JP2017132245A - Fixing platen for resin molding device, resin molding device, and method for producing fixing platen for resin molding device - Google Patents
Fixing platen for resin molding device, resin molding device, and method for producing fixing platen for resin molding device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017132245A JP2017132245A JP2016183260A JP2016183260A JP2017132245A JP 2017132245 A JP2017132245 A JP 2017132245A JP 2016183260 A JP2016183260 A JP 2016183260A JP 2016183260 A JP2016183260 A JP 2016183260A JP 2017132245 A JP2017132245 A JP 2017132245A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- platen
- mold
- resin molding
- base portion
- fixed platen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 120
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 120
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 94
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 63
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 11
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009955 peripheral mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、樹脂成形品の成形に用いられる樹脂成形装置に関するものである。 The present invention relates to a resin molding apparatus used for molding a resin molded product.
従来、樹脂成形品の成形に用いられる樹脂成形装置として、樹脂成形用のキャビティを形成可能な上型及び下型からなる樹脂成形金型と、上型が取り付けられる上プラテンと、下型が取り付けられる移動プラテンと、移動プラテンを上プラテンに対して進退移動させる型締機構と、樹脂成形金型のキャビティに溶融樹脂を供給するトランスファ機構とを備える樹脂封止装置が広く知られている(例えば特許文献1等)。このような従来の樹脂封止装置は、型締機構によって移動プラテンを上プラテンに向けて前進させ、下型と上型とを型締めすることにより、下型と上型との間に樹脂成形用のキャビティを形成するよう構成されている。 Conventionally, as a resin molding apparatus used for molding a resin molded product, a resin molding die composed of an upper mold and a lower mold capable of forming a resin molding cavity, an upper platen to which the upper mold is attached, and a lower mold are attached. There is widely known a resin sealing device including a movable platen, a mold clamping mechanism that moves the movable platen back and forth with respect to the upper platen, and a transfer mechanism that supplies molten resin to a cavity of a resin molding die (for example, Patent Document 1). Such a conventional resin sealing device is a resin molding between the lower mold and the upper mold by advancing the moving platen toward the upper platen by the mold clamping mechanism and clamping the lower mold and the upper mold. Configured to form a cavity.
しかしながら、従来の樹脂封止装置では、型締時に付与されるプレス荷重によって上プラテンが湾曲変形し、これにより、下型と上型との型合わせ面に微少隙間が生じ、樹脂成形品に所謂バリが形成されるおそれがあるという問題がある。 However, in the conventional resin sealing device, the upper platen is bent and deformed by a press load applied at the time of mold clamping, thereby generating a minute gap on the mold mating surface between the lower mold and the upper mold, so-called resin molding products. There is a problem that burrs may be formed.
そこで、本発明は、型締時における型合わせ面の平面度を向上させることが可能な樹脂成形装置を提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the resin molding apparatus which can improve the flatness of the die matching surface at the time of mold clamping.
上記の目的を達成するため、本発明に係る樹脂成形装置は、互いに対向するよう離間して配された第1の固定プラテン及び第2の固定プラテンと、一端部が前記第1の固定プラテンに取り付けられ、他端部が前記第2の固定プラテンに取り付けられた複数のタイバーと、前記第1の固定プラテンと前記第2の固定プラテンとの間において、前記複数のタイバーに沿って前記第1の固定プラテンに対して進退移動可能に設けられた移動プラテンと、前記移動プラテンと前記第2の固定プラテンとの間に設けられ、前記移動プラテンを前記第1の固定プラテンに対して進退移動させる型締機構とを備える樹脂成形装置であって、前記第1の固定プラテンは、正面及び背面を有する板状のベース部と、該ベース部の正面に隆起して形成され、金型を取付け可能に構成された金型取付部と、該ベース部の正面における各タイバーと整合する位置に隆起して形成された複数のタイバー取付け部とを有しており、前記第1の固定プラテンの前記ベース部は、前記金型取付部よりも肉薄に形成されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a resin molding apparatus according to the present invention includes a first fixed platen and a second fixed platen that are spaced apart from each other, and one end portion of the first fixed platen. A plurality of tie bars attached at the other end to the second fixed platen, and between the first fixed platen and the second fixed platen, the first tie bar along the plurality of tie bars. A movable platen provided to be movable back and forth with respect to the fixed platen, and provided between the movable platen and the second fixed platen, and moves the movable platen forward and backward relative to the first fixed platen. A resin molding apparatus comprising a mold clamping mechanism, wherein the first fixed platen is formed to have a plate-like base portion having a front surface and a back surface, and to protrude from the front surface of the base portion. A mold mounting portion configured to be attachable, and a plurality of tie bar mounting portions formed to protrude at positions aligned with the tie bars on the front surface of the base portion. The base portion is formed thinner than the mold mounting portion.
本発明に係る樹脂成形装置において、前記第1の固定プラテンは、矩形状に形成されており、前記金型取付部は、前記ベース部の平面方向の中央部に形成され、前記タイバー取付け部は、前記ベース部の平面方向の四隅に形成されることが好ましい。 In the resin molding apparatus according to the present invention, the first fixed platen is formed in a rectangular shape, the mold attachment portion is formed in a center portion in the planar direction of the base portion, and the tie bar attachment portion is The base portion is preferably formed at four corners in the planar direction.
また、本発明に係る樹脂成形装置において、前記第1の固定プラテンの前記ベース部には、前記複数のタイバー取付け部と整合する位置に、それぞれ、前記背面から前記正面に向かう凹部が形成されることが好ましい。 Further, in the resin molding apparatus according to the present invention, the base portion of the first fixed platen is formed with a recess from the back surface to the front surface at a position aligned with the plurality of tie bar mounting portions. It is preferable.
さらに、本発明に係る樹脂成形装置において、前記金型取付部は、矩形状に形成されており、前記ベース部は、該金型取付部の各角部に沿って、該ベース部の前記正面から前記背面に亘って貫通する貫通孔が前記角部毎に形成されることが好ましい。 Furthermore, in the resin molding apparatus according to the present invention, the mold attachment portion is formed in a rectangular shape, and the base portion is formed along the corners of the mold attachment portion along the front surface of the base portion. It is preferable that a through-hole penetrating from the back surface to the back surface is formed for each corner portion.
またさらに、本発明に係る樹脂成形装置において、前記金型取付部は、長方形状に形成されており、前記ベース部の前記金型取付部の長辺方向に沿う部位には、該金型取付部の短辺方向に沿って延びる補強リブが形成されることが好ましい。 Still further, in the resin molding apparatus according to the present invention, the mold mounting portion is formed in a rectangular shape, and the mold mounting portion is disposed at a portion along the long side direction of the mold mounting portion of the base portion. It is preferable that a reinforcing rib extending along the short side direction of the portion is formed.
また、本発明に係る樹脂成形装置において、前記移動プラテンは、前記タイバーが貫通可能な貫通孔と、該貫通孔と整合する位置に設けられ、前記タイバーに沿って摺動移動可能な移動ガイド部材とを有し、前記移動ガイド部材は、前記移動プラテンの前記第1の固定プラテンと対向する面側に設けられることが好ましい。 Further, in the resin molding apparatus according to the present invention, the moving platen is provided with a through hole through which the tie bar can pass, and a moving guide member that is slidably moved along the tie bar provided at a position aligned with the through hole. The moving guide member is preferably provided on a surface of the moving platen that faces the first fixed platen.
