JP2017162828A - 照明ランプ - Google Patents

照明ランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2017162828A
JP2017162828A JP2017086279A JP2017086279A JP2017162828A JP 2017162828 A JP2017162828 A JP 2017162828A JP 2017086279 A JP2017086279 A JP 2017086279A JP 2017086279 A JP2017086279 A JP 2017086279A JP 2017162828 A JP2017162828 A JP 2017162828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
translucent cover
illumination lamp
light emitting
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017086279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6343700B2 (ja
Inventor
泰彦 原田
Yasuhiko Harada
泰彦 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endo Lighting Corp
Original Assignee
Endo Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endo Lighting Corp filed Critical Endo Lighting Corp
Priority to JP2017086279A priority Critical patent/JP6343700B2/ja
Publication of JP2017162828A publication Critical patent/JP2017162828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6343700B2 publication Critical patent/JP6343700B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】直管形発光源内装ランプ用の透光カバーにおいて、白色発光ダイオードを発光源とした場合でも、色むらを防止しつつ自由な配光に調節できるようにする。【解決手段】透光素材で形成された照明ランプ用透光カバー1は、樋形状の本体10を備える。この本体10は、その長手方向に平行な複数の凸面よりなるレンズパターン11を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、発光ダイオード等の発光源を内装した照明ランプに関する。
近時、発光ダイオードを発光源とした直管形照明ランプが開発、市販されている。しかしながら特に白色発光ダイオードはある程度対策されているものの、照射角に依存して黄味あるいは青味の色むらが生じる傾向がある。そのため従来は、発光源を配列させた基板に被せられる透光板に拡散剤を配合させるなどして、色むらを打ち消すようにしていた。たとえば、次の特許文献1には、透光性および拡散性を有する例えばアクリル樹脂などの樹脂材料によって透光カバーを形成することが記載されている。
特開2012−009398号公報
上記のような照明ランプの発光源として購入可能な発光ダイオードは、そのままでは1/2照射角が非常に狭いが、ダイに被せるレンズ体を工夫することによって1/2照射角が相当拡げられている。そして更に拡散性の透光カバー等を用いることによって、一般の室内天井照明の用途では従来の蛍光管の代替として利用できる配光特性になる。
しかしながら、そのような配光特性が与えられた照明ランプは、例えば暗い場所に展示された物品を際立たせるような照明には適さない。また室内照明であっても特定の範囲だけを明るく照らしたい場合もある。従来、そのような用途のために配光を制限するためには遮光フード等を用いていたが、そうするとコスト高になる、あるいは見栄えが悪くなるといった問題が生じていた。そこで本発明は、白色発光ダイオードを発光源とした場合でも、色むらを防止しつつ配光が調節できる新規な構成の照明ランプ用透光カバーを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、直管形の照明ランプであって、複数の発光ダイオードが配列された光源基板を備える半円筒型の本体部に、樋形状の透光カバーが固定されて前記照明ランプの直管の外観を構成し、前記透光カバーは、前記発光ダイオードの光を正面方向に配光する第1のパターンが設けられた底部領域と、前記発光ダイオードの光を側面方向に配光する第2のパターンが設けられた側面領域とを備える。
また、上記課題を解決するために、本発明は、複数の発光ダイオードが配列された光源基板と、前記光源基板を備えた本体部と、前記本体部に被せられる透光カバーを備えた照明ランプであって、前記透光カバーは、長手方向に同一形状の縦断面を備え、前記複数の発光ダイオードは、各発光ダイオードを含む前記縦断面における照射光パターンが同じであり、前記透光カバーは底部領域及び両側面領域を備え、前記底部領域においては、前記透光カバーの長手方向に平行な複数の凸面よりなり、前記発光ダイオードの光を正面方向に配光する第1のパターンが設けられ、前記側面領域においては、前記透光カバーの長手方向に平行な複数の凸面よりなり、前記発光源の光を側面方向に配光する第2のパターンが設けられた照明ランプである。
前記透光カバーは、両側端部に爪部を備えてもよい。
前記本体部は、電源回路を内蔵してもよい。
本発明は、複数の発光源が直線的に配列された光源基板に被せられる照明ランプ用透光板において、透光素材で形成された樋形状の本体を備え、該本体はその長手方向に平行な複数の凸面よりなるレンズパターンを有してもよい。
前記レンズパターンは、前記樋形状の本体の外壁面に形成されていてもよい。
前記レンズパターンは、前記樋形状の本体の内壁面に形成されていてもよい。
前記レンズパターンは、前記樋形状の本体について底部領域および両側面領域で構成され、底部領域は前記発光源の光を正面方向に対して配光調節する一方、側面領域は前記発光源の光を側面方向に対して配光調節するようにしてもよい。
本発明による直管形ランプは、複数の発光源が直線的に配列された光源基板を備えた本体部に、前記照明ランプ用透光板を被せて構成される。
前記直管形照明ランプにおいて、前記発光源が白色発光ダイオードとされ、前記照明ランプ用透光カバーは無色透明な透光素材で形成されていてもよい。
本発明では、レンズパターンを構成する凸面のそれぞれによる屈折光同士が重なり合う効果が生じる。これによって、発光源を白色発光ダイオードとした場合でも色むらが抑えられる。またレンズパターンによる配光具合を、想定した照明ランプの設置条件に応じて自由に設定できるので、遮光フード等が不要となる。
レンズパターンの底部領域は前記発光源の光を正面方向に対して配光調節する一方、側面領域は前記発光源の光を側面方向に対して配光調節する構成では、暗い場所に展示された物品を際立たせるような照明が可能になる。
発光源が白色発光ダイオードとされ、照明ランプ用透光カバーは無色透明な透光素材で形成された直管形照明ランプでは、色むらが抑えられ、照度の向上も見込まれ、透明なレンズ面による独特な風合いも得られる。
本発明による照明ランプ用透光カバーの一実施例の斜視図である。 (a)、(b)はいずれも照明ランプ用透光カバーの変形例を示す斜視図である。 レンズパターンを説明するための照明ランプ用透光カバーの縦断面図である。 配光特性を説明するための図である。 (a)本発明を適用した照明ランプの一実施例の斜視図、(b)はその照明ランプの部分破断平面図である。 上記照明ランプの縦断面構造図である。
図1に示すように、本発明による照明ランプ用透光カバー1は、たとえばアクリルあるいはポリカーボネイト等の透光素材で形成された樋形状の本体10を備える。本体10は、その長手方向に平行な複数の凸面よりなるレンズパターン11を有する。透光素材は、基本的に無色透明なものを想定しているが、各種着色剤あるいは酸化チタン等の拡散剤が配合されたものでもよい。
照明ランプ用透光カバー1は、両側端部のほぼ全長にわたって連続的に固定爪部12が形成されている。この固定爪部12は、照明ランプ2の本体部21に形成された溝部22(図6)に嵌め込んで固定される。このような固定方法とすれば、照明用透光カバー1が外力を受けても変形しにくくなり耐久性が向上する。
しかし固定爪部12を用いず、たとえば図2(a)に示すように、本体10の周囲に鍔部13を形成して、その鍔部13を照明ランプ2の本体部21にネジ止めする構成でもよい。また樋形状の複数の本体10を並行に連設して一体化させた構造も可能である。図2(b)では2本を並設しているが、発光源3の個数に応じて適宜増減可能なことはいうまでもない。
レンズパターン11を構成する凸面はいずれも基本的には円筒面の一部、つまりシリンドリカルレンズになっており、それらの縦断面の形状は長手方向のどの位置においても同一である。このような凸面は、長手方向に直交する面内で光を最も屈折させる。
