JP2017100453A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017100453A
JP2017100453A JP2016252309A JP2016252309A JP2017100453A JP 2017100453 A JP2017100453 A JP 2017100453A JP 2016252309 A JP2016252309 A JP 2016252309A JP 2016252309 A JP2016252309 A JP 2016252309A JP 2017100453 A JP2017100453 A JP 2017100453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
housing
recording apparatus
jet recording
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016252309A
Other languages
English (en)
Inventor
洋輔 福田
Yosuke Fukuda
洋輔 福田
原田 信浩
Nobuhiro Harada
信浩 原田
崇博 有馬
Takahiro Arima
崇博 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Publication of JP2017100453A publication Critical patent/JP2017100453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】
インクの循環部品等が格納されている筐体内部空間の温度上昇を低減し、インク循環部品の長寿命化を実現し、信頼性の向上を図る。
【解決手段】
インクを循環させて印字を行うインクジェット記録装置であって、インクの循環及び制御に関わる受動回路電気部品と、前記受動回路電気部品の制御を含む制御に関わる主制御回路電気部品と、前記受動回路電気部品を内部に格納する第1の筐体と、前記主制御回路部品を内部に格納する第2の筐体と、前記第1筐体内の受動回路電気部品と前記第2筐体内の受動回路電気部品とを電気的に接続し、電気信号を伝送する伝送手段と、を有し、前記第1の筐体と前記第2の筐体とが分離可能かつ一体化可能なように別体として設けられたことを特徴とするインクジェット記録装置。
【選択図】 図6

Description

本発明は、インクジェット記録装置に関する。
本技術分野の背景技術として、特開平10−230664号公報(特許文献1)がある。この公報には、「入力部と印字部をそれぞれ分割し、かつ、入力部と印字部でそれぞれ独立した制御装置とし、入力部は印字内容及び各種データの更新と記憶を受け持ち、印字部は入力部から受けたデータを使用して印字作業に専念する構成とし、入力部で作成した印字に関するデータは印字部に通信で送って印字部で印字させ、印字完了したことを印字部から入力部に報告することにより、入力部で印字内容を更新し、次の印字を行うようにしている。」と記載されている。
特開平10−230664号公報
従来、インク容器やインクが経由する配管やマニホールド板のようなインク循環に関わる部品は、筐体のサイズ、コスト、及び部品形状の複雑さからプラスチック成形部品が主に使用されている。さらに、インク循環に関わる部品が設置されている空間は溶剤成分が混じった空気が存在するため、電源、基板等の熱源となる電気部品が配置されている空間と、安全性の観点から一つの筐体内で仕切りを設けるような手段を用いることで混在しないよう分離を行っている。
インクジェット記録装置では熱源となる電気部品の中でも、電気信号に基づいて直接的にインクに作用することで循環及び制御機能を司る受動回路電気部品と、前記受動回路電気部品の制御を含む全電気的制御を司る主制御回路電気部品とに分類できる。受動回路電気部品は、ポンプや電磁弁や流量センサといった電気部品が該当し、一方、主制御回路電気部品は、印字情報を入力するための操作パネルや、印字情報に基づいて帯電量や偏向量及び励振周波数を規定する回路基板や、電力を供給する電源といった電気部品が該当する。
前記インク循環に関する部品周囲の温度上昇は、装置内に配置される電気部品からの発熱量の受熱によるものである。電気部品の発熱量において、前記受動回路電気部品に対し、主制御回路電気部品の発熱量の方が大幅に上回る。
また、同一筐体内に熱源が存在する場合、熱源から放熱される熱量は、熱源が設置された空間内の内部温度上昇を発生させ、例え断熱性を有した仕切りを設けても、伝熱作用は働き、インク循環に関わる部品が設置されている空間の内部温度上昇にいたる。
インク循環に関わる部品が設置されている空間において、内部温度上昇値が高くなるほど、プラスチック部品では熱劣化やクリープ破壊の促進を助長させる可能性があるため、部品としての寿命低下や不良ポテンシャル増加を引き起こす。
前記インク循環に関する部品周囲雰囲気の温度上昇は、主に装置内に配置されている前記主制御回路電気部品からの受熱によるものである。これは、前記インク循環に関する部品周囲の温度上昇は、装置内に配置される電気部品からの発熱量の受熱によるものであり、電気部品の発熱量において、前記受動回路電気部品に対し主制御回路電気部品の発熱量の方が大幅に上回ることによる。
特許文献1に開示の技術では、入力部と印字部が一体となった構造をとるインクジェット記録装置では、入力部を操作し易い所に取り付ける必要があるため取り付け位置に制約が生じてしまう問題点に対し、入力部と印字部をそれぞれ別体とすることで、両者の位置を任意の位置に設定することを実現させており、筐体を分離させる構造は、物理的な空間距離を設けられることから、各筐体間に格納されている電気部品の熱量の熱移動は最小限に留められる手段として有用である。しかしながら、前記技術の構成は、装置としての設置レイアウトの自由度増加のみに言及しており、前記インク循環に関わる部品と主な熱源となる主制御回路電気部品が印字部として同一筐体内に存在するため、内部温度上昇によっては、インク循環に関わる部品の寿命低下が生じる可能性がある。
本発明の目的は、上記問題を解決し、インクの循環部品等が格納されている筐体内部空間の温度上昇を低減し、インク循環部品の長寿命化を実現し、信頼性の向上を図ることである。
本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、インクを循環させて印字を行うインクジェット記録装置であって、インクの循環及び制御に関わる受動回路電気部品と、前記受動回路電気部品の制御を含む制御に関わる主制御回路電気部品と、前記受動回路電気部品を内部に格納する第1の筐体と、前記主制御回路部品を内部に格納する第2の筐体と、前記第1筐体内の受動回路電気部品と前記第2筐体内の受動回路電気部品とを電気的に接続し、電気信号を伝送する伝送手段と、を有し、前記第1の筐体と前記第2の筐体とが分離可能かつ一体化可能なように別体として設けられたことを特徴とする。
本発明によれば、インク循環部品の長寿命化を実現させ、信頼性を向上することができる。
インクジェット記録装置本体および印字ヘッド外観を示す斜視図である。 インクジェット記録装置の原理を示す斜視図である。 インクジェット記録装置の使用状態を示す斜視図である。 インクジェット記録装置の循環系経路構成を示す図である。 本発明の実施例1にかかるインクジェット記録装置の機能ブロック図である。 本発明の実施例1にかかるインクジェット記録装置の全体構成を示す図である。 本発明の実施例1にかかるインクジェット記録装置の制御エリアと循環エリアの各ユニットを分離した状態の全体構成を示す図である。 本発明の実施例1にかかるインクジェット記録装置の一体状態にて、制御ユニット筐体を支える足部周りと循環ユニット筐体天面の嵌め合い構造の一例を示す図である。 本発明の実施例2にかかるインクジェット記録装置の制御エリアと循環エリアを接続するケーブルを収納させる箇所を示す図である。 図9に示す実施形態における接続ケーブルの収納構造と収納姿の一例を示す図である。 図9に示す実施形態において制御エリアと循環エリアを接続するケーブルを収納させる箇所の別配置を示す図である。 本発明の実施形態によるインクジェット記録装置の制御エリアと循環エリアを接続するケーブルの各接続口の構造を示す図である。 図12に示す実施形態における構造の一例を示す図である。 図12に示す実施形態における構造の図13とは異なった構造の一例を示す図である。
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。なお、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
図1はインクジェット記録装置100を示す斜視図である。インクジェット記録装置100には、外部には操作表示部3が備えられた本体1と印字ヘッド2が備えられており、本体1と印字ヘッド2は導管4で接続されている。
ここでインクジェット記録装置100の動作原理について説明する。図2に示すように、インク容器18内のインクはポンプ25に吸引、加圧されてインク柱7となってノズル8から吐出される。ノズル8には、電歪素子9が備えられており、インクに所定の周波数で振動を加えてノズル8から吐出されるインク柱7を粒子化するようになっている。これにより生成されるインク粒子10の数は,電歪素子9に印加する励振電圧の周波数により決定され、その周波数と同数となる。
インク粒子10は、印字情報に対応した大きさの電圧を帯電電極11にて印加することで電荷を与えられるようになっている。帯電電極11で帯電させられたインク粒子10は、偏向電極12間に生じる電界中を飛翔している間、帯電量に比例した力を受けて偏向し、印字対象物13へ向かって飛翔して着弾する。その際、インク粒子10は帯電量に応じて偏向方向の着弾位置は変化し、さらに偏向方向と直行する方向に生産ラインが印字対象物13を移動させることで、偏向方向と直行した方向にも粒子を着弾させることが可能となり、複数の着弾粒子によって文字を構成し印字を行う。印字に使用されなかったインク粒子10は偏向電極12間を直線的に飛翔して、ガター14により捕捉された後に経路を経由して、主インク容器18に回収される。
