JP2017104526A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017104526A5
JP2017104526A5 JP2016228341A JP2016228341A JP2017104526A5 JP 2017104526 A5 JP2017104526 A5 JP 2017104526A5 JP 2016228341 A JP2016228341 A JP 2016228341A JP 2016228341 A JP2016228341 A JP 2016228341A JP 2017104526 A5 JP2017104526 A5 JP 2017104526A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing unit
shear wave
analysis device
calculated
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016228341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017104526A (ja
JP6987496B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to US15/367,712 priority Critical patent/US11071524B2/en
Priority to CN201611093028.XA priority patent/CN106963419B/zh
Priority to CN202011336457.1A priority patent/CN112450976A/zh
Publication of JP2017104526A publication Critical patent/JP2017104526A/ja
Publication of JP2017104526A5 publication Critical patent/JP2017104526A5/ja
Priority to US17/354,601 priority patent/US11826203B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6987496B2 publication Critical patent/JP6987496B2/ja
Priority to US18/382,219 priority patent/US20240041434A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

実施形態の解析装置は、処理を備える。処理は、物体内を伝播するせん断波を検出する。処理は、検出した前記せん断波を解析することにより、粘弾性に関する物理モデルに依存せず、前記物体内の粘性を表す指標値を算出する。

Claims (20)

