JP2017033065A - 電子機器、電子機器の制御プログラム - Google Patents
電子機器、電子機器の制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017033065A JP2017033065A JP2015149348A JP2015149348A JP2017033065A JP 2017033065 A JP2017033065 A JP 2017033065A JP 2015149348 A JP2015149348 A JP 2015149348A JP 2015149348 A JP2015149348 A JP 2015149348A JP 2017033065 A JP2017033065 A JP 2017033065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- displayed
- control unit
- display
- display control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04845—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04806—Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04808—Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】表示部に画像を表示させる表示制御部と、指示具の動きを検出する検出部と、を備える。前記表示制御部は、前記表示部に第一オブジェクトを表示させた状態で前記指示具が前記第一オブジェクトを指してから異なる任意の位置Aを指したことに応じて、前記位置Aを端とした領域であるオブジェクト領域内に、前記第一オブジェクトに関連付けられた第二オブジェクトを表示させる。
【選択図】図2
Description
本発明は、電子機器の情報表示に関する使い勝手を向上させることを目的とする。
この構成の場合、少なくとも一つの指示具でユーザーはオブジェクト領域を指定することができる。すなわちユーザーは、少なくとも一つの指示具で第一オブジェクトを指した後に、最初に第一オブジェクトを指した位置とは異なる位置Aを指すことによってオブジェクト領域を指定することができる。
この構成の場合、オブジェクト領域を2つの指示具がそれぞれ指す位置Aから位置Bまでの領域としてユーザーは指定することができる。したがって第二オブジェクト表示前の第一オブジェクトを示す領域と無関係にオブジェクト領域を設定することも可能である。なお位置Aおよび位置Bは、それぞれが第一オブジェクトを示す領域内に位置していてもよいし、いずれか一方あるいは両方が第一オブジェクトを示す領域外に位置していてもよい。なお、オブジェクト領域は、第一指示具が指す位置Bから第二指示具が指す位置Aまでの領域であってもよい。
第一スクロールバーが設けられることにより、第一オブジェクトと同列にリスト表示されうる全てのオブジェクトに対する現在表示中のオブジェクトの位置関係をユーザーに認識させることができる。そしてユーザーは第一スクロールバーが示す位置関係を参考にして第一オブジェクトをスクロールすることができる。また、第二スクロールバーが設けられることにより、第二オブジェクトとしてリスト表示されうる全てのオブジェクトに対する現在表示中の第二オブジェクトの位置関係をユーザーに認識させることができる。そしてユーザーは第二スクロールバーが示す位置関係を参考にしてオブジェクト領域内において第二オブジェクトをスクロールすることができる。
第二スクロールバーをオブジェクト領域の外側に表示する場合、第一スクロールバーが表示されている第一の辺側に第二スクロールバーを表示すると、第一スクロールバーと第二スクロールバーとが重なる等した場合に二つのスクロールバーを区別しづらい。そのため本構成のように第一スクロールバーと第二スクロールバーとをオブジェクト領域の対向する二つの辺にそれぞれ沿って離れて設けることにより、それぞれのスクロールバーを区別しやすくすることができる。
第二スクロールバーを閾値時間以上経過後に非表示にすることにより、第二スクロールバーが表示されることによって隠れていた領域の表示内容をユーザーは視認することができる。なお、第二スクロールバーに対する操作が終了してから閾値時間以上経過した場合に第二スクロールバーを非表示にしてもよい。
当該オブジェクトを設けることにより、非表示の第二オブジェクトが存在することをユーザーに認識させることができる。そしてユーザーは当該オブジェクトを参考にして第二オブジェクトをスクロールさせて非表示の第二オブジェクトを表示させることができる。
この場合、第二オブジェクトが表示されている状態で第一オブジェクトを指示具が指したことによりオブジェクト領域を閉じることができる。
この場合、ユーザーは容易にオブジェクト領域を再指定することができる。
1.第一実施形態:
1−1.構成:
図1は、本発明にかかる電子機器としてのスマートフォン1の構成を示すブロック図である。スマートフォン1は、制御部10、音声を発生させるスピーカー11、音声を集音するマイク12、電源ボタンやホームボタン等を含むキー入力部13、通信I/F部14、カメラ15、タッチパネル16等を備えている。タッチパネルは、静電容量方式や赤外線方式等の周知の様々な方式によって指示具としての指やタッチペン等の接触位置を検出する。本実施形態のタッチパネル16は例えば、制御部10の制御に基づいて様々な画像を表示するディスプレイと、当該ディスプレイに重ねられた静電容量方式のタッチ検出パネルとを備える。なお、指示具が指である場合に、ピンチアウトとは、画面に接触した2本の指の間隔を広げる操作であり、ピンチインとは、画面に接触した2本の指の間隔を狭める操作である。指示具が指以外である場合でも、同様の操作をそれぞれピンチアウト、ピンチインと呼ぶ。
次に、スマートフォン1に対する各種設定を受け付ける場面においてユーザーが行う操作と、当該操作に応じて制御部10が行う表示制御とについて説明する。図2Aは、タッチパネル16の画面に設定メニューの第一階層の複数の項目を示すオブジェクトc1〜c6が表示されていることを示している。オブジェクトc1〜c6は矩形形態を有している。オブジェクトc1〜c6はタッチパネル16の画面において一列に並んでリスト表示されている。説明の便宜のため、タッチパネル16の矩形の画面において、互いに直交するx軸とy軸を定める。オブジェクトc1〜c6はy軸と平行に一列に並んで表示されている。なおy軸正方向は画面内における下向きの方向であるとし、x軸正方向は画面内における右向きの方向であるとして以降の説明を行う。
図5は、第二実施形態にかかる操作と表示制御を説明するための図であり、具体的には第一実施形態と同様のスマートフォンにおいて電子メール送信前に宛先を選択する操作と当該操作に応じた表示制御を示す図である。宛先は例えば、「同僚」「家族」「サークル」「学校関係」等のように複数にグループ分けされている。図5Aは複数の宛先グループを示すオブジェクトc7〜c11がリスト表示されていることを示している。図5Aに示す状態で、例えば「家族」のグループを示すオブジェクトc8が2本の指f1、f2によってピンチアウト操作されたことを検出した場合、制御部10は、図5Bに示すようにオブジェクトc8からピンチアウト操作後の指f1が指す点p7までの領域であるオブジェクト領域z7内に「家族」グループに含まれる宛先のリストを表示させる。
図6は、第三実施形態にかかる操作と表示制御を説明するための図であり、具体的には図1と同様の構成を備えるタブレット端末において文書作成の際に画像を配置する操作と当該操作に応じた表示制御を示す図である。図6A〜図6Bに示す領域100には、配置候補の複数の画像101〜105が並べて表示されている。作業領域110の領域111は、作成する文書の1頁に相当する。
尚、本発明の技術的範囲は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
なお、スクロールバーの端部にはスクロールボタン(スクロールアロー)が設けられていてもよい。
Claims (12)
- 表示部に画像を表示させる表示制御部と、
指示具の動きを検出する検出部と、
を備えた電子機器であって、
前記表示制御部は、前記表示部に第一オブジェクトを表示させた状態で前記指示具が前記第一オブジェクトを指してから異なる任意の位置Aを指したことに応じて、前記位置Aを端とした領域であるオブジェクト領域内に、前記第一オブジェクトに関連付けられた第二オブジェクトを表示させる。 - 前記第一オブジェクトはコンテンツグループを示しており、前記第二オブジェクトは前記コンテンツグループに含まれるコンテンツを示している、
請求項1に記載の電子機器。 - 前記オブジェクト領域は、前記第二オブジェクトが表示される前の前記第一オブジェクトを示す領域から前記位置Aまでの領域である、
請求項1または請求項2に記載の電子機器。 - 前記オブジェクト領域は、第一指示具が指す前記位置Aから第二指示具が指す位置Bまでの領域である、
請求項1または請求項2に記載の電子機器。 - 前記表示制御部は、前記オブジェクト領域外に前記第一オブジェクトに対応する第一スクロールバーを表示させ、前記オブジェクト領域内に前記第二オブジェクトに対応する第二スクロールバーを表示させる、
請求項1〜請求項4のいずれかに記載の電子機器。 - 前記表示制御部は、矩形の前記オブジェクト領域の第一の辺に沿って前記オブジェクト領域の外側に前記第一オブジェクトに対応する第一スクロールバーを表示させ、前記第一の辺と対向する前記オブジェクト領域の第二の辺に沿って前記オブジェクト領域の外側に前記第二オブジェクトに対応する第二スクロールバーを表示させる、
請求項1〜請求項4のいずれかに記載の電子機器。 - 前記表示制御部は、前記オブジェクト領域に前記第二オブジェクトを表示させてから閾値時間以上前記指示具の動きが検出されない場合には、前記第二スクロールバーを非表示にする、
請求項5または請求項6に記載の電子機器。 - 前記表示制御部は、前記オブジェクト領域外に前記第一オブジェクトに対応する第一スクロールバーを表示させ、前記オブジェクト領域内の前記第二オブジェクトのスクロール方向における少なくとも一端部に、非表示の前記第二オブジェクトが存在することを示すオブジェクトを表示させる、
請求項1〜請求項4のいずれかに記載の電子機器。 - 前記表示制御部は、前記オブジェクト領域に前記第二オブジェクトを表示中にも前記第一オブジェクトを表示させ、前記指示具が前記第一オブジェクトを再び指したことに応じて前記オブジェクト領域を解消し前記第二オブジェクトを非表示にする、
請求項1〜請求項8のいずれかに記載の電子機器。 - 前記表示制御部は、前記オブジェクト領域に前記第二オブジェクトを表示中にも前記第一オブジェクトを表示させ、前記オブジェクト領域に前記第二オブジェクトを表示中に前記指示具が再び前記第一オブジェクトを指した後に異なる位置Cを指したことに応じて、前記位置Cを端とする領域に前記オブジェクト領域を移動させる、
請求項1〜請求項8のいずれかに記載の電子機器。 - 前記表示制御部は、
前記オブジェクト領域に複数の前記第二オブジェクトを表示している状態でユーザーの第一操作が検出されたことに応じて前記オブジェクト領域を解消して複数の前記第二オブジェクトを非表示とし、
前記第二オブジェクトが非表示となった前記第一オブジェクトを、少なくとも一つの前記第二オブジェクトが選択済の場合は前記第二オブジェクトが一つも選択されていない場合と比較して異なる位置に表示させる、
請求項1〜請求項10のいずれかに記載の電子機器。 - 表示部に画像を表示させる表示制御機能と、
指示具の動きを検出する検出機能と、
を電子機器に実現させる制御プログラムであって、
前記表示制御機能は、前記表示部に第一オブジェクトを表示させた状態で前記指示具が前記第一オブジェクトを指してから異なる任意の位置Aを指したことに応じて、前記位置Aを端とした領域であるオブジェクト領域内に、前記第一オブジェクトに関連付けられた第二オブジェクトを表示させる機能を有する。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015149348A JP6601042B2 (ja) | 2015-07-29 | 2015-07-29 | 電子機器、電子機器の制御プログラム |
CN201610261391.1A CN106406681A (zh) | 2015-07-29 | 2016-04-25 | 电子设备 |
