JP2017084073A - 入力装置 - Google Patents

入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017084073A
JP2017084073A JP2015211178A JP2015211178A JP2017084073A JP 2017084073 A JP2017084073 A JP 2017084073A JP 2015211178 A JP2015211178 A JP 2015211178A JP 2015211178 A JP2015211178 A JP 2015211178A JP 2017084073 A JP2017084073 A JP 2017084073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
detection unit
input
input device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015211178A
Other languages
English (en)
Inventor
崇行 中瀬
Takayuki Nakase
崇行 中瀬
中山 尚美
Naomi Nakayama
尚美 中山
孝之 水木
Takayuki Mizuki
孝之 水木
量 岡村
Ryo Okamura
量 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2015211178A priority Critical patent/JP2017084073A/ja
Publication of JP2017084073A publication Critical patent/JP2017084073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】操作部の薄型化が可能であり、座標読み取り精度が高く、必要なときにのみ操作画面の表示が可能な入力装置を提供する。
【解決手段】空中に実像または虚像である像を結像させ、像に合致するように入力座標の検出部として透明電極基板を配置する。
【効果】検出部と表示体を分離させることができるため、入力操作部の薄型化が可能になり、また表示体や入力装置内部の制御回路が発する電気的ノイズの影響が無くなり、入力座標の読み取り感度を高く設定することができる。必要なときにのみ操作画面の表示が可能で、操作画面が非表示の場合には入力操作部を透過して前方を視認可能な入力装置を提供することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、各種機器を操作するための入力装置に関し、特に座標読み取り精度の高い入力装置に係る。
従来の操作入力装置は、液晶ディスプレイ等の画像表示装置に重ね合せるように近接させて座標入力装置を配置したものが一般的である。
このように、座標入力装置に表示装置を近接配置すると、座標入力装置が表示装置や操作入力装置内部の制御回路から発する電気的ノイズの影響を受けやすく、座標検出面の感度を抑えたり、全面透明導電膜等によるシールド構造を採用しなければならなかった。
また、座標入力装置と表示装置とが重なるように近接配置されているので、全体として厚みのある入力装置となる問題もなった。
一方、近年、特許文献1等に開示されているように、空中に像を結像させる技術が提案されている。
そこで本発明者らは、座標入力の検出部を従来の表示装置とから分離させた新感覚の入力装置を検討した結果、本発明に至った。
特許第5667729号公報
本発明は、操作部の薄型化が可能であり、座標読み取り精度が高く、必要なときにのみ操作画面の表示が可能な入力装置の提供を目的とする。
本発明に係る入力装置は、空中に、実像または虚像である像を結像させる手段と、入力操作可能な検出部とを備え、前記像と前記検出部とを合致させた状態に配設してあることを特徴とする。
ここで、空中に像を結像させる手段とは、例えば特許文献1に示すように表示体に表示される対象画像を空中に結像させる方法を採用することができる。なお、特許文献1に開示されているものは、実像としての像を結像させるものであるが、実像に代えて虚像を結像させる方法も好適に応用できる。
このような空中に像を結像させる手段を用いると、従来の座標入力装置と表示装置との近接配置が不要になり、像となる画像を表示する表示体とは分離させて、座標入力の可能な検出部を配置することができる。
本発明において、像は平面状の像であって、前記検出部は平面状の検出面における二次元座標を検出するものであってもよい。
本発明において、各種方式の検出部を採用することができるが、その中でも静電容量式又は光学式のものが好ましい。
静電容量式の検出部は、透明度の高い電極基板を用いることができ、例えば空中に平面の像を結像させ、これに合致するように入力座標の検出部として透明電極基板を配置することができる。
この場合に、透明電極基板における電極及びその引き回しパターンの全てをITO膜等の透明導電膜で形成することで、さらに透明電極基板を目立たなくすることもできる。
このような入力装置を採用すると、操作画面を表示させないときには透明電極板の透視性が優れると同時に、入力操作部を透明電極基板のみで形成することが可能となるため、入力操作部の薄型化を図ることができる。
例えば、自動車に搭載すると走行中等においては操作画面を表示させず、前方の視認性を確保しつつ、入力操作が必要な時にのみ操作画面に像を表示させることもできる。
光学式の検出部は、赤外線投光器,赤外線イメージセンサを組み合せ、再帰反射枠内に指先等を位置させるだけで入力操作ができるので、タッチ入力面のない新たな感覚の操作が実現できる。
例えば、医療用現場に採用すると、汚れを気にすることなく入力操作が可能となる。
本発明に係る入力装置は、入力座標の検出部と操作画面等を表示するための表示体を分離させることができるので入力操作部の薄型化が可能になり、また表示体や入力装置内部の制御回路が発する電気的ノイズの影響が無くなり、入力座標の読み取り感度を高く設定することができる。
また、必要なときにのみ操作画面の表示が可能で、操作画面が非表示の場合には入力操作部を透過して前方を視認可能な入力装置を提供することができる。
(a)は本発明に係る入力装置の構造例を示し、(b)は入力座標の検出部(入力操作部)の拡大図を示す。 検出部の表示を省略し、像の結像部を模式的に示す。 (a)は表示体を作動させ、検出部に表示部としての像を結像させた状態を示し、(b)は表示体をOFFにした状態を示す。
本発明にかかる入力装置の構造例を以下図面に基づいて説明するが、本発明はこれに限定されない。
本実施例に係る入力装置10の外観を図3に示し、内部構造を図1に示す。
液晶ディスプレイ等の表示体11と、例えば特許文献1に開示する光制御パネル等の結像パネル12を有する。
図2に図1に示した検出部14を取り除いた場合を示すように、表示体11から発した光は結像パネル12にて屈折し、空中に像を結像させる。
図2に示すように、表示体11は、結像パネル12に対して傾斜した姿勢で配置されており、像は、結像パネル12に対して対称となるように結像される。
また、本実施例では、平面状に画像を表示する表示体11を用いているので、その像も平面状の像として結像される。
この像の結像部13に合致させて、透明電極基板からなる入力座標の検出部14を配置してある。
本実施例では、検出部14として静電容量式のタッチパネルを用いている。
検出部14は、透明な平面状のガラス板からなる基材上に、ITOからなる透明導電膜によって形成された複数の電極(図示しない)が配設されている。
また、各電極からの信号を外部へ取り出すための引き回しパターン(図示しない)もITOからなる透明導電膜によって形成されている。この結果、検出部14は、電極も引き回しパターンも視認されず、透明な板状を呈している。
また、検出部14は、表示体11から十分に離れており、表示体11付近に配置されている入力装置10を制御するための回路(図示しない)や、表示体11がONとなっている間に発する電気的ノイズの影響を受けることがないため、全面透明導電膜によるシールド構造を有していない。そのため、シールド構造を有するものの場合よりも光透過率の点で優れている。
このように構成された入力装置10によれば、表示体11をONにすると、図3(a)に示すように透明電極基板からなる検出部14に操作画面13aが空中に像として表示されるので、操作画面13aに現れている操作ボタン等に対応する検出部14の位置に指等で触れることで、所望する操作を入力することができる。この表示体11をOFFにすると図3(b)に示すように空中の像からなる操作画面が消え、透明な検出部14となる。この状態では、検出部14を透過して、検出部14の先を良好に視認することができる。
なお、本実施例では、外来光による影響を避けて、像が見やすくなるようにカバー15にて結像部の周囲を覆ってあるが、カバー15の有無は任意であってよい。
静電容量式のタッチパネルは、適宜、読み取り感度を高く設定することによって、操作体(図示しない)が検出部14に接触したことだけでなく、検出部14に接近したことをも検出することができる。したがって、本実施例において、検出部14の付近に操作体が存在していない間は表示体11をOFFにしておき、検出部14から所定の距離以内に操作体が接近したことが検出された場合に表示体11がONになるように構成することもできる。このようにすれば、通常の状態では透明な検出部14の前方が良好に視認され、その一方、操作者が入力操作を行うべく検出部14に指等を接近させた際には、像による操作画面13aが発現して入力操作を行うことができる、という態様のものとなる。上述したとおり、本実施例は、表示体11付近に配置されている入力装置10を制御するための回路が発する電気的ノイズの影響を受けることがないため、静電容量式のタッチパネルの読み取り感度を高く設定した場合でも、精度よく操作体を検出することができる。
上述したような入力装置10において、圧電素子などによって検出部14を振動させる機構を組み合わせてもよい。
この場合、操作者による検出部14への接触の検知に同期して検出部14を振動させることで、いわゆる、フォースフィードバック機能が実現される。
このようにすると、操作者への入力操作の検知をフィードバックできる点で好ましい。
上述した実施例は、静電容量式のタッチパネルを用いた例であったが、静電容量式のタッチパネルに代えて、光学式の検出部を用いてもよい。光学式の検出部とは、例えば、赤外線投光器,赤外線イメージセンサを組み合せ、再帰反射枠内に指先等を位置させることで入力操作ができるものである。このような光学式の検出部を用いると、タッチ入力面のない新たな感覚の操作が実現される。
10 入力装置
11 表示体
12 結像パネル
13 像の結像部
14 検出部

Claims (3)

  1. 空中に、実像または虚像である像を結像させる手段と、
    入力操作可能な検出部とを備え、
    前記像と前記検出部とを合致させた状態に配設してあることを特徴とする入力装置。
  2. 前記像は平面状の像であり、
    前記検出部は平面状の検出面における二次元座標を検出するものであることを特徴とする請求項1記載の入力装置。
  3. 前記検出部は静電容量式又は光学式の検出部であることを特徴とする請求項1又は2に記載の入力装置。
JP2015211178A 2015-10-27 2015-10-27 入力装置 Pending JP2017084073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211178A JP2017084073A (ja) 2015-10-27 2015-10-27 入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211178A JP2017084073A (ja) 2015-10-27 2015-10-27 入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017084073A true JP2017084073A (ja) 2017-05-18

Family

ID=58714225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015211178A Pending JP2017084073A (ja) 2015-10-27 2015-10-27 入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017084073A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3392379A1 (en) 2017-04-21 2018-10-24 Tungaloy Corporation Alpha-alumina coated cutting tool
JP2019139698A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 有限会社ワタナベエレクトロニクス 非接触入力システム、方法およびプログラム
WO2022138297A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 マクセル株式会社 空間浮遊映像表示装置
JP7570293B2 (ja) 2021-06-30 2024-10-21 マクセル株式会社 空間浮遊映像表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128674A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Sony Corp 静電容量型入力装置およびその製造方法
WO2011108139A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 シャープ株式会社 テレビ会議システム
WO2014050682A1 (ja) * 2012-09-27 2014-04-03 株式会社村田製作所 タッチパネル
JP2014067071A (ja) * 2012-09-10 2014-04-17 Askanet:Kk 空中タッチパネル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128674A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Sony Corp 静電容量型入力装置およびその製造方法
WO2011108139A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 シャープ株式会社 テレビ会議システム
JP2014067071A (ja) * 2012-09-10 2014-04-17 Askanet:Kk 空中タッチパネル
WO2014050682A1 (ja) * 2012-09-27 2014-04-03 株式会社村田製作所 タッチパネル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3392379A1 (en) 2017-04-21 2018-10-24 Tungaloy Corporation Alpha-alumina coated cutting tool
JP2019139698A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 有限会社ワタナベエレクトロニクス 非接触入力システム、方法およびプログラム
JP7017675B2 (ja) 2018-02-15 2022-02-09 有限会社ワタナベエレクトロニクス 非接触入力システム、方法およびプログラム
WO2022138297A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 マクセル株式会社 空間浮遊映像表示装置
JP7570293B2 (ja) 2021-06-30 2024-10-21 マクセル株式会社 空間浮遊映像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107179847B (zh) 检测装置、显示装置和电子设备
EP3382516B1 (en) Tactile sense presentation device and tactile sense presentation method
JP5918786B2 (ja) 電子機器
CN107037911B (zh) 触摸检测装置、带触摸检测功能的显示装置以及盖部件
US20180018023A1 (en) Input device and electronic device in which same is used
WO2015159822A1 (ja) 表示装置及び電子機器
JP5406990B2 (ja) タッチパネルを用いた入力装置およびその入力方法
JP6815812B2 (ja) 表示装置
JP2012089164A (ja) タッチスクリーンパネル
TW201506711A (zh) 觸控顯示裝置
JP2007164695A (ja) 車載遠隔操作装置
JP2011221676A (ja) 情報提示装置、触覚提示方法及びプログラム
JP2012003690A (ja) ユーザインタフェース装置
JP6318023B2 (ja) 表示装置の駆動方法
US11474653B2 (en) Buttonless device
JP2017084073A (ja) 入力装置
TW201447675A (zh) 具有觸控功能的電子裝置
WO2018107321A1 (zh) 触摸屏模组及电子设备
KR20160018894A (ko) 압력 감지가 가능한 터치 스크린 패널
KR102447206B1 (ko) 터치 패널 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2013008225A (ja) 入力機能付き表示装置、および機器
KR102543476B1 (ko) 전자 디바이스용 하우징 구조체 및 입출력 디바이스
US10664103B2 (en) Curved display apparatus providing air touch input function
KR20140081425A (ko) 터치 패널 입력 방법
JP2024111912A (ja) 入力表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180604

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181210