JP2017073051A - 人材検索サーバ - Google Patents

人材検索サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2017073051A
JP2017073051A JP2015200778A JP2015200778A JP2017073051A JP 2017073051 A JP2017073051 A JP 2017073051A JP 2015200778 A JP2015200778 A JP 2015200778A JP 2015200778 A JP2015200778 A JP 2015200778A JP 2017073051 A JP2017073051 A JP 2017073051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
human resource
human
human resources
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015200778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6141378B2 (ja
Inventor
麻美 柄川
Asami Egawa
麻美 柄川
洸 石山
Akira Ishiyama
洸 石山
智久 三宅
Tomohisa Miyake
智久 三宅
博規 尾上
Hiroki Onoe
博規 尾上
秀和 大岩
Hidekazu Oiwa
秀和 大岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Recruit Holdings Co Ltd
Original Assignee
Recruit Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Recruit Holdings Co Ltd filed Critical Recruit Holdings Co Ltd
Priority to JP2015200778A priority Critical patent/JP6141378B2/ja
Publication of JP2017073051A publication Critical patent/JP2017073051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6141378B2 publication Critical patent/JP6141378B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】モデル人材の特性に近い人材を迅速かつ正確に検索することが可能な人材検索サーバ等を提供する。【解決手段】人材検索システムは、登録されている各々の人物について、複数の評価項目(パラメータ)の多次元ベクトルを生成し、人材検索時に入力されたフレーズや単語(ここでは複数人の名前を想定)について、各人の多次元ベクトルを合成し、この合成ベクトルに重み付けを行ったうえで、重みづけ後の合成ベクトルに近い人材(以下、最適人材)を探し出す。【選択図】図4

Description

本発明は、人材検索サーバに関する。
従来、人物の名前や生年月日、性別、所属、居住地、婚歴などの属性情報や、取得資格、役職等の職務履歴情報を参照して、検索条件に合致する人材を検索する人材検索技術が知られている。この人材検索技術を用いることで、新規事業に有用な人材を探したり、求人条件に合致した人材を探したりすることが可能となる。
また、人材検索技術として、属性情報を記憶したデータベースを参照し、検索条件に合致する人材を提示する人材検索システムが知られている(特許文献1参照)。
特開2005−327028号公報
しかしながら、上述した人材検索システムでは、人材の属性情報を考慮しつつも、職務経歴や専門分野=検索といった様に、検索条件に合致する情報を持つ人材が検索されるにすぎなかった。
このため、特定のモデル、例えば、「A氏のような人材」、「A氏とB氏のそれぞれの特徴を有しているような人材」等、ある人物や人物の集合体に属する人物と同等の特徴を有する人材を検索することは容易ではなかった。
本発明は、以上説明した事情を鑑みてなされたものであり、モデル人材の特性に近い人材を迅速かつ正確に検索することが可能な人材検索サーバを提供することを目的の1つとする。
本発明の一実施形態に係る人材検索サーバは、各人材の属性情報と、質問に対して各人材から得られた回答情報とを少なくとも記憶するデータベースと、人材検索の基準となるモデル人材に関する検索条件の入力を受け付ける入力手段と、検索条件を検索キーとしてデータベースを検索することにより、モデル人材の特性をあらわす多次元ベクトルを生成する生成手段と、生成した多次元ベクトルに近い人材を、データベースから検索する検索手段と、検索した人材の人材情報を出力する出力手段とを具備することを特徴とする。
本発明によれば、モデル人材の特性に近い人材を迅速かつ正確に検索することが可能となる。
本実施形態に係る人材検索システム1000の概略構成を示す図である。 人材検索サーバ100の機能構成を示すブロック図である。 検索条件の入力画面を例示した図である。 人材検索処理のフローを示すフローチャートである。
以下、人材検索システムに係る実施形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。本実施形態では、仕事関係の人材を探す場合を例に説明するが、本発明はこれに限る趣旨ではなく、自分の嗜好や性格にあった友達、パートナーを探すなど、あらゆるタイプの人材探索に適用可能である。
A.本実施形態
図1は、本実施形態に係る人材検索システム1000の概略構成を示す図である。
人材検索システム1000は、登録されている各々の人物について、複数の評価項目(パラメータ)の多次元ベクトルを生成し、人材検索時に入力されたフレーズや単語(ここでは複数人の名前を想定)について、各人の多次元ベクトルを合成し、この合成ベクトルを生成するときに重み付けを行ったうえで(重み付けを考慮する)、重みづけされた合成ベクトルに近い人材(以下、最適人材)を探し出すシステムである。
ここで、人材検索システム1000は、所定の人材派遣会社(以下、TS会社)内に設置され、TS会社に登録されている人材の検索に用いられることを想定するが、この構成に限定されるものではない。
図1に示すように、人材検索システム1000は、人材検索サーバ100と、複数の通信端末200とが通信ネットワークNを介して相互接続されている。
人材検索サーバ100は、ユーザによって通信端末200で入力された人材検索に関する検索クエリ(以下、検索条件)に応じて、複数の評価パラメータ(様々な属性情報のほか、専門スキル、コミュニケーションスキル、人的ネットワーク、社交性など)の多次元ベクトルを生成し、この多次元ベクトルに近い人材(すなわち、この多次元ベクトルで示される特徴に類似した人材)を、最適人材として通信端末200に出力する。もっとも、本実施形態のごとく検索条件に複数人(例えば人事部のA氏と総務部のB氏など)の名前が入力された場合には、各人の多次元ベクトルを合成し、この合成ベクトルを生成するときに重み付けを行ったうえで、重みづけされた合成ベクトルに近い人材を最適人材(以下、人材情報)として通信端末200に出力する。なお、本実施形態では1台の人材検索サーバ100を想定するが、複数台の人材検索サーバ100によって構成されても良い。
通信端末200は、ユーザによる人材検索に関する検索クエリ(すなわち、検索条件)等の入力の受け付けと、人材検索サーバ100から受信した人材情報の表示等を行う端末であり、例えばパーソナルコンピュータ(PC)によって構成されている。なお、通信端末200は、パーソナルコンピュータ(PC)に限る趣旨ではなく、ノートPC、スマートフォン、携帯電話機、携帯情報端末(PDA)、タブレット端末など、通信ネットワークNを介して人材検索サーバ100とデータの授受が可能なあらゆる端末を利用することができる。
通信ネットワークNは、人材検索サーバ100と通信端末200との間で相互に情報を送受信可能な通信網を含む。通信ネットワークNは、例えば、TS会社のイントラネットのほか、インターネット、LAN、専用線、電話回線、企業内ネットワーク、移動体通信網、ブルートゥース、WiFi(Wireless Fidelity)、その他の通信回線、それらの組み合わせ等のいずれであってもよく、有線であるか無線であるかを問わない。
図2は、人材検索サーバ100の機能構成を示すブロック図である。
図2に示すように、人材検索サーバ100は、データ制御部110と、第1〜第4データベース部120A〜120Dと、条件受信部130と、分析処理部140と、分析結果出力部150と、液晶パネルなどの表示部160とを備えて構成される。
第1〜第4データベース部120A〜120Dは、各種記憶媒体等によって構成されている。一方、データ制御部110、条件受信部130、分析処理部140、分析結果出力部150は、CPUが、ROMやRAMに記憶された各種制御プログラム、アルゴリズムを実行することによってこれら各部の機能を実現している。
データ制御部110は、第1〜第4データベース部120A〜120Dに格納される各種データを収集・管理する役割を担っている。
第1データベース部120Aには、SNS(Social Networking Service)の登録情報(名前、生年月日、性別、所属、居住地、婚歴といったユーザの属性情報)や、そのユーザが興味や関心をあらわすインタレスト情報が登録されている。第1データベース部120Aに登録されているデータは、データ制御部110がWebをクロールすることよって収集される。
第2データベース部120Bには、TS会社が保有しているユーザの登録情報(例えば、TS会社からリリースされている特定のアプリケーションを導入しているユーザの登録情報(名前、生年月日、性別、友達関係、メールアドレスなど)が登録されている。
第3データベース部120Cには、TS会社が登録ユーザに対して様々な質問を行い、その際に得られた回答をあらわす回答情報(例えば、好きな芸能人や、転職回数、特技、座右の銘、就職面接で最もアピールしたいポイントなど)が登録されている。
第4データベース部120Dには、TS会社と提携関係にある第三者(単数または複数)が保有しているユーザの登録情報(例えば、学歴、職歴、自己PR、選考過程や選考結果、第三者のコメント、収入など)が登録されている。
なお、以下の説明では、説明の便宜上、第1データベース部120A〜第4データベース部120Dに登録されているデータを、それぞれ収集データ、保有データ、オリジナル生成データ、提携データと呼ぶ。また、詳細は以下に説明するが、これら各データベース部120A〜120Dに登録されている様々な種類のデータを総合利用して合成ベクトルの生成、人材検索等を行うことが、本実施形態の1つの特徴である。
条件受信部130は、通信ネットワークNを介して通信端末200から人材検索に関する検索条件を受信し、分析処理部140に出力する。分析処理部140は、人材検索に関する検索条件(例えば、人事部のA氏と総務部のB氏:図3参照)を受け取ると、第1データベース部120A〜第4データベース部120Dを検索し、A氏とB氏に関わる様々な情報(すなわち、属性情報やインタレスト情報、登録情報や回答情報など)を抽出したうえで、各人の多次元ベクトルを生成し、合成することによって合成ベクトルを生成する。
そして、合成ベクトルを生成する際に所定の重み付け(例えば、2人のモデルの平均値をとる、あるいはデータ量が多いモデルの方に重みをつけるなど)を行い、合成ベクトルに類似する人材(すなわち、合成ベクトルに類似する多次元ベクトルを有する人材)を最適人材として特定する。そして、特定した最適人材(すなわち人材情報)を、液晶パネルなどによって構成された表示部160に表示するとともに、通信ネットワークNを介して通信端末200に出力する。
なお、上述した所定の重み付けは、人材を欲するユーザのニーズに応じて適宜設定・変更できるようにしても良い。例えば、ユーザは、通信端末200の操作パネル等を操作することで、検索条件となるモデル人材(例えば、人事部のA氏と総務部のB氏)を入力するほか、人材検索において重要視すべきパラメータやキーワード(例えばコミュニケーションスキルなど:以下、検索補助条件)を入力する。入力された検索補助条件は、人材検索サーバ100の分析処理部140が受信し、検索補助条件を反映した形で人材検索を行う。このようにして所定の重み付けを行うようにしても良い。
一方、通信端末200は、検索条件に合致した最適人材をあらわす人材情報を受信すると、これを表示装置(図示略)に表示する。これにより、通信端末200を利用して人材検索を行うユーザは、入力した検索条件に合致した人材情報を迅速に得ることができる。
図4は、人材検索サーバ100によって実行される人材検索処理を示すフローチャートである。
人材検索サーバ100の条件受信部130は、通信ネットワークNを介して通信端末200から人材検索に関する検索条件を受信したか否かを判断する(ステップS10)。条件受信部130は、検索条件を受信していないと判断すると(ステップS10:NO)、検索条件を受信するまでステップS10を繰り返し実行する。その後、条件受信部130は、検索条件を受信すると(ステップS10:YES)、分析処理部140に検索条件を通知するとともに、検索条件に基づき人材分析を開始すべき旨を通知する。分析処理部140は、検索条件に従って第1データベース部120A〜第4データベース部120Dの検索を開始する。例えば、図3に示すように、モデル人材として「鈴木○×・・・」(以下、A氏と略称)と「齋藤△×・・・」(以下、B氏と略称)の2名が入力されている場合には、A氏とB氏に関わる様々な情報(すなわち、属性情報やインタレスト情報、登録情報や回答情報など)を抽出したうえで、各モデル人材の多次元ベクトルを生成する(ステップS30)。そして、分析処理部140は、これらを合成することによって合成ベクトル(例えば、2人のモデルの平均値をとるなど)を生成する。分析処理部140は、合成ベクトルを生成する際に所定の重み付けを行う(ステップS40)。
分析処理部140は、合成ベクトルに近い人材を最適人材として特定する(ステップS50)。そして、分析処理部140は、特定した最適人材を示す人材情報を表示部160に表示するとともに、分析結果出力部150に対して、依頼元のユーザの通信端末200に人材情報を送信すべき指令を送る。分析結果出力部150は、かかる通知に従って、ユーザの通信端末200に人材情報を送信し(ステップS60)、処理を終了する。この結果、通信端末200の表示装置には、モデル人材に類似した最適な人材が表示される。これにより、通信端末200を利用して人材検索を行うユーザは、入力した検索条件に合致した人材情報を迅速に得ることができる。
なお、上記説明では、得られる合成ベクトルの類似度から最適人材を決定する態様を例示したが、これに限る趣旨ではない。例えば、最適人材を決定する他のパラメータとして、転職しやすいか否か(例えば、人材検索サイト等においてオファーを受ける頻度が高いなど)を考慮に入れて最適人材を決定しても良い。もちろん、最適人材は、1名に特定する必要はなく、複数特定しても良い。最適人材を複数特定する場合には、合成ベクトルの類似度が高い方から順に上位数名を抽出しても良いが、検索補助条件で入力された重み付けをより重視して、Aという観点で最適な人材、Bという観点で最適な人材、・・・等といったように、様々な観点で最適な人材を選択し、表示するようにしても良い
B.その他
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、他の様々な形で実施することができる。このため、上記実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈されるものではない。例えば、上述した各処理ステップは処理内容に矛盾を生じない範囲で任意に順番を変更し、または並列に実行することができる。
上述した人材検索サーバ100の各機能をそれぞれプログラム化し、これらのプログラムをコンピュータのメモリまたは記録媒体に格納し、それを実行することによって本発明を実現しても良い。プログラムを格納する記録媒体としては、光学記録媒体、磁気記録媒体等のいずれであってもよい。
また、上述した実施形態では、検索条件として人名を利用したが、図3に示すように、キーワードやWebページ、さらにはこれらの組み合わせなどを検索条件として利用しても良い。
1000…人材検索システム
100…人材検索サーバ
200…通信端末
110…データ制御部
120A…第1データベース部
120B…第2データベース部
120C…第3データベース部
120D…第4データベース部
130…条件受信部
140…分析処理部
150…分析結果出力部
160…表示部
N…通信ネットワーク

Claims (4)

  1. 各人材の属性情報と、質問に対して前記各人材から得られた回答情報とを少なくとも記憶するデータベースと、
    人材検索の基準となるモデル人材に関する検索条件の入力を受け付ける入力手段と、
    前記検索条件を検索キーとして前記データベースを検索することにより、前記モデル人材の特性をあらわす多次元ベクトルを生成する生成手段と、
    生成した前記多次元ベクトルに近い人材を、前記データベースから検索する検索手段と、
    検索した前記人材の人材情報を出力する出力手段と
    を具備する人材検索サーバ。
  2. 前記入力手段は、複数の前記モデル人材に関する検索条件の入力を受け付け、
    前記生成手段は、前記モデル人材のそれぞれについて多次元ベクトルを生成し、所定の重み付けを考慮して合成ベクトルを生成し、
    前記検索手段は、重み付けされた合成ベクトルに近い人材を、前記データベースから検索する、請求項1に記載の人材検索サーバ。
  3. 前記検索手段は、重み付けされた合成ベクトルとともに、前記人材に関する特定パラメータを考慮に入れて、出力すべき前記人材を検索する、請求項2に記載の人材検索サーバ。
  4. 前記検索手段は、重み付けされた合成ベクトルに近い人材を、前記データベースから複数検索し、
    前記出力手段は、前記合成ベクトルの類似度が高い順に、検索した前記人材の人材情報を出力する、請求項2に記載の人材検索サーバ。
JP2015200778A 2015-10-09 2015-10-09 人材検索サーバ Active JP6141378B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015200778A JP6141378B2 (ja) 2015-10-09 2015-10-09 人材検索サーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015200778A JP6141378B2 (ja) 2015-10-09 2015-10-09 人材検索サーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017073051A true JP2017073051A (ja) 2017-04-13
JP6141378B2 JP6141378B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=58537187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015200778A Active JP6141378B2 (ja) 2015-10-09 2015-10-09 人材検索サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6141378B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020091808A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 株式会社Agsコンサルティング 人材採用支援方法、コンピュータプログラム及び人材採用支援装置
JP7221430B1 (ja) 2022-01-13 2023-02-13 株式会社ビズリーチ 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011034523A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Casio Computer Co Ltd 人材検索装置及びプログラム
JP2011039635A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Casio Computer Co Ltd 人材検索装置及びプログラム
JP2012511189A (ja) * 2008-08-28 2012-05-17 バッハ テクノロジー アーエス コレクションプロファイルの生成及びコレクションプロファイルに基づく通信のための装置及び方法
JP2013025555A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、プログラム
JP2014059592A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Kobe Steel Ltd 出力値予測装置、該方法および該方法のプログラム
JP2014119894A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Casio Comput Co Ltd 人材検索装置及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511189A (ja) * 2008-08-28 2012-05-17 バッハ テクノロジー アーエス コレクションプロファイルの生成及びコレクションプロファイルに基づく通信のための装置及び方法
JP2011034523A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Casio Computer Co Ltd 人材検索装置及びプログラム
JP2011039635A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Casio Computer Co Ltd 人材検索装置及びプログラム
JP2013025555A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、プログラム
JP2014059592A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Kobe Steel Ltd 出力値予測装置、該方法および該方法のプログラム
JP2014119894A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Casio Comput Co Ltd 人材検索装置及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020091808A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 株式会社Agsコンサルティング 人材採用支援方法、コンピュータプログラム及び人材採用支援装置
JP7221430B1 (ja) 2022-01-13 2023-02-13 株式会社ビズリーチ 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2023103072A (ja) * 2022-01-13 2023-07-26 株式会社ビズリーチ 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6141378B2 (ja) 2017-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10592518B2 (en) Suggesting candidate profiles similar to a reference profile
JP4906846B2 (ja) ソーシャルネットワークにおける利用者の相性の得点化
US20130085745A1 (en) Semantic-based approach for identifying topics in a corpus of text-based items
US20170262868A1 (en) Methods and systems for analyzing customer care data
US11080287B2 (en) Methods, systems and techniques for ranking blended content retrieved from multiple disparate content sources
US10452411B2 (en) System and method of using emojis for interactive and enhanced data matching capabilities
US11232522B2 (en) Methods, systems and techniques for blending online content from multiple disparate content sources including a personal content source or a semi-personal content source
US11836169B2 (en) Methods, systems and techniques for providing search query suggestions based on non-personal data and user personal data according to availability of user personal data
US20160364453A1 (en) Method, system and apparatus for managing contact data
US9058328B2 (en) Search device, search method, search program, and computer-readable memory medium for recording search program
US10409830B2 (en) System for facet expansion
JP5895777B2 (ja) 情報分類プログラム及び情報処理装置
JPWO2009014058A1 (ja) 知識発見支援システム、方法、及び、プログラム
JP6141378B2 (ja) 人材検索サーバ
JP2009187077A (ja) 推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、推薦情報提供システムおよび推薦情報提供プログラム
US20170109411A1 (en) Assisted creation of a search query
JP2018181286A (ja) 情報提示サーバ、情報提示システム、情報提示方法および情報提示プログラム
US20170186102A1 (en) Network-based publications using feature engineering
US9817905B2 (en) Profile personalization based on viewer of profile
KR20190109361A (ko) 사업 보조 서비스를 제공하기 위한 소셜 마케팅 방법
US11244019B2 (en) Enrichment of user specific information
CN111046151B (zh) 一种消息处理方法及装置
WO2016142531A1 (en) Method and system for identifying relevant members of a social or business network
JP2021174107A (ja) 人材推薦装置、人材推薦方法、およびプログラム
Metrouh et al. Flexible Web services integration: a novel personalised social approach

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6141378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250