JP2017091511A - 特定の空間領域内に位置する訪問者の関係網を分析する方法およびシステム - Google Patents

特定の空間領域内に位置する訪問者の関係網を分析する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017091511A
JP2017091511A JP2016201624A JP2016201624A JP2017091511A JP 2017091511 A JP2017091511 A JP 2017091511A JP 2016201624 A JP2016201624 A JP 2016201624A JP 2016201624 A JP2016201624 A JP 2016201624A JP 2017091511 A JP2017091511 A JP 2017091511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
information
space
users
analysis index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016201624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6803716B2 (ja
Inventor
キテク ジョン
Ki Taek Jeong
キテク ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Intermediate Global Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Publication of JP2017091511A publication Critical patent/JP2017091511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6803716B2 publication Critical patent/JP6803716B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/2228Indexing structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • H04W4/21Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for social networking applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 特定の空間領域内に位置する訪問者の関係網を分析する方法およびシステムを提供する。
【解決手段】 関係網サーバを実現するコンピュータに関係網分析方法を実行させるためのコンピュータプログラムを提供する。前記関係網分析方法は、関係網データを関係網データベースに格納および管理する段階、前記関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信する段階、前記複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定する段階、前記関係網データベースで前記の特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングする段階、および前記のフィルタリングされた関係情報を利用して前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階を含む。
【選択図】 図6

Description

下記の説明は、特定の空間領域内に位置する訪問者の関係網を分析する方法およびシステムに関する。
ソーシャルネットワーク分析技術の研究が多く行われながら、一定の個人集団を対象として関係網を定量的に分析することが可能となった。現在ではソーシャルネットワークサービスが広く拡散されており、個人の移動端末は位置情報と関係網情報を同時に有することができるようになった。
このような従来技術のソーシャルネットワーク分析技術は、ユーザ間の関係を中心として幾何級数的に増加するデータを分析することに焦点が合わせられている。例えば、従来のソーシャルネットワーク分析技術は、特定の位置や場所のような空間に関する全体データを分析して関連するデータを抽出および/または分析することができるだけで、現在または特定時点において該当の空間にどのようなユーザがどのような関係網を構築した状態で位置するかについては全く知ることができない。
国際公開第2015/065001号 米国特許出願公開第2014/0019540号明細書 米国特許出願公開第2013/0332543号明細書 米国特許出願公開第2013/0260893号明細書
パク・ウチャン「ソーシャルネットワーク分析の関係的接近方法」,韓国情報技術学会論文誌,第10巻第9号,2012年9月
位置情報と関係網情報の二種類の情報を組み合わせて新たな情報を算出し、特定の空間を中心として時点別に該当の空間に位置するユーザの関係網を分析することにより、所望する空間に位置するユーザの関係網情報をリアルタイムで分析することができる関係網分析方法および関係網サーバ、ならびに関係網サーバを実現するコンピュータに関係網分析方法を実行させるためのコンピュータプログラムを提供する。
関係網サーバを実現するコンピュータに関係網分析方法を実行させるためのコンピュータプログラムであって、前記関係網分析方法は、関係網データを関係網データベースに格納および管理する段階、前記関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信する段階、前記複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定する段階、前記関係網データベースで前記の特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングする段階、および前記のフィルタリングされた関係情報を利用して前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階を含む、コンピュータプログラムを提供する。
関係網サーバにより実行される関係網分析方法であって、関係網データを関係網データベースに格納および管理する段階、前記関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信する段階、前記複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定する段階、前記関係網データベースで前記の特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングする段階、および前記のフィルタリングされた関係情報を利用して前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階を含む、関係網分析方法を提供する。
関係網サーバであって、コンピュータで読み取り可能な命令を格納するメモリ、および前記命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサを含み、前記少なくとも1つのプロセッサは、関係網データを関係網データベースに格納および管理するように前記関係網サーバを制御する格納制御部、前記関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信するように前記関係網サーバを制御する受信制御部、前記複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定するように前記関係網サーバを制御するユーザ特定部、前記関係網データベースで前記の特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングする関係情報フィルタリング部、および前記のフィルタリングされた関係情報を利用して前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する分析指標生成部を備える、関係網サーバを提供する。
位置情報と関係網情報の二種類の情報を組み合わせて新たな情報を算出し、特定の空間を中心として時点別に該当の空間に位置するユーザの関係網を分析することにより、所望する空間に位置するユーザの関係網情報をリアルタイムで分析することができる。
空間別および/または時間別に分析された関係網情報を利用することにより、多様な条件に適した空間、時点、ユーザ(またはユーザグループ)などの情報をフィルタリングして提供するまたは勧めることができる。
本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。 本発明の一実施形態における、電子機器およびサーバの内部構成を説明するためのブロック図である。 本発明の一実施形態における、データの流れの例を説明するための図である。 本発明の一実施形態における、データ処理過程の例を示した図である。 本発明の一実施形態における、サーバのプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示した図である。 本発明の一実施形態における、サーバが実行することのできる関係網分析方法の例を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態における、分析情報を生成する過程の一例を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態における、分析情報を生成する過程の他の例を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態における、訪問者別関係数に基づいて分析指標を生成する過程の例を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態における、グループに対する分析指標を生成する過程の例を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態における、複数のノード間のつながり関係の例を示した図である。 本発明の一実施形態における、分析指標データベースを利用して分析情報を提供する過程の例を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態における、空間を勧める例を示した図である。 本発明の一実施形態における、オフライン上で表示される情報データのターゲッティングを処理する例を示した図である。 本発明の一実施形態における、オンライン上で表示される情報データのターゲッティングを処理する例を示した図である。
以下、実施形態について、添付の図面を参照しながら詳しく説明する。
図1は、本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。図1のネットワーク環境は、複数の電子機器110、120、130、140、複数のサーバ150、160、およびネットワーク170を含む例を示している。このような図1は、発明の説明のための一例に過ぎず、電子機器の数やサーバの数が図1のように限定されることはない。
複数の電子機器110、120、130、140は、コンピュータ装置によって実現される固定端末や移動端末であってよい。複数の電子機器110、120、130、140の例としては、スマートフォン、携帯電話、ナビゲーション、コンピュータ、ノート型パンコン、デジタル放送用端末、PDA(Personal Digital Assistant)、PMP(Portable Multimedia Player)、タブレットPCなどがある。一例として、電子機器1(110)は、無線または有線通信方式を利用し、ネットワーク170を介して他の電子機器120、130、140および/またはサーバ150、160と通信してよい。
通信方式が限定されることはなく、ネットワーク170が含むことのできる通信網(一例として、移動通信網、有線インターネット、無線インターネット、放送網)を活用する通信方式だけではなく、機器間の近距離無線通信が含まれてもよい。例えば、ネットワーク170は、PAN(personal area network)、LAN(local area network)、CAN(campus area network)、MAN(metropolitan area network)、WAN(wide area network)、BBN(broadband network)、インターネットなどのネットワークのうちの1つ以上の任意のネットワークを含んでもよい。さらに、ネットワーク170は、バスネットワーク、スターネットワーク、リングネットワーク、メッシュネットワーク、スター−バスネットワーク、ツリーまたは階層的(hierarchical)ネットワークなどを含むネットワークトポロジのうちの任意の1つ以上を含んでもよいが、これに限定されることはない。
サーバ150、160それぞれは、複数の電子機器110、120、130、140とネットワーク170を介して通信して命令、コード、ファイル、コンテンツ、サービスなどを提供する1つ以上のコンピュータ装置によって実現されてよい。
一例として、サーバ160は、ネットワーク170を介して接続した電子機器1(110)にアプリケーションのインストールのためのファイルを提供してよい。この場合、電子機器1(110)は、サーバ160から提供されたファイルを利用してアプリケーションをインストールしてよい。また、電子機器1(110)が含むオペレーティングシステム(Operating System:OS)および少なくとも1つのプログラム(一例として、ブラウザやインストールされたアプリケーション)の制御にしたがってサーバ150に接続し、サーバ150が提供するサービスやコンテンツの提供を受けてよい。例えば、電子機器1(110)が、アプリケーションの制御にしたがってネットワーク170を介してサービス要求メッセージをサーバ150に送信すると、サーバ150は、サービス要求メッセージに対応するコードを電子機器1(110)に送信してよく、電子機器1(110)は、アプリケーションの制御にしたがってコードに基づいた画面を構成して表示することにより、ユーザにコンテンツを提供してよい。他の例として、サーバ150は、メッセージングサービスのための通信セッションを設定し、設定された通信セッションを通じて複数の電子機器110、120、130、140間のメッセージ送受信をルーティングしてもよい。さらに他の例として、サーバ150は、電子機器110、120、130、140にソーシャルネットワークサービスを提供してもよい。
図2は、本発明の一実施形態における、電子機器およびサーバの内部構成を説明するためのブロック図である。図2では、1つの電子機器に対する例として電子機器1(110)の内部構成を、1つのサーバに対する例としてサーバ150の内部構成を説明する。他の電子機器120、130、140やサーバ160も、同一または類似の内部構成を備えてもよい。
電子機器1(110)とサーバ150は、メモリ211、221、プロセッサ212、222、通信モジュール213、223、および入力/出力インタフェース214、224を含んでよい。メモリ211、221は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体であって、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)、およびディスクドライブのような永久大容量記憶装置(permanent mass storage device)を含んでよい。また、メモリ211、221には、オペレーティングシステムと、少なくとも1つのプログラムコード(一例として、電気機器1(110)にインストールされ駆動するブラウザや上述したアプリケーションなどのためのコード)が格納されてよい。このようなソフトウェア構成要素は、ドライブメカニズム(drive mechanism)を利用してメモリ211、221とは別のコンピュータで読み取り可能な記録媒体からロードされてもよい。このような別のコンピュータで読み取り可能な記録媒体は、フロッピー(登録商標)ドライブ、ディスク、テープ、DVD/CD−ROMドライブ、メモリカードなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体を含んでよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体ではない通信モジュール213、223を利用してメモリ211、221にロードされてもよい。例えば、少なくとも1つのプログラムは、開発者またはアプリケーションのインストールファイルを配布するファイル配布システム(一例として、上述したサーバ160)がネットワーク170を介して提供するファイルによってインストールされるプログラム(一例として、上述したアプリケーション)に基づいてメモリ211、221にロードされてもよい。
プロセッサ212、222は、基本的な算術、ロジック、および入出力演算を実行することにより、コンピュータプログラムの命令を処理するように構成されてよい。命令は、メモリ211、221または通信モジュール213、223によって、プロセッサ212、222に提供されてよい。例えば、プロセッサ212、222は、メモリ211、221のような記録装置に格納されたプログラムコードにしたがって受信される命令を実行するように構成されてよい。
通信モジュール213、223は、ネットワーク170を介して電子機器1(110)とサーバ150とが互いに通信するための機能を提供してもよいし、他の電子機器(一例として、電子機器2(120))または他のサーバ(一例として、サーバ160)と通信するための機能を提供してもよい。一例として、電子機器1(110)のプロセッサ212がメモリ211のような記録装置に格納されたプログラムコードにしたがって生成した要求(一例として、コンテンツに対するストリーミングサービス要求)が、通信モジュール213の制御にしたがってネットワーク170を介してサーバ150に伝達されてもよい。これとは逆に、サーバ150のプロセッサ222の制御にしたがって提供される制御信号や命令、コンテンツ、ファイルなどが、通信モジュール223とネットワーク170を経て電子機器1(110)の通信モジュール213を通じて電子機器1(110)に受信されてもよい。例えば、通信モジュール213を通じて受信されたサーバ150の制御信号や命令などはプロセッサ212やメモリ211に伝達されてもよく、コンテンツやファイルなどは電子機器1(110)がさらに含むことのできる格納媒体に格納されてもよい。
入力/出力インタフェース214、224は、入力/出力装置215とのインタフェースのための手段であってよい。例えば、入力装置は、キーボードまたはマウスなどの装置を、また、出力装置は、アプリケーションの通信セッションを表示するためのディスプレイのような装置を含んでよい。他の例として、入力/出力インタフェース214は、タッチスクリーンのように入力と出力のための機能が1つに統合された装置とのインタフェースのための手段であってもよい。より具体的な例として、電子機器1(110)のプロセッサ212は、メモリ211にロードされたコンピュータプログラムの命令を処理するにあたり、サーバ150や電子機器2(120)が提供するデータを利用して構成されるサービス画面やコンテンツが、入力/出力インタフェース214を通じてディスプレイに表示されてよい。
また、他の実施形態において、電子機器1(110)およびサーバ150は、図2の構成要素よりも多くの構成要素を含んでもよい。しかし、大部分の従来技術的構成要素を明確に図に示す必要はない。例えば、電子機器1(110)は、上述した入力/出力装置215のうちの少なくとも一部を含むように実現されてもよいし、トランシーバ、GPS(Global Positioning System)モジュール、カメラ、各種センサ、データベースなどのような他の構成要素をさらに含んでもよい。
本実施形態において、関係網サーバ(一例として、サーバ150)は、通信端末(一例として、複数の電子機器110、120、130、140)の位置情報と関係網情報とに基づき、特定の空間領域内にいる訪問者(一例として、上述した通信端末のユーザ)間の関係網を分析してよい。関係網情報(または関係網データ)とは、一般的なソーシャルネットワークサービスで使用される関係データを意味してよい。関係データの種類に応じて対称形(2人のユーザ間の双方のつながり)と非対称形(2人のユーザのいずれか一方のみのつながり)が存在してよいが、主に対称形が使用されてもよい。対称形を使用する場合、非対称形データを対称形に変換して使用することも可能である。
図3は、本発明の一実施形態における、データの流れの例を説明するための図である。上述したように、サーバは関係網サーバであって、関係網サービスを提供するシステムであってよい。例えば、サーバ150は、移動通信網310を介して移動端末(移動端末A321、移動端末B322)と通信して関係網サービスを提供してよい。ここで、移動通信網310は上述したネットワーク170に含まれてもよく、移動端末は上述した電子機器110、120、130、140に含まれてもよい。
サーバ150は、関係網サービスと関連する多様な情報を関係網DB331に格納および管理してよい。例えば、関係網DB331は、ユーザ(上述した移動端末A321、移動端末B322の利用者)に関する情報とユーザ間の関係に関する情報を少なくとも含んでよい。ここで、「関係」とは、ユーザ間に設定された友達のような社会的関係や特定の事件(一例として、オンライン上での出会い、送金など)のように、ユーザ間に特別な関連性が存在することを示してよい。
また、サーバ150は、移動端末(移動端末A321、移動端末B322)のリアルタイム位置情報をリアルタイム位置情報DB332に格納および管理してよい。一例として、位置情報は、移動端末(移動端末A321、移動端末B322)から周期的に受信されてよい。この場合、各移動端末別に時間による位置情報がリアルタイム位置情報DB332で管理されてよい。
ここで、サーバ150は、関係網DB331の関係網情報とリアルタイム位置情報DB332の位置情報をリアルタイム空間基盤関係網分析指標算出アルゴリズム333によって分析して新たなデータを算出してよい。ここで、算出されたデータは、算出データDB334に格納および管理されてよい。
情報利用者(一例として、情報利用者A341と情報利用者B342)は、情報流通網350を介してサーバ150にアクセスして、算出された新たなデータを活用する主体であってよく、実際には上述した電子機器110、120、130、140に含まれる通信端末を意味してもよい。情報流通網350も、上述したネットワーク170に含まれてもよい。
サーバ150は、情報流通網350を介してアクセスした情報利用者から予め設定された条件の入力を受け、算出データDBを分析して、入力された条件に対応する情報を提供してよい。例えば、サーバ150は、リアルタイム位置情報を利用して特定時刻と特定空間に滞留または通行した訪問者集団を導き出してよく、この訪問者間における関係網情報をフィルタリングしてよく、フィルタリングした関係網情報(一例として、上述した算出された新たなデータ)を利用して情報利用者の目的に合うように分析を実行して結論を導き出して適切に活用してよい。
図4は、本発明の一実施形態における、データ処理過程の例を示した図である。
段階410で、サーバ150は、時点tにおいて空間s内に位置座標をもつ電子機器の集合Gtsをリアルタイム位置情報DB332から抽出してよい。
段階420で、サーバ150は、Gtsメンバーの関係網データを関係網DB331から読み出してよい。
段階430で、サーバ150は、Gtsメンバー間における関係網データを再構成してよい。
段階440で、サーバ150は、関係網分析指標を算出してよい。
例えば、サーバ150は、リアルタイム位置情報を利用して特定時点tにおいて特定空間sに存在する電子機器を確認し、リアルタイム位置情報DB332または関係網DB331の関係網データに基づいてユーザ(個人または訪問者)を特定してよい。このとき、サーバ150は、全体関係情報から特定された訪問者間の関係情報のみをフィルタリングして抽出することにより、特定時間tにおいて特定空間sに位置するユーザ間の関係情報を得ることができるようになる。このような関係情報に基づいて多様な分析指標が生成されてもよく、新たなデータとして生成された分析指標は、特定の空間と時点のコミュニティ程度を示すデータとして活用されてもよい。
図5は、本発明の一実施形態における、サーバのプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示した図であり、図6は、本発明の一実施形態における、サーバが実行することのできる関係網分析方法の例を示したフローチャートである。
図5に示すように、サーバ150のプロセッサ222は、構成要素として格納制御部510、受信制御部520、ユーザ特定部530、関係情報フィルタリング部540、および分析指標生成部550を備えてよい。このようなプロセッサ222およびプロセッサ222の構成要素は、図5の関係網分析方法に含まれる段階610〜段階660を実行するようにサーバ150を制御してよい。ここで、プロセッサ222およびプロセッサ222の構成要素は、メモリ221に含まれるオペレーティングシステムのコードと少なくとも1つのプログラムのコードによる命令を実行するように実現されてよい。ここで、プロセッサ222の構成要素は、プロセッサ222によって実行される互いに異なる機能の表現であってよい。例えば、プロセッサ222が上述した命令にしたがって関係網データを関係網データベースに格納および管理するようにサーバ150を制御する動作の機能的表現として格納制御部510が使用されてよい。
段階610で、プロセッサ222は、関係網分析方法のためのプログラムのファイルに格納されたプログラムコードをメモリ221にロードしてよい。例えば、サーバ150にインストールされたプログラムが駆動する場合、プロセッサ222は、プログラムのファイルからプログラムコードをメモリ221にロードするようにサーバ150を制御してよい。
ここで、プロセッサ222およびプロセッサ222が備える格納制御部510、受信制御部520、ユーザ特定部530、関係情報フィルタリング部540、および分析指標生成部550それぞれは、メモリ221にロードされたプログラムコードのうちの対応する部分(対応する命令)を実行して後の段階620〜段階660を実行してよい。段階620〜段階660の実行のために、プロセッサ222およびプロセッサ222の構成要素はサーバ150を制御してよい。例えば、プロセッサ222は、サーバ150が含む通信モジュール223を制御してサーバ150が電子機器(一例として、電子機器1(110))や他のサーバ(一例として、サーバ160)と通信するようにサーバ150を制御してよい。
段階620で、格納制御部510は、関係網データを関係網データベースに格納および管理するようにサーバ150を制御してよい。一例として、関係網データベースは、図3を参照しながら上述した関係網DB331に対応してよい。
段階630で、受信制御部520は、関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信するようにサーバ150を制御してよい。受信した位置情報は、図3を参照しながら上述したリアルタイム位置情報DB332に格納および管理されてよい。
段階640で、ユーザ特定部530は、複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定してよい。例えば、ユーザ特定部530は、リアルタイム位置情報DB332に格納された電子機器の位置情報に基づき、特定の時点(一例として、現在)において特定の空間(一例として、場所A)に位置している電子機器を確認してよく、確認された電子機器のユーザをリアルタイム位置情報DB332または関係網DB331に基づいて確認することによってユーザを特定してよい。
このための1つの実施形態として、ユーザ特定部530は、図5に示すように位置決定制御部531およびリスト生成部532を備えてよく、段階641および段階642が段階640に含まれてよい。
段階641で、位置決定制御部530は、複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器を決定するようにサーバ150を制御してよい。上述したように、位置決定制御部530は、リアルタイム位置情報DB332に格納された電子機器の位置情報に基づき、特定の時点(一例として、現在)において特定の空間(一例として、場所A)に位置している電子機器を確認してよい。
ここで、特定の時点は、×時×分×秒のように細分化された単一時刻であってもよいし、13時から14時までのような時間区間であってもよい。また、特定空間は、行政区域によって区分された領域や地図上で任意に分割された領域(一例として、予め設定された広さの格子によって区分された領域)であってもよいし、基準点から一定半径の範囲が特定空間になってもよい。これだけでなく、特定の建物の室内空間や室内空間の一部分、または特定の階を特定空間とすることも可能である。
段階642で、リスト生成部540は、確認された電子機器のユーザのリストを生成してよい。例えば、リアルタイム位置情報DB332は、複数の電子機器それぞれに関する位置情報を時系列に管理してよく、複数の電子機器のユーザに関する情報を含んでよい。ここで、リスト生成部540は、リアルタイム位置情報DB332に格納された電子機器別ユーザに関する情報または関係網DB331に格納された電子機器別ユーザに関する情報に基づいて確認された電子機器(特定時点において特定場所に位置する電子機器)のユーザに対するリストを生成することにより、特定時点および/または特定空間のユーザを特定してよい。
段階650で、関係情報フィルタリング部540は、関係網データベースで特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングしてよい。例えば、関係情報フィルタリング部540は、段階642で生成されたリストにおいて特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングしてよい。より具体的な例として、生成されたリストにユーザA、ユーザB、ユーザC、ユーザD、ユーザEが含まれている場合、関係情報フィルタリング部540は、全体ユーザの関係網データが管理される関係網データベースからユーザA、ユーザB、ユーザC、ユーザD、ユーザE間の関係情報を抽出することによって関係情報をフィルタリングしてよい。
段階660で、分析指標生成部550は、フィルタリングされた関係情報を利用して特定時点および特定空間に対する分析指標を算出してよい。このような分析指標は、特定時点tにおいて特定空間sに位置するユーザ間の関係情報を示すための情報であってよい。例えば、段階660で、分析指標生成部550は、フィルタリングされた関係情報で特定されたユーザ間の関係の数に基づいて特定されたユーザ間の関係網に対する分析指標を定量化して計算してよい。より具体的な例として、分析指標は、予め設定された範囲内の数値(一例として、0から1の間の有理数)で定量化されてよい。
ここで、サーバ150は、算出された分析指標を格納および管理する分析指標データベースを構築してもよい。このために、図6の方法は、段階660の後に、予め設定された複数の空間それぞれに対し、予め設定された時間間隔ごとに算出される分析指標を、対応する空間および対応する時間間隔に対応付けて格納して分析指標データベースを構築する段階(図示せず)をさらに含んでもよい。例えば、このような図に示されていない段階は、上述した格納制御部510がサーバ150を制御することによって実行されてよい。
算出される分析指標は、特定されたユーザ間の関係網全体の分析のための指標、訪問者別関係数のための指標、特定されたユーザ間の関係網からグループを検出するための指標などのように多様な指標を含んでよい。以下では、それぞれの分析指標を算出する方法と算出された分析指標によって関係網を分析する方法についてより具体的に説明する。
関係網全体を分析するための指標
特定時点tにおいて特定空間s内に位置するユーザの関係網は、1つの値(分析指標)で表現されてよい。このような分析指標は、0と1の間の範囲内の有理数であってよい。
例えば、段階660で、分析指標生成部550は、特定されたユーザのうち互いに関係が設定されたユーザを、フィルタリングされた関係情報に基づいて決め、決められたユーザの数と特定されたユーザの数との相対的な割合を分析指標として算出してよい。特定されたユーザは、時点tにおいて空間s内に位置する訪問者であってよく、特定されたユーザの数をN(Nは自然数)で表現してよい。また、決められたユーザは、特定されたユーザのうちの少なくとも1人とつながりのある(関係が設定されている)訪問者であってよく、決められたユーザの数をM(Mは自然数)で表現してよい。このとき、特定されたユーザ間の関係網を表現する指標は、M/Nのように計算されてよい。
他の例として、段階660で、分析指標生成部550は、特定されたユーザ間に関係設定が可能な最大の場合の数を計算し、特定されたユーザ間に実際に関係が設定された設定数を、フィルタリングされた関係情報に基づいて決め、設定数と最大の場合の数との間の割合を分析指標として生成してよい。特定されたユーザ間に関係を設定することが可能な最大の場合の数は、H(H=N×(N−1)/2)のように計算されてよい。設定数をKとすると、特定されたユーザ間の関係網を表現する指標は、K/Hのように計算されてよい。
サービスの目的に応じ、分析指標から次のような分析が実行されてもよい。
第1分析方法は、単一時点や単一空間に対して絶対的な結論を導き出すための分析方法であってよい。このような第1分析方法のために、図6の方法は、段階660の後に、分析しようとする第1空間または分析しようとする第1時点に対する分析情報を生成する段階(図示せず)をさらに含んでもよい。ここで、図5のプロセッサ222がさらに備えることのできる分析情報生成部(図示せず)が、このような図に示されていない段階を実行してよい。
図7は、本発明の一実施形態における、分析情報を生成する過程の例を示したフローチャートである。
段階710で、分析情報生成部は、第1空間に対して一定期間内に蓄積された分析指標または第1時点に対して複数の空間それぞれに対して蓄積された分析指標を分析指標データベースから抽出してよい。
段階720で、分析情報生成部は、抽出された分析指標の平均または分散に基づいて基準指標を設定してよい。例えば、分析情報生成部は、空間sに対して一定期間(一例として、1日)内に蓄積された分析指標を抽出して平均を計算することにより、空間sに対する基準指標として生成してよい。他の例として、分析情報生成部は、時点tに対して互いに異なる複数の空間の分析指標を抽出して平均を計算することにより、時点tに対する基準指標を生成してもよい。
段階730で、分析情報生成部は、第1空間または第1時点に対して算出された分析指標と基準指標との比較によって第1空間または第1時点に関する分析情報を生成してよい。例えば、分析情報生成部は、空間sと関連して現在の訪問者の関係網に対する分析指標と基準指標とを比較してよい。ここで、分析指標が基準指標よりも大きいということは、現在の訪問者が平均よりも高い社会的関係をもつユーザであることを意味してよい。これとは逆に、分析指標が基準指標よりも小さいということは、現在の訪問者が平均よりも低い社会的関係をもつユーザであることを意味してよい。他の例として、現時点tに対する基準指標を生成した場合、複数の空間から平均よりも高い(または低い)社会的関係をもつユーザが訪問した空間を見つけ出すことができるようになる。
このような空間に対する基準指標は、同じ空間に対して一定期間内のデータを蓄積して計算された値の平均や分散に基づいて計算されてよい。また、時点に対する基準指標は、同じ時点に対して多数の空間のデータを蓄積して計算された値の平均や分散に基づいて計算されてよい。必要に応じて、基準指標は、任意に入力された値を利用することも可能である。
第2分析方法は、複数の時点や複数の空間を互いに比較して相対的な結論を導き出すための分析方法であってよい。このような第2分析方法のために、図6の方法は、段階660の後に、分析しようとする少なくとも1つの空間または分析しようとする少なくとも1つの時点に対する分析情報を生成する段階(図示せず)をさらに含んでもよく、このような図に示されていない段階は、上述した分析情報生成部によって実行されてよい。
図8は、本発明の一実施形態における、分析情報を生成する過程の他の例を示したフローチャートである。
段階810で、分析情報生成部は、少なくとも1つの空間と関連して複数の時間間隔それぞれに対して蓄積された分析指標または少なくとも1つの時点と関連して複数の空間それぞれに対して蓄積された分析指標を分析指標データベースから抽出してよい。
段階820で、分析情報生成部は、抽出された分析指標間の比較によって少なくとも1つの空間または少なくとも1つの時点に関する分析情報を生成してよい。
例えば、分析情報生成部は、ある空間に対して多数の時点の値(分析指標)を算出した後、値が最も低い(または最も高い)時点を導き出してよい。他の例として、分析情報生成部は、ある時点に対して多数の空間の値(分析指標)を算出した後、値が最も低い(または最も高い)空間を導き出してもよい。さらに他の例として、分析情報生成部は、多数の時点と多数の空間に対してそれぞれ値(分析指標)を算出した後、値が最も低い(または最も高い)空間を導き出してもよい。
1つの空間sに対して多数の時点の値を算出する場合、値が最も高い時点は、該当の時点において社会的関係の程度が相対的に最も高いユーザが空間sに位置していたことを意味してよい。
訪問者別関係数のための指標
特定時点tにおいて特定空間s内に位置するユーザ(訪問者)それぞれに対し、ユーザそれぞれが何人の他の訪問者とつながりがあるかを示す値が分析指標として生成されてよい。
例えば、上述した分析情報生成部は、特定されたユーザそれぞれに対し、特定されたユーザと関係が設定された関係数を、フィルタリングされた関係情報から抽出し、抽出された関係数に基づいて分析指標を生成してよい。
一例として、関係数がそのまま分析指標として生成されてよい。この場合、分析指標は、0から(N−1)までの正の定数範囲を有してよい。ユーザaに対する分析指標の値が0である場合、ユーザaは、特定されたユーザの誰とも関係が設定されていないことを意味してよい。ユーザaに対する分析指標が(N−1)の場合、ユーザaは、特定されたユーザすべてと関係が設定されていることを意味してよい。
他の例として、関係数に基づいて予め設定された範囲の数値に定量化された値が分析指標として生成されてもよい。例えば、関係数と、特定されたユーザと関係を設定することが可能な全体数との間の割合が分析指標として利用されてよい。この場合、分析指標は、0から1の間の有理数範囲を有してよい。
図9は、本発明の一実施形態における、訪問者別関係数に基づいて分析指標を生成する過程の例を示したフローチャートである。図9の段階910および段階920は、実施形態に応じて段階660の後に実行されてよい。
段階910で、分析情報生成部は、算出された分析指標を、特定時点、特定空間、および対応するユーザの識別子と関連付けて分析指標データベースに格納してよい。下記の表1は、分析指標データベースに格納されることのできる一部の情報を例示的に示している。
表1は、時点1において空間Aにユーザa、ユーザb、ユーザcが存在し、ユーザaと関係が設定されている人は空間Aに2名が存在し、ユーザbと関係が設定されている人は空間Aに1名が存在し、ユーザcと関係が設定されている人は空間Aに1名が存在することを示している。また、表1は、時点2において空間Aにユーザaとユーザdが存在し、ユーザaとユーザdはすべて、関係が設定されている人が空間Aにはいないことを示している。言い換えれば、関係数が0である人は、空間Aに1人で訪問した人である可能性が高く、関係数が1である人は、空間Aに知人と2人で訪問した人である可能性が高く、関係数が2以上である人は、空間Aに2人以上の知人と共に訪問した人である可能性が高いことが分かる。
段階920で、分析情報生成部は、予め設定された基準値と分析指標データベースに格納された分析指標間との比較によってユーザをフィルタリングしてよい。例えば、予め設定された基準値が2である場合、表1からユーザaがフィルタリングされて検出されてよい。他の例として、関係が設定されている人として10名以上が同じ空間にいるユーザを抽出しようとする場合、分析情報生成部は、予め設定された基準値を10に設定し、分析指標が10以上であるユーザを分析指標データベースから抽出してよい。このように、分析情報生成部は、関係の数が基準値以上である(または基準値を超える)ユーザや基準値以下である(または基準値未満である)ユーザをフィルタリングしてよい。また、分析情報生成部は、関係の数が基準値と同じユーザをフィルタリングしてもよいし、関係の数が最も多い(または最も少ない)ユーザをフィルタリングしてもよい。
特定されたユーザ間の関係網からグループを検出するための指標
特定時点tにおいて特定空間s内に位置するユーザ(訪問者)間の関係網内からグループを検出するための指標が分析指標として生成されてよい。ここで、グループとは、1つの集合に含まれるユーザの間にすべて関係が設定されている場合、該当の集合のユーザが1つのグループを構成してよい。例えば、特定時点tにおいて特定空間s内に位置する訪問者のうちから部分集合を選択したときに、部分集合のすべてのユーザが互いにすべて関係が設定されている場合、該当の部分集合が1つのグループとなってよい。各グループは、互いに交差したり包含関係をもったりしないように設定されてもよい。例えば、大きいグループが小さいグループを含む場合には、大きいグループだけがグループとして認定されてもよい。
図10は、本発明の一実施形態における、グループに対する分析指標を生成する過程の例を示したフローチャートである。図10の段階1010および段階1020は、実施形態に応じて段階660の後に実行されてよい。
段階1010で、分析情報生成部は、特定されたユーザの2人以上が含まれる部分集合のうち、部分集合のすべてのユーザが互いに関係をもつ部分集合のユーザを1つのグループとして確認してよい。ここで、上述したように、各グループは、互いに交差したり包含関係をもったりしないように設定されてもよく、大きいグループが小さいグループを含む場合には、大きいグループだけがグループとして認定されてもよい。
段階1020で、分析情報生成部は、予め設定された基準値とグループのユーザの数との比較によってグループをフィルタリングしてよい。例えば、分析情報生成部は、基準値として、グループに含まれるユーザの数の入力を受けてよい。ここで、入力された基準値が5である場合、分析情報生成部は、5名以上の(または5名を超える)ユーザを含むグループ、5名以下(または5名未満)のユーザを含むグループ、または5名のユーザを含むグループをフィルタリングして抽出してよい。この場合、抽出された情報に基づき、5名以上のグループが多い位置は、空間と時点に対する多様な分析が可能となる。
図11は、本発明の一実施形態における、複数のノード間のつながり関係の例を示した図である。図11は、円で表現されたノードの集合{a、b、c、d、e、f}を示しており、ノード間のつながり関係は、円間をつなぐ両方向矢印を利用して示している。与えられた集合の部分集合のうち2つ以上のノードが要素として含まれる集合を詳察すれと、次のとおりとなる。このとき、部分集合内でノード間の順序は無視されてよい。
{a、b}、{a、c}、{a、d}、{a、e}、{a、f}、{b、c}、{b、d}、{b、e}、{b、f}、{c、d}、{c、e}、{c、f}、{d、e}、{d、f}、{e、f}、{a、b、c}、{a、b、d}、{a、b、e}、{a、b、f}、{a、c、d}、{a、c、e}、{a、c、f}、{a、d、e}、{a、d、f}、{a、e、f}、{b、c、d}、{b、c、e}、{b、c、f}、{b、d、e}、{b、d、f}、{b、e、f}、{c、d、e}、{c、d、f}、{d、e、f}、{a、b、c、d}、{a、b、c、e}、{a、b、c、f}、{a、c、d、e}、{a、c、d、f}、{a、c、e、f}、{b、c、d、e}、{b、c、d、f}、{b、d、e、f}、{c、d、e、f}、{a、b、c、d、e}、{a、b、c、d、f}、{a、b、c、e、f}、{a、b、d、e、f}、{a、c、d、e、f}、{b、c、d、e、f}、{a、b、c、d、e、f}
このような部分集合ですべてのノード間に互いにつながりが存在しない部分集合を除けば、次のとおりとなる。
{a、b}、{a、c}、{a、e}、{b、c}、{b、e}、{c、e}、{d、f}、{e、f}、{a、b、c}、{a、b、e}、{a、c、e}、{b、c、e}、{a、b、c、e}
また、他の部分集合の部分集合になったり他のグループと交差したりするようになる部分集合を除けば、次のとおりとなる。
{d、f}、{a、b、c、e}
したがって、図11の第1点線楕円1110のようにノードa、b、c、dを含む第1グループと、第2点線楕円1120のようにノードd、fを含む1つの第2グループとが導き出される。
以上では、特定されたユーザ間の関係網全体の分析のための指標、訪問者別関係数のための指標、特定されたユーザ間の関係網からグループを検出するための指標などのように多様な指標を分析指標として生成する例について説明した。
ここで、算出された分析指標は、対応する時点、空間、ユーザの識別子と関連付けられて分析指標データベース(一例として、図3の算出データDB334)に格納されてよい。分析指標データベースは、生成された分析指標を複数の空間それぞれに対して時系列に管理してよい。
この場合、サーバ150は、分析指標データベースを利用して多様な分析情報を提供することができるようになる。
図12は、本発明の一実施形態における、分析指標データベースを利用して分析情報を提供する過程の例を示したフローチャートである。図12の段階1210および段階1220は、実施形態に応じて段階660以後に実行されてよい。
段階1210で、分析情報生成部は、入力された条件に応じて、分析指標データベースから、入力された条件に対応する分析指標、空間、時点、およびユーザに対する識別情報のうちの少なくとも1つを抽出してよい。例えば、関係数が3であるユーザが最も多い空間や、特定空間で関係数が3であるユーザが最も多く位置する時点、構成員が10名以上であるグループが最も多い空間または時点などのように条件に応じて多様な情報が抽出されてよい。
段階1220で、分析情報生成部は、抽出された情報を利用して分析情報を生成してよい。例えば、関係数が0であるユーザが最も多い空間に関する情報が抽出された場合、分析情報生成部は、該当の空間を1人で歩き回る人が多い空間として分類してよい。
以後では、分析情報を活用する具体的な実施形態について説明する。図3を参照しながら説明したように、情報利用者は、サーバ150にアクセスして多様な条件を提示してよく、サーバ150は、条件に適する情報を、算出データDB334のような分析指標データベースから抽出し、抽出された情報に基づいて分析情報を生成して情報利用者に提供してよい。ここで、情報利用者は、別途のアプリケーションのようなソフトウェアを利用してサーバ150からサービスの提供を受けてもよいし、サーバ150が提供するウェブページにアクセスして条件を入力し、条件に適する情報の提供を受けるなどのサービスの提供を受けてもよい。
一実施形態として、自営業者やフランチャイズ会社に出店位置を勧めたり、特定の出店位置に関する評価をしたりするサービスを提供してよい。
図13は、本発明の一実施形態における、空間を勧める例を示した図である。1人用外食サービスを提供しようとする業者1310は、1人で歩き回る人が多い空間を選好する場合が多い。ここで、業者1310は、サーバ150にアクセスして、関係数が0であるユーザが予め設定された数(一例として、10名)以上である空間に関する情報をサーバ150に要求してよい。例えば、業者1310は、サーバ150が提供するウェブページ1320に接続し、ウェブページ1320が提供するユーザインタフェースを通じて関係数0を選択または入力してよい。また、業者1310は、所望するユーザの数とその他の条件(例えば、所望するユーザの数「以上」)を追加で選択または入力してもよい。この場合、サーバ150は、ウェブページ1320から選択または入力された関係数0であるユーザが、入力されたユーザの数以上である空間および時点に関する情報を算出データDB334から抽出し、ウェブページ1320を通じて業者1310に提供してよい。任意選択的に、サーバ150は、ウェブページ1320を通じて業者1310が特定の地域(一例として、××区のような行政区域や地図上の特定の領域)や特定の時間帯などのように追加条件を提示するように誘導することも可能である。特定の地域が条件として提示された場合、サーバ150は、関係数0であるユーザが、入力された数以上である空間のうち、提示された条件の地域に含まれる空間に関する情報を、算出データDB334から抽出して提供してよい。
他の例として、業者1310は、複数の空間のうちから所望する条件に最も適した空間を見つけ出すことをサーバ150に要求してよい。複数の空間は、図13において条件に応じて分析結果として提示された空間であってもよいし、業者1310によって別途で入力または選択された空間であってもよい。ここで、サーバ150は、選択された複数の空間と関連し、ウェブページ1320を通じて関係数が2以上である訪問者が最も多い空間に対する要求や構成員数が3名以上であるグループが最も多い空間などのように、多様な形態の要求を受信してよい。このような要求は、上述したように、特定のパラメータ(関係数、グループ構成員数、全体訪問者数など)に対する値の入力を受けたり選択を受けたりすることのできるユーザインタフェースを、ウェブページ1320を通じて業者1310に提供することによって行われてよい。ここで、サーバ150は、分析指標データベースから、関係数が2以上である訪問者の数が最も多い空間または構成員数が3名以上であるグループが最も多い空間に関する情報を抽出してよい。
例えば、下記の表2は、分析指標データベースに格納されたデータの例である。
表2において、関係数が2以上である訪問者は、ユーザa、ユーザi、ユーザj、ユーザkであり、空間A、B、Cのうちで関係数が2以上である訪問者の数が最も多い空間は空間Cであることを把握することができる。さらに、表2において、関係数が1である訪問者が最も多い空間は空間Bであることが分かる。
このように、サーバ150は、構築された分析指標データベースを利用することで、多様な条件に合う情報を提供することができるようになる。
このような分析指標データベースは、オンラインまたはオフライン上で提供される情報データのターゲッティングやプロモーションのために活用されることも可能である。
図14は、本発明の一実施形態における、オフライン上で表示される情報データのターゲッティングを処理する例を示した図である。図14は、市街や公共の場のような特定の空間1410内に設置されたディスプレイ1411を通じて不特定多数の人に情報データを表示するプラットフォーム1412を示している。ここで、サーバ150は、空間1410に位置するユーザをリアルタイムで把握し、空間1410に位置するユーザ間の関係網情報を分析した分析指標を生成して時系列に管理してよい。プラットフォーム1412は、現時点において空間1410内に位置するユーザに関する情報をサーバ150に要求してよく、サーバ150は、分析指標を分析した分析結果をプラットフォーム1412に提供してよい。例えば、空間1410に位置するユーザの大部分が関係数0である場合、サーバ150は、空間1410のユーザの大部分が1人で歩き回る訪問者であることを認識することができる。このような情報はプラットフォーム1412に送信されてよく、プラットフォーム1412は、事前に設定された情報データのうちから1人で歩き回る訪問者に重点を置いた情報データを選択してディスプレイ1411に表示させてよい。他の例として、空間1410に位置するユーザの大部分が関係数3以上である場合、サーバ150は、空間1410のユーザが主に4人以上の知人が集まって歩き回る訪問者であることを認識することができる。この場合、プラットフォーム1412は、多数の知人と共に歩き回る訪問者のための情報データを選択してディスプレイ1411に表示させてよい。
空間1410に対する訪問者はリアルタイムで変化することから、サーバ150は、空間1410のユーザに関する情報をリアルタイムに把握してプラットフォーム1412に提供してもよく、プラットフォーム1412は、サーバ150からリアルタイムで受信するユーザに関する情報に基づいて情報データの種類を変えながらディスプレイ1411に表示させてもよい。
または、空間1410に対する訪問者に関する情報を時間帯別に平均化して提供することも可能である。例えば、昼の時間帯には1人で歩き回る訪問者が多いが、夜の時間帯には一定数以上の知人が集まって歩き回る訪問者が多いと把握された場合、このような情報がサーバ150からプラットフォーム1412に提供されてよく、プラットフォーム1412は、平均化された情報に基づき、昼の時間には1人で歩き回る訪問者をターゲットとする情報データを、夜の時間には一定数以上の知人が集まって歩き回る訪問者をターゲットとする情報データを提供してよい。
図15は、本発明の一実施形態における、オンライン上で表示される情報データのターゲッティングを処理する例を示した図である。図15は、特定空間1510内にユーザa1511が位置しており、ユーザa1511の通信端末(一例として、電子機器1(110))と通信する情報データ提供サーバ1520がユーザa1511の通信端末に情報データを提供する状況を想定している。
まず、サーバ150は、空間1510に位置するユーザに対して関係網情報を分析して分析指標を生成および管理している。情報データ提供サーバ1520は、サーバ150にユーザa1511に関する情報を要求してよく、サーバ150は、分析指標に基づいて、ユーザa1511が空間1510に1人で訪ずれたか、他の知人と共に訪問したか、さらには何人の知人と訪問したかなどに関する情報を情報データ提供サーバ150に提供してよい。例えば、ユーザa1511の関係数が0である場合、ユーザa1511は、1人で空間1510に訪問した人であることが分かる。このような情報を受信した情報データ提供サーバ150は、「1人でも入りやすいレストランをお探しですか?×××に1人でご来店の際にはデザート無料」のように、1人で歩き回る人をターゲットとした情報データをユーザa1511の通信端末に送信してよい。
他の例として、ユーザa1511の関係数が3である場合、ユーザa1511は、3名の知人と共に空間1510を訪れた可能性が高いことが分かる。このような情報を受信した情報データ提供サーバ150は、「友達3人以上でご来店の際には1人分が無料!AAAレストラン」のように、4名以上のユーザをターゲットとした情報データをユーザa1511の通信端末に送信してよい。
サーバ150が提供する分析結果は、人のための文章や表、テーブル形態で提供されてもよいし、分析結果を受信するシステムがすぐに分析結果に対応する処理が可能なように、サーバ150と分析結果を受信するシステムとの間に予め設定されたパラメータの形態で提供されてもよい。
分析指標データベースは、グループに関する情報をさらに含んでもよい。例えば、下記の表3のように、分析指標データベースはグループに関する情報をさらに含んでもよい。
表3は、空間Aでユーザb、c、dが1つのグループを成していることを示している。ここで、グループを成さないユーザaは、ユーザeおよびユーザfと関係が設定されており、ユーザeとユーザfは互いに関係が設定されていないことが分かる。ここで、ユーザa、e、fでは、ユーザaが該当の集まりの中心である可能性が高い。ここで、ユーザa、b、c、d、e、fが図15の空間1510に位置しており、表3のユーザaが図15のユーザa1511である場合、情報データ提供サーバ1520は、ユーザeやユーザfよりも集まりの中心である可能性が高いユーザa(図15のユーザa1511)に情報データを提供することがより効果が高いとしてよい。
また、情報データ提供サーバ1520は、グループ情報を利用して、グループを成すユーザb、c、dに同じ情報データを一度に送信してよい。例えば、1つのグループを成しているユーザb、c、d(の通信端末)に同時に「3人以上でご来店の際には全員にドリンク無料」のような情報データを提供してよい。
サーバ150で生成した情報は、治安維持などのような目的のために活用されることも可能である。例えば、警察などのような公権力の主体が、治安維持のためにリアルタイムで広場などのデモが発生し得る空間を対象として該当の分析指標を活用することも可能である。
一例として、サーバ150は、特定の空間に対する関係網全体の分析のための指標をリアルタイムでモニタリングしてよい。上述したように、関係網全体の分析のための指標(以下、第1指標)は、該当の空間に位置した人たちの関係設定位(コミュニティ程度)を示してよい。広場のような特定の空間に対して生成された第1指標が一定の値(予め設定された基準値)以上である場合、広場の訪問者の大部分が互いに知り合いであると見なされてよく、これは群衆デモの徴候として見なすこともできる。この場合、サーバ150は、警察システムや管理者などに該当の空間に関する状況情報を提供してよい。
これだけでなく、サーバ150は、該当の空間で関係の数が最も大きいユーザを特定してもよい。実際に群衆デモが発生した場合、関係の数が最も多いユーザ(または関係の数によって整列したユーザのうちで一定順位のユーザ)が群衆デモにおいて重要な位置をもつ人物であるということを把握することができ、該当のユーザの位置まで把握することができる。この場合、サーバ150は、該当の人物のプロフィールと位置などの情報を提供してよい。
以上の実施形態では、全体ユーザの関係網ではなく、特定の空間に位置するユーザ間の関係網空間別および時点別に分析指標を算出し、算出された分析指標に基づいて多様な分析が可能であることを説明した。
一方、ユーザ別に性別、年齢、関心事などのような追加情報が提供される場合、上述した分析指標と組み合わせることによってさらに詳細な分析が可能となる。
例えば、グループ構成員が5名以上でありながら平均年齢が50代以上のグループを見つけ出すことが可能である。他の例として、関係数が3以上である訪問者のうちから女性である訪問者を見つけ出し、団体女性をターゲットとする情報データの提供のために活用することも可能である。また他の例として、群衆デモと関連して関心事が動物である訪問者の割合が高い場合、動物保護関連のデモを事前に予測することも可能である。さらに他の例として、若い層をターゲットとする1人用食堂に入店しようとする利用者に、1人で歩き回る人の割合が高いことに加え(関係数が0である訪問者の割合が高いことに加え)、平均年齢が30代以下である空間を検索するようにサービスを提供することも可能である。
提供される分析結果は、単純な数値の形態で提供されてもよいし、地理情報システム(Geographic Information System:GIS)との連動によって地図上に関連数値を表示する形態で提供されてもよいし、特定の空間領域に対する時間による数値変化の時系列グラフなどの形態で提供されてもよい。
このように、本発明の実施形態によると、位置情報と関係網情報の二種類の情報を組み合わせて新たな情報を算出し、特定の空間を中心として時点別に該当の空間に位置するユーザの関係網を分析することにより、所望する空間に位置するユーザの関係網情報をリアルタイムで分析することができる。また、空間別および/または時間別に分析された関係網情報を利用することにより、多様な条件に適した空間、時点、ユーザ(またはユーザグループ)などの情報をフィルタリングして提供するまたは勧めることができる。
上述した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、および/またはハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素との組み合わせによって実現されてよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、FPGA(field programmable gate array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令を実行して応答することができる様々な装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてよい。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)および前記OS上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データにアクセスし、データを格納、操作、処理、および生成してよい。理解の便宜のために、1つの処理装置が使用されるとして説明される場合もあるが、当業者は、処理装置が複数個の処理要素(processing element)および/または複数種類の処理要素を含んでもよいことが理解できるであろう。例えば、処理装置は、複数個のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでもよい。また、並列プロセッサ(parallel processor)のような、他の処理構成(processing configuration)も可能である。
ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、思うままに動作するように処理装置を構成したり、独立的または集合的に(collectively)処理装置に命令したりしてよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置に基づいて解釈されたり、処理装置に命令またはデータを提供したりするために、いかなる種類の機械、コンポーネント、物理装置、仮想装置(virtual equipment)、コンピュータ格納媒体または装置、または伝送される信号波(signal wave)に永久的または一時的に具現化(embody)されてもよい。ソフトウェアは、ネットワークによって接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された方法によって格納されても実行されてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納されてもよい。
実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行可能なプログラム命令の形態で実現されてコンピュータで読み取り可能な媒体に記録されてもよい。前記コンピュータで読み取り可能な媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独でまたは組み合わせて含んでもよい。前記媒体に記録されるプログラム命令は、実施形態のために特別に設計されて構成されたものであってもよいし、コンピュータソフトウェア当業者に公知な使用可能なものであってもよい。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体、CD−ROM、DVDのような光媒体、フロプティカルディスク(floptical disk)のような光磁気媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を格納して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例は、コンパイラによって生成されるもののような機械語コードだけではなく、インタプリタなどを使用してコンピュータによって実行される高級言語コードを含む。上述したハードウェア装置は、実施形態の動作を実行するために1つ以上のソフトウェアモジュールとして動作するように構成されてもよく、その逆も同じである。
以上のように、実施形態を、限定された実施形態と図面に基づいて説明したが、当業者であれば、上述した記載から多様な修正および変形が可能である。例えば、説明された技術が、説明された方法とは異なる順序で実行されたり、かつ/あるいは、説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が、説明された方法とは異なる形態で結合されたりまたは組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって対置されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。
したがって、異なる実施形態であっても、特許請求の範囲と均等なものであれば、添付される特許請求の範囲に属する。
110、120、130、140:電子機器
150、160:サーバ
170:ネットワーク

Claims (20)

  1. 関係網サーバを実現するコンピュータに関係網分析方法を実行させるためのコンピュータプログラムであって、
    前記関係網分析方法は、
    関係網データを関係網データベースに格納および管理する段階、
    前記関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信する段階、
    前記複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定する段階、
    前記関係網データベースで前記の特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングする段階、および
    前記のフィルタリングされた関係情報を利用して前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階
    を含む、コンピュータプログラム。
  2. 前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階は、
    前記のフィルタリングされた関係情報で、前記の特定されたユーザ間の関係の数に基づいて前記の特定されたユーザ間の関係網に対する分析指標を定量化して計算する、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  3. 前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階は、
    前記の特定されたユーザのうち互いに関係が設定されたユーザを、前記のフィルタリングされた関係情報に基づいて決め、前記の決められたユーザの数と前記の特定されたユーザの数との相対的な割合を前記分析指標として算出する、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  4. 前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階は、
    前記の特定されたユーザ間に関係設定が可能な最大の場合の数を計算し、前記の特定されたユーザ間に実際に関係が設定された設定数を、前記のフィルタリングされた関係情報に基づいて決め、前記設定数と前記最大の場合の数との間の割合を前記分析指標として算出する、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  5. 予め設定された複数の空間それぞれに対し、予め設定された時間間隔ごとに算出される分析指標を、対応する空間および対応する時間間隔に対応付けて格納して分析指標データベースを構築する段階
    をさらに含む、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  6. 分析しようとする第1空間または分析しようとする第1時点に対する分析情報を生成する段階
    をさらに含み、
    前記分析情報を生成する段階は、
    前記第1空間に対して一定期間内に蓄積された分析指標または前記第1時点に対して複数の空間それぞれに対して蓄積された分析指標を前記分析指標データベースから抽出する段階、
    前記の抽出された分析指標の平均または分散に基づいて基準指標を設定する段階、および
    前記第1空間または前記第1時点に対して算出された分析指標と前記基準指標との比較によって前記第1空間または前記第1時点に対する分析情報を生成する段階
    を含む、請求項5に記載のコンピュータプログラム。
  7. 分析しようとする少なくとも1つの空間または分析しようとする少なくとも1つの時点に対する分析情報を生成する段階
    をさらに含み、
    前記分析情報を生成する段階は、
    前記少なくとも1つの空間と関連して複数の時間間隔それぞれに対して蓄積された分析指標または前記少なくとも1つの時点と関連して複数の空間それぞれに対して蓄積された分析指標を前記分析指標データベースから抽出する段階、および
    前記の抽出された分析指標の比較によって前記少なくとも1つの空間または前記少なくとも1つの時点に対する分析情報を生成する段階
    を含む、請求項5に記載のコンピュータプログラム。
  8. 前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階は、
    前記の特定されたユーザそれぞれに対し、前記の特定されたユーザと関係が設定された関係数を、前記のフィルタリングされた関係情報から抽出し、前記の抽出された関係数に基づいて前記分析指標を生成する、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  9. 前記の算出された分析指標を、前記特定時点、前記特定空間、および対応するユーザの識別子と関連付けて分析指標データベースに格納する段階、および
    予め設定された基準値と前記分析指標データベースに格納された分析指標との比較によってユーザをフィルタリングする段階
    をさらに含む、請求項8に記載のコンピュータプログラム。
  10. 前記の特定されたユーザの2名以上が含まれる部分集合のうち、部分集合のすべてのユーザが互いに関係をもつ部分集合のユーザを1つのグループとして確認する段階、および
    予め設定された基準値と前記グループのユーザの数との比較によってグループをフィルタリングする段階
    をさらに含む、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  11. 前記の算出された分析指標は、前記の特定されたユーザに対する識別情報と共に、複数の空間それぞれに対して生成された分析指標を時系列に管理する分析指標データベースに前記特定空間および前記特定時点と関連付けられて格納され、
    入力された条件に応じて、前記分析指標データベースから、前記入力された条件に対応する分析指標、空間、時点、およびユーザに対する識別情報のうちの少なくとも1つを抽出する段階、および
    抽出された情報を利用して分析情報を生成する段階
    をさらに含む、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  12. 前記関係網データと関連するユーザの追加情報を管理する段階
    をさらに含み、
    前記分析情報を生成する段階は、
    前記の抽出された識別情報に対応するユーザの追加情報をさらに利用して前記分析情報を生成する、請求項11に記載のコンピュータプログラム。
  13. 関係網サーバにより実行される関係網分析方法であって、
    関係網データを関係網データベースに格納および管理する段階、
    前記関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信する段階、
    前記複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定する段階、
    前記関係網データベースで前記の特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングする段階、および
    前記のフィルタリングされた関係情報を利用して前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階
    を含む、関係網分析方法。
  14. 前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階は、
    前記のフィルタリングされた関係情報で、前記の特定されたユーザ間の関係の数に基づいて前記の特定されたユーザ間の関係網に対する分析指標を定量化して計算する、請求項13に記載の関係網分析方法。
  15. 予め設定された複数の空間それぞれに対し、予め設定された時間間隔ごとに算出される分析指標を、対応する空間および対応する時間間隔に対応付けて格納して分析指標データベースを構築する段階
    をさらに含む、請求項13に記載の関係網分析方法。
  16. 前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する段階は、
    前記の特定されたユーザそれぞれに対し、前記の特定されたユーザと関係が設定された関係数を、前記のフィルタリングされた関係情報から抽出し、前記の抽出された関係数に基づいて前記分析指標を生成する、請求項13に記載の関係網分析方法。
  17. 前記の特定されたユーザの2名以上が含まれる部分集合のうち、部分集合のすべてのユーザが互いに関係をもつ部分集合のユーザを1つのグループとして確認する段階、および
    予め設定された基準値と前記グループのユーザの数との比較によってグループをフィルタリングする段階
    をさらに含む、請求項13に記載の関係網分析方法。
  18. 前記の算出された分析指標は、前記の特定されたユーザに対する識別情報と共に、複数の空間それぞれに対して生成された分析指標を時系列に管理する分析指標データベースに前記特定空間および前記特定時点と関連付けられて格納され、
    入力された条件に応じて、前記分析指標データベースから、前記入力された条件に対応する分析指標、空間、時点、およびユーザに対する識別情報のうちの少なくとも1つを抽出する段階、および
    抽出された情報を利用して分析情報を生成する段階
    をさらに含む、請求項13に記載の関係網分析方法。
  19. 関係網サーバであって、
    コンピュータで読み取り可能な命令を格納するメモリ、および
    前記命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサ
    を含み、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、
    関係網データを関係網データベースに格納および管理するように前記関係網サーバを制御する格納制御部、
    前記関係網データと関連する複数の電子機器から位置情報を受信するように前記関係網サーバを制御する受信制御部、
    前記複数の電子機器のうちで特定時点において特定空間に位置する電子機器のユーザを特定するように前記関係網サーバを制御するユーザ特定部、
    前記関係網データベースで前記の特定されたユーザ間の関係情報をフィルタリングする関係情報フィルタリング部、および
    前記のフィルタリングされた関係情報を利用して前記特定時点および前記特定空間に対する分析指標を算出する分析指標生成部
    を備える、関係網サーバ。
  20. 前記分析指標生成部は、
    前記のフィルタリングされた関係情報で、前記の特定されたユーザ間の関係の数に基づいて前記の特定されたユーザ間の関係網に対する分析指標を定量化して計算する、請求項19に記載の関係網サーバ。
JP2016201624A 2015-11-09 2016-10-13 特定の空間領域内に位置する訪問者の関係網を分析する方法およびシステム Active JP6803716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150156835A KR101775237B1 (ko) 2015-11-09 2015-11-09 특정 공간영역 내에 위치하는 방문자들의 관계망을 분석하는 방법 및 시스템
KR10-2015-0156835 2015-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017091511A true JP2017091511A (ja) 2017-05-25
JP6803716B2 JP6803716B2 (ja) 2020-12-23

Family

ID=58664320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201624A Active JP6803716B2 (ja) 2015-11-09 2016-10-13 特定の空間領域内に位置する訪問者の関係網を分析する方法およびシステム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10366063B2 (ja)
JP (1) JP6803716B2 (ja)
KR (1) KR101775237B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108629011A (zh) * 2018-05-07 2018-10-09 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于发送反馈信息的方法和装置
CN110737702A (zh) * 2019-10-22 2020-01-31 北京明略软件系统有限公司 社会关系分析方法、装置、计算机设备和可读存储介质
US11290851B2 (en) * 2020-06-15 2022-03-29 Snap Inc. Location sharing using offline and online objects
CN113763099A (zh) * 2020-12-29 2021-12-07 京东城市(北京)数字科技有限公司 一种数据查找方法、装置、设备和存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8117281B2 (en) * 2006-11-02 2012-02-14 Addnclick, Inc. Using internet content as a means to establish live social networks by linking internet users to each other who are simultaneously engaged in the same and/or similar content
JP5479601B2 (ja) * 2009-09-28 2014-04-23 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 通信ネットワークにおいてソーシャルネットワークの分析を支援する方法及び装置
KR20120087287A (ko) 2010-12-28 2012-08-07 주식회사 팬택 증강현실 히스토리 정보를 이용하여 소셜 네트워킹 서비스를 제공하는 단말기, 서버 및 이를 이용한 증강현실 제공 시스템
US8812958B2 (en) * 2012-02-12 2014-08-19 Saba Software, Inc. Methods and apparatus for analyzing a social network
JP5706868B2 (ja) 2012-03-30 2015-04-22 Line株式会社 メッセンジャープラットフォームでアバタ/ゲーム/エンターテイメント機能を提供するシステムおよび方法
KR101685226B1 (ko) 2012-06-12 2016-12-20 라인 가부시키가이샤 메신저 플랫폼의 인간 관계를 기반으로 하는 소셜 그래프를 활용한 메신저 연계 서비스 시스템 및 방법
KR20140009778A (ko) 2012-07-13 2014-01-23 라인 가부시키가이샤 메신저 플랫폼의 사용자 관계정보에 기반하여 다양한 서비스를 제공하는 방법 및 시스템
WO2015065001A1 (ko) 2013-10-31 2015-05-07 라인 가부시키가이샤 다양한 캐릭터를 이용하여 리듬 게임 서비스를 제공하기 위한 방법 및 시스템
KR101523192B1 (ko) * 2013-12-27 2015-05-28 충북대학교 산학협력단 소셜 검색 시스템 및 기법
JP2015158818A (ja) 2014-02-25 2015-09-03 株式会社ゼンリンデータコム 統計処理装置、統計処理方法及びプログラム
US9270714B2 (en) * 2014-03-13 2016-02-23 International Business Machines Corporation Content preview generation using social network analysis

Also Published As

Publication number Publication date
US20190317931A1 (en) 2019-10-17
US20170132259A1 (en) 2017-05-11
JP6803716B2 (ja) 2020-12-23
US10366063B2 (en) 2019-07-30
KR20170054101A (ko) 2017-05-17
US11341109B2 (en) 2022-05-24
KR101775237B1 (ko) 2017-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hamid et al. How smart is e-tourism? A systematic review of smart tourism recommendation system applying data management
Yang et al. A framework of community pedestrian network design based on urban network analysis
Zhao et al. Personalized recommendations of locally interesting venues to tourists via cross-region community matching
EP3320512B1 (en) Mobile attribute time-series profiling analytics
CN103493089B (zh) 用于跟踪社交网络中的馈送的方法和设备
US11341109B2 (en) Method and system for detecting and using locations of electronic devices of users in a specific space to analyze social relationships between the users
TW201508680A (zh) 來自社群和事件資料的即時活動建議
Lopez Baeza et al. Modeling pedestrian flows: Agent-based simulations of pedestrian activity for land use distributions in urban developments
Lee et al. A new approach for the evaluation of the walking environment
Hu et al. Mining shopping patterns for divergent urban regions by incorporating mobility data
Murad Creating a GIS application for local health care planning in Saudi Arabia
Shaikh et al. A multi-criteria decision-making approach for ideal business location identification
Duan et al. Prediction of suspect location based on spatiotemporal semantics
Liao et al. Who wants to join me? Companion recommendation in location based social networks
Huang Simulating individual work trips for transit-facilitated accessibility study
Zhang et al. Development of a flow-based planning support system based on open data for the City of Atlanta
Guo et al. Fine-grained dynamic price prediction in ride-on-demand services: Models and evaluations
US10733253B2 (en) Methods and systems for providing residence recommendations based on personal interests
JP7476249B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
Blanco Cadena et al. Flexible workflow for determining critical hazard and exposure scenarios for assessing SLODs risk in urban built environments
JP2023067771A (ja) 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法
Aihara et al. Behavioral cost-based recommendation model for wanderers in town
Chen et al. Coopersense: A cooperative and selective picture forwarding framework based on tree fusion
Michalitsi-Psarrou et al. Agent-Based Simulation to Measure the Effectiveness of Citizen Sensing Applications—The Case of Missing Children
Nawawi et al. A REVIEW ON MEASURING ENTREPRENEURS'SOCIAL BEHAVIOUR VIA SPATIAL ANALYSIS TECHNIQUES

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6803716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350