されている状態、空気パージ動作が完了した状態、該パワーヘッドが下方に傾斜した位置にある状態、該パワーインジェクタが使用可能になるように準備された状態、該パワーインジェクタが使用可能である状態、開存性確認注入が実行されている状態、開存性確認が完了した状態、滴下モード注入が実行されている状態、滴下モード注入が終了した状態、タイミングボーラス注入が実行されている状態、タイミングボーラス注入が完了した状態、注入が実行されている状態、注入が中断された状態、注入が失敗した状態、注入が完了した状態、各シリンジが該パワーヘッドから取り外された状態、「各シリンジプランジャドライバを元の位置に戻す」動作が実行されている状態、および該パワーインジェクタが構成される多数のシリンジを受け入れるように該パワーインジェクタが準備された状態から成る群から選択される、項目10に記載のパワーインジェクタ。
(項目12)
上記第1のヘルプ出力は、上記ヘルプトピックを備える、項目10〜11のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目13)
流体送達論理およびヘルプモード論理を備えているパワーインジェクタ制御論理をさらに備え、上記パワーインジェクタは、該流体送達論理およびヘルプモード論理の各々に従って別々に動作され得、流体は、該ヘルプモード論理に従って動作する場合に、該パワーインジェクタによって送達不可能である、項目1〜12のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目14)
上記パワーインジェクタが上記ヘルプモード論理に従って動作する場合、該パワーインジェクタが上記流体送達論理に従って動作する場合からの少なくとも1つのシステム画面は、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上の該少なくとも1つのシステム画面からの選択可能なオブジェクトを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に関連するヘルプトピックを提示する、項目13に記載のパワーインジェクタ。
(項目15)
上記パワーインジェクタが上記ヘルプモード論理に従って動作する場合、該パワーインジェクタが上記流体送達論理に従って動作する場合からの上記システム画面は、それぞれ、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されている該システム画面から選択可能なオブジェクトを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に関連するヘルプトピックを提示する、項目14に記載のパワーインジェクタ。
(項目16)
上記第1のヘルプ出力は、上記関連するヘルプトピックを備えている、項目13〜15のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目17)
パワーヘッドであって、シリンジが該パワーヘッド上に設置され得る、パワーヘッドと、
シリンジプランジャ駆動アセンブリと、
第1のグラフィカルユーザインターフェースと、
該第1のグラフィカルユーザインターフェース上で提示可能であり、かつ該パワーインジェクタの現在の状態に基づく第1のヘルプ出力と
を備えている、パワーインジェクタ。
(項目18)
上記現在の状態は、上記パワーインジェクタの電源がオンであり、かつシリンジが上記パワーヘッド上に設置されていない状態、少なくとも1つのシリンジが該パワーヘッド上に設置されている状態、該パワーヘッドが上方に傾斜した位置にある状態、空気パージ動作が実行されている状態、空気パージ動作が完了した状態、該パワーヘッドが下方に傾斜した位置にある状態、該パワーインジェクタが使用可能であるように準備された状態、該パワーインジェクタが使用可能である状態、開存性確認注入が実行されている状態、開存性確認が完了した状態、滴下モード注入が実行されている状態、滴下モード注入が終了した状態、タイミングボーラス注入が実行されている状態、タイミングボーラス注入が完了した状態、注入が実行されている状態、注入が中断された状態、注入が失敗した状態、注入が完了した状態、各シリンジが該パワーヘッドから取り外された状態、「各シリンジプランジャドライバを元の位置に戻す」動作が実行されている状態、および該パワーインジェクタが構成される多数のシリンジを受け入れるように該パワーインジェクタが準備された状態から成る群から選択される、項目17に記載のパワーインジェクタ。
(項目19)
上記第1のヘルプ出力に関連する上記パワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節に対する第1の相互参照をさらに備え、該第1の相互参照は、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である、項目17〜18のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目20)
上記操作者マニュアルは、電子的に格納され、上記第1の相互参照は、該操作者マニュアルの上記少なくとも1つの節への電子的リンクを備えている、項目19に記載のパワーインジェクタ。
(項目21)
上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、かつ上記第1のヘルプ出力にトピック的に関連する第2の相互参照をさらに備え、該第1のヘルプ出力は、第1のレベルのヘルプ情報を備え、該第2の相互参照は、上記第1のレベルよりも詳細である第2のレベルのヘルプ情報へのリンクを備えている、項目17〜20のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目22)
上記第1のヘルプ出力は、第1のレベルのヘルプ情報を備え、上記パワーインジェクタは、上記第1のレベルよりも詳細であり、かつ上記第1のヘルプ出力にトピック的に関連する第2のレベルのヘルプ情報へのリンクを備えている、項目17〜20のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目23)
流体送達論理およびヘルプモード論理を備えているパワーインジェクタ制御論理をさらに備え、上記パワーインジェクタは、該流体送達論理およびヘルプモード論理の各々に従って別々に動作され得、流体は、該ヘルプモード論理に従って動作する場合に、該パワーインジェクタによって送達不可能である、項目17〜22のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目24)
上記パワーインジェクタが上記ヘルプモード論理に従って動作する場合、少なくとも1つのシステム画面は、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上の該少なくとも1つのシステム画面から選択可能なオブジェクトを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に関連のヘルプトピックを提示する、項目23に記載のパワーインジェクタ。
(項目25)
上記パワーインジェクタが上記ヘルプモード論理に従って動作する場合、上記システム画面は、それぞれ、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示中の該システム画面から選択可能なオブジェクトを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に、関連するヘルプトピックを提示する、項目23に記載のパワーインジェクタ。
(項目26)
パワーヘッドであって、シリンジが該パワーヘッド上に設置され得る、パワーヘッドと、
シリンジプランジャ駆動アセンブリと、
第1のグラフィカルユーザインターフェースと、
流体送達論理およびヘルプモード論理を備えているパワーインジェクタ制御論理であって、該パワーインジェクタは、該流体送達論理およびヘルプモード論理の各々に従って別々に動作され得、流体は、該ヘルプモード論理に従って動作する場合に、該パワーインジェクタによって送達不可能である、パワーインジェクタ。
(項目27)
上記パワーインジェクタが上記ヘルプモード論理に従って動作する場合、該パワーインジェクタが上記流体送達論理に従って動作する場合からの少なくとも1つのシステム画面は、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上の該少なくとも1つのシステム画面から選択可能なオブジェクトを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に第1のヘルプ出力を提示する、項目26に記載のパワーインジェクタ。
(項目28)
上記パワーインジェクタが上記ヘルプモード論理に従って動作する場合、該パワーインジェクタが上記流体送達論理に従って動作する場合からの上記システム画面は、それぞれ、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されている該システム画面から選択可能なオブジェクトを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上にヘルプ出力を提示する、項目26に記載のパワーインジェクタ。
(項目29)
上記第1のヘルプ出力に関連する上記パワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節に対する第1の相互参照をさらに備え、該第1の相互参照は、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である、項目27〜28のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目30)
上記操作者マニュアルは、電子的に格納され、上記相互参照は、該操作者マニュアルの上記少なくとも1つの節への電子的リンクを備えている、項目29に記載のパワーインジェクタ。
(項目31)
上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、かつ上記第1のヘルプ出力にトピック的に関連する第2の相互参照をさらに備え、該第1のヘルプ出力は、第1のレベルのヘルプ情報を備え、該第2の相互参照は、該第1のレベルよりも詳細である第2のレベルのヘルプ情報へのリンクを備えている、項目27〜30のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目32)
上記第1のヘルプ出力は、第1のレベルのヘルプ情報を備え、上記パワーインジェクタは、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、該第1のレベルよりも詳細であり、かつ該第1のヘルプ出力にトピック的に関連する第2のレベルのヘルプ情報へのリンクを備えている、項目27〜30のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目33)
上記第1のグラフィカルユーザインターフェースは、上記パワーヘッド上にある、項目1〜32のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目34)
上記パワーヘッドと動作可能に相互連結されるコンソールをさらに備え、該コンソールは、上記第1のグラフィカルユーザインターフェースを備えている、項目1〜33のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目35)
上記第1のグラフィカルユーザインターフェースは、タッチスクリーンディスプレイを備えている、項目1〜34のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目36)
ヘルプ情報は、上記タッチスクリーンディスプレイの一定の部分に触れることによって、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される、項目35に記載のパワーインジェクタ。
(項目37)
ヘルプ情報は、ユーザ入力に応答して、上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される、項目1〜35のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目38)
上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能である複数のオブジェクトの各々について別々のヘルプアイコンをさらに備え、特定の該ヘルプアイコンを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に関連するヘルプ情報を表示する、項目1〜37のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目39)
上記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示されるシステム画面と、
該システム画面の複数の異なる領域の各々のための別々のヘルプアイコンと
をさらに備え、
特定の該ヘルプアイコンを選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に関連するヘルプ情報を表示する、項目1〜37のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目40)
上記複数の異なる領域の各々は、上記パワーインジェクタの動作に関連するパラメータ、該パワーインジェクタに関連するデータ、および選択可能なボタンまたはキーから成る群から選択される、項目39に記載のパワーインジェクタ。
(項目41)
上記第1のヘルプ出力は、テキスト提示、グラフィカル提示、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される、項目1〜39のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
(項目42)
パワーインジェクタを動作するための方法であって、
該パワーインジェクタの少なくとも1つの側面上にヘルプを要求するステップと、
該要求するステップに応答して、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に第1のヘルプ出力を表示するステップと、
該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に該第1のヘルプ出力に対する少なくとも1つの相互参照を表示するステップと
