JP2017072903A - Customer service information managing system - Google Patents
Customer service information managing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017072903A JP2017072903A JP2015197835A JP2015197835A JP2017072903A JP 2017072903 A JP2017072903 A JP 2017072903A JP 2015197835 A JP2015197835 A JP 2015197835A JP 2015197835 A JP2015197835 A JP 2015197835A JP 2017072903 A JP2017072903 A JP 2017072903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- customer service
- service information
- customer
- evaluation
- evaluation flag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 84
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 19
- 238000007726 management method Methods 0.000 abstract description 72
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、接客業、特に遊技場、飲食店、小売店等の来店型接客業における接客情報を管理するための接客情報管理装置、接客情報管理プログラム及び接客情報管理方法に関する。 The present invention relates to a customer service information management apparatus, a customer service information management program, and a customer service information management method for managing customer service information, particularly in a customer service such as an amusement hall, a restaurant, and a retail store.
従来から、顧客の囲い込み手段として種々の方法が提案されている。例えば顧客に氏名や住所等の情報の提供と共に会員登録を促し、会員向け限定の情報発信を行ったり、あるいはポイントシステムを導入して取引等の都度ポイントを付与し、蓄積したポイントに応じた特典を顧客に享受してもらう、といった取り組みがある。こうしたインセンティブ付与型の顧客囲い込みは、ロイヤルティの向上という観点では有効ではあるものの、顧客の潜在的なニーズを把握するにあたって十分な効果を発揮しない。またこうした会員登録やポイントシステムは顧客自身による個人情報の開示を前提としたものが殆どであり、個人情報の開示に消極的な顧客層に対しては有効に機能しない。 Conventionally, various methods have been proposed as means for enclosing customers. For example, provide information such as name and address to the customer and prompt membership registration, send information limited to members, or introduce a point system to give points each time a transaction, etc. There is an approach to have customers enjoy. Although this kind of incentive-based customer lock-in is effective from the viewpoint of improving loyalty, it does not show a sufficient effect in understanding the potential needs of customers. Most of these membership registrations and point systems are premised on the disclosure of personal information by customers themselves, and do not function effectively for customers who are reluctant to disclose personal information.
顧客層を拡大するためには、上述のような会員登録により得られる顧客情報に基づいて生成される顧客リストに基づいた施策ではなく、むしろ顧客リストに載っていない潜在的な顧客層の意向を取り込むことが有効である。加えて、来店型の接客業といっても業種や同業他店との競争状況により顧客の行動は様々である。顧客リストにある、個々の氏名を把握できている顧客に対する施策でなく、いわゆる一見客や来店頻度が相対的に低い顧客のニーズを引き出すことにより顧客層は拡大し、ひいては業績向上へとつながる。 In order to expand the customer base, it is not a measure based on the customer list generated based on the customer information obtained by the membership registration as described above, but rather the intention of the potential customer base not included in the customer list. It is effective to capture. In addition, customer behavior varies depending on the type of business and the competition with other stores in the same store, even if it is a customer service. Rather than taking measures for customers who can identify individual names in the customer list, the customer base expands by drawing out the needs of customers who have a relatively low frequency of so-called first-time customers and store visits, which leads to improved business performance.
そうした一見客や来店頻度が相対的に低い顧客のニーズを把握する従来からの手法として、店員(キャスト)の業務日誌から“現場の声”を拾い上げる、という方法がある。しかし業務日誌の情報を経営施策に活用することには多くの困難が伴う。第一に、キャストにとって業務日誌は業務ルーチンの一部を化すことが多く、惰性で作成するようになってしまうことが多い。また自らの声が経営施策に影響を与える可能性があることを認識することは難しい。第二に、現場責任者(例えば複数店舗からなる店舗ネットワークをもつ業態である場合、典型的には店長が該当する)にとっても、日々多数のキャストから挙げられる業務日報の記載情報に目を通し、情報をより分け、より上位の経営層で共有すべきと思われる内容を抽出して報告を行うことは業務上の負担が大きい。そのため、仮に業務日誌に現場キャストならではの情報が書かれたとしても死蔵化してしまうケースが多い。 As a conventional method of grasping the needs of such seeming customers and customers who visit the store relatively lowly, there is a method of picking up “voice of the site” from the work log of the store clerk (cast). However, there are many difficulties in utilizing the information in the business diary for management measures. First, the business diary for casts is often part of the business routine and is often created by inertia. It is also difficult to recognize that one's own voice can affect management measures. Second, for the person in charge of the site (for example, a store manager consisting of a plurality of stores, typically a store manager), review the information contained in daily reports from numerous casts every day. Therefore, it is a heavy business burden to divide information and extract and report on the contents that should be shared by higher management. For this reason, even if information unique to a site cast is written in the business diary, it is often stored dead.
また逆に、現場の情報を現場責任者がより分けることなく、その全て或いは殆ど全てを経営層まで直接上申するということも考えられる。しかしその場合、店舗ネットワークが大きくなればなるほどキャストの数も増加し、目を通すべき上申(業務日誌)の数も比例して増加する。その結果、せっかくの現場の声に触れたとしてもその取捨選択に多大なる時間と労力を費やすことを余儀なくされ、経営判断の遅延を生じる。 On the other hand, it is also conceivable that all or almost all of the information on the site is directly appealed to the management layer without dividing the information on the site. However, in that case, the larger the store network, the greater the number of casts, and the proportional increase in the number of appeals (business diaries) that should be read. As a result, even if it touches the voice of the site, it will be necessary to spend a great deal of time and labor for the selection, resulting in a delay in management judgment.
このように、顧客のニーズに関する情報について多大な労力を費やすことなく有効活用する手法が求められていた。この点に関し、特許文献1には、顧客からの苦情/問合せの分布を分析し、苦情/問合せを寄せている顧客の特質と共に、苦情/問合せを寄せていないが、潜在的に問題意識を持っていると仮定される顧客の洗い出しが可能であり、かつ顧客サービスの向上、および、例えば商品企画/開発等の現行業務内容の改良策立案に役立つ情報を与えることが可能な苦情/問合せ分析システムとして、収集したデータにフィルタリングをかけ、フィルタリングされたデータをさらに取捨選択する手段と、取捨選択されたデータを、あらかじめ設定されているコード分類体系に基づき分析対象ファイルに蓄積する手段と、前記分析対象ファイルのデータの単純集計処理を行い、結果をビジュアルに出力する手段とを具備したことを特徴とする苦情/問合せ分析システムが開示されている。 As described above, there has been a demand for a method for effectively using information related to customer needs without spending a great deal of labor. In this regard, Patent Document 1 analyzes the distribution of complaints / inquiries from customers, and has no complaints / inquiries along with the characteristics of the customers who are making complaints / inquiries, but has a potential problem awareness. A complaint / inquiry analysis system that can identify customers who are assumed to be, and can provide information useful for improving customer service and planning improvement measures for current business contents such as product planning / development. Means for filtering the collected data, further selecting the filtered data, means for storing the selected data in the analysis target file based on a preset code classification system, and the analysis Complaints / inquiries characterized by having a means of simple aggregation processing of data in the target file and visual output of the results Analysis system is disclosed.
また特許文献2には、顧客に対する店員の接客状況を記録する顧客管理システムとして、接客端末と管理サーバとが互いに通信接続された顧客情報管理システムであって、接客端末が、顧客を識別する顧客識別情報が記録された媒体から前記顧客識別情報を読み取る顧客識別情報読取手段と、顧客との会話を録音する録音手段と、接客状況を示す情報の入力を受け付ける入力手段と、前記顧客識別情報読取手段により読み取られた顧客識別情報、前記録音手段により録音された音声情報及び前記入力手段による入力情報を含む接客情報を前記管理サーバへ送信する送信手段とを備え、管理サーバが、顧客毎の顧客管理情報を記憶する第1記憶手段と、前記接客端末から送信される接客情報を受信する受信手段と、前記受信された接客情報を記憶する第2記憶手段と、前記受信手段により受信された接客情報に含まれる顧客識別情報に基づいて前記第1記憶手段に記憶された顧客管理情報を参照し、当該顧客識別情報に関する顧客管理情報へ前記受信された接客情報を関連付けて前記第2記憶手段に記憶するように制御する制御手段と、を備える顧客情報管理システムが開示されている。
しかし上記先行文献のいずれも、スピードが求められる経営判断に資する、現場から挙げられる顧客情報の速やかな抽出とその評価のフィードバックには言及されていない。自らの声が経営判断に寄与するものとなることがキャストにとって実感できれば、キャストはより良い接客を心掛け、顧客からの情報を積極的に報告するようになることが期待できる。また現場責任者にとっても、キャストからの報告の承認と有効な情報の上申とを一連の業務ルーチンの中で行うことができれば業務負担の軽減につながる。経営層にとっても適切に抽出された、固有名詞をもつ顧客とは必ずしも結びついていない接客情報にスピーディに触れることにより経営判断の迅速化に資することになる。 However, none of the above-mentioned prior art documents mentions quick extraction of customer information cited from the field and feedback of its evaluation, which contribute to management decisions that require speed. If the cast feels that their voice will contribute to management decisions, it can be expected that the cast will try to better serve customers and actively report information from customers. For field managers, if the approval of the report from the cast and the appreciation of valid information can be performed in a series of business routines, the work burden will be reduced. It will contribute to speeding up the management decision by quickly touching the customer service information that is appropriately extracted for the management and not necessarily connected with the customer having the proper noun.
そこで本発明は、来店型接客業において、経営戦略の策定や改善に有益な接客情報を抽出する接客情報管理を可能とするシステムの提供を課題とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a system that enables customer information management that extracts customer service information useful for formulating and improving a management strategy in a customer service.
上記課題を解決すべく、本発明に係る接客情報管理システムは以下の構成を有する。 In order to solve the above problems, the customer service information management system according to the present invention has the following configuration.
外部からの入力に基づき接客情報を記憶する接客情報記憶手段と、前記入力された接客情報に対する第一の評価フラグを設定する第一の評価フラグ設定手段と、前記第一の評価フラグが設定された前記接客情報を集約して表示する表示手段と、前記入力情報に前記第一の評価フラグが設定されていることを条件に設定可能な第二の評価フラグを設定する、第二の評価フラグ設定手段とを具備し、前記第一の評価フラグの設定は第一の管理者権限が必要であり、前記第二の評価フラグの設定は第二の管理者権限が必要であることを特徴とする接客情報管理システム(請求項1)。 Service information storage means for storing service information based on input from the outside, first evaluation flag setting means for setting a first evaluation flag for the input service information, and the first evaluation flag are set. Display means for collecting and displaying the customer service information, and a second evaluation flag for setting a second evaluation flag that can be set on the condition that the first evaluation flag is set in the input information. Setting means, the first evaluation flag setting requires a first administrator authority, and the second evaluation flag setting requires a second administrator authority. A customer service information management system (claim 1).
なお「接客情報」を構成するデータとしては、対象顧客のデータ、対応キャストのデータ及び接客内容のデータが少なくとも含まれるよう構成することができる(請求項2)。 The data constituting the “customer service information” can be configured to include at least the data of the target customer, the data of the corresponding cast, and the data of the customer service content (claim 2).
また、第一の管理者権限が付与されたユーザIDにおける所定期間内の前記第一の評価フラグの付与可能数を、当該所定期間の直前の所定期間において当該ユーザIDが付与された前記第二の評価フラグの数により制御されることを特徴とすることができる(請求項3)。あるいは、前記第一の管理者権限が付与されたユーザIDにおける所定期間内の前記第一の評価フラグの付与可能数が、当該所定期間の直前の所定期間において当該ユーザIDが前記第一のフラグを付与した前記顧客情報の数のうち前記第二の評価フラグを付与された数の割合により制御されることを特徴とすることもできる(請求項4)。 In addition, the number of assignable first evaluation flags within a predetermined period in the user ID to which the first administrator authority is granted is set to the second number to which the user ID is assigned in the predetermined period immediately before the predetermined period. It is characterized by being controlled by the number of evaluation flags. Alternatively, the number of assignable first evaluation flags within a predetermined period in the user ID to which the first administrator authority has been granted indicates that the user ID is the first flag in the predetermined period immediately before the predetermined period. It is also possible to control the ratio by the ratio of the number of the customer information to which the second evaluation flag has been assigned (claim 4).
或いはまた、第一の管理者権限が付与されたユーザIDにおける第一の評価フラグが、第二の評価フラグの被付与数(請求項5)、又は第二の評価フラグの被付与割合(請求項6)により重みづけされることを特徴とすることもできる。 Alternatively, the first evaluation flag in the user ID to which the first administrator authority is granted is the number of grants of the second evaluation flag (Claim 5), or the grant ratio of the second evaluation flag (Billing) It can also be characterized by being weighted according to item 6).
