JP2017184060A - 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置 - Google Patents

高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017184060A
JP2017184060A JP2016069734A JP2016069734A JP2017184060A JP 2017184060 A JP2017184060 A JP 2017184060A JP 2016069734 A JP2016069734 A JP 2016069734A JP 2016069734 A JP2016069734 A JP 2016069734A JP 2017184060 A JP2017184060 A JP 2017184060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
circuit
amplification
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016069734A
Other languages
English (en)
Inventor
秀典 帯屋
Shusuke Obiya
秀典 帯屋
礼滋 中嶋
Reiji Nakajima
礼滋 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2016069734A priority Critical patent/JP2017184060A/ja
Priority to US15/472,722 priority patent/US9780735B1/en
Publication of JP2017184060A publication Critical patent/JP2017184060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/26Modifications of amplifiers to reduce influence of noise generated by amplifying elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0261Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the polarisation voltage or current, e.g. gliding Class A
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/56Modifications of input or output impedances, not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/195High frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/213Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • H03F3/245Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0458Arrangements for matching and coupling between power amplifier and antenna or between amplifying stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/165A filter circuit coupled to the input of an amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/171A filter circuit coupled to the output of an amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/222A circuit being added at the input of an amplifier to adapt the input impedance of the amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/246A series resonance being added in shunt in the input circuit, e.g. base, gate, of an amplifier stage, e.g. as a trap
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/318A matching circuit being used as coupling element between two amplifying stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/387A circuit being added at the output of an amplifier to adapt the output impedance of the amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/411Indexing scheme relating to amplifiers the output amplifying stage of an amplifier comprising two power stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/451Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/555A voltage generating circuit being realised for biasing different circuit elements

Abstract

【課題】高周波送信信号に対する増幅性能を維持しつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減した高周波信号増幅回路を提供する。【解決手段】高周波信号増幅回路は、高周波送信信号と高周波受信信号とを伝搬させるフロントエンド回路1に使用され、高周波送信信号を増幅する増幅トランジスタ17と、増幅トランジスタ17の信号入力端にバイアスを供給するバイアス回路13と、一端がバイアス回路13のバイアス出力端に接続され、他端が増幅トランジスタ17の信号入力端に接続され、DCにおけるインピーダンスよりも、高周波送信信号と高周波受信信号との差周波数帯におけるインピーダンスの方が高い特性を有するフェライトビーズ14とを備える。【選択図】図3