さらに、本発明に係る樹脂成形装置において、前記型締機構は、前記第2の固定プラテンに固定された固定プラテン側ベース部と、前記移動プラテンに固定された移動プラテン側ベース部と、前記固定プラテン側ベース部と前記移動プラテン側ベース部との間に配され、屈伸動作によって前記移動プラテン側ベース部を前記固定プラテン側ベース部に対して進退移動させる可動リンク部とを備えるトグルリンク式の型締機構であり、前記可動リンク部は、一端部がリンク軸によって前記移動プラテン側ベース部に相対回転可能に連結された複数の第1リンク部材と、一端部がリンク軸によって前記第1リンク部材の他端部に相対回転可能に連結され、他端部がリンク軸によって前記固定プラテン側ベース部に相対回転可能に連結された複数の第2リンク部材とを備え、前記第1リンク部材及び前記第2リンク部材のいずれか一方のリンク部材は、いずれか他方のリンク部材の倍の数となるよう設けられ、2つの一方のリンク部材によって1つの他方のリンク部材を挟み込む配置となるようリンク軸の軸方向に沿って配されることが好ましい。 Furthermore, in the resin molding apparatus according to the present invention, the mold clamping mechanism includes a fixed platen side base portion fixed to the second fixed platen, a movable platen side base portion fixed to the movable platen, and the fixed A toggle link type comprising a movable link portion disposed between a platen side base portion and the movable platen side base portion, and a movable link portion for moving the movable platen side base portion forward and backward with respect to the fixed platen side base portion by bending and stretching operations. A mold clamping mechanism, wherein the movable link portion includes a plurality of first link members, one end portion of which is connected to the movable platen side base portion by a link shaft so as to be relatively rotatable, and one end portion of the first link by a link shaft. A plurality of members connected to the other end of the member so as to be relatively rotatable, and connected to the fixed platen side base by the link shaft so as to be relatively rotatable. 2 link members, and either one of the first link member and the second link member is provided to be twice the number of the other link member, and the two one link members It is preferable to arrange along the axial direction of the link shaft so as to sandwich one other link member.
またさらに、本発明に係る樹脂成形装置において、前記第2の固定プラテンは、前記固定プラテン側ベース部に対応する領域が他の領域よりも肉厚となるよう形成されることが好ましい。 Furthermore, in the resin molding apparatus according to the present invention, it is preferable that the second fixed platen is formed such that a region corresponding to the fixed platen side base portion is thicker than other regions.
また、本発明に係る樹脂成形装置は、前記移動プラテンの前記第1の固定プラテンと対向する面側に着脱可能に配置されたトランスファ機構を更に備えることが好ましい。 Moreover, it is preferable that the resin molding apparatus according to the present invention further includes a transfer mechanism that is detachably disposed on a surface side of the movable platen facing the first fixed platen.
本発明によれば、型締時における型合わせ面の平面度を向上させることが可能な樹脂成形装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the resin molding apparatus which can improve the flatness of the die matching surface at the time of mold clamping can be provided.
以下、本発明を実施するための好適な実施形態について、図面を用いて説明する。なお、以下の実施形態は、各請求項に係る発明を限定するものではなく、また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The following embodiments do not limit the invention according to each claim, and all combinations of features described in the embodiments are not necessarily essential to the solution means of the invention. .
本実施形態に係る樹脂成形装置1は、トランスファ成形によってリードフレームや電子基板に実装された電子部品の樹脂封止を行うための樹脂封止装置であって、図1に示すように、互いに対向するよう離間して配された上プラテン(第1の固定プラテン)2及び下プラテン(第2の固定プラテン)3と、上プラテン2と下プラテン3との間に架け渡された複数(本実施形態では4本)のタイバー4と、上プラテン2と下プラテン3との間において、タイバー4に沿って上プラテン2に対して進退移動可能に設けられた移動プラテン5と、移動プラテン5と下プラテン3との間に設けられ、移動プラテン5を上プラテン2に対して進退移動(昇降移動)させる型締機構6と、移動プラテン5の上面に設けられたトランスファ機構7と、上プラテン2とトランスファ機構7との間に設けられた樹脂成形金型8と、樹脂成形装置1の各種制御を実行する制御部(図示せず)とを備えている。
A resin molding apparatus 1 according to the present embodiment is a resin sealing apparatus for resin sealing of electronic components mounted on a lead frame or an electronic substrate by transfer molding, and is opposed to each other as shown in FIG. The upper platen (first fixed platen) 2 and the lower platen (second fixed platen) 3 that are arranged so as to be spaced apart from each other, and a plurality of (this embodiment) spanned between the
上プラテン2、下プラテン3及び移動プラテン5は、図1に示すように、それぞれ矩形板状の金属部材から形成されており、それぞれの四隅に、タイバー4を挿通させるための貫通孔(図示せず)が形成されている。4本のタイバー4は、上プラテン2、下プラテン3及び移動プラテン5の各貫通孔を貫通した状態において、上端部がタイバーナット4aによって上プラテン2に取り付けられ、下端部がタイバーナット4bによって下プラテン3に取り付けられている。移動プラテン5は、タイバー4に沿って摺動移動可能な移動ガイド部材5aが四隅の貫通孔と整合する位置にそれぞれ設けられており、これら移動ガイド部材5aによって、タイバー4に沿った昇降移動がガイドされるよう構成されている。移動ガイド部材5aは、例えばブッシュ等の筒状の摺動部材を有し、移動プラテン5の上面(すなわち、上プラテン2と対向する面側)において、タイバー4の周囲に同軸となるよう設けられている。なお、本実施形態に係る樹脂成形装置1において、タイバー4、タイバーナット4a,4b及び移動ガイド部材5aは、それぞれ種々の公知の構成を採用することが可能であるため、その詳細な説明を省略する。
As shown in FIG. 1, the
上プラテン2は、図2に示すように、下面(正面)及び上面(背面)を有する矩形板状のベース部10と、ベース部10の下面に隆起して形成され、樹脂成形金型8の後述する上型8aを取付け可能に構成された金型取付部12と、ベース部10の下面における各タイバー4と整合する位置(本実施形態ではベース部10の四隅)に隆起して形成された複数(本実施形態では4つ)のタイバー取付け部14とを有している。
As shown in FIG. 2, the
ベース部10は、図2に示すように、金型取付部12及びタイバー取付け部14よりも肉薄に形成されており、これにより、型締時に付与されるプレス荷重による変形量が金型取付部12及びタイバー取付け部14よりも大きくなるよう構成されている。金型取付部12は、ベース部10の平面方向の中央部が下方に向けて直方体形状に隆起することにより形成されており、その下面が上型8aの金型取付面となるよう構成されている。タイバー取付け部14は、ベース部10の平面方向の四隅が下方に向けて角柱形状に隆起することにより形成されており、その下面から上面に亘ってタイバー4が挿通可能な貫通孔14aがそれぞれ形成されている。
As shown in FIG. 2, the
ベース部10の金型取付部12の長辺12aに沿う部位には、それぞれ、図2及び図3(a)に示すように、金型取付部12の長辺12aの長手方向の略中央部からベース部10の側縁部に亘って、金型取付部12の短辺12bに沿う方向(短辺方向)と平行に延びる補強リブ16が形成されている。補強リブ16は、ベース部10を局所的に肉厚にすることにより、金型取付部12の長辺12aの略中央部における短辺方向の剛性を高めるよう構成されている。この補強リブ16の形状及び肉厚は、型締時のプレス荷重による金型取付面の撓みが球面状となるよう、適宜設定されることが好ましい。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3A, each of the portions along the
ベース部10のタイバー取付け部14と整合する位置には、それぞれ、図2及び図3(b)に示すように、上面から下面に向かう凹部18が形成されている。すなわち、各タイバー取付け部14の裏側の領域がベース部10の上面よりも低位面となるよう、ベース部10の上面側の四隅に凹部18が形成されている。ベース部10は、このように凹部18が形成されることにより、各タイバー取付け部14との境界部15が他の部位よりも肉薄となり、これにより、型締時に付与されるプレス荷重による変形量が金型取付部12及びタイバー取付け部14よりもより一層大きくなるよう構成されている。凹部18には、それぞれ、タイバー4の上端部を固定するためのタイバーナット4aが配設されている(図1参照)。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3 (b), a
ベース部10の金型取付部12の四隅と整合する位置には、それぞれ、図3(a)及び図3(b)に示すように、金型取付部12の各角部に沿って、ベース部10の上面から下面に亘って貫通する貫通孔20が金型取付部12の角部毎に形成されている。貫通孔20は、それぞれ、上プラテン2を下面側から見た際に、図3(a)に示すような金型取付部12の四隅に沿う略L字状の開口形状を有し、かつ、上プラテン2を上面側から見た際に、図3(b)に示すような略扇状の開口形状を有するよう形成されている。貫通孔20は、このような開口形状を有することにより、図3(b)に示すように、上プラテン2を上面側から見た際に貫通孔20内に金型取付部12の角部がそれぞれ露出するよう構成されている。貫通孔20は、金型取付部12の変形を吸収する逃がし孔として機能するよう構成されている。
As shown in FIGS. 3 (a) and 3 (b), the
このような上プラテン2は、直方体形状の金属ブロックに対する切削加工により彫り出して形成することが可能である。具体的には、ベース部10上に補強リブ16が形成されるように、直方体形状の金属ブロックの下面側から金型取付部12及びタイバー取付け部14以外の部位を切削加工によって深く座ぐる(除去する)と共に、タイバー取付け部14の裏側を上面側から切削加工によって深く座ぐる(除去する)。また、金型取付部12の四隅と対応する位置に、ベース部10の上面から金型取付部12に至る貫通孔20を切削加工(孔あけ加工)により形成する。この略扇状の貫通孔20は、下面側の開口形状が略L字状となり、上面側の開口形状が略扇状となるよう形成される。
Such an
樹脂成形金型8は、所謂マルチポット方式の成形金型であり、図1に示すように、上プラテン2の金型取付部12に取り付けられた上型8aと、トランスファ機構7の上部に取り付けられ、上型8aと共にキャビティ(図示せず)を形成可能な下型8bとを備えている。樹脂成形金型8には、キャビティとトランスファ機構7の後述する収容ポットとを連通させるランナ及びゲートが形成されており、トランスファ機構7により押し出された溶融樹脂をランナ及びゲートを介してキャビティに向けて流動させることが可能に構成されている。上型8a及び下型8bには、それぞれ、キャビティにより成形された樹脂成形品を離型させるためのエジェクト機構(図示せず)が内蔵されている。なお、本実施形態に係る樹脂成形装置1において、樹脂成形金型8は、種々の公知の構成を採用することが可能であるため、その詳細な説明を省略する。
The resin molding die 8 is a so-called multi-pot molding die, and is attached to the
トランスファ機構7は、樹脂タブレットを収容可能な複数の収容ポット(図示せず)と、収容ポット毎に配されたプランジャ(図示せず)と、収容ポットを加熱することで収容ポット内の樹脂タブレットを溶融させる加熱手段とを備え、各プランジャによって各収容ポット内に収容された溶融樹脂を押圧することにより、樹脂成形金型8のキャビティに向けて溶融樹脂を流動させるよう構成されている。トランスファ機構7は、図1に示すように、移動プラテン5の上面(すなわち、上プラテン2と対向する面側)に着脱可能に載置されており、移動プラテン5と共に昇降移動するよう構成されている。なお、本実施形態に係る樹脂成形装置1において、トランスファ機構7は、種々の公知の構成を採用することが可能であるため、その詳細な説明を省略する。
The
型締機構6は、図4に示すように、下プラテン3と移動プラテン5との間に架け渡された左右一対のトグルリンク30と、左右一対のトグルリンク30にそれぞれ連結され、鉛直方向に沿って昇降移動することにより左右一対のトグルリンク30をそれぞれ屈伸運動させるスライダ(センターアーム)40と、スライダ40を昇降移動させるスライダ駆動機構50とを備えている。
As shown in FIG. 4, the
左右一対のトグルリンク30は、それぞれ、図4〜図6に示すように、下プラテン3に固定された下プラテン側ベース部材(固定プラテン側ベース部)32と、移動プラテン5に固定された移動プラテン側ベース部材(移動プラテン側ベース部)34と、下プラテン側ベース部材32と移動プラテン側ベース部材34との間に配され、屈伸運動によって移動プラテン側ベース部材34を下プラテン側ベース部材32に対して進退移動させる可動リンク部36とを備えている。
As shown in FIGS. 4 to 6, the pair of left and right toggle links 30 are respectively a lower platen side base member (fixed platen side base portion) 32 fixed to the
可動リンク部36は、図4〜図6に示すように、上端部が上側リンク軸39aによって移動プラテン側ベース部材34に相対回転可能に連結された複数の上側リンク部材(第1リンク部材)37と、上端部が中間リンク軸39bによって上側リンク部材37の下端部に相対回転可能に連結され、下端部が下側リンク軸39cによって下プラテン側ベース部材32に相対回転可能に連結された複数の下側リンク部材(第2リンク部材)38とを備えている。上側リンク部材37の上端部には、上側リンク軸39aが挿通可能な貫通孔(図示せず)が形成されており、上側リンク部材37の下端部及び下側リンク部材38の上端部には、それぞれ、中間リンク軸39bが挿通可能な貫通孔(図示せず)が形成されており、下側リンク部材38の下端部には、下側リンク軸39cが挿通可能な貫通孔(図示せず)が形成されている。これら上側リンク部材37の上端部側の貫通孔及び下側リンク部材38の上下端部の各貫通孔には、軸受け(図示せず)が設けられている。上側リンク部材37は、下側リンク部材38の2倍の数となるよう設けられており、本実施形態では、2本の下側リンク部材38に対して4本の上側リンク部材37が設けられている。
As shown in FIGS. 4 to 6, the
上側リンク部材37及び下側リンク部材38は、図4に示すように、隣接する2本の上側リンク部材37によって1本の下側リンク部材38を挟み込むこととなるよう、すなわち、上側リンク部材37が下側リンク部材38に対して両持ち状態で中間リンク軸39bに支持されるよう、中間リンク軸39bの軸方向に沿って配置されている。また、中間リンク軸39bの軸方向の中間に位置する2本の上側リンク部材37は、スライダ40の後述するスライダアーム44を挟み込むよう配置されており、スライダアーム44に対しても両持ち状態となるよう中間リンク軸39bに支持されている。すなわち、中間リンク軸39bには、軸方向の一端部から他端部に向けて、1本目の上側リンク部材37の下端部→1本目の下側リンク部材38の上端部→2本目の上側リンク部材37の下端部→スライダアーム44→3本目の上側リンク部材37の下端部→2本目の下側リンク部材38の上端部→4本目の上側リンク部材37の下端部の順で、4本の上側リンク部材37、2本の下側リンク部材38及び1本のスライダアーム44が回動可能に配設されている。下側リンク部材38を挟み込む2本の上側リンク部材37は、これら2本の上側リンク部材37間に配された連結ブロック37aによって互いに連結されている。
As shown in FIG. 4, the
下プラテン側ベース部材32は、図4に示すように、上方(移動プラテン側ベース部材34に向かう方向)に向けて突設された3つの突壁部32a〜32cを有し、これら3つの突壁部32a〜32cの間に、下側リンク部材38の下端部を挿入可能な2つの取付凹部33が形成されるよう構成されている。突壁部32a〜32cには、それぞれ、下側リンク軸39cが挿通可能な貫通孔(図示せず)が形成されている。下プラテン側ベース部材32は、2つの取付凹部33にそれぞれ下側リンク部材38の下端部を挿入させた状態において、突壁部32a〜32cに形成された貫通孔と、各下側リンク部材38の下端部に形成された貫通孔とに下側リンク軸39cを挿通させることにより、2本の下側リンク部材38と相対回転可能に連結されている。
As shown in FIG. 4, the lower platen
移動プラテン側ベース部材34は、図4に示すように、下方(下プラテン側ベース部材32に向かう方向)に向けて突設された3つの突壁部34a〜34cを有し、これら3つの突壁部34a〜34cの間に、上側リンク部材37の上端部を挿入可能な2つの取付凹部35が形成されるよう構成されている。突壁部34a〜34cには、それぞれ、上側リンク軸39aが挿通可能な貫通孔(図示せず)が形成されている。移動プラテン側ベース部材34は、2つの取付凹部35のそれぞれに上側リンク部材37の上端部を挿入させ、かつ、移動プラテン側ベース部材34の外側(突壁部34a,34cの外周面側)にそれぞれ上側リンク部材37の上端部を配した状態、すなわち、突壁部34a〜34cがそれぞれ上側リンク部材37によって挟み込まれた状態において、突壁部34a〜34cに形成された貫通孔と、各上側リンク部材37の上端部に形成された貫通孔とに上側リンク軸39aを挿通させることにより、4本の上側リンク部材37と相対回転可能に連結されている。
As shown in FIG. 4, the movable platen
スライダ40は、図5及び図6に示すように、スライダ駆動機構50の後述するボールねじ軸52に螺合されたスライダ本体42と、スライダ本体42と左右一対のトグルリンク30とを連結する左右一対のスライダアーム44と、スライダ本体42と左右一対のスライダアーム44とを相対回転可能に連結するアーム軸46と、スライダ本体42の昇降移動をガイドするガイド部材48とを備えている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
スライダ本体42は、ボールねじ軸52に螺合するボールねじナットが内蔵されており、ボールねじ軸52の回転動作に伴って、ボールねじ軸52の軸方向に沿って昇降移動するよう構成されている。左右一対のスライダアーム44は、それぞれ、一端部がアーム軸46によってスライダ本体42と相対回転可能に連結されており、他端部がトグルリンク30の中間リンク軸39bと相対回転可能に連結されている。スライダ40は、ボールねじ軸52が正方向に回転することにより、図5に示すように、ボールねじ軸52の軸方向に沿って上昇移動し、これにより、左右一対のトグルリンク30を伸長させるよう構成され、かつ、ボールねじ軸52が逆方向に回転することにより、図6に示すように、ボールねじ軸52の軸方向に沿って下降移動し、これにより、左右一対のトグルリンク30を屈曲させるよう構成されている。なお、本実施形態に係る樹脂成形装置1において、スライダ40は、種々の公知の構成を採用することが可能であるため、その詳細な説明を省略する。
The slider
スライダ駆動機構50は、図4〜図7に示すように、下プラテン3の略中央部から上方(移動プラテン5に向かう方向)に向かって垂直に立設されたボールねじ軸52と、電動モータ等からなる駆動源54と、駆動源54からの回転力をボールねじ軸52に伝達し、ボールねじ軸52を回転させる伝達機構56とを備えている。
As shown in FIGS. 4 to 7, the
ボールねじ軸52は、下端部が下プラテン3の下面側に位置するよう、下プラテン3の略中央部に形成された貫通孔(図示せず)を介して下プラテン3を貫通して配されている。このボールねじ軸52は、上端部が図示しない保持部材に軸受け(図示せず)を介して回転可能に支持されると共に、その下端部近傍が下プラテン3の貫通孔内に設けられた軸受け(図示せず)を介して下プラテン3に回転可能に支持されている。伝達機構56は、図7に示すように、ボールねじ軸52の下端部と駆動源54の出力軸とにそれぞれ取り付けられた一対のプーリ57a,57bと、一対のプーリ57a,57bの間に張り渡された環状ベルト58とを備えており、環状ベルト58を介して駆動源54の回転力をボールねじ軸52に伝達させるように構成されている。なお、本実施形態に係る樹脂成形装置1において、スライダ駆動機構50は、種々の公知の構成を採用することが可能であるため、その詳細な説明を省略する。
The ball screw
下プラテン3は、図7に示すように、型締機構6を載置可能な上面と、四隅にそれぞれ脚部60が配された下面とを有する矩形板状に形成されており、型締機構6の下プラテン側ベース部材32に対応する領域、すなわち、下プラテン側ベース部材32の裏側及びその近傍の領域がそれぞれ他の領域(ベース部64)よりも肉厚な肉厚部62となるよう形成されている。ベース部64の下面の四隅には、それぞれ、タイバー4の下端部を固定するためのタイバーナット4bが配設されている。また、ベース部64の下面には、スライダ駆動機構50のプーリ57a,57b及び環状ベルト58が配設されている。脚部60は、下プラテン3の下面側に配された各構成、すなわち、肉厚部62、タイバーナット4b、プーリ57a,57b及び環状ベルト58よりも大きい下方向の突出量を有しており、これにより、肉厚部62、タイバーナット4b、プーリ57a,57b及び環状ベルト58が床面に接しないよう構成されている。
As shown in FIG. 7, the
以上の構成を備える樹脂成形装置1によって樹脂成形品を製造するためには、まず、型締機構6によって移動プラテン5を下降させた状態において、封止対象となる電子部品がキャビティ内に配置されることとなるよう下型8b上にリードフレーム又は電子基板を載置させると共に、トランスファ機構7の各収容ポット内に樹脂タブレットを収容させる。次に、型締機構6によって移動プラテン5を上昇させ、下型8bと上型8aとを型締めすることにより、下型8bと上型8aとの間にキャビティを形成させる。この際、キャビティ内には、封止対象となる電子部品が配置されている。次に、トランスファ機構7の収容ポット内において溶融した樹脂をプランジャによってキャビティ内に流動させ、熱硬化させる。これにより、キャビティ内に配置された電子部品がモールドされ、樹脂成形品が成形される。次に、型締機構6によって移動プラテン5を下降させ、下型8bと上型8aとを型開きさせる。この際、上型8aに内蔵されたエジェクタ機構によって上型8aの型面から樹脂成形品を離型させる。そして最後に、下型8bに内蔵されたエジェクタ機構によって下型8bの型面から樹脂成形品を離型させると共に、離型時又はその後の任意のタイミングで樹脂成形品からカルやランナ等の不要樹脂を除去することで、樹脂成形品を製造する。なお、樹脂成形装置1に対するリードフレーム又は電子基板及び樹脂タブレットの供給や、樹脂成形装置1からの樹脂成形品の取り出しは、樹脂成形装置1の周辺機構によって自動で実行されることが好ましい。
In order to manufacture a resin molded product by the resin molding apparatus 1 having the above configuration, first, in a state where the
以上説明したとおり、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、互いに対向するよう離間して配された上プラテン(第1の固定プラテン)2及び下プラテン(第2の固定プラテン)3と、一端部が上プラテン2に取り付けられ、他端部が下プラテン3に取り付けられた複数のタイバー4と、上プラテン2と下プラテン3との間において、複数のタイバー4に沿って上プラテン2に対して進退移動可能に設けられた移動プラテン5と、移動プラテン5と下プラテン3との間に設けられ、移動プラテン5を上プラテン2に対して進退移動させる型締機構6とを備える樹脂成形装置1であって、上プラテン2は、正面及び背面を有する板状のベース部10と、ベース部10の正面に隆起して形成され、上型(金型)8aを取付け可能に構成された金型取付部12と、ベース部10の正面における各タイバー4と整合する位置に隆起して形成された複数のタイバー取付け部14とを有しており、上プラテン2のベース部10は、金型取付部12よりも肉薄に形成されている。
As described above, the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment includes an upper platen (first fixed platen) 2 and a lower platen (second fixed platen) 3 that are spaced apart from each other and one end. The
このように、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、上プラテン2のベース部10を金型取付部12よりも肉薄に形成し、ベース部10の剛性を金型取付部12よりも意図的に低くさせることにより、型締時にプレス荷重が付与された際に、金型取付部12よりも優先してベース部10を変形させることが可能となるため、金型取付部12の変形量を低減させることが可能となる。また、金型取付部12の変形量が低減した結果、金型取付部12の金型取付面に取り付けられた上型8aの変形を抑えることが可能となるため、型締時における型合わせ面の平面度を向上させることができる。さらに、本実施形態に係る樹脂成形装置1では、上プラテン2の厚みの増加や補強部品の追加等によって上プラテン2の剛性を高めるのではなく、切削加工によって金型取付部12の周囲を座ぐり、金型取付部12以外の部位の変形量を意図的に大きくし、金型取付部12の変形量を相対的に小さくすることで、型締時における型合わせ面の平面度を向上させるよう構成されているため、上プラテン2の軽量化を図ることも可能である。
As described above, the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment forms the
また、本実施形態に係る樹脂成形装置1において、上プラテン(第1の固定プラテン)2のベース部10には、複数のタイバー取付け部14と整合する位置に、それぞれ、上面(背面)から下面(正面)に向かう凹部18が形成されている。本実施形態に係る樹脂成形装置1によれば、このように、タイバー取付け部14と整合する位置に凹部18が形成されることにより、ベース部10における各タイバー取付け部14との境界部15を他の部位よりも肉薄に形成することが可能となり、これにより、型締時のプレス荷重に伴うベース部10の変形をより一層大きくし、金型取付部12の変形をより一層吸収することが可能となるため、型締時における型合わせ面の平面度をより一層向上させることができる。
Further, in the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, the
さらに、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、ベース部10に、金型取付部12の各角部に沿って、ベース部10の下面(正面)から上面(背面)に亘って貫通する貫通孔20が角部毎に形成されている。本実施形態に係る樹脂成形装置1によれば、このように、金型取付部12の各角部に貫通孔20が形成されることにより、貫通孔20によって金型取付部12の変形を吸収することが可能となるため、型締時における型合わせ面の平面度をより一層向上させることができる。
Furthermore, the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment penetrates through the
またさらに、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、ベース部10の金型取付部12の長辺方向に沿う部位に、金型取付部12の短辺方向に沿って延びる補強リブ16が形成されている。本実施形態に係る樹脂成形装置1によれば、このように、金型取付部12の短辺方向に沿って延びる補強リブ16が形成されることにより、金型取付部12の短辺方向の剛性を高め、これによって金型取付部12の撓みを球面状にすることが可能となる。すなわち、金型取付部12が長方形状に形成される場合には、型締時のプレス荷重によって金型取付部12が楕円球状に撓む傾向があるが、本実施形態に係る上プラテン2では補強リブ16によって短辺方向の剛性を高めることにより、型締時のプレス荷重による金型取付部12の撓みを球面状にすることが可能となる。そして、このように金型取付部12の撓みを最小限に抑えつつ、その撓みを球面状にすることにより、型締時における型合わせ面の平面度を飛躍的に向上させることができる。
Furthermore, in the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, the reinforcing
また、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、移動プラテン5が、タイバー4が貫通可能な貫通孔と、貫通孔と整合する位置に設けられ、タイバー4に沿って摺動移動可能な移動ガイド部材5aとを有し、移動ガイド部材5aが、移動プラテン5の上プラテン(第1の固定プラテン)2と対向する面側に設けられている。本実施形態に係る樹脂成形装置1によれば、このように、移動ガイド部材5aが移動プラテン5の上プラテン2と対向する面(本実施形態では上面)側に設けられることにより、移動ガイド部材5aが移動プラテン5の下プラテン3と対向する面(本実施形態では下面)側に設けられる場合よりも、上型8a及び下型8bの型合わせ面におけるズレ剛性を高めることが可能である。
Further, in the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, the moving
さらに、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、型締機構6が、下プラテン3(第2の固定プラテン)に固定された下プラテン側ベース部材(固定プラテン側ベース部)32と、移動プラテン5に固定された移動プラテン側ベース部材(移動プラテン側ベース部)34と、下プラテン側ベース部材32と移動プラテン側ベース部材34との間に配され、屈伸運動によって移動プラテン側ベース部材34を下プラテン側ベース部材32に対して進退移動させる可動リンク部36とを備えるトグルリンク式の型締機構であり、可動リンク部36が、一端部がリンク軸39aによって移動プラテン側ベース部材34に相対回転可能に連結された複数の上側リンク部材(第1リンク部材)37と、一端部がリンク軸39bによって上側リンク部材37の他端部に相対回転可能に連結され、他端部がリンク軸39cによって下プラテン側ベース部材32に相対回転可能に連結された複数の下側リンク部材(第2リンク部材)38とを備え、上側リンク部材37が、下側リンク部材38の倍の数となるよう設けられており、2つの上側リンク部材37によって1つの下側リンク部材38を挟み込む配置となるようリンク軸39bの軸方向に沿って配されている。
Furthermore, in the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, the
本実施形態に係る樹脂成形装置1によれば、このように、上側リンク部材37が下側リンク部材38に対して両持ち状態でリンク軸39bに支持されるよう、リンク軸39bの軸方向に沿って配置されることにより、型締時にリンク軸39bに付与される支持荷重(応力)を軸方向に分散させ、リンク軸39bに対する偏荷重を抑えることが可能となるため、異常摩擦等の発生を低減させることができる。すなわち、上側リンク部材37と下側リンク部材38とが同数で、互いに片持ち状態でリンク軸39bに支持される態様の場合には、型締時におけるリンク軸39bの軸方向の応力分布が不均一となり、リンク軸39bに対する偏荷重が生じるため、異常摩擦等が発生するおそれがあるが、本実施形態に係る型締機構6では、上側リンク部材37が下側リンク部材38に対して両持ち状態でリンク軸39bに支持されるよう配されることにより、リンク軸39bに対する偏荷重を抑えることが可能となる。特に、本実施形態に係る型締機構6では、下プラテン3から移動プラテン5に向けて、3つの突壁部32a〜32c、2本の下側リンク部材38、4本の上側リンク部材37、3つの突壁部34a〜34cの順で配されており、上側リンク部材37と下側リンク部材38との間だけではなく、3つの突壁部32a〜32cと2本の下側リンク部材38との間及び4本の上側リンク部材37と3つの突壁部34a〜34cとの間においても両持ち状態でリンク軸39a,39cに支持されることとなるため、トグルリンク30全体の偏荷重を抑えることが可能となる。
According to the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, in this way, the
またさらに、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、下プラテン3(第2の固定プラテン)が、下プラテン側ベース部材(固定プラテン側ベース部)32に対応する領域が他の領域よりも肉厚となるよう形成されている。本実施形態に係る樹脂成形装置1によれば、このように、下プラテン3における下プラテン側ベース部材32に対応する領域が肉厚に形成されることにより、下プラテン側ベース部材32に対応する領域の剛性を高めることができるため、下プラテン3の破損リスクを低減させることが可能となる。
Furthermore, in the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, the lower platen 3 (second fixed platen) has a region corresponding to the lower platen side base member (fixed platen side base portion) 32 as compared with other regions. It is formed to be thick. According to the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, the region corresponding to the lower platen
また、本実施形態に係る樹脂成形装置1は、トランスファ機構7が、移動プラテン5の上プラテン(第1の固定プラテン)2と対向する面(本実施形態では上面)側に着脱可能に配置されている。本実施形態に係る樹脂成形装置1によれば、このように、トランスファ機構7の駆動系を移動プラテン5の上面側に配置し、トランスファ機構7自体を着脱可能(交換可能)なユニットとすることにより、トランスファ機構7を要するトランスファ成形からトランスファ機構7を要しない圧縮成形への変更や、収容ポット及びプランジャの数が異なる他種のトランスファ機構7への変更等を容易に行うことが可能となる。また、これにより、設計の自由度が向上すると共に、納入先における仕様変更等に柔軟に対応することが可能となる。
Further, in the resin molding apparatus 1 according to the present embodiment, the
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明の技術的範囲は、上述した実施形態に記載の範囲には限定されない。上記各実施形態には、多様な変更又は改良を加えることが可能である。 The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above-described embodiment. Various modifications or improvements can be added to the above embodiments.
例えば、上述した実施形態では、樹脂成形装置がトランスファ成形を行う縦型の樹脂封止装置であるものとして説明したが、これに限定されず、例えば縦型や横型の射出形成装置等であるとしても良い。 For example, in the above-described embodiment, the resin molding apparatus has been described as a vertical resin sealing apparatus that performs transfer molding. However, the present invention is not limited to this. For example, the resin molding apparatus is a vertical or horizontal injection molding apparatus or the like. Also good.
上述した実施形態では、樹脂成形金型8が上型8a及び下型8bからなる2枚金型であるものとして説明したが、これに限定されず、上型8a及び下型8bに中間金型を加えた3枚金型等の種々の樹脂成形金型を用いることが可能である。
In the embodiment described above, the resin mold 8 is described as a two-sheet mold including the
上述した実施形態では、上プラテン2、下プラテン3及び移動プラテン5がそれぞれ矩形板状の金属部材から形成されるものとして説明したが、これに限定されず、種々の公知の形状を採用することが可能である。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、ベース部10のタイバー取付け部14と整合する位置に凹部18が形成されるものとして説明したが、これに限定されず、凹部18が形成されない構成としても良い。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、ベース部10に金型取付部12の各角部に沿った貫通孔20が形成されるものとして説明したが、これに限定されず、貫通孔20が形成されない構成としても良い。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態で説明したベース部10の補強リブ16は、図示の例に限定されず、その形状、厚さ、長さ、位置及び数を任意に変更することが可能である。また、補強リブ16が形成されない構成としても良い。
The reinforcing
上述した実施形態では、移動プラテン5の上面に移動ガイド部材5aが設けられるものとして説明したが、これに限定されず、移動ガイド部材5aの位置は任意に変更することが可能である。
In the embodiment described above, the
上述した実施形態では、型締機構6が電動式トグルリンク型締機構であるものとして説明したが、これに限定されず、駆動源として油圧シリンダを用いた油圧式トグルリンク型締機構であるとしても良く、また、トグルリンク式以外の型締機構であるとしても良い。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、下プラテン3の下プラテン側ベース部材32に対応する領域が肉厚となるよう形成されるものとして説明したが、これに限定されず、肉厚が均一な構成としても良い。
In the above-described embodiment, the region corresponding to the lower platen
上述した実施形態では、トランスファ機構7が移動プラテン5の上面に着脱可能に配置されるものとして説明したが、これに限定されず、トランスファ機構7の位置は任意に変更することができ、また、着脱不能に取り付けられる構成であるとしても良い。
In the above-described embodiment, the
1 樹脂成形装置、2 上プラテン(第1の固定プラテン)、3 下プラテン(第2の固定プラテン)、4 タイバー、5 移動プラテン、5a 移動ガイド部材、6 型締機構、7 トランスファ機構、8 樹脂成形金型、10 ベース部、12 金型取付部、14 タイバー取付け部、16 補強リブ、18 凹部、20 貫通孔、30 トグルリンク、32 下プラテン側ベース部材(固定プラテン側ベース部)、32a〜32c 突壁部、33 取付凹部、34 移動プラテン側ベース部材(移動プラテン側ベース部)、34a〜34c 突壁部、35 取付凹部、36 可動リンク部、37 上側リンク部材(第1リンク部材)、38 下側リンク部材(第2リンク部材)、40 スライダ、50 スライダ駆動機構 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Resin molding apparatus, 2 Upper platen (1st fixed platen), 3 Lower platen (2nd fixed platen), 4 Tie bar, 5 Moving platen, 5a Moving guide member, 6 Clamping mechanism, 7 Transfer mechanism, 8 Resin Molding die, 10 base portion, 12 die attaching portion, 14 tie bar attaching portion, 16 reinforcing rib, 18 recessed portion, 20 through hole, 30 toggle link, 32 lower platen side base member (fixed platen side base portion), 32a to 32c Protruding wall part, 33 mounting concave part, 34 moving platen side base member (moving platen side base part), 34a to 34c projecting wall part, 35 mounting concave part, 36 movable link part, 37 upper link member (first link member), 38 Lower link member (second link member), 40 slider, 50 slider drive mechanism
そこで、本発明は、型締時における型合わせ面の平面度を向上させることが可能な樹脂成形装置用固定プラテン、樹脂成形装置及び樹脂成形装置用固定プラテンの製造方法を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a fixed platen for a resin molding apparatus , a resin molding apparatus, and a method for manufacturing the fixed platen for a resin molding apparatus that can improve the flatness of a mold-matching surface during mold clamping. To do.
上記の目的を達成するため、本発明に係る樹脂成形装置用固定プラテンは、正面及び背面を有する板状のベース部と、前記ベース部の正面に隆起して形成され、金型を取付け可能に構成された金型取付部と、前記ベース部の正面に隆起して形成され、それぞれタイバーを取り付け可能に構成された複数のタイバー取付け部とを備え、前記ベース部は、前記金型取付部よりも肉薄に形成され、かつ、該金型取付部を取り囲むように形成されていることを特徴とする。 To achieve the above object, a stationary platen resin molding apparatus according to the present invention, a plate-shaped base portion having a positive surface and a rear surface, are formed by ridges on the front of the base portion, it can be attached to the mold a mold mounting portion configured to, the base portion is formed with raised Takashi in front of, respectively and a plurality of tie bars mounting portion to which is attachable configured tie bars, before Symbol base portion, the die It is characterized by being formed thinner than the mounting portion and surrounding the mold mounting portion .
本発明に係る樹脂成形装置用固定プラテンは、矩形状に形成されており、前記金型取付部は、前記ベース部の平面方向の中央部に形成され、前記タイバー取付け部は、前記ベース部の平面方向の四隅に形成されることが好ましい。 The fixed platen for a resin molding apparatus according to the present invention is formed in a rectangular shape, the mold attachment portion is formed in a center portion in the planar direction of the base portion, and the tie bar attachment portion is formed on the base portion. It is preferably formed at four corners in the planar direction.
また、本発明に係る樹脂成形装置用固定プラテンにおいて、前記ベース部は、前記タイバー取付け部よりも肉薄に形成され、かつ、前記金型取付部と前記タイバー取付け部との間に形成されることが好ましい。 Further, in the fixed platen resin molding apparatus according to the present invention, the base portion, said tie bar than the mounting portion is formed in a thin and is formed between the mold mounting section tie bar attachment portion Rukoto Is preferred.
本発明に係る樹脂成形装置は、互いに対向するよう離間して配された第1の固定プラテン及び第2の固定プラテンと、一端部が前記第1の固定プラテンに取り付けられ、他端部が前記第2の固定プラテンに取り付けられた複数のタイバーと、前記第1の固定プラテンと前記第2の固定プラテンとの間において、前記複数のタイバーに沿って前記第1の固定プラテンに対して進退移動可能に設けられた移動プラテンと、前記移動プラテンと前記第2の固定プラテンとの間に設けられ、前記移動プラテンを前記第1の固定プラテンに対して進退移動させる型締機構とを備える樹脂成形装置であって、前記第1の固定プラテンは、請求項1〜3いずれか1項に記載の樹脂成形装置用固定プラテンであることを特徴とする。 Resin molding apparatus according to the present invention, together with a first stationary platen and a second stationary platen disposed in a spaced relationship from each other so as to face, one end attached to the first stationary platen and the other end the A plurality of tie bars attached to a second fixed platen, and advancing and retreating with respect to the first fixed platen along the plurality of tie bars between the first fixed platen and the second fixed platen Resin molding comprising a movable platen provided in a possible manner and a mold clamping mechanism that is provided between the movable platen and the second fixed platen and moves the movable platen forward and backward with respect to the first fixed platen. It is an apparatus, Comprising: The said 1st stationary platen is a stationary platen for resin molding apparatuses of any one of Claims 1-3, It is characterized by the above-mentioned .
本発明に係る樹脂成形装置において、前記移動プラテンは、前記タイバーが貫通可能な貫通孔と、該貫通孔と整合する位置に設けられ、前記タイバーに沿って摺動移動可能な移動ガイド部材とを有し、前記移動ガイド部材は、前記移動プラテンの前記第1の固定プラテンと対向する面側に設けられることが好ましい。 In the resin molding apparatus according to the present invention, the moving platen includes a through-hole through which the tie bar can pass, and a moving guide member that is provided at a position aligned with the through-hole and is slidably movable along the tie bar. Preferably, the moving guide member is provided on a surface of the moving platen facing the first fixed platen .
また、本発明に係る樹脂成形装置は、前記移動プラテンの前記第1の固定プラテンと対向する面側に着脱可能に配置されたトランスファ機構を更に備えることが好ましい。 The resin molding apparatus according to the present invention preferably further comprises a transfer mechanism arranged detachably on the side facing the first stationary platen of the moving platen.
本発明に係る樹脂成形装置用固定プラテンの製造方法は、正面及び背面を有する板状のベース部と、前記ベース部の正面に隆起して形成され、金型を取付け可能に構成された金型取付部と、前記ベース部の正面に隆起して形成され、それぞれタイバーを取り付け可能に構成された複数のタイバー取付け部とを備え、前記ベース部が、前記金型取付部よりも肉薄に形成され、かつ、該金型取付部を取り囲むように形成された樹脂成形装置用固定プラテンを、金属ブロックから製造するための方法であって、前記金属ブロックの正面側から、前記金型取付部に相当する部分の周囲を座ぐることにより、前記金型取付部及び前記ベース部を形成することを特徴とする。 A method of manufacturing a fixed platen for a resin molding apparatus according to the present invention includes a plate-like base portion having a front surface and a back surface, and a mold formed so as to be raised from the front surface of the base portion and to which a mold can be attached. A mounting portion and a plurality of tie bar mounting portions formed so as to protrude from the front surface of the base portion, each of which is configured to be capable of mounting a tie bar, the base portion being formed thinner than the mold mounting portion. And it is a method for manufacturing the fixed platen for a resin molding apparatus formed so as to surround the mold mounting part from a metal block, and corresponds to the mold mounting part from the front side of the metal block The mold mounting portion and the base portion are formed by sitting around the portion to be performed .
本発明に係る樹脂成形装置用固定プラテンの製造方法は、前記金属ブロックの正面側から、隣接する前記タイバー取付け部の間に相当する部分を座ぐることにより、前記複数のタイバー取付け部を形成することが好ましい。 In the method for manufacturing a fixed platen for a resin molding apparatus according to the present invention, the plurality of tie bar mounting portions are formed by sitting on a corresponding portion between the adjacent tie bar mounting portions from the front side of the metal block. It is preferable.
また、本発明に係る樹脂成形装置用固定プラテンの製造方法は、前記金属ブロックの背面側から、前記タイバー取付け部の裏側に相当する部分を座ぐることにより、前記タイバー取付け部の裏側に相当する部分に前記背面から前記正面に向かう凹部を形成することが好ましい。 Further, the method for manufacturing a fixed platen for a resin molding device according to the present invention corresponds to the back side of the tie bar mounting portion by sitting on a portion corresponding to the back side of the tie bar mounting portion from the back side of the metal block. It is preferable to form a recess in the portion from the back to the front .
本発明によれば、型締時における型合わせ面の平面度を向上させることが可能な樹脂成形装置用固定プラテン、樹脂成形装置及び樹脂成形装置用固定プラテンの製造方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the manufacturing method of the fixed platen for resin molding apparatuses which can improve the flatness of the mold fitting surface at the time of mold clamping , the resin molding apparatus, and the fixed platen for resin molding apparatuses can be provided.
Claims (9)
一端部が前記第1の固定プラテンに取り付けられ、他端部が前記第2の固定プラテンに取り付けられた複数のタイバーと、
前記第1の固定プラテンと前記第2の固定プラテンとの間において、前記複数のタイバーに沿って前記第1の固定プラテンに対して進退移動可能に設けられた移動プラテンと、
前記移動プラテンと前記第2の固定プラテンとの間に設けられ、前記移動プラテンを前記第1の固定プラテンに対して進退移動させる型締機構と
を備える樹脂成形装置であって、
前記第1の固定プラテンは、正面及び背面を有する板状のベース部と、該ベース部の正面に隆起して形成され、金型を取付け可能に構成された金型取付部と、該ベース部の正面における各タイバーと整合する位置に隆起して形成された複数のタイバー取付け部とを有しており、
前記第1の固定プラテンの前記ベース部は、前記金型取付部よりも肉薄に形成されている
ことを特徴とする樹脂成形装置。 A first fixed platen and a second fixed platen that are spaced apart from each other;
A plurality of tie bars having one end attached to the first fixed platen and the other end attached to the second fixed platen;
A movable platen provided between the first fixed platen and the second fixed platen so as to be movable forward and backward with respect to the first fixed platen along the plurality of tie bars;
A resin molding apparatus comprising: a mold clamping mechanism provided between the movable platen and the second fixed platen and moving the movable platen forward and backward with respect to the first fixed platen;
The first fixed platen includes a plate-like base portion having a front surface and a back surface, a mold mounting portion formed so as to protrude from the front surface of the base portion, and configured to be capable of mounting a mold, and the base portion. A plurality of tie bar attachment portions formed so as to be raised in a position aligned with each tie bar on the front side of
The resin molding apparatus, wherein the base portion of the first fixed platen is formed thinner than the mold attachment portion.
前記金型取付部は、前記ベース部の平面方向の中央部に形成され、
前記タイバー取付け部は、前記ベース部の平面方向の四隅に形成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の樹脂成形装置。 The first fixed platen is formed in a rectangular shape,
The mold mounting portion is formed at a central portion in the planar direction of the base portion,
The resin molding apparatus according to claim 1, wherein the tie bar attaching portion is formed at four corners of the base portion in a planar direction.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の樹脂成形装置。 The base portion of the first fixed platen is formed with a recess from the back surface toward the front surface at a position aligned with the plurality of tie bar mounting portions. The resin molding apparatus described in 1.
前記ベース部は、該金型取付部の各角部に沿って、該ベース部の前記正面から前記背面に亘って貫通する貫通孔が前記角部毎に形成されている
ことを特徴とする請求項1〜3いずれか1項に記載の樹脂成形装置。 The mold mounting part is formed in a rectangular shape,
The base part has a through-hole penetrating from the front surface to the back surface of the base part along each corner of the mold mounting part, and is formed for each corner. Item 4. The resin molding apparatus according to any one of Items 1 to 3.
前記ベース部の前記金型取付部の長辺方向に沿う部位には、該金型取付部の短辺方向に沿って延びる補強リブが形成されている
ことを特徴とする請求項1〜4いずれか1項に記載の樹脂成形装置。 The mold mounting part is formed in a rectangular shape,
The reinforcement rib extended along the short side direction of this metal mold | die attachment part is formed in the site | part along the long side direction of the said metal mold | die attachment part of the said base part. The resin molding apparatus of Claim 1.
前記移動ガイド部材は、前記移動プラテンの前記第1の固定プラテンと対向する面側に設けられている
ことを特徴とする請求項1〜5いずれか1項に記載の樹脂成形装置。 The moving platen includes a through-hole through which the tie bar can pass, and a moving guide member that is provided at a position aligned with the through-hole and is slidably movable along the tie bar.
The resin molding apparatus according to claim 1, wherein the movement guide member is provided on a surface side of the movement platen that faces the first fixed platen.
前記可動リンク部は、一端部がリンク軸によって前記移動プラテン側ベース部に相対回転可能に連結された複数の第1リンク部材と、一端部がリンク軸によって前記第1リンク部材の他端部に相対回転可能に連結され、他端部がリンク軸によって前記固定プラテン側ベース部に相対回転可能に連結された複数の第2リンク部材とを備え、
前記第1リンク部材及び前記第2リンク部材のいずれか一方のリンク部材は、いずれか他方のリンク部材の倍の数となるよう設けられ、2つの一方のリンク部材によって1つの他方のリンク部材を挟み込む配置となるようリンク軸の軸方向に沿って配されている
ことを特徴とする請求項1〜6いずれか1項に記載の樹脂成形装置。 The mold clamping mechanism includes a fixed platen side base portion fixed to the second fixed platen, a movable platen side base portion fixed to the movable platen, the fixed platen side base portion, and the movable platen side base portion. A toggle link type mold clamping mechanism comprising a movable link portion that is arranged between and a movable link portion that moves the moving platen side base portion forward and backward with respect to the fixed platen side base portion by bending and stretching operations,
The movable link portion includes a plurality of first link members whose one end portions are connected to the movable platen side base portion by a link shaft so as to be relatively rotatable, and one end portions to the other end portion of the first link member by a link shaft. A plurality of second link members that are connected so as to be rotatable relative to each other and whose other ends are connected to the fixed platen side base portion via a link shaft so as to be rotatable relative to each other
Either one of the first link member and the second link member is provided so as to be double the number of the other link member, and one other link member is provided by two one link members. The resin molding apparatus according to claim 1, wherein the resin molding apparatus is arranged along an axial direction of the link shaft so as to be sandwiched.
ことを特徴とする請求項7に記載の樹脂成形装置。 The resin molding apparatus according to claim 7, wherein the second fixed platen is formed such that a region corresponding to the fixed platen side base portion is thicker than other regions.
ことを特徴とする請求項1〜8いずれか1項に記載の樹脂成形装置。 The resin molding apparatus according to claim 1, further comprising a transfer mechanism that is detachably disposed on a surface of the movable platen that faces the first fixed platen.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016183260A JP6082154B1 (en) | 2016-09-20 | 2016-09-20 | Fixed platen for resin molding apparatus, resin molding apparatus, and method for manufacturing fixed platen for resin molding apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016183260A JP6082154B1 (en) | 2016-09-20 | 2016-09-20 | Fixed platen for resin molding apparatus, resin molding apparatus, and method for manufacturing fixed platen for resin molding apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016013073A Division JP6012893B1 (en) | 2016-01-27 | 2016-01-27 | Resin molding equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6082154B1 JP6082154B1 (en) | 2017-02-15 |
JP2017132245A true JP2017132245A (en) | 2017-08-03 |
Family
ID=58043324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016183260A Active JP6082154B1 (en) | 2016-09-20 | 2016-09-20 | Fixed platen for resin molding apparatus, resin molding apparatus, and method for manufacturing fixed platen for resin molding apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6082154B1 (en) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006523546A (en) * | 2003-04-17 | 2006-10-19 | ハスキー インジェクション モールディング システムズ リミテッド | Platen |
WO2006115141A1 (en) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Mitsubishi Heavy Industries Plastic Technology Co., Ltd. | Mold clamping device, injection molding machine, and injection molding method |
WO2007016760A1 (en) * | 2005-08-09 | 2007-02-15 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | A machine platen and an injection molding machine |
US20080174038A1 (en) * | 2007-01-24 | 2008-07-24 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | Platen Assembly, Molding System and Method for Platen Orientation and Alignment |
JP2009148933A (en) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Resin sealing device |
JP2010017958A (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Denso Corp | Die cleaning auxiliary apparatus |
JP2010111018A (en) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Toshiba Mach Co Ltd | Mold clamping device |
JP2015013379A (en) * | 2013-07-03 | 2015-01-22 | エムテックスマツムラ株式会社 | Resin molding apparatus |
JP2015211185A (en) * | 2014-04-30 | 2015-11-24 | エムテックスマツムラ株式会社 | Resin molding device and method of manufacturing chip-on-tape semiconductor device |
-
2016
- 2016-09-20 JP JP2016183260A patent/JP6082154B1/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006523546A (en) * | 2003-04-17 | 2006-10-19 | ハスキー インジェクション モールディング システムズ リミテッド | Platen |
WO2006115141A1 (en) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Mitsubishi Heavy Industries Plastic Technology Co., Ltd. | Mold clamping device, injection molding machine, and injection molding method |
WO2007016760A1 (en) * | 2005-08-09 | 2007-02-15 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | A machine platen and an injection molding machine |
US20080174038A1 (en) * | 2007-01-24 | 2008-07-24 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | Platen Assembly, Molding System and Method for Platen Orientation and Alignment |
JP2009148933A (en) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Resin sealing device |
JP2010017958A (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Denso Corp | Die cleaning auxiliary apparatus |
JP2010111018A (en) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Toshiba Mach Co Ltd | Mold clamping device |
JP2015013379A (en) * | 2013-07-03 | 2015-01-22 | エムテックスマツムラ株式会社 | Resin molding apparatus |
JP2015211185A (en) * | 2014-04-30 | 2015-11-24 | エムテックスマツムラ株式会社 | Resin molding device and method of manufacturing chip-on-tape semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6082154B1 (en) | 2017-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4194596B2 (en) | Resin sealing mold apparatus and resin sealing method | |
JP4364902B2 (en) | Mold support apparatus, molding machine and molding method | |
JP5276953B2 (en) | Clamping device and injection molding machine | |
JP6012893B1 (en) | Resin molding equipment | |
JP4750195B2 (en) | Injection molding machine with nozzle touch mechanism | |
JP6082154B1 (en) | Fixed platen for resin molding apparatus, resin molding apparatus, and method for manufacturing fixed platen for resin molding apparatus | |
TWI626142B (en) | Injection molding machine | |
WO2012172669A1 (en) | Molding device for injection molding and injection molding machine | |
JP2013000774A (en) | Clamping device of injection molding machine | |
EP2767381B1 (en) | Injection molding machine | |
EP2767380B1 (en) | Injection molding machine | |
JP2010247385A (en) | Method and device for injection molding | |
JP5014523B1 (en) | Injection mold apparatus and injection molding machine | |
JP7017368B2 (en) | Plunger for resin molding equipment and resin molding equipment | |
JP6699138B2 (en) | Resin mold | |
JP2010228429A (en) | Fixed platen for injection molding machine | |
JP6177703B2 (en) | Injection molding machine | |
JP6548881B2 (en) | Injection molding machine | |
JP2012030408A (en) | Cassette type injection mold | |
JP2013006408A (en) | Mold apparatus for injection molding and injection molding machine | |
JP2528842Y2 (en) | Resin sealing device for semiconductor element | |
JP2019072988A (en) | Foreign body integral molding method | |
KR20170033665A (en) | Apparatus for removing gate burr of insert mold | |
JPWO2012172669A1 (en) | Injection mold apparatus and injection molding machine | |
JP2007090659A (en) | Injection molding machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6082154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |