JP2017046156A - 画像投影装置、方法、及びプログラム - Google Patents
画像投影装置、方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017046156A JP2017046156A JP2015166757A JP2015166757A JP2017046156A JP 2017046156 A JP2017046156 A JP 2017046156A JP 2015166757 A JP2015166757 A JP 2015166757A JP 2015166757 A JP2015166757 A JP 2015166757A JP 2017046156 A JP2017046156 A JP 2017046156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- illumination pattern
- illumination
- camera
- projector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
Description
まず、本発明の第1の実施の形態に係る画像投影装置の構成について説明する。図1に示すように、画像投影装置100は、カメラ10と、プロジェクタ12と、演算部20と、出力部90と、を含んで構成されている。なお、第1の実施の形態においては、1台のプロジェクタと1台のカメラのプロジェクタ・カメラシステムを用いる。
同期制御部22は、フレーム番号毎に、プロジェクタ12から照明パターンを出力させ、出力された照明パターンをカメラ10により撮影するように制御する。図2は同期制御部22のフロー図である。
照明パターン生成部24は、以下に説明するように、プロジェクタ12から投影するプロジェクタ画面における照明パターンを生成する。
照明パターン検出部26は、カメラ10において観測した、プロジェクタ12から投影された照明パターンに対する観測画像の各々について、赤色、青色、及び緑色(以下、RGBと称する)の色成分α毎に、予め定めた閾値よりも大きい輝度値を有する画素をカメラ応答の画素C’αiとして検出する。
LT行列獲得部28は、照明パターン検出部26により生成されたコードテーブルと、RGBの色成分α毎に観測されたカメラ応答画像とに基づいて、RGBの色成分α毎に、照明パターンの画素及びカメラ応答の画素間の対応関係を表すLT行列を獲得する。
次に、第2の実施の形態に係る画像投影装置の概要について説明する。
次に、本発明の第2の実施の形態に係る画像投影装置の構成について説明する。なお、第2の実施の形態に係る画像投影装置は、第1の実施の形態と同様の構成となるため、同一符号を付して説明を省略する。
次に、第3の実施の形態に係る画像投影装置について説明する。
次に、本発明の第3の実施の形態に係る画像投影装置の構成について説明する。なお、第1の実施の形態と同様の構成となる部分については、同一符号を付して説明を省略する。
次に、第4の実施の形態に係る画像投影装置について説明する。
次に、本発明の第4の実施の形態に係る画像投影装置の構成について説明する。図11に示すように、本発明の第4の実施の形態に係る画像投影装置400は、カメラ10と、N台のプロジェクタ12−1〜プロジェクタ12−Nと、演算部20と、出力部90と、を含んで構成されている。
12 プロジェクタ
20、320 演算部
22 同期制御部
24 照明パターン生成部
26 照明パターン検出部
28 LT行列獲得部
90 出力部
100、300、400 画像投影装置
330 カメラ制御部
340 プロジェクタ制御部
442 切替部
Claims (8)
- プロジェクタから出力するための照明パターンが、2m×2mの画素(mは正の整数)で構成されるとき、複数種類の照明パターンを4種類ずつm個のレイヤに分け、第nレイヤ(1≦n≦m)に分けられた4種類の照明パターンが、2次元座標(x、y)のx座標、y座標を二進数で表現したときの、x座標、y座標のnビット目が特定の値のパターンとなる画素からなるブロックを照明又は消灯するように、4m個の照明パターンを生成する照明パターン生成部と、
フレーム番号毎に、前記プロジェクタから前記フレーム番号に対応する前記照明パターンを出力させ、前記出力された照明パターンをカメラにより撮影するように制御する同期制御部と、
前記フレーム番号毎に前記カメラにより撮影した観測画像の各々について、予め定められた閾値よりも大きい輝度値を有する画素をカメラ応答の画素として検出し、
観測画像の画素毎に、前記フレーム番号毎にカメラ応答の画素として検出されたか否かを示すビットからなるビット列を格納したコードテーブルを生成する照明パターン検出部と、
観測画像の画素毎に、前記コードテーブルにおける前記画素のビット列に基づいて、前記画素に対応する前記照明パターンの画素を特定し、前記照明パターンの画素及び前記カメラ応答の画素間の対応関係を表すライト・トランスポート行列を推定するLT行列獲得部と、
を含む画像投影装置。 - 前記照明パターン検出部は、観測画像の画素毎に、前記レイヤの各々において、前記レイヤの4種類の照明パターンのうちの何れか1つの照明パターンに対してカメラ応答の画素として検出されるように、最大輝度値となるカメラ応答の画素を検出するか、又は前記レイヤではカメラ応答の画素が検出されないと判断し、
観測画像の画素毎に、前記フレーム番号毎にカメラ応答の画素として検出されたか否かを示すビット、又はカメラ応答の画素が検出されないことを示すシンボルからなるビット列を格納した前記コードテーブルを生成する請求項1記載の画像投影装置。 - 前記LT行列獲得部は、前記観測画像の画素に対応する前記照明パターンの画素を特定するとき、前記レイヤ毎に、前記画素のビット列から、前記レイヤの4種類の照明パターンに対応する4ビットを取り出し、第nレイヤについて取り出した4ビットに基づいて、x座標、y座標のnビット目の値を決定することにより、前記観測画像の画素に対応する前記照明パターンの画素を特定する請求項1又は2記載の画像投影装置。
- 前記照明パターン生成部は、複数の色成分βの各々に対し、前記4m個の前記色成分βの照明パターンを生成し、
前記照明パターン検出部は、前記複数の色成分βの各々に対し、前記フレーム番号毎に前記カメラにより撮影した観測画像の各々について、前記カメラの複数の色成分α毎に、前記カメラ応答の画素を検出し、
前記複数の色成分β及び前記複数の色成分αの組み合わせの各々について、前記コードテーブルを生成し、
前記複数の色成分β及び前記複数の色成分αの組み合わせの各々について、観測画像の画素毎に、前記組み合わせの前記コードテーブルにおける前記画素のビット列に基づいて、前記画素に対応する前記照明パターンの画素を特定し、前記ライト・トランスポート行列を推定する請求項1〜請求項3の何れか1項記載の画像投影装置。 - 照明パターン生成部、同期制御部、照明パターン検出部、及びLT行列獲得部を含む画像投影装置における画像投影方法であって、
前記照明パターン生成部が、プロジェクタから出力するための照明パターンが、2m×2mの画素(mは正の整数)で構成されるとき、複数種類の照明パターンを4種類ずつm個のレイヤに分け、第nレイヤ(1≦n≦m)に分けられた4種類の照明パターンが、2次元座標(x、y)のx座標、y座標を二進数で表現したときの、x座標、y座標のnビット目が特定の値のパターンとなる画素からなるブロックを照明又は消灯するように、4m個の照明パターンを生成し、
前記同期制御部が、フレーム番号毎に、前記プロジェクタから前記フレーム番号に対応する前記照明パターンを出力させ、前記出力された照明パターンをカメラにより撮影するように制御し、
前記照明パターン検出部が、前記フレーム番号毎に前記カメラにより撮影した観測画像の各々について、予め定められた閾値よりも大きい輝度値を有する画素をカメラ応答の画素として検出し、
観測画像の画素毎に、前記フレーム番号毎にカメラ応答の画素として検出されたか否かを示すビットからなるビット列を格納したコードテーブルを生成し、
前記LT行列獲得部が、観測画像の画素毎に、前記コードテーブルにおける前記画素のビット列に基づいて、前記画素に対応する前記照明パターンの画素を特定し、前記照明パターンの画素及び前記カメラ応答の画素間の対応関係を表すライト・トランスポート行列を推定する
画像投影方法。 - 前記照明パターン検出部が前記コードテーブルを生成することでは、観測画像の画素毎に、前記レイヤの各々において、前記レイヤの4種類の照明パターンのうちの何れか1つの照明パターンに対してカメラ応答の画素として検出されるように、最大輝度値となるカメラ応答の画素を検出するか、又は前記レイヤではカメラ応答の画素が検出されないと判断し、
観測画像の画素毎に、前記フレーム番号毎にカメラ応答の画素として検出されたか否かを示すビット、又はカメラ応答の画素が検出されないことを示すシンボルからなるビット列を格納した前記コードテーブルを生成する請求項5記載の画像投影方法。 - 前記LT行列獲得部が前記観測画像の画素に対応する前記照明パターンの画素を特定することでは、前記レイヤ毎に、前記画素のビット列から、前記レイヤの4種類の照明パターンに対応する4ビットを取り出し、第nレイヤについて取り出した4ビットに基づいて、x座標、y座標のnビット目の値を決定することにより、前記観測画像の画素に対応する前記照明パターンの画素を特定する請求項5又は6記載の画像投影方法。
- コンピュータを、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の画像投影装置の各部として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015166757A JP6464058B2 (ja) | 2015-08-26 | 2015-08-26 | 画像投影装置、方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015166757A JP6464058B2 (ja) | 2015-08-26 | 2015-08-26 | 画像投影装置、方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017046156A true JP2017046156A (ja) | 2017-03-02 |
JP6464058B2 JP6464058B2 (ja) | 2019-02-06 |
Family
ID=58212224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015166757A Active JP6464058B2 (ja) | 2015-08-26 | 2015-08-26 | 画像投影装置、方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6464058B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007295375A (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 投影映像補正装置及び投影映像補正プログラム |
US20100245684A1 (en) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Jing Xiao | Resolution Scalable View Projection |
JP2011035898A (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Seiko Epson Corp | プロジェクターシステムを設定する方法、コンピューター読み取り可能な記憶媒体およびビュー位置とプロジェクターとの間の光輸送行列を得るシステム |
JP2014176074A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム |
JP2015106050A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 日本電信電話株式会社 | 空間投影装置、空間投影方法、空間投影プログラム及び記録媒体 |
-
2015
- 2015-08-26 JP JP2015166757A patent/JP6464058B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007295375A (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 投影映像補正装置及び投影映像補正プログラム |
US20100245684A1 (en) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Jing Xiao | Resolution Scalable View Projection |
JP2011035898A (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Seiko Epson Corp | プロジェクターシステムを設定する方法、コンピューター読み取り可能な記憶媒体およびビュー位置とプロジェクターとの間の光輸送行列を得るシステム |
JP2014176074A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム |
JP2015106050A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 日本電信電話株式会社 | 空間投影装置、空間投影方法、空間投影プログラム及び記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6464058B2 (ja) | 2019-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11115633B2 (en) | Method and system for projector calibration | |
JP3885458B2 (ja) | 投写画像の校正方法及びその装置、並びに機械可読媒体 | |
TWI533027B (zh) | 色彩頻道及光學標誌 | |
US20190313070A1 (en) | Automatic calibration projection system and method | |
JP2018514237A (ja) | 歯科用3dスキャナ用のテクスチャマッピングの装置及び方法 | |
JP2006189712A (ja) | 情報提示装置、情報提示方法及びプログラム | |
CN102455779A (zh) | 信息处理设备和方法 | |
JP2004535610A (ja) | カメラビュー内の制御可能なディスプレイの前にある物体の位置の決定のための前景および背景画像データのロバストな分離のためのシステムおよび方法 | |
JP6126519B2 (ja) | 空間投影装置、空間投影方法、空間投影プログラム及び記録媒体 | |
JP5973368B2 (ja) | 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム | |
JP2008017386A (ja) | キー画像生成装置 | |
CN110362284A (zh) | 显示装置、显示系统以及显示装置的控制方法 | |
JP2008171431A (ja) | 基準行列の推定逆行列を生成する方法、第2のプロジェクタからの第2の投影画像を用いて第1のプロジェクタからの第1の投影画像をシミュレートする方法、投影画像を生成する方法および投影システム | |
JP6464058B2 (ja) | 画像投影装置、方法、及びプログラム | |
US10922839B2 (en) | Location obtaining system, location obtaining device, location obtaining method, and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP2017183903A (ja) | 空間映像再現装置、方法、及びプログラム | |
US8704890B2 (en) | Inspection apparatus and measuring method | |
JP6069241B2 (ja) | 空間投影装置及び空間投影プログラム | |
JP6383678B2 (ja) | リライティング画像生成装置、方法、及びプログラム | |
JP2006323139A (ja) | プロジェクタ・カメラサーバ、及び画像投影方法 | |
JP6291382B2 (ja) | Lt行列生成装置、方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP6600609B2 (ja) | 空間映像再現装置、方法、及びプログラム | |
KR20220112495A (ko) | 영상투사시스템 및 영상 투사 방법 | |
EP2646769B1 (en) | System and method for creating a three-dimensional image file | |
JP2021105639A (ja) | 投写システムの制御方法、投写システム及び制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6464058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |