JP2017027489A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017027489A
JP2017027489A JP2015147469A JP2015147469A JP2017027489A JP 2017027489 A JP2017027489 A JP 2017027489A JP 2015147469 A JP2015147469 A JP 2015147469A JP 2015147469 A JP2015147469 A JP 2015147469A JP 2017027489 A JP2017027489 A JP 2017027489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
image
taste
impression
harmony
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015147469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6623597B2 (ja
Inventor
君美 新井
Naomi Arai
君美 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015147469A priority Critical patent/JP6623597B2/ja
Priority to US14/986,828 priority patent/US9767579B2/en
Publication of JP2017027489A publication Critical patent/JP2017027489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6623597B2 publication Critical patent/JP6623597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/22Matching criteria, e.g. proximity measures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/42Global feature extraction by analysis of the whole pattern, e.g. using frequency domain transformations or autocorrelation
    • G06V10/422Global feature extraction by analysis of the whole pattern, e.g. using frequency domain transformations or autocorrelation for representing the structure of the pattern or shape of an object therefor
    • G06V10/426Graphical representations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/74Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
    • G06V10/761Proximity, similarity or dissimilarity measures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/30Scenes; Scene-specific elements in albums, collections or shared content, e.g. social network photos or video

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】画像の撮影日時や画像の撮影位置を用いてテンプレートを検索する場合と比較して、当該画像に適したテンプレートが検索されるようにする。【解決手段】テンプレート格納部16にはテンプレート群が記憶されている。テンプレート毎に、テンプレートと当該テンプレートの印象(テイスト)を示す第1印象類似度とが対応付けられている。画像解析部20は、端末装置12等の外部から入力された画像の印象(テイスト)を判定する。テンプレート選択部22は、画像の印象を示す第2印象類似度と第1印象類似度を用いて、入力された画像と調和するテンプレートをテンプレート群から選択する。【選択図】図2

Description

本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
画像が、イラストや風景を表したテンプレートに組み合わされる場合がある。例えば、撮影によって得られた画像がテンプレートに組み合わされて印刷される場合がある。また、チラシ、広告、ダイレクトメール(DM)、ポスター、はがき、カタログ、等のテンプレートが予め用意され、そのテンプレートに画像が組み合わされる場合がある。
特許文献1に記載の装置においては、画像の撮影日時や撮影モードに関するキーワードを用いることにより、その画像用のテンプレートが選択される。
特開2006−338592号公報
ところで、画像の撮影日時や画像の撮影位置(例えばGPS(Global Positioning System)情報)を用いてテンプレートを検索する場合、その画像のデザインに適したテンプレートが検索されるとは限らない。
本発明の目的は、画像の撮影日時や画像の撮影位置を用いてテンプレートを検索する場合と比較して、当該画像に適したテンプレートが検索されるようにすることにある。
請求項1に係る発明は、テンプレート群を記憶する記憶手段であって、テンプレート毎に、テンプレートと当該テンプレートの印象を示す第1印象類似度とを対応付けて記憶する記憶手段と、画像を受け付ける受付手段と、前記受け付けられた画像の印象を判定する判定手段と、前記画像の印象を示す第2印象類似度と前記第1印象類似度を用いて、前記画像と調和するテンプレートを前記テンプレート群から選択する選択手段と、を有する情報処理装置である。
請求項2に係る発明は、前記選択手段は、前記第2印象類似度の調和範囲に含まれる前記第1印象類似度を有するテンプレートを、前記画像と調和するテンプレートとして、前記テンプレート群から選択する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置である。
請求項3に係る発明は、前記調和範囲は、印象類似度の分布を示すマップ上において、前記第2印象類似度に対応する位置を基準にして規定された範囲である、ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置である。
請求項4に係る発明は、前記調和範囲は、前記マップ上において、前記第2印象類似度に対応する位置に隣り合う位置を含む範囲である、ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置である。
請求項5に係る発明は、前記受付手段は、複数の画像を受け付け、前記判定手段は、前記複数の画像に含まれる個々の画像毎に個別第2印象類似度を判定し、複数の個別第2印象類似度を統合し、これにより前記第2印象類似度を得る、ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置である。
請求項6に係る発明は、前記第2印象類似度は、前記複数の個別第2印象類似度の平均、又は、印象類似度の分布を示すマップ上において前記複数の個別第2印象類似度の中心位置もしくは重心位置に対応する印象類似度、である、ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置である。