なお接客情報に含まれる前記対応キャスト毎に前記第二のフラグの被付与数の集計が可能であるよう構成しても良い(請求項7)。 In addition, you may comprise so that the grant number of said 2nd flag can be totaled for every said corresponding | compatible cast contained in customer service information (Claim 7).
本発明において「接客情報」とは、店舗の従業員(=キャスト)が顧客との対話に関する記録を入力した情報をいい、対話の日付、対話を行ったキャスト、対話のカテゴリ(接客対応、苦情、お褒めの言葉など)やその良悪の種別、対象顧客のデータ、接客内容のデータなどが含まれてよい。「対象顧客のデータ」とは、例えば対話した顧客の年齢や性別、来店頻度(常連から一見まで)、顧客との接触局面、といった顧客のプロフィールに関するデータをいう。例えば年齢については大まかな年齢層(若年/中年/老年)のようなカテゴリを選択して入力するように構成できる。「接客内容のデータ」とは、具体的な対話内容に関するデータをいう。テキストによる自由入力であってもよく、場面や対話内容のカテゴリを選択して入力するように構成しても良い。 In the present invention, “customer service information” refers to information in which a store employee (= cast) inputs a record of a dialogue with a customer. The date of the dialogue, the cast in which the dialogue was conducted, the category of the dialogue (customer correspondence, complaints) , Compliments, etc.), the type of good or bad, target customer data, customer service data, and the like. “Target customer data” refers to data relating to the customer profile, such as the age and sex of the customer who interacted, the frequency of visits (from regular to first look), and the contact with the customer. For example, a category such as a rough age group (young / middle age / old age) can be selected and input for the age. “Data on customer service content” refers to data relating to specific conversation content. It may be a free input by text, or may be configured to select and input a category of scenes or dialogue contents.
「第一の評価フラグ」とは、キャストが入力した接客情報に対する肯定的な評価をいう。「第一の評価フラグ」は「第一の管理者権限」を有するユーザが設定可能である。具体的な運用としては、キャストの接客を管理する各店舗の責任者が第一の管理者権限を有した状態でシステムにログインし、キャストの入力した接客情報に対して第一の評価フラグの設定如何を判断することが想定される。「第一の評価フラグの付与可能数」とは、所定期間(例えば利用者の経営企画会議のサイクルなどに応じて一週間や一か月のように適宜設定することができる)の間に特定の第一の管理者権限を有したユーザIDで設定できる評価フラグの上限値をいう。例えば店舗責任者の中には内容の精査を行うことなく第一の評価フラグを乱発する者が現れることもあり得ることから、そうした場合に経営層において評価を受ける内容でないものを多数上申した場合に、次のサイクルにおいて上申できる接客情報の数を制限する。こうすることにより店舗責任者にも適正に顧客情報を精査しようという動機が生じることになる。 The “first evaluation flag” refers to a positive evaluation for the customer service information input by the cast. The “first evaluation flag” can be set by a user having “first administrator authority”. Specifically, the manager of each store that manages the customer service of the cast logs in to the system with the first administrator authority, and the first evaluation flag is set for the customer service information entered by the cast. It is assumed that the setting is judged. “The number of first evaluation flags that can be assigned” is specified during a predetermined period (for example, it can be set appropriately such as one week or one month according to the cycle of the user's management planning meeting) The upper limit value of the evaluation flag that can be set by the user ID having the first administrator authority. For example, some store managers may overwhelm the first evaluation flag without scrutinizing the contents, so in such a case, if you overstate many items that are not subject to evaluation by management In addition, the number of customer service information that can be added in the next cycle is limited. In this way, the store manager is motivated to appropriately examine customer information.
「第二の評価フラグ」とは、第一の評価フラグが設定された接客情報に対してのみ設定可能な肯定的な評価をいう。「第二の評価フラグ」は「第二の管理者権限」を有するユーザが設定可能である。具体的な運用としては、経営企画を行う企業幹部層が第二の管理者権限を有した状態でシステムにログインし、第一の評価フラグの設定如何によって選別された接客情報に対して第二の評価フラグの設定如何を判断することが想定される。 The “second evaluation flag” refers to a positive evaluation that can be set only for the customer service information for which the first evaluation flag is set. The “second evaluation flag” can be set by a user having “second administrator authority”. As a specific operation, the corporate executive who conducts business planning logs in to the system with the second administrator authority, and the customer service information selected according to the setting of the first evaluation flag It is assumed that it is determined whether the evaluation flag is set.
また「重みづけ」とは、第一の管理者権限を有するユーザによっても接客情報の抽出の精度はまちまちであることに鑑み、より精度の高い抽出が行われるユーザが付与した第一の評価フラグについて、相対的に精度の低い抽出が行われるユーザが付与した第一の評価フラグよりもその評価の度合を高いものとして取り扱うことをいう。具体的には各第一の管理者権限のユーザごとに重みづけの固有値を設定し、かつ第二の評価フラグの被付与数や被付与率に応じてその固有値の洗い替えを行う。重みづけについては、例えば第一の評価フラグが設定された接客情報を集約表示する際の表示序列の制御に反映させ、固有値が大であるほど上位に表示されるよう構成することができる。
In addition, “weighting” refers to the first evaluation flag assigned by the user who performs extraction with higher accuracy in view of the fact that the accuracy of extraction of customer service information varies depending on the user having the first administrator authority. Is treated as having a higher degree of evaluation than the first evaluation flag provided by the user who performs extraction with relatively low accuracy. Specifically, a unique value for weighting is set for each user having the first administrator authority, and the unique value is changed according to the number of grants and the grant rate of the second evaluation flag. The weighting can be configured so that, for example, the customer service information set with the first evaluation flag is reflected in the control of the display order when the information is collectively displayed, and the higher the eigenvalue is, the higher the display is.
本発明に係る接客情報管理システムによれば、以下の効果が期待できる。
(1)キャストによる接客情報の入力が経営戦略に有益なものである場合には上層部にも直接閲覧されるものとなることから、キャストがより良い接客を行い、また積極的に接客情報を入力する動機となる。そのため、店舗におけるキャストの接客品質が向上するほか、接客情報が共有されることで貴重な情報が死蔵化する可能性を減じることができる。
(2)接客情報の内容によって上層部の閲覧に付されるか否かのフィルタリングが行われることにより、経営戦略の策定ないし改善に有益な情報が階層的に抽出され、経営判断の迅速化に資する。
(3)現場責任者による肯定的な評価がそのまま経営層への上申承認となることから、現場責任者のオペレーション負担が軽減する。
(4)上申された接客情報のうち上層部による肯定的な評価が多く付されるか否かによって、その接客情報を上申した現場責任者による情報抽出精度の評価につながることから、適切な評価をする現場責任者が肯定的な評価を付する接客情報が上層部の閲覧に付される確率が上がり、上層部が閲覧する接客情報の品質が自律的に向上する。そのためより良い経営戦略の策定や改善に資する。
According to the customer service information management system according to the present invention, the following effects can be expected.
