JP2017039431A - Molding attachment structure of vehicle - Google Patents
Molding attachment structure of vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017039431A JP2017039431A JP2015163329A JP2015163329A JP2017039431A JP 2017039431 A JP2017039431 A JP 2017039431A JP 2015163329 A JP2015163329 A JP 2015163329A JP 2015163329 A JP2015163329 A JP 2015163329A JP 2017039431 A JP2017039431 A JP 2017039431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding
- front pillar
- mounting
- bent piece
- lip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 84
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自動車のモール取付構造に関し、特にフロントピラーとフロントフェンダーの後部上端部とのパーティング部に加飾を目的として配置されるモールの取付構造に関する。 The present invention relates to an automobile molding mounting structure, and more particularly to a molding mounting structure arranged for decoration purposes in a parting portion between a front pillar and a rear upper end of a front fender.
この種のモールの取付構造として例えば特許文献1に記載されたものが提案されている。
For example,
この特許文献1に記載された構造では、フロントフェンダーの後部上端部にフロントピラー側に向かってフランジ部が形成されているとともに、フロントフェンダーの後部上端部とフロントピラーとのパーティング部(突き合わせ部)を隠蔽するべくそのパーティング部に配置されるモールは全体として略プレート状をなしている。そして、モールの基部となる係合部が上記フランジ部に係合しているとともに、係合部から真上に延びるモールリップ部が両面粘着テープにてフロントピラーの外側面に接合固定(貼着)されている。
In the structure described in
しかしながら、特許文献1に記載された構造では、モールリップを両面粘着テープで接合固定する方式であるため、部品点数の増加とともにコストアップが余儀なくされるほか、組み付け作業性が悪いという問題がある。すなわち、特許文献1に記載された構造では、モールの基部となる係合部をフロントフェンダー側の後部上端部のフランジ部に係合させて正規位置に位置決めし、その上で、モールリップの裏面に予め貼着されている両面粘着テープの離型紙を剥がしてそのモールリップをフロントピラーに圧着させる必要があり、組み付け作業性がきわめて悪いものとなっている。
However, since the structure described in
本発明はこのような課題に着目してなされたものであり、特に両面粘着テープの廃止によって部品点数とコストの低減を図りながら、組み付け作業性を著しく向上させることができるモール取付構造を提供するものである。 The present invention has been made paying attention to such a problem, and particularly provides a molding mounting structure capable of remarkably improving the assembly workability while reducing the number of parts and the cost by eliminating the double-sided adhesive tape. Is.
そこで、本発明は、モールの支持形態として、当該モールの取付本体部をフロントピラー側に圧接させながらフロントフェンダーの後部上端部におけるフランジ部へのいわゆるくわえ込み方式とし、取付本体部から突出形成されたモールリップについてはその自己弾性力によってフロントピラーに圧接させるようにしたものである。 Therefore, the present invention adopts a so-called gripping method to the flange portion at the rear upper end portion of the front fender while pressing the mounting main body portion of the molding to the front pillar side as a supporting form of the molding, and is formed to protrude from the mounting main body portion. The mold lip is pressed against the front pillar by its self-elasticity.
より具体的には、請求項1に記載の発明は、自動車車体のフロントピラーと、フロントフェンダーのうち上記フロントピラーに対し車幅方向外側から近接する後部上端部と、の間に車体前後方向に沿って介装されるモールの取付構造を前提としている。そして、上記フロントフェンダーの後部上端部にはモールを位置決め支持するためのフランジ部が折り曲げ形成されていて、このフランジ部は、下向きに折り曲げられた根元側曲片部と、当該根元側曲片部からフロントピラー側に向けて折り曲げられた棚状部と、当該棚状部から下向きに折り曲げられた先端側曲片部と、により断面略クランク状に屈曲している。
More specifically, the invention according to
その一方、上記モールは、上記フランジ部の根元側曲片部、棚状部および先端側曲片部のそれぞれに当接しつつ棚状部と先端側曲片部を上下から挟み込む断面略コ字状の取付本体部と、上記取付本体部からフロントピラー側に向かって斜め上方に突出形成されて当該フロントピラーに圧接するモールリップと、上記取付本体部のうちフロントピラーと対向する内面において上記モールリップの下方位置から斜め下方に突出形成されて当該フロントピラーに圧接する姿勢保持リップと、上記取付基部の下端部から上記先端側曲片部よりも室外側部位に向けて突出形成されたガイド突起部と、を備えている。 On the other hand, the molding has a substantially U-shaped cross-section that sandwiches the shelf-like portion and the tip-side bent piece portion from above and below while contacting each of the base-side bent piece portion, the shelf-like portion, and the tip-side bent piece portion of the flange portion. Mounting main body, a molding lip projecting obliquely upward from the mounting main body toward the front pillar side, and pressing against the front pillar, and the molding lip on the inner surface of the mounting main body facing the front pillar. A posture-holding lip that protrudes obliquely downward from the lower position of the head and presses against the front pillar, and a guide protrusion that protrudes from the lower end portion of the mounting base portion toward the outdoor portion rather than the tip-side bent piece portion. And.
その上で、上記フロントピラーと取付本体部のフロントピラー側の内面との間に隙間を形成してある。 In addition, a gap is formed between the front pillar and the inner surface of the mounting main body on the front pillar side.
上記取付保持部のさらなる具体的構造としては、請求項2に記載のように、当該取付保持部は、フランジ部の根元側曲片部と棚状部にそれぞれ当接する上側保持部と、フランジ部における先端側曲片部の先端に当接する下側保持部と、上記上側保持部と下側保持部と間に位置してフランジ部における先端側曲片部のフロントピラー側の面に当接する接続部と、により断面略コ字状に形成されていて、上記下側保持部の先端部に上記ガイド突起部が形成されているものとする。
As a further specific structure of the mounting and holding portion, as described in
また、さらなる組み付け作業性の向上の上では、請求項3に記載のように、上記フランジ部の先端側曲片部と上記ガイド突起部とが車幅方向でなす距離を、上記フランジ部の棚状部と取付保持部の上側保持部との車幅方向での重なり幅よりも小さく設定してあることが望ましい。 In order to further improve the assembling workability, as described in claim 3, the distance formed by the leading-end-side bent piece portion of the flange portion and the guide projection portion in the vehicle width direction is set to the shelf of the flange portion. It is desirable that the width is set to be smaller than the overlapping width in the vehicle width direction between the shape portion and the upper holding portion of the attachment holding portion.
より望ましくは、請求項4に記載のように、上記取付本体部のフロントピラー側の内面に長手方向に沿って部分的に補強ブロックを設け、上記補強ブロックとフロントピラーとのなす隙間を、上記フランジ部の先端側曲片部と上記ガイド突起部とが車幅方向でなす距離と略同一の大きさに設定してあるものとする。 More preferably, as described in claim 4, a reinforcing block is partially provided along the longitudinal direction on the inner surface of the mounting main body on the front pillar side, and a gap formed between the reinforcing block and the front pillar is It is assumed that the front end side bent piece portion of the flange portion and the guide projection portion are set to have substantially the same size as the distance formed in the vehicle width direction.
さらに、モールの位置決めをより確実なものとしてその位置ずれを防止する上では、請求項5に記載のように、上記モールリップの長手方向前端および後端にそれぞれにエンドキャップ部を形成してあることが望ましい。
Furthermore, in order to make the positioning of the molding more reliable and prevent its displacement, end cap parts are formed at the front end and the rear end in the longitudinal direction of the molding lip as described in
より望ましくは、請求項6に記載のように、上記取付本体部における上側保持部の長手方向前端部にフロントフェンダーの端部に当接する位置決めブロックを形成してあるものとする。 More preferably, as described in claim 6, a positioning block that contacts the end of the front fender is formed at the longitudinal front end of the upper holding portion of the mounting main body.
したがって、少なくとも請求項1に記載の発明では、モールの取付本体部に形成した姿勢保持リップをフロントピラー側に圧接させながら当該取付本体部をフロントフェンダーの後部上端部におけるフランジ部へのいわゆるくわえ込み方式とすることでモールが位置決めされ、取付基部から突出形成したモールリップについてはその自己弾性力によってフロントピラーに圧接し、その状態が長期にわたって安定して維持される。これにより、両面粘着テープは必要としないことになる。 Therefore, in at least the first aspect of the invention, the mounting main body portion is so-called sandwiched into the flange portion at the rear upper end portion of the front fender while the posture maintaining lip formed on the mounting main body portion of the molding is pressed against the front pillar side. By adopting the system, the molding is positioned, and the molding lip protruding from the mounting base is pressed against the front pillar by its self-elastic force, and the state is stably maintained for a long time. Thereby, a double-sided adhesive tape is not required.
本発明によれば、モールの固定手段として両面粘着テープを必要としないため、部品点数とコストの低減を図ることができるほか、フロントピラーと取付本体部のフロントピラー側の内面との間に隙間を設定してあるとともに、取付本体部にガイド突起部を形成してあるため、これらにより組み付け時の作業性が良好なものとなり、組み付け作業性が著しく向上する。 According to the present invention, since a double-sided adhesive tape is not required as a means for fixing the molding, the number of parts and cost can be reduced, and a gap is provided between the front pillar and the inner surface of the mounting main body on the front pillar side. Since the guide protrusion is formed on the mounting main body, the workability at the time of assembling is improved and the assembling workability is remarkably improved.
また、フロントピラーに対するモールリップや姿勢保持リップの圧接に伴う反力が取付本体部をフロントフェンダー側のフランジ部に押し付ける方向に作用するため、当該フランジ部と取付本体部との間に隙間が発生することがなければ、モールのぶかつきや落ち込みも発生することもなく、モール周りの外観的な見栄えが良好なものとなって、その外観品質も向上するようになる。 In addition, the reaction force caused by the pressure contact of the molding lip or posture holding lip against the front pillar acts in the direction of pressing the mounting body against the flange on the front fender, creating a gap between the flange and the mounting body. If it is not done, the mall will not be broken or dropped, the appearance around the mall will be good, and the appearance quality will be improved.
図1以下の図面は本発明に係るモール取付構造を実施するためのより具体的な形態を示していて、特に図1は自動車を斜め前方側から見たフロント部のコーナー部を拡大して示している。また、図2は図1のA−A線に沿った拡大断面図を、図3は図1のB−B線に沿った拡大断面図をそれぞれ示している。 1 and the following drawings show a more specific form for carrying out the molding mounting structure according to the present invention, and in particular, FIG. 1 shows an enlarged corner portion of a front portion when an automobile is viewed from an oblique front side. ing. 2 is an enlarged cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1, and FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view taken along line BB in FIG.
図1において、1は自動車車体のボディサイドの一部を形成しているフロントピラー、2はフロントフェンダー、3はフロントドア(サイドドア)、4はフロントドア3の一部を形成しているドアミラーブラケット(コーナーピース)である。ただし、ドアミラーそのものは図示省略している。また、5はフロントガラス、6はカウルトップカバーである。また、図3において、15はフロントピラー1とドアガラス5との間に介装されたウインドモール、16はエンドラバー、17はフェンダーカバーである。
In FIG. 1,
図1および図2に示すように、フロントピラー1のいわゆるウエスト高さ位置相当部にはフロントフェンダー2の後部上端部が所定の段差と隙間をもって突き合わされていて、それらのフロントピラー2とフロントフェンダー2の後部上端部との突き合わせ部(パーティング部)を隠蔽しつつ両者の干渉を回避するべく、フロントピラー1とフロントフェンダー2の後部上端部との間には、車体前後方向に沿ってモール7が装着されている。このモール7は樹脂材料またはゴム系材料にて形成されて所定の可撓性を有しており、図2に示すようにフロントピラー1とフロントフェンダー2の後部上端部との間に挟み込まれるようにして位置決め固定されている。そして、図1に示すモール7の正規組み付け状態では、そのモール7の前後方向長さは該当する部位でのフロントピラー1の前後方向長さと整合・合致している。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, a rear upper end portion of the
図2に示すように、フロントフェンダー2の後部上端部には、フロントピラー1側に向かって折り返すかたちでフランジ部8が折り曲げ形成されている。このフランジ部8は、下向きに折り曲げられた根元側曲片部8aと、この根元側曲片部8aからフロントピラー1側に向けてほぼ水平に折り曲げられた棚状部8bと、この棚状部8bからさらに下向きに折り曲げられた先端側曲片部8cと、により断面略クランク状に屈曲形成されている。これにより、図2に示すモール7の正規組み付け状態では、後述するように、取付本体部9側の嵌合溝9dが上記断面略クランク状のフランジ部8を上下方向から挟み込むようにしてくわえ込むことで、モール7がフロントフェンダー2に位置決め保持されるようになっている。
