JP2017085211A - 撮像システム - Google Patents

撮像システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017085211A
JP2017085211A JP2015208479A JP2015208479A JP2017085211A JP 2017085211 A JP2017085211 A JP 2017085211A JP 2015208479 A JP2015208479 A JP 2015208479A JP 2015208479 A JP2015208479 A JP 2015208479A JP 2017085211 A JP2017085211 A JP 2017085211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
imaging device
common view
user
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015208479A
Other languages
English (en)
Inventor
馬庭 順一
Junichi Maniwa
順一 馬庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015208479A priority Critical patent/JP2017085211A/ja
Publication of JP2017085211A publication Critical patent/JP2017085211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】コモンビュー撮像装置が複数台設置されている場合、ユーザはどのコモンビュー撮像装置から映像提供を受けるかを選択する必要が生じる。また、コモンビュー撮像装置はその目的から比較的広範囲を撮影していることが多く、ユーザがユーザ撮像装置で特定の被写体を大きく撮影しているような場合、コモンビュー撮像装置とユーザ撮像装置ではそれぞれで撮影パラメータ等が異なることから、各々で撮影した画像の色味等が異なるという課題がある。【解決手段】本発明は、受信したコモンビュー撮像装置の撮影画像および撮影情報を用いてユーザ撮像装置の撮影パラメータを補正するとともに、コモンビュー撮像装置が複数存在する場合、受信した撮影情報および撮像手段の状態に応じて、コモンビュー撮像装置を選択することを特徴とする。【選択図】図5

Description

本発明は、複数の撮像装置を用いた撮像システムに関する。
近年、スマートフォンやタブレットPC等の携帯情報端末の普及に合わせて、公衆無線LAN回線の整備が急速に進んでいる。それに伴い、例えばスタジアムでのスポーツイベントにおいて、公衆無線LAN回線を利用した映像配信等が行われるようになってきており、得点シーンをうっかり見逃したような場合でも、配信されたリプレイ映像を手元の携帯情報端末で確認し、引き続き観戦を楽しむことができるようになっている。
近い将来、このような公衆無線LAN回線を利用した映像配信が、運動会等の身近なイベントや行楽地等においても行われるようになることが予想される。このような環境を背景に、デジタルカメラ等の撮像装置にも公衆無線LAN回線に接続する機能が搭載されるようになってきており、デジタルカメラ等の撮像装置で撮影した映像とともに、コモンビュー供給装置から配信された映像を同時に記録する技術が提案されている(特許文献1参照)。
特開2005−26727号公報
上記文献におけるコモンビュー供給装置は、1台で全ての撮影範囲を賄うことは困難であるため、実際には複数台設置されることが考えられ、その場合、ユーザはどのコモンビュー供給装置から映像提供を受けるかを選択する必要が生じる。
また、コモンビュー供給装置はその目的から比較的広範囲を撮影していることが多く、ユーザが自カメラで特定の被写体を大きく撮影しているような場合、コモンビュー供給装置と自カメラではそれぞれで撮影パラメータ等が異なることから、各々で撮影した画像の色味等が異なり、同時に再生する際等に違和感が生じるという課題がある。
上記の課題を解決するために、本発明に係る撮像システムは、
撮影画像および/または撮影情報を送信する、単数あるいは複数の第一の撮像手段と、
前記撮影画像および/または前記撮影情報を受信可能な第二の撮像手段により構成される撮像システムであって、
前記第二の撮像手段は、受信した前記撮影画像および/または前記撮影情報を用いて前記第二の撮像手段の撮影パラメータを補正するとともに、
前記第一の撮像手段が複数存在する場合、前記第二の撮像手段は、受信した前記撮影情報および/または前記第二の撮像手段の状態に応じて、前記第一の撮像手段を選択することを特徴とする。
本発明に係る撮像システムによれば、コモンビュー供給装置から受信した撮影画像や撮影情報を元に自カメラの撮影パラメータを補正するとともに、コモンビュー供給装置から受信した撮影情報や自カメラの状態に応じて、最適なコモンビュー供給装置を選択することが可能となる。
本発明の一実施形態の係る撮像装置の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態の係る撮像システムを示す図である。 ユーザ撮像装置の撮影画像を示す図である。 コモンビュー撮像装置の撮影画像を示す図である。 本発明の一実施形態の係る撮像システムを示す図である。
以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
[実施例1]
図1は本発明を適用できる撮像装置100の構成を示すブロック図である。
図1において、100はデジタルカメラ等に代表される撮像装置である。101はシステム制御部であり、撮像装置100全体を制御する。102はズームレンズであり、光軸方向に位置を変更することで焦点距離を変更する。103はズーム制御部であり、ズームレンズ102を駆動制御する。104はシャッタ・絞りユニットである。105はシャッタ・絞り制御部であり、シャッタ・絞りユニット104を駆動制御する。106はフォーカスレンズであり、光軸方向に位置を変更することでピント調整を行う。
107はフォーカス制御部であり、フォーカスレンズ106を駆動制御する。108は撮像素子であり、各レンズを通ってきた光像を電気信号に変換する。109は信号処理部であり、撮像素子108から出力された電気信号を映像信号に変換処理し、用途に応じて加工する。110は表示部であり、液晶表示装置、スピーカー等からなり、システム制御部101でのプログラムの実行や、信号処理部109から出力された信号に基づいて、文字、画像、音声等を用いて動作状態やメッセージ等を表示する。111は操作部であり、各種ボタン等からなり、システム制御部101へ各種の動作指示を入力する。
112は位置検出部であり、地磁気センサや加速度センサ、GPS受信機等からなり、撮像装置100の位置や姿勢、撮影方向等を検出し、システム制御部101へ入力する。113は送受信部であり、システム制御部101は送受信部113を通して外部器機とデータ通信等を行う。
また、公衆無線LAN回線等への接続も送受信部113を通して行われる。114は記憶部であり、システム制御部101の動作用の定数、変数、プログラム、映像情報など様々なデータを記憶するメモリである。115は記録部であり、撮影データ等を記録する電気的に消去・記録可能な不揮発性メモリである。116は電源部であり、撮像装置100全体に用途に応じて電源を供給する。
次に、上記の構成を持つ撮像装置の動作について説明する。操作部111は、押し込み量に応じて第1スイッチ(以下SW1とする)および第2スイッチ(以下SW2とする)が順にオンするように構成されたシャッタレリーズボタンを有している。シャッタレリーズボタンを約半分押し込んだときにSW1がオンし、シャッタレリーズボタンを最後まで押し込んだときにSW2がオンする構造となっている。
操作部111のSW1がオンされると、システム制御部101は、AF機能に基づきフォーカス制御部107によりフォーカスレンズ106を駆動してピント調整を行うとともに、AE機能に基づきシャッタ・絞りユニット制御部105によりシャッタ・絞りユニット104を駆動して適正な露光量に設定する。露光量を設定する際、システム制御部101は、信号処理部109より出力された映像信号から撮像される被写体像の明るさを測光し、得られた測光値が適正な値となるように、シャッタ・絞りユニット制御部105によりシャッタ・絞りユニット104の絞りを開閉駆動する。
ここで、撮像装置100が本発明を適用した撮像システムにおいてユーザ撮像装置として使用されている場合、システム制御部101は、送受信部113で受信したコモンビュー撮像装置から送信された撮影画像や撮影情報を元に、必要に応じて露光量等の撮影パラメータを補正する。
さらにSW2がオンされると、システム制御部101は、撮像素子108に露光された光像から得られた電気信号を信号処理部109で画像信号に変換して画像処理した後に、記憶部114に記憶するとともに、記録部115で記録媒体に画像データを記録する。ここで撮像装置100が本発明を適用した撮像システムにおいてユーザ撮像装置として使用される場合、システム制御部101は、送受信部113で受信したコモンビュー撮像装置から送信された撮影画像や撮影情報を元に、必要に応じてホワイトバランス等の画像処理パラメータを補正する。
また、撮像装置100が、本発明を適用した撮像システムにおいてコモンビュー撮像装置として使用される場合、システム制御部101は、送受信部113から、撮影画像や、撮像装置の位置、撮影方向、焦点距離、ピント位置、露出量、ホワイトバランス等の撮影情報を送信する。