(1) If the customer service information input by the cast is useful for the management strategy, it will be directly viewed by the upper management, so the cast will serve the customer better and will actively provide customer service information. It becomes a motivation to input. Therefore, the customer service quality of the cast in the store is improved, and the possibility of valuable information being stored dead can be reduced by sharing the customer service information.
(2) By filtering whether or not it is attached to the upper-level browsing according to the contents of customer service information, information useful for formulating or improving management strategies is hierarchically extracted to speed up management decisions To contribute.
(3) Since the positive evaluation by the site manager is directly approved by the management, the operational burden on the site manager is reduced.
(4) Appropriate evaluation will be made because it will lead to the evaluation of the information extraction accuracy by the person in charge of the site who applied for the customer service information depending on whether or not a lot of positive evaluations by the upper level are given to the customer service information requested. The probability that the customer service information given by the site manager who gives a positive evaluation will be added to the browsing of the upper layer is increased, and the quality of the customer service information viewed by the upper layer is autonomously improved. Therefore, it contributes to the formulation and improvement of better management strategies.
図1は、本発明の一実施例に係る接客情報管理サーバ10を含む接客情報管理システム1のネットワーク構成図である。接客情報管理サーバ10は、ネットワーク20を介して各ユーザの端末装置30(経営層ユーザ端末31、店舗責任者端末32、キャスト端末33)と接続されており、データの授受が可能である。端末装置30は、基地局40に無線により接続して、ゲートウェイ等のネットワーク機器50を介してネットワーク20に接続される。ユーザはネットワーク20を介しサーバから接客情報管理プログラムファイルをダウンロードした上でシステムにログインし、接客情報の閲覧・取得・送信を行う。
FIG. 1 is a network configuration diagram of a customer service information management system 1 including a customer service
なお図示の便宜上、経営層ユーザ端末31、店舗責任者端末32、キャスト端末33をそれぞれ異なる種類の情報端末(ノートPC、タブレット、スマートフォン)で表したが、各ユーザ属性と情報端末の種別とが紐づいているわけではなく、ログインしたユーザIDの権限に応じて各々の端末装置として機能することになる。例えばキャストが据え付け型のコンピュータからログインして入力や閲覧することを排除する趣旨ではない。もっとも日常の接客業務の中で入力を行う便宜に鑑みれば簡易に持ち運び可能な情報端末を採用する場面が多いであろう。
For convenience of illustration, the
またネットワーク20の通信形態としては、LAN(Local Area Network)、無線LANのほか、WAN(Wide Area Network)、インターネット、移動体通信網、光通信回線等種々採用することができる。
In addition to the LAN (Local Area Network) and the wireless LAN, various forms such as a WAN (Wide Area Network), the Internet, a mobile communication network, and an optical communication line can be employed as the communication form of the
次に、接客情報管理サーバ10の機能構成について図2を参照しつつ説明する。図2は接客情報管理サーバ10の機能構成を模式的に示すブロック図である。図2に示すように、接客情報管理サーバ10は、CPU110、RAM120、記憶部130、入力部140、出力部150、通信部160を備える。
Next, the functional configuration of the customer service
CPU110は、記憶部130やROM(Read Only Memory:図示しない)などに記憶された各種プログラムデータや設定データをRAM120の作業領域に展開し順次実行し、各種プログラムデータと協働することで接客情報管理サーバ10の各種動作を制御する。
The
記憶部130は、CPU110による制御の下、データを読み書き可能に格納する。例えばHDD(Hard Disc Drive)やフラッシュメモリ、半導体メモリ等を適用することができる。記憶部130は、接客情報管理プログラムファイル131等の各種プログラムの他、接客情報ファイル132等のデータファイル、またキャストマスタファイル133、顧客プロファイルマスタファイル134、接客態様マスタファイル135、認証者マスタファイル136の各種マスタファイルを記憶する。
The
接客情報管理プログラムファイル131には、CPU110と協働することにより接客情報管理サーバの各部を統括制御するプログラムデータが格納されている。具体的には、キャスト端末33から送信された接客情報、店舗責任者端末32から送信された第一の評価フラグ情報、経営層ユーザ端末31から送信された第二の評価フラグ情報をそれぞれ受信し、当該情報を記録する一方、各端末装置30からの要求に応じて接客情報ファイル内の接客情報や各種マスタファイルに格納されたマスタデータに関する情報を送信するプログラムデータが格納されたファイルである。
The customer service information management program file 131 stores program data that controls each part of the customer service information management server in cooperation with the
接客情報ファイル132には、接客端末から送信された接客情報が格納されている。図3は接客情報ファイル132の構成を例示する概念図である。接客情報ファイル132は、接客情報毎にユニークに付与される接客番号、接客の日付、接客者(キャスト)、苦情、問い合わせ、お褒めの言葉など接客内容のカテゴリ、顧客プロファイル、接客のシチュエーションや顧客の良感情又は悪感情に関する接客詳細、具体的な対話内容、管轄する管理者の管理者データが格納される領域を有している。このほか、第一の管理者権限を有する管理者からの評価フラグを格納する領域、第二の管理者権限を有する管理者からの評価フラグを格納する領域を有しており、それぞれの管理者権限を有する管理者からの評価フラグが設定されればその旨データが格納される。但し第二の評価フラグは第一の評価フラグが立っていなければ設定されることができない。
The customer service information file 132 stores customer service information transmitted from the customer service terminal. FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating the configuration of the customer
接客者(キャスト)データは、予めシステム管理者等により記録されているキャストマスタファイル133から引用して入力することができる。キャストマスタファイル133は、キャストが所属する店舗を表す店舗コードとキャスト個々人にユニークに割り当てられているキャストコードとが関連付けられて格納されている。
The customer service (cast) data can be input by quoting from a
顧客プロファイルデータは、予めシステム管理者等により記録されている顧客プロファイルマスタファイル134から引用して入力することができる。顧客プロファイルマスタファイル134は、顧客の来店区分(常連/頻度高/頻度低/一見)、年齢(高齢/中年/若年)、性別などのデータを含む。なお来店区分や年齢のカテゴライズは、本システムを使用する主体において適宜マスタとして設定することができる。例えば年齢層につきより細やかな分析を行いたい場合にはより細かい刻みでのカテゴリ分けをあらかじめマスタとして設定しておくことができる。
The customer profile data can be input by quoting from the customer
接客詳細データは、予めシステム管理者等により記録されている接客態様マスタファイル135から引用して入力することができる。接客態様マスタファイル135は、接客のシチュエーション(モーニング/ランチ/ティータイム/ディナー)及びその際の顧客の感情の良悪のデータを含む。シチュエーションについても上述の来店区分や年齢のカテゴライズと同様、本システムを使用する主体において適宜マスタとして設定することができる。例えばパチンコホールの場合、(4パチ/1パチ/20スロ/5スロ)のように営業形態によるカテゴリ分けとすることが考えられる。
The customer service detail data can be input by quoting from the customer service
認証者データは、予めシステム管理者等により記録されている認証者マスタファイル136から引用して入力することができる。認証者権限には店舗責任者が相当する第一の認証者権限、及び経営層ユーザが相当する第二の認証者権限が存在する。第一の認証者権限を有するユーザにより認証がなされた接客情報のみが抽出されて第二の認証権限を有するユーザに集約表示される。これにより量を絞った質の良い情報のみが経営層に提供されることになり、経営判断の精緻化、迅速化に資する。
The certifier data can be input by quoting from the
次に、端末装置30(経営層ユーザ端末31、店舗責任者端末32、キャスト端末33)の機能的構成について、図4を用いて説明する。図4は端末装置30(経営層ユーザ端末31、店舗責任者端末32、キャスト端末33)の機能的構成を模式的に示すブロック図である。図4に示すように、端末装置30の制御系は、制御部(CPU)310、RAM320、記憶部330、入力部340、表示部350、通信部360の各構成を含む。
Next, the functional configuration of the terminal device 30 (management
制御部(CPU)310は、記憶部330やROM(図示しない)などに記憶された各種プログラムデータやプログラムデータで用いられる各種マスタデータをRAM320に展開して順次実行し、当該プログラムデータと協働することにより端末装置30の各種動作を統括制御する。各種マスタデータはネットワーク20を介してサーバから、外部からの指示に応じて、又はプログラム起動時など所定のトリガに応じて更新取得するように構成することができる。
The control unit (CPU) 310 develops various program data stored in the
RAM320は、制御部(CPU)310がプログラムデータと協働して処理を行うデータを展開する記憶領域として用いられる。記憶部330は、データを読み書き可能に格納する記憶装置である。端末内部に備えられていてもよく、外部記憶メディアとして接続されていても良い。記憶部330には、接客情報管理プログラムファイル331及び接客情報ファイル332が格納されている。接客情報管理プログラムファイル331は制御部(CPU)310の制御下各部と協働して端末装置30を接客情報管理システムの構成要素として機能させる。具体的には、当該端末装置にキャストIDでログインした場合、当該端末装置30はキャスト端末33として機能し、ログインしたキャストIDによる接客情報の入力を入力部340の操作により受け付け、通信部360を介してサーバ10に送信する。また入力部340からの入力操作に基づいて集約された接客情報一覧を表示部350に表示させる。
The
また当該端末装置に店舗責任者IDでログインした場合、当該端末装置30は店舗責任者端末32として機能し、入力部340からの入力に基づいて自店舗の接客情報一覧を表示部350に表示する。店舗責任者は個々の接客情報に対するコメントを入力することができるほか、上位の経営層の閲覧に付することが適切と考えられる接客情報について認証フラグを設定する。これは第一の認証フラグであり、当該第一の認証フラグはネットワーク20を介してサーバ10に記録された当該接客情報の「第一の評価フラグ格納領域」に格納される。
When the
また当該端末装置に経営層ユーザIDでログインした場合、当該端末装置30は経営層ユーザ端末31として機能し、入力部340からの入力に基づいて前述の「第一の評価フラグ格納領域」に評価フラグが付与された接客情報の抽出がサーバ10にリクエストされ、ネットワーク20を介して抽出された接客情報が当該経営層ユーザ端末31に送信され、表示部350にて表示される。
Further, when logging in to the terminal device with the management layer user ID, the
ここで、図5から図9を用いて、個々のキャストが入力した接客情報がその内容に応じて抽出されて経営層に選択的に提示される流れを説明する。図5は接客情報が上申されるピラミッド構造の概念図であり、図6はキャストが顧客との対話に関する情報(=接客情報)を入力する画面のイメージ図であり、図7は入力された個々の接客情報を店舗責任者が閲覧する一覧画面のイメージ図であり、図8は同一店舗内の接客情報を閲覧する一覧画面のイメージ図であり、図9は経営層ユーザ端末31において一覧表示される全店顧客対話一覧のイメージ図である。
Here, using FIG. 5 to FIG. 9, a description will be given of a flow in which customer service information input by each cast is extracted according to the content and selectively presented to the management layer. FIG. 5 is a conceptual diagram of a pyramid structure in which customer service information is overwritten. FIG. 6 is an image diagram of a screen on which a cast inputs information (= customer service information) related to a customer interaction. FIG. FIG. 8 is an image diagram of a list screen for browsing customer service information by a store manager, FIG. 8 is an image diagram of a list screen for browsing customer service information in the same store, and FIG. 9 is a list of all store customers displayed on the
図5に示すように、各店舗には接客を行うキャストが複数配置されており、その人数に応じて接客情報の入力数も増大する。例えば各店舗に20人のキャストが配置されている場合、10店舗の店舗網がある場合には200名の社員が接客情報を入力することになる。そして単一のキャストが日々単一の接客情報だけを入力するとは限らず、接客的に入力するキャストの場合一日に数件入力することもある。 As shown in FIG. 5, a plurality of casts for customer service are arranged at each store, and the number of customer service information input increases according to the number of customers. For example, when 20 casts are arranged in each store and there is a store network of 10 stores, 200 employees input customer service information. A single cast does not always input only a single customer service information every day, but in the case of a customer-entered cast, several items may be input per day.
図6Aに示すように、キャストは「顧客対話詳細」画面から個々の接客応対のうち特に報告に値するものについて入力を行う。当該画面には、日付、接客者、接客のカテゴリ、来店区分、顧客の年齢層、性別、接客のシチュエーション、顧客の感情の良悪についてドロップダウンにて選択的に入力することができる。例えば図6Bに示すように、「来店区分」について予め取得している「常連」「準常連」「流動」「新規」の中からドロップダウンで選択することができる。この選択肢はあらかじめサーバ10との通信により取得しておくことができる。対話内容については、テキストでの自由入力が可能な構成としている。もちろんこれに限られず、顧客の応対がある程度パターン化されるような業種の場合、この項目についても選択式にすることもできる。図6Cはキャストによる入力が行われた状態の画面イメージ図である。本事例ではアミューズメント施設における接客情報の入力が行われている。ここでは若年の常連男性から悪い接客対応についての情報を対話の中で得た旨が入力されている。この画面で「登録」ボタンをタッチすることでキャスト端末33の接客情報ファイル332に記録されるとともに通信部360を介して接客情報管理サーバ10に送信され、接客情報ファイル132に記録される。なお接客情報送信のトリガはキャストによる登録時点のリアルタイム処理の他、定期的又は特定の操作発生時のバッチ処理とすることもできる。
As shown in FIG. 6A, the cast inputs from the “customer interaction details” screen about individual customer receptions that are particularly worthy of reporting. On this screen, the date, customer service, customer service category, store visit category, customer age group, gender, customer service situation, and customer emotional quality can be selectively entered in a drop-down manner. For example, as shown in FIG. 6B, it is possible to select from “regular”, “quasi-regular”, “flow”, and “new” acquired in advance for “visit store category” by drop-down. This option can be acquired in advance by communication with the
このように入力された接客情報に、経営層がすべて目を通すことは極めて困難である。そこで、キャスト端末33から入力された接客情報を店舗責任者端末32において確認するステップを設ける。確認の際、店舗責任者はその入力された接客情報に対してコメントをテキストにて自由入力する他、当該接客に対する評価フラグ(「いいね」)を付することができる。その評価フラグが付されることにより、キャストは店舗責任者から評価されたことを認識することができモチベーションが向上する。それのみならず、当該フラグの設定は後述する経営層ユーザで閲覧可能な一覧画面への集約条件となっている。したがって店舗責任者としては、自店のキャストが入力した接客情報の確認、良否の判断を行うことで、現場における接客情報として上申するものの抽出も同時に行うことができるため、業務効率が向上する。
It is extremely difficult for management to read through the customer service information entered in this way. Therefore, a step of confirming the customer service information input from the
図7Aに示すように、店舗責任者は所定期間内に入力されたキャストの接客情報を検索する。条件設定した状態で「検索」ボタンがタッチされると、店舗責任者端末32から接客情報管理サーバ10に対し記録されている接客情報の送信リクエストが送られる。これをうけて接客情報管理サーバ10は設定された検索条件に合致する接客情報を抽出しリクエストを送信した店舗責任者端末32に送信する。図7Bは検索結果一覧を模式的に示したものである。店舗責任者は、表示された接客情報の中から自らが対応未済のものを選択する。図7Cは顧客対話詳細画面である。店舗権限者IDでログインすると、図面下段の「店長コメント」欄が表示され、テキストでの自由入力を行うことができる。図7Cに図示するように、コメントボックスの上部に「いいね」と記されたチェックボックスが設けられている。このチェックボックスが第一の評価フラグとなっており、当該フラグが設定されることにより後述する経営者ユーザによる閲覧の対象となる。図7Bにおける番号「3」の接客情報には、店舗責任者がいいねを設定した旨、及び確認済である「確」の文字が表示されている。
As shown in FIG. 7A, the store manager searches for customer service information of casts input within a predetermined period. When the “search” button is touched in the condition setting state, a customer service information transmission request is sent from the
なお、図8は同一店舗内の接客情報を抽出して表示した画面のイメージを示した図である。各キャストのキャストコードは図3に示すように店舗コードと関連付けられていることから、キャストIDからの閲覧リクエストに応じて、当該キャストと同一の店舗コードを有するキャストが入力した接客情報を抽出して当該リクエストがあったキャスト端末33に接客情報を送信する。したがって、接客情報一覧は同一店舗内の接客情報であればどのキャストも閲覧することができる。店舗責任者による「いいね」が付与されていないものについても参照することができ、キャストとしては他のキャストの多くの事例を見ながら訓練をすることができる。
FIG. 8 is a diagram showing an image of a screen on which customer service information in the same store is extracted and displayed. Since the cast code of each cast is associated with the store code as shown in FIG. 3, the customer service information input by the cast having the same store code as the cast is extracted in response to the browsing request from the cast ID. The customer service information is transmitted to the
かくして、各店舗のキャストが入力した接客情報は、各店舗の店舗責任者によりフィルタをかけられることとなる。図5のイメージ図にて示すように、経営層ユーザ端末31には、キャスト端末33において入力された接客情報のうち店舗責任者端末32において抽出された一部の接客情報のみが提示されることとなる。
Thus, the customer service information input by the cast of each store can be filtered by the store manager of each store. As shown in the image diagram of FIG. 5, only a part of the customer service information extracted at the
図9に示すように、抽出して作成される一覧表には、店舗責任者による第一の評価フラグ(=「いいね」)が付与された接客情報だけが抽出されて表示される。経営層ユーザIDでログインされた経営層ユーザ端末31からは第二の評価フラグ(=「超いいね」)を設定することができる。図9に示す一覧の最右にある列がそれにあたり、経営層ユーザは「超」のボタン表示をクリックないしタップすることにより第二の評価フラグを付与することができる。
As shown in FIG. 9, in the list created by extraction, only the customer service information to which the first evaluation flag (= “Like”) by the store manager is assigned is extracted and displayed. A second evaluation flag (= “superior”) can be set from the management
なおこの一覧表の閲覧は、ユーザIDの階層にかかわらず行うことが可能である。したがって、キャストは自らの接客情報が当該一覧に抽出され「超いいね」を多く付与されていることを知れば、自らの接客対応が組織内においても評価されていることを認識することができ、日々の接客に自信が生まれるとともにより良い接客を行おうというモチベーションにつながる。またその他のキャストにとっても、どのような接客対応が行われ評価されているかを知ることにより自らの接客対応を改善する動機となりうる。組織全体で良い接客情報を共有することができることから、組織としての接客方針をリアルな実例を踏まえて方向づけすることができる、という効果も示唆される。 Note that this list can be viewed regardless of the user ID hierarchy. Therefore, if the cast knows that his / her customer service information is extracted in the list and is given a lot of “super-like”, he / she can recognize that his / her customer service response is also evaluated in the organization. , Confidence in daily customer service is born and leads to motivation to do better customer service. Also, for other casts, knowing what kind of customer service is being evaluated and evaluated can be a motivation to improve its customer service. Since good customer service information can be shared throughout the organization, it is also suggested that the customer service policy as an organization can be oriented based on realistic examples.
以上が、本発明に係る接客情報管理システムのうち一の形態を例示したものである。なお本発明の思想に反しない限りにおいて上記した構成に限らず種々の構成を採用することができる。例えば各マスタデータファイルについてトリガの都度サーバ10から端末装置30が取得する構成として記載したがこれに限定する趣旨ではなく、端末装置30においてもデータ保有しておき、所定トリガにより同期する構成としても良い。
The above is one example of the service information management system according to the present invention. In addition, as long as it is not contrary to the idea of this invention, not only the above-mentioned structure but various structures are employable. For example, the
更に、店舗責任者端末32による第一の評価フラグ付与の適正化に資する構成を追加的に採用することもできる。この実施例について以下説明する。なお第一の実施例と共通する構成については同一の符号を付し、またその説明は省略する。
Furthermore, the structure which contributes to optimization of the 1st evaluation flag provision by the
図10は、店舗責任者による第一の評価フラグ付与可能数の制御を示す概念図である。所定期間内に各々の店舗責任者が付与した「いいね」数は接客情報ファイルに集積されたデータから抽出される。同様に、所定期間内に当該店舗責任者が上申した接客情報に付与された「超いいね」数も、接客情報ファイルに集積されたデータから抽出される。 FIG. 10 is a conceptual diagram showing control of the number of first evaluation flags that can be assigned by the store manager. The number of “likes” given by each store manager within a predetermined period is extracted from the data accumulated in the customer service information file. Similarly, the number of “super-likes” given to the customer service information submitted by the store manager within the predetermined period is also extracted from the data accumulated in the customer service information file.
次の所定期間内に付与可能な「いいね」の数を制御する手法の一つとして、当該所定期間内に得た「超いいね」の数を次の所定期間内に付与可能な「いいね」の数とすることができる。例えば図10の状態において、店舗責任者Aは10の「いいね」付与可能数を、店舗責任者Bは10の「いいね」付与可能数を、店舗責任者Cは20の「いいね」付与可能数を得ることができる。このように、第一の管理者権限が付与されたユーザIDにおける所定期間内の前記第一の評価フラグの付与可能数を、当該所定期間の直前の所定期間において当該ユーザIDが付与された前記第二の評価フラグの数により制御される構成を実現することができる。もっともこれは一例にすぎず、直接「超いいね」の数を次所定期間の「いいね」付与可能数とするほか、獲得した「超いいね」の数に応じた係数表を設けて読み替えるようにしてもよい。 As one of the methods for controlling the number of “likes” that can be granted within the next predetermined period, the number of “likes” obtained within the predetermined period can be assigned within the next predetermined period. The number of "ne". For example, in the state of FIG. 10, store manager A gives 10 “Like” grantable numbers, store manager B gives 10 “Like” grantable numbers, and store manager C gets 20 “Like” numbers. The number that can be given can be obtained. In this way, the number of assignable first evaluation flags within a predetermined period in the user ID to which the first administrator authority is granted is the same as the user ID assigned in the predetermined period immediately before the predetermined period. A configuration controlled by the number of second evaluation flags can be realized. However, this is only an example, and the number of “super-likes” can be directly assigned as the number of “likes” that can be granted in the next predetermined period, and a coefficient table corresponding to the number of “super-likes” acquired is provided and read. You may do it.
或いはまた、店舗の規模や一店舗に抱えるキャストの数に応じて処理が必要な接客情報の数も店舗により相違することが考えられる。そうした事情を加味する手法として重みづけ係数の算定を行うことが考えられる。例えば店舗責任者Aが所定期間内に付与した「いいね」数が10、店舗責任者Aが「いいね」を付与した接客情報に付与された「超いいね」数が10の場合、「超いいね」/「いいね」の割合は100%である。ここで店舗責任者Aが処理した接客情報数が100である場合、重みづけ係数(=超いいねの割合と処理件数を乗じたもの)は100と算出される。同様に店舗責任者Bの重みづけ係数は15と、店舗責任者Cの重みづけ係数は800と算定される。 Alternatively, it is conceivable that the number of customer service information that needs to be processed differs depending on the store depending on the size of the store and the number of casts held in one store. It is conceivable to calculate the weighting coefficient as a method that takes such circumstances into account. For example, when the number of “likes” given by the store manager A within a predetermined period is 10 and the number of “super-likes” given to the customer service information given by the store manager A is “10”, The ratio of “Super Like” / “Like” is 100%. Here, when the number of customer service information processed by the store manager A is 100, the weighting coefficient (= multiplying the super-like ratio and the number of processed cases) is calculated as 100. Similarly, the weighting coefficient of the store manager B is calculated as 15, and the weighting coefficient of the store manager C is calculated as 800.
例えばこうして得られた重みづけ係数に基づいて次の所定期間内に付与可能な「いいね」数を制御するよう構成することができる。このように構成することで、数多く接客情報を処理すれば処理するほど、また「いいね」を付与した接客情報が経営層ユーザ端末31により多くの「超いいね」が付与されるほど、次の所定期間における「いいね」の付与可能数が増加する。したがって店舗責任者にはより多くの接客情報を処理するインセンティブが生じるとともに、上申する接客情報の質を選別する動機も併せて生じる。このことにより、店舗内においてより多くの、またより質の高い接客情報を入力するようキャストに求めることが期待されるから、結果として本システムの構成により接客態様の向上が期待される。
For example, the number of “likes” that can be given within the next predetermined period can be controlled based on the weighting coefficient thus obtained. By configuring in this way, the more customer service information is processed, the more customer service information to which “Like” is given is given more “super-like” to the
また、重みづけ係数を単に次の所定期間における「いいね」の付与可能数に関連付けるだけではなく、例えば「全店顧客対話一覧」における表示序列と関連付けることもできる。具体的には、高い重みづけ係数を有する店舗責任者が「いいね」した接客情報については「全店顧客対話一覧」において上位に表示されるよう制御することが考えられる。このように構成することにより、より信頼性の高い、すなわちより模範とすべき接客情報が上位に表示されることとなり、これが組織内で共有される可能性が上がることから組織全体としての接客態様の改善に寄与する可能性がある。
Further, the weighting coefficient can be associated not only with the number of “likes” that can be given in the next predetermined period, but also with the display order in the “all-store customer interaction list”, for example. Specifically, it is conceivable that the customer service information “liked” by the store manager who has a high weighting coefficient is controlled to be displayed at the top in the “all store customer dialogue list”. By configuring in this way, service information that is more reliable, that is, to be more exemplary, is displayed at the top, and this increases the possibility that this information will be shared within the organization. It may contribute to improvement of
1 接客情報管理システム
10 接客情報管理サーバ
20 ネットワーク
30 ユーザ端末
31 経営層ユーザ端末
32 店舗責任者端末
33 キャスト端末
131 接客情報管理プログラムファイル
132 接客情報ファイル
133 キャストマスタファイル
134 顧客プロファイルマスタファイル
135 接客詳細マスタファイル
136 認証者マスタファイル
1 customer service
Claims (7)
前記入力された接客情報に対する第一の評価フラグを設定する第一の評価フラグ設定手段と、
前記第一の評価フラグが設定された前記接客情報を集約して表示する表示手段と、
前記接客情報に前記第一の評価フラグが設定されていることを条件に設定可能な第二の評価フラグを設定する第二の評価フラグ設定手段とを具備し、
前記第一の評価フラグの設定は第一の管理者権限が必要であり、
前記第二の評価フラグの設定は第二の管理者権限が必要であることを特徴とする接客情報管理システム。
Customer service information storage means for storing customer service information based on external input;
First evaluation flag setting means for setting a first evaluation flag for the input customer service information;
Display means for collecting and displaying the customer service information in which the first evaluation flag is set;
A second evaluation flag setting means for setting a second evaluation flag that can be set on the condition that the first evaluation flag is set in the customer service information;
Setting the first evaluation flag requires first administrator authority,
The service information management system according to claim 2, wherein setting of the second evaluation flag requires a second administrator authority.
The customer service information management system according to claim 1, wherein the customer service information includes at least target customer data, corresponding cast data, and customer service data.
The number of assignable first evaluation flags within a predetermined period in the user ID to which the first administrator authority has been assigned is the second number to which the user ID has been assigned in the predetermined period immediately before the predetermined period. The service information management system according to claim 1, wherein the service information management system is controlled by the number of evaluation flags.
The number of the first evaluation flags that can be assigned within a predetermined period in the user ID to which the first administrator authority has been granted is assigned by the user ID in the predetermined period immediately before the predetermined period. 3. The customer service information management system according to claim 1, wherein the customer information management system is controlled based on a ratio of a number of the customer information to which the second evaluation flag is assigned. 4.
3. The first evaluation flag in the user ID to which the first administrator authority is granted is weighted by the number of grants of the second evaluation flag. The customer service information management system according to any one of the above.
The first evaluation flag in the user ID to which the first administrator authority is granted is weighted by the grant ratio of the second evaluation flag. The customer service information management system according to any one of the above.
8. The customer service information management system according to claim 2, wherein the number of grants of the second flag can be tabulated for each corresponding cast included in the customer service information. 9. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015197835A JP2017072903A (en) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | Customer service information managing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015197835A JP2017072903A (en) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | Customer service information managing system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017072903A true JP2017072903A (en) | 2017-04-13 |
Family
ID=58537753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015197835A Pending JP2017072903A (en) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | Customer service information managing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017072903A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6484689B1 (en) * | 2017-11-09 | 2019-03-13 | 株式会社リクルート | Terminal device, information management system, and program |
CN113592297A (en) * | 2021-07-30 | 2021-11-02 | 国家电网有限公司客户服务中心 | Method and system for managing power system-specific customers |
CN115396389A (en) * | 2022-07-07 | 2022-11-25 | 深圳市华汇数据服务有限公司 | Internet of things information technology customer service system based on emotion energy perception |
-
2015
- 2015-10-05 JP JP2015197835A patent/JP2017072903A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6484689B1 (en) * | 2017-11-09 | 2019-03-13 | 株式会社リクルート | Terminal device, information management system, and program |
WO2019093405A1 (en) * | 2017-11-09 | 2019-05-16 | 株式会社リクルート | Terminal device, information management system, and program |
CN111316314A (en) * | 2017-11-09 | 2020-06-19 | 瑞可利有限公司 | Terminal device, information management system, and program |
CN113592297A (en) * | 2021-07-30 | 2021-11-02 | 国家电网有限公司客户服务中心 | Method and system for managing power system-specific customers |
CN113592297B (en) * | 2021-07-30 | 2023-11-24 | 国家电网有限公司客户服务中心 | Dedicated customer management method and system for electric power system |
CN115396389A (en) * | 2022-07-07 | 2022-11-25 | 深圳市华汇数据服务有限公司 | Internet of things information technology customer service system based on emotion energy perception |
CN115396389B (en) * | 2022-07-07 | 2023-09-22 | 深圳市华汇数据服务有限公司 | Emotion energy perception-based Internet of things information technology customer service system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109690608B (en) | Extrapolating trends in trust scores | |
US11468196B2 (en) | Data processing systems for validating authorization for personal data collection, storage, and processing | |
KR101761226B1 (en) | Selective sharing of user information based on contextual relationship information, such as to crowd-source gifts of interest to a recipient | |
US10672077B2 (en) | System and method for proactive underwriting using social data | |
JP4361410B2 (en) | Sales activity management system, server device, program, and recording medium | |
KR100692209B1 (en) | Method and system for providing information of commodity customized to each user | |
JP5840724B2 (en) | Business efficiency system and method by store visit reservation | |
CN118297740A (en) | Searching entities based on trust scores and geographic scope | |
US20210200899A1 (en) | Data processing systems and methods for synching privacy-related user consent across multiple computing devices | |
JP2003099143A (en) | Application software accounting system and method and its program and storage medium | |
JP2021503130A (en) | Hierarchical data exchange management system | |
JP2013196120A (en) | Reputation information system | |
JP6362728B1 (en) | Electronic coupon system | |
JP2017072903A (en) | Customer service information managing system | |
JP2004362045A (en) | Group identification system, server device, program, recording medium and group identification method | |
JP6906003B2 (en) | Scoring device, scoring method, and program | |
JP2019144978A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2017146633A (en) | Proposal assistance method, proposal assistance system, and program | |
KR20220018781A (en) | Advertisement management system to manage an Ad result of a plularity of Ad medias | |
WO2014055220A2 (en) | Cloud-based skip tracing application | |
JP6449149B2 (en) | Service provision method | |
JP2020091869A (en) | Sns system, computer program, marketing automation method using sns, and display method | |
JP6822923B2 (en) | Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs | |
KR20220125443A (en) | Online shopping mall brokerage system including marketing database | |
Shah et al. | Local food delivery system |