を含む、方法。
(項目43)
パワーインジェクタを動作するための方法であって、
該パワーインジェクタの状態を決定するステップと、
該パワーインジェクタの少なくとも1つの側面上にヘルプを要求するステップと、
該要求するステップに応答して、かつ、監視するステップによって提供される該パワーインジェクタに対する現在の状態に基づいて、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に第1のヘルプ出力を表示するステップと
を含む、方法。
(項目44)
パワーインジェクタを動作するための方法であって、
流体送達モードおよびヘルプモードの各々において該パワーインジェクタを操作するオプションを提供するステップであって、該パワーインジェクタは、該流体送達モードにおいて動作する場合には、流体を送達し、該パワーインジェクタは、該ヘルプモードにおいて動作する場合には、いかなる流体も送達しないステップと、
該ヘルプモードを選択するステップと、
該選択するステップに応答して少なくとも1つのシステム画面を表示するステップであって、該少なくとも1つのシステム画面は、該パワーインジェクタが該流体送達モードで動作する場合にも提示される、ステップと、
該少なくとも1つのシステム画面上に含まれる複数のオブジェクトの各々に関するヘルプ情報をユーザが選択的に表示することを可能にするステップと
を含む、方法。
(項目45)
パワーヘッドであって、シリンジが該パワーヘッド上に設置され得る、パワーヘッドと、
シリンジプランジャ駆動アセンブリと、
第1のグラフィカルユーザインターフェースと、
ヘルプ論理であって、該ヘルプ論理は、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に選択されたヘルプトピックを表示することと、該選択されたヘルプトピックに関連する該第1のグラフィカルユーザインターフェース上の少なくとも1つのシステム画面を表示することとの両方を行うように構成されている、ヘルプ論理と
を備えている、パワーインジェクタ。
(項目46)
パワーインジェクタを動作するための方法であって、
該パワーインジェクタの少なくとも1つの側面上にヘルプを要求するステップと、
該要求するステップに応答して、第1のグラフィカルユーザインターフェース上に第1のヘルプ出力を表示するステップと、
該第1のヘルプ出力に関連する少なくとも1つのシステム画面を該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示するステップと
を含む、方法。
(項目47)
パワーヘッドであって、シリンジが該パワーヘッド上に設置され得る、パワーヘッドと、
シリンジプランジャ駆動アセンブリと、
第1のグラフィカルユーザインターフェースと、
ヘルプ論理であって、該ヘルプ論理は、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上において選択されたヘルプトピックを、該選択されたヘルプトピックに関連する該パワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節に対する相互参照とともに表示するように構成されている、ヘルプ論理と
を備えている、パワーインジェクタ。
(項目48)
パワーインジェクタを動作するための方法であって、
該パワーインジェクタの少なくとも1つの側面上にヘルプを要求するステップと、
該第1のグラフィカルユーザインターフェース上における第1のヘルプ出力を、該第1のヘルプ出力に関連する該パワーインジェクタのための操作者マニュアルの少なくとも1つの節に対する相互参照とともに表示するステップと
を含む、方法。
(項目49)
パワーヘッドであって、シリンジが該パワーヘッド上に設置され得る、パワーヘッドと、
シリンジプランジャ駆動アセンブリと、
第1のディスプレイと、
ヘルプ論理であって、該ヘルプ論理は、選択されたヘルプトピックに関する第1のレベルの情報と、該選択されたヘルプトピックに関する第2のレベルの情報との各々を提供するように構成されており、該第2のレベルの情報は、該第1のレベルの情報よりも詳細である、ヘルプ論理と
を備えている、パワーインジェクタ。
(項目50)
パワーインジェクタを動作するための方法であって、
該パワーインジェクタの少なくとも1つの側面上にヘルプを要求するステップと、
該要求するステップに応答して、第1のヘルプ出力を表示するステップと、
該表示するステップの後に、該少なくとも1つの上により詳細な情報を入手するためのオプションを提供するステップと
を含む、方法。
図1は、パワーインジェクタの一実施形態の略図である。 図2Aは、持ち運び可能なスタンド装着式デュアルヘッド型パワーインジェクタの一実施形態の斜視図である。 図2Bは、図2Aのパワーインジェクタが使用するパワーヘッドの拡大部分分解斜視図である。 図2Cは、図2Aのパワーインジェクタが使用するシリンジプランジャ駆動アセンブリの一実施形態の略図である。 図3は、パワーインジェクタが利用し得るヘルププロトコルの一実施形態の略図であり、1つ以上の相互参照は、選択されたヘルプトピックに関して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース上に提示され得る。 図4Aは、図3のヘルププロトコルの1つ以上の局面を組み込む/具現化し得るパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェースの設定画面の一実施形態である。 図4Bは、図3のヘルププロトコルの1つ以上の局面を組み込む/具現化し得るパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェースのヘルプ画面の一実施形態である。 図4Cは、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース上の代表的なヘルプ情報表示である。 図5は、パワーインジェクタが利用し得るヘルププロトコルであって、パワーインジェクタの現在の状態に基づくヘルププロトコルの一実施形態の略図である。 図6は、図5のヘルププロトコルの1つ以上の局面を組み込む/具現化し得るパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェースの進行画面の一実施形態である。 図7は、パワーインジェクタが利用し得るヘルププロトコルであって、パワーインジェクタが流体送達のための動作中の間に、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース上に提示され得る1つ以上のシステム画面の「オフライン」レビューを可能にするヘルププロトコルの一実施形態の略図である。 図8は、パワーインジェクタが使用してもよく、かつ図3、図5、および図7のヘルププロトコルを実行するように構成され得るパワーインジェクタ制御論理の一実施形態の略図である。
(詳細な説明)
図1は、パワーヘッド12を有するパワーインジェクタ10の一実施形態の略図を示す。1つ以上のグラフィカルユーザインターフェースつまりGUI11は、パワーヘッド12に関連してもよい。各GUI11は、1)任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類を有してもよく、2)任意の適切な様式で、パワーヘッド12と動作可能に相互連結してもよく、3)任意の適切な位置に配置されてもよく、4)パワーインジェクタ10の動作の1つ以上の局面の制御、パワーインジェクタ10の動作に関連する1つ以上のパラメータの入力/編集、および適切な情報(例えば、パワーインジェクタ10の動作に関連する情報)の表示のうちの1つまたは任意の組み合わせを提供するように構成されてもよく、あるいは5)前述のうちの任意の組み合わせであってもよい。任意の適切な数のGUI11を利用してもよい。一実施形態では、パワーインジェクタ10は、パワーヘッド12から分離するが、パワーヘッド12と通信するコンソールにより組み込まれるGUI11を含む。別の実施形態では、パワーインジェクタ10は、パワーヘッド12の一部であるGUI11を含む。さらに別の実施形態では、パワーインジェクタ10は、パワーヘッド12と通信する別々のコンソール上で一方のGUI11を利用し、パワーヘッド12の上にある別のGUI11も利用する。各GUI11は、同一の機能性または同一組の機能性を提供してもよく、またはGUI11は、そのそれぞれの機能性に関して少なくともある点において異なってもよい。
シリンジ28は、このパワーヘッド12上に設置されてもよく、設置時に、パワーインジェクタ10の一部であると考えられてもよい。注入処置によっては、シリンジ28内に比較的高い圧力が生成され得る。この点に関し、圧力ジャケット26内にシリンジ28を配置することが望ましくてもよい。圧力ジャケット26は、典型的には、シリンジ28を一部としてその中に配置するか、またはシリンジ28をパワーヘッド12上に設置した後に配置することを可能にするように、パワーヘッド12に関連する。複数の注入処置のために種々のシリンジ28が圧力ジャケット26内に配置され、かつ圧力ジャケット26から取り外される際に、典型的には、同一の圧力ジャケット26が依然としてパワーヘッド12に関連している。パワーインジェクタ10が低圧注入用に構成/利用される場合、および/またはパワーインジェクタとともに利用するシリンジ28が圧力ジャケット26により提供される追加の支持無しで高圧注入に耐える十分な耐久性を有する場合、パワーインジェクタ10は、圧力ジャケット26を排除してもよい。いずれの場合であっても、シリンジ28から放出される流体は、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類の導管38に指向され、導管38は、任意の適切な様式でシリンジ28に流体的に相互連結されてもよく、流体を任意の適切な位置(例えば、患者)に指向してもよい。
パワーヘッド12は、シリンジ28から流体を放出するためにシリンジ28(例えば、そのプランジャ32)と相互に作用する(例えば、相互作用する)シリンジプランジャ駆動アセンブリ14を含む。このシリンジプランジャ駆動アセンブリ14は、駆動出力部18(例えば、回転可能駆動ネジ)に動力供給する駆動源16(例えば、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類のモータ、任意選択の歯車装置、およびその均等物)を含む。ラム20は、駆動出力部18によって、適切な経路(例えば、軸方向)に沿って進められてもよい。ラム20は、後述する様式で、シリンジ28の対応する部分と相互に作用または相互作用するための連結具22を含んでもよい。
シリンジ28は、シリンジバレル30内に移動可能に配置されるプランジャまたはピストン32を含む(例えば、双頭矢印Bに一致する軸に沿った軸方向往復のため)。プランジャ32は、連結具34を含んでもよい。このシリンジプランジャ連結具34は、ラム連結具22と相互に作用または相互作用し、シリンジプランジャ駆動アセンブリ14がシリンジバレル30内にシリンジプランジャ32を引き込むことを可能にする。シリンジプランジャ連結具34は、頭部またはボタン36bとともにシリンジプランジャ32の本体から延出するシャフト36aの形式であってもよい。しかしながら、シリンジプランジャ連結具34は、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類を有してもよい。
概して、パワーインジェクタ10のシリンジプランジャ駆動アセンブリ14は、シリンジプランジャ32を少なくとも1つの方向に移動または進めること(シリンジバレル30に対して)が可能であるように(例えば、対応するシリンジ28から流体を放出するために)、任意の適切な様式で(例えば、機械的接触によって、適切な連結具(機械的または別の様態)によって)、シリンジ28のシリンジプランジャ32と相互に作用してもよい。すなわち、シリンジプランジャ駆動アセンブリ14は、双方向運動(例えば、同一の駆動源16の動作を介する)が可能であってもよいが、パワーインジェクタ10は、シリンジプランジャ駆動アセンブリ14の動作が、実際は、パワーインジェクタ10が使用する各シリンジプランジャ32を一方向のみに移動するだけであるように構成されてもよい。しかしながら、シリンジプランジャ駆動アセンブリ14は、このような各シリンジプランジャ32が2つの異なる方向(例えば、共通軸経路に沿った異なる方向)の各々に移動可能であるように、パワーインジェクタ10が使用する各シリンジプランジャ32と相互に作用するように構成されてもよい。
シリンジプランジャ32の引き込みを、後続の注入または放出のために流体をシリンジバレル30に装填することに対応するように利用するか、後続の注入または放出のために流体をシリンジバレル30に実際に引き込むように利用するか、または任意の他の適切な目的に利用してもよい。一定の構成は、シリンジプランジャ駆動アセンブリ14がシリンジプランジャ32を引き込み可能であることを必要としなくてもよく、この場合、ラム連結具22およびシリンジプランジャ連結具34は所望され得ない。この場合、シリンジプランジャ駆動アセンブリ14は、別の流体送達動作の実行の目的で引き込まれてもよい(例えば、別の事前充填されたシリンジ28が設置された後)。ラム連結具22およびシリンジプランジャ連結具34を利用する場合であっても、ラム20がシリンジプランジャ32を進めてシリンジ28から流体を放出する(例えば、ラム20が単にシリンジプランジャ34またはシリンジプランジャ32の近位端を「押圧」してもよい)場合に、これらの構成要素を連結してもしなくてもよいようにする。任意の適切な寸法または寸法の組み合わせにおける任意の単一の運動または組み合わせた運動を利用して、ラム連結具22およびシリンジプランジャ連結具34を連結状態もしくは条件に配置するか、ラム連結具22およびシリンジプランジャ連結具34を分離状態もしくは条件に配置するか、またはその両方であってもよい。
シリンジ28は、任意の適切な様式でパワーヘッド12上に設置されてもよい。例えば、シリンジ28は、パワーヘッド12上に直接設置されるように構成され得る。図示する実施形態では、シリンジ28とパワーヘッド12との間の相互作用部を提供するために、パワーヘッド12上に筐体24が適切に装着される。この筐体24は、1つ以上の構成のシリンジ28が設置され得るアダプタ形式であってもよく、この場合、少なくとも1つの構成のシリンジ28が、このような任意のアダプタを使用せずに、パワーヘッド12上に直接設置されてもよい。また、筐体24は、1つ以上の構成のシリンジ28が設置され得る面板形式であってもよい。この場合、パワーヘッド12上へのシリンジ28の設置に面板を必要とするようにし、つまり、シリンジ28は、面板を含まずにパワーヘッド12上に設置され得ない。圧力ジャケット26を使用する場合、シリンジ28に関連して本明細書に説明する種々の様式でパワーヘッド12上にシリンジ28を設置し得、その後、圧力ジャケット26にシリンジ28を設置する。
筐体24は、シリンジ28を設置する際、パワーヘッド12上に装着され、パワーヘッド12に対して固定位置に存在してもよい。別のオプションとして、シリンジ28の設置に対応するために、筐体24およびパワーヘッド12を移動可能に相互連結することが挙げられる。例えば、筐体24は、双頭矢印Aを含む面内で移動して、ラム連結具22とシリンジプランジャ連結具34との間の連結状態または条件および分離状態または条件のうちの1つ以上を提供してもよい。
1つの特定のパワーインジェクタ構成が、図2Aに図示され、参照数字40で識別され、少なくとも概して図1のパワーインジェクタ10に従う。パワーインジェクタ40は、持ち運び可能スタンド48上に装着されるパワーヘッド50を含む。パワーインジェクタ40のための一対のシリンジ86a、86bが、パワーヘッド50上に装着される。流体は、パワーインジェクタ40の動作中に、シリンジ86a、86bから放出されてもよい。
持ち運び可能スタンド48は、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類を有してもよい。車輪、ローラ、キャスタ、またはその均等物を利用して、スタンド48を持ち運び可能にしてもよい。パワーヘッド50は、持ち運び可能スタンド48に対して固定位置に保持されてもよい。しかしながら、少なくともある様式で、パワーヘッド50の位置が持ち運び可能スタンド48に対して調整可能にすることが望ましくてもよい。例えば、シリンジ86a、86bのうちの1つ以上に流体を装填する際に、持ち運び可能スタンド48に対して一方の位置にパワーヘッド50を有し、注入処置を実行するために、持ち運び可能スタンド48に対して異なる位置にパワーヘッド50を有することが望ましくてもよい。この点に関し、パワーヘッド50は、任意の適切な様式で(例えば、パワーヘッド50が少なくとも一定の運動領域の運動によって枢動し、その後、所望の位置に保持されるように)、持ち運び可能スタンド48に移動可能に相互連結されてもよい。
流体を提供するために、任意の適切な様式でパワーヘッド50を支持してもよいことを理解されたい。例えば、持ち運び可能構造上に装着する代わりに、パワーヘッド50を支持アセンブリと相互連結してもよく、次いで、支持アセンブリを適切な構造(例えば、天井、壁、床)に装着する。パワーヘッド50のための任意の支持アセンブリは、少なくともいくつかの点において位置調整可能であり得るか(例えば、1つ以上の他の支持区分に対して再配置され得る1つ以上の支持区分を有することによって)、または固定位置に保持され得る。さらに、パワーヘッド50は、固定位置に保持されるように、または支持アセンブリに対して調整可能であるように、任意のこのような支持アセンブリと一体型であってもよい。
パワーヘッド50は、グラフィカルユーザインターフェースつまりGUI52を含む。このGUI52は、パワーインジェクタ40の動作の1つ以上の局面の制御、パワーインジェクタ40の動作に関連する1つ以上のパラメータの入力/編集、および適切な情報(例えば、パワーインジェクタ40の動作に関連する情報)の表示の機能のうちの1つまたは任意の組み合わせを提供するように構成されてもよい。また、パワーインジェクタ40は、コンソール42およびパワーパック46も含んでもよく、これらの各々は、テーブル上に載置され得るか、または検査室の電子機器ラックもしくは任意の他の適切な位置に装着され得るか、あるいはその両方であり得る任意の適切な様式で(例えば、1つ以上のケーブルを介して)パワーヘッド50と通信してもよい。パワーパック46は、インジェクタ40の電力供給部、コンソール42とパワーヘッド50との間の通信を提供するためのインターフェース回路、遠隔コンソール等の遠隔ユニットへのパワーインジェクタ40の接続を可能にする回路、遠隔ハンドもしくはフット制御スイッチ、または他の相手先商標製造会社(OEM)遠隔制御接続(例えば、パワーインジェクタ40の動作を、撮像システムのX線暴露と同期可能にする)、および任意の他の適切な構成部品のうちの1つ以上および任意の適切な組み合わせを含んでもよい。コンソール42は、タッチスクリーンディスプレイ44を含んでもよく、タッチスクリーンディスプレイ44は、パワーインジェクタ40の動作の1つ以上の局面を操作者が遠隔的に制御可能にすること、パワーインジェクタ40の動作に関連する1つ以上のパラメータを操作者が入力/編集可能にすること、パワーインジェクタ40の自動動作のためのプログラムを操作者が特定および格納可能にすること(後に、操作者による始動時に、パワーインジェクタ40により自動的に実行可能である)、およびパワーインジェクタ40に関連し、かつその動作の任意の局面を含む任意の適切な情報を表示することの機能のうちの1つ以上を任意の適切な組み合わせで提供してもよい。
シリンジ86a、86bのパワーヘッド50との一体化に関する種々の詳細について図2Bに提示する。シリンジ86a、86bの各々は、同一の一般的な構成要素を含む。シリンジ86aは、シリンジバレル88a内に移動可能に配置されるプランジャまたはピストン90aを含む。パワーヘッド50の動作を介した軸100a(図2A)に沿ったプランジャ90aの移動によって、シリンジバレル88a内からシリンジ86aのノズル89aを介して流体が放出される。適切な導管(図示せず)は、典型的には、任意の適切な様式でノズル89aに流体的に相互連結し、流体を所望の位置(例えば、患者)に指向する。同様に、シリンジ86bは、シリンジバレル88b内に移動可能に配置されるプランジャまたはピストン90bを含む。パワーヘッド50の動作を介した軸100b(図2A)に沿ったプランジャ90bの移動によって、シリンジバレル88b内からシリンジ86bのノズル89bを介して流体が放出される。適切な導管(図示せず)は、典型的には、任意の適切な様式でノズル89bに流体的に相互連結し、流体を所望の位置(例えば、患者)に指向する。
シリンジ86aは、中間面板102aを介してパワーヘッド50に相互連結される。この面板102aは、シリンジバレル88aの少なくとも一部を支持するクレードル104を含み、任意の追加の機能性または機能性の組み合わせを提供/収容してもよい。装着具82aは、面板102aとの相互作用のためにパワーヘッド50上に配置され、かつそれに対して固定される。シリンジ86aのシリンジプランジャ駆動アセンブリ56(図2C)の各部分であるラム74のラム連結具76(図2C)は、パワーヘッド50上への装着時に、面板102aに近接して配置される。シリンジプランジャ駆動アセンブリ56に関する詳細について、図2Cに関連して以下に詳述する。概して、ラム連結具76は、シリンジ86aのシリンジプランジャ90aに連結されてもよく、次いで、ラム連結具76およびラム74(図2C)をパワーヘッド50に対して移動させて、軸100a(図2A)に沿ってシリンジプランジャ90aを移動させてもよい。シリンジプランジャ90aを移動させてシリンジ86aのノズル89aから流体を放出する際に、ラム連結具76が、シリンジプランジャ90aと係合するが、実際にはシリンジプランジャ90aに連結されないようにしてもよい。
面板102aは、パワーヘッド50上のその装着具82a上への面板102aの装着およびそこからの面板102aの取り外しの両方のために、少なくとも概して、軸100a、100b(シリンジプランジャ90a、90bの移動にそれぞれ関連し、図2Aに示される)に直交する面内において移動してもよい。面板102aを使用して、シリンジプランジャ90aを、パワーヘッド50上のその対応するラム連結具76に連結してもよい。この点に関し、面板102aは、一対のハンドル106aを含む。概して、シリンジ86aが面板102a内に最初に配置されている状態で、ハンドル106aは、少なくとも概して、軸100a、100b(シリンジプランジャ90a、90bの移動にそれぞれ関連し、図2Aに示される)に直交する面内においてシリンジ86aを移動/平行移動するように移動され得る。ハンドル106aを一方の位置に移動することによって、シリンジ86aが少なくとも概して下方方向に移動/平行移動し(面板102aに対して)、そのシリンジプランジャ90aがその対応するラム連結具76に連結する。ハンドル106aを別の位置に移動することによって、シリンジ86aが少なくとも概して上方方向に移動/平行移動し(面板102aに対して)、そのシリンジプランジャ90aがその対応するラム連結具76から分離する。
シリンジ86bは、中間面板102bを介してパワーヘッド50に相互連結される。装着具82bは、面板102bとの相互作用のためにパワーヘッド50上に配置され、かつそれに対して固定される。シリンジ86bのシリンジプランジャ駆動アセンブリ56の各部分であるラム74のラム連結具76(図2C)は、パワーヘッド50への装着時に、面板102bに近接して配置される。シリンジプランジャ駆動アセンブリ56に関する詳細について、図2Cに関連して再び以下に詳述する。概して、ラム連結具76は、シリンジ86bのシリンジプランジャ90bに連結されてもよく、次いで、ラム連結具76およびラム74(図2C)をパワーヘッド50に対して移動させて、軸100b(図2A)に沿ってシリンジプランジャ90bを移動させてもよい。シリンジプランジャ90aを移動させてシリンジ86bのノズル89bから流体を放出する際に、ラム連結具76が、シリンジプランジャ90bと係合するが、実際にはシリンジプランジャ90bに連結されないようにする。
面板102bは、パワーヘッド50上のその装着具82b上への面板102bの装着およびそこからの面板102bの取り外しの両方のために、少なくとも概して、軸100a、100b(シリンジプランジャ90a、90bの移動にそれぞれ関連し、図2Aに示される)に直交する面内において移動してもよい。面板102bを使用して、シリンジプランジャ90bを、パワーヘッド50上のその対応するラム連結具76に連結してもよい。この点に関し、面板102bは、ハンドル106bを含んでもよい。概して、シリンジ86bが面板102b内に最初に配置されている状態で、シリンジ86bは、その長軸100b(図2A)に沿って、かつ面板102bに対して回転し得る。この回転は、ハンドル106bを移動させることによって、シリンジ86bを把持および旋回することによって、またはその両方によって実現され得る。いずれの場合であっても、この回転によって、シリンジ86bおよび面板102bの両方が、少なくとも概して、軸100a、100b(シリンジプランジャ90a、90bの移動にそれぞれ関連し、図2Aに示される)に直交する面内において移動/平行移動する。シリンジ86bを一方の方向に回転させることによって、シリンジ86bおよび面板102bが少なくとも概して下方方向に移動/平行移動し、シリンジプランジャ90bがその対応するラム連結具76に連結する。シリンジ86bを反対の方向に回転させることによって、シリンジ86bおよび面板102bが少なくとも概して上方方向に移動/平行移動し、そのシリンジプランジャ90bがその対応するラム連結具76から分離する。
図2Bに図示するように、シリンジプランジャ90bは、プランジャ本体92およびシリンジプランジャ連結具94を含む。このシリンジプランジャ連結具94は、プランジャ本体92から延出するシャフト98と、プランジャ本体92から離間するヘッド96とを含む。ラム連結具76の各々は、ラム連結具76の対向面における小さい方のスロットの後方に配置される大きい方のスロットを含む。シリンジプランジャ連結具94のヘッド96は、ラム連結具76の大きい方のスロット内に配置されてもよく、シリンジプランジャ連結具94のシャフト98は、シリンジプランジャ90bおよびその対応するラム連結具76が連結状態または条件である場合に、ラム連結具76の対向面上の小さい方のスロットを貫通し得る。シリンジプランジャ90aは、その対応するラム連結具76との相互作用のために類似のシリンジプランジャ連結具94を含み得る。
パワーヘッド50を利用して、パワーインジェクタ40の場合に、シリンジ86a、86bから流体を放出する。すなわち、パワーヘッド50は、シリンジ86a、86bの各々から流体を放出するための原動力を提供する。シリンジプランジャ駆動アセンブリとしての特徴を有し得るものに関する一実施形態が、図2Cに示され、参照数字56で識別され、シリンジ86a、86bの各々から流体を放出するためにパワーヘッド50により利用されてもよい。別々のシリンジプランジャ駆動アセンブリ56を、シリンジ86a、86bの各々のパワーヘッド50に組み込んでもよい。この点に関し、再び図2A〜図2Bを参照すると、パワーヘッド50は、シリンジプランジャ駆動アセンブリ56の各々を別々に制御する際に使用する手動式ノブ80aおよび80bを含んでもよい。
最初に、図2Cのシリンジプランジャ駆動アセンブリ56に関連して、その個々の構成要素の各々は、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類を有してもよい。シリンジプランジャ駆動アセンブリ56は、出力シャフト60を有するモータ58を含む。駆動歯車62が、モータ58の出力シャフト60上に装着され、かつそれとともに回転する。駆動歯車62は、駆動歯車64に係合するか、または少なくともそれに係合可能である。この駆動歯車64は、駆動ネジまたはシャフト66上に装着され、かつそれとともに回転する。駆動ネジ66が回転する軸は、参照数字68により識別される。1つ以上の軸受72が、駆動ネジ66を適切に支持する。
キャリッジまたはラム74は、駆動ネジ66上に移動可能に装着される。概して、駆動ネジ66の一方方向における回転は、駆動ネジ66に沿って(したがって、軸68に沿って)、対応するシリンジ86a/bの方向にラム74を軸方向に進め、一方、駆動ネジ66の反対方向における回転は、駆動ネジ66に沿って(したがって、軸68に沿って)、対応するシリンジ86a/bから離隔してラム74を軸方向に進める。この点に関し、駆動ネジ66の少なくとも一部分の外周は、ラム74の少なくとも一部分に相互作用する螺旋状ネジ山70を含む。また、ラム74は、駆動ネジ66の回転中にラム74を回転不可能にする適切なブッシング78内に移動可能に装着される。ゆえに、駆動ネジ66の回転によって、駆動ネジ66の回転方向によって定められる方向にラム74の軸方向の移動が提供される。
ラム74は、対応するシリンジ86a/bのシリンジプランジャ90a/bのシリンジプランジャ連結具94に着脱可能に連結され得る連結具76を含む。ラム連結具76およびシリンジプランジャ連結具94が適切に連結される場合、シリンジプランジャ90a/bは、ラム74とともに移動する。図2Cは、シリンジ86a/bが、ラム74に連結せずにその対応する軸100a/bに沿って移動し得る構成を示す。シリンジ86a/bがその対応する軸100a/bに沿って移動し、そのシリンジプランジャ90a/bのヘッド96がラム連結具76に整合するが、図2Cのオフセット構成では依然として軸68に整合しない場合、シリンジ86a/bは、ラム74が沿って移動する軸68に直交する面内において平行移動してもよい。これにより、上述の様式におけるラム連結具76とシリンジプランジャ連結具96との間の連結係合が確立する。
図1および図2A〜図2Cのパワーインジェクタ10、40の各々を、流体を被検者(例えば、患者)に注入する医療撮像用途を含むがこれに限定されない任意の適切な用途に使用してもよい。パワーインジェクタ10、40の代表的な医療撮像用途には、コンピュータ断層撮影法またはCT画像法、磁気共鳴映像法またはMRI、SPECT画像法、PET画像法、X線画像法、血管造影画像法、光学的画像法、および超音波画像法が含まれるがこれらに限定されない。パワーインジェクタ10、40の各々は、単体で使用してもよく、または1つ以上の他の構成要素と組み合わせて使用してもよい。パワーインジェクタ10、40の各々は、例えば、パワーインジェクタ10、40と1つ以上の他の構成要素との間で情報(例えば、走査遅延情報、注入開始信号、注入速度)を伝達するように、1つ以上の構成要素に動作可能に相互連結されてもよい。
単一ヘッド型構成(単一シリンジ用)およびデュアルヘッド型構成(2つのシリンジ用)を含むがこれらに限定されないパワーインジェクタ10、40の各々は、任意の数のシリンジを利用してもよい。複数シリンジ構成の場合、各パワーインジェクタ10、40は、任意の適切な様式で、任意のタイミング順序に従って(例えば、2つ以上のシリンジから順次的に放出、2つ以上のシリンジから同時に放出、またはそれらの任意の組み合わせで)、種々のシリンジから流体を放出してもよい。パワーインジェクタ10、40の各々が利用するこのような各シリンジは、任意の適切な流体、例えば、造影剤、放射性医薬品、または生理食塩水を含んでもよい。パワーインジェクタ10、40の各々が利用するこのような各シリンジは、任意の適切な様式で設置されてもよい(例えば、後部装填構成を利用してもよく、前部装填構成を利用してもよく、または側面装填構成を利用してもよい)。
図3は、パワーインジェクタにヘルプ機能性を提供するためのプロトコル110の一実施形態を提示する。ヘルププロトコル110は、任意の適切なパワーインジェクタ(例えば、図1のパワーインジェクタ10、図2A〜図2Cのパワーインジェクタ40)に組み込まれてもよく、任意の適切な様式(例えば、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、およびそれらの任意の組み合わせ)で実装されてもよい。本明細書の以下において、ヘルププロトコル110について、図1のパワーインジェクタ10に関連して述べる。便宜上、ヘルププロトコル110について、単一のパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11に関連して説明するが、当然ながら、ヘルププロトコル110は、パワーインジェクタ10が利用する場合に、複数のグラフィカルユーザインターフェース11上に実装されてもよい。概して、ヘルププロトコル110は、パワーインジェクタ10の動作中に、流体(例えば、薬液)送達動作または処置に関するヘルプ機能性を提供する。この点に関し、ヘルププロトコル110は、パワーインジェクタ10を一時的に動作モードではなくヘルプモードにすることが可能であるように特徴付けられ得る(例えば、パワーインジェクタ10の動作は、ヘルププロトコル110の実行中に一時的に中断されるように特徴付けられ得る)。所望のヘルプ情報を入手した後、または入手しない場合、パワーインジェクタ10は、ヘルププロトコル110の開始時のパワーインジェクタ10の状態を含むがこれに限定されない任意の適切な状態に戻ってもよい。
ヘルププロトコル110は、パワーインジェクタ10の1つ以上の局面に関してヘルプが要求され得るステップ112と、特定のヘルプトピックまたは主題が選択され得るステップ114とを含む。ステップ112およびステップ114は、同時にまたは順番に、および任意の適切な順序を含む任意の適切な様式で実行されてもよい。ステップ114の選択されたヘルプトピックに関するヘルプ情報(例えば、ヘルプ出力)は、ヘルププロトコル110のステップ116の実行を介して、パワーインジェクタ10のグラフィカルユーザインターフェース11上に提示または表示されてもよい。ステップ116からのヘルプ情報のこの提示は、ステップ114からの選択されたヘルプトピックに関するテキスト記述を含むがこれに限定されない任意の形式であってもよい。
ステップ114からの選択されたヘルプトピックに関する複数のヘルプ出力は、図3のヘルププロトコル110を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され得る。ステップ116の実行を介して提示されるヘルプ情報に関連して、1つ以上の相互参照が提供され得る。各相互参照は、ヘルププロトコル110のステップ116により提示されるヘルプ情報に何らかの形で関連し得る。
パワーインジェクタ10の操作者マニュアルのうちの1つ以上の該当節に対する相互参照が、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提供され得る。この特定の相互参照は、ステップ114の選択されたヘルプトピックに基づいて、図3のヘルププロトコル110のステップ118の実行を介して提供されてもよく、操作者マニュアルの各該当節に対する相互参照が提供されることが含まれるがこれに限定されない。一実施形態では、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルは、電子的に格納され、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11を介してアクセス可能である。この場合、相互参照は、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され、かつ任意の適切な形式で(例えば、グラフィカルユーザインターフェース11上の適切な範囲に触れることによって;グラフィカルユーザインターフェース11に関連するマウスを使用することによって)、起動/選択され得る電子リンクの形式であってもよい。別の実施形態では、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルのハードコピーをヘルププロトコル110によって利用してもよく、この場合、図3のヘルププロトコル110のステップ118に従って、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルの該当部分に対する相互参照は、アクティブである必要はないが、単に、該当節の表示または標示の形式であってもよい。
図3のヘルププロトコル110のステップ116に従って表示されるヘルプ情報は、第1の詳細レベルを有してもよい。ステップ114からの選択されたヘルプトピックに関する、より高い第2の詳細レベルが、ステップ120の実行を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され得る(例えば、別のヘルプ出力)。ステップ120からのこのより詳細な情報は、任意の適切な様式でアクセスされてもよく、任意の適切な形式を有してもよく、任意の適切な様式で提示されてもよい。一実施形態では、適切なアイコンまたはその均等物(例えば、拡張ボタン)が、ステップ116の実行を介して提供されるヘルプ情報とともに提示され、任意の適切な様式で選択または起動されると、ステップ120に関連する詳細または拡張ヘルプ情報が生成される。
図3のヘルププロトコル110のステップ116の実行を介して提示されるヘルプ情報は、前述のように任意の適切な形式であってもよい。有益であり得るさらに別の相互参照または関連するヘルプ出力は、ステップ114の選択されたヘルプトピックに関連し、かつ流体を送達するパワーインジェクタ10の動作中にパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され得る1つまたは複数のシステム画面の形式である。この特定の相互参照またはヘルプ出力は、ヘルププロトコル110のステップ122の実行を介して提供される。ステップ122に関連する該当する1つまたは複数のシステム画面は、任意の適切な時間に提示されてもよく、このような各画面の生成は、任意の適切な様式で始動されてもよい。一実施形態では、適切なアイコンまたはその均等物が、ステップ116を介して提供されるヘルプ情報とともに提示され、任意の適切な様式で選択または起動されると、関連の1つまたは複数のシステム画面がステップ122から生成される。別の実施形態では、ステップ116からのヘルプ情報は、一方のウィンドウ内、またはパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11の一方の範囲に提示されるが、該当するシステム画面は、別のウィンドウ内、または同一のパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11の別の範囲に提示される。
図3のヘルププロトコル110のステップ116、118、120、および122の各々は、ヘルプ出力としての特徴を提示してもよい。ゆえに、ヘルププロトコル110は、ステップ114からの選択されたヘルプトピックに関する複数のヘルプ出力を提供するものとして特徴付けられ得る。これらのヘルプ出力のうちの任意の2つ以上は、任意の適切な様式で、かつ任意の適切な順番で提示されてもよい。ステップ118、120、および122の各々は、ステップ116の実行を介してパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示されるヘルプ情報に対する相互参照を提示するものとして特徴付けられ得る。ステップ118、120、および122からの相互参照のうちの任意の1つ以上は、ヘルププロトコル110により利用されてもよく、このような各相互参照は、任意の適切な様式で提示されてもよく、このような各相互参照は、任意の適切な順番で提示されてもよい。
図3のヘルププロトコル110は、ヘルププロトコル110内の任意の適切な位置に含まれる1つ以上の出口ステップ124によって終了してもよい。ステップ124のこのような終了機能は、任意の適切な様式でアクセス/始動されてもよい。例えば、ヘルププロトコル110からの1つ以上のヘルプ出力を提示するパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の画面は、「閉鎖ボタン」、「OKボタン」、またはその均等物を含んでもよく、これらは、任意の適切な様式で選択/起動され得る。終了ステップ124は、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の任意の適切な画面(例えば、ヘルププロトコル110の開始時に提示されていたシステム画面、パワーインジェクタ10の現在の状態に関連するシステム画面、図3のヘルププロトコル110のステップ122に従って表示されるシステム画面)に制御を戻してもよい。
ヘルプを要求し、かつ図3のヘルププロトコル110のステップ112および114の目的のために特定のヘルプトピックまたは主題を選択するための任意の適切な方式を利用してもよい。設定画面の一実施形態が図4Aに図示され、参照数字130により識別される。この設定画面130は、図1のパワーインジェクタ10のグラフィカルユーザインターフェース11上に提示されてもよく、図3のヘルププロトコル110のステップ112および114の各々を実行するように構成される。図1のパワーインジェクタ10のグラフィカルユーザインターフェース11上に提示される各システム画面は、図3のヘルププロトコル110のステップ112および114を実行する目的で、図4Aの設定画面130に関して説明する特徴を組み込んでもよい。
図4Aの設定画面130は、デュアルヘッド型構成である、つまり対のシリンジ28を利用する(一方のシリンジは、パワーインジェクタ10の側面Aを画定し、別のシリンジは、パワーインジェクタ10の側面Bを画定する)図1のパワーインジェクタ10の場合のものである。A側面およびB側面の各々は、任意の適切な流体(例えば、造影剤、放射性医薬品、生理食塩水、およびそれらの任意の組み合わせ)を含有してもよい。加えて、設定画面130は、パワーインジェクタ10の側面Aにおいて2つの位相を提供し、パワーインジェクタ10の側面Bにおいて単一の位相を提供するように構成される。任意の数の位相が、パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bの各々によって利用されてもよく、設定画面130は、適宜構成されてもよい。パワーインジェクタ10は、複数の設定画面130を格納するように構成されてもよく、その各々は、パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bについて異なる位相の組み合わせを使用してもよい。
図4Aの設定画面130は、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の種々の他のシステム画面にアクセスするための種々のボタンを含んでもよく、メモリボタン154(例えば、格納される注入プロトコルにアクセスするための)、注入モードボタン156(例えば、複数の注入モードから選択するためのものであって、この場合、各注入モードは、側面Aに少なくとも1つの位相を有し、側面Bに少なくとも1つの位相を有する)、結果ボタン158(例えば、注入処置に関する結果を表示するための)、ヘルプボタン160(例えば、図3のヘルププロトコル110を始動するための;後述の図5のヘルププロトコル190を始動するための)、およびヘルプモードボタン162(例えば、図7に関連して後述する、ヘルプモードにおけるパワーインジェクタ10の動作のための)が含まれる。