次に、図2〜図5を用いて、本発明を適用した撮像システムについて説明する。図2は本発明を適用した撮像システムの学校等の運動会での利用形態を示している。
図2に示すように、本発明の撮像システムは、ユーザが撮影を行うユーザ撮像装置200と、ユーザ撮像装置へ撮影画像や撮影情報を送信するコモンビュー撮像装置201から構成される。ユーザ撮像装置200は、ユーザが所持して実際に操作しながら撮影を行う撮像装置であり、コモンビュー撮像装置201は、運動会の各種目を全体的に撮影できるような、例えば校舎のベランダ等の所定の場所に設置され、そこから撮影した画像や撮影情報等を、ユーザ撮像装置200へ随時送信する撮像装置である。
ここでユーザは、ユーザ撮影装置200を用いて、徒競争で走っている自分の子供を図3に示すようにズームアップして追いかけながら撮影しているが、図3に示すようにアップで追いかけながら撮影するようなシーンでは、校庭に植えられている樹木等の緑や、一緒に走っている白い体操服を着た子供等が背景に出入りすることにより、撮影画像の露出やホワイトバランス等に影響を受けることがある。
これに対し、校舎のベランダ等に設置されているコモンビュー撮像装置は、図4に示すように広い画角で徒競争の全体像を撮影しており、撮影画像の露出やホワイトバランス等は比較的安定している。そこで、ユーザ撮像装置200においては、図1の送受信部113にて、コモンビュー撮像装置201から送信されるコモンビュー撮像装置の撮影画像や撮影情報を受信して記憶部114に記憶しておき、露出やホワイトバランス等の撮影パラメータを決定する際に、記憶部114に記憶されているコモンビュー撮像装置から受信した撮影画像や撮影情報を用いて、露出やホワイトバランス等の撮影パラメータを補正している。
これにより、自分の子供をアップで追いかけながら撮影するようなシーンにおいて、背景の変化による露出やホワイトバランス等への影響を減らすことが可能となり、ユーザ撮像装置200で撮影した画像とコモンビュー撮像装置201で撮影した画像の色味等を合わせることが可能となる。
以上図2の説明では、コモンビュー撮像装置は1台としたが、実際には1台のコモンビュー撮像装置で運動会の種目の全ての撮影範囲を賄うことは困難であるため、コモンビュー撮像装置は複数台設置されることが想定される。この場合、ユーザはどのコモンビュー撮像装置から撮影画像や撮影情報を受信するかを選択する必要が生じる。
図5は複数のコモンビュー撮像装置で構成される、本発明を適用した撮像システムの学校等の運動会での利用形態を示している。
図5に示すように、本発明の撮像システムは、ユーザが撮影を行うユーザ撮像装置300と、ユーザ撮像装置へ撮影画像や撮影情報を送信するコモンビュー撮像装置301〜303で構成される。
ユーザ撮像装置300は、ユーザが所持して実際に操作しながら撮影を行う撮像装置であり、コモンビュー撮像装置301〜303は、運動会の各種目を全体的に撮影できるような、例えば校舎のベランダ等の所定の場所に設置され、そこから撮影した画像や撮影情報等を、ユーザ撮像装置300へ随時送信する撮像装置である。ここでユーザは、ユーザ撮像装置300を用いて、徒競争で走っている自分の子供を図3に示すようにズームアップして追いかけながら撮影している。
このとき、ユーザ撮像装置300は、図1の位置検出部112にて検出した現在位置や撮影方向、ズームレンズ102の焦点距離、フォーカスレンズ106のピント位置、および現在の撮影パラメータ等のユーザ撮像装置300の撮影情報と、各コモンビュー撮像装置から受信した、コモンビュー撮像装置の現在位置や撮影方向、焦点距離、ピント位置、撮影パラメータ等のコモンビュー撮像装置の撮影情報を元に、使用するコモンビュー撮像装置を切り替える。
例えば、図5において、ユーザはユーザ撮像装置で自分の子供を追いかけるとともに、自分の子供が近づくに伴い子供が一定の大きさで撮影されるようにズームを操作する。このとき、ユーザ撮像装置300は、図1の位置検出部112にて検出した現在位置と撮影方向、ズームレンズ102の現在の焦点距離、フォーカスレンズ106の現在のピント位置により、被写体の位置を推定する。また、ユーザ撮像装置300は、各コモンビュー撮像装置から受信した、コモンビュー撮像装置の現在位置や撮影方向、焦点距離、ピント位置から各コモンビュー撮像装置の撮影範囲を推定する。
そして、ユーザ撮像装置300は、推定した被写体位置とコモンビュー撮像装置の撮影範囲から、被写体が撮影範囲に入っているコモンビュー撮像装置を選択する。図5においては、ユーザ撮像装置300は、ユーザが追いかけている被写体の移動に応じて、最初はコモンビュー撮像装置301を選択し、被写体の移動とともに、使用するコモンビュー撮像装置をコモンビュー撮像装置302、コモンビュー撮像装置303と順次切り替えていく。これにより、自分の子供をアップで追いかけながら撮影するようなシーンにおいて、複数のコモンビュー撮像装置の中から最適なコモンビュー撮像装置を自動的に選択して撮影することが可能となる。
以上の説明では、コモンビュー撮像装置の撮影画像や撮影情報を、直接ユーザ撮像装置へ送信するように説明したが、コモンビュー撮像装置から送信される撮影画像や撮影情報を受信するサーバを設けることで、ユーザ撮像装置はサーバを経由してコモンビュー撮像装置の撮影画像や撮影情報を受信するようにすることも可能である。
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。上述の実施形態の一部を適宜組み合わせてもよい。また、上述の実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、記録媒体から直接、或いは有線/無線通信を用いてプログラムを実行可能なコンピュータを有するシステム又は装置に供給し、そのプログラムを実行する場合も本発明に含む。従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータに供給、インストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。
つまり、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も本発明に含まれる。その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記録媒体、光/光磁気記憶媒体、不揮発性の半導体メモリでもよい。また、プログラムの供給方法としては、コンピュータネットワーク上のサーバに本発明を形成するコンピュータプログラムを記憶し、接続のあったクライアントコンピュータはがコンピュータプログラムをダウンロードしてプログラムするような方法も考えられる。
100 撮像装置、200 ユーザ撮像装置、201 コモンビュー撮像装置、
500 ユーザ撮像装置、501 コモンビュー撮像装置、
502 コモンビュー撮像装置、503 コモンビュー撮像装置

