JP2017177431A - Ink jet printer - Google Patents
Ink jet printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017177431A JP2017177431A JP2016065456A JP2016065456A JP2017177431A JP 2017177431 A JP2017177431 A JP 2017177431A JP 2016065456 A JP2016065456 A JP 2016065456A JP 2016065456 A JP2016065456 A JP 2016065456A JP 2017177431 A JP2017177431 A JP 2017177431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- paper
- floating
- head
- ink jet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 35
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims abstract description 28
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 claims description 39
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005188 flotation Methods 0.000 abstract 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 136
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、上流側より搬送されてきた用紙等の印刷媒体に対し、並列配置された複数のノズル列を有するインクジェットヘッドによってインクを吐出して印刷を行うインクジェット印刷装置に関し、特に、吸引搬送時の印刷媒体の浮きを検出し、印刷媒体がインクジェットヘッドに衝突しないようにしたインクジェット印刷装置に関する。 The present invention relates to an ink jet printing apparatus that performs printing by ejecting ink to a print medium such as paper conveyed from the upstream side by an ink jet head having a plurality of nozzle arrays arranged in parallel, and in particular, during suction conveyance. The present invention relates to an ink jet printing apparatus that detects floating of the print medium and prevents the print medium from colliding with an ink jet head.
インクジェット印刷装置では、並列配置された複数のノズル列を有するインクジェットヘッドの下方に、エアーを吸引して負圧により用紙等の印刷媒体を吸着して搬送する吸引搬送が行われている。 In an inkjet printing apparatus, suction conveyance is performed below an inkjet head having a plurality of nozzle rows arranged in parallel, by sucking air and adsorbing and conveying a print medium such as paper by negative pressure.
吸引搬送では、搬送装置の搬送ベルトに形成した複数の吸気孔からエアーを吸引して負圧により用紙等の印刷媒体を吸着して搬送するが、インクジェット印刷装置では、インクジェットヘッドに対し用紙を近接させてインクの吐出を行うため、用紙がインクジェットヘッドに衝突しないようにする必要がある。 In suction conveyance, air is sucked from a plurality of air intake holes formed in the conveyance belt of the conveyance device and the print medium such as paper is sucked and conveyed by negative pressure. In the inkjet printing device, the paper is close to the inkjet head. Therefore, it is necessary to prevent the paper from colliding with the inkjet head.
そのため、用紙等の印刷媒体に所定値以上の用紙浮きが発生した場合は、その浮きを検出し、上流側の搬送ローラを急停止させて印刷媒体の搬送を停止させるインクジェット印刷装置(例えば、特許文献1参照。)や、用紙にカール等の浮きが発生した場合、搬送装置の搬送ベルトに設けられた吸気孔の吸引力を増大させて用紙がインクジェットヘッドに衝突しないようにしたインクジェット印刷装置(例えば、特許文献2参照。)が提案されている。 For this reason, when a sheet lift of a predetermined value or more occurs on a print medium such as a sheet, an ink jet printing apparatus that detects the lift and stops the conveyance of the print medium by suddenly stopping the upstream conveyance roller (for example, a patent) Reference 1) or an ink jet printing apparatus that prevents the paper from colliding with the ink jet head by increasing the suction force of the suction holes provided in the transport belt of the transport device when curling or the like occurs on the paper. For example, see Patent Document 2).
しかしながら、上述の特許文献1に記載のインクジェット印刷装置では、用紙の浮きが検出された場合、用紙後端を上流側ローラによってニップ(挟持)して用紙を急停止させているため、用紙の長さが短い場合や、用紙後端で浮きを検出した場合には、上流側ローラにて用紙後端をニップ(挟持)できず、そのまま吸引搬送部に用紙を送ってしまい、用紙の浮き部分がインクジェットヘッドに衝突する、という問題があった。 However, in the inkjet printing apparatus described in Patent Document 1 described above, when the floating of the sheet is detected, the trailing edge of the sheet is niped (clamped) by the upstream roller to suddenly stop the sheet. If it is short, or if floating is detected at the trailing edge of the paper, the upstream roller cannot nip the paper trailing edge, and the paper is sent to the suction conveyance section as it is. There was a problem of colliding with the inkjet head.
また、上述の特許文献2に記載のインクジェット印刷装置では、用紙の浮きを検出した場合、吸引搬送部における用紙吸引搬送時の吸引力を増大させて用紙を吸着しているが、インクジェットヘッドの周辺で吸引力を強くすると、ヘッド周辺での気流が速くなり、インクの着弾位置がずれると共に、ミストの発生量が増大して、糸引き(サテライト)が横流れる等、印字品質が低下するおそれがあり、紙を搬送ベルトに密着させることができず、用紙の浮き部分がインクジェットヘッドに衝突する、という問題があった。
Further, in the ink jet printing apparatus described in
本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、用紙等の印刷媒体が浮いたり、折れ曲がる等して印刷媒体の浮きが大きい場合でも、吸引搬送部において記録媒体とインクジェットヘッドとの衝突をより確実に防止することができるインクジェット印刷装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and even when the print medium such as paper floats or bends and the print medium is largely lifted, collision between the recording medium and the inkjet head in the suction conveyance unit is achieved. An object of the present invention is to provide an ink jet printing apparatus that can prevent the above problem more reliably.
上記目的を達成するため、本発明に係るインクジェット印刷装置の第1の特徴は、
並列配置された複数のノズル列を有するインクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドの下方に設けられ、負圧により印刷媒体を吸着して搬送する吸引搬送手段と、
前記インクジェットヘッドの上流側に設けられ、前記吸引搬送手段により搬送される前記印刷媒体の浮きを検出する浮き検出手段と、
前記吸引搬送手段における媒体保持面と前記インクジェットヘッドのインク吐出面との間の距離であるヘッドギャップを調整するヘッドギャップ調整手段と、
前記浮き検出手段によって前記印刷媒体の浮きが検出された場合、前記ヘッドギャップ調整手段を作動して前記吸引搬送手段を下方へ退避させることにより前記インクジェットヘッドから遠ざけると共に、前記吸引搬送手段における負圧を増大させて前記印刷媒体の吸着力を増大させる制御手段とを備えたことにある。
In order to achieve the above object, the first feature of the ink jet printing apparatus according to the present invention is as follows.
An inkjet head having a plurality of nozzle rows arranged in parallel;
A suction conveyance unit that is provided below the inkjet head and that adsorbs and conveys the print medium by negative pressure;
A float detecting means provided on the upstream side of the ink jet head and detecting the float of the print medium transported by the suction transport means;
A head gap adjusting means for adjusting a head gap which is a distance between a medium holding surface in the suction conveying means and an ink discharge surface of the inkjet head;
When the floating of the printing medium is detected by the floating detection means, the head gap adjusting means is operated to retract the suction conveyance means downward to move away from the inkjet head, and negative pressure in the suction conveyance means And a control means for increasing the suction force of the print medium.
また、本発明に係るインクジェット印刷装置の第2の特徴は、
前記吸引搬送手段は、
複数の吸気孔が設けられ、前記印刷媒体を吸着して搬送する搬送ベルトと、
前記搬送ベルトの下方に設けられ、可動側壁の駆動によって容積が変更可能な圧力室と、
前記圧力室を負圧にして前記搬送ベルトの複数の吸気孔によって前記印刷媒体を吸着させる吸引ファンと、を備え、
前記制御手段は、
前記浮き検出手段によって前記印刷媒体の浮きが検出され、前記吸引搬送手段における負圧を増大させる際に、前記圧力室の前記可動側壁を駆動して当該圧力室の容積を減少させる、ことにある。
The second feature of the ink jet printing apparatus according to the present invention is as follows.
The suction conveying means includes
A plurality of air intake holes, and a conveyance belt that adsorbs and conveys the print medium;
A pressure chamber provided below the conveyor belt, the volume of which can be changed by driving the movable side wall;
A suction fan that makes the pressure chamber negative and sucks the print medium by a plurality of suction holes of the conveyor belt,
The control means includes
When the floating of the printing medium is detected by the floating detection unit and the negative pressure in the suction conveyance unit is increased, the movable side wall of the pressure chamber is driven to reduce the volume of the pressure chamber. .
本発明に係るインクジェット印刷装置の第1の特徴によれば、制御手段は、浮き検出手段によって印刷媒体の浮きが検出された場合、ヘッドギャップ調整手段を動作させて吸引搬送手段を下方へ退避させることによりインクジェットヘッドから遠ざけると共に、吸引搬送手段における負圧を増大させて印刷媒体の吸着力を増大させる。 According to the first feature of the ink jet printing apparatus of the present invention, the control means operates the head gap adjusting means to retract the suction conveyance means downward when the floating detection means detects the floating of the print medium. As a result, the suction force of the print medium is increased by moving away from the inkjet head and increasing the negative pressure in the suction conveyance means.
そのため、用紙等の印刷媒体が浮いたり、折れ曲がる等して印刷媒体の浮きが大きい場合でも、吸引搬送部において記録媒体とインクジェットヘッドとの衝突をより確実に防止することができる。 For this reason, even when the print medium such as paper floats or bends and the print medium is largely lifted, it is possible to more reliably prevent the recording medium and the inkjet head from colliding with each other in the suction conveyance unit.
特に、本発明では、浮き検出手段によって印刷媒体の浮きが検出された場合、吸引搬送手段における負圧を増大させて印刷媒体の吸着力を増大させるだけでなく、吸引搬送手段を下方へ退避させてインクジェットヘッドから遠ざけるため、単に吸引搬送主段における負圧を増大させる場合よりも、より確実に印刷媒体がインクジェットヘッドに衝突することを防止できる。 In particular, in the present invention, when the floating of the printing medium is detected by the floating detection means, not only the negative pressure in the suction conveyance means is increased to increase the suction force of the print medium, but also the suction conveyance means is retracted downward. Therefore, it is possible to prevent the print medium from colliding with the inkjet head more reliably than simply increasing the negative pressure in the main suction conveyance stage.
その結果、本発明の第1の特徴によれば、用紙PAの搬送速度を向上させることができると共に、浮き検出手段をよりインクジェットヘッドに近付けて設置することにより印刷媒体の浮きの検出精度が向上して、エラー回数が減少するので、ユーザの使用勝手を向上させることができる。 As a result, according to the first feature of the present invention, the conveyance speed of the paper PA can be improved, and the detection accuracy of the floating of the printing medium is improved by installing the floating detection means closer to the inkjet head. And since the frequency | count of an error reduces, a user's usability can be improved.
また、本発明に係るインクジェット印刷装置の第2の特徴によれば、制御手段は、浮き検出手段によって印刷媒体の浮きが検出され、吸引搬送手段における負圧を増大させる際に、圧力室の可動側壁を駆動して当該圧力室の容積を減少させる。 Further, according to the second feature of the ink jet printing apparatus according to the present invention, the control means detects the float of the print medium by the float detection means, and when the negative pressure in the suction conveyance means is increased, the control chamber can move the pressure chamber. The side wall is driven to reduce the volume of the pressure chamber.
そのため、印刷媒体の浮きが検出され、吸引搬送手段における負圧を増大させて印刷媒体の吸着力を増大させる際、圧力室の容積が小さくなるので、圧力室の容積を変更せずに負圧を増大させる場合や、吸気孔をシャッター等で閉めて負圧を増大させる場合と比較して印刷媒体の吸着力を迅速に増大させることができる。 For this reason, when the floating of the print medium is detected and the negative pressure in the suction conveying means is increased to increase the suction force of the print medium, the volume of the pressure chamber is reduced, so that the negative pressure is not changed without changing the volume of the pressure chamber. The suction force of the print medium can be increased more quickly than when increasing the negative pressure or increasing the negative pressure by closing the intake hole with a shutter or the like.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以下に示す実施形態は、この発明の技術的思想を具体化するために例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the embodiments described below are given as examples for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention is to specify the arrangement and the like of each component as follows. Not. The technical idea of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.
(インクジェット印刷装置1の構成)
図1は、本発明の実施形態に係るインクジェット印刷装置の概略構成図、図2は、図1に示すインクジェット印刷装置の制御系の構成を示すブロック図、図3は、搬送ベルトおよびプラテンプレートの部分拡大断面図である。
(Configuration of inkjet printing apparatus 1)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an inkjet printing apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a control system of the inkjet printing apparatus illustrated in FIG. 1, and FIG. It is a partial expanded sectional view.
以下の説明において、ユーザが位置する図1の紙面表方向を前方とする。また、図1に示すように、ユーザから視て、上下左右を上下左右方向とする。また、図1において破線で示す経路が、印刷媒体である用紙PAが搬送される搬送経路Rである。以下の説明における上流、下流は、搬送経路Rにおける上流、下流を意味する。 In the following description, the paper surface direction of FIG. Moreover, as shown in FIG. 1, when viewed from the user, the top, bottom, left, and right are defined as the top, bottom, left and right directions. Further, a path indicated by a broken line in FIG. 1 is a transport path R along which the paper PA, which is a print medium, is transported. In the following description, upstream and downstream mean upstream and downstream in the transport path R, respectively.
図1、図2に示すように、インクジェット印刷装置1は、給紙部2と、吸引搬送部3と、印刷部4と、制御部5と、排紙部6と、操作パネル部7等を備える。
As shown in FIGS. 1 and 2, the inkjet printing apparatus 1 includes a
給紙部2は、印刷媒体である用紙PAの給紙を行う。給紙部2は、給紙台11と、給紙ローラ12と、レジストローラ13とを備える。
The
給紙台11は、印刷に用いられる用紙PAが積載される。
The
給紙ローラ12は、給紙台11に積載された用紙PAを1枚ずつピックアップしてレジストローラ13に向けて搬送する。給紙ローラ12は、給紙台11の上側に配置されている。給紙ローラ12は、図示しないモータにより回転駆動される。
The
レジストローラ13は、給紙ローラ12により搬送されてきた用紙PAを一旦止めた後、吸引搬送部3に向けて搬送する。レジストローラ13は、給紙ローラ12の下流側に配置されている。レジストローラ13は、図示しないモータにより回転駆動される。
The
吸引搬送部3は、本発明の吸引搬送手段として機能するもので、レジストローラ13から搬送されてきた用紙PAを印刷部4や排紙部6に向け搬送する。吸引搬送部3は、搬送ベルト21と、駆動ローラ22と、従動ローラ23〜25と、ベルト駆動モータ26と、プラテンプレート27と、吸引ファン28と、用紙浮きセンサ29と、圧力室30とを備える。
The
搬送ベルト21は、駆動ローラ22および従動ローラ23〜25に掛け渡される環状の無端ベルトである。搬送ベルト21には、図3に示すように、用紙PAを吸着保持するための貫通穴である吸気孔21aが多数形成されている。搬送ベルト21は、吸引ファン28の駆動により吸気孔21aに発生する負圧(吸着力)により、用紙PAを用紙保持面21b上に吸着保持する。
The
用紙保持面21bは、駆動ローラ22と従動ローラ23との間で略水平となる搬送ベルト21の上面である。搬送ベルト21は、駆動ローラ22の回転駆動により、図1における時計回り方向に回転する。これにより、搬送ベルト21は、無端移動することで、用紙保持面21b上に吸着保持した用紙PAを右方向へ搬送する。
The
駆動ローラ22および従動ローラ23〜25は、搬送ベルト21が掛け渡されるものである。駆動ローラ22は、ベルト駆動モータ26により回転駆動され、搬送ベルト21を回転させる。従動ローラ23〜25は、搬送ベルト21を介して駆動ローラ22に従動する。従動ローラ23は、駆動ローラ22と略同じ高さで、駆動ローラ22から左右方向に所定間隔だけ離間して配置されている。従動ローラ24,25は、駆動ローラ22および従動ローラ23の下方において、互いに左右方向に所定間隔だけ離間して、略同じ高さに配置されている。
The driving
ベルト駆動モータ26は、駆動ローラ22を回転駆動させる。
The
プラテンプレート27は、駆動ローラ22と従動ローラ23との間において搬送ベルト21の下側に配置され、搬送ベルト21の下面を摺動可能に支持する。プラテンプレート27は、図3に示すように、吸気孔21aが通過する箇所において上面から下面に向かって掘り下げられた複数の凹部27aと、凹部27aの底面の一部からプラテンプレート27の下面に貫通する複数の吸引孔27bとを有する。
The
吸引ファン28は、プラテンプレート27の下方に配置され、下方向への気流を生じさせる。これにより、吸引ファン28は、圧力室30、プラテンプレート27の吸引孔27b、凹部27a、および搬送ベルト21の吸気孔21aを介して空気を吸引して負圧を発生し、用紙PAを用紙保持面21b上に吸着する。
The
用紙浮きセンサ29は、本発明の浮き検出手段として機能するもので、インクジェットヘッド31の上流側であってレジストローラ13よりも下流側に設けられ、吸引搬送部3により搬送される用紙PAの浮きを検出する。用紙浮きセンサ29は、例えば、反射型のセンサ等により構成されており、用紙PAの幅方向に所定間隔で複数個配置され、用紙PAの全域の浮き量を検出する。用紙浮きセンサ29が所定の閾値、例えば、0.3mm以上の浮き量を検知した場合、制御部5は異常と判断して、後述する図5に示すように動作し、用紙PAがインクジェットヘッド31の衝突することを防止する。
The
圧力室30は、上述したようにプラテンプレート27と吸引ファン28との間に設けられた空間であり、上流および下流に設けられた各可動側壁30a,30bを図示しない駆動部によって駆動し、後述する図6(a)に示すように水平状態に倒したり、図6(b)に示すように垂直状態に起立させて可動側壁30a,30bの先端をプラテンプレート27の下側面に接触させることにより、圧力室30の容積を変更する。
The
印刷部4は、吸引搬送部3により搬送される用紙PAに印刷を行う。印刷部4は、吸引搬送部3の上側に設けられている。印刷部4は、インクジェット印刷装置1の筐体(図示せず)内に固定されている。印刷部4は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)およびブラック(K)のインクジェットヘッド31C,31K,31M,31Y(以下、インクジェットヘッド31と略す。図2でも同様。)と、ヘッドホルダ32と、ヘッドギャップ調整ユニット33とを備える。
The printing unit 4 performs printing on the paper PA conveyed by the
ヘッドホルダ32は、吸引搬送部3の上方において、インクジェットヘッド31のヘッドブロック35を保持する。ヘッドホルダ32は、中空状の略直方体形状に形成されている。
The
ヘッドギャップ調整ユニット33は、本発明のヘッドギャップ調整手段として機能するもので、通常紙や厚紙等の用紙PAの厚さや、通常紙、封筒等の用紙PAの種類等に応じてヘッドギャップHを調整する。ヘッドギャップHは、図3に示すように、搬送ベルト21の用紙保持面21bとインクジェットヘッド31の吐出面36aとの間の間隔である。
The head
ヘッドギャップ調整ユニット33は、ヘッドギャップ調整部40と、昇降モータ41と、電磁クラッチ42と、接続部材43とを備える。
The head
ヘッドギャップ調整部40は、インクジェットヘッド31に対して吸引搬送部3を昇降させるものである。ヘッドギャップ調整部40は、前後方向に離間して2つ設けられている。ヘッドギャップ調整部40は、1対のワイヤ巻取リール46,47と、シャフト48と、ワイヤ49,50とを備える。
The head
ワイヤ巻取リール46,47は、それぞれワイヤ49,50の巻き取りおよび繰り出しを行う。ワイヤ巻取リール46,47は、互いに左右方向に離間して、ヘッドホルダ32内に回転可能に支持されている。
The wire take-up
シャフト48は、1対のワイヤ巻取リール46,47を互いに接続するものである。シャフト48は、左右方向に延びる長尺状の部材からなり、一端がプーリ46に固定され、他端がプーリ47に固定されている。これにより、1対のワイヤ巻取リール46,47が同期して回転される。
The
ワイヤ49,50は、吸引搬送部3を吊り下げ支持する。ワイヤ49,50の一端は、吸引搬送部3に接続され、他端側は、ワイヤ巻取リール46,47に巻き付けられている。ワイヤ49,50がワイヤ巻取リール46,47の回転により巻き取られたり繰り出されたりすることで、吸引搬送部3が昇降し、ヘッドギャップHが変化する。
The
昇降モータ41は、ワイヤ巻取リール46,47を回転駆動させる。
The elevating
接続部材43は、ヘッドホルダ32と吸引搬送部3とを接続する部材である。接続部材43は、ヘッドギャップHに応じて上下方向の長さが調整可能に構成されている。
The
制御部5は、例えば、CPUやRAM、ROM、ハードディスク等を備えて構成され、インクジェット印刷装置1の各部の動作を制御するものである。特に、制御部5は、本発明の制御手段として機能して後述する図5に示すように動作し、用紙浮きセンサ29によって用紙PA等の印刷媒体の浮きが検出された場合、レジストローラ13および吸引搬送部3の搬送ベルト21の回転も停止させるだけでなく、ヘッドギャップ調整ユニット33を作動させて吸引搬送部3を下方へ退避させることによりインクジェットヘッド31から遠ざけると共に、吸引搬送部3における負圧を増大させて用紙PAの吸着力を増大させたり、圧力室30の可動側壁30a,30bを駆動して圧力室30の容積を変更するように制御する。
The
排紙部6は、印刷部4にて印刷された用紙PAが排紙される。 The paper discharge unit 6 discharges the paper PA printed by the printing unit 4.
操作パネル部7は、テンキー等の入力部や表示部等を備えており、ユーザによる入力操作を受け付けると共に、入力結果やインクジェット印刷装置における動作状態等を表示し、エラー表示も行う。
The
図4は、本発明に係る実施形態のインクジェット印刷装置における印刷部4と吸引搬送部3の構造を詳細に示す分解斜視図である。
FIG. 4 is an exploded perspective view showing in detail the structure of the printing unit 4 and the
図1でも簡略して示したように、吸引搬送部3は、印刷部4のヘッドホルダ32からワイヤ49,50によって吊られており、ワイヤ49,50がワイヤ巻取リール46,47の回転により巻き取られたり繰り出されたりすることで、吸引搬送部3が昇降し、ヘッドギャップHが変化する。
1, the
ここで、本実施形態の場合、昇降モータ41により回転する駆動ギア41aと、ワイヤ巻取リール46,47が連結したシャフト48との間に電磁クラッチ42を設けている。
Here, in the case of this embodiment, the
電磁クラッチ42は、制御部5からの制御信号によりオンまたはオフして昇降モータ41と、シャフト48との間を連結したり、その連結を解除する。
The
つまり、電磁クラッチ42はオンすると、昇降モータ41とシャフト48とが連結されるので、昇降モータ41の回転によりシャフト48が回転し、ワイヤ巻取リール46,47も回転するので、ヘッドホルダ32のインクジェットヘッド31に対する吸引搬送部3との間のヘッドギャップHを調整できる。
That is, when the
これに対し、電磁クラッチ42はオフすると、昇降モータ41とシャフト48との間の連結が解除されるので、ワイヤ49,50によって吊下げられている吸引搬送部3がその自重によって落下する。これにより、昇降モータ41の回転によってワイヤ巻取リール46,47を回転させるよりも吸引搬送部3を迅速に下降させることができる。
On the other hand, when the
(インクジェット印刷装置1の動作)
次に、以上のように構成された本発明に係る実施形態のインクジェット印刷装置1の動作について説明する。
(Operation of Inkjet Printing Apparatus 1)
Next, the operation of the inkjet printing apparatus 1 according to the embodiment of the present invention configured as described above will be described.
