JP2017025002A - 脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料 - Google Patents

脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2017025002A
JP2017025002A JP2015142259A JP2015142259A JP2017025002A JP 2017025002 A JP2017025002 A JP 2017025002A JP 2015142259 A JP2015142259 A JP 2015142259A JP 2015142259 A JP2015142259 A JP 2015142259A JP 2017025002 A JP2017025002 A JP 2017025002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
scalp
lipid
benzylaminopurine
inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015142259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6661292B2 (ja
Inventor
和宏 伊賀
Kazuhiro Iga
和宏 伊賀
健彦 作村
Takehiko Sakumura
健彦 作村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2015142259A priority Critical patent/JP6661292B2/ja
Publication of JP2017025002A publication Critical patent/JP2017025002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6661292B2 publication Critical patent/JP6661292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】フケ、かゆみ、臭気の原因となる頭皮及び/又は毛髪由来の脂質の過酸化を安定かつ有効に抑制する脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料を提供する。
【解決手段】6−ベンジルアミノプリンを有効成分とする頭皮及び/又は毛髪由来の脂質用過酸化抑制剤、及び、かかる脂質用過酸化抑制剤を使用してなる頭皮毛髪用化粧料。
【選択図】 なし

Description

本発明は、6−ベンジルアミノプリンを有効成分とする脂質用過酸化抑制剤に関する。また、本発明は、かかる脂質用過酸化抑制剤を使用してなる頭皮毛髪用化粧料に関するものである。
皮脂は、体外からの様々な刺激物質の皮膚への侵入を防ぐとともに、頭皮においては適度の油分を毛髪に供給する作用を示す。しかし、このように有意な作用を示す皮脂は、容易に酸化され、過酸化脂質が生成する。この過酸化反応は、頭皮においてはフケ、かゆみ、臭気の原因となる。この皮脂に起因するトラブルを解消するために、シャンプーで洗浄すること等が行われているが、皮脂は洗浄を行って除去してもすぐに回復するため、頭皮や毛髪はすぐにべたつきを感じ、フケ、かゆみ、臭気を生じてしまう。
生体内脂質の過酸化反応は、一般にフリーラジカル連鎖反応メカニズムで進行し、最初の生成物としてヒドロペルオキシドを与え、これはさらに分解や酵素的修飾を受け、 エポキシド、アルコール、ケトン、アルデヒドなどの酸化二次生成物を与えるとされている。そして、ヒトのひたい、頭皮皮表脂質およびフケ脂質よりスクアレンモノヒドロペルオキシドが検出されている(非特許文献1)。
このような過酸化脂質生成を抑制する抗酸化剤としては、従来からトコフェロール(ビタミンE)が知られているが、処方系が制限されたり、不安定である等の問題があり、より有効な成分が望まれていた。
そこで、こうした問題を解決する技術として、例えば、アスタキサンチンなどのキサントフィル類(特許文献1)、ユーカリエキスを含む組成物(特許文献2)、1,2−アルカンジオールを含む組成物(特許文献3)を有効成分とする化粧料等が開発されている。
一方、皮膚の老化防止効果及び頭皮に外用することによる細胞の賦活化を目的とした外用剤としては、6−ベンジルアミノプリン(6−ベンジルアデニン)及びその誘導体が知られている(例えば、特許文献4)。しかしながら、6−ベンジルアミノプリンを頭皮に用いることによって、頭皮の脂質酸化を改善・抑制することは知られていない。
特開2008−273874号公報 特開2005−206537号公報 特開2003−081801号公報 特開平10−72321号公報
河野善行ら、ヒト表皮における脂質過酸化反応 J.Soc.Cosmet.Chem.Japan.Vol.27,No.1,33−40(1993)
本発明は、上記従来技術に鑑み、フケ、かゆみ、臭気の原因となる頭皮及び/又は毛髪由来の脂質の過酸化を安定かつ有効に抑制する脂質用過酸化抑制剤を提供するものである。また、本発明は、かかる脂質用過酸化抑制剤を使用してなる頭皮毛髪用化粧料を提供するものである。
本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、下記の発明が上記目的に合致することを見出し、本発明に至った。
すなわち、本発明は、以下の発明に係るものである。
<1>6−ベンジルアミノプリンを有効成分とする頭皮及び/又は毛髪由来の脂質用過酸化抑制剤。