Description

本発明は、高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置に関する。
近年の携帯電話には、1つの端末で複数の周波数帯域に対応すること(マルチバンド化)が要求される。マルチバンド化に対応したフロントエンド回路には、複数の周波数帯域に対応した送受信信号のそれぞれを劣化させずに伝搬させることが求められる。そのため、送信信号を増幅する高周波信号増幅回路には、高い増幅性能を維持しつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減することが要求される。
特許文献1には、帯域外雑音の抑制を目的とした高周波電力増幅器が開示されている。図7は、特許文献1に記載された高周波電力増幅器の回路ブロック図である。同図に記載された高周波電力増幅器は、RF入力端子501、RF出力端子505、入力整合回路502、高周波信号増幅トランジスタ503、出力整合回路504、バイアス回路506および直列共振回路507を備える。直列共振回路507は、一端が高周波信号増幅トランジスタ503とバイアス回路506との間に接続され、他端がグランドに接続され、インダクタ508およびキャパシタ509を含む。この構成によれば、バイアス回路506で発生する差周波数帯の雑音が高周波信号増幅トランジスタ503へ入力されることを抑制できるので、送信帯利得を低下させることなく、帯域外雑音を抑制できるとしている。
国際公開第2014/087479号
しかしながら、特許文献1に記載された高周波電力増幅器では、高周波送信信号がバイアス回路に侵入して発振し易くなる。この対策として、高周波信号の入力端子とバイアス回路との間に抵抗を挿入してダンピング効果をもたせることが考えられる。しかし、この場合には、バイアス回路から直流バイアス電流が供給されると当該抵抗により高周波信号増幅トランジスタのベースへの印加電圧降下が発生するため、高周波信号増幅トランジスタの動作範囲を抑制する、および、飽和出力または電力付加効率が低下してしまう、という課題がある。
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、高周波電力増幅器の飽和出力または電力付加効率を維持しつつ、送信時の受信帯雑音レベルを低減した高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る高周波信号増幅回路は、高周波送信信号と高周波受信信号とを伝搬させるフロントエンド回路に使用される高周波信号増幅回路であって、前記高周波送信信号を増幅する増幅トランジスタと、前記増幅トランジスタの信号入力端にバイアスを供給するバイアス回路と、一端が前記バイアス回路のバイアス出力端に接続され、他端が前記信号入力端に接続され、DCにおけるインピーダンスよりも、前記高周波送信信号と前記高周波受信信号との差周波数帯におけるインピーダンスの方が高い特性を有するフェライトビーズと、を備える。
フェライトビーズの上記インピーダンス特性により、フェライトビーズは上記差周波数帯の信号成分を吸収し当該信号成分の発生を抑制できる。これにより、バイアス回路での高周波送信信号と差周波数帯成分とのミキシングにより生成される高周波受信信号成分を抑制して帯域外雑音を安定的に抑制できる。また、フェライトビーズのDCにおけるインピーダンスは相対的に低いため、バイアス回路から増幅トランジスタに対しバイアス電流が供給される際の電圧降下を抑制できる。これにより、高周波信号増幅回路の飽和出力または電力付加効率を維持させつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減することが可能となる。
また、前記フェライトビーズは、さらに、前記高周波送信信号と前記高周波受信信号との差周波数帯におけるインピーダンスよりも、前記高周波送信信号の送信周波数におけるインピーダンスの方が低い特性を有してもよい。
これにより、フェライトビーズは高周波送信信号成分を吸収することなく、高周波送信信号の電力低下を抑制できる。よって、増幅トランジスタの飽和出力または電力付加効率を維持しつつ、バイアス回路での高周波送信信号と差周波数帯成分とのミキシングにより生成される高周波受信信号成分をさらに抑制して帯域外雑音を安定的に抑制できる。
また、前記フェライトビーズは、NiおよびZnを含むフェライトで形成されていてもよい。
NiおよびZnを含むフェライトは、その組成比により透磁率の周波数依存性が変化するため、DCにおいてはインピーダンスを低くし、所望の高周波帯においては透磁率を上げてインピーダンスを高くすることが可能な材料である。よって、使用される周波数帯域および上記差周波数帯に応じて、フェライトビーズのインピーダンスの周波数特性を最適化することが可能となる。
また、本発明の一態様に係る電力増幅モジュールは、高周波送信信号を増幅する前段増幅素子と、前記前段増幅素子で増幅された高周波送信信号を増幅する後段増幅素子と、を備え、前記後段増幅素子は、上記記載の高周波信号増幅回路で構成されていてもよい。
増幅素子が複数段配置された電力増幅モジュールの性能を向上させるには、大電力が処理される最後段の増幅素子の増幅性能および雑音性能を向上させることが最も重要となる。上記構成によれば、後段増幅素子が、上記特徴を有する高周波信号増幅回路で構成されるので、電力増幅モジュールの増幅性能および雑音性能を効率よく最適化することが可能となる。
また、高周波送信信号を増幅する前段増幅素子と、前記前段増幅素子で増幅された高周波送信信号を増幅する後段増幅素子と、前記高周波送信信号の周波数帯域に応じて前記前段増幅素子および前記後段増幅素子の増幅特性を制御する増幅制御部と、を備え、前記前段増幅素子は、上記記載の高周波信号増幅回路で構成されており、前記増幅制御部および前記フェライトビーズ以外の前記前段増幅素子は、第1チップで1チップ化され、前記第1チップおよび前記後段増幅素子は、基板の実装面に配置され、前記フェライトビーズは、前記第1チップと、前記基板を平面視した場合に重なるように積層配置されていてもよい。
これにより、増幅制御部は、高周波送信信号による干渉を受けにくい前段増幅素子と1チップ化されているので、高周波信号の品質を維持しつつ小型化することが可能となる。また、前段増幅素子と増幅制御部との1チップ化による省面積化だけでなく、第1チップとフェライトビーズとの積層化により、電力増幅モジュールの更なる省面積化が達成される。よって、高周波信号の品質を維持しつつ更なる小型化が可能となる。
また、前記第1チップは、CMOSで構成されていてもよい。
これにより、パワーハンドリングの必要がない増幅制御部および前段増幅素子をCMOSで構成することで、電力増幅モジュールを安価に製造することが可能となる。
また、前記第1チップは、GaAsで構成されていてもよい。
これにより、高品質な増幅性能および雑音性能を有する高周波送信信号を出力することが可能となる。
また、本発明の一態様に係るフロントエンド回路は、上記記載の電力増幅モジュールと、送信用フィルタ素子および受信用フィルタ素子と、アンテナ素子からの高周波受信信号を前記受信用フィルタ素子へ出力し、かつ、前記電力増幅モジュールで増幅された、前記送信用フィルタ素子を経由した高周波送信信号を、前記アンテナ素子へ出力する、分波器と、を備えてもよい。
上記構成によれば、高周波送信信号に対する増幅性能を維持しつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減したフロントエンド回路を提供することが可能となる。
また、前記前段増幅素子と前記後段増幅素子との間に配置され、前記高周波送信信号の周波数帯域に応じて通過帯域または減衰帯域を可変させる可変フィルタ回路を備え、前記通過帯域は、複数の通信帯域から選択された使用通信帯域に対応する送信帯域であり、前記減衰帯域は、前記使用通信帯域に対応する受信帯域であってもよい。
これにより、複数の周波数帯域に対応した電力増幅モジュールを構成できるので、高周波送信信号に対する増幅性能を維持しつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減したマルチバンド対応のフロントエンド回路を提供することが可能となる。
また、本発明の一態様に係る通信装置は、上記記載のフロントエンド回路と、前記フロントエンド回路に高周波送信信号を出力し、前記フロントエンド回路から高周波受信信号を入力するRF信号処理回路と、前記RF信号処理回路から入力された高周波受信信号を中間周波信号に変換して信号処理し、中間周波信号を高周波信号に変換して前記RF信号処理回路へ出力するベースバンド信号処理回路と、を備えてもよい。
上記構成によれば、高周波送信信号に対する増幅性能を維持しつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減した通信装置を提供することが可能となる。
本発明に係る高周波信号増幅回路によれば、高周波送信信号に対する増幅性能を維持しつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減することが可能となる。
実施の形態1に係る通信装置の機能ブロック構成図である。 実施の形態1に係るPAモジュールの回路構成図である。 実施の形態1に係る高周波信号増幅回路の回路構成図である。 実施の形態1に係るフェライトビーズのインピーダンスの周波数特性を表すグラフである。 Ni−Zn系フェライトの透磁率の周波数特性を表すグラフである。 実施の形態2に係るPAモジュールの平面構成図である。 実施の形態2に係るPAモジュールの断面構成図である。 特許文献1に記載された高周波電力増幅器の回路ブロック図である。
以下、本発明の実施の形態について、実施の形態およびその図面を用いて詳細に説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置および接続形態などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。以下の実施の形態における構成要素のうち、独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また、図面に示される構成要素の大きさまたは大きさの比は、必ずしも厳密ではない。
(実施の形態1)
[1.1 通信装置の構成]
図1は、実施の形態1に係る通信装置100の機能ブロック構成図である。同図には、通信装置100と、アンテナ素子2と、表示部5とが示されている。通信装置100は、フロントエンド回路1と、RF信号処理回路(RFIC)3と、ベースバンド信号処理回路(BBIC)4とを備える。フロントエンド回路1は、例えば、マルチモード/マルチバンド対応の携帯電話のフロントエンド部に配置される。
フロントエンド回路1は、PA(Power Amplifier)モジュール10と、ローノイズアンプ回路20と、アンテナ整合回路30と、アンテナスイッチ40と、受信用フィルタ50と、送信用フィルタ60と、コントロールIC70とを備える。
アンテナ整合回路30は、アンテナ素子2およびアンテナスイッチ40に接続され、アンテナ素子2とフロントエンド回路1との整合をとる回路である。これにより、フロントエンド回路1は、アンテナ素子2から低損失で受信信号を受信し、送信信号を低損失でアンテナ素子2へ出力することが可能となる。アンテナ整合回路30は、1以上の高周波回路部品で構成されており、例えば、チップ状またはパターンで形成されたインダクタ、およびチップ状またはパターンで形成されたコンデンサからなる。なお、アンテナ整合回路30は、フロントエンド回路1の必須構成要素ではない。また、アンテナ整合回路30は、マルチバンドおよびマルチモードに対応させ、選択されるバンドまたはモードに応じてインピーダンスを可変させる可変整合回路であってもよい。
アンテナスイッチ40は、アンテナ素子2(およびアンテナ整合回路30)と送信側信号経路および受信側信号経路の一方とを接続させることにより、アンテナ素子2と複数の信号経路との接続を切り替える分波器である。より具体的には、アンテナスイッチ40は、アンテナ整合回路30に接続された共通端子と、上記送信側信号経路または受信側信号経路に接続された2つの選択端子とを備える。
なお、図1では、アンテナスイッチ40は、単極双投型の高周波スイッチを示しているが、送信側信号経路および受信側信号経路がそれぞれ複数配置されている場合には、アンテナスイッチ40は、1入力2出力型に限定されない。また、アンテナスイッチ40に代わって、送信波および受信波を分波するデュプレクサまたはトリプレクサを含むマルチプレクサが配置されていてもよい。
受信用フィルタ50は、アンテナ素子2で受信しアンテナスイッチ40を経由した受信信号を所定の通過帯域でフィルタリングし、ローノイズアンプ回路20へ出力する受信用フィルタ素子である。
送信用フィルタ60は、PAモジュール10から出力された送信信号を、所定の通過帯域でフィルタリングし、アンテナスイッチ40を経由してアンテナ素子2へ出力する送信用フィルタ素子である。
PAモジュール10は、RF信号処理回路3から出力された高周波送信信号を増幅し、アンテナスイッチ40に向けて出力する電力増幅モジュールである。PAモジュール10は本発明の要部であり、後述にて、詳細に説明する。
ローノイズアンプ回路20は、アンテナスイッチ40から出力された高周波受信信号を増幅し、RF信号処理回路3へ出力する高周波増幅回路である。
RF信号処理回路3は、アンテナ素子2から受信側信号経路を介して入力された高周波受信信号を、ダウンコンバートなどにより信号処理し、当該信号処理して生成された受信信号をベースバンド信号処理回路4へ出力する。RF信号処理回路3は、例えば、RFIC(Radio Frequency Integrated Circuit)である。また、RF信号処理回路3は、ベースバンド信号処理回路4から入力された送信信号をアップコンバートなどにより信号処理し、当該信号処理して生成された高周波送信信号をPAモジュール10へ出力する。
ベースバンド信号処理回路4は、フロントエンド部における高周波信号よりも低周波の中間周波数帯域を用いて信号処理する回路である。ベースバンド信号処理回路4で処理された画像信号は、例えば、表示部5での画像表示のために使用され、ベースバンド信号処理回路4で処理された音声信号は、例えば、スピーカを介した通話のために使用される。
なお、フロントエンド回路1は、要求仕様に応じて、受信用フィルタ50および送信用フィルタ60の少なくとも一方がない構成であってもよい。
また、図1のフロントエンド回路1は、送信側信号経路および受信側信号経路を各1つずつ有する構成としているが、マルチバンドに対応すべく、送信側信号経路および受信側信号経路をそれぞれ複数有する構成であってもよい。また、この場合には、PAモジュール10、ローノイズアンプ回路20、受信用フィルタ50、および送信用フィルタ60のそれぞれは、各周波数帯域に対応して信号経路ごとに配置されていてもよい。また、PAモジュール10、ローノイズアンプ回路20、受信用フィルタ50、および送信用フィルタ60は、選択された周波数帯域に応じて通過特性および増幅特性を可変できる構成であってもよく、この場合には、信号経路の本数よりも少なくてもよい。
[1.2 PAモジュールの構成]
図2は、実施の形態1に係るPAモジュール10の回路構成図である。なお、同図には、PAモジュール10の増幅特性を制御するコントロールIC(Ctrl−IC)70も示されている。
PAモジュール10は、前段増幅素子10Aと、後段増幅素子10Bと、可変フィルタ回路10Fとを備える。
前段増幅素子10Aは、入力端子101から入力された高周波送信信号を増幅し、後段増幅素子10Bは、前段増幅素子10Aで増幅された高周波信号を増幅して、出力端子102へ出力する。入力端子101は、RF信号処理回路3に接続され、出力端子102は送信用フィルタ60に接続されている。
可変フィルタ回路10Fは、前段増幅素子10Aと後段増幅素子10Bとの間に配置され、高周波送信信号の周波数帯域または選択チャネルに応じて通過帯域または減衰帯域が可変する回路である。可変フィルタ回路10Fの通過帯域および減衰帯域は、コントロールIC70から出力される制御信号により可変させることが可能である。
可変フィルタ回路10Fは、例えば、通過帯域および減衰帯域がそれぞれ異なる複数のフィルタ素子とスイッチ素子とで構成される。複数のフィルタ素子は、典型的にはバンドパスフィルタであるが、複数の通過帯域の周波数配置関係により、ローパスフィルタ、ハイパスフィルタ、または、バンドエリミネーションフィルタであってもよい。なお、上記複数のフィルタ素子は、弾性表面波フィルタ、弾性境界波フィルタ、BAW(Bulk Acoustic Wave)を用いた弾性波フィルタ、ならびに、インダクタンス素子およびコンデンサ素子で構成されたLCフィルタなどが例示される。また、上記複数のフィルタ素子の数は、使用予定のバンド数に応じて決定される。また、上記複数のフィルタ素子のうち少なくとも1以上は、スルーパスであってもよい。なお、スルーパスとは、分布定数型の伝送線路である。
上記スイッチ素子は、例えば、前段増幅素子10Aと上記複数のフィルタ素子との間に配置され、前段増幅素子10Aの出力端子と上記複数のフィルタ素子との接続を切り替える。また、後段増幅素子10Bと上記複数のフィルタ素子との間にもスイッチ素子が配置されてもよい。上記スイッチ素子が、コントロールIC70より供給される制御信号により、前段増幅素子10Aおよび後段増幅素子10Bと上記複数のフィルタ素子との接続を切り替える。
コントロールIC70は、高周波送信信号の周波数帯域または選択チャネルに応じて前段増幅素子10Aおよび後段増幅素子10Bの増幅特性を制御する増幅制御部である。なお、前段増幅素子10Aおよび後段増幅素子10Bの増幅特性とは、例えば、前段増幅素子10Aおよび後段増幅素子10Bのゲイン(増幅率)である。また、コントロールIC70は、RF信号処理回路3またはベースバンド信号処理回路4から供給された、選択使用される通信帯域(高周波信号の周波数帯域)を示す制御信号に基づいて、可変フィルタ回路10Fのスイッチ素子を制御する。より具体的には、上記制御信号が、例えば、バンドAを選択することを示す場合、コントロールIC70は、バンドAの送信帯域を通過帯域とし、バンドAの受信帯域を減衰帯域とするフィルタ素子が、前段増幅素子10Aおよび後段増幅素子10Bと接続されるよう、スイッチ素子を制御する。
上記構成によれば、RF信号処理回路3からPAモジュール10に入力された高周波送信信号は、前段増幅素子10Aで増幅される。増幅された高周波送信信号は可変フィルタ回路10Fに入力される。可変フィルタ回路10Fに入力された高周波送信信号は、通信方式および通信帯域にあったフィルタ素子を通過する。可変フィルタ回路10Fを通過した高周波送信信号は、後段増幅素子10Bでさらに増幅され、PAモジュール10から出力される。
選択された周波数帯域を有する高周波送信信号をPAモジュール10で増幅する際に、当該周波数帯域の受信帯域成分も前段増幅素子10Aで増幅されるが、当該増幅された受信帯域成分は、選択された周波数帯域に基づいて選択されたフィルタ素子を通過することで、ある程度減衰する。よって、増幅された受信帯域成分がローノイズアンプ回路20などに入り込んで受信帯雑音となることを抑制することが可能となる。
また、上記構成によれば、RF信号処理回路3およびPAモジュール10の後段に配置されるフィルタやアンテナスイッチなどの特性緩和をすることができ、かつ面積の増加を最小限に抑えた回路を実現できる。
[1.3 高周波信号増幅回路の構成]
ここで、本実施の形態に係る、前段増幅素子10Aの回路構成について説明する。
図3は、実施の形態1に係る前段増幅素子10Aの回路構成図である。本実施の形態に係る前段増幅素子10Aは、図3に示された高周波信号増幅回路で構成されている。同図に示された高周波増幅回路は、高周波入力端子101Aと、高周波出力端子102Aと、入力整合回路11と、段間整合回路12と、増幅トランジスタ17と、バイアス回路13と、チョークコイル16と、フェライトビーズ14とを備える。
増幅トランジスタ17は、高周波入力端子101Aから入力された高周波送信信号を増幅するトランジスタであり、例えば、GaAsで構成され、主として、電界効果型トランジスタ(FET)と、ヘテロバイポーラトランジスタ(HBT)とがある。増幅トランジスタ17のベース端子(信号入力端)は、入力整合回路11を介して高周波入力端子101Aに接続され、コレクタ端子は、チョークコイル16を介して電源Vcc1に接続され、エミッタ端子は、接地されている。
バイアス回路13は、直流電流供給用トランジスタ13trおよびその他の回路素子で構成されている。バイアス回路13は、バイアス電源Vbat、参照電圧Vbias1が供給されることで、直流電流供給用トランジスタ13trから増幅トランジスタ17へ直流バイアス電流を供給する。
入力整合回路11は、高周波入力端子101Aに入力された高周波送信信号のインピーダンスを整合することにより、増幅トランジスタ17からの高周波信号の反射を抑制する。
段間整合回路12は、増幅トランジスタ17で増幅された高周波送信信号のインピーダンスを整合することにより、高周波出力端子102Aからの高周波信号の反射を抑制する。増幅トランジスタ17に入力された高周波送信信号は、増幅トランジスタ17で増幅され、段間整合回路12および高周波出力端子102Aを介して、可変フィルタ回路10Fへ出力される。
フェライトビーズ14は、一端がバイアス回路13のバイアス電流出力端に接続され、他端が増幅トランジスタ17のベース端子(信号入力端)と入力整合回路11との接続ノードn1に接続されたフェライト素子である。
図4は、実施の形態1に係るフェライトビーズ14のインピーダンスの周波数特性を表すグラフである。同図には、フェライトビーズ14のインピーダンスZ(レジスタンスRおよびリアクタンスXを含む)の周波数特性が示されている。フェライトビーズ14は、図3に示すように、抵抗成分14rおよびインダクタンス成分14lで構成され、低周波域ではインダクタンス成分14lが主体となり、高周波域では抵抗成分14rが主体となる性質を有する。これにより、図4に示すように、フェライトビーズ14のインピーダンスは、周波数依存性を有する。
ここで、例えば、フロントエンド回路1で使用される周波数帯域が、Band8(送信帯域:880MHz−915MHz、受信帯域:925MHz−960MHz)であり、差周波数帯|fTx−fRx|は、30MHz−200MHzであるとする。なお、fTxは、送信帯域における中心周波数であり、fRxは受信帯域における中心周波数である。
図4より、フェライトビーズ14のDCにおけるインピーダンスは、略0となっている。また、差周波数帯|fTx−fRx|におけるインピーダンスは、500Ω以上となっており、高周波送信信号の送信周波数におけるインピーダンスは、500Ω以下となっている。
つまり、本実施の形態に係るフェライトビーズ14は、DCにおけるインピーダンスよりも、差周波数帯|fTx−fRx|におけるインピーダンスの方が高い特性を有している。
これにより、フェライトビーズ14は、差周波数帯|fTx−fRx|の信号成分を熱変換して吸収し当該信号成分の発生を抑制できる。これにより、バイアス回路13での高周波送信信号(周波数fTx)と差周波数帯成分|fTx−fRx|とのミキシングにより生成される高周波受信信号成分(周波数fRx)を抑制して帯域外雑音を安定的に抑制できる。また、フェライトビーズ14のDCにおけるインピーダンスは相対的に低いため、バイアス回路13から増幅トランジスタ17に対しバイアス電流が供給される際の電圧降下を抑制できる。これにより、高周波信号増幅回路の飽和出力または電力付加効率を維持させることが可能となる。すなわち、高周波送信信号に対する増幅性能を維持しつつ送信時の受信帯雑音レベルを低減することが可能となる。
なお、飽和出力とは、飽和領域における最大出力をいう。飽和領域とは、RF入力端子に対する入力レベルを上げていった場合に、線形領域でのゲインが保たれなくなる領域である。
また、電力付加効率とは、パワーアンプの出力電力と入力電力の差異と、DC消費電力(Vcc1の電圧と、コレクタ端子からエミッタ端子へと流れる電流の積)の比をいう。
また、本実施の形態に係るフェライトビーズ14は、さらに、差周波数帯|fTx−fRx|におけるインピーダンスよりも、高周波送信信号の送信周波数fTxにおけるインピーダンスの方が低い特性を有している。
これにより、フェライトビーズ14は、バイアス回路13へ向かう高周波送信信号成分(周波数fTx)を吸収することなく、高周波送信信号の電力低下を抑制できる。
ここで、比較例および本実施の形態に係る高周波信号増幅回路の受信帯雑音の実測例を示す。LTE(Long Term Evolution)規格では、アンテナ素子2から出力される高周波送信信号の出力パワーは、25dBm以上でなければならない。このため、PAモジュール10とアンテナ素子2との間の減衰量が3dBであると仮定すると、PAモジュール10の出力パワーは28dBmを満たす必要がある。
上記PAモジュール10の出力パワー条件(28dBm)における受信帯雑音を、(1)フェライトビーズ14が配置されていない比較例、および(2)フェライトビーズ14がバイアス回路13と接続ノードn1との間に直列配置された実施例、について測定した。表1に、上記測定結果を示す。
Figure 2017184060
表1より、フェライトビーズ14が配置された実施例は、フェライトビーズ14が配置されていない比較例と比較して、送信出力28dBmにおける受信帯雑音は低減されている。つまり、フェライトビーズ14がバイアス回路13と接続ノードn1との間に直列配置されることで、受信帯雑音は改善される。
なお、比較例に係る高周波電力増幅器では、高周波送信信号がバイアス回路13に侵入して発振し易くなる。この対策として、バイアス回路13と接続ノードn1との間に抵抗素子を挿入してダンピング効果をもたせることが考えられる。この場合の抵抗素子の抵抗値は、例えば、20Ωである。しかし、この場合には、バイアス回路13から直流バイアス電流が供給されると当該抵抗により電圧降下が発生するため、高周波電力増幅器の飽和出力が低下する。
以上のように、バイアス回路13と接続ノードn1との間に抵抗素子が直列配置された高周波信号増幅回路が、増幅性能の向上および受信帯雑音レベルの低減を両立できないことに対して、実施例に係る高周波信号増幅回路は、増幅性能の向上および受信帯雑音レベルの低減を両立することが可能となる。
なお、フェライトビーズ14は、NiおよびZnを含むフェライトで形成されていることが好ましい。
図5は、Ni−Zn系フェライトの透磁率の周波数特性を表すグラフである。同図には、Ni−Zn系フェライト(NiZn1−aFe)の組成比aを変えた場合の複素透磁率μ’(実部)および複素透磁率μ’’(虚部)の周波数依存性が示されている。図5に示すように、Ni−Zn系フェライト(NiZn1−aFe)は、NiおよびZnの組成比aにより透磁率の周波数依存性が変化する。この透磁率の周波数依存性により、Ni−Zn系フェライトは、DCにおいてはインピーダンスを低くし、所望の高周波帯において透磁率を上げてインピーダンスを高くすることが可能な材料である。よって、使用される周波数帯域および上記差周波数帯に応じて、フェライトビーズのインピーダンスの周波数特性を最適化することが可能となる。
本実施の形態に係るフェライトビーズ14にNi−Zn系フェライト(NiZn1−aFe)を用いた場合、差周波数帯域|fTx−fRx|において透磁率が高く、かつ送信周波数帯域(fTx)において透磁率が低い特性が要求されるため、図5より、組成比a=0.36以下であることが望ましい。
また、後段増幅素子10Bが、本実施の形態に係る高周波増幅回路で構成されていてもよい。要求仕様に応じて増幅素子が複数段配置された電力増幅モジュールにおいて、大電力が処理される最後段の増幅素子の増幅性能および雑音性能を向上させることが最も重要となる。上記構成によれば、後段増幅素子10Bが、上記特徴を有する高周波信号増幅回路で構成されるので、電力増幅モジュール10の増幅性能および雑音性能を効率よく最適化することが可能となる。
一方、前段増幅素子10Aが、本実施の形態に係る高周波増幅回路で構成されている場合には、高周波送信信号の歪みおよび受信帯雑音を、小信号の段階で事前に低減できるため、後段の可変フィルタ回路10Fおよび後段増幅素子10Bの回路構成を簡素化することが可能となる。
また、高周波増幅回路は、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)で構成されていてもよい。これにより、PAモジュール10を安価に製造することが可能となる。
また、高周波増幅回路は、GaAsで構成されていてもよい。これにより、高品質な増幅性能および雑音性能を有する高周波送信信号を出力することが可能となる。
(実施の形態2)
本実施の形態では、実施の形態1に係る高周波信号増幅回路で構成される前段増幅素子10A、後段増幅素子10B、および可変フィルタ回路10Fの配置関係を最適化した構成について説明する。
前段増幅素子10A、後段増幅素子10B、可変フィルタ回路10F、および、コントロールIC70を、全て別チップで構成した場合、フロントエンド回路1の小型化には寄与できない。一方で、小型化のため、前段増幅素子10Aおよび後段増幅素子10Bを同一チップにした場合、高周波信号の相互干渉が強くなることで発生する発振等により、送信信号の品質が劣化することが懸念される。
図6Aは、実施の形態2に係るPAモジュールの平面構成図である。本実施の形態に係るフロントエンド回路1では、前段増幅素子10AおよびコントロールIC70は、フェライトビーズ14を除いて、チップA(第1チップ)で1チップ化されている。さらに、後段増幅素子10Bは、チップAに含まれていない。
上記構成によれば、コントロールIC70は、高周波送信信号による干渉を受けにくい前段増幅素子10Aと1チップ化されているので、高周波信号の品質を維持しつつ小型化することが可能となる。また、前段増幅素子10Aと後段増幅素子10Bとを別チップで構成することで、高周波信号の相互干渉を抑制できる。また、フェライトビーズ14をチップAに含ませないことで、フェライトビーズ14が発生する熱をチップAに蓄熱させることを回避できる。
なお、チップAは、CMOSで構成されていることが好ましい。これにより、パワーハンドリングの必要がないコントロールIC70および前段増幅素子10AをCMOSで構成することで、PAモジュール10を安価に製造することが可能となる。
また、チップAは、GaAsで構成されていてもよい。これにより、高品質な増幅性能および雑音性能を有する高周波送信信号を出力することが可能となる。
なお、可変フィルタ回路10Fに含まれるスイッチ素子を、チップAに含ませてもよい。これにより、フロントエンド回路1のさらなる小型化を実現できる。
図6Bは、実施の形態2に係るPAモジュールの断面構成図である。具体的には、図6Bは、図6AにおけるVIB−VIB線で切断した場合の断面図である。図6Aおよび図6Bに示すように、本実施の形態に係るPAモジュール10では、基板200の上に(図中z軸方向に)、前段増幅素子10A、後段増幅素子10B、コントロールIC70、フェライトビーズ14、および可変フィルタ回路10Fが実装配置されている。さらに、フェライトビーズ14および可変フィルタ回路10Fが、チップAと重なるように積層配置されている。つまり、チップAに外付けされたフェライトビーズ14は、基板200を平面視した場合にチップAと重なるように積層配置されている。
これにより、前段増幅素子10AとコントロールIC70との1チップ化による省面積化だけでなく、前段増幅素子10Aとフェライトビーズ14との積層化により、PAモジュール10の更なる省面積化が達成される。よって、高周波信号の品質を維持しつつ更なる小型化が可能となる。
なお、後段増幅素子10Bが実施の形態1に係る高周波信号増幅回路で構成される場合には、後段増幅素子10Bが有するフェライトビーズ14を、後段増幅素子10Bと積層配置するのではなく、前段増幅素子10Aを含むチップAと積層配置してもよい。これにより、フェライトビーズ14が、大電力を出力する後段増幅素子10Bが発生する熱の影響を受けて特性が変化してしまうことを回避できる。
(その他の実施の形態など)
以上、本発明の実施の形態に係る高周波信号増幅回路、PAモジュール10、フロントエンド回路1および通信装置100について、実施の形態1および2を挙げて説明したが、本発明の高周波信号増幅回路、PAモジュール10、フロントエンド回路1および通信装置100は、上記実施の形態に限定されるものではない。上記実施の形態における任意の構成要素を組み合わせて実現される別の実施の形態や、上記実施の形態に対して本発明の主旨を逸脱しない範囲で当業者が思いつく各種変形を施して得られる変形例や、本開示の高周波信号増幅回路またはPAモジュール10を内蔵した各種機器も本発明に含まれる。
なお、上記実施の形態に係る高周波信号増幅回路およびPAモジュール10において、図面に開示された各回路素子および信号経路を接続する経路の間に別の高周波回路素子および配線などが挿入されていてもよい。
また、可変フィルタ回路10Fは、TV空きチャネルの中で使用している使用チャネル以外の周波数帯、又は/及び、IMDノイズを減衰させるフィルタ回路であってもよい。このような構成にすると、TVチャネルの中の空きチャネルを他の通信に活用するシステムにおいて、使用するチャネルの隣接チャネルの周波数を減衰することができるので、TVチャネルの空きチャネルを有効活用できる。
また、本発明に係るコントロールIC70は、集積回路であるIC、LSI(Large Scale Integration)として実現されてもよい。また、集積回路化の手法は、専用回路または汎用プロセッサで実現してもよい。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用しても良い。さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積化を行ってもよい。
本発明は、マルチバンド/マルチモード対応のフロントエンド部に配置される電力増幅モジュールとして、携帯電話などの通信機器に広く利用できる。
1 フロントエンド回路
2 アンテナ素子
3 RF信号処理回路
4 ベースバンド信号処理回路
5 表示部
10 PAモジュール(電力増幅モジュール)
10A 前段増幅素子
10B 後段増幅素子
10F 可変フィルタ回路
11、502 入力整合回路
12 段間整合回路
13、506 バイアス回路
14 フェライトビーズ
14l インダクタンス成分
14r 抵抗成分
16 チョークコイル
17 増幅トランジスタ
20 ローノイズアンプ回路(受信増幅回路)
30 アンテナ整合回路
40 アンテナスイッチ
50 受信用フィルタ
60 送信用フィルタ
70 コントロールIC
100 通信装置
101 入力端子
101A 高周波入力端子
102 出力端子
102A 高周波出力端子
200 基板
501 RF入力端子
503 高周波信号増幅トランジスタ
504 出力整合回路
507 直列共振回路
508 インダクタ
509 キャパシタ

Claims (10)

  1. 高周波送信信号と高周波受信信号とを伝搬させるフロントエンド回路に使用される高周波信号増幅回路であって、
    前記高周波送信信号を増幅する増幅トランジスタと、
    前記増幅トランジスタの信号入力端にバイアスを供給するバイアス回路と、
    一端が前記バイアス回路のバイアス出力端に接続され、他端が前記信号入力端に接続され、DCにおけるインピーダンスよりも、前記高周波送信信号と前記高周波受信信号との差周波数帯におけるインピーダンスの方が高い特性を有するフェライトビーズと、を備える、
    高周波信号増幅回路。
  2. 前記フェライトビーズは、さらに、前記高周波送信信号と前記高周波受信信号との差周波数帯におけるインピーダンスよりも、前記高周波送信信号の送信周波数におけるインピーダンスの方が低い特性を有する、
    請求項1に記載の高周波信号増幅回路。
  3. 前記フェライトビーズは、NiおよびZnを含むフェライトで形成されている、
    請求項1または2に記載の高周波信号増幅回路。
  4. 高周波送信信号を増幅する前段増幅素子と、
    前記前段増幅素子で増幅された高周波送信信号を増幅する後段増幅素子と、を備え、
    前記後段増幅素子は、請求項1〜3のいずれか1項に記載の高周波信号増幅回路で構成されている、
    電力増幅モジュール。
  5. 高周波送信信号を増幅する前段増幅素子と、
    前記前段増幅素子で増幅された高周波送信信号を増幅する後段増幅素子と、
    前記高周波送信信号の周波数帯域に応じて前記前段増幅素子および前記後段増幅素子の増幅特性を制御する増幅制御部と、を備え、
    前記前段増幅素子は、請求項1〜3のいずれか1項に記載の高周波信号増幅回路で構成されており、
    前記増幅制御部および前記フェライトビーズ以外の前記前段増幅素子は、第1チップで1チップ化され、
    前記第1チップおよび前記後段増幅素子は、基板の実装面に配置され、
    前記フェライトビーズは、前記第1チップと、前記基板を平面視した場合に重なるように積層配置されている、
    電力増幅モジュール。
  6. 前記第1チップは、CMOSで構成されている、
    請求項4または5に記載の電力増幅モジュール。
  7. 前記第1チップは、GaAsで構成されている、
    請求項4または5に記載の電力増幅モジュール。
  8. 請求項4〜7のいずれか1項に記載の電力増幅モジュールと、
    送信用フィルタ素子および受信用フィルタ素子と、
    アンテナ素子からの高周波受信信号を前記受信用フィルタ素子へ出力し、かつ、前記電力増幅モジュールで増幅された、前記送信用フィルタ素子を経由した高周波送信信号を、前記アンテナ素子へ出力する、分波器と、を備える、
    フロントエンド回路。
  9. 前記前段増幅素子と前記後段増幅素子との間に配置され、前記高周波送信信号の周波数帯域に応じて通過帯域または減衰帯域を可変させる可変フィルタ回路を備え、
    前記通過帯域は、複数の通信帯域から選択された使用通信帯域に対応する送信帯域であり、前記減衰帯域は、前記使用通信帯域に対応する受信帯域である、
    請求項8に記載のフロントエンド回路。
  10. 請求項8または9に記載のフロントエンド回路と、
    前記フロントエンド回路に高周波送信信号を出力し、前記フロントエンド回路から高周波受信信号を入力するRF信号処理回路と、
    前記RF信号処理回路から入力された高周波受信信号を中間周波信号に変換して信号処理し、中間周波信号を高周波信号に変換して前記RF信号処理回路へ出力するベースバンド信号処理回路と、を備える、
    通信装置。
JP2016069734A 2016-03-30 2016-03-30 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置 Pending JP2017184060A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016069734A JP2017184060A (ja) 2016-03-30 2016-03-30 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置
US15/472,722 US9780735B1 (en) 2016-03-30 2017-03-29 High-frequency signal amplifier circuit, power amplifier module, front-end circuit, and communication apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016069734A JP2017184060A (ja) 2016-03-30 2016-03-30 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017184060A true JP2017184060A (ja) 2017-10-05

Family

ID=59928607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016069734A Pending JP2017184060A (ja) 2016-03-30 2016-03-30 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9780735B1 (ja)
JP (1) JP2017184060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020179541A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
WO2020179540A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109075751B (zh) * 2016-03-30 2022-06-07 株式会社村田制作所 高频信号放大电路、功率放大模块、前端电路及通信装置
WO2018168653A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 株式会社村田製作所 高周波モジュール
JP2019045777A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器及びプロジェクター
US10901760B2 (en) * 2018-03-05 2021-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc View augmentation in multiscreen environment
WO2019244815A1 (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
KR102578003B1 (ko) * 2018-10-18 2023-09-13 삼성전자주식회사 상향링크 기준 신호를 송신하기 위한 전자 장치 및 방법
JP2021082914A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 株式会社村田製作所 高周波モジュール及び通信装置
US11418225B2 (en) * 2019-12-03 2022-08-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio frequency module and communication device
JP2021158556A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
JP2021158554A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
CN113489465B (zh) * 2021-07-22 2023-09-29 苏州瀚宸科技有限公司 一种放大器电路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003283274A (ja) 2002-03-27 2003-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波電力増幅器
WO2014087479A1 (ja) 2012-12-04 2014-06-12 三菱電機株式会社 高周波電力増幅器
JP5831511B2 (ja) * 2013-08-26 2015-12-09 株式会社村田製作所 高周波電力増幅器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020179541A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
WO2020179540A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
US11923885B2 (en) 2019-03-01 2024-03-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency module and communication apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20170288614A1 (en) 2017-10-05
US9780735B1 (en) 2017-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017184060A (ja) 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置
WO2017169645A1 (ja) 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置
WO2017057567A1 (ja) 電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置
US8244194B2 (en) Narrow-band tunable radio frequency (RF) power amplifiers and related methods
JP5563668B2 (ja) フロントエンド回路
CN214675136U (zh) 高频模块和通信装置
US10340971B2 (en) Power amplification module, front-end circuit, and communication device
WO2019240097A1 (ja) 高周波モジュールおよび通信装置
CN108964633B (zh) 多工器、高频前端电路以及通信装置
JPWO2016117482A1 (ja) 高周波電力増幅モジュールおよび通信装置
US10075160B2 (en) Switch circuit, radio-frequency module, and communication device
US20180048336A1 (en) Diversity switch circuit, radio-frequency module, and communication device
CN111756386B (zh) 前端电路以及通信装置
US11381261B2 (en) Radio-frequency module and communication apparatus
US10291269B2 (en) Power amplification module
US10069523B2 (en) Power amplification module
KR102430265B1 (ko) 고주파 회로 및 통신 장치
US11437959B2 (en) High frequency amplification circuit, high frequency front-end circuit, and communication device
KR102323572B1 (ko) 수신밴드 가변 필터링 기능을 갖는 다중밴드 고주파 송신 장치
CN112368944B (zh) 高频放大电路和通信装置
JP2018107788A (ja) スイッチ回路、高周波モジュール及び通信装置
US20220311455A1 (en) Radio-frequency circuit and communication device
JP2018196110A (ja) マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置
CN113196675A (zh) 高频模块和通信装置
CN114258636B (zh) 高频电路和通信装置