次に、インクジェット記録装置100の実際の使用状態の一例を図3に示す。インクジェット記録装置100は、例えば、食品や飲料などが生産される工場内の生産ラインに据え付けられ、本体1は使用者が操作できる位置に設置され、印字ヘッド2はベルトコンベア15などの生産ライン上を給送される印字対象物13に近接できる位置に設置される。
ベルトコンベア15などの生産ライン上には給送速度に係わらず同じ幅で印字するために、給送速度に応じた信号をインクジェット記録装置100に出力するエンコーダ16や、印字対象物13を検出してインクジェット記録装置100に印字を指示する信号を出力する印字センサ17が設置されていて、それぞれは本体1内の図示しない制御部に接続されている。
エンコーダ16や印字センサ17からの信号に応じて制御部がノズル8から吐出されるインク粒子10への帯電量や帯電タイミングを制御し、印字対象物13が印字ヘッド2近傍を通過する間に帯電、偏向されたインク粒子10を印字対象物13へ付着させて印字を行うようになっている。
図4は、インクジェット記録装置100の全体的な経路構成を示す説明図である。本体1には、循環するインクを保持する主インク容器18が備えられており、主インク容器18には、主インク容器18内の液体が内部に保持されるのに適正な量である基準液面レベルに達しているか否かを検知する液面センサ38が備えられている。主インク容器18には、インクを循環させるための経路101を介してインクの粘度を計測するための落下式粘度計である粘度計測器21に接続されている。
粘度計測器21は経路102を介して経路の開閉を行う電磁弁22に接続されており、電磁弁22は経路103を介してインクや溶剤の吸引、圧送に供されるポンプ25に接続されている。そして、ポンプ25は経路104を介してインク中に混入している異物を除去するフィルタ28に接続されている。
フィルタ28は、経路105を介してポンプ25から圧送されたインクを印字するために適正な圧力に調整する減圧弁30に接続されており、減圧弁30は、経路106を介してインクの圧力を検出するための圧力センサ31に接続されている。
圧力センサ31は、導管4内をとおる経路107を介して印字ヘッド2内に備えられたインクを吐出する吐出口を供えたノズル8に接続されている。
ノズル8のインク吐出方向には、ノズル8から吐出されたインク粒子10に印字する文字情報に応じた電荷量を粒子に帯電させる帯電電極11が配置されている。帯電電極11により帯電させられたインク粒子10の飛翔方向には、帯電されたインク粒子10を偏向させる電界を発生させる偏向電極12が配置されている。
偏向電極12のインク飛翔方向側には、印字に使用されないために帯電、偏向されずに直線的に飛翔するインク粒子10を捕捉するガター14が配置されている。
ガター14は、導管4内をとおる経路108を介して本体1内に配置されているインク中に混入している異物を除去するフィルタ29と接続されており、フィルタ29は、経路109を介してガター14により補足されたインク粒子10を吸引する回収ポンプ26と接続されている。そして、回収ポンプ26は、経路110を介して吸引したインク粒子10を主インク容器18に回収する。
本体1には、排気口32が設けられており、排気口32は経路150を介して主インク容器18と接続されており、インク中の揮発した溶剤成分が経路150を介して、本体1の外部に排気される。
また、本体1には、ノズル8で生じるインクによる汚染の解消及びインクの濃度を調整するための溶剤を収容する溶剤容器20が備えられており、溶剤容器20は、経路111を介して溶剤の吸引、圧送を行うポンプ27に接続されている。また、ポンプ27は、経路112を介して経路の開閉を行う電磁弁24に接続されており、電磁弁24は、経路113を介して主インク容器18に接続されている。
さらに、本体1には、補充用のインクを保持する補助インク容器19が備えられており、補助インク容器19は、経路120を介して経路の開閉を行う電磁弁23に接続されている。そして、電磁弁23は経路121を介して経路103に接続されている。
図5は、制御構成の機能ブロック図である。インクジェット記録装置の制御構成として、演算機能を有しインクジェット記録装置全体を制御するMPU501と、信号の送受伝送を司る伝送経路511によりMPU501を動作させるために必要なプログラムやデータを記憶するROM502と、プログラム実行中に必要なデータを一時的に記憶するRAM503と、印字内容や設定値などを入力する入力装置504と、入力装置504で入力された内容や状態などを表示する表示装置505と、ノズル8から噴出されたインクを粒子化するためのノズル8に取り付けられた励振素子に与える励振電圧を発生させる励振電圧発生回路506と、インク粒子10に電荷を与えるための帯電電極11に与える帯電電圧を発生させる帯電電圧発生回路507と、帯電したインク粒子10を印字内容に合わせて偏向するための偏向電極12に与える偏向電圧を発生させる偏向電圧発生回路508と、インクや溶剤の流れの開閉を行う電磁弁609の制御を行う電磁弁制御回路509と、ポンプユニット608を駆動するモータを一定速度で回転させるためのポンプ制御回路510を備えている。
伝送経路511はMPU501からのデータ、アドレス信号、コントロール信号全てを伝送する伝送経路である。
上記MPU501〜伝送線路511、及び電源604は受動回路電気部品の制御を含む電気的制御を司る主制御回路電気部品512であり、またポンプユニット608、電磁弁609等は電気信号に基づいて直接的にインクに作用することで循環及び制御機能を司る受動回路電気部品513であり、前記受動回路電気部品513と前主制御回路電気部品512間のデータ、信号の伝送やりとりは伝送経路514を介し行われている。
つづいて本実施例におけるインクジェット記録装置の全体構成を図6で、本実施例におけるインクジェット記録装置の使用形態を図7を用いて説明をする。
インクジェット記録装置においては、前記インク循環に関する部品周囲の温度上昇は、装置内に配置される電気部品からの発熱量の受熱が要因の一つであり、電気部品の発熱量において、前記受動回路電気部品に対し主制御回路電気部品の発熱量の方が大幅に上回るため、前記主制御回路電気部品からの熱エネルギが装置内部の温度上昇に大きく寄与しており、結果、装置内の内部温度上昇にいたる場合がある。内部温度上昇はインク循環部品の寿命低下等に関わり問題となる。
図6において、本実施例におけるインクジェット記録装置の全体構成として、電気的制御部品を収納する制御系エリア601と、インクを循環させるための駆動部品やインク流路やインクを保管するインク容器を収納する循環系エリア602を有する。
制御系エリア601には電源604と、回路基板605を備えており、制御系エリア601が位置するインクジェット記録装置上部の外面には操作パネル606を有している。
循環系エリア602内には、インクを貯蓄するインク容器607が備えられている。また、収納されている部品の中でも、駆動部品として用いられる部品が収納される駆動系エリア603があり、駆動エリア603にはインクを装置内に循環させるポンプ608や経路の開閉を行う電磁弁609等の受動回路電気部品513と、インク流路となるマニホールド板610が設けられている。
循環エリア602を有するインクジェット記録装置下部には、循環系エリア内に収納されている部品にアクセスするためのドア611があり、インクジェット記録装置本体の底面には装置を支持するための脚部612が備えられている。
ここで、インクジェット記録装置本体の筐体は、循環エリア602、ドア611や脚部612を含む循環系エリア用筐体613と、主制御回路電気部品512を内包する制御系エリア601、操作パネルを含む制御系エリア用筐体614とからなる構造を有している。この循環系エリア用筐体613と制御系エリア用筐体614とは独立した筐体であり、各々独立した筐体として分離が可能であり、循環系エリア用筐体の上部に位置するアクセスエリア615に制御系エリア用筐体を配置することで、一体型として収納することが可能である。
前記一体型として装置を収納した場合、空間の断熱効果が得られる。制御系エリア601内で保有される熱エネルギの循環系エリアへの移動量が低減し、結果、循環系エリア602内部の温度上昇値を低減することが実現できる。また、アクセスエリア615には空間のみならず、例えば断熱材や放熱手段を配置させることも可能である。
図7において、本実施例におけるインクジェット記録装置の制御系エリア用筐体と循環系エリア用筐体を分離した状態の使用形態として、制御系エリア用筐体と循環系エリア用筐体は前記受動回路電気部品を動作させるための電気信号の送受信が可能な電気接続ケーブル701で接続されている。
前記制御系エリア用筐体614には、分離して設置した際に筐体を支えるための脚部702、前記電気接続ケーブル701を接続するための接続アダプタ部703を備えている。制御系エリア用筐体614の接続アダプタ部703は、操作パネル606が備えられた面と反対側の筐体下部に、電気接続ケーブル701が斜め方向から接続されるように設けられている。
また、循環系エリア用筐体613には、前記電気接続ケーブル701を接続するための接続アダプタ部704を備えている。循環系エリア用筐体613の接続アダプタ部704は、ドア611が備えられた面と反対側の筐体上部に、電気接続ケーブル701が鉛直方向から接続されるように設けられている。これは、循環系エリア用筐体613の駆動部品がドア611とは反対側の筐体内部に設けられているためであり、駆動部品の設置エリアの上部に設けることで、駆動部品の配線を引き出しやすくし、また電気接続ケーブルとの配線距離を短くすることができるため、循環系エリア用筐体613内部の省スペース化と電気伝送の信頼性を向上することができる。
電気接続ケーブル701を介すことで、制御系エリア用筐体614内に収納されている電源604から循環系エリア用筐体613内に収納されている電力を要する部品への電力供給が実現できる。図7における使用状態では、前記制御系エリア用筐体614と循環系エリア用筐体613は独立した系として存在し、各筐体表面の発熱から誘発される自然対流流れに影響を受けないよう十分に離れた位置に各筐体を配置すれば、各系エリア間の熱エネルギのやりとりは無くなり、特に循環系エリア602内の制御系エリア601からの受熱を抑制し、循環系エリア602内の温度上昇を低減する事が可能となる。
また、インク循環に関する部品の周囲雰囲気の温度上昇値を低減させれば、インクから揮散される溶剤成分の低減でき、結果、溶剤消費量の低減効果が期待できる。
さらに、前記電気接続ケーブル701と循環系エリア用筐体614を支える脚702を備えることにより、前記電気接続ケーブル701の這い回しに伴い装置設置時における組合せレイアウトの自由度が増す。例えば、前記図5の一体型では、高さ方向で干渉が生じるような空間でも、設置面積に余裕があれば装置を分離状態にすることで、前記同空間に収めることが可能となる。
本実施例では、インクジェット記録装置の制御系エリア用筐体614と循環系エリア用筐体613の分離状態に際し、各筐体の独立した設置を実現させるために必要な制御系エリア用筐体を支持する前記脚部702の一体型状態における収納姿、及び収納構造に関して図8を用いて説明する。
本実施例において、前記制御系エリア用筐体脚部702は、一体型状態で使用する場合、循環系エリア用筐体天面上部に設置すると、装置全体の高さが脚部702の分だけ高くなる。結果、装置設置に要するスペースが増加し、装置設置時のレイアウトの自由度が限定される課題が発生する。
図8において、本実施例における前記制御系エリア用筐体脚部702を収納させる構造の一例として、循環系エリア用筐体613の天面が凹部構造801を有しており、前記凹部構造801と制御系エリア用筐体614の底面は、相互の熱移動を抑えるため最大限当接させない構成をとる。本構成により、一体型状態における脚部702分の高さ増加を防止し、また、凹部構造により循環系エリア用筐体613と制御系エリア用筐体614との間に空気層を形成することができ、空気断熱の効果を確保することができる。
本実施例では、インクジェット記録装置の制御系エリアと循環系エリアの分離を実現するために必要となる前記電気接続ケーブルの一体型状態におけるケーブルの収納姿、及び収納構造に関して、電気接続ケーブルの収納エリア箇所を図9で、前記図9における収納エリアの構造の一例を図10で、電気接続ケーブルの図9と異なる収納エリア箇所を図11で、前記図11における収納エリアの構造例を図12を用いて説明する。
電気接続ケーブル701は、一体型状態で使用する場合、ケーブル長に余裕があると、各筐体613、614の側に電気接続ケーブル701がぶら下がったような状態となる。
インクジェット記録装置は、その使用用途からベルトコンベア15のような生産ラインを給送される印字対象物13に近接できる位置に設置されることがあり、電気接続ケーブルが筐体横でぶら下がった状態であると、ベルトコンベア15のような可動体に巻込まれたり、印字対象物に接触したりするといった危険性が発生する。さらに、本状態では周辺の電気機器やGNDからノイズを受けるポテンシャルが増加する。よって、電気接続ケーブルができるだけ筐体外部へ露出していないことが望ましい。
図9において、本実施例における前記電気接続ケーブル701を収納させる箇所を示すエリアとして、901は電気接続ケーブル701を全て収納することが可能なエリアであり、また、図6の制御系エリア用筐体614と循環系エリア用筐体613のアクセスエリア615と同位置に配置することで、省スペース化を図ることができる。
また収納スペース901に電気接続ケーブル701を収納することで、前記の周辺機器との接触やノイズを受けるポテンシャルが低減することができ、電気接続ケーブル701の収納姿を既定させる収納構造を、収納スペース901内に設ければ、一体型状態における電気接続ケーブル701の這い回しに再現性が生じ、機能制御の面でも有利となる。
また図10に、図9の収納スペース901に配置させる収納構造の具体的な一例を示す。循環系エリア用筐体613の上面に電気接続ケーブル701の収納を可能とした収納構造を有するケーブル収納部品1001を有し、ケーブル収納部品1001には電気接続ケーブル701をガイドさせる機能を有した蛇行形状の凹部である収納ガイド構造部1002を有している。収納ガイド構造部1002のように電気接続ケーブル701の這い回しを既定させる構造を有することで、制御系エリア用筐体614と循環系エリア用筐体613を一体型に設置した際に筐体外部への電気接続ケーブルの露出を抑制することができるため、電気接続ケーブルが露出している状態でインクジェット記録装置を稼動した際の安全性の課題を解決することができる。また、各筐体613、614が分離状態で任意の配置をとっても、一体型状態へ配置変更する際の、電気接続ケーブル701の収納姿は一定となり、再現性を実現できる。
尚、図10における収納ガイド構造部1002の幾何的構造は、あくまでも一例であり、前記に示す通り、電気接続ケーブル701が筐体外部に露出せず、電気接続ケーブル701の収納姿の再現性を実現できる機能を有していれば、これによらない。
なお、図9では収納ガイド構造部1002を循環系エリア用筐体613の上面に有する構造としたが、これに限らず、図11に示すように循環系エリア用筐体613のドア611と反対側の側面に設ける構成であってもよい。
本実施例では、インクジェット記録装置の制御系エリアと循環系エリアの分離を実現するために必要となる前記電気接続ケーブルの各接続アダプタ部の構造概要について、図12で、図12に示す実施形態を実現するための構造の一例を図13で、図12に示す実施形態を実現するための構造の前記図13とは別例を図14を用いて説明する。
インクジェット記録装置は、食品、飲料、薬品等の衛生面で配慮を要する業界で使用される場合が多く、使用後の装置の水清掃といった観点から、防水性が要される。さらに、防水性のみならず、肥料、製粉等の粉塵が多い環境下でも使用される場合もあるため、装置の品質、安全性確保といった観点から、防塵性も要される。よって、前記実施例1における制御系エリア601と循環系エリア602を独立した系として分離させるために、必要となる電気接続ケーブル701と各筐体613、及び614に接続する接続アダプタ部703、及び704では、防水性と防塵性を確保することが望ましい。
図12において、本実施例における前記電気接続ケーブルの各接続アダプタ部の構造概要として、1201は例えばゴムやゴムスポンジのように主な使用用途として密封性を確保するために用いられる弾性体であり、1202は制御系エリア用筐体、或いは循環系エリア用筐体の外装筐体であり、前記電気接続ケーブル701と外装筐体1202の間に弾性体1201を配置させ、例えば二部品の嵌合いや圧入のような外力を付与させることで弾性体1201を変形させ、密封性を確保することにより、防水性と防塵性の確保を実現させる。
尚、密封性を確保する手段として、前記弾性体1201を変形させると言及したが、もちろん前記電気接続ケーブル701、或いは外装筐体1202が変形することで密封性を実現させることも可能である。ただし、前記変形を許容する場合は、なるべく脆性が低く、変形荷重の負荷時にクラックのような破壊モードに即時至らないことが要求される。
図13において、図12に示す実施形態を実現するための構造の一例として、例えばエチレンプロピレンゴムのような耐薬品性に優れた特性を有したゴム材1301である。ゴム材1301の内径は、断面形状が円形となる電気接続ケーブル701の外径よりも小さく、また、前記ゴム材1301の外径は、円形状を形成する外装筐体の円筒空間の径よりも大きい寸法関係をとることで、各部品との圧入により、ゴム材1301は密封性を実現し、防水性と防塵性を確保する。
図14は、図12に示す実施形態を実現するための別構造であり、図13に示すゴム材1301の構成に、各々嵌め合い可能な構造とした嵌め合い部品1402、1403と、嵌め合い部品1402、1403をネジ締付けさせて接合させるためのネジ1404とを加え、嵌め合い部品1402、1403をネジ1404で締め付ける際にゴム材1401を挟み締付することで、密封性を確保した構成である。
さらに、例えばクロロプレンゴムのような機械的強度に優れるゴムスポンジ材1405を外装筐体1202と嵌め合い部品1402、1403との間に挿入し、外装筐体1202へ面圧を加えるためのネジ1406で共締めすることで、ゴムスポンジ1405の変形による密封性を確保させ、防水性と防塵性を確保する。ゴムスポンジ1405に一様に負荷をかけるために、嵌め合い部品1402、1403とゴムスポンジ1405間で平行で平坦な面に設けることが望ましい。
尚、図13、図14は図12を実現させるための具体的な構造のあくまでも一例であり、前記の如く、防水性・防塵性を満足させる構造形態をとるならば、これにはよらない。
100…インクジェット記録装置
1…本体 2…印字ヘッド 3…操作表示部 4…導管 8…ノズル 10…インク粒子11…帯電電極 12…偏向電極 13…印字対象物 14…ガター 18…主インク容器 19…補助インク容器 20…溶剤容器 21…粘度計測器 22、23、24…電磁弁 25…インク供給用ポンプ 26…インク回収用ポンプ 27…溶剤回収用ポンプ28、29…フィルタ 30…減圧弁 31…圧力センサ 32…排気口 501…MPU 502…ROM 503…RAM 504…入力装置 505…表示装置 510…ポンプ制御回路 511…バス

Claims (8)

  1. インクを循環させて印字を行うインクジェット記録装置であって、
    インクの循環及び制御に関わる受動回路電気部品と、
    前記受動回路電気部品の制御を含む制御に関わる主制御回路電気部品と、
    前記受動回路電気部品を内部に格納する第1の筐体と、
    前記主制御回路部品を内部に格納する第2の筐体と、
    前記第1筐体内の受動回路電気部品と前記第2筐体内の受動回路電気部品とを電気的に接続し、電気信号を伝送する伝送手段と、を有し、
    前記第1の筐体と前記第2の筐体とが分離可能かつ一体化可能なように別体として設けられたことを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 請求項1に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記第2の筐体の底面部に筐体を支持する脚を有することを特徴とするインクジェット記録装置。
  3. 請求項2に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記第1の筐体上面部が凹構造を有することを特徴とするインクジェット記録装置。
  4. 請求項3に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記第2の筐体の脚の高さと、前記第1の筐体の凹構造の深さとが、略同一であることを特徴とするインクジェット記録装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記伝送手段を収納する収納部を前記第1の筐体に設けたことを特徴とするインクジェット記録装置。
  6. 請求項5に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記格納部を、前記第2の筐体を前記第1の筐体の上部に配置し一体化した際に、前記第1の筐体と前記第2の筐体との間に形成される隙間の位置に設けたことを特徴とするインクジェット記録装置。
  7. 請求項5または6に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記格納部は、蛇行形状を有する凹構造であることを特徴とするインクジェット記録装置。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記伝送手段と前記第1、前記第2の筐体の少なくとも一方の連結部にシール部材となる弾性体が挟みこまれていることを特徴とするインクジェット記録装置。
JP2016252309A 2013-03-29 2016-12-27 インクジェット記録装置 Pending JP2017100453A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013070983 2013-03-29
JP2013070983 2013-03-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015508137A Division JP6072895B2 (ja) 2013-03-29 2014-02-03 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017100453A true JP2017100453A (ja) 2017-06-08

Family

ID=51623299

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015508137A Expired - Fee Related JP6072895B2 (ja) 2013-03-29 2014-02-03 インクジェット記録装置
JP2016252309A Pending JP2017100453A (ja) 2013-03-29 2016-12-27 インクジェット記録装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015508137A Expired - Fee Related JP6072895B2 (ja) 2013-03-29 2014-02-03 インクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP6072895B2 (ja)
WO (1) WO2014156298A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2551156B (en) * 2016-06-07 2020-12-30 Linx Printing Tech Inkjet printer

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137698U (ja) * 1977-04-06 1978-10-31
JPS5596690U (ja) * 1978-12-25 1980-07-04
JPS61179784U (ja) * 1985-04-27 1986-11-10
JP2004130578A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Hitachi Home & Life Solutions Inc インクジェット記録装置
JP2004246947A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Canon Inc データ記録装置
JP2008279598A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インクジェット記録装置
US20090277980A1 (en) * 2007-05-15 2009-11-12 Frank Otte Method and system for dosing and applying liquid reagent
JP2010256619A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Canon Inc 薄型画像表示装置の放熱構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255146A (ja) * 1985-09-04 1987-03-10 Canon Inc インクジエツト記録装置
JP2000153657A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Hitachi Ltd 印字装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137698U (ja) * 1977-04-06 1978-10-31
JPS5596690U (ja) * 1978-12-25 1980-07-04
JPS61179784U (ja) * 1985-04-27 1986-11-10
JP2004130578A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Hitachi Home & Life Solutions Inc インクジェット記録装置
JP2004246947A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Canon Inc データ記録装置
JP2008279598A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インクジェット記録装置
US20090277980A1 (en) * 2007-05-15 2009-11-12 Frank Otte Method and system for dosing and applying liquid reagent
JP2010256619A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Canon Inc 薄型画像表示装置の放熱構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014156298A1 (ja) 2017-02-16
JP6072895B2 (ja) 2017-02-01
WO2014156298A1 (ja) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9986643B2 (en) Circuit board for display and display module with display and circuit board
US9316170B2 (en) Controller integrated fuel pump module
EP3389348A3 (en) Support structure including conductive paths and electronic device having the same
TWM553862U (zh) 具致動傳感模組之可攜式電子裝置
US20180085700A1 (en) Filter apparatus and method for determining plugging of filter apparatus
CN107380383A (zh) 一种观察型无人遥控潜水器
JP6893145B2 (ja) 水素ステーション
TW201913586A (zh) 具致動傳感模組之可攜式電子裝置
TW201913689A (zh) 致動傳感裝置及其殼體
JP6327111B2 (ja) 車両用ディスプレイユニット、ディスプレイ制御ユニット
US10994160B2 (en) Driving and information transmitting system for air-filtering protection device
CN102608847B (zh) 应用于投影装置的磁性固定结构
JP2017100453A (ja) インクジェット記録装置
CN101070802A (zh) 燃料供应系统
US9549475B2 (en) Drip-proof structure of electronic apparatus
CN204858243U (zh) 一种对插式接线端子自动组装机
CN109843717A (zh) 气压计组件及无人机
US20210395656A1 (en) Incubator and method of operating microfluidic device
US20130163194A1 (en) Cabinet with cooling system
CN207218790U (zh) 电路板组件及移动终端
CN109792852A (zh) 具有可逆模块的电子单元
CN209209052U (zh) 控制组件及飞行器
WO2020183949A1 (ja) 収容ケース、収容ケーススタック及びマイクロ流体デバイスの稼働方法
CN220494836U (zh) 一种水位检测装置安装结构及水箱组件和烹饪设备
CN216391602U (zh) 一种电机控制器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181016