<2>前記<1>に記載の脂質用過酸化抑制剤を使用してなる頭皮毛髪用化粧料。
<3>頭皮毛髪用化粧料が、フケ、かゆみ又は臭気防止用である前記<2>に記載の頭皮毛髪用化粧料。
本発明の6−ベンジルアミノプリンを有効成分とする脂質用過酸化抑制剤によれば、頭皮及び/又は毛髪由来の脂質の過酸化を安定かつ有効に抑制する脂質用過酸化抑制剤を提供することができる。また、かかる脂質用過酸化抑制剤を使用することによりフケ、かゆみ又は臭気防止用の頭皮毛髪用化粧料を提供するものである。
以下に本発明の実施の形態を詳細に説明するが、以下に記載する構成要件の説明は、本発明の実施態様の一例(代表例)であり、本発明はその要旨を超えない限り、以下の内容に限定されない。
本発明は、6−ベンジルアミノプリンを有効成分とする脂質用過酸化抑制剤に関するものである。ここで脂質とは、生物から単離される水に溶けない物質を総称したものであり、一般には、長鎖脂肪酸あるいは炭化水素鎖を持つ生物体内に存在あるいは生物由来の分子と定義される。
本発明の過酸化抑制剤は、これらの脂質の中でも特に頭皮や毛髪由来の脂質に好適に用いられるものである。なお、毛髪由来の脂質(皮脂)は、皮脂腺から分泌された脂質が毛髪に付着したものを指す。
本発明の脂質用過酸化抑制剤は、6−ベンジルアミノプリンを有効成分とすることを特徴とする。6-ベンジルアミノプリン(分子量225.26)は、結晶性の白色粉末であり、別名6−ベンジルアデニンとも呼ばれ、育毛用の有効成分として公知であるところ、脂質の過酸化抑制用の有効成分としては未知である。出願人らは6−ベンジルアミノプリンの頭皮・毛髪適用素材として他の機能性を仔細に検討した結果、頭皮や毛髪由来の脂質の過酸化抑制剤の有効成分として適したものであることを見出した。
すなわち、6−ベンジルアミノプリンには優れた脂質の過酸化抑制作用が認められ、これを頭皮や毛髪に適用することでフケ、かゆみ、臭気を防止できるという新たな知見を見出して本発明を完成したものである。
6−ベンジルアミノプリンの脂質の過酸化抑制効果はその至適配合量が存在するところ、製剤形態は特に制限するものではないが、その効果を効率的に発揮させるためには透明系の可溶化型の製剤形態が好ましい。実用的には特に水またはエタノールに対する相溶性が重要であるが、6−ベンジルアミノプリンは両者に溶解しづらい素材であることから適宜条件設定が必要である。
本発明においては、6−ベンジルアミノプリンが脂質の過酸化抑止効果を発揮できる十分な量として0.0001〜2.0重量%、薬効薬理面(薬剤利用率)と製剤処方上の安定性の点で好ましくは0.0005〜1.0重量%、より好ましくは0.0025〜0.5重量%、最適には0.005〜0.5重量%を使用し、これらの使用量に対して最適な比率の水・エタノール混合溶媒で溶液調製することができる。
水とエタノールの混合溶媒は、上記6−ベンジルアミノプリンの有効濃度に対し、たとえば、水及びエタノール溶媒比率(重量比)が65:35〜10:90で構成することができる。
本発明の脂質用過酸化抑制剤は、医薬品、医薬部外品および化粧品のカテゴリーとして許容しうる形態を含むものであり、その剤型としては、本発明の目的を損なわない範囲であれば特に制約されない。例えば、水・エタノール系の溶液製剤、液状かどうかを問わずに本発明の原液を利用したゲル、エッセンス等の可溶化製剤およびエアゾール等の噴射剤混合製剤である。シャンプーやリンス等の洗い流す製剤であっても良い。
また、製剤設計時の配合基剤については、毛髪施用上許容し得る任意の液状及び固形状の原料を幅広く使用できる。その際、必要に応じて防腐剤、香料、安定剤、着色剤、紫外線吸収剤/散乱剤、酸化防止剤、保湿剤、増粘剤など種々の添加剤を加えることもできる。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明は、その要旨を変更しない限り以下の実施例に限定されるものではない。
「脂質過酸化抑制試験」
(a)試験方法
100mmol/Lリノール酸エタノール溶液1.0mL、0.1mol/Lリン酸緩衝液(pH7.0)6.0mL、エタノール1.0mL、水1.0mL、試料液1.0mLを混合し、試験液とした。試験液を40℃でインキュベートし、3日後、4日後、5日後にロダン鉄法により過酸化物価を測定し、抗酸化作用を評価した。
試料液は、本発明の試料を最終濃度が0.0025〜0.01重量%になるように添加した。同様に、比較例として、α−トコフェロールを8μmol/Lとなるように添加した。また、水を添加したものをコントロールとした。
[ロダン鉄法]:
試験液0.1mLに75%エタノール4.7mL、30%ロダンアンモシウム0.1mL、0.02mmol/L塩化第一鉄の3.5%塩酸溶液0.1mLを加え、3分後に500nmにおける吸光度を測定し、過酸化物価の値とした。
(b)試験結果
試験結果を、表1に示した。表から明らかなように、コントロールでは日数経過とともにリノール酸の分解によって過酸化物価が上昇したが、6−ベンジルアミノプリンを添加した場合では過酸化物価の上昇が抑えられ、抗酸化作用が認められた。
Figure 2017025002
「フケ、かゆみ、臭気防止効果試験」
(a)試験方法
頭皮のフケ、かゆみ、臭気に悩みを持つ男性10名を対象とした。5名ずつの2群に分け、6−ベンジルアミノプリンを0.0025重量%及び0.5重量%含む50%エタノール溶液、並びに対照として6−ベンジルアミノプリンを含まない溶媒のみを用い、ハーフヘッドによる評価を行った。試料は、1日2回適量(1回当たり2mL)を塗布させた。試料塗布開始から2週間後および1ヵ月後に、フケはマイクロスコープにより観察し、かゆみ及び臭気は、それぞれ官能評価及び脱脂綿による拭き取りにて、各被験者による自己評価を行い、下記スコアで表した。