  1. 物体内を伝播するせん断波を検出し、
    検出した前記せん断波を解析することにより、粘弾性に関する物理モデルに依存せず、前記物体内の粘性を表す指標値を算出する、処理
    を備えた解析装置。
  2. 前記指標値は、前記せん断波を解析することにより算出された周波数−位相速度分布又は周波数−位相差分布を用いて算出される傾き、残差平方和、及び面積のうち少なくともいずれかを含む、
    請求項1に記載の解析装置。
  3. 前記処理は、前記指標値に応じた属性を、前記せん断波を解析することにより算出された位相差又は位相速度の算出位置に対応する位置に割り当てることにより、指標画像を生成する、
    請求項1又は2に記載の解析装置。
  4. 物体内を伝播するせん断波を、前記せん断波の伝播方向に沿った複数の位置それぞれについて検出し、
    検出した前記せん断波に含まれる特定の周波数成分の位相を算出し、
    各位置について算出した前記位相を用いて、位相差又は位相速度を算出し、
    算出した前記位相差又は前記位相速度を指標値として、前記指標値に応じた属性を、前記位相差又は前記位相速度の算出位置に対応する位置に割り当てることにより、指標画像を生成する処理
    を備えた解析装置。
  5. 前記処理は、複数の前記指標値を用いた統計値を算出する、
    請求項1乃至4のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  6. 前記処理は、異なる複数の走査範囲のそれぞれで前記せん断波を検出する場合に、隣り合う走査範囲同士のうち少なくとも1つの位置を重複して走査させ、当該隣り合う走査範囲に含まれる各位置で算出される位相を、重複して走査された位置の位相を用いて連結する、
    請求項1乃至5のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  7. 前記処理は、前記せん断波の伝播方向に沿った複数の位置それぞれについて検出した前記せん断波に対する周波数解析により、前記せん断波に含まれる特定の周波数成分の位相を算出する、
    請求項1乃至6のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  8. 前記処理は、前記周波数解析の前に、前記複数の位置それぞれについて検出した前記せん断波に対して、それぞれの位置で検出される前記せん断波の伝播時間の違いを補正した窓関数処理を行う、
    請求項7に記載の解析装置。
  9. 前記処理は、前記せん断波の伝播方向に沿った複数の位置における前記物体内の動きを算出することにより、前記せん断波を検出する、
    請求項1乃至8のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  10. 前記処理は、前記物体内の動きとして、前記せん断波の伝播方向に沿った複数の位置における変位、速度、又は加速度を算出する、
    請求項9に記載の解析装置。
  11. 前記処理は、3以上の周波数成分それぞれについて、前記せん断波を解析することにより算出された位相差又は位相速度を用いて、前記指標値を算出する、
    請求項1乃至10のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  12. 前記処理は、3以上の位置それぞれについて、前記せん断波を解析することにより算出された位相を用いて、位相差又は位相速度を算出する、
    請求項1乃至11のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  13. 前記処理は、超音波の反射、又は磁気共鳴を利用して収集された信号を用いて、前記せん断波を検出する、
    請求項1乃至12のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  14. 前記処理は、音響放射力又は外部加振により生じた前記せん断波を検出する、
    請求項1乃至13のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  15. 前記処理は、前記せん断波を解析することにより算出された位相差又は位相速度を周波数成分毎にプロットしたグラフを生成する、
    請求項1乃至14のうちいずれか一つに記載の解析装置。
  16. 前記処理は、前記指標画像上に設定された関心領域に含まれる前記指標値を用いた統計値を算出する、
    請求項3又は4に記載の解析装置。
  17. 前記処理は、前記物体内の組織性状を表す画像、及び、前記せん断波が伝播した伝播時間に基づく画像の少なくとも一方を生成し、生成した画像を前記指標画像と同時に表示する、
    請求項3又は4に記載の解析装置。
  18. 前記処理は、前記伝播時間に基づく画像として、当該伝播時間に応じた画素値を割り当てた画像、当該伝播時間から算出される硬さに応じた画素値を割り当てた画像、当該伝播時間が略同一の位置を表す画像、及び、当該伝播時間の分散値に応じた画素値を割り当てた画像のうち少なくとも一つを生成し、生成した画像を前記指標画像と同時に表示する、
    請求項17に記載の解析装置。
  19. 前記処理は、同時に表示される画像のうち一つの画像に第1の関心領域が設定された場合に、他の画像における当該第1の関心領域に対応する位置に第2の関心領域を設定し、設定された第1の関心領域及び第2の関心領域のそれぞれについて、各関心領域に含まれる値を用いた統計値を算出する、
    請求項18に記載の解析装置。
  20. 前記処理は、前記統計値をレポート作成プログラムに出力する、
    請求項16又は19に記載の解析装置。
JP2016228341A 2015-12-04 2016-11-24 解析装置 Active JP6987496B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/367,712 US11071524B2 (en) 2015-12-04 2016-12-02 Analyzing apparatus
CN201611093028.XA CN106963419B (zh) 2015-12-04 2016-12-02 解析装置
CN202011336457.1A CN112450976A (zh) 2015-12-04 2016-12-02 解析装置
US17/354,601 US11826203B2 (en) 2015-12-04 2021-06-22 Analyzing apparatus
US18/382,219 US20240041434A1 (en) 2015-12-04 2023-10-20 Analyzing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237845 2015-12-04
JP2015237845 2015-12-04

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017104526A JP2017104526A (ja) 2017-06-15
JP2017104526A5 true JP2017104526A5 (ja) 2019-12-12
JP6987496B2 JP6987496B2 (ja) 2022-01-05

Family

ID=59058237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016228341A Active JP6987496B2 (ja) 2015-12-04 2016-11-24 解析装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240041434A1 (ja)
JP (1) JP6987496B2 (ja)
CN (2) CN106963419B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7354145B2 (ja) 2018-05-03 2023-10-02 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 組織弾性モニタリング及び表示のためのせん断波振幅再構成

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6850211B2 (ja) * 2017-06-29 2021-03-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 超音波装置及びその制御プログラム
US11154277B2 (en) 2017-10-31 2021-10-26 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Tissue viscoelastic estimation from shear velocity in ultrasound medical imaging
US20210251607A1 (en) * 2018-06-27 2021-08-19 Koninklijke Philips N.V. Shear wave detection of anatomical viscosity and associated devices, systems, and methods
US11850099B2 (en) 2019-02-26 2023-12-26 Canon Medical Systems Corporation Ultrasonic diagnostic apparatus
EP3769690B1 (en) * 2019-07-25 2023-01-04 Esaote S.p.A. Method for tissue characterization by ultrasound wave attenuation measurements and ultrasound system for tissue characterization
CN114431893A (zh) * 2020-10-30 2022-05-06 浙江省人民医院 一种蠕动波的参数测量方法及超声测量系统
CN116528769A (zh) * 2021-01-04 2023-08-01 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 粘弹性测量方法和超声成像系统
CN116269480B (zh) * 2023-03-14 2024-04-12 逸超医疗科技(北京)有限公司 一种检测组织粘度的超声成像方法及系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4721874A (en) * 1986-10-06 1988-01-26 Emmert Sans W Apparatus and method for determining the viscosity of a fluid sample
US7753847B2 (en) * 2003-10-03 2010-07-13 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasound vibrometry
RU2559910C2 (ru) * 2009-06-30 2015-08-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Последовательности распространения/отслеживания для виброметрии дисперсионных поперечных волн
CN101869485B (zh) * 2010-06-23 2012-07-04 深圳大学 超声成像方法及装置
JP5615073B2 (ja) * 2010-07-20 2014-10-29 オムロンヘルスケア株式会社 測定装置
WO2012063928A1 (ja) * 2010-11-11 2012-05-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波観測装置、超音波観測装置の作動方法および超音波観測装置の作動プログラム
CN103006274A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 深圳大学 一种超声检测角膜粘弹性的方法和系统
US9895137B2 (en) * 2013-03-05 2018-02-20 Hitachi, Ltd. Ultrasonic diagnosis device and transmission/reception method
JP6446444B2 (ja) * 2013-06-10 2018-12-26 メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ 弾性イメージングのための音響放射力クリープ−リカバリーおよびせん断波伝搬のためのシステムおよび方法
JP6002845B2 (ja) * 2013-07-19 2016-10-05 メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ 多方向波動場からのせん断波速度を測定するシステム及び医療機器の作動方法
JP5730978B2 (ja) * 2013-11-08 2015-06-10 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置、及び方法
JP6462340B2 (ja) * 2013-12-13 2019-01-30 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7354145B2 (ja) 2018-05-03 2023-10-02 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 組織弾性モニタリング及び表示のためのせん断波振幅再構成

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017104526A5 (ja)
Chen et al. Modal identification of simple structures with high-speed video using motion magnification
JP6485454B2 (ja) 情報処理装置
JPWO2016047093A1 (ja) 状態判定装置および状態判定方法
JP6987496B2 (ja) 解析装置
JP2015131097A5 (ja)
JP2013106966A5 (ja) 超音波イメージング装置及び超音波イメージングプログラム
JP5848793B2 (ja) 超音波診断装置
JP2017176341A5 (ja)
JPWO2016152075A1 (ja) 構造物の状態判定装置と状態判定システムおよび状態判定方法
JP2011005042A5 (ja)
JP2013232181A5 (ja)
Weekes et al. Multi-frequency, 3D ODS measurement by continuous scan laser Doppler vibrometry
Hu et al. Local damage detection of membranes based on Bayesian operational modal analysis and three-dimensional digital image correlation
JP2018029788A (ja) 超音波診断装置
Durand-Texte et al. Vibration measurement using a pseudo-stereo system, target tracking and vision methods
JP2014042725A5 (ja)
JP6511892B2 (ja) 構造物の状態判定装置と状態判定システムおよび状態判定方法
US20150173717A1 (en) Ultrasonic diagnostic device
JP2012010943A5 (ja) 超音波診断装置及びその作動方法
JP7195374B2 (ja) 音響波計測装置及び音響波計測装置の作動方法
KR20190037912A (ko) 비파괴검사방법
JP5999935B2 (ja) 超音波診断装置
JP2012010875A5 (ja) 超音波診断装置及びその作動方法
JP2019011994A (ja) 変位測定装置、変位測定方法、及びプログラム