請求項7に係る発明は、前記記憶手段は、テンプレート毎に、テンプレートと当該テンプレートの印象を示す第1感性キーワードとを対応付けて更に記憶し、前記判定手段は、前記第2印象類似度を、前記画像の印象を示す第2感性キーワードに変換し、前記選択手段は、前記第1感性キーワードと前記第2感性キーワードを用いて、前記画像と調和するテンプレートを前記テンプレート群から選択する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置である。
請求項8に係る発明は、前記選択手段は、前記第2感性キーワードの調和範囲に含まれる前記第1感性キーワードを有するテンプレートを、前記画像と調和するテンプレートとして、前記テンプレート群から選択する、ことを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置である。
請求項9に係る発明は、前記調和範囲は、感性キーワードの分布を示すマップ上において、前記第2感性キーワードに対応する位置を基準にして規定された範囲である、ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置である。
請求項10に係る発明は、テンプレート群を記憶する記憶手段であって、テンプレート毎に、テンプレートと当該テンプレートの印象を示す第1印象類似度とを対応付けて記憶する記憶手段を有するコンピュータを、画像を受け付ける受付手段、前記受け付けられた画像の印象を判定する判定手段、前記画像の印象を示す第2印象類似度と前記第1印象類似度を用いて、前記画像と調和するテンプレートを前記テンプレート群から選択する選択手段、として機能させるプログラムである。
請求項1,2,3,4,10に係る発明によると、画像の撮影日時や画像の撮影位置を用いてテンプレートを検索する場合と比較して、当該画像に適したテンプレートが検索される。
請求項5,6に係る発明によると、各画像の撮影日時や各画像の撮影位置を用いてテンプレートを検索する場合と比較して、複数の画像に適したテンプレートが検索される。
請求項7,8,9に係る発明によると、印象類似度を用いた選択処理を補って、画像に適したテンプレートが検索される。
本発明の実施形態に係るテンプレート管理システムを示すブロック図である。 本実施形態に係るテンプレート管理装置を示すブロック図である。 端末装置を示すブロック図である。 テンプレートの一例を示す模式図である。 テイストマップの一例を示す図である。 カラーパレットが組み合わされたテイストマップの一例を示す図である。 実施例1に係る処理を示すフローチャートである。 実施例2に係る処理を示すフローチャートである。 実施例3に係る処理を示すフローチャートである。 テイストマップの一例を示す図である。 テイストマップの一例を示す図である。 テイストマップの一例を示す図である。 テンプレート集が表示された画面の一例を示す図である。 テンプレート集が表示された画面の別の例を示す図である。
図1には、本発明の実施形態に係る情報処理システムとしてのテンプレート管理システムの一例が示されている。テンプレート管理システムは、情報処理装置としてのテンプレート管理装置10と端末装置12とを含む。テンプレート管理装置10と端末装置12は、ネットワーク等の通信経路Nに接続されている。図1に示す例では、1つの端末装置12が通信経路Nに接続されているが、複数の端末装置12が通信経路Nに接続されていてもよい。
テンプレート管理装置10は、編集物を作成するためのテンプレートを管理し、要求に応じて、テンプレートを提供する機能を備えている。編集物は、例えば、チラシ、広告、ダイレクトメール(DM)、ポスター、はがき、カタログ、その他の文書、その他の画像、等である。テンプレートは、その編集物を作成するための雛型のデータである。また、テンプレート管理装置10は、他の装置との間でデータを送受信する機能を備えている。
端末装置12は、PC(パーソナルコンピュータ)、タブレットPC、スマートフォン、携帯電話等の装置であり、他の装置との間でデータを送受信する機能を備えている。端末装置12は、例えば、テンプレートを利用して編集物を作成するときに使用される装置である。
本実施形態に係るテンプレート管理システムにおいては、テンプレートの編集時に、例えば、テンプレートのデータがテンプレート管理装置10から端末装置12に送信され、そのテンプレートが端末装置12に表示される。端末装置12を利用してユーザによって編集指示が与えられると、テンプレート管理装置10又は端末装置12において、その編集指示に従ってテンプレートが編集される。
なお、端末装置12がテンプレート管理装置10に組み込まれて、テンプレート管理装置10と端末装置12が物理的に一体化された装置であってもよい。
以下、テンプレート管理装置10の構成について詳しく説明する。図2には、テンプレート管理装置10の構成が示されている。
通信部14は通信インターフェースであり、通信経路Nを介して、他の装置にデータを送信する機能、及び、他の装置からデータを受信する機能を備えている。例えば、通信部14によって、テンプレートのデータが端末装置12に送信され、端末装置12から送信された画像データが受信される。
テンプレート格納部16はハードディスク等の記憶装置であり、テンプレートのデータを記憶する。例えば、デザインの異なる複数種類のテンプレートが予め作成され、それら複数のテンプレートのデータがテンプレート格納部16に予め記憶されている。各テンプレートのデータには、当該テンプレートを識別するためのテンプレート識別情報(例えば、テンプレートID、テンプレート名)と、テンプレートテイスト情報と、テンプレート感性キーワードと、サンプル情報と、が予め対応付けられている。
テンプレートは、例えば、背景領域と、画像が表示される画像表示領域と、文字列が表示される文字列表示領域とを含む。背景領域や画像表示領域には、画像や図形等が表示される。文字列表示領域として、例えば、タイトル(表題)に関する文字列が入力されるタイトル表示領域、キャプション(説明文等)に関する文字列が入力されるキャプション表示領域、詳細説明に関する文字列が入力される詳細内容表示領域、等が、テンプレートに含まれている。
テンプレートテイスト情報は、テンプレートのテイスト(印象)を示す情報である。このテイストは、例えば、人が対象物に対して有する印象を類型化した嗜好モデルに基づいて予め決定される。嗜好モデルにおいては、対象物の色相や色調によって印象が複数種類に分類されており、テンプレートの色相や色調によってテンプレートのテイストが決定される。例えば、テンプレートにおいて支配的な色相や色調が求められ、その支配的な色相や色調によってテンプレートのテイストが決定される。例えば、テイストの分布を示すテイストマップが予め作成されており、テンプレートテイスト情報は、そのテイストマップ上の座標を示すテイスト値である。テンプレートのテイストは、後述するサンプル画像やサンプル文字列のレイアウト、サンプル文字列のフォントのサイズ、そのフォントの種類、サンプル画像のサイズ、等によって決定されてもよい。なお、テンプレートのテイストが第1印象類似度の一例に相当する。
テンプレート感性キーワードは、テンプレートのテイストを示す文字列である。テンプレート感性キーワードは、例えば、上記のテイスト値に対応するテイストを示す文字列である。なお、テンプレート感性キーワードが第1感性キーワードの一例に相当する。
サンプル情報は、例えば、サンプルとして予め作成された文字列データ(サンプル文字列)や画像データ(サンプル画像)等である。サンプルとして、サンプル文字列とサンプル画像の両方が用いられてもよいし、いずれか一方が用いられてもよい。サンプル情報には、サンプルを識別するためのサンプル識別情報(例えば、サンプルID、サンプル名)と、サンプルテイスト情報と、サンプル感性キーワードと、テンプレート上におけるサンプルのサイズを示す情報と、が予め対応付けられている。テンプレートにおいて、例えば、サンプル文字列が文字列表示領域に予め入力されていてもよいし、サンプル画像が画像表示領域や背景領域に予め入力されていてもよい。サンプル情報は、ユーザによる編集が許可された情報であり、サンプル情報が編集されることにより、テンプレートに依拠した編集物が作成される。また、テンプレートには、ユーザによる編集が禁止された領域が含まれていてもよい。
サンプルテイスト情報は、サンプルのテイストを示す情報である。サンプル画像のテイストは、例えば色相や色調によって決定される。サンプル文字列のテイストは、例えばフォントのサイズやフォントの種類によって決定される。サンプル感性キーワードは、サンプルのテイストを示す文字列である。サンプル感性キーワードは、テンプレート感性キーワードと同様に、例えば、テイスト値に対応するテイストを示す文字列である。
テイスト情報格納部18はハードディスク等の記憶装置であり、テイスト情報を記憶する。テイスト情報においては、テイストを識別するためのテイスト識別情報(例えば、テイストID、テイスト名)と、テイストに対応する色調や色相を示す情報(例えば、カラーパレット)と、テイストを示す感性キーワードと、が対応付けられている。
画像解析部20は、入力された画像データを解析することによりその画像のテイストを判定し、そのテイストを示す画像テイスト情報と画像感性キーワードを作成する機能を備えている。その画像データは、例えば、端末装置12から送信された画像データである。画像解析部20は、例えば、画像において支配的な色相や色調を求め、その支配的な色相や色調から画像のテイストを判定する。画像テイスト情報は、例えば、テイストマップ上の座標を示すテイスト値である。画像感性キーワードは、画像のテイストを示す文字列である。画像感性キーワードは、例えば、テイスト値に対応するテイストを示す文字列である。画像解析部20は、例えば、画像に表されている像の構図、人物の有無、笑顔の有無、撮影モード、等によって1又は複数の画像感性キーワードを決定してもよい。なお、画像のテイストが第2印象類似度の一例に相当し、画像感性キーワードが第2感性キーワードの一例に相当する。
テンプレート選択部22は、以下のマッチングルールに従って、テンプレート格納部16に記憶されているテンプレート群の中から、上記の入力された画像と調和するテンプレートを選択する機能を備えている。以下、テンプレート選択部22による処理について詳しく説明する。
マッチングルール1では、入力された画像とテンプレートとが対比される。この場合、テンプレート選択部22は、テンプレートテイスト情報と画像テイスト情報を用いて、テンプレート格納部16に記憶されているテンプレート群の中から、上記の入力された画像と調和するテンプレートを選択する。テンプレート選択部22は、例えば、画像のテイストと同じテイストを有するテンプレートを選択してもよい。別の例として、テンプレート選択部22は、画像感性キーワードと同じテンプレート感性キーワードが対応付けられているテンプレートを選択してもよい。複数の画像感性キーワードが作成された場合、テンプレート選択部22は、個々の画像感性キーワードに対応するテンプレートを選択する。これにより、複数のテンプレートが選択される。更に別の例として、テンプレート選択部22は、画像テイストの調和範囲に含まれるテンプレートテイストを有するテンプレートを選択してもよい。調和範囲は、例えば、テイストマップ上において、画像のテイストに対応する位置を基準にして規定された範囲である。調和範囲の大きさは、予め設定された大きさであってもよいし、ユーザ等によって変更されてもよい。テンプレート選択部22は、例えば、テイストマップ上において画像テイストに対応する位置とテンプレートテイストに対応する位置との差が予め設定された値(距離)以下となるテンプレートを選択してもよい。または、テンプレート選択部22は、画像感性キーワードの調和範囲に含まれるテンプレート感性キーワードが対応付けられているテンプレートを選択してもよい。その調和範囲は、テイストマップ上において、画像感性キーワードに対応する位置とテンプレート感性キーワードに対応する位置との差が予め設定された値(距離)以下となるテンプレートを選択してもよい。
マッチングルール2では、入力された画像とサンプル画像とが対比される。この場合、テンプレート選択部22は、サンプル画像のサンプルテイスト情報と画像テイスト情報を用いて、上記の入力された画像と調和するテンプレートを選択する。テンプレート選択部22は、例えば、画像テイストと同じテイストを有するサンプル画像を特定し、そのサンプル画像が設定されているテンプレートを選択してもよい。別の例として、テンプレート選択部22は、画像感性キーワードと同じサンプル感性キーワードが対応付けられているサンプル画像を特定し、そのサンプル画像が設定されているテンプレートを選択してもよい。複数の画像感性キーワードが作成された場合、テンプレート選択部22は、個々の画像感性キーワードに対応するサンプル画像が設定されているテンプレートを選択する。これにより、複数のテンプレートが選択される。更に別の例として、テンプレート選択部22は、画像テイストの調和範囲に含まれるサンプルテイストを有するサンプル画像を特定し、そのサンプル画像が設定されているテンプレートを選択してもよい。調和範囲は、上記の調和範囲と同じ範囲である。テンプレート選択部22は、例えば、テイストマップ上において画像テイストに対応する位置とサンプルテイストに対応する位置との差が予め設定された値(距離)以下となるサンプル画像を特定し、そのサンプル画像が設定されているテンプレートを選択してもよい。更に別の例として、テンプレート選択部22は、入力された画像に類似するサンプル画像が設定されているテンプレートを選択してもよい。画像の類似度は、例えば公知技術を適用することにより判定される。例えば、画像から特徴量が抽出され、その特徴量を比較することにより画像の類似度が判定される。もちろん、別の公知技術が適用されて画像の類似度が判定されてもよい。
マッチングルール3では、複数の画像が入力され、それら複数の画像とテンプレートとが対比される。この場合、画像解析部20は、各画像のテイストを判定し、各画像の画像テイスト情報と画像感性キーワードを作成する。テンプレート選択部22は、例えば、各画像の画像テイスト情報とテンプレートテイスト情報を用いてテンプレートを選択する。テンプレート選択部22は、例えば、すべての画像と調和するテンプレートを選択してもよい。この場合、テンプレート選択部22は、複数の画像のテイストの平均を演算し、その平均のテイストを有するテンプレートを選択してもよいし、テイストマップ上において複数の画像テイストに対応する複数の位置の中心位置や重心位置に対応するテイストを特定し、そのテイストを有するテンプレートを選択してもよい。テンプレート選択部22は、各画像のテイストに対して重み付け処理を適用し、重み付け処理後の各テイストを用いてテンプレートを選択してもよい。この重み付け処理に関する情報は、画像の重要度や、画像のサイズ(寸法)であってテンプレートにて採用される予定のサイズである。例えば、重要度の高い画像のテイストほど大きな重みが与えられ、重要度の低い画像のテイストほど小さな重みが与えられる。または、サイズの大きな画像のテイストほど大きな重みが与えられ、サイズの小さな画像のテイストほど小さな重みが与えられる。画像の重要度やサイズは、例えば、ユーザによって入力される。別の例として、テンプレート選択部22は、画像感性キーワードを用いてテンプレートを選択してもよい。テンプレート選択部22は、例えば、個々の画像の画像感性キーワードに対応するテンプレートを選択してもよいし、テイストマップ上において複数の画像感性キーワードに対応する複数の位置の中心位置や重心位置に対応するテイストを特定し、そのテイストを有するテンプレートを選択してもよい。なお、個々の画像のテイストが個別第2印象類似度の一例に相当し、複数の画像のテイストに基づいて決定されたテイストが第2印象類似度の一例に相当する。
テンプレート選択部22は、上記のマッチングルール1〜3の中の1つのルールに従ってテンプレートを選択してもよいし、複数のルールを組み合わせ、その組み合わされたルールに従ってテンプレートを選択してもよい。
ルール情報格納部24はハードディスク等の記憶装置であり、上記のマッチングルールを示すルール情報を記憶する。テンプレート選択部22は、このルール情報が示すマッチングルールに従ってテンプレートを選択する。
調和範囲情報格納部26はハードディスク等の記憶装置であり、上記の調和範囲を定義する調和範囲定義情報を記憶する。テンプレート選択部22は、この調和範囲定義情報を参照して、テイストの調和範囲を画定する。
制御部28は、テンプレート管理装置10の各部の動作を制御する機能を備えている。制御部28は、例えば、テンプレートの追加、削除、編集及び表示処理等を行う機能を備えている。制御部28は、例えば、新たに登録されたテンプレートのデータをテンプレート格納部16に記憶させる。また、制御部28は、テンプレートを端末装置12に表示させる機能を備えている。制御部28は、例えば、テンプレート選択部22によって選択されたテンプレート、テンプレートのサムネイル画像(縮小画像)、又は、ユーザによって指定されたテンプレートを、端末装置12に表示させる機能を備えている。
テンプレートの編集時には、ユーザが端末装置12を利用することにより、画像表示領域や文字列表示領域の内容が編集される。なお、編集には、情報の変更や追加等が含まれる。文字列表示領域については、例えば、文字列の入力、文字列の変更、フォントの設定、文字列のサイズの設定、文字の色の設定、文字の配置位置の変更、等が実行される。画像表示領域については、例えば、画像の追加、画像の変更、画像サイズの変更、画像の配置位置の変更、等が実行される。また、画像表示領域や文字列表示領域の位置が変更されてもよい。このような編集操作により、テンプレートに依拠した編集物が作成される。
以下、端末装置12について詳しく説明する。図3には、端末装置12の構成が示されている。
通信部30は通信インターフェースであり、通信経路Nを介して、他の装置にデータを送信する機能、及び、他の装置からデータを受信する機能を備えている。例えば、通信部30によって、テンプレート管理装置10から送信されたテンプレートのデータが受信され、画像データがテンプレート管理装置10に送信される。記憶部32はハードディスク等の記憶装置であり、プログラムやデータ等を記憶する。UI部34はユーザインターフェースであり、表示部と操作部を含む。表示部は、例えば液晶ディスプレイ等の表示装置であり、操作部は、例えばキーボード、マウス、タッチパネル等の入力装置である。制御部36は端末装置12の各部の動作を制御する機能を備えている。
以下、テンプレートについて詳しく説明する。図4には、テンプレートの一例が示されている。テンプレート38には、背景領域と、文字列表示領域40,42,44と、画像表示領域46,48,50と、が含まれている。背景領域にはサンプル画像が予め入力されており、文字列表示領域40,42,44にはサンプル文字列が予め入力されており、画像表示領域46,48,50にはサンプル画像が予め入力されている。テンプレートの編集時においては、例えば、テンプレート管理装置10に登録されているテンプレートの一覧が、端末装置12のUI部34に表示される。その一覧の中からテンプレート38がユーザによって選択されると、テンプレート38が端末装置12のUI部34に表示される。端末装置12においては、ユーザによって、文字列表示領域に文字列が入力され、画像表示領域に画像が入力される。または、サンプル文字列が編集されたり、サンプル画像が他の画像に変更されたりする。
以下、テイストマップについて詳しく説明する。図5には、テイストマップの一例が示されている。テイストマップ52は、例えば、2つの軸で規定される2次元マップである。テイストマップ52上の各座標には、テイスト情報と感性キーワードが予め対応付けられている。つまり、テイストマップ52上の各座標は、各テイストを示すテイスト値に対応している。テイストマップ52上の座標を指定することにより、その座標に対応するテイストと感性キーワードが特定される。テイストマップ52においては、横軸がテイストの指標「WARM」と「COOL」を規定する指標軸であり、縦軸がテイストの指標「HARD」と「SOFT」を規定する指標軸である。例えば、右側の領域ほど「COOL」のテイスト感が強くなっている。つまり、右側の領域ほど「COOL」感が強く感じられるテイストが対応付けられている。一方、左側の領域ほど「WARM」のテイスト感が強くなっている。つまり、左側の領域ほど「WARM」感が強く感じられるテイストが対応付けられている。また、上側の領域ほど「SOFT」のテイスト感が強くなっている。つまり、上側の領域ほど「SOFT」感が強く感じられるテイストが対応付けられている。一方、下側の領域ほど「HARD」のテイスト感が強くなっている。つまり、下側の領域ほど「HARD」感が強く感じられるテイストが対応付けられている。
図5に示す例では、テイストマップ52は複数の領域に分割されており、各領域にはテイスト情報(例えば符号54で示すテイスト「ロマンチック」等)が対応付けられている。また、各座標に感性キーワード(例えば符号56で示す感性キーワード「清楚な」等)が対応付けられている。テイストマップ52は予め作成され、そのデータはテイスト情報格納部18に予め記憶されている。なお、テイストマップは、3次元以上の次元を有するマップであってもよいし、1次元のマップであってもよい。
図6には、別のテイストマップの一例が示されている。このテイストマップ52の各座標には、テイスト情報と感性キーワードが対応付けられているとともに、カラーパレット(例えば符号58で示すカラーパレット等)が対応付けられている。カラーパレットは、そのカラーパレットの位置に対応するテイストの色相や色調を示す情報である。例えば、このカラーパレットを利用することにより、画像のテイストやテンプレートのテイストが決定される。画像解析部20は、例えば、入力された画像に含まれる全画素の色相と色調を分析し、色相と色調との組み合わせ毎に、その組み合わせに属する画素数をカウントし、画素数が最も多い色相と色調との組み合わせに対応するテイストを、当該画像のテイストとして判定する。そのテイストに対応する感性キーワードが、例えば、当該画像の画像感性キーワードに対応する。別の例として、画像解析部20は、テイストマップ52上において、色相と色調との組み合わせ毎に、画像数に応じた直径の円を形成し、複数の円の重心位置に対応するテイストを、当該画像のテイストとして判定してもよい。更に別の例として、Lab色空間中の座標で規定されるL、a、bが用いられてテイストが判定されてもよい。サンプル画像のテイストも同様の手法により予め判定される。また、テンプレートのテイストも同様の手法により予め判定されてもよいし、サンプル文字列のレイアウト、サンプル文字列のフォントサイズ、フォントの種類、サンプル画像のサイズ、等によって予め判定されてもよい。
以下、テンプレート管理装置10による処理について説明する。
図7を参照して、実施例1に係る処理について説明する。図7には、実施例1に係る処理を示すフローチャートが示されている。
まず、端末装置12において、ユーザが使用したい画像が指定され、テンプレートの選択指示が与えられる。これにより、指定された画像のデータとテンプレート選択指示を示す情報が、端末装置12からテンプレート管理装置10に送信され、テンプレート管理装置10によって受け付けられる(S01)。画像解析部20は、端末装置12から送信された画像を解析することによりその画像のテイストを判定し、画像テイスト情報と画像感性キーワードを作成する(S02)。次に、テンプレート選択部22は、上記のマッチングルール1又はマッチングルール2に従って、テンプレート格納部16に記憶されているテンプレート群から、条件を満たすテンプレートを選択する(S03)。テンプレート選択部22は、テンプレートテイスト情報と画像テイスト情報を用いてテンプレートを選択してもよいし、テンプレート感性キーワードと画像感性キーワードを用いてテンプレートを選択してもよいし、テイストの調和範囲を用いてテンプレートを選択してもよい。選択された1又は複数のテンプレートのデータは、テンプレート管理装置10から端末装置12に送信される。端末装置12のUI部34には、選択された1又は複数のテンプレートが表示される(S04)。例えば、選択されたテンプレートのサムネイル画像が表示される。選択されたテンプレートの一覧が表示されてもよいし、テイストマップがUI部34に表示されるとともに、そのテイストマップ上に選択されたテンプレートが表示されてもよい。
以下、図8を参照して、実施例2に係る処理について説明する。図8には、実施例2に係るフローチャートが示されている。
まず、端末装置12において、ユーザが使用したい複数の画像が指定され、テンプレートの選択指示が与えられる。これにより、指定された複数の画像のデータとテンプレートの選択指示を示す情報が、端末装置12からテンプレート管理装置10に送信され、テンプレート管理装置10によって受け付けられる(S10)。画像解析部20は、端末装置12から送信された各画像を解析することにより各画像のテイストを判定し、各画像の画像テイスト情報と画像感性キーワードを作成する(S11)。また、端末装置12において、ユーザによって各画像の重要度又はサイズを示す情報が入力され、重要度又はサイズを示す重み情報が端末装置12からテンプレート管理装置10に送信され、テンプレート管理装置10によって受け付けられる(S12)。次に、テンプレート選択部22は、上記のマッチングルール3に従って、テンプレート格納部16に記憶されているテンプレート群から、条件を満たすテンプレートを選択する(S13)。具体的には、テンプレート選択部22は、各画像のテイストに対して、重要度又はサイズに応じた重み付け処理を適用し、重み付け処理が適用された各画像のテイストを用いてテンプレートを選択する。別の例として、テンプレート選択部22は、複数の画像のテイストの平均を演算し、その平均のテイストを有するテンプレートを選択してもよいし、テイストマップ上において複数の画像テイストに対応する複数の位置の中心位置や重心位置に対応するテイストを特定し、そのテイストを有するテンプレートを選択してもよい。更に別の例として、テンプレート選択部22は、画像感性キーワードを用いてテンプレートを選択してもよい。選択された1又は複数のテンプレートのデータは、テンプレート管理装置10から端末装置12に送信される。端末装置12のUI部34には、選択された1又は複数のテンプレートが表示される(S14)。実施例1と同様に、選択されたテンプレートの一覧が表示されてもよいし、テイストマップ上に選択されたテンプレートが表示されてもよい。
以下、図9を参照して、実施例3に係る処理について説明する。図9には、実施例3に係るフローチャートが示されている。
まず、端末装置12において、ユーザが使用したい画像が指定され、テンプレートの選択指示が与えられる。これにより、指定された画像のデータとテンプレート選択指示を示す情報が、端末装置12からテンプレート管理装置10に送信され、テンプレート管理装置10によって受け付けられる(S20)。画像解析部20は、入力された画像と、各テンプレートに設定されている各サンプル画像と、の間の類似度を判定する(S21)。次に、テンプレート選択部22は、入力された画像に類似するサンプル画像を特定し、そのサンプル画像が設定されているテンプレートを選択する(S22)。例えば、類似度が予め設定された閾値以上となるサンプル画像が特定され、そのサンプル画像が設定されているテンプレートが選択される。選択された1又は複数のテンプレートのデータは、テンプレート管理装置10から端末装置12に送信される。端末装置12のUI部34には、選択された1又は複数のテンプレートが表示される(S04)。実施例1と同様に、選択されたテンプレートの一覧が表示されてもよいし、テイストマップ上に選択されたテンプレートが表示されてもよい。
以下、テンプレート選択部22による処理について具体例を挙げて詳しく説明する。
図10及び図11を参照して具体例1について説明する。図10及び図11には、テイストマップの一例が示されている。具体例1では、端末装置12から1つの画像が送信され、その1つの画像のテイストに基づいてテンプレートが選択される。図10中の符号60は、端末装置12から送信された画像のテイスト値(テイストに対応する座標)を示している。この画像のテイストは「ナチュラル」であり、画像感性キーワードは「素朴な」である。
テンプレート選択部22は、例えば、テイストがテイスト「ナチュラル」の領域に属するテンプレートを選択してもよいし、符号60で示す座標に対応付けられているテイストを有するテンプレートを選択してもよい。これにより、画像と同一のテイストを有するテンプレートが選択される。つまり、画像と調和するテンプレートが選択される。
別の例として、テンプレート選択部22は、画像テイストの調和範囲62を画定し、テイストがその調和範囲62に含まれるテンプレートを選択してもよい。これにより、画像と調和するテンプレートが選択される。調和範囲62は、例えば、画像のテイスト値(符号60で示す座標)を中心位置として、予め設定された直径を有する円状の領域である。もちろん、調和範囲62は、矩形状の領域であってもよい。また、画像のテイスト値は、調和範囲の中心位置でなくてもよい。図10に示す例では、テイストが「ナチュラル」に属するテンプレート、「カジュアル」に属するテンプレート、及び、「ゴージャス」に属するテンプレートが選択される。
別の例として、テンプレート選択部22は、画像感性キーワード「素朴な」と同一のテンプレート感性キーワードが対応付けられているテンプレートを選択してもよいし、テンプレート感性キーワードが調和範囲62に含まれるテンプレートを選択してもよい。これにより、画像と調和するテンプレートが選択される。
更に別の例として、テンプレート選択部22は、テイストがテイスト「ナチュラル」の領域に属するサンプル画像を特定し、そのサンプル画像が設定されているテンプレートを選択してもよいし、テイストが調和範囲62に含まれるサンプル画像を特定し、そのサンプル画像が設定されているテンプレートを選択してもよい。これにより、画像と調和するテンプレートが選択される。
テンプレート選択部22は、テイストマップ52において、画像のテイストに隣り合うテイストを調和範囲のテイストとして採用してもよい。例えば、画像のテイスト「ナチュラル」に隣り合うテイスト「カジュアル」、「エレガント」等が、調和範囲のテイストとして採用される。この場合、テイストが「ナチュラル」に属するテンプレート、「カジュアル」に属するテンプレート、及び、「エレガント」に属するテンプレートが選択される。
テンプレート選択部22は、テイストが調和範囲に含まれる複数のテンプレートの中で、画像のテイスト(符号60で示す座標に対応するテイスト)に近いテイストを有するテンプレートほど、調和度の高いテンプレートとして選択してもよい。テンプレート選択部22は、例えば、画像のテイスト値(符号60で示す座標)を中心位置として、同心円状に複数の調和範囲を形成し、テイストが中心位置に近い調和範囲に含まれるテンプレートほど、画像との調和度が高いテンプレートとして選択する。例えば、テイストが中心位置に最も近い調和範囲に含まれるテンプレートが、画像との調和度が「大」のテンプレートに相当し、2番目に近い調和範囲に含まれるテンプレートが、画像との調和度が「中」のテンプレートに相当し、3番目に近い調和範囲に含まれるテンプレートが、画像との調和度が「小」のテンプレートに相当する。なお、4つ以上の調和範囲が設定されてもよい。図11に示されているテイストマップ52においては、一例として、同心円状の調和範囲62,64が形成されている。調和範囲62を囲むように調和範囲64が形成されている。テイストが調和範囲62に含まれるテンプレートが、画像との調和度が「大」のテンプレートに相当し、テイストが調和範囲64に含まれるテンプレートが、画像との調和度が「中」のテンプレートに相当する。なお、調和範囲64を囲むように別の調和範囲が形成されてもよい。テイストがその別の調和範囲に含まれるテンプレートが、画像との調和度が「小」のテンプレートに相当する。
以下、図12を参照して具体例2について説明する。図12には、テイストマップの一例が示されている。具体例2では、端末装置12から2つの画像が送信され、その2つの画像のテイストに基づいてテンプレートが選択される。符号66は、端末装置12から送信された画像Aのテイスト値(テイストに対応する座標)を示しており、符号68は、端末装置12から送信された画像Bのテイスト値を示している。画像Aのテイストは「ナチュラル」であり、画像感性キーワードは「素朴な」である。画像Bのテイストは「クール・カジュアル」であり、画像感性キーワードは「スポーティな」である。
テンプレート選択部22は、例えば、符号66で示す座標と符号68で示す座標とを結ぶ線分70を形成し、その線分70上において、符号66で示す座標と符号68で示す座標との中点72を求める。その中点72に対応するテイストが、2つの画像の代表テイストに相当する。その代表テイストは、例えば「エレガント」である。この場合、テンプレート選択部22は、テイストが代表テイスト「エレガント」の領域に属するテンプレートを選択してもよいし、中点72に対応するテイストを有するテンプレートを選択してもよい。これにより、2つの画像と調和するテンプレートが選択される。別の例として、テンプレート選択部22は、符号66で示す座標と符号68で示す座標との平均の座標を求め、その平均の座標に対応するテイストを、代表テイストとして採用してもよい。更に別の例として、テンプレート選択部22は、符号66で示す座標と符号68で示す座標との重心位置に対応するテイストを、代表テイストとして採用してもよい。更に別の例として、テンプレート選択部22は、中点72や平均位置や重心位置に対応するテンプレート感性キーワードを特定し、そのテンプレート感性キーワードが対応付けられているテンプレートを選択してもよい。図12に示す例では、テンプレート感性キーワード「エレガントな」が対応付けられているテンプレートが選択される。
ユーザによって、画像A,Bの重要度又はサイズを示す情報が入力された場合、テンプレート選択部22は、画像A,Bのテイストに対して、その重要度又はサイズに応じた重み付け処理を適用する。この重み付け処理によって得られたテイストが代表テイストとして採用され、その代表テイストを有するテンプレートが選択される。例えば、画像Bの重要度が画像Aの重要度よりも高い場合、テンプレート選択部22は、線分70上において、中点72よりも符号68で示す座標側の位置74を代表点として採用し、その位置74に対応する代表テイストを有するテンプレートを選択する。図12に示す例では、その代表テイストは、例えば、「シック」である。この場合、テンプレート選択部22は、テイストが代表テイスト「シック」の領域に属するテンプレートを選択してもよいし、位置74に対応するテイストを有するテンプレートを選択してもよい。テンプレート選択部22は、画像A,Bの重要度の差や比率に応じて代表点を決定する。画像Bの重要度が画像Aの重要度よりも高いほど、符号68で示す座標に近い位置が代表点として採用され、画像Aの重要度が画像Bの重要度よりも高いほど、符号66で示す座標に近い位置が代表点として採用される。
別の例として、テンプレート選択部22は、位置74に対応するテンプレート感性キーワードを特定し、そのテンプレート感性キーワードが対応付けられているテンプレートを選択してもよい。図11に示す例では、テンプレート感性キーワード「静かな」が対応付けられているテンプレートが選択される。
ユーザによって3つ以上の画像が入力された場合についても、同様の処理により、代表テイストや代表点が決定され、その代表テイストや代表点に対応するテンプレートが選択される。
以下、端末装置12のUI部34に表示される画面について詳しく説明する。図13には、その画面の一例が示されている。この画面には、テンプレート選択部22によって選択されたテンプレート群が表示されている。例えば、画像のテイストと同じテイストを有するテンプレートの画像、画像との調和度が「大」となるテンプレートの画像、及び、画像との調和度が「中」となるテンプレートの画像が、表示されている。図14には、画面の別の例が示されている。この画面にも、テンプレート選択部22によって選択されたテンプレート群が示されている。例えば、画像のテイストと同じテイストを有する複数のテンプレートの画像、画像との調和度が「大」となる複数のテンプレートの画像、及び、画像との調和度が「中」となる複数のテンプレートの画像が、それぞれ整理されて表示されている。テンプレートの画像は例えばサムネイル画像である。これらの表示例の他、テイストマップをUI部34に表示するとともに、そのテイストマップ上に選択されたテンプレートの画像を表示してもよい。これらのテンプレート群の中からユーザがUI部34を用いて特定のテンプレートが選択されると、そのテンプレートが編集対象としてUI部34に表示される。
以上のように、本実施形態では、入力された画像のテイストが判定され、画像のテイストと同一のテイストを有するテンプレートや、テイストが調和範囲に含まれるテンプレートが選択される。これにより、画像の撮影日時や撮影位置を用いてテンプレートを選択する場合と比べて、画像のデザインと統一性のあるテンプレートが選択される。つまり、画像のテイストと同一のテイストを有するテンプレートは、画像との間でテイスト(印象)のずれが無い又は相対的に少ないため、そのテンプレートは画像との間で調和のとれたテンプレートであると評価できる。また、テイストが調和範囲に含まれているテンプレートは、画像との間でテイストのずれが相対的に少ないため、そのテンプレートは画像との間で調和のとれたテンプレートであると評価できる。それ故、本実施形態によると、画像のデザインと統一性のあるテンプレート、つまり、画像と調和するテンプレートが選択される。また、感性キーワードを用いてテンプレートを選択することにより、テイストを用いた選択処理を補って、画像に適したテンプレートが選択される。また、複数の画像が入力された場合、それら複数の画像のデザインと統一性のあるテンプレートが選択される。また、各画像の重要度を用いて重み付け処理を適用することにより、複数の画像の中でユーザが特に重視する画像と調和のとれたテンプレートが選択される。また、各画像のサイズを用いて重み付け処理を適用することにより、他の画像よりも目立ちやすい画像と調和のとれたテンプレートが選択される。なお、設定された重要度やサイズによっては、すべての画像のデザインと統一性のあるテンプレートが選択されず、特定の画像のデザインと統一性のあるテンプレートが選択される場合がある。この場合、ユーザにとって新鮮な又は斬新なデザインが提供され得る。
上記のテンプレート管理装置10は、一例としてハードウェア資源とソフトウェアとの協働により実現される。具体的には、テンプレート管理装置10は、図示しないCPU等のプロセッサを備えている。当該プロセッサが、図示しない記憶装置に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、テンプレート管理装置10の各部の機能が実現される。上記プログラムは、CDやDVD等の記録媒体を経由して、又は、ネットワーク等の通信経路を経由して、記憶装置に記憶される。または、テンプレート管理装置10の各部は、例えばプロセッサや電子回路等のハードウェア資源により実現されてもよい。その実現においてメモリ等のデバイスが利用されてもよい。別の例として、テンプレート管理装置10の各部は、DSP(Digital Signal Processor)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等によって実現されてもよい。
10 テンプレート管理装置、12 端末装置、16 テンプレート格納部、18 テイスト情報格納部、20 画像解析部、22 テンプレート選択部、24 ルール情報格納部、26 調和範囲情報格納部。

Claims (10)

  1. テンプレート群を記憶する記憶手段であって、テンプレート毎に、テンプレートと当該テンプレートの印象を示す第1印象類似度とを対応付けて記憶する記憶手段と、
    画像を受け付ける受付手段と、
    前記受け付けられた画像の印象を判定する判定手段と、
    前記画像の印象を示す第2印象類似度と前記第1印象類似度を用いて、前記画像と調和するテンプレートを前記テンプレート群から選択する選択手段と、
    を有する情報処理装置。
  2. 前記選択手段は、前記第2印象類似度の調和範囲に含まれる前記第1印象類似度を有するテンプレートを、前記画像と調和するテンプレートとして、前記テンプレート群から選択する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記調和範囲は、印象類似度の分布を示すマップ上において、前記第2印象類似度に対応する位置を基準にして規定された範囲である、
    ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記調和範囲は、前記マップ上において、前記第2印象類似度に対応する位置に隣り合う位置を含む範囲である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記受付手段は、複数の画像を受け付け、
    前記判定手段は、前記複数の画像に含まれる個々の画像毎に個別第2印象類似度を判定し、複数の個別第2印象類似度を統合し、これにより前記第2印象類似度を得る、
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  6. 前記第2印象類似度は、前記複数の個別第2印象類似度の平均、又は、印象類似度の分布を示すマップ上において前記複数の個別第2印象類似度の中心位置もしくは重心位置に対応する印象類似度、である、
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
  7. 前記記憶手段は、テンプレート毎に、テンプレートと当該テンプレートの印象を示す第1感性キーワードとを対応付けて更に記憶し、
    前記判定手段は、前記第2印象類似度を、前記画像の印象を示す第2感性キーワードに変換し、
    前記選択手段は、前記第1感性キーワードと前記第2感性キーワードを用いて、前記画像と調和するテンプレートを前記テンプレート群から選択する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  8. 前記選択手段は、前記第2感性キーワードの調和範囲に含まれる前記第1感性キーワードを有するテンプレートを、前記画像と調和するテンプレートとして、前記テンプレート群から選択する、
    ことを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
  9. 前記調和範囲は、感性キーワードの分布を示すマップ上において、前記第2感性キーワードに対応する位置を基準にして規定された範囲である、
    ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
  10. テンプレート群を記憶する記憶手段であって、テンプレート毎に、テンプレートと当該テンプレートの印象を示す第1印象類似度とを対応付けて記憶する記憶手段を有するコンピュータを、
    画像を受け付ける受付手段、
    前記受け付けられた画像の印象を判定する判定手段、
    前記画像の印象を示す第2印象類似度と前記第1印象類似度を用いて、前記画像と調和するテンプレートを前記テンプレート群から選択する選択手段、
    として機能させるプログラム。
JP2015147469A 2015-07-27 2015-07-27 情報処理装置及びプログラム Active JP6623597B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015147469A JP6623597B2 (ja) 2015-07-27 2015-07-27 情報処理装置及びプログラム
US14/986,828 US9767579B2 (en) 2015-07-27 2016-01-04 Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015147469A JP6623597B2 (ja) 2015-07-27 2015-07-27 情報処理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017027489A true JP2017027489A (ja) 2017-02-02
JP6623597B2 JP6623597B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=57886054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015147469A Active JP6623597B2 (ja) 2015-07-27 2015-07-27 情報処理装置及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9767579B2 (ja)
JP (1) JP6623597B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018156135A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 富士フイルム株式会社 画像合成装置,画像合成方法およびそのプログラム
JP2020087280A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 カシオ計算機株式会社 広告作成支援装置及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031977A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Seiko Epson Corp 文書処理装置及び文書処理プログラム、並びに文書処理方法
JP2011170690A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム。
JP2012164000A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Jvc Kenwood Corp テンプレート順位付け装置、テンプレート順位付け方法、及びテンプレート順位付けプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3560670B2 (ja) * 1995-02-06 2004-09-02 富士通株式会社 適応的認識システム
US5822454A (en) * 1995-04-10 1998-10-13 Rebus Technology, Inc. System and method for automatic page registration and automatic zone detection during forms processing
JP3808231B2 (ja) * 1999-03-01 2006-08-09 富士写真フイルム株式会社 画像合成方法および装置並びに記録媒体
US7249116B2 (en) * 2002-04-08 2007-07-24 Fiske Software, Llc Machine learning
US7519607B2 (en) * 2002-08-14 2009-04-14 Anderson Iv Robert Computer-based system and method for generating, classifying, searching, and analyzing standardized text templates and deviations from standardized text templates
JP2006293985A (ja) * 2005-03-15 2006-10-26 Fuji Photo Film Co Ltd アルバム作成装置、アルバム作成方法、及びプログラム
JP4671767B2 (ja) 2005-06-06 2011-04-20 オリンパスイメージング株式会社 テンプレート選択プログラム、テンプレート選択装置、テンプレート選択方法及び記録媒体
JP4800104B2 (ja) * 2005-06-13 2011-10-26 富士フイルム株式会社 アルバム作成装置、アルバム作成方法、及びプログラム
US8540158B2 (en) * 2007-12-12 2013-09-24 Yiwu Lei Document verification using dynamic document identification framework
US9558510B2 (en) * 2009-02-24 2017-01-31 Ebay Inc. System and method to create listings using image and voice recognition
JP5430277B2 (ja) * 2009-08-04 2014-02-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
WO2012042634A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 富士通株式会社 生体認証装置、生体認証プログラム及び方法
US9201773B1 (en) * 2011-05-08 2015-12-01 Panaya Ltd. Generating test scenario templates based on similarity of setup files
US20130050747A1 (en) * 2011-08-31 2013-02-28 Ronald Steven Cok Automated photo-product specification method
US8880540B1 (en) * 2012-03-28 2014-11-04 Emc Corporation Method and system for using location transformations to identify objects
US9116924B2 (en) * 2013-01-14 2015-08-25 Xerox Corporation System and method for image selection using multivariate time series analysis
US9390327B2 (en) * 2013-09-16 2016-07-12 Eyeverify, Llc Feature extraction and matching for biometric authentication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031977A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Seiko Epson Corp 文書処理装置及び文書処理プログラム、並びに文書処理方法
JP2011170690A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム。
JP2012164000A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Jvc Kenwood Corp テンプレート順位付け装置、テンプレート順位付け方法、及びテンプレート順位付けプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018156135A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 富士フイルム株式会社 画像合成装置,画像合成方法およびそのプログラム
US10679392B2 (en) 2017-03-15 2020-06-09 Fujifilm Corporation Image synthesis apparatus, image synthesis method, and program thereof
JP2020087280A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 カシオ計算機株式会社 広告作成支援装置及びプログラム
JP2022179493A (ja) * 2018-11-30 2022-12-02 カシオ計算機株式会社 広告作成支援装置、広告作成支援方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6623597B2 (ja) 2019-12-25
US9767579B2 (en) 2017-09-19
US20170032218A1 (en) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11205023B2 (en) Computer aided systems and methods for creating custom products
US10956793B1 (en) Content tagging
US11017034B1 (en) System and method for search with the aid of images associated with product categories
TWI539303B (zh) 用以標記多個數位影像之系統及方法
US11681942B2 (en) Providing intelligent file name suggestions
US8731308B2 (en) Interactive image selection method
CN108351896A (zh) 内容文件图像分析
JP2006024153A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、およびその方法をコンピュータで実行させるプログラム
US8896627B2 (en) Information display device, information display system, and computer program product
US10558745B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2008046823A (ja) 画像解釈装置、画像解釈方法、及びプログラム
US20170061642A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP6623603B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6623597B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP5664813B1 (ja) デザイン管理装置及びプログラム
JP6372165B2 (ja) デザイン管理装置及びプログラム
US20170262555A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP7290281B2 (ja) 情報処理装置、情報システム、情報処理方法、およびプログラム
JP2017037587A (ja) 情報処理装置及びプログラム
US20150039643A1 (en) System for storing and searching image files, and cloud server
US11256763B2 (en) System and method for searching for object based on property thereof
JP2005293367A (ja) 画像処理方法及び装置
JP2017049798A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2012108721A (ja) 画像検索装置、及び画像検索方法
JP6805626B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6623597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350