(フケ)
3:非常に多くのフケがある
2:ややフケがある
1:わずかにフケがある
0:フケはない
(かゆみ)
3:強いかゆみがある
2:かゆみがある
1:わずかにかゆみがある
0:かゆみはない
(臭気)
3:強い不快臭
2:不快臭
1:やや臭う
0:臭いはあるが弱い
(b)試験結果
試験結果を、表2および表3に示した。表から明らかなように、6−ベンジルアミノプリンは、0.0025重量%から0.5重量%の濃度範囲で、フケ、かゆみ、臭気を抑える効果を示した。このように、本願発明は、フケ、かゆみ、臭気をそれぞれ防止することができるばかりでなく、これらを同時に防止することもできる。
Figure 2017025002
Figure 2017025002
以下に、本発明の処方例を示す。処方例中、「適量」とは、処方全体が100重量%になる値を意味する。
<処方例1> ヘアトニック
(重量%)
6−ベンジルアミノプリン 0.5
ポリエチレングリコール400 2.0
エタノール 60.0
精製水 適量
成分を均一に撹拌してヘアトニックを製造した。
<処方例2> ヘアクリーム
(重量%)
A成分:
6−ベンジルアミノプリン 1.0
流動パラフィン 10.0
スクワラン 7.0
ホホバ油 3.0
固形パラフィン 3.0
ポリオキシエチレンセチルエーテル 2.0
ソルビタンセスキオレエート 1.0
B成分:
グリセリン 3.0
パラオキシ安息香酸エチル 0.1
水酸化カリウム 0.15
精製水 適量
A成分を加熱溶解する。別に加熱溶解したB成分を徐々に加え、均一に撹拌、乳化後、冷却してヘアクリームを製造した。
<処方例3> エアゾール
(重量%)
A成分:
6−ベンジルアミノプリン 0.5
プロピレングリコール 2.0
エタノール 48.0
精製水 適量
B成分:
液化石油ガス(噴射剤) 20.0
A成分を均一に混合溶解してエアゾール容器に入れ、常法によりBを容器に加圧充填してエアゾールを製造した。
<処方例4> ヘアシャンプー
(重量%)
A成分:
6−ベンジルアミノプリン 0.05
N−ヤシ油脂脂肪酸−L−グルタミン酸トリエタノールアミン 40.0
ヤシ油脂脂肪酸ジエタノールアミド 3.0
ポリオキシエチレンジオレイン酸メチルグルコシド 2.0
B成分:
パラオキシ安息香酸エチル 0.3
エデト酸二ナトリウム 0.1
精製水 適量
A成分を均一に撹拌溶解し、別に均一に加温溶解したB成分を徐々に加え、均一に撹拌してヘアシャンプーを製造した。
<処方例5> ヘアトリートメント
(重量%)
A成分:
6−ベンジルアミノプリン 0.01
アボガド油 5.0
スクワラン 5.0
流動パラフィン 10.0
ステアリン酸 3.0
グリセリンモノステアレート 3.0
ラノリンアルコール 5.0
B成分:
1,3-ブチレングリコール 5.0
トリエタノールアミン 1.0
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
精製水 適 量
A成分を加熱溶解する。別に加熱溶解したB成分を徐々に加え、均一に撹拌、乳化後、冷却してヘアトリートメントを製造した。
これら処方例1乃至5はいずれも、試験例で確認されたと同様、本発明の目的を達成する効果を有していることが確認された。
本発明は、6−ベンジルアミノプリンを有効成分とする脂質用過酸化抑制剤に関するものであり、これを頭皮に適用することでフケ、かゆみ、臭気の防止に有用である。

Claims (3)

  1. 6−ベンジルアミノプリンを有効成分とすることを特徴とする頭皮及び/又は毛髪由来の脂質用過酸化抑制剤。
  2. 請求項1に記載の脂質用過酸化抑制剤を使用してなることを特徴とする頭皮毛髪用化粧料。
  3. 前記頭皮毛髪用化粧料が、フケ、かゆみ又は臭気の防止用であることを特徴とする請求項2に記載の頭皮毛髪用化粧料。
JP2015142259A 2015-07-16 2015-07-16 脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料 Active JP6661292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015142259A JP6661292B2 (ja) 2015-07-16 2015-07-16 脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015142259A JP6661292B2 (ja) 2015-07-16 2015-07-16 脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017025002A true JP2017025002A (ja) 2017-02-02
JP6661292B2 JP6661292B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=57949026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015142259A Active JP6661292B2 (ja) 2015-07-16 2015-07-16 脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6661292B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322545A (ja) * 1998-05-08 1999-11-24 Shiseido Co Ltd 頭皮頭髪用化粧料
JP2005200357A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Kanebo Cosmetics Inc 育毛料
JP2013159592A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Sansho Seiyaku Co Ltd 白髪防止用外用剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322545A (ja) * 1998-05-08 1999-11-24 Shiseido Co Ltd 頭皮頭髪用化粧料
JP2005200357A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Kanebo Cosmetics Inc 育毛料
JP2013159592A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Sansho Seiyaku Co Ltd 白髪防止用外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP6661292B2 (ja) 2020-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2198662T3 (es) Uso de retinoides como agente inductor de la pigmentacion de la piel.
WO2006033343A1 (ja) 色素沈着予防又は改善用組成物
JP2007022923A (ja) 毛包アポトーシス反応阻害剤および毛髪化粧料組成物
KR20130069512A (ko) 텐저레틴을 함유하는 피부 외용제 조성물
RU2282435C2 (ru) Фармацевтический состав для профилактики или лечения себореи, способ профилактики или лечения себореи.
JP3817114B2 (ja) 抗酸化剤およびこれを含有する皮膚外用剤
ES2573478T3 (es) Utilización de composiciones que comprenden por lo menos un lignano y/o neolignano para modular la tasa de testosterona
JPH11286423A (ja) 体臭抑制用組成物
JPH06271452A (ja) サボテン類植物抽出物含有皮膚化粧料
JP2676049B2 (ja) 皮膚化粧料
JP6661292B2 (ja) 脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料
CN105726351B (zh) 降低紫外线引起的脂质过氧化的协同组合物、制剂及相关方法
JP2018150266A (ja) ニキビ予防及び/又は改善用皮膚外用剤
JP2009137889A (ja) 育毛養毛剤、育毛養毛用組成物および育毛養毛方法
JP6671832B2 (ja) ヒートショックタンパク質の発現誘導剤
JP4488933B2 (ja) シワ改善剤及び皮膚外用組成物
JPH072640A (ja) 紫外線障害防御外用剤
JP2006282536A (ja) スーパーオキサイド消去剤、ラジカル消去剤、過酸化水素消去剤および皮膚外用剤
KR102160306B1 (ko) 피부미백제
JPH0692833A (ja) 皮膚外用剤
JPH01135711A (ja) 養毛料
JPH04334310A (ja) 過酸化脂質生成抑制剤
KR102124276B1 (ko) N-니코티노일-가바를 함유한 피부노화 방지 및 주름개선용 조성물
JP2011207808A (ja) 抗菌剤
JPH10203922A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191224

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6661292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150