As shown in FIG. 2, a
図4〜7は図1,2に示したモール7単独での詳細を示していて、図4は図1と同じ方向から見た斜視図を、図5は図4のモール7を俯瞰的に見た上面斜視図をそれぞれ示している。
4 to 7 show details of the
図2のほか図4,図5に示すように、モール7は全体として車体前後方向に長い変形ベルト状のものであり、図4,5に示すような自由状態では車幅方向外側に向かって凸形状となるように滑らかに円弧状に湾曲している。このモール7は、大きく分けて、取付本体部9と、この取付本体部9のうちフロントピラー1寄りの位置から斜め上方に向けて突出形成されたモールリップ10と、取付本体部9のフロントピラー1側の内面(フロントピラー1と対向する内面)のうちモールリップ10の突出位置よりも下方位置から斜め下方に向けて突出形成された姿勢保持リップ11と、から形成されている。
As shown in FIGS. 4 and 5 in addition to FIG. 2, the
取付本体部9は、図2に示すように、肉厚の上側保持部9aと下側保持部9bのほかそれら両者の間に介在している接続部9cとで断面略コ字状のものとして形成されていて、そのコ字状の内部空間が後述するフロントフェンダー4に対する嵌合溝9dとなっている。そして、上側保持部9aのうち嵌合溝9dの開放側に臨む角隅部にはテーパ部9eが形成されているとともに、下側保持部9bのうち嵌合溝9dの開放側に臨む部位にはテーパ面を含むガイド突起部9fが上向きに突出形成されている。これらのテーパ面9eやガイド突起部9fの存在のために、取付本体部9の嵌合溝9dは真横方向ではなく、いわゆる段付きのかたちで斜め上方に向けて開放されている。
As shown in FIG. 2, the attachment
そして、図4から明らかなように、取付本体部9の上側保持部9aは俯瞰的に見るならば所定幅のいわゆる庇(ひさし)状のものとして形成されていて、特に前端部側ではその幅寸法が前方側に向かって漸次大きくなるように形成されている。
As is apparent from FIG. 4, the
また、図2に示すように、取付本体部9のフロントピラー側の内面であって、且つモールリップ10の根元部と姿勢保持リップ11の根元部との間に相当する位置には、補強ブロック12が形成されている。図6は図4に示したモール7を裏側から俯瞰的に見た斜視図であって、図2および図6から明らかなように、取付本体部9のフロントピラー1側の内面には、その長手方向に沿って複数の補強ブロック12が部分的に、すなわち補強ブロック12が所定のピッチで間歇的に複数箇所に突出形成されている。
In addition, as shown in FIG. 2, a reinforcing block is provided on the inner surface of the mounting
モールリップ10は、図2に示すように、取付本体部9側の根元部から先端側に向かってリップ突出方向での肉厚が漸次小さくなる舌片状のものであり、自由状態では図2に破線で示すように時計方向側(右側)に向かって凸形状となるように円弧状に湾曲している。そして、図4,5のほか図6に示すように、モールリップ10の長手方向の前端および後端にはそれぞれにエンドキャップ部10a,10bが折り曲げ形成されている。
As shown in FIG. 2, the
その一方、姿勢保持リップ11は、図2に示すように、その肉厚がモールリップ10よりも小さくリップ突出長の全長にわたってほぼ一定したものとなっていて、モールリップ10と同様に、自由状態では図2の時計方向側(右側)に向かって凸形状となるように円弧状に湾曲している。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the
さらに、図7は図4に示したモール7の前端部を俯仰的に見た要部拡大図を示していて、さらに図8は図7のC−C線に沿った拡大断面図を示している。これらの図7,8に示すように、取付本体部9の前端部において、上側保持部9aの裏面にはその上側保持部9aの幅方向に延びる位置決めブロック13をビード状に突出形成してある。この位置決めブロック13は、図1,2に示すようなモール7の正規組み付け状態において、図8に示すようにフロントフェンダー4の端部に当接・係合して、フロントフェンダー4に対するモール7の長手方向での位置決めがなされるようになっている。
Further, FIG. 7 shows an enlarged view of the main part when the front end portion of the
そして、図2に示すモール7の正規組み付け状態では、取付本体部9の嵌合溝9dにてフロントフェンダー4側のフランジ部8を上下方向から挟み込むようにしてくわえ込んでいることにより、それにより両者の相対位置決めがなされて、モール7がフロントフェンダー4のフランジ部8に嵌合保持される。より詳しくは、取付本体部9の上側保持部9aがフランジ部8の根元側曲片部8aと棚状部8bにそれぞれ当接するとともに、取付本体部9の接続部9cがフランジ部8における先端側曲片部8cのフロントピラー1側の面に当接し、さらに取付本体部9の下側保持部9bがフランジ部8における先端側曲片部8cの先端に当接することで、取付本体部9の嵌合溝9dがフランジ部8をくわえ込むようにして嵌合保持される。
In the normal assembly state of the
これにより、取付保持部9から突出形成されている姿勢保持リップ11およびモールリップ10がそれぞれフロントピラー1に追従するように撓み変形してフロントピラー1の外面に圧接して密着するようになる。
As a result, the
この場合において、モールリップ10の長手方向両端に折り曲げ形成されているエンドキャップ部10a,10bがフロントピラー1の前後端にそれぞれ密着して、モール7の長手方向での位置が規制されることになるとともに(図3参照)、図8に示すように取付本体部9における上側保持部9aの裏面の位置決め突起部13がフロントフェンダー4の端部に落ち込むように嵌合して、これによってもまたモール7の長手方向の位置決めがなされることになる。なお、エンドキャップ部10a,10bの存在によって、モール7を前後方向から見た場合の見栄えの向上にも寄与できる。
In this case, the
そして、図2のようなモール7の正規組み付け状態において、モール7の取付本体部9のうちフロントピラー1側の内面とフロントピラー1との間であって且つモールリップ10および姿勢保持リップ11のそれぞれの先端部を除いた部分には、隙間Gが確保されていて、取付本体部9のフロントピラー1側の内面に形成された補強ブロック12を基準とするならば、その補強ブロック12とフロントピラー1との間の隙間はT3とされている。また、取付本体部9の嵌合溝9dに嵌合されたフランジ部8の先端側曲片部8cと下側保持部9bのガイド突起部9fとの間には隙間T2が確保されている。その上で、隙間T2とT3との関係として両者がほぼ同等なものとなるようにT2≒T3に設定されている。さらに、フランジ部8の棚状部8bに対する上側保持部9aの乗り上げ代をT1としたとき、T1に比べT2が小さくなるようにT1>T2に設定されている。
In the normal assembly state of the
以上により、フロントピラー1とフロントフェンダー4の後部上端部との間の隙間がモール7で埋められるようにして隠蔽され、特に図1に示すように、外部にベルト状に露出することになる取付本体部9の一部とモールリップ10とによって、見栄えの向上とともに意匠性が付与されることになる。
As described above, the gap between the
この場合において、フロントピラー1に対するモールリップ10や姿勢保持リップ11の圧接に伴う反力が取付本体部9をフロントフェンダー2側のフランジ部8に押し付ける方向に作用するため、当該フランジ部8と取付本体部9との間に隙間が発生することがなければ、モール7のいわゆるぶかつきや落ち込みも発生することもなく、モール7周りの外観的な見栄えが良好なものとなって、その外観品質も向上するようになる。
In this case, the reaction force accompanying the pressure contact of the
ここで、モール7を組み付ける際には、図9に示すように、モール7の後端部側を挿入始端部側としてフロントピラー1とフロントフェンダー2の後部上端部との間に挿入しつつ図2に示すフランジ部8に沿って車体後方側に引き込むものとする。その際に、図10に示すように、取付本体部9の嵌合溝9dをフロントフェンダー2のフランジ部8に嵌合させるも、取付本体部9をフロントピラー1側に押し付け気味として上側保持部9aをフランジ部8の根元側曲片部8aから離間させるとともに、モールリップ10を図10の矢印D方向に捲り上げて、フロントピラー1との間に隙間を確保しながら、上記のようにモール7全体を車体後方側に引き込むものとする。こうすることにより、フランジ部8と取付本体部9との間の摺動抵抗を減じながら、モール7の組み付けをスムーズに行うことができる。
Here, when the
この場合において、図2に示したように、寸法T2と寸法T3の関係としてT2≒T3に設定してあるため、取付本体部9をフロントピラー1側に押し付け気味にしつつ、モールリップ10を捲り上げることでフロントピラー1から離間させたとしても、下側の姿勢保持リップ11はフロントピラー1に圧接して所定の反力を発生しているので、モール7の姿勢を安定的に支持することができ、モール組み付け時に取付本体部9がいわゆる転び現象を生じたり下方に落ち込んでしまうことがない。
In this case, as shown in FIG. 2, since the relationship between the dimension T2 and the dimension T3 is set to T2≈T3, the
また、上記のように取付本体部9をフロントピラー1側に押し付け気味にしたとしても、図2に示したように、寸法T1と寸法T2の関係としてT1>T2に設定してあるため、取付本体部9の上側支持部9aがフランジ部8の棚状部8bから外れてしまうことがなく、組み付け作業性を良好に維持することができる。
Further, even if the mounting
このように本実施の形態によれば、組み付け作業性を良好に維持しつつ、両面粘着テープ等を使用せずしてモール7を組み付けることができるとともに、図1〜3に示したような正規組み付け状態を安定的に維持することができる。
As described above, according to the present embodiment, the
1…フロントピラー
2…フロントフェンダー
7…モール
8…フランジ部
8a…根元側曲片部
8b…棚状部
8c…先端側曲片部
9…取付本体部
9a…上側保持部
9b…下側保持部
9c…接続部
9f…ガイド突起部
10…モールリップ
10a,10b…エンドキャップ部
11…姿勢保持リップ
12…補強ブロック
13…位置決めブロック
DESCRIPTION OF
Claims (6)
上記フロントフェンダーの後部上端部にはモールを位置決め支持するためのフランジ部が折り曲げ形成されていて、
このフランジ部は、下向きに折り曲げられた根元側曲片部と、当該根元側曲片部からフロントピラー側に向けて折り曲げられた棚状部と、当該棚状部から下向きに折り曲げられた先端側曲片部と、により断面略クランク状に屈曲している一方、
上記モールは、
上記フランジ部の根元側曲片部、棚状部および先端側曲片部のそれぞれに当接しつつ棚状部と先端側曲片部を上下から挟み込む断面略コ字状の取付本体部と、
上記取付本体部からフロントピラー側に向かって斜め上方に突出形成されて当該フロントピラーに圧接するモールリップと、
上記取付本体部のうちフロントピラーと対向する内面において上記モールリップの下方位置から斜め下方に突出形成されて当該フロントピラーに圧接する姿勢保持リップと、
上記取付基部の下端部から上記先端側曲片部よりも室外側部位に向けて突出形成されたガイド突起部と、
を備えていて、
上記フロントピラーと取付本体部のフロントピラー側の内面との間に隙間を形成してあることを特徴とする自動車のモール取付構造。 A mounting structure of a mall that is interposed along the longitudinal direction of the vehicle body between the front pillar of the automobile body and the rear upper end portion of the front fender that is close to the front pillar from the outside in the vehicle width direction,
A flange portion for positioning and supporting the molding is bent at the rear upper end of the front fender,
The flange portion includes a root-side bent piece portion that is bent downward, a shelf-like portion that is bent from the root-side bent piece portion toward the front pillar side, and a distal end side that is bent downward from the shelf-like portion. While the bent section is bent into a substantially crank shape in cross section,
The mall above
A mounting body portion having a substantially U-shaped cross section that sandwiches the shelf-like portion and the tip-side bent piece portion from above and below while abutting on each of the base-side bent piece portion, the shelf-like portion and the tip-side bent piece portion of the flange portion,
A molding lip that is formed obliquely upwardly projecting from the mounting body portion toward the front pillar side and press-contacts the front pillar,
A posture holding lip that protrudes obliquely downward from the lower position of the molding lip on the inner surface facing the front pillar in the mounting main body, and presses against the front pillar;
A guide projection formed to project from the lower end of the mounting base toward the outdoor portion of the tip-side bent piece; and
With
A molding mounting structure for an automobile, wherein a gap is formed between the front pillar and an inner surface of the mounting main body on the front pillar side.
上記下側保持部の先端部に上記ガイド突起部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車のモール取付構造。 The mounting holding part includes an upper holding part that comes into contact with the base-side bent piece part and the shelf-like part of the flange part, a lower holding part that comes into contact with the tip of the tip-side bent piece part in the flange part, and the upper holding part And a connecting portion that is positioned between the lower holding portion and abuts against the front pillar side surface of the tip side curved piece portion in the flange portion, and is formed in a substantially U-shaped cross section,
2. The molding mounting structure for an automobile according to claim 1, wherein the guide projection is formed at a tip of the lower holding portion.
上記補強ブロックとフロントピラーとのなす隙間を、上記フランジ部の先端側曲片部と上記ガイド突起部とが車幅方向でなす距離と略同一の大きさに設定してあることを特徴とする請求項3に記載の自動車のモール取付構造。 A reinforcing block is partially provided along the longitudinal direction on the inner surface of the mounting main body on the front pillar side,
The gap formed between the reinforcing block and the front pillar is set to be approximately the same size as the distance between the distal end side bent piece portion of the flange portion and the guide projection portion in the vehicle width direction. The molding mounting structure for an automobile according to claim 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015163329A JP6562766B2 (en) | 2015-08-21 | 2015-08-21 | Car mall mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015163329A JP6562766B2 (en) | 2015-08-21 | 2015-08-21 | Car mall mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017039431A true JP2017039431A (en) | 2017-02-23 |
JP6562766B2 JP6562766B2 (en) | 2019-08-21 |
Family
ID=58202745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015163329A Active JP6562766B2 (en) | 2015-08-21 | 2015-08-21 | Car mall mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6562766B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02204145A (en) * | 1989-01-31 | 1990-08-14 | Mitsubishi Motors Corp | Molding installation structure for automobile |
JPH1129065A (en) * | 1997-07-10 | 1999-02-02 | Toyota Auto Body Co Ltd | Fender panel fitting structure |
JP2007152992A (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-21 | Nippon Plast Co Ltd | Mounting structure for fender cover |
JP2007284010A (en) * | 2006-04-20 | 2007-11-01 | Mazda Motor Corp | Side part vehicle body structure of convertible |
JP2012001193A (en) * | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Suzuki Motor Corp | Mounting structure of molding |
-
2015
- 2015-08-21 JP JP2015163329A patent/JP6562766B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02204145A (en) * | 1989-01-31 | 1990-08-14 | Mitsubishi Motors Corp | Molding installation structure for automobile |
JPH1129065A (en) * | 1997-07-10 | 1999-02-02 | Toyota Auto Body Co Ltd | Fender panel fitting structure |
JP2007152992A (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-21 | Nippon Plast Co Ltd | Mounting structure for fender cover |
JP2007284010A (en) * | 2006-04-20 | 2007-11-01 | Mazda Motor Corp | Side part vehicle body structure of convertible |
JP2012001193A (en) * | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Suzuki Motor Corp | Mounting structure of molding |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6562766B2 (en) | 2019-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5929028B2 (en) | Method of attaching a side window glass to which an automobile mall and the mall are attached | |
JP5994646B2 (en) | Mounting structure for vehicle interior parts | |
JP2011189880A (en) | Opening trim weather strip | |
JP6562766B2 (en) | Car mall mounting structure | |
JP4319505B2 (en) | Automotive door structure | |
JP4559282B2 (en) | Clip and weatherstrip installation method | |
JP2012030754A (en) | Mounting structure of welt and weather strip using the same | |
JP2007314067A (en) | Upper part coupling structure of pillar garnish | |
JP4721935B2 (en) | A lip holding structure of a molded part in a weather strip. | |
JP5948039B2 (en) | Opening trim | |
JP5474912B2 (en) | Decorative member for vehicle window panel | |
JP5108368B2 (en) | Automotive visor | |
JP5898940B2 (en) | Automobile exterior with decorative mall | |
JP5316790B2 (en) | Door weather strip assembly structure and method | |
JP6833389B2 (en) | Holder for car door glass | |
JP2005008048A (en) | Holding structure of weather strip | |
JP5315541B2 (en) | Mounting structure for vehicle instrument panel | |
JP5461257B2 (en) | Car door structure | |
JP5513770B2 (en) | Weather strip mounting structure | |
JP5090150B2 (en) | Wind Mall | |
JP2011005897A (en) | Fixing structure of weather strip | |
JP2009113505A (en) | Fitting part structure of drip weather strip | |
JP6721497B2 (en) | Door frame garnish | |
JP2008037330A (en) | Mounting structure of glass run | |
JP2009190699A (en) | Belt molding mounting structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6562766 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |