JP2017148358A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017148358A5
JP2017148358A5 JP2016035182A JP2016035182A JP2017148358A5 JP 2017148358 A5 JP2017148358 A5 JP 2017148358A5 JP 2016035182 A JP2016035182 A JP 2016035182A JP 2016035182 A JP2016035182 A JP 2016035182A JP 2017148358 A5 JP2017148358 A5 JP 2017148358A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
winning
area
gaming
balls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016035182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6674279B2 (ja
JP2017148358A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016035182A priority Critical patent/JP6674279B2/ja
Priority claimed from JP2016035182A external-priority patent/JP6674279B2/ja
Publication of JP2017148358A publication Critical patent/JP2017148358A/ja
Publication of JP2017148358A5 publication Critical patent/JP2017148358A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6674279B2 publication Critical patent/JP6674279B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

しかしながら、従来の遊技機では遊技状況を数値化して明示するものではなかった。
本発明は、遊技機において、遊技状況を数値化して明示することにより、状況を把握しやすくすることを目的とする。
本発明の代表的な一形態では、ゲームを実行可能であり、前記ゲームの結果が所定の結果となった場合に遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、遊技領域に設けられ、条件なく遊技球が入賞可能な複数の入賞領域と、前記遊技領域に設けられ、所定の作動条件が成立することによって作動して遊技球が入賞可能となる変動入賞装置と、遊技球が前記入賞領域又は前記変動入賞装置に入賞すると、各入賞領域と前記変動入賞装置ごとに定められた賞球数の賞球を払い出し可能な払出制御手段と、前記遊技領域から排出された遊技球の数をカウントするカウント手段と、前記カウント手段によってカウントされた遊技球のうち所定の条件を満たす遊技球の数に対する、当該所定の条件を満たす遊技球によって得られた賞球数の割合を表示可能な表示手段と、前記カウント手段によってカウントされた遊技球の数が所定個数となるタイミングで各入賞領域と前記変動入賞装置のうちいずれか複数に同時に前記所定の条件を満たす遊技球による入賞があった場合に、各入賞領域と前記変動入賞装置に対して定められた優先順位に基づいて、当該複数の入賞のうちの一つの入賞によって得られた賞球数を加算して賞球数の合計を算出する算出手段と、備え、前記表示手段は、複数の発光部により構成される複数の発光表示部を備え、前記複数の発光表示部は、ダイナミック制御により各発光表示部が順次切り替えられて発光するように制御されることを特徴とする。
本発明の一形態によれば、遊技状況を把握しやすくすることができる。

Claims (3)

  1. ゲームを実行可能であり、前記ゲームの結果が所定の結果となった場合に遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、
    遊技領域に設けられ、条件なく遊技球が入賞可能な複数の入賞領域と、
    前記遊技領域に設けられ、所定の作動条件が成立することによって作動して遊技球が入賞可能となる変動入賞装置と、
    遊技球が前記入賞領域又は前記変動入賞装置に入賞すると、各入賞領域と前記変動入賞装置ごとに定められた賞球数の賞球を払い出し可能な払出制御手段と、
    前記遊技領域から排出された遊技球の数をカウントするカウント手段と、
    前記カウント手段によってカウントされた遊技球のうち所定の条件を満たす遊技球の数に対する、当該所定の条件を満たす遊技球によって得られた賞球数の割合を表示可能な表示手段と、
    前記カウント手段によってカウントされた遊技球の数が所定個数となるタイミングで各入賞領域と前記変動入賞装置のうちいずれか複数に同時に前記所定の条件を満たす遊技球による入賞があった場合に、各入賞領域と前記変動入賞装置に対して定められた優先順位に基づいて、当該複数の入賞のうちの一つの入賞によって得られた賞球数を加算して賞球数の合計を算出する算出手段と、備え
    前記表示手段は、複数の発光部により構成される複数の発光表示部を備え、
    前記複数の発光表示部は、ダイナミック制御により各発光表示部が順次切り替えられて発光するように制御されることを特徴とする遊技機。
  2. ゲームを実行可能であり、前記ゲームの結果が所定の結果となった場合に遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、
    遊技領域に設けられ、条件なく遊技球が入賞可能な複数の入賞領域と、
    前記遊技領域に設けられ、所定の作動条件が成立することによって作動して遊技球が入賞可能となる変動入賞装置と、
    遊技球が前記入賞領域又は前記変動入賞装置に入賞すると、各入賞領域と前記変動入賞装置ごとに定められた賞球数の賞球を払い出し可能な払出制御手段と、
    前記遊技領域に発射された遊技球の数をカウントするカウント手段と、
    前記カウント手段によってカウントされた遊技球のうち所定の条件を満たす遊技球の数に対する、当該所定の条件を満たす遊技球によって得られた賞球数の割合を表示可能な表示手段と、
    前記カウント手段によってカウントされた遊技球の数が所定個数となるタイミングで各入賞領域と前記変動入賞装置のうちいずれか複数に同時に前記所定の条件を満たす遊技球による入賞があった場合に、各入賞領域と前記変動入賞装置に対して定められた優先順位に基づいて、当該複数の入賞のうちの一つの入賞によって得られた賞球数を加算して賞球数の合計を算出する算出手段と、備え
    前記表示手段は、複数の発光部により構成される複数の発光表示部を備え、
    前記複数の発光表示部は、ダイナミック制御により各発光表示部が順次切り替えられて発光するように制御されることを特徴とする遊技機。
  3. 前記特別遊技状態の他に特定遊技状態を発生可能であり、
    前記算出手段は、
    前記特定遊技状態が発生したか否かに応じて前記優先順位を変更可能であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の遊技機。
JP2016035182A 2016-02-26 2016-02-26 遊技機 Active JP6674279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016035182A JP6674279B2 (ja) 2016-02-26 2016-02-26 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016035182A JP6674279B2 (ja) 2016-02-26 2016-02-26 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017148358A JP2017148358A (ja) 2017-08-31
JP2017148358A5 true JP2017148358A5 (ja) 2019-01-10
JP6674279B2 JP6674279B2 (ja) 2020-04-01

Family

ID=59741243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016035182A Active JP6674279B2 (ja) 2016-02-26 2016-02-26 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6674279B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6744953B2 (ja) * 2019-06-14 2020-08-19 株式会社藤商事 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000079267A (ja) * 1999-10-01 2000-03-21 Sophia Co Ltd 弾球遊技機
JP2007029199A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP6409359B2 (ja) * 2014-06-24 2018-10-24 株式会社三洋物産 遊技機
JP5860554B1 (ja) * 2015-01-23 2016-02-16 株式会社平和 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017148360A5 (ja)
JP2017205403A5 (ja)
JP2021023693A5 (ja)
JP2013230358A5 (ja)
JP2013230359A5 (ja)
JP2014124266A5 (ja)
JP2021023694A5 (ja)
JP2010252915A5 (ja)
JP2021023692A5 (ja)
JP2018033666A5 (ja)
JP2018079199A5 (ja)
JP2018023732A5 (ja)
JP2017148358A5 (ja)
JP2016097158A5 (ja)
JP2015058154A5 (ja)
JP2016198350A5 (ja)
JP2019063486A5 (ja)
JP2017148359A5 (ja)
JP2018201912A5 (ja)
JP6963812B2 (ja) 遊技機
JP2013052247A5 (ja)
JP2015180452A5 (ja)
JP2018023739A5 (ja)
JP7084610B2 (ja) 遊技機
JP2019010274A5 (ja)