JP2017106895A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017106895A5
JP2017106895A5 JP2016183973A JP2016183973A JP2017106895A5 JP 2017106895 A5 JP2017106895 A5 JP 2017106895A5 JP 2016183973 A JP2016183973 A JP 2016183973A JP 2016183973 A JP2016183973 A JP 2016183973A JP 2017106895 A5 JP2017106895 A5 JP 2017106895A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
radiation
cryogenic fluid
providing
mouthpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016183973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017106895A (ja
JP6434944B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP15199462.1A external-priority patent/EP3179229B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017106895A publication Critical patent/JP2017106895A/ja
Publication of JP2017106895A5 publication Critical patent/JP2017106895A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434944B2 publication Critical patent/JP6434944B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 荷電粒子顕微鏡における評価のためサンプルを調製する方法であって、
    当該方法により、前記サンプルは、凍結剤を用いて急冷され、
    当該方法は、
    −極低温流体を輸送する2つの導管を提供するステップであって、前記導管の各々は、マウスピースまで開通しており、該マウスピースは、介在ギャップを介して相互に対面するように配置される、ステップと、
    −前記サンプルを前記ギャップに設置するステップと、
    −前記導管を介して極低温流体をくみ上げ、前記マウスピースから一斉に流出させ、これにより、2つの対向する側から前記サンプルを極低温流体に急速浸漬させるステップと、
    を有する方法。
  2. 前記導管は、プランジャ内に配置され、各導管は、前記プランジャの下側に入口開口を有し、前記ギャップは、前記プランジャの上側にスロットとして提供され、
    前記プランジャの下には極低温流体の浴が提供され、
    前記サンプルは、前記プランジャに下向きの圧力を印加するツールを用いて、前記スロットに挿入され、これにより、プランジャの少なくとも一部が沈み、前記浴中の極低温流体は、前記入口開口に流れ、前記マウスピースを介して放出される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記サンプルは、実質的に平坦であり、相互に対向配置された主表面を有し、
    前記サンプルは、前記主表面が前記マウスピースと対面するように、前記ギャップに配置される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記極低温流体は、−160℃から−183℃の温度範囲の液体エタンを有する、請求項2に記載の方法。
  5. さらに、
    荷電粒子顕微鏡内のサンプルホルダにサンプルを提供するステップと、
    少なくとも前記サンプルが前記サンプルホルダにある間、冷却装置を用いて、前記サンプルを極低温に維持するステップと、
    ソース源から荷電粒子のビームを提供するステップと、
    照明器を用いて、前記サンプルに照射されるように前記ビームを誘導するステップと、
    検出器を用いて放射線の流束を検出するステップであって、前記放射線は、前記照射に応じて前記サンプルから放射されるステップと、
    を有する、請求項2に記載の方法。
  6. 前記サンプルは、実質的に平坦であり、相互に対向するように配置された主表面を有し、
    前記サンプルは、前記主表面が前記マウスピースと対面するように、前記ギャップに配置される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記サンプルは、平坦なグリッドを有する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記極低温流体は、−160℃から−183℃の温度範囲の液体エタンを有する、請求項7に記載の方法。
  9. さらに、
    荷電粒子顕微鏡内のサンプルホルダにサンプルを提供するステップと、
    少なくとも前記サンプルが前記サンプルホルダにある間、冷却装置を用いて、前記サンプルを極低温に維持するステップと、
    ソース源から荷電粒子のビームを提供するステップと、
    照明器を用いて、前記サンプルに照射されるように前記ビームを誘導するステップと、
    検出器を用いて放射線の流束を検出するステップであって、前記放射線は、前記照射に応じて前記サンプルから放射されるステップと、
    を有する、請求項7に記載の方法。
  10. 前記極低温流体は、−160℃から−183℃の温度範囲の液体エタンを有する、請求項6に記載の方法。
  11. さらに、
    荷電粒子顕微鏡内のサンプルホルダにサンプルを提供するステップと、
    少なくとも前記サンプルが前記サンプルホルダにある間、冷却装置を用いて、前記サンプルを極低温に維持するステップと、
    ソース源から荷電粒子のビームを提供するステップと、
    照明器を用いて、前記サンプルに照射されるように前記ビームを誘導するステップと、
    検出器を用いて放射線の流束を検出するステップであって、前記放射線は、前記照射に応じて前記サンプルから放射されるステップと、
    を有する、請求項6に記載の方法。
  12. 前記極低温流体は、−160℃から−183℃の温度範囲の液体エタンを有する、請求項1に記載の方法。
  13. さらに、
    荷電粒子顕微鏡内のサンプルホルダにサンプルを提供するステップと、
    少なくとも前記サンプルが前記サンプルホルダにある間、冷却装置を用いて、前記サンプルを極低温に維持するステップと、
    ソース源から荷電粒子のビームを提供するステップと、
    照明器を用いて、前記サンプルに照射されるように前記ビームを誘導するステップと、
    検出器を用いて放射線の流束を検出するステップであって、前記放射線は、前記照射に応じて前記サンプルから放射されるステップと、
    を有する、請求項12に記載の方法。
  14. 荷電粒子顕微鏡における、請求項1に記載の方法を用いて調製されたサンプルの使用であって、前記荷電粒子顕微鏡は、
    前記サンプルを保持するサンプルホルダと、
    少なくとも前記サンプルホルダにある間、前記サンプルを極低温に維持する冷却装置と、
    荷電粒子のビームを形成するソース源と、
    前記ビームが前記サンプルに照射されるように前記ビームを誘導する照明器と、
    前記照射に応じて前記サンプルから放射される放射線の流束を検出する検出器と、
    を有する、使用。
  15. 荷電粒子顕微鏡における評価のためのサンプルを調製するための機器であって、
    前記サンプルは、凍結剤を用いて急冷され、
    当該機器は、
    −極低温流体を輸送する一組の導管であって、各々は、マウスピースまで開通しており、該マウスピースは、前記サンプルが配置される介在ギャップを介して相互に対面するように配置される、一組の導管と、
    −前記導管を介して極低温流体をくみ上げ、前記マウスピースから一斉に流出させ、2つの対向する側から前記サンプルを極低温流体に急速浸漬させる、ポンプ機構と、
    を有する機器。
  16. 前記導管は、プランジャ内に配置され、各導管は、前記プランジャの下側に入口開口を有し、前記ギャップは、前記プランジャの上側にスロットとして提供される、請求項15に記載の機器。
JP2016183973A 2015-12-11 2016-09-21 荷電粒子顕微鏡用の極低温サンプルの調製 Active JP6434944B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15199462.1A EP3179229B1 (en) 2015-12-11 2015-12-11 Preparation of cryogenic sample for charged-particle microscopy
EP15199462.1 2015-12-11

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017106895A JP2017106895A (ja) 2017-06-15
JP2017106895A5 true JP2017106895A5 (ja) 2018-05-24
JP6434944B2 JP6434944B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=55027258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016183973A Active JP6434944B2 (ja) 2015-12-11 2016-09-21 荷電粒子顕微鏡用の極低温サンプルの調製

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9865428B2 (ja)
EP (2) EP3179229B1 (ja)
JP (1) JP6434944B2 (ja)
CN (1) CN106872500B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK3260839T3 (da) 2016-06-22 2021-04-19 Univ Maastricht Fremgangsmåde til forberedelse af prøver til billeddannelses- eller diffraktionseksperimenter under kyrogene betingelser
EP3477679A1 (en) 2017-10-26 2019-05-01 FEI Company Improved cryogenic cell for mounting a specimen in a charged particle microscope
EP3495798B1 (en) 2017-12-08 2021-01-20 FEI Company Improved preparation of cryogenic sample, e.g. for charged particle microscopy
EP3531439B1 (en) 2018-02-22 2020-06-24 FEI Company Intelligent pre-scan in scanning transmission charged particle microscopy
EP3647763B1 (en) 2018-10-29 2021-07-14 FEI Company A method of preparing a biological sample for study in an analysis device
US11035766B2 (en) 2019-02-14 2021-06-15 Nanosoft, Llc. Cryogenic transmission electron microscopy sample preparation
US11703429B2 (en) 2019-02-14 2023-07-18 Nanosoft, LLC Cryogenic transmission electron microscopy sample preparation
EP4067860A1 (en) 2021-03-31 2022-10-05 FEI Company Method of preparing a cryogenic sample with improved cooling characteristics
NL2028288B1 (en) 2021-05-26 2022-12-12 Bormans Beheer B V Method and apparatus for preparing samples under cryogenic conditions for imaging or diffraction experiments in an electron microscope
EP4368963A1 (en) 2022-11-08 2024-05-15 Fei Company Method of preparing a cryogenic sample with improved cooling characteristics

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07276143A (ja) * 1994-03-31 1995-10-24 Nuclear Fuel Ind Ltd 透過型電子顕微鏡の薄膜試料作製用電解研磨装置
WO2002086477A1 (en) * 2001-04-23 2002-10-31 The Government Of The United States Of America Represented By The Department Of Health And Human Services Structure determination of materials using electron microscopy
WO2006036771A2 (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Vitrimark, Inc. Systems and methods of identifying biomarkers for subsequent screening and monitoring of diseases
EP1852888A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-07 FEI Company Particle-optical apparatus with temperature switch
WO2009065585A2 (en) * 2007-11-20 2009-05-28 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Ultra-rapid freezing device and method
JP5250470B2 (ja) 2009-04-22 2013-07-31 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料ホールダ,該試料ホールダの使用法、及び荷電粒子装置
AT508582B1 (de) * 2009-07-01 2011-09-15 Leica Mikrosysteme Gmbh Verfahren zur herstellung einer in einen probenbehälter eingeschlossenen wasserhaltigen probe und probenbehälter zur durchführung des verfahrens
EP2381236A1 (en) 2010-04-23 2011-10-26 Fei Company Apparatus for preparing a cryogenic TEM specimen
US9557090B2 (en) * 2011-04-06 2017-01-31 Celltronix Method and scalable devices for hyper-fast cooling
EP2557584A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-13 Fei Company Charged-particle microscopy imaging method
EP2626885A1 (en) * 2012-02-13 2013-08-14 FEI Company Forming a vitrified sample for an electron microscopy
US8884248B2 (en) 2012-02-13 2014-11-11 Fei Company Forming a vitrified sample for electron microscopy
EP2834614A4 (en) * 2012-04-04 2015-11-18 Nat Univ Singapore KRYOPRÄPARATIONSSYSTEM AND METHOD FOR THE FAST IMMEDIATE GLACING OF BIOLOGICAL SAMPLES
US9638452B2 (en) * 2012-09-12 2017-05-02 Celltronix Method and scalable devices for hyper-fast cooling and warming
EP2775338A1 (en) 2013-03-04 2014-09-10 Fei Company Method of studying a cryogenic sample in an optical microscope
EP2853847B1 (en) * 2013-09-30 2016-02-03 Fei Company Preparation of cryogenic sample for charged-particle microscopy
EP3062082B1 (en) 2015-02-25 2018-04-18 Fei Company Preparation of sample for charged-particle microscopy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017106895A5 (ja)
ES2649986T3 (es) Aparato y procedimiento para la concentración de partículas de ensayo
PH12018501544A1 (en) Heat dissipation apparatus and methods for uv-led photoreactors
AR065264A1 (es) Dispositivo de toma de muestras y metodo para tomar muestras
JP1754773S (ja) サンプル採取器具
FI20115175A0 (fi) Partikkelien prosessointi
CL2016001588A1 (es) Método y aparato de identificación de gemas al comparar el espectrograma raman de la muestra con una biblioteca referencial de espectrogramas raman para gemas a fin de identificar la muestra.
MX2016011740A (es) Red integrada de flujo fluidico para la gestion de fluidos.
GB2495998B (en) Measurement apparatus
EP3486633A3 (en) Preparation of cryogenic sample for charged-particle microscopy
MX2009013312A (es) Dispositivo y metodo para las pruebas no destructivas de objetos.
SA519402205B1 (ar) استعادة قيمة سمك في فحص التيارات الدوامية للأنابيب
WO2014165003A8 (en) Systems and methods for fluid analysis using electromagnetic energy
ES2540217T3 (es) Dispositivo para el tratamiento sanguíneo extracorpóreo y procedimiento para monitorizar el flujo de líquidos de un dispositivo de tratamiento sanguíneo extracorpóreo
Akilu et al. Effects of heat generation or absorption on free convection flow of a nanofluid past an isothermal inclined plate
MX2018002771A (es) Metodo, aparato y sistema de analisis cuadridimensional.
Sudiro et al. Structure and hardness characteristics of 50Cr-50Al coating prepared by a mechanical alloying technique: effects of heat treatment temperature
PL428853A1 (pl) Sposób rafinacji rektyfikowanego alkoholu i urządzenie do jego realizacji
JP2017106794A5 (ja)
JP2018137231A5 (ja)
Zhang et al. Retraction notice to:“Ethical leadership, employee citizenship and work withdrawal behaviors: Examining mediating and moderating processes”[The Leadership Quarterly 24 (2013) 284‐297].
WO2018132253A3 (en) Systems and methods for wetting substrates
Byers Metalworking corrosion issues and test methods.
NZ733989A (en) High precision quantification of sub-visible particles
AU2014202121B2 (en) Detection of microscopic objects