Claims (7)

  1. 撮影画像および/または撮影情報を送信する、単数あるいは複数の第一の撮像手段と、
    前記撮影画像および/または前記撮影情報を受信可能な第二の撮像手段により構成される撮像システムであって、
    前記第二の撮像手段は、受信した前記撮影画像および/または前記撮影情報を用いて前記第二の撮像手段の撮影パラメータを補正するとともに、
    前記第一の撮像手段が複数存在する場合、前記第二の撮像手段は、受信した前記撮影情報および/または前記第二の撮像手段の状態に応じて、前記第一の撮像手段を選択することを特徴とする撮像システム。
  2. 受信した前記撮影情報および前記第二の撮像手段の状態には、少なくとも撮像手段の位置が含まれることを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  3. 受信した前記撮影情報および前記第二の撮像手段の状態には、少なくとも撮像手段の撮影方向が含まれることを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  4. 受信した前記撮影情報および前記第二の撮像手段の状態には、少なくとも撮像手段の焦点距離が含まれることを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  5. 受信した前記撮影情報および前記第二の撮像手段の状態には、少なくとも撮像手段のピント位置が含まれることを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  6. 受信した前記撮影情報および前記第二の撮像手段の状態には、少なくとも撮像手段の撮影パラメータが含まれることを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  7. 前記第一の撮像手段から前記撮影画像および前記撮影情報を受信するサーバ手段を備え、
    前記第二の撮像手段は、前記サーバ手段を経由して前記撮影画像および前記撮影情報を受信することを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れか一項に記載の撮像システム。
JP2015208479A 2015-10-23 2015-10-23 撮像システム Pending JP2017085211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015208479A JP2017085211A (ja) 2015-10-23 2015-10-23 撮像システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015208479A JP2017085211A (ja) 2015-10-23 2015-10-23 撮像システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017085211A true JP2017085211A (ja) 2017-05-18

Family

ID=58712119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015208479A Pending JP2017085211A (ja) 2015-10-23 2015-10-23 撮像システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017085211A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8848097B2 (en) Image processing apparatus, and method, for providing special effect
US7505679B2 (en) Image-taking apparatus
US9426379B2 (en) Photographing unit, cooperative photographing method, and recording medium having recorded program
US10542216B2 (en) Apparatus and method for storing moving image portions
JP2016066978A (ja) 撮像装置、その制御方法とプログラム
US20150358546A1 (en) Image processing apparatus, control method, and medium for compositing still pictures
US11843852B2 (en) Imaging apparatus for generating image from first image corresponding to first field of view and second image corresponding to second field of view
JP6758950B2 (ja) 撮像装置、その制御方法とプログラム
JP5868038B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP6559014B2 (ja) 撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP6300569B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
US9232133B2 (en) Image capturing apparatus for prioritizing shooting parameter settings and control method thereof
JP6256298B2 (ja) 撮像装置、その制御方法とプログラム
JP2018098585A (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2016058995A (ja) 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム
JP2017085211A (ja) 撮像システム
JP2016178435A (ja) 撮像制御装置、撮像制御方法及びプログラム
JP6551496B2 (ja) 撮像装置、その制御方法とプログラム
JP6655895B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム
JP2015073229A (ja) 表示制御装置及び表示制御装置の制御方法
JP2014220749A (ja) 撮影機器及び画像補正方法
JP6750714B2 (ja) 電子機器およびプログラム
KR102359465B1 (ko) 휴대전화를 이용한 피사체 추적장치
JP2017188775A (ja) 撮像システムおよびその撮像処理方法
JP2019198105A (ja) 撮像装置、その制御方法とプログラム