図5は、本発明に係る実施形態のインクジェット印刷装置1の動作を示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the inkjet printing apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
このインクジェット印刷装置1では、まず、印刷を開始すると、まず、給紙部2では給紙ローラ12が回転して給紙台11に積載されている用紙PAを1枚ずつピックアップしてレジストローラ13に向けて送り出し、レジストローラ13は用紙PAを一旦止めた後、吸引搬送部3に向けて送り出す(ステップS101)。
In the inkjet printing apparatus 1, first, when printing is started, first, in the
吸引搬送部3では、レジストローラ13から搬送されてきた用紙PAを駆動ローラ22と従動ローラ23〜25によって回転する搬送ベルト21上に載置してインクジェットヘッド31の方へ搬送する(ステップS103)。
In the
具体的には、吸引搬送部3では、搬送ベルト21およびプラテンプレート27の下方の吸引ファン28が回転し、プラテンプレート27に設けられた複数の吸引孔27bおよび搬送ベルト21の吸気孔21aから空気を吸引して圧力室30を負圧にし、搬送ベルト21の上面に用紙PAを吸着し搬送ベルト21を回転させて搬送する。
Specifically, in the
なお、通常の搬送時は、インクジェットヘッド31の周辺で吸引力を強くすると、インクの着弾位置がずれたり、ミストの発生量が増大する等して印字品質が低下するおそれがあり、吸引ファン28のDuty比を50〜60%程度に抑えている。
During normal conveyance, if the suction force is increased around the
用紙PAの搬送の際、搬送ベルト21の上方であってインクジェットヘッド31より上流側に設けられた用紙浮きセンサ29が搬送ベルト21上における用紙PAの浮き量を検出し(ステップS105)、制御部5が用紙浮きセンサ29からの用紙PAの浮き量が所定の閾値を超えるか否かを判定する(ステップS107)。
When transporting the paper PA, the
用紙PAの浮き量を検出する目的は、搬送ベルト21上で浮いた用紙PAや、用紙PAの折れ曲がり等による浮き部分がインクジェットヘッド31に衝突することを回避することにあるので、用紙PAの浮き量と比較する所定の閾値は、搬送ベルト21の上面とインクジェットヘッド31の下端との間の間隔から用紙PAの厚さを現在した値未満となる。
The purpose of detecting the floating amount of the paper PA is to avoid the paper PA floating on the
そして、用紙PAの浮き量が所定の閾値よりも大きくない、すなわち所定の閾値以下の場合は(ステップS107;YES)、搬送ベルト21に載置された用紙PAに浮きがないか、あるいは浮きがあったとしてもその浮き部分がインクジェットヘッド31に衝突することはない。
If the amount of lift of the paper PA is not larger than the predetermined threshold, that is, not more than the predetermined threshold (step S107; YES), the paper PA placed on the
そのため、この場合、制御部5は、印刷部4に対し印刷動作指示を送って各色のインクジェットヘッド31から用紙PAにインクを吐出させて印刷を行うと共に(ステップS109)、印刷された用紙PAを排紙部6から排紙させ(ステップS111)、印刷が全て完了したか否かを判定する(ステップS113)。
Therefore, in this case, the
そして、印刷が全て完了していない場合(ステップS113;NO)、制御部5は、ステップS101の処理に戻ってステップS101以降の処理を行う一方、印刷が全て完了した場合は(ステップS113;YES)、印刷を終了する。
If the printing has not been completed (step S113; NO), the
これに対し、用紙PAの浮き量が所定の閾値よりも大きい場合(ステップS107;YES)、用紙PAの浮き部分がインクジェットヘッド31に衝突する可能性が高いと予想されるので、制御部5は、レジストローラ13および吸引搬送部3の搬送ベルト21の回転を停止させる処理(ステップS115)と同時に、後述するステップS117、ステップS119およびステップS121の処理も同時に行う。
On the other hand, when the floating amount of the paper PA is larger than the predetermined threshold (step S107; YES), since the floating portion of the paper PA is expected to be highly likely to collide with the
つまり、制御部5は、レジストローラ13および吸引搬送部3の搬送ベルト21の回転を停止させる処理(ステップS115)と同時に、電磁クラッチ42をオフして吸引搬送部3を下降させる(ステップS117)。これにより、昇降モータ41とシャフト48との間の連結が解除されるので、吸引搬送部3をその自重により急激に落下する。
That is, the
そのため、昇降モータ41の回転によりワイヤ巻取リール46,47を回転させて吸引搬送部3を下降させる場合よりも、吸引搬送部3を迅速に下降させることが可能となるので、用紙PAの浮き部分がインクジェットヘッド31に衝突することをより確実に防止できる。
Therefore, the
またそれと同時に、制御部5は、ステップS117による電磁クラッチ42のオフと同時に、圧力室30の可動側壁30a,30bを駆動して起立させ、圧力室30の容積を減少させる(ステップS119)。ここで、可動側壁30a,30bの駆動は、図示しないモータによるカムやギアの回転や、ソレノイド等により可能である。
At the same time, the
図6(a)は、圧力室30の可動側壁30a,30bを横に倒した状態の圧力室30の状態を示す断面図、図6(b)は、圧力室30の可動側壁30a,30bを縦に起立させた圧力室30の状態を示す断面図である。
6A is a cross-sectional view showing a state of the
図6(a)の場合、圧力室30の可動側壁30a,30bが横に倒れた状態で圧力室30の容積が最大で、かつ、圧力室30に通じている吸引孔27bの数も最大となる。
In the case of FIG. 6A, the volume of the
そのため、圧力室30の容積が最大となるので、吸引ファン28の回転数が同じ場合、図6(b)に示すように圧力室30の容積が最小の場合よりも圧力の変動が小さくなり、浮いている用紙PAまたは用紙の浮き部分を迅速に吸着できない。
Therefore, since the volume of the
また、圧力室30に通じている吸引孔27bの数も最大であるので、用紙サイズがA3等で最大の場合は、用紙PAが載置されてない搬送ベルト21の吸気孔21aから空気を吸引することはない。しかし、用紙のサイズがA4やB5等に小さくなると、図6(a)の状態のままでは、用紙PA周囲の搬送ベルト21の吸気孔21aからも空気を吸引することになり、用紙PAの吸引力が大きく低下するので、浮いている用紙PAまたは用紙の浮き部分を強力に吸着できない。
In addition, since the number of
これに対し、図6(b)に示す場合は、圧力室30の可動側壁30a,30bが縦に起立して可動側壁30a,30bの先端がプラテンプレート27の下側面に接触するので、図6(a)に示す場合よりも圧力室30の容積が小さくなると共に、圧力室30に通じる吸引孔27bの数も減少する。
On the other hand, in the case shown in FIG. 6B, the
ここで、起立した可動側壁30a,30bによって圧力室30に通じる吸引孔27b、すなわち吸引ファン28によって空気を吸引できる吸引孔27bの範囲は、この吸引搬送部3で搬送可能な最小の用紙PAでもその周囲から吸引する空気の漏れがなくなるように、搬送可能な用紙PAの最小サイズ以下にする。
Here, the range of the
そのため、図6(a)に場合よりも圧力室30の容積が小さいので、吸引ファン28の回転数が同じ場合でも圧力の変動が大きくなり、図6(a)に場合よりも浮いている用紙PAの吸着力を迅速に増大させることができ、用紙PAの浮きに対する即応性が向上する。
For this reason, since the volume of the
また、図6(b)の場合であれば可動側壁30a,30bの起立によって圧力室30に通じる吸引孔27bの範囲が搬送可能な用紙PAの最小サイズ以下になるので、最小サイズの用紙PAでも、用紙PA周囲の吸気孔21aから空気が漏れることがなくなり、用紙PAの吸着力が増大するので、用紙PAの浮きを強力に抑えることができる。
Further, in the case of FIG. 6B, the range of the
次に、制御部5は、吸引ファン28に制御信号を送って吸引ファン28のDuty比を、通常搬送状態よりも増大させて吸引ファン28による吸引力を増大させる(ステップS121)。
Next, the
例えば、通常搬送時では吸引ファン28のDuty比を50%程度の低レベルで指示し、用紙PAの浮きが検出された場合には、吸引ファン28のDuty比を倍の100%のMAXレベルに向上させて吸引ファン28による吸着力を向上させる。
For example, during normal conveyance, the duty ratio of the
これにより、用紙PAの浮きが検出された場合には、用紙PAが強く吸着されて搬送ベルト21の吸気孔21aに吸着されるので、用紙PAを吸引搬送部3の搬送ベルト21上に急停止させて、搬送ベルト21上で用紙PAの浮き部分とインクジェットヘッド31との衝突を確実に防止することができる。
As a result, when the floating of the paper PA is detected, the paper PA is strongly adsorbed and adsorbed to the
そして、制御部5は、操作パネル部7においてエラー表示を行って(ステップS123)、以上の印刷処理を中止する。
Then, the
これにより、ユーザはこのインクジェット印刷装置1の修理用の扉を開けるなどして、所定の閾値以上の浮きのあった用紙PAを除去する等して再度、図5に示す印刷処理を再開する。 Thus, the user restarts the printing process shown in FIG. 5 again by, for example, opening the repair door of the inkjet printing apparatus 1 and removing the sheet PA that has floated above a predetermined threshold.
従って、本発明に係る実施形態のインクジェット印刷装置1によれば、制御部5は、用紙浮きセンサ29によって印刷媒体である用紙PAの浮きが検出された場合、ヘッドギャップ調整ユニット33を動作させて吸引搬送部3を下方へ退避させることによりインクジェットヘッド31から遠ざけると共に、吸引搬送部3における負圧を増大させて用紙PAの吸着力を増大させる。
Therefore, according to the ink jet printing apparatus 1 of the embodiment of the present invention, the
そのため、印刷媒体である用紙PAの浮きが大きかったり、印刷媒体が変形していた場合でも、搬送ベルト21上で用紙PAの浮き部分とインクジェットヘッド31との衝突を防止することができる。
For this reason, even when the paper PA, which is a print medium, has a large float or the print medium has been deformed, it is possible to prevent a collision between the float portion of the paper PA and the
特に、本発明に係る実施形態のインクジェット印刷装置1では、用紙浮きセンサ29によって用紙PAの浮きが検出された場合、吸引搬送部3における負圧を増大させて用紙PAの吸着力を増大させるだけでなく、吸引搬送部3を下方へ退避させてインクジェットヘッド31から遠ざけている。
In particular, in the inkjet printing apparatus 1 according to the embodiment of the present invention, when the lift of the paper PA is detected by the
そのため、単に吸引搬送部3における負圧を増大させてインクジェットヘッド31への衝突を防止する場合よりも、より確実に用紙PAの浮き部分がインクジェットヘッド31に衝突することを防止できる。これにより、用紙PAの搬送速度を向上させることができると共に、用紙浮きセンサ29をよりインクジェットヘッド31に近付けて設置することにより用紙PAの浮きの検出精度が向上して誤検出やエラー回数が減少するので、ユーザの使用勝手を向上させることができる。
Therefore, it is possible to more reliably prevent the floating portion of the paper PA from colliding with the
特に、本発明に係る実施形態のインクジェット印刷装置1では、吸引搬送部3を下方へ退避させる際、電磁クラッチ42をオフにすることにより昇降モータ41とワイヤ巻取リール46,47およびシャフト48との間の連結を解除してフリー状態にして、吸引搬送部3の自重により吸引搬送部3を下降させてインクジェットヘッド31から遠ざける。
In particular, in the ink jet printing apparatus 1 according to the embodiment of the present invention, when the
そのため、昇降モータ41の回転によってワイヤ巻取リール46,47を回転させ吸引搬送部3を下方へ退避させる場合よりも、吸引搬送部3を迅速に下降させることができるので、より確実に用紙PAの浮き部分等がインクジェットヘッド31に衝突することを防止することができる。
Therefore, the
また、本発明に係る実施形態のインクジェット印刷装置1では、用紙PAの浮きが検出された場合、圧力室30の可動側壁30a,30bを起立させて当該圧力室30の容積を減少させる。
Further, in the inkjet printing apparatus 1 according to the embodiment of the present invention, when the floating of the paper PA is detected, the
そのため、用紙PAの浮きが検出された場合、可動側壁30a,30bが起立して圧力室30の容積が小さくなるので、吸引搬送部3により搬送される用紙PAが小さい場合でも、用紙PAの周囲の吸気孔21aから空気が漏れる場合が少なくなり、より強力に用紙PAを吸引し、より確実に用紙PAの浮き部分等がインクジェットヘッド31に衝突することを防止することができる。
Therefore, when the floating of the paper PA is detected, the
特に、起立した可動側壁30a,30bによって圧力室30に通じる吸引孔27bの範囲を、吸引搬送部3で搬送可能な用紙PAの最小サイズ以下とした場合は、用紙PAの浮きが検出された場合、吸引孔27bから吸引する空気の漏れがなくなるので、より強力に用紙PAを吸引して、より確実に用紙PAがインクジェットヘッド31に衝突することを防止できる。
In particular, when the range of the
また、用紙PAの浮きが検出され、吸引搬送部3における負圧を増大させて用紙PAの吸着力を増大させる際、圧力室30の容積が小さくなるので、単に用紙PAのサイズに応じて吸引孔をシャッター等により閉める場合よりも用紙PAの吸着力を迅速に増大させることができ、用紙PAの浮きに対する即応性が向上して、より確実に用紙PAがインクジェットヘッド31に衝突することを防止できる。
Further, when the floating of the paper PA is detected and the negative pressure in the
なお、上記実施形態の説明では、用紙浮きセンサ29によって用紙PAの浮き量が所定の閾値を超えた場合、電磁クラッチ42をオフして昇降モータ41とワイヤ巻取リール46,47が設けられているシャフト48とを切り離して、吸引搬送部3を落下させるように説明したが、本発明ではこれに限定されない。
In the description of the above embodiment, when the lift amount of the paper PA exceeds a predetermined threshold by the
例えば、電磁クラッチ42の代わりにソレノイド等を使用して、用紙浮きセンサ29によって用紙PAの浮き量が所定の閾値を超えた場合にシャフト48を支持している支持部材(ストッパ)を引いてシャフト48や吸引搬送部3等がそれらの自重により落下するように構成しても良いし、用紙浮きセンサ29によって用紙の浮き量が所定の閾値を超えた場合にシャフト48とワイヤ巻取リール46,47とを連結しているピン等をソレノイド等により抜いてワイヤ巻取リール46,47の回転をフリーにし、吸引搬送部3等がそれらの自重により落下するように構成しても良い。
For example, a solenoid or the like is used in place of the electromagnetic clutch 42, and the shaft is pulled by pulling the support member (stopper) that supports the
また、昇降モータ41の回転によってワイヤ巻取リール46,47を高速に回転可能である場合には、電磁クラッチ42やソレノイド等を使用せずにワイヤ巻取リール46,47を回転させて吸引搬送部3を急激に落下させるようにしても良い。
Further, when the wire take-up
1 インクジェット印刷装置
2 給紙部
3 吸引搬送部(吸引搬送手段)
4 印刷部
5 制御部(制御手段)
6 排紙部
7 操作パネル部
21 搬送ベルト
21a 吸気孔
28 吸引ファン
29 用紙浮きセンサ(浮き検出手段)
30 圧力室
30a,30b 可動側壁
31C,31K,31M,31Y インクジェットヘッド
33 ヘッドギャップ調整ユニット(ヘッドギャップ調整手段)
40 ヘッドギャップ調整部
41 昇降モータ
42 電磁クラッチ
46,47 ワイヤ巻取リール
48 シャフト
49,50 ワイヤ
PA 用紙
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
4
6
30
40 Head
Claims (2)
前記インクジェットヘッドの下方に設けられ、負圧により印刷媒体を吸着して搬送する吸引搬送手段と、
前記インクジェットヘッドの上流側に設けられ、前記吸引搬送手段により搬送される前記印刷媒体の浮きを検出する浮き検出手段と、
前記吸引搬送手段における媒体保持面と前記インクジェットヘッドのインク吐出面との間の距離であるヘッドギャップを調整するヘッドギャップ調整手段と、
前記浮き検出手段によって前記印刷媒体の浮きが検出された場合、前記ヘッドギャップ調整手段を作動して前記吸引搬送手段を下方へ退避させることにより前記インクジェットヘッドから遠ざけると共に、前記吸引搬送手段における負圧を増大させて前記印刷媒体の吸着力を増大させる制御手段と、
を備えたことを特徴とするインクジェット印刷装置。 An inkjet head having a plurality of nozzle rows arranged in parallel;
A suction conveyance unit that is provided below the inkjet head and that adsorbs and conveys the print medium by negative pressure;
A float detecting means provided on the upstream side of the ink jet head for detecting the float of the print medium transported by the suction transport means;
A head gap adjusting means for adjusting a head gap which is a distance between a medium holding surface in the suction conveying means and an ink discharge surface of the inkjet head;
When the floating of the printing medium is detected by the floating detection means, the head gap adjusting means is operated to retract the suction conveyance means downward to move away from the inkjet head, and negative pressure in the suction conveyance means Control means for increasing the adsorption force of the printing medium by increasing
An ink jet printing apparatus comprising:
複数の吸気孔が設けられ、前記印刷媒体を吸着して搬送する搬送ベルトと、
前記搬送ベルトの下方に設けられ、可動側壁の駆動によって容積が変更可能な圧力室と、
前記圧力室を負圧にして前記搬送ベルトの複数の吸気孔によって前記印刷媒体を吸着させる吸引ファンと、を備え、
前記制御手段は、
前記浮き検出手段によって前記印刷媒体の浮きが検出され、前記吸引搬送手段における負圧を増大させる際に、前記圧力室の前記可動側壁を駆動して当該圧力室の容積を減少させる、ことを特徴とする請求項1記載のインクジェット印刷装置。 The suction conveying means includes
A plurality of air intake holes, and a conveyance belt that adsorbs and conveys the print medium;
A pressure chamber provided below the conveyor belt, the volume of which can be changed by driving the movable side wall;
A suction fan that makes the pressure chamber negative and sucks the print medium by a plurality of suction holes of the conveyor belt,
The control means includes
When the floating of the printing medium is detected by the floating detection unit and the negative pressure in the suction conveyance unit is increased, the movable side wall of the pressure chamber is driven to reduce the volume of the pressure chamber. The inkjet printing apparatus according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016065456A JP6719250B2 (en) | 2016-03-29 | 2016-03-29 | Inkjet printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016065456A JP6719250B2 (en) | 2016-03-29 | 2016-03-29 | Inkjet printer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017177431A true JP2017177431A (en) | 2017-10-05 |
JP6719250B2 JP6719250B2 (en) | 2020-07-08 |
Family
ID=60003199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016065456A Active JP6719250B2 (en) | 2016-03-29 | 2016-03-29 | Inkjet printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6719250B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102635142B1 (en) * | 2023-03-27 | 2024-02-08 | 주식회사 딜리 | Printer having function for protection of print head |
JP7517193B2 (en) | 2021-02-15 | 2024-07-17 | コニカミノルタ株式会社 | Lifting device, image forming apparatus, and lifting method |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006054665A1 (en) * | 2004-11-18 | 2006-05-26 | Olympus Corporation | Device and method for treating paper jamming of printer |
US20080239051A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
US20090189967A1 (en) * | 2008-01-30 | 2009-07-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet recording apparatus |
JP2010131859A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Riso Kagaku Corp | Transportation control mechanism of printer and method for controlling transportation |
US20100156984A1 (en) * | 2008-12-22 | 2010-06-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink-jet recording apparatus |
JP2010155457A (en) * | 2009-01-05 | 2010-07-15 | Toshiba Corp | Image recording apparatus |
-
2016
- 2016-03-29 JP JP2016065456A patent/JP6719250B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006054665A1 (en) * | 2004-11-18 | 2006-05-26 | Olympus Corporation | Device and method for treating paper jamming of printer |
US20080239051A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
JP2008247559A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | Image recording device |
US20090189967A1 (en) * | 2008-01-30 | 2009-07-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet recording apparatus |
JP2009178922A (en) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Brother Ind Ltd | Inkjet recording apparatus |
JP2010131859A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Riso Kagaku Corp | Transportation control mechanism of printer and method for controlling transportation |
US20100156984A1 (en) * | 2008-12-22 | 2010-06-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink-jet recording apparatus |
JP2010143191A (en) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Brother Ind Ltd | Inkjet recording device |
JP2010155457A (en) * | 2009-01-05 | 2010-07-15 | Toshiba Corp | Image recording apparatus |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7517193B2 (en) | 2021-02-15 | 2024-07-17 | コニカミノルタ株式会社 | Lifting device, image forming apparatus, and lifting method |
KR102635142B1 (en) * | 2023-03-27 | 2024-02-08 | 주식회사 딜리 | Printer having function for protection of print head |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6719250B2 (en) | 2020-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5286038B2 (en) | Image recording device | |
JP5463940B2 (en) | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus | |
JP5479278B2 (en) | Inkjet printing device | |
JP2011184179A (en) | Paper feeder and image forming device | |
JP2009202953A (en) | Paper delivering device | |
JP2008308303A (en) | Paper feeder | |
JP5684605B2 (en) | Inkjet printer | |
US20060267264A1 (en) | Sheet feed apparatus | |
JP2017177431A (en) | Ink jet printer | |
JP6523189B2 (en) | Image forming device | |
JP2019202443A (en) | Inkjet recording device | |
JP5460631B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2016160008A (en) | Conveying apparatus | |
JP2006089223A (en) | Paper carrying device | |
JP2010116262A (en) | Sheet conveyor and image forming device | |
JP2009160886A (en) | Drying device and ink-jet recording apparatus equipped with the same | |
JP2011020424A (en) | Recording medium transportation apparatus and image forming apparatus | |
JP2020062755A (en) | Sheet conveyance device and ink jet image formation apparatus | |
JP2019182651A (en) | Sheet supply device | |
JP6545578B2 (en) | Media transport apparatus and media transport method | |
JP2013086425A (en) | Image forming apparatus | |
JP6733428B2 (en) | Recording medium conveying device and ink jet recording device | |
JP4130618B2 (en) | Paper feeder for image forming apparatus | |
JP2016150796A (en) | Sheet conveyance device and printer | |
JP2001171188A (en) | Image-forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6719250 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |