JP2017139719A - 機械的駆動部分の無いボリューム回路 - Google Patents

機械的駆動部分の無いボリューム回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2017139719A
JP2017139719A JP2016032460A JP2016032460A JP2017139719A JP 2017139719 A JP2017139719 A JP 2017139719A JP 2016032460 A JP2016032460 A JP 2016032460A JP 2016032460 A JP2016032460 A JP 2016032460A JP 2017139719 A JP2017139719 A JP 2017139719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
signal
voltage
circuit
operational amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016032460A
Other languages
English (en)
Inventor
正仁 櫨田
Masahito Utsugida
正仁 櫨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2016032460A priority Critical patent/JP2017139719A/ja
Publication of JP2017139719A publication Critical patent/JP2017139719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

【課題】オーディオ・アンプにおいて、信号にノイズが入らない様にしたボリューム回路を提供する。
【解決手段】音量を連続的に変えるコントロールの為にオペアンプOp.Amp.を使い、その入力部にコンデンサーC1を使って、このコンデンサーを充放電する事により、その電圧を正確にオペンプが出力する事により、アナログの信号Signalの出力電圧を正確にコントロールしてボリュームの機能をはたす。また、アナログの信号の出力電圧をコントロールする回路を信号伝達系に入れない様にして、信号に出来るだけノイズを入れない様にした。
【選択図】図1

Description

この発明はアナログ回路に関する。
この発明は、オーディオ・アンプの音量を変えるボリュームから機械的駆動部分を無くし、信号の伝達系に信号の出力電圧をコントロールする回路を入れない様に構成した回路。
今までのオーディオ・アンプの音量を変えるには、可変抵抗を使った機械的駆動部分の有る、手動のボリュームを使っていた。その為、長期間使用していると、機械的駆動部分からノイズが発生したりする。
オーディオ・アンプの音量を変える部分から機械的駆動部分を排除し、信号の出力電圧を変える回路を信号伝達系に入れない様にして、出来るだけ信号にノイズが入らない様にする。
この為、この発明においては、音量の出力電圧を連続的に変える、コントロールの為にオペアンプを使い、その入力部にコンデンサーを使って、このコンデンサーの電圧を充放電する事により、その電圧を正確にオペンプが出力する事により、アナログの信号の出力電圧を正確にコントロールしてボリュームの機能をはたす。また、アナログの信号の出力電圧をコントロールする回路を信号伝達系に入れない様にして、信号に出来るだけノイズを入れない様にした。
この回路をオーディオ・アンプのボリュームに使えば、押しボタン等を押している間だけコンデンサーが充放電して、コンデンサーの電圧が上下し、デジタル的に音量を連続的にコントロールできる。しかも、信号伝達系にこのアナログの信号をコントロールする回路が入っていないので、ノイズも入らない。また、コンデンサーの電圧のコントロールがデジタル的なので、デジタル機器でも使用できる。
が本発明の、アナログ信号を連続的に、デジタル的にコントロールする回路である。この回路図は、入力電流の少ないFET入力のオペアンプをボルテージ・ホロワとして使い、非反転入力にコンデンサーC1をつないで連続的に電圧を変化させ、このコンデンサーC1の電圧をオペアンプの出力電圧として得て、オペアンプの出力にアナログ信号の分圧用に抵抗を3本(R3、R4、R5)をつなぐ。入力のコンデンサーC1の電圧に依ってオペアンプの出力電圧が変わり、この電圧が抵抗(R5)に現れる。余計なアナログ信号の電流はオペアンプに流れ込み、結果として、アナログ信号が抵抗R4、R5で分圧されて、入力のコンデンサーC1の電圧がオペアンプの出力電圧として抵抗R5に現れ、これが信号のボリュームの役割をする。アナログの信号伝達系にオペアンプが入っていないので、このオペアンプは多少ノイズが出るオペアンプでも良く、ただ、正確に入力電圧を出力するオペアンプが必要である。アナログの信号出力はプラス側片方のみを使っている。入力のコンデンサーC1の電流の充放電には、アナログ・スイッチを使い、これをデジタル的にオン/オフする事でコンデンサーC1の電圧をコントロールしている。急速な電源のオン/オフにも対応できる様にダイオードD1を入れてある。アナログ・スイッチの電源・アース側につながっている抵抗R1、R2はコンデンサーC1への充放電の電流制限用の抵抗である。アナログ・スイッチのオン/オフにはD−FFをT−FFとして使っている。アナログ信号の入力にはカップリング・コンデンサーC2を抵抗R3とR4のつなぎ目につなぎ、その信号の出力は抵抗R4とR5のつなぎ目に、カップリング・コンデンサーC3をつないで増幅回路へ出力している。

Claims (1)

  1. 機械的駆動部分の無いボリューム回路
JP2016032460A 2016-02-05 2016-02-05 機械的駆動部分の無いボリューム回路 Pending JP2017139719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016032460A JP2017139719A (ja) 2016-02-05 2016-02-05 機械的駆動部分の無いボリューム回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016032460A JP2017139719A (ja) 2016-02-05 2016-02-05 機械的駆動部分の無いボリューム回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017139719A true JP2017139719A (ja) 2017-08-10

Family

ID=59565209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016032460A Pending JP2017139719A (ja) 2016-02-05 2016-02-05 機械的駆動部分の無いボリューム回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017139719A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020638A (ja) * 1973-06-21 1975-03-05
JPS60189309A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Hitachi Ltd 可変インピ−ダンス回路
JP2006325273A (ja) * 2006-09-11 2006-11-30 Texas Instr Japan Ltd バッファ回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020638A (ja) * 1973-06-21 1975-03-05
JPS60189309A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Hitachi Ltd 可変インピ−ダンス回路
JP2006325273A (ja) * 2006-09-11 2006-11-30 Texas Instr Japan Ltd バッファ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019526316A5 (ja)
JP2017528994A5 (ja)
TW200631304A (en) Gm-C time constant tuning circuit
JP2017509959A5 (ja)
ATE326790T1 (de) Digital-analog-wandler des stromtyps
JP5624501B2 (ja) フィルタ回路
WO2019051815A1 (zh) 蜂鸣器控制电路及蜂鸣器
TW200625049A (en) Bias voltage generator with automatic slew rate adjustment
US7719339B2 (en) Circuit arrangement and method for limiting a signal voltage
JP2017139719A (ja) 機械的駆動部分の無いボリューム回路
TW200737648A (en) Battery charging circuit
GB2538924A (en) Driving circuit for a conductivity sensor
DK201570208A1 (en) Zero drift, limitless and adjustable reference voltage generation
EP3407078A3 (en) Magnetic sensor circuit
JP2018207598A5 (ja)
WO2020123550A3 (en) Multi-rate integrated circuit connectable to a sensor
JP2017212334A5 (ja)
WO2013051022A3 (en) Frequency to voltage converter
TW200615730A (en) Circuit device with different input/output common mode voltages
JP2018011281A (ja) 聴感上、リニアに聞こえる、機械的駆動部分の無いボリューム回路
JP4254485B2 (ja) 電流検出回路
JP2017158011A5 (ja)
TWI420919B (zh) 音量調節系統
WO2016110809A3 (en) Digital audio amplification system
TW200608674A (en) Switching control circuit for primary-side-controlled power converters

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403