また、図4Aの設定画面130は、1)設定画面130上に提示された選択パラメータの値を表示/変更するためのスライドバー132、2)設定画面130上に提示された選択パラメータの値に関してより精密な調整を提供するための調整矢印134、3)パワーインジェクタ10の側面Aからの造影剤の送達速度を示すための対の流量インジケータ136(2つの位相毎に1つ)と、パワーインジェクタ10の側面Bからの生理食塩水の送達速度を示すための別の流量インジケータ136、4)パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bの各々について、シリンジ28から注入される体積を示すための注入体積インジケータ138、5)パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bの各々のための、シリンジ28に残る予測体積を示すための残体積インジケータ164、6)パワーインジェクタ10と組み合わせて使用するスキャナを操作者が正確に遅延させるように、注入の開始からカウントダウンされる時間を示すための走査遅延インジケータ140、7)パワーインジェクタ10の側面Aにおけるシリンジ28のための圧力制限インジケータ142、8)関連するシリンジ28において現在利用可能な体積を標示し、かつ注入に必要な体積が、関連するシリンジ28において利用可能な体積を上回る場合に空白であってもよい、パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bの各々のための最大体積インジケータ144、9)パワーインジェクタ10のための滴下モード機能性にアクセスするための滴下モードボタンまたはキー146(例えば、「滴下注入」は、患者への流体経路の開放状態に維持するために、患者に送達する少量の流体(例えば、生理食塩水)の低流量注入である)、10)パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bの各々のための、対のシリンジサイズインジケータ148、11)プロトコル識別子150(例えば、パワーインジェクタ10の動作に使用するプロトコルを識別するため)、ならびに12)メッセージ152(例えば、操作者のための)も含んでもよい。
図3のヘルププロトコル110のステップ112は、図4A上の設定画面130上のヘルプボタンまたはキー160を選択することによって実行されてもよい。ヘルプボタン160を選択することによって、パワーインジェクタ10は、ヘルプモードとして特徴付けられ得るものに一時的に配置され得る(例えば、パワーインジェクタ10の動作は、この時点で中断され得る)。ゆえに、ヘルプ情報は、任意の適切な様式で「選択」される設定画面130の次の部分上に表示され得る。タッチスクリーンディスプレイの形式の設定画面130の場合、ユーザは、ユーザがヘルプ情報の入手を所望する設定画面130のその部分に「触れる」ことができ(前述のように、最初にヘルプボタン160を選択した後に)、次いで、対応するヘルプ情報が、グラフィカルユーザインターフェース11上に表示される(例えば、ヘルププロトコル110のステップ114および116は、単に設定画面130に触れることによって実行され得る)。同様に、マウスを使用して、設定画面130上の特定の部分上のヘルプ情報を要求することもできる。ヘルプ情報は、設定画面130の任意の適切な部分(例えば、ボタン、パラメータ、記号)に関連して入手可能であり得る。また、ヘルプボタン160を選択することによって、ヘルプ画面の生成ももたらされ(また、前述のように、パワーインジェクタ10をヘルプモードに配置し得る)、次いで、ヘルプ画面を使用して、ヘルププロトコル110のステップ114を実行してもよい(例えば、後述する図4Bのヘルプ画面170)。
図3のヘルププロトコル110のステップ112および114は、図4Aの設定画面130から情報またはヘルプアイコン166を選択することによって同時に実行されてもよい。情報アイコン166は、設定画面130上に提示されるオブジェクト132〜162のうちの任意の1つ以上に関連して提供され得る(例えば、情報アイコン166は、設定画面130の任意の表示部分に関連して提示され得る)。例えば、特定の流量インジケータ136の情報アイコン166を選択することによって、図3のヘルププロトコル110のステップ116に従って、関連のヘルプ情報が表示され得る。設定画面130上の滴下モードボタン146の情報アイコン166を選択することによって、図3のヘルププロトコルのステップ116に従って、関連のヘルプ情報が表示され得る。また、情報アイコン166の選択によって、一時的にパワーインジェクタ10がヘルプモードになり得る。
ヘルプ情報の要求の方法にかかわらず、ヘルプの要求および/またはヘルプ情報の提供は、一時的にパワーインジェクタ10をヘルプモードに配置し得る(例えば、パワーインジェクタ10の動作は、一時的に中断され得る)。パワーインジェクタ10は、ヘルプ機能性が任意の適切な様式で(例えば、ユーザが「閉鎖」ボタンまたはその均等物を選択することによって)終了した後に、任意の適切な様式で、任意の適切な状態(例えば、最初にヘルプが要求された時のインジェクタ10の状態)に戻り得る。
図4Bは、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され得るヘルプ画面170の一実施形態を提示する。この種類のヘルプ画面170は、図3のヘルププロトコル110のステップ112の実行に応答して生成されてもよく、図4Aの設定画面130上のヘルプボタン160の選択/起動に応答して生成されてもよく、またはその両方であってもよい。ヘルプ画面170は、任意の適切な構成を有してもよい。特定のヘルプトピックを識別または選択する3つの異なる方式が、ヘルプ画面170によって提供される。ヘルプ画面170は、ヘルプトピックリストタブ172、検索タブ174、およびキーワードインデックスタブ176を含む。ヘルプ画面170は、これらのタブ172、174、および176のうちの任意の1つ以上を利用し得る。
図4Bのヘルプ画面170上のトピックリストタブ172を選択または起動することによって、パワーインジェクタ10に関するヘルプトピックのリストが表示される。特定のヘルプトピックは、任意の適切な様式でこのリストから選択され得る。ヘルプ画面170上の検索タブ174を選択または起動することによって、データ入力ボックスまたはその均等物が表示され得る。1つ以上の単語がこのデータボックスに入力されてもよく、該当するヘルプトピックを検索および識別するために使用されてもよい。検索から識別された特定のヘルプトピックは、任意の適切な様式で選択され得る。ヘルプ画面170上のキーワードインデックスタブ176を選択または起動することによって、キーワードインデックスが表示され得る。特定のキーワードまたは語句を任意の適切な様式で入力または選択し、このキーワードまたは語句がインデックス内にあるかを決定してもよい。ヘルプ画面170を介してヘルプトピックを識別および選択する方法にかかわらず、選択されたヘルプトピックに関するヘルプ情報は、ヘルプ画面170上のウィンドウ178に、または完全に別の画面(図示せず)上に表示され得る。さらに、図3のヘルププロトコル110のステップ118、120、および122に関連する相互参照のうちの1つ以上は、表示されたヘルプ情報とともに利用されてもよい。
パワーインジェクタ10に関するヘルプ情報は、図3のヘルププロトコル110に従って、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に表示され得る。図4Cは、ヘルプ情報の提示に利用され得るグラフィカルユーザインターフェース出力部180の一実施形態を図示する。選択されたヘルプトピックに関する情報は、グラフィカルユーザインターフェース出力部180上に任意の適切な形式でヘルプ出力182の形式で提示されてもよい。例えば、ヘルプ出力182は、テキスト記述の形式であってもよい。一実施形態では、選択されたヘルプトピックに関連する少なくとも1つのシステム画面186は、ヘルプ出力182とともに同時に提示される。本システム画面186は、典型的には、流体の送達(例えば、注入処置)目的でパワーインジェクタ10の動作中にグラフィカルユーザインターフェース11上に提示されるものである。しかしながら、該当するシステム画面186は、別のベースで提示されてもよい。
また、図4Cに示すヘルプ出力182は、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類の任意選択の相互参照セレクタまたはアイコン184も含む。また、複数の相互参照セレクタ184を利用してもよい。相互参照セレクタ184は、1)ヘルプ出力182に沿って、またはパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の別々のグラフィカルユーザインターフェース出力部(図示せず)としてシステム画面186を生成する機能、2)パワーインジェクタ10の操作者マニュアルの少なくとも1つの該当節(および、恐らくは各該当節)に対する相互参照を表示する機能、3)選択されてもよく、かつ該当節を自動的にもたらすパワーインジェクタ10の電子的に格納された操作者マニュアルの少なくとも1つの該当節(および、恐らくは各該当節)に対する電子的リンクを表示する機能、または4)ヘルプ出力182が生成されたヘルプトピックに関する拡張情報またはより詳細な情報を提供する機能のうちの1つ以上の形式であってもよく、および/またはその機能のうちの1つ以上を提供するために利用されてもよい。
図5は、パワーインジェクタにヘルプ機能性を提供するためのプロトコル190の一実施形態を提示する。ヘルププロトコル190は、任意の適切なパワーインジェクタ(例えば、図1のパワーインジェクタ10、図2A〜図2Cのパワーインジェクタ40)によって組み込まれてもよく、任意の適切な様式で実装されてもよい。本明細書の以下において、ヘルププロトコル190について、図1のパワーインジェクタ10に関連して述べる。便宜上、ヘルププロトコル190について、単一のパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11に関連して説明するが、当然ながら、ヘルププロトコル190は、パワーインジェクタ10が利用する場合に、複数のグラフィカルユーザインターフェース11上に実装されてもよい。
ヘルププロトコル190は、任意の適切な様式でヘルプが要求され得るステップ192を含む。例えば、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示中の画面上のヘルプボタン160(例えば、図4Aの設定画面130上のヘルプボタン160)が、任意の適切な様式で選択/起動されてもよい。ステップ192の実行を介してヘルプが要求されると、パワーインジェクタ10の状態が、ステップ194の実行を介して決定される。パワーインジェクタ10の代表的な状態には、パワーインジェクタ10の電源がオンであり、かつシリンジ28がパワーヘッド12上に設置されていない状態、少なくとも1つのシリンジ28がパワーヘッド12上に設置されている状態、パワーヘッド12が上方に傾斜した位置にある状態、空気パージ動作が実行されている状態、空気パージ動作が完了した状態、パワーヘッド12が下方に傾斜した位置にある状態、パワーインジェクタ10が使用可能になる準備が整った状態、パワーインジェクタ10が使用可能である状態、開存性確認注入が実行されている状態、開存性確認が完了した状態、滴下モード注入が実行されている状態、滴下モード注入が終了した状態、タイミングボーラス注入が実行されている状態、タイミングボーラス注入が完了した状態、注入が実行されている状態、注入が中断された状態、注入が失敗した状態、注入が完了した状態、各シリンジ28がパワーヘッド12から取り外された状態、「シリンジプランジャ駆動アセンブリ14を元の位置に戻す」動作が実行されている状態、およびパワーインジェクタ10が構成される多数のシリンジ28を受け入れる準備がパワーインジェクタ10に整った状態が含まれることが可能であるが、これらに限定されない。パワーインジェクタ10は、単一のシステム画面がパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示されている間に、複数の状態のうちのいずれかであり得る。パワーインジェクタ10の状態は、任意の適切な様式で決定され得る。
図5のヘルププロトコル190のステップ194の実行を介するパワーインジェクタ10の状態の決定は、ステップ196の実行を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上にヘルプ情報が表示されることをもたらし、これは、ヘルプ出力として特徴付けられ得る。ステップ196の実行により表示されるヘルプ情報は、パワーインジェクタ10の現在の状態に関し、任意の適切な形式を有してもよく、任意の適切な形式で提示されてもよい。
複数のヘルプ出力が、図5のヘルププロトコル190を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示されてもよい。言い換えると、ステップ196の実行を介して提示されるヘルプ情報に関連して、1つ以上の相互参照が提供されてもよい。各相互参照は、ヘルププロトコル190のステップ196により提示されるヘルプ情報に何らかの形で関連し得る。
パワーインジェクタ10の操作者マニュアルのうちの1つ以上の該当節に対する相互参照が、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提供され得る。この特定の相互参照は、ステップ196の実行により提示されるヘルプ情報に基づいて、図5のヘルププロトコル190のステップ198の実行を介して提供されてもよく、操作者マニュアルの各該当節に対する相互参照が提供されることが含まれるがこれに限定されない。一実施形態では、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルは、電子的に格納され、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11を介してアクセス可能である。この場合、相互参照は、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され、かつ任意の適切な形式で(例えば、グラフィカルユーザインターフェース11上の適切な範囲に触れることによって;グラフィカルユーザインターフェース11に関連するマウスを使用することによって)、起動され得る電子リンクの形式であってもよい。別の実施形態では、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルのハードコピーをヘルププロトコル190によって利用してもよく、この場合、図5のヘルププロトコル190のステップ198に従って、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルの該当部分に対する相互参照は、アクティブである必要はないが、単に、該当節の表示または標示の形式であってもよい。
図5のヘルププロトコル190のステップ196に従って表示されるヘルプ情報は、第1の詳細レベルを有してもよい。ステップ196からのヘルプ情報に関する、より高い第2の詳細レベルが、ステップ200の実行を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され得る(例えば、別のヘルプ出力)。ステップ200からのこのより詳細な情報は、任意の適切な様式でアクセスされてもよく、任意の適切な形式を有してもよく、任意の適切な様式で提示されてもよい。一実施形態では、適切なアイコンまたはその均等物(例えば、拡張ボタン)が、ステップ196を介して提供されるヘルプ情報とともに提示され、任意の適切な様式で選択または起動されると、ステップ200に関連する詳細または拡張ヘルプ情報が生成される。
図5のヘルププロトコル190のステップ196の実行を介して提示されるヘルプ情報は、前述のように任意の適切な形式であってもよい。有益であり得るさらに別の相互参照または関連するヘルプ出力は、ステップ196により提供されるヘルプ情報に関連し、かつパワーインジェクタ10の動作中にパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され得る1つまたは複数のシステム画面の形式である。この特定の相互参照またはヘルプ出力は、ヘルププロトコル190のステップ202の実行を介して提供される。ステップ202に関連する該当する1つまたは複数のシステム画面は、任意の適切な時間に提示されてもよく、任意の適切な様式で始動されてもよい。一実施形態では、適切なアイコンまたはその均等物が、ステップ196を介して提供されるヘルプ情報とともに提示され、任意の適切な様式で選択または起動されると、関連の1つまたは複数のシステム画面がステップ202から生成される。別の実施形態では、ステップ196からのヘルプ情報は、一方のウィンドウ内、またはパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11の一方の範囲に提示されるが、該当するシステム画面は、別のウィンドウ内、または同一のパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11の別の範囲に提示される。
図5のヘルププロトコル190のステップ196、198、200、および202の各々は、ヘルプ出力としての特徴を提示してもよい。ゆえに、ヘルププロトコル190は、パワーインジェクタ10の状態に関連する共通のヘルプトピックに関する複数のヘルプ出力を提供してもよい。これらのヘルプ出力のうちの任意の2つ以上は、任意の適切な様式で、かつ任意の適切な順番で提示されてもよい。ステップ198、200、および202の各々は、ステップ196の実行を介して提示されるヘルプ情報に対する相互参照としての特徴を提示し得る。ステップ198、200、および202からの相互参照のうちの任意の1つ以上は、ヘルププロトコル190により利用されてもよく、このような各相互参照は、任意の適切な様式で提示されてもよく、このような各相互参照は、任意の適切な順番で提示されてもよい。
図5のヘルププロトコル190は、ヘルププロトコル110内の任意の適切な位置に含まれる1つ以上の出口ステップ204によって終了してもよい。ステップ204のこのような終了機能は、任意の適切な様式でアクセス/始動されてもよい。例えば、ヘルププロトコル190からの1つ以上のヘルプ出力を提示するパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の画面は、「閉鎖ボタン」、「OKボタン」、またはその均等物を含んでもよく、これらは、任意の適切な様式で選択/起動され得る。終了ステップ204は、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の任意の適切な画面(例えば、ヘルププロトコル190の開始時に提示されていたシステム画面、パワーインジェクタ10の現在の状態に関連するシステム画面)に制御を戻してもよい。
進行画面の一実施形態が、図6に図示され、参照数字210によって識別され、多数の状態のうちのいずれかにパワーインジェクタ10があり得るパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の画面を表す。図6の進行画面210は、デュアルヘッド型構成である、つまり対のシリンジ28を利用する(一方のシリンジは、パワーインジェクタ10の側面Aを画定し、別のシリンジは、パワーインジェクタ10の側面Bを画定する)図1のパワーインジェクタ10の場合のものである。パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に進行画面210が表示中にパワーインジェクタ10があり得る状態に関する代表的なリストには、開存性確認注入が実行されている状態、開存性確認が完了した状態、滴下モード注入が実行されている状態、滴下モード注入が終了した状態、タイミングボーラス注入が実行されている状態、タイミングボーラス注入が完了した状態、注入が実行されている状態、注入が中断された状態、注入が失敗した状態、注入が完了した状態、およびパワーインジェクタ10が失敗した状態が含まれる。
図6の進行画面210は、概して、パワーインジェクタ10により実行されている注入処置の進行を表示する。任意の適切な様式で選択/起動され得る種々のボタンまたはキーが、任意の適切な機能または機能の組み合わせを提供するために、進行画面210上に含まれてもよく、停止ボタン212(例えば、パワーインジェクタ10の動作、より具体的には、パワーインジェクタ10からの流体の送達を停止するため)ならびにヘルプボタン160(例えば、図3のヘルププロトコル110を始動するため、図5のヘルププロトコル190を始動するため)が含まれる。また、進行画面210は、1)パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bの各々のための、対応する側面からの流体の送達時を標示するために点滅し得る注入インジケータ214、2)パワーインジェクタ10の側面Aおよび側面Bの各々のための、関連するシリンジ28に残る体積量を標示する残体積インジケータ216、3)パワーインジェクタ10の側面Aにおいてプロトコルが利用する2つの位相の各々のためのプログラム流動インジケータ218と、パワーインジェクタ10の側面Bのためのプログラム流動インジケータ218とであって、各プログラム化流動インジケータ218は、パワーインジェクタ10が実行中の現在のプロトコルについて、対応するプログラム流量を表示するプログラム化流動インジケータ218、4)パワーインジェクタ10の側面Aにおいてプロトコルが利用する2つの位相の各々のためのプログラム体積インジケータ220と、パワーインジェクタ10の側面Bのためのプログラム体積インジケータ220とであって、各プログラム体積インジケー220は、パワーインジェクタ10が実行中の現在のプロトコルについて、対応するプログラム流量を表示するプログラム体積インジケータ220、5)注入処置の開始から経過した時間量を示す経過時間インジケータ222、6)パワーインジェクタ10と組み合わせて使用するスキャナを操作者が正確に遅延させるように、注入の開始からカウントダウンされる時間を示すための走査遅延インジケータ224、ならびに7)現在の圧力および事前設定された圧力制限値を示し得る圧力インジケータ226(垂直線は、事前設定された圧力制限値を表し、水平線は現在の圧力を表す)も含む。
図4Aの設定画面130の場合と同様に、進行画面210は、進行画面210上に提示されるオブジェクト212〜226のうちの任意の1つ以上のための情報またはヘルプアイコン166を含み(例えば、情報アイコン166は、進行画面210の任意の表示部分に関連して提示され得る)、進行画面210上に提示されるオブジェクト毎に情報アイコン166を提示することを含むがこれに限定されない。例えば、特定のプログラム流動インジケータ218の情報アイコン166を選択することによって、関連のヘルプ情報が表示され得る(例えば、図3のヘルププロトコル110のステップ116に従って)。進行画面210上の経過時間インジケータ222の情報アイコン166を選択することによって、関連のヘルプ情報が表示され得る(例えば、図3のヘルププロトコル110のステップ116に従って)。
図7は、パワーインジェクタにヘルプ機能性を提供するためのプロトコル230の一実施形態を提示する。ヘルププロトコル230は、任意の適切なパワーインジェクタ(例えば、図1のパワーインジェクタ10、図2A〜図2Cのパワーインジェクタ40)によって組み込まれてもよく、任意の適切な様式(例えば、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、およびそれらの任意の組み合わせ)で実装されてもよい。本明細書の以下において、ヘルププロトコル230について、図1のパワーインジェクタ10に関連して述べる。便宜上、ヘルププロトコル230について、単一のパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11に関連して説明するが、当然ながら、ヘルププロトコル110は、パワーインジェクタ10が利用する場合に、複数のグラフィカルユーザインターフェース11上に実装されてもよい。
パワーインジェクタ10は、設定モード(例えば、注入処置の実行を制御するためのプロトコルが、作成、編集、および/または、メモリから取り出され得るモード)と、注入または流体送達モード(例えば、一定のプロトコルに従って注入処置が実行され得るモード)として特徴付けられるモードで動作されてもよい。図7のヘルププロトコル230は、パワーインジェクタ10の動作の別のモードを提供する。この点に関し、ステップ232は、パワーインジェクタ10の動作のヘルプモードを選択することを対象とする。ステップ232は、任意の適切な様式で、例えば、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示されるシステム画面上のヘルプモードボタンまたはキー162(例えば、図4A)を選択/起動することによって実行され得る。動作のヘルプモードがステップ232を介して選択されると、システム画面がヘルププロトコル230のステップ234において選択され、その後、ヘルププロトコル230のステップ236の実行を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に表示される。
パワーインジェクタ10のシステム画面は、図7のヘルププロトコルのステップ234において、任意の適切な様式で選択されてもよい。例えば、ステップ232を介してパワーインジェクタ10の動作のヘルプモードを入力すると、システム画面のリストが任意の適切な様式で提供され、その後、任意の適切な様式で特定のシステム画面を選択してもよい。別のオプションとして、ユーザが種々のシステム画面を単にスクロール可能であることが挙げられる。いずれの場合においても、ステップ236に従ってシステム画面がパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に表示された状態で、本システム画面上に提示される1つ以上のオブジェクトは、プロトコル230のステップ238の実行を介して、任意の適切な様式で選択されてもよい。例えば、情報アイコン166が、システム画面(例えば、図4A)上に含まれる1つ以上のテキスト表現および/またはグラフ表現の隣に提示されてもよく、これは、任意の適切な様式で選択可能である。
パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11によりシステム画面上に提示されるオブジェクトの選択は、ステップ240の実行を介して表示される関連のヘルプ情報をもたらす。ステップ240からのヘルプ情報のこの提示は、テキスト記述を含むがこれに限定されない任意の形式であってもよい。
複数のヘルプ出力が、図7のヘルププロトコル230を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示されてもよい。言い換えると、ステップ240の実行を介して提示されるヘルプ情報に関連して、1つ以上の相互参照が提供されてもよい。各相互参照は、ヘルププロトコル230のステップ240により提示されるヘルプ情報に何らかの形で関連し得る。
パワーインジェクタ10の操作者マニュアルのうちの1つ以上の該当節に対する相互参照が、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提供され得る。この特定の相互参照は、ステップ240に従って表示されるヘルプ情報に基づいて、図7のヘルププロトコル230のステップ242の実行を介して提供されてもよく、操作者マニュアルの各該当節に対する相互参照が提供されることが含まれるがこれに限定されない。一実施形態では、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルは、電子的に格納され、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11を介してアクセス可能である。この場合、相互参照は、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され、かつ任意の適切な形式で(例えば、グラフィカルユーザインターフェース11上の適切な範囲に触れることによって;グラフィカルユーザインターフェース11に関連するマウスを使用することによって)起動/選択され得る電子リンクの形式であってもよい。別の実施形態では、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルのハードコピーをヘルププロトコル230によって利用してもよく、この場合、図7のヘルププロトコル230のステップ242に従って、パワーインジェクタ10の操作者マニュアルの該当部分に対する相互参照は、アクティブである必要はないが、単に、該当節の表示または標示の形式であってもよい。
図7のヘルププロトコル230のステップ240に従って表示されるヘルプ情報は、第1の詳細レベルを有してもよい。ステップ240からの表示されたヘルプ情報に関する、より高い第2の詳細レベルが、ステップ244の実行を介して、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上に提示され得る(例えば、別のヘルプ出力)。ステップ244からのこのより詳細な情報は、任意の適切な様式でアクセスされてもよく、任意の適切な形式を有してもよく、任意の適切な様式で提示されてもよい。一実施形態では、適切なアイコンまたはその均等物(例えば、拡張ボタン)が、ステップ240を介して提供されるヘルプ情報とともに提示され、任意の適切な様式で選択または起動されると、ステップ244に関連する詳細または拡張ヘルプ情報が生成される。
ヘルプ情報は、ステップ234に関連する現在のシステム画面上に提示され、かつヘルプ情報が利用可能になっているオブジェクトのうちの任意の1つ以上について、前述に従って読み出されてもよい(例えば、「閉鎖ボタン」、「OKボタン」、またはその均等物を選択または起動することによって)。ヘルプ情報は、パワーインジェクタ10が利用中のシステム画面の各々について、前述に従って読み出されてもよい。例えば、ヘルププロトコル230のステップ246は、ステップ234に制御を戻してもよく、この場合、前述に従って別のシステムを選択してもよい。図7のヘルププロトコル230は、ヘルププロトコル230内の任意の適切な位置に含まれる1つ以上の出口ステップ248によって終了してもよい。ステップ248のこのような終了機能は、任意の適切な様式でアクセス/始動されてもよい。例えば、ヘルププロトコル230からの1つ以上のヘルプ出力を提示するパワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の画面は、「閉鎖ボタン」、「OKボタン」、またはその均等物を含んでもよく、これらは、任意の適切な様式で選択/起動され得る。出口ステップ248は、パワーインジェクタのグラフィカルユーザインターフェース11上の任意の適切な画面(例えば、パワーインジェクタ10のメイン画面または立ち上げ画面)に制御を戻してもよい。
図8は、任意の適切なパワーインジェクタが利用し得るパワーインジェクタ制御論理250の一実施形態を提示する。パワーインジェクタ制御論理250は、任意の適切な形式および/または構成であってもよく、例えば、ソフトウェアは、任意の適切な様式で実装または統合されるか、またはその両方であってもよい(例えば、例えばパワーインジェクタソフトウェアにおいて;ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、およびそれらの任意の組み合わせによって実装される)。一実施形態では、制御論理250の機能性は、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類の1つ以上のプロセッサによって提供される。一実施形態では、制御論理250の機能性は、任意の適切なサイズ、形状、構成、および/または種類の1つ以上のコンピュータによって提供される。
パワーインジェクタ制御論理250は、流体送達論理252、ヘルプ論理254、およびヘルプモード論理256を含む。流体送達論理252は、注入処置を含む、パワーインジェクタ制御論理250を利用するパワーインジェクタの流体の送達の1つ以上の側面を制御するために利用されてもよい。したがって、薬液用途では、論理252は、薬液送達論理252と呼ばれ得る(例えば、患者(例えば、ヒト、動物)等の流体標的に流体を提供するためのものであって、注入含むがこれに限定されない)。ヘルプモード論理254は、上述のヘルププロトコル110および190のうちの1つ以上を利用してもよい。ヘルプモード論理256は、上述のヘルププロトコル230を利用してもよく、次いで、上述のヘルププロトコル110および190のうちの1つ以上を利用してもよい。パワーインジェクタ制御論理250は、流体送達論理252、ヘルプ論理254、およびヘルプモード論理256に関連する機能性を提供するために、任意の適切な構成を有してもよい。
本発明の前述の説明は、例証および説明の目的のために提示されている。さらに、本説明は、本明細書に開示される形式に本発明を限定するように意図されるものではない。結果として、上述の教示、ならびに当該分野の技術および知識に相当する変形や修正は、本発明の範囲内となる。さらに、上述の実施形態は、本発明を実践する周知の最良の形態を説明し、このような実施形態または他の実施形態において、本発明の特定の用途または使用によって必要とされる種々の修正とともに、当業者に本発明を利用可能にするものとして意図される。添付の請求項は、従来技術によって許容される範囲において、代替実施形態を含むものと解釈されることが意図される。

Claims (10)

  1. パワーインジェクタであって、該パワーインジェクタは、
    パワーヘッドであって、シリンジが該パワーヘッド上に設置されることが可能である、パワーヘッドと、
    シリンジプランジャ駆動アセンブリと、
    第1のグラフィカルユーザインターフェースと、
    流体が該パワーインジェクタによって送達される流体送達モードと、
    ヘルプモードであって、該パワーインジェクタが該ヘルプモードにある場合に、流体が該パワーインジェクタによって送達可能でないように該流体送達モードが中断される、ヘルプモードと、
    該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示されるヘルプボタンであって、ユーザ入力からの該ヘルプボタンの起動は、該流体送達モードを中断し、その代わりに、該パワーインジェクタを該ヘルプモードに置き、該パワーインジェクタに対して選択されたヘルプトピックの識別を可能にし、
    該選択されたヘルプトピックに関連する第1のヘルプ出力と、
    各システム画面であって、各システム画面は、i)該パワーインジェクタが該流体送達モードにある場合、かつ、該パワーインジェクタが流体送達処置を実行している間、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示され、ii)該選択されたヘルプトピックに関連する、各システム画面と
    の各々を該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に生成することを該ヘルプモードに行わせる、ヘルプボタンと
    を含み、
    該第1のヘルプ出力は、該パワーインジェクタが該ヘルプモードにある間、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される各該システム画面に加えられ、該パワーインジェクタが該流体送達モードにある場合に該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に生成される各システム画面は、該流体送達処置の実行と併せて該パワーインジェクタに関連しており、
    該第1のヘルプ出力は、該パワーインジェクタが該ヘルプモードにある場合、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示される各該システム画面に加えられ、該ヘルプモードで該パワーインジェクタが動作の間、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に表示される各該システム画面は、該パワーインジェクタが該流体送達モードで動作の間、かつ、該パワーインジェクタが該ヘルプモードにない間、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上にも表示され
    該選択されたヘルプトピックは、流体送達処置の実行と併せて該パワーインジェクタの少なくとも1つの側面に関連する、パワーインジェクタ。
  2. 各前記システム画面は、前記第1のヘルプ出力が前記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示された後、前記選択されたヘルプトピックを選択することに応答して、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に、前記ヘルプモードにある前記パワーインジェクタから選択的に提示可能である、請求項1に記載のパワーインジェクタ。
  3. 前記第1のヘルプ出力と前記システム画面のうちの1つとは、前記選択されたヘルプトピックを選択することに応答して、前記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に、前記ヘルプモードにある前記パワーインジェクタから同時に提示される、請求項1に記載のパワーインジェクタ。
  4. 前記第1のヘルプ出力と各前記システム画面とは、前記選択されたヘルプトピックを選択することに応答して、前記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に、前記ヘルプモードにある前記パワーインジェクタから順番に提示される、請求項1に記載のパワーインジェクタ。
  5. 前記ヘルプボタンの起動は、前記第1のグラフィカルユーザインターフェース上にヘルプ画面を提示し、該ヘルプ画面は複数のヘルプトピックを提示し、前記選択されたヘルプトピックは、該複数のヘルプトピックからのものであり、該選択されたヘルプトピックは、前記パワーインジェクタに対するユーザ入力によって生成される、請求項1に記載のパワーインジェクタ。
  6. 前記選択されたヘルプトピックは、前記ヘルプボタンが起動されている場合、前記パワーインジェクタの現在の状態に基づいている、請求項1〜5に記載のパワーインジェクタ。
  7. 前記現在の状態は、前記パワーインジェクタの電源がオンであり、かつ、シリンジが前記パワーヘッド上に設置されていない状態、少なくとも1つのシリンジが該パワーヘッド上に設置されている状態、該パワーヘッドが上方に傾斜した位置にある状態、空気パージ動作が実行されている状態、空気パージ動作が完了した状態、該パワーヘッドが下方に傾斜した位置にある状態、該パワーインジェクタが使用可能になるように準備された状態、該パワーインジェクタが使用可能である状態、開存性確認注入が実行されている状態、開存性確認が完了した状態、滴下モード注入が実行されている状態、滴下モード注入が終了した状態、タイミングボーラス注入が実行されている状態、タイミングボーラス注入が完了した状態、注入が実行されている状態、注入が中断された状態、注入が失敗した状態、注入が完了した状態、各シリンジが該パワーヘッドから取り外された状態、各シリンジプランジャドライバを元の位置に戻す動作が実行されている状態、該パワーインジェクタが構成される多数のシリンジを受け入れるように該パワーインジェクタが準備された状態から成る群から選択される、請求項6に記載のパワーインジェクタ。
  8. 流体送達論理およびヘルプモード論理を含むパワーインジェクタ制御論理をさらに含み、前記パワーインジェクタは、該流体送達モード論理および該ヘルプモード論理の各々に従って別々に動作されることが可能であり、流体は、該ヘルプモード論理に従って動作する場合、該パワーインジェクタによって送達不可能である、請求項1〜7のいずれかに記載のパワーインジェクタ。
  9. 前記パワーインジェクタが、前記ヘルプモード論理に従って動作している場合、該パワーインジェクタが、前記流体送達論理に従って動作している時からの各前記システム画面は、前記第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示可能であり、各システム画面は、複数の選択可能なオブジェクトを含み、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に現在提示されている該選択可能な各オブジェクトを該システム画面から別々に選択することは、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に対応するヘルプ情報を提示し、該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に現在提示されている該システム画面上の該選択可能な各該オブジェクトは、該対応するヘルプ情報を該第1のグラフィカルユーザインターフェース上に提示するために選択されることが可能である、請求項8に記載のパワーインジェクタ。
  10. 前記選択されたヘルプトピックを選択することは、該選択されたヘルプトピックに対して追加のヘルプ情報を提供する少なくとも1つの相互参照を前記第1のグラフィカルユーザインターフェース上にもさらに生成することを前記ヘルプモードに行わせる、請求項1に記載のパワーインジェクタ。
JP2017150580A 2008-03-11 2017-08-03 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ Pending JP2017192835A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3551808P 2008-03-11 2008-03-11
US61/035,518 2008-03-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014145712A Division JP2014195743A (ja) 2008-03-11 2014-07-16 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017192835A true JP2017192835A (ja) 2017-10-26

Family

ID=40612871

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550744A Pending JP2011516111A (ja) 2008-03-11 2009-02-27 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2013186453A Pending JP2013240720A (ja) 2008-03-11 2013-09-09 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2014145712A Withdrawn JP2014195743A (ja) 2008-03-11 2014-07-16 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2016029750A Pending JP2016093697A (ja) 2008-03-11 2016-02-19 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2017150580A Pending JP2017192835A (ja) 2008-03-11 2017-08-03 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2017150581A Pending JP2017213399A (ja) 2008-03-11 2017-08-03 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550744A Pending JP2011516111A (ja) 2008-03-11 2009-02-27 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2013186453A Pending JP2013240720A (ja) 2008-03-11 2013-09-09 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2014145712A Withdrawn JP2014195743A (ja) 2008-03-11 2014-07-16 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP2016029750A Pending JP2016093697A (ja) 2008-03-11 2016-02-19 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017150581A Pending JP2017213399A (ja) 2008-03-11 2017-08-03 ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9336352B2 (ja)
EP (5) EP2315147A1 (ja)
JP (6) JP2011516111A (ja)
CN (2) CN105664291B (ja)
CA (1) CA2713221C (ja)
ES (1) ES2743129T3 (ja)
WO (1) WO2009114285A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI438675B (zh) 2010-04-30 2014-05-21 Ibm 提供情境感知援助說明之方法、裝置及電腦程式產品
EP2571546B1 (en) * 2010-05-21 2019-03-27 Gambro Lundia AB User interface and machine
US9811583B2 (en) * 2011-06-17 2017-11-07 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Systems and methods for selection-based contextual help retrieval
JP5200174B1 (ja) * 2012-01-31 2013-05-15 株式会社東芝 電子機器およびサーバー
EP2897673B1 (en) 2012-09-24 2020-01-22 Medline Industries, Inc. Power injector device and method of use
US11369739B2 (en) * 2013-01-21 2022-06-28 Medline Industries, Lp Method to provide injection system parameters for injecting fluid into patient
IN2013DE01405A (ja) * 2013-05-10 2015-07-10 Unisys Corp
US9199033B1 (en) 2014-10-28 2015-12-01 Bayer Healthcare Llc Self-orienting syringe and syringe interface
AU2015339382A1 (en) 2014-10-28 2017-05-11 Bayer Healthcare Llc Self-orienting pressure jacket and pressure jacket-to-injector interface
US10792418B2 (en) 2014-10-28 2020-10-06 Bayer Healthcare Llc Self-orienting pressure jacket and pressure jacket-to-injector interface
NO2689315T3 (ja) 2014-10-28 2018-04-14
CN107847131B (zh) * 2015-10-16 2021-05-28 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 监护装置和监护信息显示方法
CN108472433B (zh) 2015-11-13 2021-12-14 拜耳医药保健有限公司 嵌套式针筒组装件
JP2019063406A (ja) * 2017-10-04 2019-04-25 テルモ株式会社 電気機器、電子マニュアル表示装置、電気機器システム、電子マニュアル表示処理方法および電子マニュアル表示処理プログラム
US11191893B2 (en) 2018-01-31 2021-12-07 Bayer Healthcare Llc System and method for syringe engagement with injector
JP7479291B2 (ja) 2018-04-10 2024-05-08 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 電動流体注入システムの使用と関連付けられた衛生慣行を監視するためのシステムおよび方法
JP2018108498A (ja) * 2018-04-11 2018-07-12 株式会社根本杏林堂 薬液注入装置
JP2020124598A (ja) * 2020-05-15 2020-08-20 株式会社根本杏林堂 薬液注入装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500643A (ja) * 1995-02-24 1999-01-19 ハーバード クリニカル テクノロジー インコーポレイテッド 少なくとも1つのシリンジに対する注入ポンプ
US20040095372A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 International Business Machines Corporation System and method for progressive levels of user assistance information
JP2006500077A (ja) * 2002-01-11 2006-01-05 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 薬剤送達システム
WO2006044409A2 (en) * 2004-10-13 2006-04-27 Mallinckrodt Inc. Power injection system with powerhead having a display
JP2007042096A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Siemens Ag ツールチップ追加情報およびユーザのためのタスク感知ダイレクトアクセス・ヘルプ
JP2007058697A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Kyocera Mita Corp 操作入力装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3551809A (en) 1967-05-18 1970-12-29 Paolo Dufour Apparatus for eliminating digital indicator fluctuations
US5287448A (en) * 1989-05-04 1994-02-15 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for providing help information to users of computers
US5782805A (en) * 1996-04-10 1998-07-21 Meinzer; Randolph Medical infusion pump
US6020886A (en) * 1996-09-04 2000-02-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for generating animated help demonstrations
US20020173721A1 (en) * 1999-08-20 2002-11-21 Novasonics, Inc. User interface for handheld imaging devices
US8900187B2 (en) * 2004-10-13 2014-12-02 Mallinckrodt Llc Powerhead control in a power injection system
US9259526B2 (en) 2005-11-21 2016-02-16 Acist Medical Systems, Inc. Medical fluid injection system and method for guided setup
US20080059961A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Microsoft Corporation Output of Help Elements that Correspond to Selectable Portions of Content
WO2008144575A2 (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Optiscan Biomedical Corporation Fluid injection and safety system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500643A (ja) * 1995-02-24 1999-01-19 ハーバード クリニカル テクノロジー インコーポレイテッド 少なくとも1つのシリンジに対する注入ポンプ
JP2006500077A (ja) * 2002-01-11 2006-01-05 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 薬剤送達システム
US20040095372A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 International Business Machines Corporation System and method for progressive levels of user assistance information
WO2006044409A2 (en) * 2004-10-13 2006-04-27 Mallinckrodt Inc. Power injection system with powerhead having a display
JP2007042096A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Siemens Ag ツールチップ追加情報およびユーザのためのタスク感知ダイレクトアクセス・ヘルプ
JP2007058697A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Kyocera Mita Corp 操作入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105664291B (zh) 2019-06-14
EP2306354A1 (en) 2011-04-06
JP2011516111A (ja) 2011-05-26
JP2016093697A (ja) 2016-05-26
CA2713221C (en) 2016-06-28
US20110016392A1 (en) 2011-01-20
EP2286358A1 (en) 2011-02-23
CA2713221A1 (en) 2009-09-17
JP2013240720A (ja) 2013-12-05
JP2017213399A (ja) 2017-12-07
CN101960458A (zh) 2011-01-26
US9336352B2 (en) 2016-05-10
CN105664291A (zh) 2016-06-15
EP2315147A1 (en) 2011-04-27
JP2014195743A (ja) 2014-10-16
ES2743129T3 (es) 2020-02-18
EP2286358B1 (en) 2019-05-01
EP2315148A1 (en) 2011-04-27
CN101960458B (zh) 2016-02-24
WO2009114285A1 (en) 2009-09-17
EP2312479A1 (en) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017192835A (ja) ヘルプ機能性を有するパワーインジェクタ
JP5597138B2 (ja) 流量評価を有するパワーインゼクタ
US9616169B2 (en) Power injector with status messaging
JP5695907B2 (ja) 圧力監視を用いた開存性チェックを有するパワーインゼクタ
US9165119B2 (en) Power injector with keep vein open functionality
US20110218434A1 (en) Workflow Driven User Interface for a Power Injection Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190523