JP2017173272A - 円筒状部材の突起部の検査方法、その検査装置及びその検査方法を含む円筒状部材の製造方法 - Google Patents
円筒状部材の突起部の検査方法、その検査装置及びその検査方法を含む円筒状部材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017173272A JP2017173272A JP2016062668A JP2016062668A JP2017173272A JP 2017173272 A JP2017173272 A JP 2017173272A JP 2016062668 A JP2016062668 A JP 2016062668A JP 2016062668 A JP2016062668 A JP 2016062668A JP 2017173272 A JP2017173272 A JP 2017173272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical member
- circumferential direction
- outer peripheral
- peripheral surface
- paper feed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 82
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 136
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 93
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 69
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 description 154
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 23
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 3
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- -1 wooden Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
Description
(1)前記円筒状部材の外周面に、光照射装置により光束を照射するステップ。
(3)前記撮像装置が取得した画像のうち、少なくとも一部の画像について前記外周面に沿って輝度を算出し、輝度変化を取得するステップ。
(4)前記輝度変化に基づいて、前記突起部が延びる周方向を判別するステップ.
本発明の第3観点に係る検査方法は、第2観点に係る検査方法であって、前記円筒状部材に照射される光束の中心軸と、前記レンズ中心軸とが直交している。
本発明の第7観点に係る検査方法は、第1〜第6観点のいずれかに係る検査方法であって、前記円筒状部材の外周面に照射される光束は、平行光である。
本発明の第11観点に係る製造方法は、以下のステップを備える。
(1)外周面に複数の突起部を有する円筒状部材であり、当該複数の突起部が周方向に沿うように延びている、円筒状部材を形成するステップ。
(2)前記円筒状部材の外周面に、光照射装置により光束を照射するステップ。
(4)前記撮像装置が取得した画像のうち、少なくとも一部の画像について前記外周面に沿って輝度を算出し、輝度変化を取得するステップ。
(5)前記輝度変化に基づいて、前記突起部が延びる周方向を判別するステップ。
<1.円筒状部材>
(1)検査装置100の外観構成
次に、検査装置100に含まれる制御装置20の機能構成について説明する。図6に示すように、制御装置20は、検査部40及び機器制御部50を含む。なお、機器制御部50は、光照射装置31、撮像装置32、搬送装置33、ロボットアーム34及び製造機器35を制御し、それぞれに前述の処理を行わせるものである。以下では、検査部40の構成及び検査方法について詳細に説明する。
輝度変化取得部41が行う輝度変化取得方法について、図8を用いて説明する。図8は、撮像装置32が撮影した紙送りローラ10の画像60を示す模式図である。輝度変化取得部41は、撮像装置32が撮影した紙送りローラ10の画像60を取得する。この画像60は、紙送りローラ10の外周面14の概ね1/4に相当する部分における、撮像装置32側から見た側面視の画像である。つまり、図7における点Raから点Rbの撮影範囲において、紙送りローラ10の側面を撮影した画像である。
輝度を算出する方法は、特に限定されない。例えば、輝度変化取得部41は、画像60について白黒の明度に基づいて輝度を算出する。
判別部42は、輝度変化取得部41から線分Laにおける輝度変化を取得する。また、判別部42は、輝度変化に基づいて、突起部12が延びる周方向を判別する。
次に、突起部12の検査方法について、図9〜図13を用いて次に説明する。図9は、図1のI−I断面であり、突起部12の延びる周方向が第1周方向Aである紙送りローラ10において、特定領域の外周面14に光束70が照射される様子を示す説明図である。図10は、図9において、撮像装置32が撮影した画像60について、線分La上の輝度変化を示すグラフである。図11は、図1のI−I断面であり、突起部12の延びる周方向が第2周方向Bである紙送りローラ10において、特定領域の外周面14に光束70が照射される様子を示す説明図である。図12は、図11において、撮像装置32が撮影した画像60について、線分La上の輝度変化を示すグラフである。また、図13は、紙送りローラ10の検査方法を示すフローチャートの一例である。
以下、図14を参照しつつ、上述の検査方法を用いた紙送りローラ10の製造方法について説明する。しかしながら、上述の検査方法は、ここでの例に限られず、紙送りローラ10の検査が必要とされる任意の用途に用いることができる。
本実施形態によれば、光照射装置31が照射する光束70の中心軸Fと、撮像装置32のレンズ中心軸Eとは少なくとも交差する。このような光照射装置31によって紙送りローラ10に光束70を照射し、撮像装置32によって紙送りローラ10を撮影する。この場合、突起部12の延びる周方向の違いによって、撮影された画像60の周方向に沿った輝度変化が異なる。本実施形態では、この輝度変化の違いを利用することによって、突起部12が延びる周方向を、作業者の目視及び感触等ではなく自動で判別できる。よって、突起部12が延びる周方向を正確に判別できる。その結果、紙送りローラ10が、例えば搬送装置33上で、どの向きに配置されているか、つまり、第1平坦面11bを下にして配置されているか、あるいは第2平坦面11cを下にして配置されているかを判別することができる。
次に、突起部12が、光束70の照射方向に沿って第1周方向A(図9参照)に向かって倒れている場合を考える。この場合、突起部12が第2周方向Bに沿って倒れている場合に比べて、突起部12の有無による段差及び形状等の違いが小さく、突起部12間での光束が閉じ込められ難い。よって、突起部12が形成されている部分と、突起部12が形成されていない部分との輝度の差が小さく、周方向における輝度変化が小さい。
以上より、突起部12が円筒状面11aに沿って倒れてきている場合であっても、輝度変化の大小によって突起部12が延びる周方向を判別できる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。例えば、以下の変更が可能である。また、以下の変形例の要旨は、適宜組み合わせることができる。
<5−1>
<5−2>
なお、光束の中心軸Fとレンズ中心軸Eとがなす角θaは、例えば、約30°以上約90°以下である。
<5−3>
<5−4>
<5−5>
<5−6>
また、円筒状体には、円筒体だけでなく、上面視が楕円形状の筒体、上面視が円筒状に近似できる多角形状の筒体も含まれる。
<5−7>
<5−8>
上記実施形態では、光照射装置31は、紙送りローラ10に対して入射光軸が互いに平行な平行光を照射する。しかし、光束は平行光に限定されず、拡散光であってもよい。ただし、平行光である場合、拡散光に場合に比べて、紙送りローラ10には照度ムラが低減された概ね均一な光が照射される。よって、照度ムラに起因する検査精度の低下を抑制できる。
検査対象として、幅が約30mm、直径が約25mmの概ね円筒状の紙送りローラ10を作成した。また、検査対象としては、突起部12が円筒状面11aからある程度の大きな角度で立ち上がっている紙送りローラ10と、突起部12が円筒状面11aに対して小さい角度で立ち上がっている紙送りローラ10とを用いた。また、検査としては、前記の紙送りローラ10それぞれについて、突起部12の延びる周方向が第1周方向Aに沿っている場合と、突起部12の延びる周方向が第2周方向Bに沿っている場合とについて行った。
11 円筒状面
14 外周面
31 光照射装置
32 撮像装置
40 検査部
41 輝度変化取得部
42 判別部
50 機器制御部
Claims (13)
- 外周面に複数の突起部を有する円筒状部材であり、当該複数の突起部が周方向に沿うように延びている、円筒状部材の検査方法であって、
前記円筒状部材の外周面に、光照射装置により光束を照射するステップと、
前記円筒状部材の前記外周面に照射される光束の中心軸と交差するレンズ中心軸を有する撮像装置により、前記円筒状部材の外周面の少なくとも一部を撮影するステップと、
前記撮像装置が取得した画像のうち、少なくとも一部の画像について前記外周面に沿って輝度を算出し、輝度変化を取得するステップと、
前記輝度変化に基づいて、前記突起部が延びる周方向を判別するステップと、
を備える、検査方法。 - 前記光照射装置から前記円筒状部材に照射される光束の中心軸と、前記レンズ中心軸とが交差する領域に前記円筒状部材の少なくとも一部が位置し、
前記円筒状部材には、前記光照射装置及び前記撮像装置に面している側の領域のうち、外周面の少なくとも一部に光束が照射される、請求項1に記載の検査方法。 - 前記円筒状部材に照射される光束の中心軸と、前記レンズ中心軸とが直交している、請求項2に記載の検査方法。
- 前記レンズ中心軸と平行であり、前記撮像装置側の前記円筒状部材の半径において、前記半径の半分の位置において、前記半径と前記光束の中心軸とが直交する、
請求項3に記載の検査方法。 - 前記円筒状部材を基準にして、前記撮像装置は、前記光照射装置から時計回り方向の下流に位置し、
前記突起部が延びる周方向を判別するステップでは、前記輝度変化の幅が所定の第1閾値以下である場合には、前記突起部が延びる周方向は、前記時計回り方向に沿っていると判別する、請求項1〜4のいずれかに記載の検査方法。 - 前記円筒状部材を基準にして、前記撮像装置は、前記光照射装置から時計回り方向の下流に位置し、
前記突起部が延びる周方向を判別するステップでは、前記輝度変化の幅が所定の第2閾値以上である場合には、前記突起部が延びる周方向は、反時計回り方向に沿っていると判別する、請求項1〜5のいずれかに記載の検査方法。 - 前記円筒状部材の外周面に照射される光束は、平行光である、請求項1〜6のいずれかに記載の検査方法。
- 所定範囲に亘って前記輝度変化の幅が所定の第3閾値以下である場合には、前記所定範囲に亘って前記突起部が破損していると判別するステップをさらに備える、
請求項1〜7のいずれかに記載の検査方法。 - 前記円筒状部材を回転させるステップをさらに備え、
前記光束を照射するステップでは、回転する前記円筒状部材に光束を照射する、
請求項8に記載の検査方法。 - 外周面に複数の突起部を有する円筒状部材であり、当該複数の突起部が周方向に沿うように延びている、円筒状部材の検査装置であって、
前記円筒状部材の外周面に、光束を照射する光照射装置と、
レンズのレンズ中心軸が、前記円筒状部材の前記外周面に照射される光束の中心軸と交差しており、前記円筒状部材の外周面の少なくとも一部を撮影する撮像装置と、
前記撮像装置が取得した画像に基づいて、前記前記突起部を検査する検査部と、
を備え、
前記検査部は、
前記撮像装置が取得した画像のうち、少なくとも一部の画像について前記外周面に沿って輝度を算出し、輝度変化を取得する輝度変化取得部と、
前記輝度変化に基づいて、前記突起部が延びる周方向を判別する判別部と、
を含む、検査装置。 - 外周面に複数の突起部を有する円筒状部材であり、当該複数の突起部が周方向に沿うように延びている、円筒状部材を形成するステップと、
前記円筒状部材の外周面に、光照射装置により光束を照射するステップと、
前記円筒状部材の前記外周面に照射される光束の中心軸と交差するレンズ中心軸を有する撮像装置により、前記円筒状部材の外周面の少なくとも一部を撮影するステップと、
前記撮像装置が取得した画像のうち、少なくとも一部の画像について前記外周面に沿って輝度を算出し、輝度変化を取得するステップと、
前記輝度変化に基づいて、前記突起部が延びる周方向を判別するステップと、
を備える、製造方法。 - 前記突起部が延びる周方向を判別するステップにおいて判別された突起部が延びる周方向に基づいて、前記円筒状部材の上下の向きを調整するステップをさらに備える、請求項11に記載の製造方法。
- 前記調整するステップを経た後の円筒状部材の回転中心に、前記円筒状部材の回転を支持するための支持棒を挿入するステップをさらに備える、請求項12に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016062668A JP6634920B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 円筒状部材の突起部の検査方法、その検査装置及びその検査方法を含む円筒状部材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016062668A JP6634920B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 円筒状部材の突起部の検査方法、その検査装置及びその検査方法を含む円筒状部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017173272A true JP2017173272A (ja) | 2017-09-28 |
JP6634920B2 JP6634920B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=59971956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016062668A Expired - Fee Related JP6634920B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 円筒状部材の突起部の検査方法、その検査装置及びその検査方法を含む円筒状部材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6634920B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09145335A (ja) * | 1995-11-20 | 1997-06-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 傾斜方向性のある凹凸面の方向判別装置及び方法 |
JP2000292364A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 疵目向き判別システム |
US20080192243A1 (en) * | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Kamran Uz Zaman | Plural light source and camera to detect surface flaws |
-
2016
- 2016-03-25 JP JP2016062668A patent/JP6634920B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09145335A (ja) * | 1995-11-20 | 1997-06-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 傾斜方向性のある凹凸面の方向判別装置及び方法 |
JP2000292364A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 疵目向き判別システム |
US20080192243A1 (en) * | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Kamran Uz Zaman | Plural light source and camera to detect surface flaws |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6634920B2 (ja) | 2020-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7924418B2 (en) | Inspection apparatus and method | |
JP2010223621A (ja) | 管状品の内表面検査方法 | |
FR3009518A1 (ja) | ||
JP2005283577A (ja) | フィードバックを提供するための検査システム及び方法 | |
KR102625260B1 (ko) | 마스크 기판 검사 시스템 | |
JP5480669B2 (ja) | 接触角計用画像処理装置および液滴の平面視輪郭形状導出方法 | |
JP2008025990A (ja) | 鋼帯表面欠陥の検出方法及び検出装置 | |
JP2002251606A (ja) | ドキュメントエッジ検出方法 | |
JP2009109243A (ja) | 樹脂封止材の検査装置 | |
JP6634920B2 (ja) | 円筒状部材の突起部の検査方法、その検査装置及びその検査方法を含む円筒状部材の製造方法 | |
JP6459026B2 (ja) | 欠陥検査装置および欠陥検査方法 | |
JP2010249615A (ja) | 記録材表面検出装置及びそれを備える画像形成装置 | |
JP2008299138A5 (ja) | ||
JP2007069909A (ja) | キャップの斜め嵌合検査方法及び検査装置 | |
JP2007071562A (ja) | 表面検査装置、表面検査方法およびフィルムの製造方法 | |
JP2011179973A (ja) | 接触角計 | |
JP2017173273A (ja) | 円筒状部材の突起部の検査方法、その検査装置及びその検査方法を含む円筒状部材の製造方法 | |
JP5331133B2 (ja) | 錠剤検査装置及びptp包装機 | |
JP2001147199A (ja) | ペットボトルキャップ締付け検査方法とその装置 | |
US9264568B1 (en) | Image reading apparatus and medium | |
CN108663370B (zh) | 端面检查装置及其聚焦图像数据获取方法 | |
JP2013257245A (ja) | 物品の検査装置 | |
JP6098571B2 (ja) | パイプ真円度測定装置 | |
KR101324888B1 (ko) | 광각 렌즈용 카메라 모듈의 성능 측정 기구 | |
JP6857403B2 (ja) | 管状体又は棒状体の検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6634920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |