JP2017168954A - 電源アダプタ - Google Patents

電源アダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP2017168954A
JP2017168954A JP2016050606A JP2016050606A JP2017168954A JP 2017168954 A JP2017168954 A JP 2017168954A JP 2016050606 A JP2016050606 A JP 2016050606A JP 2016050606 A JP2016050606 A JP 2016050606A JP 2017168954 A JP2017168954 A JP 2017168954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
communication
power line
unit
target device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016050606A
Other languages
English (en)
Inventor
光益 福田
Mitsumasu Fukuda
光益 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2016050606A priority Critical patent/JP2017168954A/ja
Publication of JP2017168954A publication Critical patent/JP2017168954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/121Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using the power network as support for the transmission

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

【課題】ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供することが可能な電源アダプタを提供する。
【解決手段】電源アダプタは、交流電力が供給される電力線に接続される第1接続部と、前記第1接続部を介して受けた交流電力を直流電力に変換する電力変換部と、他の機器と通信可能であり、かつ直流電力の供給を受ける対象機器に接続される第2接続部と、前記第1接続部および前記電力線を介した電力線通信を他の機器と行なうことが可能であり、かつ前記第2接続部を介して電力線通信以外の通信を前記対象機器と行なうことが可能な通信制御部とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、電源アダプタに関し、特に、交流電力を直流電力に変換する電源アダプタに関する。
電力線通信(PLC:Power Line Communication)は、50Hzまたは60Hz等の商用周波数の電流が流れる電力線を通して、数kHzから数十MHz以上の範囲の高周波信号を通信信号(以下、PLC信号とも称する。)として伝送する通信方式である。電力線通信は、家屋等の宅内における既設の電力線を利用した大容量のデータ送受信が可能なシステムとして注目されている。
電力線通信に用いられる機器の一例として、たとえば、特開2005−210405号公報(特許文献1)には、以下のような構成が開示されている。すなわち、電力線搬送通信用アダプタは、商用電源に接続した電力線に重畳する搬送信号によって負荷である照明機器を監視、制御する電力線搬送通信システムに対して照明機器を接続するための電力線搬送通信用アダプタであって、照明機器が口金を備えた電球であり、電力線搬送通信システムが電球ねじ込みソケットを備えている場合に、電球の口金と電球ねじ込みソケットとに着脱自在に係合し電気的接続可能な着脱部を備えるとともに、内部に電力線搬送通信用の子機の機能を備える。
特開2005−210405号公報
PC、モデムおよびルータ等の通信機器、あるいは家電等の電子機器には、電力変換を行なう電源アダプタが付属している場合が多い。有線での通信機能を有する機器では、電源アダプタおよび電源ケーブルに加えて、LANケーブル等の通信用ケーブルが必要となり、複数のケーブルにより配線が煩雑になる。ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供可能な技術が望まれる。
この発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、その目的は、ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供することが可能な電源アダプタを提供することである。
(1)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる電源アダプタは、交流電力が供給される電力線に接続される第1接続部と、前記第1接続部を介して受けた交流電力を直流電力に変換する電力変換部と、他の機器と通信可能であり、かつ直流電力の供給を受ける対象機器に接続される第2接続部と、前記第1接続部および前記電力線を介した電力線通信を他の機器と行なうことが可能であり、かつ前記第2接続部を介して電力線通信以外の通信を前記対象機器と行なうことが可能な通信制御部とを備える。
(5)またこの発明の別の局面に係わる電源アダプタは、筐体と、前記筐体に設けられ、交流電力が供給される電力線に接続され、かつ前記電力線を介した電力線通信に従う通信信号が送受信される第1接続部と、前記筐体に設けられ、対象機器に接続され、前記筐体からの直流電力が前記対象機器に供給され、かつ電力線通信以外の通信方式に従う通信信号が前記対象機器との間で送受信される第2接続部とを備える。
本発明は、このような特徴的な処理部を備える電源アダプタとして実現できるだけでなく、かかる特徴的な処理をステップとする方法として実現したり、かかるステップをコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現したりすることができる。また、本発明は、電源アダプタの一部または全部を実現する半導体集積回路として実現したり、電源アダプタを含むシステムとして実現したりすることができる。
本発明によれば、ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタの使用例を示す図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタの構成を示す図である。 図3は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタの変形例の構成の一部を詳細に示す図である。 図4は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタが対象機器に接続された際の動作手順の一例を定めたフローチャートである。
最初に、本発明の実施形態の内容を列記して説明する。
(1)本発明の実施の形態に係る電源アダプタは、交流電力が供給される電力線に接続される第1接続部と、前記第1接続部を介して受けた交流電力を直流電力に変換する電力変換部と、他の機器と通信可能であり、かつ直流電力の供給を受ける対象機器に接続される第2接続部と、前記第1接続部および前記電力線を介した電力線通信を他の機器と行なうことが可能であり、かつ前記第2接続部を介して電力線通信以外の通信を前記対象機器と行なうことが可能な通信制御部とを備える。
このような構成により、電源装置であり、同時に、異なる通信方式間での通信の中継が可能な通信装置である優れた電源アダプタを提供することができる。また、電力供給元および電力供給先の両方において、電力供給用の経路および通信用の経路を共通化することができるため、同じ経路を用いて電力および通信を提供することができ、システム構成を簡素化することができる。また、従来の電源アダプタと同様の使用態様で、電力供給先の機器が、電力線通信を用いた有線通信を他の機器と行なうことが可能となる。したがって、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供することができる。
(2)好ましくは、前記電源アダプタは、さらに、前記電力変換部と前記第2接続部との間に接続され、前記電力変換部によって変換された直流電力を受けて、前記直流電力に基づく電力の出力設定が可能な電力コントローラを備え、前記通信制御部は、前記電力コントローラを制御可能である。
このような構成により、電源アダプタによる何らかの通信結果に基づいて、対象機器への電力を設定することができる。すなわち、電源アダプタの通信結果を電力供給の内容に反映させることができるため、電力供給および通信の機能を融合させた、より有用な電源アダプタを提供することができる。
(3)より好ましくは、前記通信制御部は、前記対象機器から受信した情報に基づいて前記電力コントローラを制御する。
このような構成により、電力供給先の対象機器から指定された内容に従って対象機器への電力を設定することができるため、電力供給先の機器の都合に合わせた種々の電力供給が可能となり、より有用な電源アダプタを提供することができる。
(4)好ましくは、前記通信制御部は、前記電力線通信を行なう電力線通信部を含み、前記対象機器と通信できない場合、または前記対象機器が前記電力線を介して他の機器と通信する必要がない場合、前記電力線通信部の動作を停止する。
このような構成により、電力供給先の対象機器による電力線通信を可能としながら、電力線通信が対象機器において不要な場合に通信機能を停止させることにより、消費電力を低減することができる。
(5)本発明の実施の形態に係る電源アダプタは、筐体と、前記筐体に設けられ、交流電力が供給される電力線に接続され、かつ前記電力線を介した電力線通信に従う通信信号が送受信される第1接続部と、前記筐体に設けられ、対象機器に接続され、前記筐体からの直流電力が前記対象機器に供給され、かつ電力線通信以外の通信方式に従う通信信号が前記対象機器との間で送受信される第2接続部とを備える。
このような構成により、電源装置であり、同時に、異なる通信方式間での通信の中継が可能な通信装置である優れた電源アダプタを提供することができる。また、電力供給元および電力供給先の両方において、電力供給用の経路および通信用の経路を共通化することができるため、同じ経路を用いて電力および通信を提供することができ、システム構成を簡素化することができる。また、従来の電源アダプタと同様の使用態様で、電力供給先の機器が、電力線通信を用いた有線通信を他の機器と行なうことが可能となる。したがって、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。また、以下に記載する実施の形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
図1は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタの使用例を示す図である。
図1を参照して、電力線91は、たとえば商用電力系統に接続され、商用電力系統からAC100VまたはAC200Vが供給される。
電力線91には、たとえば、機器301、インターネット等のネットワーク401および電源アダプタ101が接続されている。
機器301、電源アダプタ101、およびネットワーク401における図示しない機器は、電力線91を用いた電力線通信により、各種情報を含む信号の送受信を行なうことが可能である。
機器202は、たとえば、PC、モデムおよびルータ等の通信機器、あるいは家電機器であり、電力線91から電源アダプタ101を介して供給される電力を用いて動作する。
たとえば、電源アダプタ101は、電力線91から供給される交流電力を直流電力に変換して機器202に供給する。
また、機器202は、電源アダプタ101および電力線91を介して機器301またはネットワーク401における図示しない機器と通信可能である。
具体的には、機器202がHEMS(Home Energy Management System)機器であり、機器301がスマートメータである場合、機器301は、たとえば宅内における消費電力量を計測し、計測結果である電力情報を電力線91および電源アダプタ101経由で機器202へ送信する。このような構成により、電力線通信のインタフェースを有していないHEMS機器を、スマートメータと容易に通信させることができる。
図2は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタの構成を示す図である。
図2を参照して、電源アダプタ101は、筐体Kと、ACインレット(第1接続部)11と、AC/DCコンバータ(電力変換部)12と、電力コントローラ13と、コネクタ(第2接続部)14と、AC結合回路15と、通信制御部16とを備える。通信制御部16は、PLC通信部21と、MPU(Micro−Processing Unit)およびCPU(Central−Processing Unit)等のプロセッサ22とを含む。
AC/DCコンバータ12、電力コントローラ13、AC結合回路15および通信制御部16は、筐体Kに収容されている。電源アダプタ101の外部インタフェースであるACインレット11およびコネクタ14は、たとえば筐体Kの表面に設けられている。
ACインレット11は、交流電力が供給される電力線91に接続される。コネクタ14は、他の機器と通信可能であり、かつ直流電力の供給を受ける対象機器すなわち機器202に接続される。
ACインレット11に、電力線91に接続されたACケーブルのコネクタが差し込まれることにより、電源アダプタ101が電力線91と電気的に接続される。
AC/DCコンバータ12は、ACインレット11を介して受けた交流電力を直流電力に変換する。より詳細には、AC/DCコンバータ12は、ACインレット11経由で電力線91に接続され、たとえば、電力線91から受けた交流電圧を直流電圧に変換して電源アダプタ101における各回路に供給するとともに、変換した直流電圧を電力コントローラ13へ出力する。
電力コントローラ13は、AC/DCコンバータ12とコネクタ14との間に接続され、AC/DCコンバータ12から受けた直流電力に基づく電力をコネクタ14へ出力する。具体的には、電力コントローラ13は、たとえばスイッチを含み、AC/DCコンバータ12から受けた直流電圧を昇圧または降圧して出力することが可能である。
コネクタ14に機器202からのケーブル等が接続されることにより、電力コントローラ13の出力電力が機器202に供給される。
AC結合回路15は、ACインレット11経由で電力線91に接続され、電力線91とPLC通信部21とを交流結合する。
通信制御部16は、ACインレット11および電力線91を介した電力線通信を他の機器と行なうことが可能であり、かつコネクタ14を介して電力線通信以外の通信を機器202と行なうことが可能である。
より詳細には、PLC通信部21は、電力線91、ACインレット11およびAC結合回路15経由で受けたアナログ信号であるPLC信号をデジタル信号に変換し、変換したデジタル信号に対して電力線通信の規格に従う信号処理を行ない、この信号処理後のデジタル信号をプロセッサ22へ出力する。
具体的には、PLC通信部21は、たとえば、当該デジタル信号に対してOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex)方式におけるIFFT(Inverse Fast Fourier Transform)等の信号処理を行なう。
プロセッサ22は、PLC通信部21から受けたデジタル信号から情報を抽出し、抽出した情報を機器202へ送信する。より詳細には、プロセッサ22は、機器202との通信方式に従う通信信号に、抽出した情報を含めてコネクタ14経由で機器202へ送信する。この通信方式は、電力線通信以外の通信方式であればよく、たとえば、シリアル通信であってもよいし、パラレル通信であってもよい。
また、プロセッサ22は、機器202からコネクタ14経由で受信した通信信号から情報を抽出し、抽出した情報を処理するか、または当該情報をPLC通信部21へ出力する。
PLC通信部21は、プロセッサ22から受けた情報を含むPLC信号を電力線通信の規格に従って生成し、生成したPLC信号をAC結合回路15、ACインレット11および電力線91経由で他の機器へ送信する。
すなわち、電源アダプタ101では、ACインレット11は、筐体Kに設けられ、交流電力が供給される電力線91に接続され、かつ電力線91を介した電力線通信に従う通信信号が送受信される。
コネクタ14は、筐体Kに設けられ、対象機器すなわち機器202に接続され、筐体Kからの直流電力が機器202に供給され、かつ電力線通信以外の通信方式に従う通信信号が機器202との間で送受信される。
より詳細には、たとえば、ACインレット11は、AC100VまたはAC200Vのラインに接続され、直流電圧を生成するためにAC100VまたはAC200Vを電源アダプタ101に給電する役割と、AC100VまたはAC200Vのラインを通してPLC信号のやり取りを行なうインタフェースとしての役割を持つ。
また、コネクタ14は、DC電圧の供給先の機器202に接続され、DC電圧の供給および機器202との通信信号のやり取りを行なうインタフェースとしての役割を持つ。
なお、電源アダプタ101は、ACインレット11を備える構成に限らず、ケーブル、プラグまたはネジ等の何らかの接続部を備える構成であればよい。また、電源アダプタ101は、コネクタ14を備える構成に限らず、ケーブル、プラグまたはネジ等の何らかの接続部を備える構成であればよい。
また、たとえば、電力コントローラ13は、AC/DCコンバータ12によって変換された直流電力を受けて、当該直流電力に基づく電力の出力設定が可能である。より詳細には、電力コントローラ13は、たとえば、電圧、電流および電力のうちの2つ以上の出力電力のパターンを複数設定可能である。
そして、通信制御部16は、電力コントローラ13を制御可能である。すなわち、電力コントローラ13は、プロセッサ22から受けた制御信号に基づいて、AC/DCコンバータ12から受けた直流電力のコネクタ14への出力設定を行なう。
具体的には、たとえば、コネクタ14は、USB(Universal Serial Bus)3.0規格に従うケーブルを接続可能である。
電力コントローラ13は、AC/DCコンバータ12から受けた直流電力を、USB3.0規格におけるプロファイルに該当する電圧値、電流値および電力値の直流電力に変換してコネクタ14へ出力する。具体的には、電力コントローラ13は、たとえば、電圧値、電流値および電力値が、それぞれ、5V、2Aおよび10Wのプロファイル、5V、2Aまたは12V、1.5A、および18Wのプロファイル、5V、2Aまたは12V、3A、および36Wのプロファイル、ならびに20V、5Aおよび36Wのプロファイルの直流電力を出力可能である。
たとえば、通信制御部16は、機器202から受信した情報に基づいて電力コントローラ13を制御する。この情報は、電圧、電流および電力の少なくともいずれか1つを示す情報である。
具体的には、たとえば、プロセッサ22は、USB3.0規格に従うケーブルであって、機器202からのケーブルがコネクタ14に接続されると、コネクタ14との間の信号線が所定電圧に変化したことを検知し、機器202が接続されたことを認識可能である。
プロセッサ22は、USB3.0規格に従う通信信号を機器202と送受信することにより、機器202の指定するプロファイルを示す電源情報を取得し、指定されたプロファイルを示す制御信号を電力コントローラ13へ出力する。
電力コントローラ13は、プロセッサ22から受けた制御信号の示すプロファイルに従った電力をコネクタ14へ出力する。
なお、電力コントローラ13は、AC/DCコンバータ12から受けた直流電力を変換した電力を出力する構成に限らず、AC/DCコンバータ12から受けた直流電力をコネクタ14へ出力するか否かを切り替える構成であってもよい。
また、たとえば、コネクタ14が複数の機器用に複数系統、筐体Kに設けられる場合、電力コントローラ13は、これらの系統に対応する複数のスイッチをそれぞれ含み、プロセッサ22が、コネクタ14に対する機器202の接続を検知し、接続の検知された系統に対応するスイッチを選択的にオンする制御を行なってもよい。
また、たとえば、通信制御部16は、機器202と通信できない場合、または機器202が電力線91を介して他の機器と通信する必要がない場合、PLC通信部21の動作を停止する。
より詳細には、プロセッサ22は、コネクタ14に対する機器202の接続を検知してから所定時間以内に機器202との通信が開始できない場合、たとえば当該所定時間以内に機器202から何らかの認識可能な情報が到着しない場合、あるいは、機器202から電力線通信を行なう必要がない旨の通知を受けた場合、PLC通信部21の動作を停止する。
図3は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタの変形例の構成の一部を詳細に示す図である。
図3を参照して、電源アダプタ101の変形例は、図2に示す構成と比べて、さらに、フィルタ17を備える。
フィルタ17は、筐体Kに収容され、ACインレット11およびAC結合回路15の接続ノードと、AC/DCコンバータ12との間に接続されている。フィルタ17は、たとえばローパスフィルタであり、受けた周波数成分のうち、所定の周波数以上の成分を減衰させる。
フィルタ17を設ける構成により、AC/DCコンバータ12から出力される高周波のスイッチングノイズが電力線通信に影響することを防ぐことができる。
[動作の流れ]
電源アダプタ101は、コンピュータを備え、当該コンピュータにおけるCPU等の演算処理部は、以下のフローチャートの各ステップの一部または全部を含むプログラムを図示しないメモリから読み出して実行する。このプログラムは、外部からインストールすることができる。このプログラムは、記録媒体に格納された状態で流通する。
図4は、本発明の実施の形態に係る電源アダプタが対象機器に接続された際の動作手順の一例を定めたフローチャートである。
図4を参照して、まず、電源アダプタ101におけるプロセッサ22は、コネクタ14に対する機器202の接続を検知する(ステップS1)。
次に、プロセッサ22は、機器202との通信を開始し(ステップS2でNO)、対象機器すなわち機器202から電源情報を受信する(ステップS3)。
次に、プロセッサ22は、受信した電源情報に基づいて生成した制御信号を電力コントローラ13へ出力し、電力コントローラ13の出力電力を設定する(ステップS4)。
次に、プロセッサ22は、機器202から電力線通信を行なう必要がない旨の通知を受けた等により、機器202による電力線通信が不要であると判断した場合(ステップS5でYES)、PLC通信部21の動作を停止する(ステップS6)。
また、プロセッサ22は、コネクタ14に対する機器202の接続を検知した後、機器202から所定時間以内に何らかの認識可能な情報が到着せず、機器202との通信が開始できない場合(ステップS2でYES)、電力コントローラ13の出力電力を初期値に設定し(ステップS7)、PLC通信部21の動作を停止する(ステップS6)。
ところで、PC、モデムおよびルータ等の通信機器、あるいは家電等の電子機器には、電力変換を行なう電源アダプタが付属している場合が多い。有線での通信機能を有する機器では、電源アダプタおよび電源ケーブルに加えて、LANケーブル等の通信用ケーブルが必要となり、複数のケーブルにより配線が煩雑になる。ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供可能な技術が望まれる。
本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、ACインレット11は、交流電力が供給される電力線91に接続される。AC/DCコンバータ12は、ACインレット11を介して受けた交流電力を直流電力に変換する。コネクタ14は、他の機器と通信可能であり、かつ直流電力の供給を受ける対象機器すなわち機器202に接続される。そして、通信制御部16は、ACインレット11および電力線91を介した電力線通信を他の機器と行なうことが可能であり、かつコネクタ14を介して電力線通信以外の通信を機器202と行なうことが可能である。
このような構成により、電源装置であり、同時に、異なる通信方式間での通信の中継が可能な通信装置である優れた電源アダプタを提供することができる。また、電力供給元および電力供給先の両方において、電力供給用の経路および通信用の経路を共通化することができるため、同じ経路を用いて電力および通信を提供することができ、システム構成を簡素化することができる。また、従来の電源アダプタと同様の使用態様で、電力供給先の機器が、電力線通信を用いた有線通信を他の機器と行なうことが可能となる。
したがって、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供することができる。
また、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、電力コントローラ13は、AC/DCコンバータ12によって変換された直流電力を受けて、当該直流電力に基づく電力の出力設定が可能である。そして、通信制御部16は、電力コントローラ13を制御可能である。
このような構成により、電源アダプタ101による何らかの通信結果に基づいて、機器202への電力を設定することができる。すなわち、電源アダプタ101の通信結果を電力供給の内容に反映させることができるため、電力供給および通信の機能を融合させた、より有用な電源アダプタを提供することができる。
また、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、通信制御部16は、機器202から受信した情報に基づいて電力コントローラ13を制御する。
このような構成により、電力供給先の機器202から指定された内容に従って機器202への電力を設定することができるため、電力供給先の機器の都合に合わせた種々の電力供給が可能となり、より有用な電源アダプタを提供することができる。
また、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、通信制御部16は、電力線通信を行なうPLC通信部21を含み、機器202と通信できない場合、または機器202が電力線91を介して他の機器と通信する必要がない場合、PLC通信部21の動作を停止する。
このような構成により、電力供給先の機器202による電力線通信を可能としながら、電力線通信が機器202において不要な場合に通信機能を停止させることにより、消費電力を低減することができる。
また、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、ACインレット11は、筐体Kに設けられ、交流電力が供給される電力線91に接続され、かつ電力線91を介した電力線通信に従う通信信号が送受信される。コネクタ14は、筐体Kに設けられ、対象機器すなわち機器202に接続され、筐体Kからの直流電力が機器202に供給され、かつ電力線通信以外の通信方式に従う通信信号が機器202との間で送受信される。
このような構成により、電源装置であり、同時に、異なる通信方式間での通信の中継が可能な通信装置である優れた電源アダプタを提供することができる。また、電力供給元および電力供給先の両方において、電力供給用の経路および通信用の経路を共通化することができるため、同じ経路を用いて電力および通信を提供することができ、システム構成を簡素化することができる。また、従来の電源アダプタと同様の使用態様で、電力供給先の機器が、電力線通信を用いた有線通信を他の機器と行なうことが可能となる。
したがって、本発明の実施の形態に係る電源アダプタでは、ユーザに対してより満足度の高い機器の使用環境を提供することができる。
上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
以上の説明は、以下に付記する特徴を含む。
[付記1]
交流電力が供給される電力線に接続される第1接続部と、
前記第1接続部を介して受けた交流電力を直流電力に変換する電力変換部と、
他の機器と通信可能であり、かつ直流電力の供給を受ける対象機器に接続される第2接続部と、
前記第1接続部および前記電力線を介した電力線通信を他の機器と行なうことが可能であり、かつ前記第2接続部を介して電力線通信以外の通信を前記対象機器と行なうことが可能な通信制御部と、
前記電力変換部と前記第2接続部との間に接続され、前記電力変換部によって変換された直流電力を受けて、前記直流電力に基づく電力の出力設定が可能な電力コントローラとを備え、
前記通信制御部は、前記電力コントローラを制御可能であり、
前記電力線通信以外の通信は、USB3.0に従う通信であり、
前記電力コントローラは、電圧、電流および電力のうちの2つ以上の出力電力のパターンを複数設定可能であり、
さらに、
前記第1接続部および前記通信制御部の接続ノードと前記電力変換部との間に設けられたフィルタを備える、電源アダプタ。
[付記2]
筐体と、
前記筐体に設けられ、交流電力が供給される電力線に接続され、かつ前記電力線を介した電力線通信に従う通信信号が送受信される第1接続部と、
前記筐体に設けられ、対象機器に接続され、前記筐体からの直流電力が前記対象機器に供給され、かつ電力線通信以外の通信方式に従う通信信号が前記対象機器との間で送受信される第2接続部とを備え、
前記電力線通信以外の通信は、USB3.0に従う通信であり、
前記第1接続部は、ACインレットであり、
前記第2接続部は、USB用のコネクタである、電源アダプタ。
11 ACインレット(第1接続部)
12 AC/DCコンバータ(電力変換部)
13 電力コントローラ
14 コネクタ(第2接続部)
15 AC結合回路
16 通信制御部
17 フィルタ
21 PLC通信部
22 プロセッサ
91 電力線
101 電源アダプタ
202,301 機器
401 ネットワーク
K 筐体

Claims (5)

  1. 交流電力が供給される電力線に接続される第1接続部と、
    前記第1接続部を介して受けた交流電力を直流電力に変換する電力変換部と、
    他の機器と通信可能であり、かつ直流電力の供給を受ける対象機器に接続される第2接続部と、
    前記第1接続部および前記電力線を介した電力線通信を他の機器と行なうことが可能であり、かつ前記第2接続部を介して電力線通信以外の通信を前記対象機器と行なうことが可能な通信制御部とを備える、電源アダプタ。
  2. 前記電源アダプタは、さらに、
    前記電力変換部と前記第2接続部との間に接続され、前記電力変換部によって変換された直流電力を受けて、前記直流電力に基づく電力の出力設定が可能な電力コントローラを備え、
    前記通信制御部は、前記電力コントローラを制御可能である、請求項1に記載の電源アダプタ。
  3. 前記通信制御部は、前記対象機器から受信した情報に基づいて前記電力コントローラを制御する、請求項2に記載の電源アダプタ。
  4. 前記通信制御部は、前記電力線通信を行なう電力線通信部を含み、前記対象機器と通信できない場合、または前記対象機器が前記電力線を介して他の機器と通信する必要がない場合、前記電力線通信部の動作を停止する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電源アダプタ。
  5. 筐体と、
    前記筐体に設けられ、交流電力が供給される電力線に接続され、かつ前記電力線を介した電力線通信に従う通信信号が送受信される第1接続部と、
    前記筐体に設けられ、対象機器に接続され、前記筐体からの直流電力が前記対象機器に供給され、かつ電力線通信以外の通信方式に従う通信信号が前記対象機器との間で送受信される第2接続部とを備える、電源アダプタ。
JP2016050606A 2016-03-15 2016-03-15 電源アダプタ Pending JP2017168954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016050606A JP2017168954A (ja) 2016-03-15 2016-03-15 電源アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016050606A JP2017168954A (ja) 2016-03-15 2016-03-15 電源アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017168954A true JP2017168954A (ja) 2017-09-21

Family

ID=59914164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016050606A Pending JP2017168954A (ja) 2016-03-15 2016-03-15 電源アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017168954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019062669A1 (en) * 2017-09-27 2019-04-04 Wing Hon NG USB POWER ADAPTER IN NETWORK BY CURRENT CARRIERS IN LINE FOR IOT
US10992167B2 (en) 2018-11-13 2021-04-27 Renesas Electronics Corporation Power supply circuit, power supply system, and control method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006180384A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Toshiba Corp 通信ユニットおよびその通信方法
JP2008182626A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Seiko Epson Corp 電源ユニット、被制御装置、および、通信システム
US20090096592A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Alpha Networks Inc. Power line adapter and method of controlling power line adapter operated in power-saving mode

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006180384A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Toshiba Corp 通信ユニットおよびその通信方法
JP2008182626A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Seiko Epson Corp 電源ユニット、被制御装置、および、通信システム
US20090096592A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Alpha Networks Inc. Power line adapter and method of controlling power line adapter operated in power-saving mode

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019062669A1 (en) * 2017-09-27 2019-04-04 Wing Hon NG USB POWER ADAPTER IN NETWORK BY CURRENT CARRIERS IN LINE FOR IOT
US10992167B2 (en) 2018-11-13 2021-04-27 Renesas Electronics Corporation Power supply circuit, power supply system, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2698708C2 (ru) Аппарат, способ и система для управления нагрузочным устройством через линию электропитания с использованием протокола согласования электропитания
TWI530112B (zh) 電力線通訊裝置、電力線通訊系統及其監控電力的方法
US9934186B2 (en) Intelligent connector and bus controller
JP6143896B2 (ja) 受電側機器及び当該受電側機器を有する配電システム
US10431940B1 (en) Power receptacle with wireless control
US20130202301A1 (en) Illumination System
CN212183141U (zh) 用于物联网的电力线联网式usb电源适配器
CN1922799A (zh) 通信设备和通信方法
KR20100073115A (ko) 전력선 통신을 이용한 다중 가변 출력 직류전원 공급장치 및 방법
JP6226980B2 (ja) インテリジェントコネクタ及びバスコントローラ
US20070076676A1 (en) Power line communication adaptor and power line communication system
JP2017168954A (ja) 電源アダプタ
US20140203638A1 (en) Electrical outlet having wireless control capabilities
JP2008219957A (ja) 家電機器遠隔制御システム
US20110098865A1 (en) Power distributing system
JP2002164823A (ja) 電力線搬送通信用アダプタ
CN104995802B (zh) 通信模块适配器
Sung et al. The sensor network using DC power line communication bus
CN111213341B (zh) 以太网供电适配器
JP2007158848A (ja) 電力線搬送通信システム
WO2018129578A1 (en) Intelligent power distribution system
JP2007323464A (ja) 通信制御装置
CN209805981U (zh) 一种基于电力线传输的视频源设备和显示设备
CN105633942A (zh) 一种低压直流家庭智能供电系统
EP2793323A1 (en) Electrical outlet having wireless control capabilities

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200303