レンズパターン11は、この実施態様では樋形状の本体10の外壁面に形成されているが、これに限定されず、本体10の内壁面に形成されてもよい。ただし、照明ランプ用透光カバー1を金型成形する場合は、外壁面にレンズパターン11を形成して内壁面を滑らかにした方が金型の構成がより簡単になる。
また照明ランプ用透光カバー1は、樋形状の本体10を複数の領域に区分し、レンズパターン11による配光具合を、その領域毎に異ならせてもよい。レンズパターン11の領域構成や、凸面の個数等は特に限定されず、想定された照明ランプ2の設置条件に応じて自由に設定できる。
図3はその具体例であり、レンズパターン11は、前記樋形状の本体10について底部領域11aおよび側面領域11bで構成されている。ここにおいて底部領域11aは発光源3の照射光Aを正面方向(床面)に対して配光調節するものであり、側面領域11bは発光源3の照射光Aを側面方向(壁面)に対して配光調節する。このようにすれば、照明ランプ2の直下方向を明るく照らすことで実用性を向上でき、かつ近傍の壁面、天井面にも明るさを与えることで明るさ感も演出できる。このような配光は、照明ランプ2が2.5m〜3m程度の天井面から直下の所定範囲を明るく照らす用途、たとえば暗い場所に展示された物品を際立たせるような照明に特に適する。
図4のグラフは、上記配光特性を具体的に説明するものである。すなわち水平に設置された照明ランプ2の長手方向に直交する垂直面をX−Y平面として、規定された照射角を直線によって示し、等しい照度となる地点を等照度曲線によって結んでいる。なお従来品との比較のため、本発明を適用した照明ランプ2については実線を用い、従来品(レンズパターンがないタイプ)については破線を用いている。なお、等照度曲線は、照明ランプ2と従来品とで直下の各位置の照度が等しくなるように規格化されている。
一見して、等照度曲線は上下に長い略楕円形になっている。これは照明ランプ2の真下方向が最も明るく照らされ、その方向から外れるほど暗くなることを意味している。この照明ランプ2の等照度曲線は、従来品の等照度曲線よりも幅が狭い。これは、照明ランプ2が集光作用によって直下の所定範囲を明るくする一方、その範囲外は従来品よりも暗くすることを意味する。つまり直下の照度を等しくする場合、照明ランプ2が発する全光量は従来品の全光量よりも少なくてよいので、より省電力となる。また照明ランプ2の等照度曲線は、照明ランプ2の近傍では従来品よりも横に広がっている。これは照明ランプ2が真横方向を従来品よりも明るく照らすことを意味する。なお図中の(1)〜(5)は等照度曲線の照度レベルを示している。
レンズパターン11は、共通の円筒面を長手方向に並行に複数の凸面に区分して平坦化させたものに限られず、凸面のそれぞれが独自の曲面(円筒面でも楕円筒面でもない曲面でもよい)で構成されてもよい。要は、照明ランプ2が対象範囲を重点的に照らすように、凸面のそれぞれの輪郭や傾きを自由に設定してよい。
また、配光調節を単独のレンズで行わず、複数の凸面よりなるレンズパターン11で行うことにより、隣接した凸面による屈折光同士が重なり合う効果が生じる。これによって照明光の色むらが抑えられる。特に白色ダイオードの照射光Aはダイからの照射方向に依存した色むらが生じやすいという問題があって、従来透光素材に拡散剤を配合することで対策していたが、上記のようなレンズパターン11を備えた構成にすれば、透光素材に拡散剤を配合しなくても色むらが抑えられ、照度の向上も見込まれる。またレンズ面による独特な風合いも得られる。
図5(a)、(b)および図6は、本発明による照明ランプ用透光カバー1を用いた直管形発光源内装ランプを例示する。この照明ランプ2は、従来の110W型蛍光管の代替とされるものであり、照明ランプ用透光カバー1の全長や幅(径)は、その蛍光管に揃えられる。しかしながら照明ランプ用透光カバー1は寸法を調節するだけで、他のサイズの直管形発光源内装ランプにも制限なく利用できる。
これらの図に示すように、照明ランプ2は、発光ダイオードよりなる複数の発光源3が直線的に配列された光源基板31を備えた本体部21に、上記照明ランプ用透光板を被せて構成されている。本体部21は、半円筒型で、アルミ等の金属よりなり、その両端に口金部4が固定されている。それぞれの口金部4には電極部41が設けられている。照明ランプ2は直流電源で駆動されるようにも、交流電源で駆動されるようにもできるが、後者の場合は、発光源3に直流電源を供給する電源回路(不図示)を本体部21に内蔵させる必要がある。
1 照明ランプ用透光カバー
10 本体
11 レンズパターン
11a 底部領域
11b 側面領域
2 照明ランプ
21 本体部
3 発光源
31 光源基板

Claims (4)

  1. 直管形の照明ランプであって、
    複数の発光ダイオードが配列された光源基板を備える半円筒型の本体部に、樋形状の透光カバーが固定されて前記照明ランプの直管の外観を構成し、
    前記透光カバーは、
    前記発光ダイオードの光を正面方向に配光する第1のパターンが設けられた底部領域と、
    前記発光ダイオードの光を側面方向に配光する第2のパターンが設けられた側面領域とを備える
    照明ランプ。
  2. 複数の発光ダイオードが配列された光源基板と、前記光源基板を備えた本体部と、前記本体部に被せられる透光カバーを備えた照明ランプであって、
    前記透光カバーは、長手方向に同一形状の縦断面を備え、
    前記複数の発光ダイオードは、各発光ダイオードを含む前記縦断面における照射光パターンが同じであり、
    前記透光カバーは底部領域及び両側面領域を備え、
    前記底部領域においては、前記透光カバーの長手方向に平行な複数の凸面よりなり、前記発光ダイオードの光を正面方向に配光する第1のパターンが設けられ、
    前記側面領域においては、前記透光カバーの長手方向に平行な複数の凸面よりなり、前記発光源の光を側面方向に配光する第2のパターンが設けられた、
    照明ランプ。
  3. 前記透光カバーは、両側端部に爪部を備えた、請求項2に記載の照明ランプ。
  4. 前記本体部は、電源回路を内蔵してなる、請求項2に記載の照明ランプ。
JP2017086279A 2017-04-25 2017-04-25 照明ランプ Active JP6343700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086279A JP6343700B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 照明ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086279A JP6343700B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 照明ランプ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012084283A Division JP6139061B2 (ja) 2012-04-02 2012-04-02 照明ランプ用透光カバーおよび直管形照明ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017162828A true JP2017162828A (ja) 2017-09-14
JP6343700B2 JP6343700B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=59858062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017086279A Active JP6343700B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 照明ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6343700B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023169685A1 (en) * 2022-03-10 2023-09-14 Zalux S.A. Modular sealed luminaire

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003016817A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Art Panel Consultant:Kk 照明カバー
US20040012968A1 (en) * 2000-03-18 2004-01-22 Michael Allcock Lamp assembly
US7559672B1 (en) * 2007-06-01 2009-07-14 Inteled Corporation Linear illumination lens with Fresnel facets
JP3162824U (ja) * 2010-07-07 2010-09-16 均程 張 Ledライトのライトカバー構造
JP2012504307A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 発光装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040012968A1 (en) * 2000-03-18 2004-01-22 Michael Allcock Lamp assembly
JP2003016817A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Art Panel Consultant:Kk 照明カバー
US7559672B1 (en) * 2007-06-01 2009-07-14 Inteled Corporation Linear illumination lens with Fresnel facets
JP2012504307A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 発光装置
JP3162824U (ja) * 2010-07-07 2010-09-16 均程 張 Ledライトのライトカバー構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023169685A1 (en) * 2022-03-10 2023-09-14 Zalux S.A. Modular sealed luminaire

Also Published As

Publication number Publication date
JP6343700B2 (ja) 2018-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6139061B2 (ja) 照明ランプ用透光カバーおよび直管形照明ランプ
JP5418103B2 (ja) 照明器具
US9500328B2 (en) Lighting assembly
US20160116151A1 (en) LED Luminaire Tertiary Optic System
US10222026B2 (en) Indirect LED lihting apparatus having a reflection configuration
EP3152482B1 (en) Wall wash lighting system
KR20100043872A (ko) 엘이디 조명장치 및 그를 위한 커버
JP6343700B2 (ja) 照明ランプ
KR20120056016A (ko) 글레어 저감 조명장치
KR20120006451U (ko) 엘이디등기구용 엠보싱 반사갓
US10371955B2 (en) Illumination device having a lenticular lens sheet that is formed in a concave manner having a plano-convex cylindrical convex surface with a light source disposed within the convex surface
US20130247352A1 (en) Method for Designing Indoor Lighting
JP5404675B2 (ja) 導光体及び照明用光源及び照明装置
CN105992910B (zh) 用于照亮建筑物、立面或墙壁的照明装置
JP6192628B2 (ja) デスクライト
US20150070902A1 (en) System to disperse luminance
CN209991410U (zh) 光学部件和照明器具
JP7453092B2 (ja) 照明器具
US10767836B2 (en) Linear luminaire with optical control
US20130148347A1 (en) Illumination device
JP5005526B2 (ja) 壁面照明器具
GB2576061A (en) A light emitting angle switching device in luminaire and a lighting method based on the switching device
KR20190000217U (ko) 슬림형 엘이디 조명등
WO2015161632A1 (zh) 一种灯具
WO2017154031A2 (en) Optical system for led lighting equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6343700

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250