US15/151,817 US20170031587A1 (en) | 2015-07-29 | 2016-05-11 | Electronic device and control program therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015149348A JP6601042B2 (ja) | 2015-07-29 | 2015-07-29 | 電子機器、電子機器の制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017033065A true JP2017033065A (ja) | 2017-02-09 |
JP6601042B2 JP6601042B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=57882503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015149348A Active JP6601042B2 (ja) | 2015-07-29 | 2015-07-29 | 電子機器、電子機器の制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170031587A1 (ja) |
JP (1) | JP6601042B2 (ja) |
CN (1) | CN106406681A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019049310A1 (ja) * | 2017-09-08 | 2019-03-14 | 三菱電機株式会社 | ユーザインタフェース制御装置およびメニュー画面表示方法 |
WO2021132717A1 (ja) | 2019-12-26 | 2021-07-01 | 富士フイルム株式会社 | 表示制御装置、情報機器及び表示制御プログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9202297B1 (en) * | 2011-07-12 | 2015-12-01 | Domo, Inc. | Dynamic expansion of data visualizations |
US10001898B1 (en) | 2011-07-12 | 2018-06-19 | Domo, Inc. | Automated provisioning of relational information for a summary data visualization |
US9792017B1 (en) | 2011-07-12 | 2017-10-17 | Domo, Inc. | Automatic creation of drill paths |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07141137A (ja) * | 1993-11-19 | 1995-06-02 | Casio Comput Co Ltd | メニュー選択方法 |
JPH08101115A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-16 | Horiba Ltd | 分析装置 |
JP2007034688A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Sony Corp | 再生装置、メニュー表示方法、メニュー表示方法のプログラム及びメニュー表示方法のプログラムを記録した記録媒体 |
KR20100063553A (ko) * | 2008-12-03 | 2010-06-11 | 엘지전자 주식회사 | 이동단말기의 리스트 표시방법 |
JP2012504837A (ja) * | 2008-10-06 | 2012-02-23 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | マルチタッチを利用したリスト管理方法及び装置 |
JP2012174247A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Kyocera Corp | 携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラム |
JP2013527504A (ja) * | 2009-12-02 | 2013-06-27 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ユーザーインターフェース提供方法及び装置 |
JP2013131193A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Kyocera Corp | 装置、方法、及びプログラム |
JP2013246641A (ja) * | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像表示装置、画像制御装置、画像形成装置およびプログラム |
JP2014010719A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Toshiba Corp | 電子機器、制御方法及びプログラム |
JP2014035603A (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-24 | Sharp Corp | 情報処理装置、表示処理方法、表示処理制御プログラム、記録媒体 |
JP2014078097A (ja) * | 2012-10-10 | 2014-05-01 | Konica Minolta Inc | 画像処理装置、プログラム及び操作イベント判別方法 |
US20140173530A1 (en) * | 2012-12-14 | 2014-06-19 | Barnesandnoble.Com Llc | Touch sensitive device with pinch-based expand/collapse function |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8564544B2 (en) * | 2006-09-06 | 2013-10-22 | Apple Inc. | Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons |
US9245259B2 (en) * | 2011-01-14 | 2016-01-26 | Apple Inc. | Presenting E-mail on a touch device |
US9213421B2 (en) * | 2011-02-28 | 2015-12-15 | Blackberry Limited | Electronic device and method of displaying information in response to detecting a gesture |
EP2530577A3 (en) * | 2011-05-30 | 2017-08-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus and method |
JP5849502B2 (ja) * | 2011-08-01 | 2016-01-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
CN102866854A (zh) * | 2012-08-28 | 2013-01-09 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种触屏移动终端及其预览方法 |
KR102079174B1 (ko) * | 2012-10-15 | 2020-02-19 | 삼성전자 주식회사 | 휴대단말기의 정보 표시장치 및 방법 |
US20140109012A1 (en) * | 2012-10-16 | 2014-04-17 | Microsoft Corporation | Thumbnail and document map based navigation in a document |
JP5805685B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2015-11-04 | 京セラ株式会社 | 電子機器、制御方法、及び制御プログラム |
US9933915B2 (en) * | 2014-11-03 | 2018-04-03 | Snap-On Incorporated | Methods and systems for displaying vehicle data parameter graphs in different display orientations |
-
2015
- 2015-07-29 JP JP2015149348A patent/JP6601042B2/ja active Active
-
2016
- 2016-04-25 CN CN201610261391.1A patent/CN106406681A/zh active Pending
- 2016-05-11 US US15/151,817 patent/US20170031587A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07141137A (ja) * | 1993-11-19 | 1995-06-02 | Casio Comput Co Ltd | メニュー選択方法 |
JPH08101115A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-16 | Horiba Ltd | 分析装置 |
JP2007034688A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Sony Corp | 再生装置、メニュー表示方法、メニュー表示方法のプログラム及びメニュー表示方法のプログラムを記録した記録媒体 |
JP2012504837A (ja) * | 2008-10-06 | 2012-02-23 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | マルチタッチを利用したリスト管理方法及び装置 |
KR20100063553A (ko) * | 2008-12-03 | 2010-06-11 | 엘지전자 주식회사 | 이동단말기의 리스트 표시방법 |
JP2013527504A (ja) * | 2009-12-02 | 2013-06-27 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ユーザーインターフェース提供方法及び装置 |
JP2012174247A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Kyocera Corp | 携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラム |
JP2013131193A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Kyocera Corp | 装置、方法、及びプログラム |
JP2013246641A (ja) * | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像表示装置、画像制御装置、画像形成装置およびプログラム |
JP2014010719A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Toshiba Corp | 電子機器、制御方法及びプログラム |
JP2014035603A (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-24 | Sharp Corp | 情報処理装置、表示処理方法、表示処理制御プログラム、記録媒体 |
JP2014078097A (ja) * | 2012-10-10 | 2014-05-01 | Konica Minolta Inc | 画像処理装置、プログラム及び操作イベント判別方法 |
US20140173530A1 (en) * | 2012-12-14 | 2014-06-19 | Barnesandnoble.Com Llc | Touch sensitive device with pinch-based expand/collapse function |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019049310A1 (ja) * | 2017-09-08 | 2019-03-14 | 三菱電機株式会社 | ユーザインタフェース制御装置およびメニュー画面表示方法 |
WO2021132717A1 (ja) | 2019-12-26 | 2021-07-01 | 富士フイルム株式会社 | 表示制御装置、情報機器及び表示制御プログラム |
JPWO2021132717A1 (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-01 | ||
JP7357077B2 (ja) | 2019-12-26 | 2023-10-05 | 富士フイルム株式会社 | 表示制御装置、情報機器及び表示制御プログラム |
US12034892B2 (en) | 2019-12-26 | 2024-07-09 | Fujifilm Corporation | Display control device, information apparatus, and non-transitory recording medium storing display control program causing a display unit to display a selected higher layer setting item, display a selected next layer setting item below the selected higher layer setting item, and not display un-selected setting items |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6601042B2 (ja) | 2019-11-06 |
US20170031587A1 (en) | 2017-02-02 |
CN106406681A (zh) | 2017-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6215534B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム | |
JP5865039B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6601042B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御プログラム | |
KR101328202B1 (ko) | 제스처 입력을 통한 기능 수행 명령실행 방법 및 장치 | |
JP6458751B2 (ja) | 表示制御装置 | |
JP5925046B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6399834B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6191567B2 (ja) | 操作画面表示装置、画像形成装置および表示プログラム | |
JP6411067B2 (ja) | 情報処理装置及び入力方法 | |
JP6043423B2 (ja) | 端末装置及びオブジェクト選択方法 | |
JP5820414B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP5972692B2 (ja) | ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法及びプログラム | |
WO2013047023A1 (ja) | 表示装置、表示方法およびプログラム | |
JP6445777B2 (ja) | オブジェクトを管理する情報処理装置およびその制御方法 | |
KR101251021B1 (ko) | 터치스크린 출력화면 조정방법 | |
JP2014203202A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6271980B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2013191087A (ja) | 印刷設定装置、印刷設定方法、印刷設定プログラムおよび記録媒体 | |
JP2015102946A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6971573B2 (ja) | 電子機器、その制御方法およびプログラム | |
JP2018170048A (ja) | 情報処理装置、入力方法及びプログラム | |
JP6362110B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
KR101136327B1 (ko) | 휴대 단말기의 터치 및 커서 제어방법 및 이를 적용한 휴대 단말기 | |
JP6210664B2 (ja) | 情報処理装置とその制御方法、及びプログラムと記憶媒体 | |
JP2018116605A (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180712 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180906 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190405 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6601042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |